-
1. 匿名 2020/05/09(土) 14:25:21
出典:books.j-cast.com
元・ブルゾンちえみ、藤原史織の独占インタビュー掲載 「自分を偽り続けるのは限界だった」 『婦人公論 2020年5月26日号』 | J-CAST BOOKウォッチbooks.j-cast.com5月12日に発売される「婦人公論」2020年5月26日号(中央公論新社)に、元「ブルゾンちえみ」こと、藤原史織さんの独占インタビューが掲載されることがわかった。 写真は、「婦人公論」2020年5月26日号(中央公論新社) 「35億」のネタで、ブリリアン(with B)の2人と...
誌面では、「ブルゾンちえみという仮面をつけて自分を偽り続けるのは限界だった」という藤原さんが、今の心境や、一緒にネタをしたブリリアンに対する気持ち、新たな挑戦や将来の夢などを語った。+56
-870
-
2. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:01
一度しかない人生
好きなようにしたらいいよ+1793
-16
-
3. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:11
やっぱり雑誌の表紙はきれいな人がいいな
圧がすごい+1655
-38
-
4. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:16
あーあって感じ+585
-32
-
5. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:18
フェミさんたちの広告塔になりそう+628
-20
-
6. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:19
へー+26
-4
-
7. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:33
イタリア留学はいつ行けるだろうね+515
-6
-
8. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:36
自分の人生だもんね!
好きに生きて頑張って欲しい!+877
-23
-
9. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:37
芸人をすすめられたから仕方なくやってたらしいね+710
-12
-
10. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:39
自分で選んだ道じゃないの??+517
-9
-
11. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:41
ガルのみんなブルゾン好きねー+28
-72
-
12. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:43
>>1
婦人公論か…+258
-10
-
13. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:53
何か勘違いされてますね。+613
-81
-
14. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:53
こんなん興味ある人いるの?+571
-19
-
15. 匿名 2020/05/09(土) 14:26:57
今どういう立ち位置なの?+454
-10
-
16. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:02
ここまでの知名度を与えてもらったのは、事務所の力もあるよね+785
-3
-
17. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:04
やべぇヤツ感が増してる+373
-14
-
18. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:07
いつもピンクスーツのこの人思い出した
+327
-12
-
19. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:15
じゃぁ何しに来た?+131
-5
-
20. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:26
引退したのかと思ってた+287
-8
-
21. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:27
とか言ってるけど、このポーズってブルゾンちえみの35億じゃん。
+746
-4
-
22. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:32
過去を悪く言う人はだめだよね
しかも長く活躍した訳でもないのに
好きなことすればいいけど
黙ってて欲しい+865
-11
-
23. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:37
強くてかっこいい女性って感じ+5
-104
-
24. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:37
>>11
ガル民じゃなくて管理人でしょ+19
-4
-
25. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:50
個性あって好きだよ+11
-49
-
26. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:03
本名すごい綺麗な名前だね
バランス良い+423
-20
-
27. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:03
偽り続けるってw
それで今の地位があるんだから文句言うな+507
-11
-
28. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:17
こっちも求めて無かったし。+204
-5
-
29. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:23
ブルゾンは捨ててもメイクはそのままなんだね+478
-2
-
30. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:27
ここまで成功してきたのは全部自分のおかげとでも?+356
-9
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:31
ネタもほぼパクリだしね+195
-4
-
32. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:46
すごい婦人感…+90
-1
-
33. 匿名 2020/05/09(土) 14:28:53
すごいおばさん感+142
-2
-
34. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:01
一発屋にしてはもったほう
+649
-1
-
35. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:11
