-
1. 匿名 2020/05/10(日) 13:36:52
野良猫の保護、里親サイト、ペットショップなど動物との出会いは様々だと思います。皆さんはどこで出会いましたか?
主は里親サイトで見かけた1匹の猫が気になり頭から離れなくなり引き取りました。あれから14年毎日癒しをくれています。本当に引き取って良かった!ちなみにザ・雑種です。+224
-6
-
2. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:39
+492
-6
-
3. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:01
道端に段ボールに入れられてた
今年死んじゃったけど、あの時箱に気がついて良かった+404
-1
-
4. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:11
産んだの。+42
-21
-
5. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:15
知り合いが保護した猫が妊娠していたので、そのお腹の中の子を譲っていただきました。
毎日癒されてます♡+248
-2
-
6. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:20
うちの庭にひょっこりやってきたガリガリの子猫でした。
目があった瞬間に駆け寄ってきて、当然のようにうちの子になりました。
運命としか思えませんでした。+409
-2
-
7. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:26
+171
-10
-
8. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:35
ペットショップ
違う子を見に行ったんだけど、なぜか惹かれて+204
-24
-
9. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:42
天国へ旅立ったうさぎ
昔八王子にあった長崎屋+142
-5
-
10. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:53
トイプー
55万円だった
+10
-77
-
11. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:08
3匹とも譲渡会です。海外と日本です。
日本はちょっと厳しいというかクセの強い里親さんが多いという印象でした。それくらい厳しくしないといけないのでしょうけど。+195
-3
-
12. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:20
ある日夕飯の買い物行く途中に小さくてミーミー言ってるのがポツンといた+195
-1
-
13. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:22
近所のホームセンターで
週に2~3回会いにいってた
可愛すぎてお迎えしたよ+165
-8
-
14. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:24
父親がキャバ嬢が捨てるって言ってた犬をもらってきた。+212
-6
-
15. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:52
野良亀。
道の真ん中をのっしのっし歩いていたので保護して家の子になりました。+207
-2
-
16. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:30
>>1
あずき柴買ったよ!
95万円だった
豆柴より小さく改良されてるから可愛いんだよね〜+5
-118
-
17. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:33
仔猫を偶然拾うというシチュエーションに遭遇できず、譲渡会で譲っていただきました。+206
-2
-
18. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:34
>>10
高!+30
-2
-
19. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:35
犬だけど、保護団体の里親募集でこの子はどうですか?と向こうから連絡が来て会いに行ってそのまま連れて帰ってトライアル開始して今に至る
最初から全然手がかからずニコニコしてたよ+159
-1
-
20. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:44
>>10
トイプーは高いよね
でもビックリなお値段!+28
-5
-
21. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:47
一匹だけ段ボールに入って捨てられてた
うちに来てから21年生きてくれたよ+237
-0
-
22. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:50
>>14
フフッてなった
お父さん憎めない方だね+228
-3
-
23. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:17
買った人はマイナスつけられるの?+66
-9
-
24. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:30
私の部屋に窓から猫が現れた。
屋根に登って来たみたい…。
部屋に入ってきて、布団で寝始めた。図太いなと思った。
飼った。+334
-3
-
25. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:35
>>14
キャバ嬢とはどう出会ったの?客と店員?+57
-4
-
26. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:44
>>4
うちも野良猫保護だけど、私をママとみなして慕ってくる辺り、私が産んだんじゃなかったか。と錯覚するほどになってます!+161
-4
-
27. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:49
うちのネコさんは家の近くに捨てられておりました。
まだ離乳した直後ぐらいの子猫だったな。酷い事をしやがる。+186
-1
-
28. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:29
>>25
お客さんとしてですよー+56
-0
-
29. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:34
家の庭にいた。+54
-1
-
30. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:43
ペットショップで子猫に一目惚れして買った。
2匹目は知人が貰い手を探してたので譲り受けた。
今2匹とも私の上で寝てる。+124
-1
-
31. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:57
誰かが家に猫を捨てていった。
前いた猫が死んだ後だったので、知ってる人が捨てていったと思うと恐怖。
いいことしたと思われてたら腹が立つし。
+191
-0
-
32. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:18
>>22
母は呆れてましたが、今は犬を可愛がっています。+155
-0
-
33. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:23
知り合いのおうちで生まれた子+35
-0
-
34. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:24
>>10
値段まで書く必要ある?
トイプーを飼ってる人をわざと嫌わせようとしてるように感じるけど+77
-12
-
35. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:48
>>10
ピンキリだよねぇ。+7
-1
-
36. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:24
親族が多頭飼い失敗して、そのうちの1匹を引き取りました+78
-2
-
37. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:51
>>14
お父さんww
オープンwwm+207
-0
-
38. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:18
子猫拾った!+56
-1
-
39. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:33
猫2匹ともブリーダーさんを調べてビビッときた子を見学させてもらい迎えました+24
-2
-
40. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:49
家のベランダで出産してました顔見知りの野良猫が家のベランダで出産していたお話...、それも2回も(汗) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com顔見知り、野良、猫、家、ベランダ、出産、妊娠、2回、去勢、四天王、1代、命、手術、さくら耳、さくらねこ、親猫、子猫、不幸、自腹、自己負担、愛嬌、賢い、天才、可愛い、料金、お金、かかる、ボランティア、オス、メス、オッドアイ、幸運、エサ、動物、実家、...
+47
-0
-
41. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:12
ミクシーで同級生が里親募集してました。
猫飼った事なかったけど写真見る前に即決しました。
初対面は手のひらサイズで子猫ってこんなに小さくて可愛いんだと驚愕!
小さすぎて触るのも怖くて、猫飼ってる友達がもうちょっと強く撫でた方が喜ぶよと教えてくれたんだけどその通りでした😅
もう10年前です。
今ではスイカみたいな体型のとってもかわいいおばちゃん猫🥰
母さんと一緒にダイエット頑張ろうね🥰+133
-1
-
42. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:12
イオンで。一匹ずつ透明のケース(虫カゴ)に入れられて、山積みで売られてたカメ。死んじゃってる子もいて、小学生ながらに心が痛くて飼い始めた。
もう22年くらい経つけど、かけがえのない存在です🐢+204
-0
-
43. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:05
近所のホームセンターにずーっといたダックス。黒目がとても小さく目つきが悪く見えるせいか売れ残ってて、外のゲージにポツンと入れられてた。SALE!って書いてある札が恐ろしくてついかってしまいました。今では家族みんなに可愛がられてます。+218
-1
-
44. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:13
子供と学童帰りの近所の公園
かわいですねと声をかけたところ
前の飼い主さんが入院されて、預かって里親を探していると聞きました。
家族会議の上決めました。
+115
-1
-
45. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:23
>>22
家族、仲良さそう+82
-0
-
46. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:31
ペットショップ
抱っこしたら終わりだから絶対に抱っこしちゃダメと言う私の反対を押し切り旦那が抱っこさせてもらっちゃった。
その後私も抱っこする流れになり2時間後には我が家に居ましたw
13歳おばあちゃんになったけど大好きな散歩では全速力を見せてくれる我が家のアイドルです。+180
-1
-
47. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:44
>>10
うちの近所のショップでは、トイプーはそんな高くない。
ティーカッププードルはそれくらいするけどね。
トイとティーカップでは5~10万円くらい差がある。
ちなみに、我が家はカブト虫の幼虫をもらってきて育ててる。+62
-3
-
48. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:46
売れ残りの子が多く集まるペットショップ
どこの子も少し大きかった。
生後半年のミニピンくんをお迎えした!+68
-0
-
49. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:09
姉が彼氏から瀕死の子猫を渡されうちで保護する事になりました。
病院では栄養失調で死ぬかもしれないと言われてましたがモフモフで綺麗な猫になりましたよ。+354
-2
-
50. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:57
ペットショップで「飼って欲しい」と心の中に語り掛けられたから。+62
-2
-
51. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:16
>>2
かわいい・・
頭のニオイをかぎたい・・!+60
-0
-
52. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:26
ブリーダーから虐待されてたからもらった
兄弟で貰いたかったけど
経済的に2匹見れるほどではなく…
お兄ちゃんは亡くなってしまった
未だに後悔してる+144
-0
-
53. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:14
犬、里親募集サイト
猫、近所の公園で保護+38
-2
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:30
母猫とはぐれたみたいでなぜか会社の天井から落ちてきたらしい。
会社の人もほっとくわけにもいかずちょうど猫飼いたいって言ってた違う部署の私のところに貰ってくれないかって話がきた。
速攻会社早退させてもらって動物病院行った懐かしい。
今でも会社の人には○○は元気かとかちゅーるもらったりする。
もう1匹は友達の猫が子ども産んで貰って欲しいって言われたから引き取った。
どっちもやんちゃ坊主の甘えんぼです。
+117
-0
-
55. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:44
段ボールに入れられてわざわざうちの庭に捨てられてた+55
-0
-
56. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:13
年の瀬の最高気温がマイナスの日に、薄ーいビニール袋に入れられて捨てられていた。猫が
まだ生まれたてで、それなのに耳とか虫がついて病気になってて、見た目も毛もまだらでかわいい感じでは無かったけど、こんな目に合わされてるなんて信じられなくて即家に連れて帰った
生まれた時の環境が悪くて病気がちで、でもそれから10年以上生きてくれて、私の人生でその子に出会えた事が生きる原動力になった
拾った事で私は幸せだったけど、あんなふうに捨てた人は、天罰が下ってますように。今も許せない+187
-0
-
57. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:38
>>2
笑ってるwww+66
-0
-
58. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:44
ミニチュアダックスは旦那の実家で生まれて、旦那の上司が引き取る事になったから上司にあげると1日で彼女が夜鳴きが無理だからとワンコ戻ってくる→めっちゃ可愛すぎて我が家で飼うことに。
中型犬は昔住んでたところの幼なじみが野良犬の赤ちゃん達の貰い手を探していて、写真一目惚れして関西から四国まで家族でワンコ見に行く→可愛すぎて引き取るって感じです。+27
-0
-
59. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:55
セキセインコ。
庭に迷い込んだのを拾って飼い始めた。
暫くしてその子の歌声を聞いて2羽目が飛んできて今つがいで飼ってる。+106
-0
-
60. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:03
>>49
わー見事な成長っぷり。
すくすく育って良かったです!+104
-1
-
61. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:05
>>49
綺麗な八猫さんですな+69
-1
-
62. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:11
>>34
ひねくれた考え方だね+9
-10
-
63. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:16
元彼の実家。
トイプー可愛いー♡ってノリだけで飼い始めた感じで、1歳になる頃には放置気味になってたので私と元彼の同棲している家にやってきました。
そして別れる時に私が引き取りました🐶+131
-0
-
64. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:38
ごめんなさい。
ペットショップでした。
次に迎える時は里親募集か保健所にします。+12
-8
-
65. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:07
>>2
良い笑顔+38
-0
-
66. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:15
>>12
なんの動物か書いてよ+1
-17
-
67. 匿名 2020/05/10(日) 13:55:13
私が中学生の時、ある朝兄が「皆に話がある」と部屋から段ボールを抱えてリビングにやってきて、中を見ると子犬のミニチュアダックスフントがいた。
兄は倉庫のバイトをしていて、前日の夜倉庫の前をチキチキ歩くミニチュアダックスフンドを見つけて家に連れて帰り、一晩中ミルクをあげていたらしい。
大人しい子だったから誰も気付かなかった。
結局飼い主は見つからずウチで飼うことになり、今はもうすっかりおばあちゃんになりました。
兄はすべての生き物に好かれる性質だからなのか怪我したカラスとか鼻水垂らした猫とかをよく引き寄せることがある。+144
-0
-
68. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:01
上の子はペットショップ。下の子はジモティの里親探しです。+15
-0
-
69. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:18
>>27
書き置きとかが無いなら野良の親猫が捨てた可能性もあるんじゃない?
どの動物もそうだけど、発育不良や障害で育たないと分かった子供は見限って置き去りにしたりするし。+12
-1
-
70. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:44
最初の猫は、ペットショップ行ったときに店先に里親募集でおかれてた。帰ろうとしたときにその猫に気づいて、猫好きの旦那が我慢しきれずに飼うことになりました。その猫が病気で亡くなってしばらくして、次の猫を飼うことになり、それは動物病院で保護されていた猫です。
動物をなんとなく店で買うことに抵抗あって飼うなら保護猫や里親募集されてるところでって思っていたので、たまたまタイミングもよかったです。+66
-1
-
71. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:49
ブリーダーさんの家で!
9匹いて好きな子でいいよって言われて連れて来て16年、去年亡くなりました。
人間なら大往生って言われました。+65
-0
-
72. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:10
>>66
猫じゃね?+35
-0
-
73. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:12
偶然出会ったノラの仔猫。
出会った時はガリッガリに痩せてたのに、いまでは貫禄充分!とってもカワイイです!+55
-0
-
74. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:52
保健所とか保護とか+10
-1
-
75. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:54
>>2
主です。
めっちゃかわいいトピ画ありがとうございます!!+79
-0
-
76. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:55
元彼の家に猫1匹→
やがて元彼が、たいしてめんどうも見てないのに新たに野良ちゃんを拾ってきた→
その2匹が合体して子どもが5匹→後日、私はその彼と別れた→面倒見ないのわかってたのですべて引き取った
私の所にきてくれてありがとう+114
-1
-
77. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:58
ママは友人がお友達から譲って貰った子猫が成長した。
その子が4匹の子宝に恵まれた。
其の後、ペットショップに行ったら
「連れて帰ってくれないの?」と、
見つめてきた子に一目惚れしました。
それでも引取るのに迷ってる間に別のショップに移された。
布を食べる癖があった事もあり、このままだと処分になるって事で我が家の6匹目末っ子として迎えた
ペットショップはあまり推奨出来ない思いがあったから悩んだけど、引き取って良かった。+87
-0
-
78. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:34
猫4匹と暮らしてます
①里親サイトで運命を感じた成猫
②野良の子猫 触ってたら甘えてきて親猫が見当たらず駐車場で危険だったので連れて帰った
③身内の友人が保護した子猫を引き取った
④家に遊びに来る成猫、冬になる前に家に入れた+26
-0
-
79. 匿名 2020/05/10(日) 14:01:44
>>8
私もペットショップ。
大きめのショーケースの中に数匹の猫がいて、1匹の小さな猫が虐められていたから心配で見てたら店員さんに「あの子まだ誰にも抱っこされた事ないんですよ〜良かったら抱っこしてあげてください」と言われて思わず抱っこさせてもらった。
そしたら抱っこしてすぐに私の腕の中でスヤスヤと寝始めて、うちにお迎えしよう!!ってなったのが出会い。
+124
-1
-
80. 匿名 2020/05/10(日) 14:02:12
私も里親サイトで犬を探しているけど
この子!って思って連絡したら他の人に譲渡が決まってる。
競争率高いですよね、、犬にとってはいいことだけど😊+15
-0
-
81. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:26
金魚
日用品買いに行ったホームセンターで1匹350円、2匹で500円の処分価格だった
1つの大きな水槽に売れ残った子が4匹
2匹ずつ隅の方で縮こまっていて、その様子が放っておけなくて買ってきた
飼ってた良かった
金魚がこんなに可愛いとは思わなかった+61
-0
-
82. 匿名 2020/05/10(日) 14:05:06
>>60
>>61
ありがとうございます。
うちが居心地かなりいいみたいで、絨毯の真ん中で図々しく爆睡します。笑+153
-3
-
83. 匿名 2020/05/10(日) 14:06:47
夫が結婚する前から一緒だったダックスが今の愛犬
私は、犬大好きだったし大歓迎で暮らし始めた
最初は環境が急に変わってしまうから犬が心配だったけど
今では、夫より私!私の姿が少しでも見えなくなると大騒ぎ、可愛くて可愛く仕方ない!+75
-1
-
84. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:17
うちに来た子はみんな元野良にゃんこ+38
-0
-
85. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:20
>>62
素直に考えたら、
55万円ドヤ‼
頑張って買ったのを自慢したかっただけだよね。
+32
-1
-
86. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:54
>>82
腹巻き巻こうとしたけど丈が足りなかったみたいな模様 笑
かわいい!
毛並みも綺麗でフカフカですね+70
-1
-
87. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:17
>>80
うちが譲渡してもらった保護団体は、預かりボランティアをすると新しく来た子で気になる子がいたら優先的にトライアル開始できるみたい
近くて知り合いなら紹介できるのに残念だ…+11
-0
-
88. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:47
猫(雑種)で友達の家。
元々は保護猫を引き取ったらしく、初代から曾孫に当たる子猫を譲ってもらいました。
毎夜、1人大運動会を開催して賑やかしくて仕方ないです(笑)+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:12
>>15
うちに居た亀だったらいいな。
逃走癖のある子で毎日お隣の家の玄関先で日向ぼっこしてた。
どれだけ逃走防止に試行錯誤してもダメで毎日迎えに行ってた。
ある日とうとう家の前の草ボウボウの駐車場に逃げたのか、どれだけ探しても見つからず。
あれから33年、当時すで30㎝程の体長がある大きい子。
年齢も不詳でした。
野良亀を保護して下さってありがとうございます。
うちの子も何処かで元気で居てくれますように。+102
-2
-
90. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:13
夜中に小走りで横断歩道渡ってたらすれ違った
暗かったし、あれ?今のタヌキ?と思って振り返ったらコーギーがこっち見てた
車来てたし咄嗟においでって言ったらそのまま家まで着いて来た
警察と保健所に届出したり動物病院にポスター貼らせてもらったりしたけど飼い主が現れなかったのでうちの子になりました
コーギー拾ったって言ったら周りからは「いやいやコーギーは落ちてないだろw酔っ払って人の家の庭に侵入して勝手に連れて来たんじゃないの?w」とか言われますw+104
-0
-
91. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:27
>>14
そのキャバ嬢天罰下ればいいのに…+154
-3
-
92. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:28
>>77
布を食べると処分されるの⁉+1
-1
-
93. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:38
イオンのペットショップ+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:03
>>24
なんだろう。このドラクエ感ww
スライムが現れた!