そんなアイドルみたいな台詞いらん+193
-1
-
36. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:24
なんかコラみたい+19
-0
-
37. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:38
メーガンみたいなことするね+75
-1
-
38. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:42
ここまで有名になれたのはブリリアンのおかげだね。+466
-2
-
39. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:49
化粧はこのままにしたんだね。+169
-0
-
40. 匿名 2020/05/09(土) 14:29:57
すごいたいそうに言うね
こりん星やめまーすと同じレベルの話なのに+456
-5
-
41. 匿名 2020/05/09(土) 14:30:03
好きに生きるのはいいと思う
でも前の姿を苦痛だったとかネガティブに言うのは引っかかる
応援してくれたり支えてくれたりがあって少なからず注目される今の立場があるんだからもうそういうのはやめて
好きなことだけに集中して欲しい+637
-8
-
42. 匿名 2020/05/09(土) 14:30:11
生理的に無理。+83
-2
-
43. 匿名 2020/05/09(土) 14:30:51
ブリリアン可哀想+262
-4
-
44. 匿名 2020/05/09(土) 14:30:55
そうですか+14
-2
-
45. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:33
支えてくれた人たちをバカにしてる+267
-3
-
46. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:41
ヒルナンデス卒業時の滝アナからのプレゼントが高級な豆2粒ぐらいで困惑してたのが面白かった+118
-6
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:55
ブルゾンでブレイクしたから、こうやって雑誌の表紙になれたんだけどね…
芸人の仕事を無理に続ける必要はないけど、もっとうまいやり方あったと思う
何年後、あの人は今で35億のネタやってそう+344
-2
-
48. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:59
まあ、最初から笑われたい典型の芸人って感じじゃなかったもんね。+43
-0
-
49. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:59
他人から見ても明らかに仮面だとわかるキャラなのにそんなに重いもんかね
+123
-2
-
50. 匿名 2020/05/09(土) 14:31:59
>>1
過去を否定しちゃうのかな+92
-2
-
51. 匿名 2020/05/09(土) 14:32:07
一発屋なのは確定だったから賢明ではある
意識高い系ポエム連発は噴飯ものだったけどw+42
-0
-
52. 匿名 2020/05/09(土) 14:32:08
なんか違う。
婦人公論向きの人じゃない。+48
-1
-
53. 匿名 2020/05/09(土) 14:32:47
>>22
なんか違和感があると思ったらそれだ。
過去を悪くいうのは残念な人だね。
記事は読んでないからあまり偉そうに言えないけど。
内容もタイトル通りだったら嫌だ。+174
-1
-
54. 匿名 2020/05/09(土) 14:32:56
行列がブルゾン推しだったのなんで?+30
-0
-
55. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:09
>>41
それにだいぶ稼いだだろうし。それは注目されて仕事をもらえたおかげだよね+63
-0
-
56. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:12
あの人は今
みたいなのにもう出てんのけ?+18
-2
-
57. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:13
どのぐらいお給料もらってたのか、どのぐらい忙しかったのかはわからないけど…
私ならそのポジション与えられたら喜んで演じるよ+92
-2
-
58. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:22
好きに生きればいいけど
好きにやって成功するとは限らない+30
-0
-
59. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:29
>>3
意外といいと思う+11
-39
-
60. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:33
自分を偽って20年活動した氷川きよしって凄いな+269
-1
-
61. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:45
>>27
偽りでも与えられた役目(仕事)を全う しろよ!+30
-2
-
62. 匿名 2020/05/09(土) 14:33:57
おひとりさまの認知症!の方に目が行った+135
-0
-
63. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:02
おひとりさまの認知症
が気になる+116
-0
-
64. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:15
イヤリングはどうにかならなかったのか?単独なら未だしも付帯していた2人の存在には感謝してください。+32
-0
-
65. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:16
この人甘いよね~
才能がなかっただけじゃん+77
-4
-
66. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:35
そこそこお金も貯められたらと思うし
好きに生きたら良いと思うけど。
+2
-3
-
67. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:45
雛壇トークとかブルゾンになりきれてない一般人みたいだったのに、今はブルゾン捨ててもアイメイクには名残が見えるね
+48
-0
-
68. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:54
>>54
マラソンランナー完走の契約+47
-0
-
69. 匿名 2020/05/09(土) 14:34:56
芸能人なんて大なり小なり演じてるものだと思う+64
-2
-
70. 匿名 2020/05/09(土) 14:35:20
じゃあなんでブルゾンちえみとしてデビューしたんだろ?+31
-1
-
71. 匿名 2020/05/09(土) 14:35:44
withBがよかったんだなとしみじみ思う+88
-2
-
72. 匿名 2020/05/09(土) 14:35:50
>>60
そもそも氷川きよしは歌が上手い!