スライムは仲間になりたそうにこちらをみている+123
-0
-
95. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:10
ブリーダーの繁殖引退犬の里親募集です。
今まで保健所からが多かったですが、
子供達がまだ小さかったので
性格などを考慮して引退犬の里親になりました。
まだ半年ですが外にお散歩に行けるようになって、少しずつ人に慣れてきました。
+45
-1
-
96. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:48
>>72
www
ごめんなんか面白かったw+5
-0
-
97. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:15
>>3
今まで段ボールに入れてあるの見たことない。
漫画とかドラマの世界だけだと思ってたけど本当にあるんだね。
見つけたら運命感じそう。+19
-0
-
98. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:16
豪雨の日に車運転中、突然飛び出してきたから急ブレーキ…💨 生後間も無い両目のふさがった子猫ちゃん、。
ボロボロの状態だったから看取るつもりで連れて帰って来たけど。。すごい生命力でメキメキ元気に。。
今ではフッサフサのシルクのようなふわふわ毛で家族みんなのアイドル猫です。+100
-0
-
99. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:34
>>72
セミじゃね?+17
-0
-
100. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:55
>>20
そーなの?!高いの?
知人のは60万円て言ってたから
相場そんなもんだと思ってた!+3
-3
-
101. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:27
ペットショップの売れ残り7ヶ月の猫
ブリーダーの売れ残りの8ヶ月の猫
なんとなーく、自分が飼わないと!という気に駆られる
売れ残りゆえに容姿は微妙w
でも可愛い+59
-0
-
102. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:55
>>92
書き方が悪く誤解を生じさせてすみません。
決してそれが原因で処分される訳ではありません。
ただ、そういう癖があると引き取り手が限られて年数が過ぎて子猫の時代を終えてしまう流れがあります。
そうなった際には…と、言う事です。+22
-1
-
103. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:40
自宅車庫の隅で骨と皮だかの状態で倒れてた
母からガリガリの猫が来たと言ってたから、楽しみに帰省したら、太ってタヌキみたいになってた+93
-0
-
104. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:46
うちの庭で猫Aさんがひとりでウロチョロ、家族で真剣に話し合っておもちゃとおやつとカリカリとシャンプー等諸々買って、次庭に来たら保護しようと決めてたら、ピタッと来なくなり。
翌週、たまたま近所で有った犬猫譲渡会に吸い込まれるように入って見学させてもらい、そこで出会った猫Bさんをトライアルさせていただき、トライアル期間終了と共に我が家の家族に。
更に翌週(最初に見つけてからひと月経たないくらい)、ちょっと大きくなった猫Aさんが『久しぶりーッ!!』って帰って来て、その子もその日から我が家の家族に。猫Aさんは警察所と保健所で手続きしていたので正式に家族になったのは保護してから3か月後ですが。
+61
-0
-
105. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:17
>>87
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます😊
預りトライアルも視野に探してみます(^^)+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/10(日) 14:17:01
>>2
うちも柴犬。男の子です。時々ケンカ(100%愛犬勝つ)もするけど、かわいくてたまらない、溺愛飼い主です。+39
-1
-
107. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:43
>>91
マイナスついてるけど、お父様がいなかったらどこに捨てるつもりだったんだろうね!+86
-0
-
108. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:16
うちの猫は地域の情報誌で里親募集されてた。当時高校生だった私は親と見に行き一目惚れ。その猫は人見知りが激しく来る人来る人に威嚇したりしてたらしいんだけど、私には唯一撫でさせてくれたりと何かと縁を感じたのでお引き取りしました。
思ってたよりおてんばで内弁慶な子ですが未だに元気に過ごしてくれてます。+36
-0
-
109. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:06
ホームセンターのペットコーナー
当時、アイフルのくーちゃんのCM(チワワが目をうるうるさせてアピールするやつ)やってて、ペットブームだった
今年でうちの子は17歳になりました+22
-1
-
110. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:25
>>1
運命の出会いですね(*^^*)
素敵です♡+23
-0
-
111. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:32
親の会社の従業員が山で仕事中捨ててあったのを拾って会社に持ってきた!
一匹だけ気性が荒くて兄弟猫に噛みついたり猫パンチして手に負えないと引き取ったのが今の猫
子猫の時、目玉ひん剥きながらゴロン!ゴロン!シャー!ゴロン!って転がっててまじで怖かった・・・w
今も目ひん剥いてぶがぶ蹴り蹴りしてくるよ(∩´∀`)∩+28
-1
-
112. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:42
ペットショップです。迎えるなら保護されている子でって思っていましたが、娘が何度も通ったショップにだんだん値下がりしている子がいるから気になるって言っていて。迷っている間に義母が急逝。とても優しい義母だったのでショックでわんこどころじゃないはずなのに葬儀後すぐに何故かお迎えしようと決め、次の日仕事後、ショップにTEL!閉店間際に迎えに行きました!こじつけのようですが、なんとなく義母が引き合わせてくれたような、運命的なものを感じます。家族になって5年。トイプーのはずがデカプーちゃんで、ビビりで犬見知り、お世話も大変なことも多いけどすごく愛おしい。ショップには反対意見も多いけど、こんなふうに売れ残りの子もいるんだと思うとなんとも言えないかな。+80
-2
-
113. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:53
>>82
なんか最近この画像をどこかで見たような…+43
-1
-
114. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:26
>>105
団体によるとは思うんだけど、団体の提示する条件と合っていて大切にしてくれる人だと分かれば安心して譲渡できると思うんだよね
まずは自分がちゃんと責任を持って飼えると言うことを相手に知ってもらわないといけないんだと思ったよ
うちはトライアルをして相性が合わなければ遠慮なく断っても大丈夫と言われたよ
そして3匹目でぴったりの子に会えたよ🙂
いい出会いがあるといいね⭐️+9
-0
-
115. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:04
動物病院で両膝を手術した後飼い主が迎えに来ないまま数ヶ月経過したという犬を引き取った
引き取った時も今後歩けるかもわからないし立てるかもわからないと言われたけど毎日リハビリに通い今はノロノロだけどお散歩に行けるくらいになった
これからも日々幸せだなと思ってもらえるように全力で守りたい+104
-0
-
116. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:11
>>97
女子校だったんだけど、何回か沢山仔猫が入れられて捨てられてた
女の子だと結構「かわいそう」って拾う子多かったから、そういうの目当てだと思うけど+44
-0
-
117. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:20
10年前の氷点下の日、出入りしてた建物の踊り場で手のひらにおさまるサイズを2匹拾った。
まだ小さくて階段を登ることも降りる事も出来なくて、2匹で震えてた。
今は巨大化して三人掛けソファーを2匹で陣取ってるw+64
-0
-
118. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:25
近所のゴールデンレトリバーが赤ちゃん産まれるということで引き取りました( ´ω` )+22
-0
-
119. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:07
二匹は知り合いから讓渡。3匹目はショッピングセンターの2階駐車場に捨てられてた子猫を救出、4匹目はある日突然見た事ない野良猫が玄関先で開けてくださ〜いって鳴いてた。最初はシカトしてたが数時間後また来たので運命やと思って迎え入れた。皆可愛い家族になりました+55
-0
-
120. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:31
かわいい! うちも柴犬です
このお顔よくします☺️+8
-1
-
121. 匿名 2020/05/10(日) 14:30:43
ペットショップ
生後4カ月超えで値下げしても売れなかったポメラニアンで、2日後には他店に移動させられる予定だったそう。+24
-0
-
122. 匿名 2020/05/10(日) 14:30:50
知り合いから動物病院で保護してる捨て猫の情報がきた
先住猫との相性もあるし、会ってみて決めようかな?って言ったら動物病院の人が既に飼うこと前提でうちに連れてきた
そのまま流れるようにうちの子に+25
-1
-
123. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:01
>>99
そりゃ運命感じるわね!+19
-0
-
124. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:28
弟の元カノが保健所に連れてくっていうから貰ってきた。独り暮らしの弟が、かなり激務でペット養育経験もなく3ヶ月の小さ目チワワを全くお世話出来ない。
私が毎日行って世話したけど、私が邪魔で新彼女に悪くて私の家の子になった。
一切、家族を省みない夫で、なれない土地での子育ての唯一で最高の助っ人。たくさんたくさん助けてもらった。19歳10ヶ月まで本当にありがとう!
思い出して大泣きです。+122
-1
-
125. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:07
知り合いの家で柴犬の赤ちゃんが生まれたのでもらってくれないかと言われて一匹家族として迎えました。
今年で10年、大切な家族の一員です。+9
-0
-
126. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:09
>>51
オデコが焼きたて食パンの薫り~+12
-1
-
127. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:32
近所のスーパーに入ってきちゃってた捨て猫。知り合いの店員さんから預かって、隣の公園に放しに行くつもりが気づいたらウチの子になってました。+29
-1
-
128. 匿名 2020/05/10(日) 14:34:01
猫。知り合いの知り合いに猫の保護活動をしている人がいて、飼わないかと声をかけられたのがきっかけ。
実は猫を飼うのは初めてで、しかも迎えたのは1才の成猫だったんだけど、全く不安はなく、仲良くなれるという謎の自信があった。今思うと不思議。
その後同じ人からもう1匹迎え入れた。こっちは子猫。
気が強くて先住猫にしょっちゅう喧嘩ふっかけるのが悩み。
でも2匹ともとにかく可愛い。出会えてよかった。
+38
-0
-
129. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:17
ホームセンターで売れ残ったセキセイインコ。
生後2ヶ月で、目が合うとギャギャギャって叫ばれて驚いた。
でも、兄弟は売れて一羽だけ残っていて、寂しそうに見えて気になって4日通ったよ。
4日のうちに売れてたら諦められると思ったけど、諦めきれずにお迎えしたよ。
女の子で気が強いけど、ベタ慣れです。
来月でお迎え3周年だわ。
ずっと一緒にいたい。+49
-0
-
130. 匿名 2020/05/10(日) 14:38:16
別れが辛いだろうと思ってずっと生き物は飼わなかったけどペットショップで売れ残りのチワワを見つけ、1か月以上悩みに悩みにぬいてお迎えしました。
とっても賢く可愛い子でした。
私の事が大好きで私も大好きでした。
一昨日亡くなり今朝、火葬してきたところです。
突然だったので、やっぱり別れはとても辛く胸が張り裂けそうです。でも一緒に過ごせて幸せでした。
+111
-1
-
131. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:31
今は懐かしいmixiで。
一目惚れして都下から千葉までお迎えに行ったよ。
もう13歳だけどいまだに可愛い。いい匂いで毎日癒される。+13
-0
-
132. 匿名 2020/05/10(日) 14:41:57
>>79
そういうの聞くと運命の出会いってあるんだなって思う+50
-0
-
133. 匿名 2020/05/10(日) 14:42:01
野良猫が子猫連れてきた
一気に5匹の飼い主になりました+29
-0
-
134. 匿名 2020/05/10(日) 14:44:28
そろそろ日本も動物の売買禁止にしたらいいのに。
譲渡だけにしたらいいのに。+100
-4
-
135. 匿名 2020/05/10(日) 14:44:38
柴犬はペットショップで。
猫はもらったり、ダンボールに捨てられていたり、野良だった猫を今飼っています。+17
-1
-
136. 匿名 2020/05/10(日) 14:46:59
ペットをお金で買うの反対!みたいな風潮あるけどペットのおうちとか里親募集サイト見てたら、応募殺到してるのって軒並み純血の子だよね。
タダで可愛い子犬子猫が欲しいだけなんじゃ…?って思い始めたんだけど。
+45
-3
-
137. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:23
動物大好きだから捨てられてる話多くてちょっと悲しい反面、みんな保護してあげてて優しい人も多くて涙出そう。+44
-0
-
138. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:50
3匹は拾って、1匹は亡くなった母の所にいた子を引き取って。
1匹拾ってしまうと、もうだめだよねw
これ以上は増やせないと思いつつ…道端で見つけたらほっとけない自信ありw+32
-0
-
139. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:35
>>56
最近コロナで疲れてて感情が皆無だったのにこの話読んでたら涙出てきたわー。
しかも鼻水垂らしながらポケモンカップヌードル食べてるし。
その猫ちゃんもあなたに救われたことで生きることが出来たんだからとっても感謝してると思うよ+64
-0
-
140. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:56
ペットショップ。
犬嫌いの父も、何故かその時は飼うことをすんなり許してくれて
こういう時ってトントン拍子で物事が進んでいくんだなって運命的なものを感じた。
それから7年、ずっと一緒。
100点満点の飼い主じゃないかもだけど、大切にするからこれからも一緒にいてね。
+26
-0
-
141. 匿名 2020/05/10(日) 14:49:21
胃の中+0
-0
-
142. 匿名 2020/05/10(日) 14:49:48
>>56
その子猫を幸せにしてくれて、ありがとうございます😢
私も、そいつに天罰が下ってることを心から祈ります。+53
-0
-
143. 匿名 2020/05/10(日) 14:50:54
河川敷で捨てられてた(犬)
元気で、癒やされる。
今年で10歳+26
-0
-
144. 匿名 2020/05/10(日) 14:53:56
庭に捨てられた子猫が迷いこんできました。先住猫がいたので里親を探しましたが、見つからなかったので飼うことになりました。+21
-0
-
145. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:31
公園にいた子、道端で出会った子、知り合いから譲り受けた子などさまざまですが、揃いも揃ってかわいすぎる+24
-0
-
146. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:31
>>85
そうブランドバックと同じ
そのうち飽きて捨ててるよね。+1
-8
-
147. 匿名 2020/05/10(日) 14:56:19
ゴミ捨て場
脚腐ってた黒猫
何も考えずに保護して家族になった+58
-0
-
148. 匿名 2020/05/10(日) 14:57:24
>>103
やーもー!ほっこりする!!
タヌキってw+27
-2
-
149. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:01
ここ見てペットショップで買うのをよく思ってない人がいる事を初めて知ってビックリしてる。
何で?
働いて得たお金で動物を買って大切に育てて、何がいけないのか教えて欲しい。(本当に、単純に理由が分からない)
先月ペットショップで柴犬買った🐶
+12
-18
-
150. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:29
>>130
お悔やみ申し上げます😢
突然だったなんて。
気持ちの整理がつかないですね。
でも精一杯可愛がっていらしたのでしょうから、とても幸せなワンちゃんです。
その子のために、元気出してくださいね😢+34
-0
-
151. 匿名 2020/05/10(日) 15:01:40
母のお友達の家で生まれた子猫が来た+7
-0
-
152. 匿名 2020/05/10(日) 15:02:43
>>100
そんなの、ブリーダーとか生体販売する業界の人はチンピラ稼業というか詐欺集団みたいな物なので
基準もへったくれもないよ。+12
-2
-
153. 匿名 2020/05/10(日) 15:10:04
犬→つぶれる直前のペットショップ。
もう閉店作業されてて薄暗い店内に、大量の子犬のゲージとダンボールが積まれてた。
その中で1匹しか引き取れないのは心苦しかった。
猫→家の近く、ダンボールに入って捨てられてた。まだ赤ちゃんだった。
子ども達が拾ってきた。+32
-1
-
154. 匿名 2020/05/10(日) 15:10:05
>>134
本当にそう思う。
まずは繁殖業者が撲滅してほしい。殺処分がない世の中になってほしい。+53
-1
-
155. 匿名 2020/05/10(日) 15:11:24
市でやってる、犬猫譲渡会。
保護してくれてた小学生の男の子に『最期まで面倒見て、絶対にかわいがります!』って誓いを立ててキジトラの子猫を譲り受けました。
あれから15年、キジトラは虹の橋を渡り、涙いっぱいて仔猫をわたしに渡してくれた男の子は、かわいい女の子のお父さんになったそうです。
+73
-1
-
156. 匿名 2020/05/10(日) 15:12:56
>>123
夏になると嫌になるほど毎日運命感じる事になるなw
+20
-0
-
157. 匿名 2020/05/10(日) 15:16:43
>>149
買う人がいるから、ペットショップが無くならない。売れ残った子達がどうなるかとかも考えて。+26
-5
-
158. 匿名 2020/05/10(日) 15:17:05
>>149
生き物ではなく、商品として扱われるから
生まれたばかりの我が子を商品に…ぼろぼろの体、劣悪な環境で「子供をうむ道具」として扱われる悲惨な繁殖犬の実態 | ダ・ヴィンチニュースddnavi.comダ・ヴィンチニュースで『子犬工場 いのちが商品にされる場所』のあらすじ・レビュー・感想・発売日・ランキングなど最新情報をチェック!ダ・ヴィンチニュースは、漫画や小説など様々なジャンルの本に関するニュースサイトです。動物,犬,社会
+26
-2
-
159. 匿名 2020/05/10(日) 15:19:22
里親でと決めていたので里親サイト
パート中はお留守番することになるのと2匹で遊べるかなと兄弟で探しました
問い合わせた時にはもう里親が決まったと言われ違う子を探してましたが、決まっていた里親にキャンセルされたと連絡がきて会いに行きました
ケージから出した途端に2匹で弾丸のように走りまわっていてこりゃ大変だと思いましたがそれもまたいいかと即決しました
子猫の時はイタズラもすごくて大変でしたが大人になった今は可愛いしかありません+26
-0
-
160. 匿名 2020/05/10(日) 15:21:41
>>149
動物の扱いが悲惨だから。
ただ、保護動物を飼うとなると扱いが難しいから、ペット買うのがはじめてな人は、ペットショップにいく方が無難。
Bad Requestwww.msn.comBad RequestBad Request - Invalid URLHTTP Error 400. The request URL is invalid.
+21
-1
-
161. 匿名 2020/05/10(日) 15:23:46
ショッピングセンター裏の用水路で溺れかけていた仔猫。大声でニャーニャー!鳴いていたのを網ですくって持ち帰りました。泣きすぎたせいか6年経っても美猫なのにダミ声。
あんなに大声で鳴いてる猫を通行人が何人か見ていたのに皆素通りで、猫共々汚水まみれになりながらあの時はなんて世知辛いと思いました。+60
-0
-
162. 匿名 2020/05/10(日) 15:24:22
まだ目も開かない子猫が何故かウチの庭で1匹だけで鳴いてた
親猫も迎えに来ないし保護センターに電話したら目も開いてない子猫はその日に処分するって言われて仕方なく飼い始めたけど今は可愛くてしょうがない+25
-1
-
163. 匿名 2020/05/10(日) 15:25:07
>>124
ええ話~。でも、なにげに手かかる弟で笑った。+21
-0
-
164. 匿名 2020/05/10(日) 15:26:24
個人の里親募集サイトで。
写真もなく、情報だけで引き取りに行った。
+5
-0
-
165. 匿名 2020/05/10(日) 15:34:54
8年前、パートから帰宅中「ミー!」って声がしてそっちを見たらカラスが赤ちゃん猫を連れていこうとしていた。
赤ちゃん猫を拾い上げたら両方の黒目が白くなってて、これは助けたらお金かかるやつってわかったからそこら辺に置いて帰ろうとして、誰も見てないかキョロキョロしたらあのカラスが私を見ていた。
歩いてるうちにカラスもいなくなるだろうと思ってたらずっと付いてきて結局、家に着いちゃった。
庭で遊んでた子どもに猫を見られて引っ込みがつかなくなり、たまたま仕事が早く終わって帰宅していた旦那が猫を動物病院に連れていって、その間に私が猫のミルクと哺乳類とトイレを買いに行きました。
野良猫という事で動物病院の先生が安く診てくれましたが、目は見えないでしょうと言われ。
でも日に日に元気になり普通の猫と変わらない動きをして医者もビックリしていました。
最初はこの赤ちゃん猫が来た事で拗ねて押し入れからあんまり出て来なかった猫(庭に来るようになり、そのうち窓から入って来て帰らなくなり、飼うことに)も、いつの間にかお母さん猫みたいに子猫を抱いて寝るようになりました。
3年前、家が狭くなり引っ越しをする直前、また庭に猫が来るようになり置いて行くのが可愛そうで急いで不動産家に電話して許可をもらって三匹になりました。
今、思うとカラスは猫を連れていこうとしたんじゃなくて私の所に置いたのかも。
長くなってすみません+65
-2
-
166. 匿名 2020/05/10(日) 15:36:17
ペットショップ
生後8ヶ月、半額の札ついてました…+15
-0
-
167. 匿名 2020/05/10(日) 15:37:38
>>155
素敵な話だね。
あなたも猫ちゃんも男の子もみんな幸せになった気がするよ+34
-1
-
168. 匿名 2020/05/10(日) 15:38:11
何故か我が家の庭に弱った子ネコや母ネコに置き去りにされた子がいる。
ほっとけないので保護して、時には病院に連れて行って、そのまま飼ってる。
そんなこんなで数十年。只今9匹飼ってる。+25
-0
-
169. 匿名 2020/05/10(日) 15:38:44
ニャーニャー聞こえるから玄関開けたら、ちょこんと座ってた。秒で家に入れてご飯食べさせた。今年で19歳になりました。+45
-0
-
170. 匿名 2020/05/10(日) 15:41:11
車で夜コンビニにアイスとプリン買いに行った帰り、道路の真ん中で白い買い物袋がくくられた状態でモゴモゴ動いており、まさかと思って近づいたらミーミーの声。
車の中で袋から出したら目が見えないと判明し連れ帰ってうちの子になった。
キジトラでオス、肢体が短めで凄く可愛い。
見えないこと以外は健康で元気元気。
10歳。+44
-0
-
171. 匿名 2020/05/10(日) 15:45:48
>>1
夫の職場での捨て猫
「飼っていい?(._.)」ラインきて、私はWelcomeだったけど‥
夫は今までペットとか飼ったことがないって言ってたから、速攻猫カフェへ行ってアレルギーやペットに対する接し方見て、見切り発進で引き取りました
時期はズレたけど、なんだかんだで結局2匹引き取り
最初の検査や注射、後の避妊手術でかなりお金がかかりましたが、子供がいないせいで溺愛しております
今や、猫男子です
+43
-1
-
172. 匿名 2020/05/10(日) 15:46:08
里親サイトからの2時間半かけて見に行って、仔犬だから後日連れてきてもらってトライアルのまま引き取って5年目にはいったよ、ものすごく良心的にボラさんだった!+9
-0
-
173. 匿名 2020/05/10(日) 15:48:31
子猫が一人でいるところを保護しましたって人いるけどそれ誘拐と違うの?
保護した後で母猫が必死で探して辛い思いをしたかもよ+3
-8
-
174. 匿名 2020/05/10(日) 15:49:23
>>24
すごいね!
漫画だとイケメンがそうやって現れてラブストーリーになるけど、リアルならイケメンもブサメンでも不法侵入で警察呼ぶパターン。
でもネコちゃんだと受け入れてもらえる。+40
-0
-
175. 匿名 2020/05/10(日) 15:49:45
保護猫カフェで
三毛猫と暮らしたいなぁと思って、どんな感じかと遊びに行ったら、すごく可愛い三毛猫の子猫が居たから、帰りにアンケートを記入して帰った
その夜団体さんから連絡が来て、面談の日が決まってトントン拍子に話が進んだ+5
-0
-
176. 匿名 2020/05/10(日) 15:52:04
ジモティー!
猫が生まれたので、と里親募集してて貰ってきた。
もう4年前かな。+7
-0
-
177. 匿名 2020/05/10(日) 15:54:38
>>26
なんか笑っちゃったよw
26さんに出会えて幸せな猫ちゃんだと思った!+17
-0
-
178. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:38
田舎に住んでいて、都会暮らしの元友人がマンションでバレたから山に帰してあげたいと連れてきた。
いまさら自然で生きられるのか?熊や猪に食べられるだけでは?と諭したら、じゃあどうしたらいいんだと切れてきたので無責任なそいつと喧嘩別れの挙げ句うちがもらいうけた。
野生動物ですら保護のあと野生に返すのも大変らしいのに、それこそペットは適当な山では生きられませんよね。帰すではなく殺す気で捨ててるのを自覚してほしいです…。+37
-0
-
179. 匿名 2020/05/10(日) 16:01:13
動物病院や猫カフェの前に捨ててく人がいるのは知ってましたが、ここ見てたら一般家庭の玄関や庭に置いていく人もいるんですね!ビックリ
飼うノウハウがあるから何とかしてくれるだろうと押しつけて逃げるなんて+14
-0
-
180. 匿名 2020/05/10(日) 16:04:19
>>157
ブリーダーだって、保護猫の施設だって引き取り手がなければ同じ道を辿るよ
+10
-0
-
181. 匿名 2020/05/10(日) 16:11:07
>>157
この方(>>180)は意思疎通が図れないので
ほっときましょ。+5
-4
-
182. 匿名 2020/05/10(日) 16:19:43
+21
-1
-
183. 匿名 2020/05/10(日) 16:26:27
>>150
お悔やみありがとうございます。
今は特に涙腺ガバガバなので優しいお言葉に大泣きしてしまいました。思い出を大切に生きていきます。
ありがとうございました。+31
-0
-
184. 匿名 2020/05/10(日) 16:30:45
プードル専門のブリーダーさんのお宅から。
今15歳。見た目衰えてるけどまだ元気。ぽっくり死んでしまったらどうしよう…と不安になります。
今度誰かをお迎えする時は保護犬を迎えたいな。+14
-0
-
185. 匿名 2020/05/10(日) 16:40:30
窓を開けておいたら、勝手に入ってきて、勝手に寝てました+14
-0
-
186. 匿名 2020/05/10(日) 16:41:16
>>24
すっごく可愛くてうらやまエピソードなんだけど、お外からのお布団はちょっと汚いからお風呂入ってほしいなって思っちゃった。猫飼いの人で、猫が外から帰ってきた時ってどうしてるんですか?案外汚くないもの?+34
-1
-
187. 匿名 2020/05/10(日) 16:43:38
>>157
>>158
>>160
なるほどー。
『ただより怖い物は無い』と思って、ペットショップで買うのが安全だと思ってました。
ありがとう!+7
-2
-
188. 匿名 2020/05/10(日) 16:46:09
保護された子もペットショップの子も皆さんが家族として迎えてなかったら、命を落としていたかもしれない子達が沢山沢山幸せになってるんですね。
皆さんのコメを読ませて頂いて感動しています。
一匹でも多く幸せな子達が増えていきますように。+26
-0
-
189. 匿名 2020/05/10(日) 16:55:28
>>10
地域によってかなり差があるみたいですよ。都内は高い、地方は安い。ペットショップ店員の友達が言ってた。+3
-1
-
190. 匿名 2020/05/10(日) 16:59:02
>>173
書かれてないだけで、ちゃんと親猫探したと思うよ。
普通に考えて、子猫は親猫といた方が良いに決まってる。
でも、親猫が来ないから悩んだ結果、飼ってるんじゃない?
文字の裏にある気持ちをもっと考えようよ。+19
-2
-
191. 匿名 2020/05/10(日) 17:02:51
>>56です
>>139さん
>>142さん
そんな風に言ってくださりありがとうございます
そのことの思い出は人生の宝ですが、でもふと生まれて間もなくあんな事をされて、どれくらいの時間あの状態で耐えたんだろう…とか、どんなに辛かったんだろうと想像すると亡くなった今でも胸が痛いです
動物が悲しい目に合わない時代が来て欲しいですね
+46
-0
-
192. 匿名 2020/05/10(日) 17:13:55
友達の友達が子犬を保護したけど、動物がダメな所だからと里親を探してる、、と言われたので家でお迎えしました。
人懐っこく、良い子に育ちました。+7
-0
-
193. 匿名 2020/05/10(日) 17:20:46
>>9
八王子長崎屋にペットショップあったっけ?
+2
-0
-
194. 匿名 2020/05/10(日) 17:21:24
旦那の職場にいた女性社員さんの友達が飼い主さん探してて、大切に育ててくれるならと言うことで譲っていてだきました。
5匹産まれてその内の4匹はやたらに主張が凄いのに対して、体は他の子より少し大きいのに下敷きになってる子がいて、それを見てこの子だってビビっときた。
今年の4月に15歳と11ヶ月で亡くなってしまいました。
会いたくてたまらない+21
-1
-
195. 匿名 2020/05/10(日) 17:25:15
地元の譲渡会で出会いました。
今月末に12歳になるネコちゃんです。
幸い大きな病気をすることなく今まで来ています。
いつも癒しをありがとう。
これからもよろしくね。+12
-0
-
196. 匿名 2020/05/10(日) 17:32:54
他の子の餌を買いにペットショップに行ったら予約キャンセルされてたモモイロインコの雛
一旦帰宅したけどどうしても頭から離れなくて電話で予約
色々準備して1週間後にお迎えしに行った
今年で20歳になるけどずっと甘えん坊+18
-0
-
197. 匿名 2020/05/10(日) 17:37:21
庭にいた人懐っこい猫を撫でたり、チュールあげたりしてた。
寒くなってオス猫におかっけまわされて、可哀想になり家に避難さしてたら、住み着いた。
前の猫も庭に住み着いて、人懐っこいタイプだった。+13
-0
-
198. 匿名 2020/05/10(日) 17:44:09
ペットショップで買うな。+4
-12
-
199. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:51
>>82
どっかこの猫の写真
二箇所で見た様な気がする+17
-0
-
200. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:13
ブリーダーさん宅。
受胎から出産まで連絡をもらっていたので、次回の出産時って先に予約していたので受胎したよって連絡をもらった時は自分の子供が生まれるかのように指折り出産を待ちました。
希望性別なんかもあったので、ひょっとしたら今回ダメかも…また来年?!と心配していましたが、出産次の日に確認してどうにか引き取れる子がいることで狂喜乱舞でした。
生後40日で初対面、うっすら目が開いたばかりでぼけーっとしている子犬たちの中から今の子を選びましたよ。
3か月弱で引き取りに行ったときには立派な子犬になっていました。+7
-1
-
201. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:58
昔飼ってたセキセイインコは『拾ってください』と子供が書いたようなメモと一緒にペットショップの箱に入れられて捨てられてた。
多分、子供がお小遣いで買ったけど親に反対されて泣く泣く捨てたんだろうと家族みんなで予想してたりしましたが、そんなインコちゃんは10年の寿命を全うして今は眠ってます。+25
-0
-
202. 匿名 2020/05/10(日) 18:36:08
姉が職場の近くで鳴いてたの拾って来た。
近くが猫見つけたらすぐ保健所に連れて行かれるお店が有ったからヤバいと思って。
ガリガリで警戒心無く人に捕まりアホなやつだった。今はデブ猫になり昼寝の毎日。+14
-0
-
203. 匿名 2020/05/10(日) 18:54:25
父親がある日突然
知り合いからもらって来た
可愛いかったよ。
その犬が5匹子犬を産んで
1匹はもらってもらえたけど
残り4匹は近くのホームセンター
に連れて行くと、檻に入れて
欲しい人がもらって帰る
スタイルだったから
すぐにもらってもらえた+6
-3
-
204. 匿名 2020/05/10(日) 19:08:21
昨日散歩してたらガリガリのサビ猫が歩いてた。たぶん近所の家で餌付けされてる猫みたいなんだけど、避妊手術してないし片目潰れてるし猫カゼで顔ぐちゃぐちゃで酷い状態だったからうちの子にしちゃった。検査の結果、猫エイズと猫白血病のダブルキャリアで長生きは出来なさそうだけど沢山食べて寝て遊んで家猫らしく過ごさせてあげたいなぁ。甘えんぼで可愛いよ。+47
-0
-
205. 匿名 2020/05/10(日) 19:12:41
>>177
そう言ってくれてありがとう。
お陰様でこの子を可愛がろう!と改めて思えました!+11
-0
-
206. 匿名 2020/05/10(日) 19:42:14
>>187
たしかに動物自身に値段ついてないけど保護や譲渡会はタダってわけでもないw
保護は怪我や病気あったりして初期の病院費用が嵩んだりする、譲渡会はワクチン等の実費がかかるケースがほとんど+7
-0
-
207. 匿名 2020/05/10(日) 19:47:32
地域猫を引き取っています。今家にいるのは2匹。
みんな母にべったり甘えながら、穏やかに過ごしてます。長生きしてほしい。+4
-0
-
208. 匿名 2020/05/10(日) 19:49:23
>>2
ちいちゃん?
ナニコレ珍百景で観た飼い主さんにだけ笑顔になるわんちゃん
飼い主さんが現れると耳がたれて目を細めて口角をあげる様が衝撃的にめちゃめちゃ可愛かった+8
-0
-
209. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:21
母親が大怪我してる子猫を保護してきた。
(犬の)かかり付けの動物病院に連れてったら足の骨を粉砕骨折してるとの事。
病院で「(猫を)助けるのも助けないのもガル子さん次第」と言われ、助けるの一択だった。
(病院も少しお金を負担してくれた)
今は太ってお腹がたぷんたぷん(笑)
その後、当時ファンだった嵐のライブの一度落選したライブが復活当選したり、別の嵐のライブが良席だったり···と招き猫がキター!と当時は思ったなぁ~+20
-0
-
210. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:10
先代犬の眠っている、動物霊園で開催されていた里親会にて今の子と出会いました。
先代犬が亡くなって一年後に出会ったのですが、その一年ずっと辛かったけど出会えたことで人生がまた楽しくなりました。+26
-0
-
211. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:39
ボランティアの方が子猫を何匹か連れてきてくれて、その中から選んだ。
可愛い子ばかりだったけど、父が「可愛い子たちは貰い手が見つかるだろうから、売れ残りそうな子を」と言って、片目が白濁していて見えておらず、身体も一回り小さな病弱そうな子を選んだ。父を尊敬した瞬間でした。
その後はうちの両親に溺愛され、去年11歳で亡くなりました。
+46
-0
-
212. 匿名 2020/05/10(日) 20:51:20
子供の頃に父親が酔っ払って子猫連れて帰ってきた
それから18年一緒に過ごしたけどかわいい猫だった
頭よくて人のアキレス腱噛む+11
-0
-
213. 匿名 2020/05/10(日) 21:16:33
河川敷で夫と散歩中に
尋常じゃないほど赤ちゃん猫が大声で泣いて甘えてて離れなかった
親猫もいないしなぜ河川敷にいたんだろう
明らかに病気なのがわかって病院連れて行かなきゃ死んでしまうって思った
夫が飼おうか?と言ってくれたのですぐ保護しました。最初はご飯も食べてくれなくて初めてチュールを獣医さんに貰って初めて食べてくれた時は感動しました。
今ではすっかり大きく元気になってくれて
本当にこの子と一緒だから幸せ
ずっと一緒にいたい
+24
-0
-
214. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:33
柴犬とダックスのミックス犬を動物保護センターからもらいました。
+9
-0
-
215. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:04
ペットショップでポメラニアンを買いました。
数十年前はダックスとチワワが爆発的に
大流行して他の犬種が売れなかったんだよね。
そのポメもセール価格。
愛嬌もあるし可愛かったからお迎えしました。
5ヶ月でうちにきて現在11才。
のんびり老後を過ごしてます。
まだまだ元気!+13
-0
-
216. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:58
ペットショップで繁殖不向きな為、里親に出されてた子に一目惚れして連れて帰ってきました!
その後、同じ里で生まれた色違いの子を2匹目として迎え入れました!
毎日毎日これでもかってぐらい毛が抜けて大変だけど
長生きするんだぞ!!!+11
-0
-
217. 匿名 2020/05/10(日) 22:23:51
猫だけどブリーダーさんから。1年ぐらいペット可物件探してやっと引っ越して、探し始めた矢先
写真に一目惚れ。その前に別のブリーダーさんと連絡取ってたら、妊娠してる子がいるとの事で
時期も近いのでいい兄弟になってくれるかなと思って2匹ともお迎えした。
今は追いかけっこしたり、一緒に寝たり。
可愛くて可愛くて自分の子供みたいに思ってる。
1日でも長く生きて欲しい。+4
-0
-
218. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:10
妹の職場の駐車場でスーパーの袋に入れて捨てられていました。
飼い主さんを探すも見つからず、
というか、父と妹が飼いたくて探さず、
うちの子になりました。+9
-0
-
219. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:33
>>8
同じく!
一目惚れしました。
「絶対この子!」って思った+7
-1
-
220. 匿名 2020/05/10(日) 23:25:41
うちは、母猫が自分の子供を紹介してきた。
最初、ガリガリに痩せた母猫に食べ物ねだられて無視出来なくて、2回くらい持ってたパンとかあげたら、今度、自分の子供3匹連れて玄関に来た。
しばらく親子で来ていたけど、いつの間にか母猫は姿を消しました。
その子猫は保護していまは、立派な室内猫です。
母猫は、触ることも出来ず、保護してあげられなかったけど、愛情深い母猫の姿を忘れられません。+28
-0
-
221. 匿名 2020/05/10(日) 23:41:29
前飼犬が亡くなって2年経ったら「犬が飼いたい、小型犬。」と言う旦那の要望でネットで探した。
県外ホームセンターの子犬が気になり飼いたいという話になったら、県内の指定されたホームセンターで手続きをし、後日引き渡しで我が家に来た。犬がいるから夫婦生活が成り立っている感じです。+5
-2
-
222. 匿名 2020/05/10(日) 23:50:59
>>9
今のドンキかな+1
-0
-
223. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:33
自宅の駐車場で。出かけようとして子供乗せてたら小さな猫の鳴き声が聞こえて、「え?どこから」って探したら車の下に小さな猫がいて出したらまだ目もあいてない子猫。
ガリガリで…。今じゃ5キロの大猫になりまして(笑)
癒されてます(*˙︶˙*)☆*°+13
-0
-
224. 匿名 2020/05/11(月) 00:19:15
通ってた動物の専門学校のブリーダーさんからもらいました。
子供産んだことあるとは思えないくらい甘えん坊でかまってちゃんでドジな子です。
あの時に出会えてよかった!+3
-0
-
225. 匿名 2020/05/11(月) 00:31:09
ペットショップです。
猫を見に行ったつもりがその日に犬を連れて帰っていました。+4
-0
-
226. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:44
家族の一員になる子達に値段つけるとかどんな神経してるんだよ…
信じらんねぇ
まさに金儲けの一つになってしまってるよ
ペットショップ自体がもう時代に追いついてないんだよ。+5
-2
-
227. 匿名 2020/05/11(月) 00:36:37
路上で仲良くなった地域猫を家の子にした。
商店街だったので、念の為に周りの店に飼い猫でないか聞き込みした笑
女の子だと思ったら男の子だった。
もうすぐ家に来て11年。16歳になるお爺ちゃんです。+6
-0
-
228. 匿名 2020/05/11(月) 00:54:04
保護猫が2匹います。
1匹目はガリガリの状態で自宅に迷い込んで来た所を保護。生後3ヶ月くらい。
最初は威嚇ばっかりで全く慣れてくれなかったけど、今ではすっかり甘えんぼ(笑)
その1年後、たまたま通りかかった公園で子猫がないているのが聞こえて、でも急いでたから特に探しもしなかったけど、帰りにやっぱり気になって同じ所を見に行ったら、わたしが近付くとまた鳴き声が聞こえたから探したら、植え込みの下から出てきた。
その後はわたしから全く離れなかったので、そのまま保護。
その時、おそらく生後1ヶ月位。
今では毎日2匹一緒に遊んでいます。
2匹とも、いつもわたしを癒してくれてありがとう!
運命の出会いだったと信じてます!+8
-0
-
229. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:34
実感のばぁちゃんが飼ってた猫の子供+1
-0
-
230. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:12
犬飼おうと考えてたら友達がお正月セールのチラシ持ってきた。
そこに載ってた激安のトイプーがうちの子です。
生まれて7ヶ月で、ちょっと大きかったからセールになったっぽかった。
出会えて良かった!!+3
-0
-
231. 匿名 2020/05/11(月) 01:43:05
現在、6匹いますが全員元野良猫。
餌あげてるうちに家の中に入って来るように。
去年、右足をケガした子猫を保護して、手術になるかもと先生に言われたぐらいひどい状態だったけど、処置してもらい日に日に良くなり、今では足も治り元気に走り回ってます。最初は譲渡する予定だったけど、かわいすぎて離れられなくなりました。+2
-0
-
232. 匿名 2020/05/11(月) 02:43:35
>>43
一昔前の話ですか?
まだそういうホームセンターあるのかな…?+0
-1
-
233. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:14
知り合いの犬が産んだ赤ちゃん
親犬は柴犬のチャンピオンで、規格外?らしい子を
譲り受けたよ
めちゃくちゃ可愛いです+3
-0
-
234. 匿名 2020/05/11(月) 02:57:42
>>149
その柴犬、大事に愛情込めて育ててあげてくださいね+0
-1
-
235. 匿名 2020/05/11(月) 03:17:51
ペットホテルに置き去りにされていました。。
私自身看護師をしていたのもあり知り合いの先生に相談され家に迎えることになり5年目です!
虐待経験や軽い障害をもっていて、
最初は何も興味関心がなかったのですがやっとご飯の時間が嬉しい!おもちゃ大好き!お散歩行きたい!と感情表現をしてくれるようになり本当に嬉しい…。。出会えて良かった+10
-0
-
236. 匿名 2020/05/11(月) 03:28:45
>>168
NNN有能(笑)+2
-0
-
237. 匿名 2020/05/11(月) 04:43:48
>>49
なんという貫録!飼い主さんの愛情が写真だけでもわかる。+2
-0
-
238. 匿名 2020/05/11(月) 05:25:00
>>49
モフモフ💕+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/11(月) 07:31:07
大雪の日とある駐車場で出会って、しゃがんで触ったらコートの中に潜り込んできた。そのまま動物病院行って迎え入れて18年、私に子供が産まれてワンオペが始まるって時に病気で要介護になってしまったから迷いに迷って猫好き介護経験者の母に一旦預けて里から自宅に帰った。落ち着いたら迎え入れるつもりがコロナで帰れなくなり今いつ逝ってもおかしくない容態。どんなに辛くてもしんどくても一緒にいれば良かった。本当に後悔してる。母の仕事柄、双方の居住地の関係上、とても今帰れない。コロナさけなければすぐ飛行機乗るのに
飛行機に耐えられなかったかもとか赤ちゃん居てうるさいから優しい母に見守れて静かに余生を送れる方がいいのかもとか言い訳もしてばかりいる+7
-0
-
240. 匿名 2020/05/11(月) 08:00:38
>>18
いちいち反応するなバカ+0
-2
-
241. 匿名 2020/05/11(月) 08:32:27
17年前に野良犬を拾いました
垂れ耳ですっごく可愛かったです
もう亡くなっちゃったけど、最近似たワンちゃんが散歩してるのでもしかしたら親戚かなって窓から眺めてます 笑+4
-0
-
242. 匿名 2020/05/11(月) 09:46:49
飼ってた愛犬がお星さまになって暫くしたら、人懐っこいのら猫がちょいちょい顔を見せる様になった
餌をあげてる内にお泊りして帰るようになり、半年悩んだ末にうちの子に迎え入れました
+3
-0
-
243. 匿名 2020/05/11(月) 09:54:57
>>239
泣けてしまいました
心中お察しします
18年も共に過ごして来たのだから、あなたの思いは猫ちゃんに伝わってるよ
優しいお母さんで良かったね
+5
-0
-
244. 匿名 2020/05/11(月) 10:15:46
>>21
段ボールに一匹だけで泣きそうです。
21年間、幸せだっただろうな。+13
-0
-
245. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:13
猫
ひとりは保護ボランティアさんから譲り受け里親に。(♂)
もうひとりは、↑の子が、ベランダから興味津々に見つめていた野良猫ちゃん(♀)を保護しました。
一年半一緒に暮らし、去年亡くなりました。短かったです。+3
-0
-
246. 匿名 2020/05/11(月) 10:31:27
初代ワンコ
妹から『預かって!!三日後取りに来る』10年間飼い天寿を全う
二代目ワンコ
叔母から『預かって!!一週間後取りに来る』現在5年目
預かっているうちにワンコが懐いてしまい、いざというときワンコが帰宅拒否するため、そのまま飼い続けている
ワンコには強烈に懐かれるが、人には全く懐かれない
独身アラフィフ+8
-0
-
247. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:05
近所にいた野良猫
全然懐いてなくてシャーシャー
でも痩せてて骨と皮の体
だから毎日えさあげてたら、えさくれーって近くまで来るようになり
そのまま保護して今は家猫\(^o^)/
一匹でも可哀想な野良猫へらしたい。+8
-0
-
248. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:20
>>11
譲渡しても、平気でネグレクトや、捨てたり保健所持ってく人が結構いるから、人間不信になっちゃいそう。。(T-T)+5
-0
-
249. 匿名 2020/05/11(月) 11:33:24
金魚6匹。
ゲームセンターでバイトしてて見回りしてたらUFOキャッチャーとプリクラに引っ掛けられて捨てられてた。
お祭り時期だからか金魚すくいして袋そのまま放置されてた。
閉店時間になっても引き取りに来なかったから引き取ってうちの子に。
弱ってた子もいて3匹しか残らなかったけど3年ちかく生きてくれました。+6
-0
-
250. 匿名 2020/05/11(月) 11:43:51
>>6
そんな出会いしてみたい+2
-0
-
251. 匿名 2020/05/11(月) 11:51:04
うちの庭をウロウロしていた超可愛いノラ猫ちゃん
こんな可愛い子を誰が捨てたのかといつも思うくらい綺麗な子
ほぼ毎日うちに出勤してくる+4
-1
-
252. 匿名 2020/05/11(月) 11:51:26
飼育員の主人が、喧嘩してボロボロになって周りと馴染めないモルモットを持って帰ってきて、飼っています。主人がプロフェッショナルだから飼うのも安心!笑
とってもかわいいです。+7
-0
-
253. 匿名 2020/05/11(月) 11:56:13
子供が小1の時、学校の帰り道に弱って動けなくなってる猫を見つけてきた
保護して動物病院へ連れて行き、元気になるまではうちで飼ってた
今は広い実家で飼ってもらっている
持病があるから長生きできないかと覚悟してたけど、のびのび暮らして元気になったみたいで、出会って6年以上経った今もかわいい姿を見せてくれる
コロナでしばらく会えてない
早く会って抱っこしたいな~+10
-0
-
254. 匿名 2020/05/11(月) 12:08:24
うちの猫は、私が小学校2年生のときに他の子ども達の登校についてきた子だった。お母さん猫とはぐれたみたい。うちの親が飼っていいと言ってくれて、セーラー服の胸元に入れて連れて帰った。
21年も長生きしてくれて、可愛くて賢い子だったなぁ。+7
-0
-
255. 匿名 2020/05/11(月) 12:52:26
>>239
私まで泣けてきちゃった。辛いね。でもあなたできることを精一杯してあげてるよ。猫は空気読むから、239さんがいっぱいいっぱいなの猫ちゃんも見てたら辛いと思うよ。素敵なお母さんだと思うから猫ちゃんも安心してると思うよ。今は辛いと思いますが自分を責めないで。+5
-0
-
256. 匿名 2020/05/11(月) 13:13:45
>>206
ワクチン等の実費はペットショップで買っても同じだけどね!
結局『本体価格』としては無料なわけでしょ?+0
-0
-
257. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:43
>>112
うちの猫もペットショップです。
父が急に猫飼おうって言い出して、家族で家から近い順にペットショップ→保健所で回ろうってなってたはずが、最初のペットショップで出会いました。
ケースには出てなかったけど、壁にプロフィールがあって、なんとなく気になって店員さんに裏から連れてきてもらい(目やにが出てるとかでひっこめられてた)、そのままうちの子になりました。
個人的にはずっとペットショップは抵抗あって、その時も保健所で、と思ってましたが、ペットショップの子も、保健所の子も同じ大切な命。うちが貰わなかったらこの子も…と考えるようにしてます。
最近の悩みは、寝る前にいつか来る別れの日をシミュレーションしてしまい落ち込むこと(うちの子はまだ4歳ですが…笑)+6
-0
-
258. 匿名 2020/05/11(月) 15:48:49
>>46
微笑ましい。
なんだか幸せなき持ちになった。
素敵な家族なんだろうな(*^^*)+1
-0
-
259. 匿名 2020/05/11(月) 15:50:06
>>82
ん?私もこの画像見たことある(笑)
めちゃくちゃ幸せそうだ!+0
-0
-
260. 匿名 2020/05/11(月) 15:52:30
>>77
撫でて〜って誘った顔してる!
癒やされる+1
-0
-
261. 匿名 2020/05/11(月) 16:07:42
>>165
読んでてウルウルしたよ(:_;)
猫ちゃん、優しい人の所で飼われて良かったね。
押入れでいじけてた先住猫さんの話が和んだ+0
-0
-
262. 匿名 2020/05/11(月) 19:31:43
今猫二匹飼ってる。
動物病院の掲示板で里親募集してて貰った一匹と、もう一匹は庭でガリガリの姿でうろうろしてた子猫だった。二匹飼うのは難しいと聞くし、親も難色示してたんだけど死んでしまうところを見るのは辛くて飼うことになった。ガリガリだった子は心配でご飯一杯あげてたら獣医さんに「痩せさせましょう」って言われるくらい立派なおでぶちゃんになってしまった😂
ここのみんなの話見てると縁ってあるんだろうな~って思う。+3
-0
-
263. 匿名 2020/05/11(月) 20:20:19
猫2匹は猫サイトの里親募集で出会いました。+5
-0
-
264. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:18
>>243
ありがとうございます。そう言ってもらえると本当に嬉しいてす。涙が出ます+0
-0
-
265. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:09
>>255
ついさっきも意識があるか分からない状態をテレビ電話で見て、ひとまずお別れをしてきました。
会って抱いてあげることもできないけど、私の気持ちが伝わっていてくれればと願うばかりです。+3
-0
-
266. 匿名 2020/05/12(火) 09:39:50
うちはそれぞれだ🙋
基本的にペットショップだけど売れ残りの愛想が良くなくてお客さんに見向きもされてないしまむしろ影とか目立たない所に追いやられてるやつ。+1
-0
-
267. 匿名 2020/05/12(火) 12:37:01
仔犬仔猫生まれたからどなたかもらってくださいというならわかるけど、売るために子ども産ませるってなんか間違ってる+2
-0
-
268. 匿名 2020/05/14(木) 17:08:51
住めば都みたいに、飼えば幸せみたいなもんなのかしら、、
今はマンションだからワンニャンは無理だけどセキセイインコと🦜自粛生活してるけど、可愛いというか飼ってみないとこんなに、昼間はうとうとしたり寝ぼけたりしてるの気が付かない、、
良い経験と思って自粛生活します。+1
-0
-
269. 匿名 2020/05/15(金) 11:34:34
長文になります。
去年虹の橋を渡った子(犬、♀)の話。不思議な体験も含みます(苦手な人はスルーをお願いします)。
出会いは愛護センターの譲渡会でした。当時高校生だった私が手を差しのべたところ、ひょこっ、と向こうも両手(前足)を乗せてきたので、「この子はうちの子になる!」と確信。倍率5倍のくじに見事当選し、晴れて次女として迎えられました。
少々おバカな面もありましたが、愛嬌があり基本穏やかな性格で健康体。家族をいっぱい笑わせてくれました。
その間に私は大学生→社会人→結婚(実家を出る)。それでも実家に帰った時はよく遊んでました。
16歳になったころからだんだん痩せ、日に日に弱り、昨年夏、偶然家族が揃う日(前日も翌日も誰かが仕事で不在だった)に静かに眠るように亡くなりました。
家族では皆に挨拶するためだったのかな、と話しています。
そのちょうど2ヶ月後、私の妊娠が発覚しました。
よく、「犬は人を連れてきて、猫は猫を連れてくる」と言われますが、もしかしたら彼女が赤ちゃんを連れてきてくれたのかな?と思いました。
偶然とも言えますが。
もうすぐ生まれる予定ですが、この子が大きくなったときに我が家にいた彼女の話をしようと思います。
いっぱい笑顔をありがとう。
頑張ってお母さんになるからね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する