この人はなんの才能があるんだろう+142
-0
-
73. 匿名 2020/05/09(土) 14:36:12
35歳になった時
あの人は今のコーナーで
35億のネタやらされそうだね。+29
-1
-
74. 匿名 2020/05/09(土) 14:36:21
不満があったとしても、正直に公表することないと思う。
「新たな道に進みたい」でいいじゃん。その方が賢くないか?
その方が応援してもらえるでしょうし。+145
-1
-
75. 匿名 2020/05/09(土) 14:37:37
え?表紙普通にブルゾンちえみに見えるけど
そんなに嫌だったんなら素の顔で撮ってもらえばいいのに+92
-1
-
76. 匿名 2020/05/09(土) 14:37:40
>>1
芸人で売れたから女優も出来たんだから、そんな事は言わない方がいいよ。
その内、にしおかすみこ、だよ〜みたいになるよ。+131
-0
-
77. 匿名 2020/05/09(土) 14:38:03
柳原可奈子や友近の様なコントキャラをたくさん使い分けてる人たちみたいに、35億はキャラの1つみたいに出来たら良かったのかもね。知らないけど。+92
-0
-
78. 匿名 2020/05/09(土) 14:38:31
お金欲しかったからやった訳でしょ
嫌なら初めから断れたのに
こんな性格だったらブリリアンの2人も
機嫌取るの大変だったろうな
ネタ考えるの私だからとか
2人を無能扱いして冷たかったもんね+146
-1
-
79. 匿名 2020/05/09(土) 14:38:47
>>13
何が正解かなんて本人が決める事だと思う
嫌なものは嫌でいいと思う+51
-2
-
80. 匿名 2020/05/09(土) 14:39:40
華やかな衣装でいいね。
35億のキャリアウーマン風よりよっぽどね。+0
-9
-
81. 匿名 2020/05/09(土) 14:39:43
>>52
コシノヒロコ系目指してる?+25
-1
-
82. 匿名 2020/05/09(土) 14:39:43
35億のなにが面白いのかわからん。
最近主流のああいう一発というか一言芸人の面白さがわからない。
+28
-0
-
83. 匿名 2020/05/09(土) 14:39:47
>>22
同感。昔があってこその今だからね+123
-1
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 14:39:56
>>1
無知ですみません。
結局この人は何になりたいの?
芸人になりたかったわけじゃないってこと?+79
-0
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:02
脅されてやらされてたわけでもないのに違和感あるわ+21
-0
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:02
たまに、あれは本当の私じゃなかったとか後になって言う芸能人いるけど応援していた人に失礼じゃない?って思う。
私は嫌々演じていた人を好きだったのか、ってがっかりする。+111
-0
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:15
>>60
確かに。
前々から色々と噂があったとは言え、あのキャラ変っぷりが叩かれないのは実力と実績があるからだよね。+98
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:39
記事見に行ったら、こども店長が大学生になったって方が衝撃だった。+9
-0
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:50
>>1
田嶋陽子みたいな嫌悪感があるわ+53
-0
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:54
自分で芸人やりたいと思って芸人なったのになぜ、芸人ブルゾンちえみを「やらされてた」みたいな感じなの?
芸人としてデビューして一時売れた事は物凄く幸せなことなのに本人それに気づいてなさそう+49
-1
-
91. 匿名 2020/05/09(土) 14:41:38
それって何かを成し遂げた人が言うことじゃん。+31
-0
-
92. 匿名 2020/05/09(土) 14:42:02
インフルエンサーになりたいのかな笑
ビーガン公表したりしてるから社会活動化からの議員コース狙いかしら
ここまでブルゾンちえみとしての過去否定したんだから頑張ってほしいよ+26
-0
-
93. 匿名 2020/05/09(土) 14:42:17
パー子か+0
-0
-
94. 匿名 2020/05/09(土) 14:42:32
>>22
婦人公論て過去の恨み辛みを語る人のインタビュー多い気がする
度々、何でこの人?って思う人選+121
-1
-
95. 匿名 2020/05/09(土) 14:42:45
>>77
そんな才能はない 勉強する気がそもそもない。お笑いが好きじゃないみたいね。+20
-0
-
96. 匿名 2020/05/09(土) 14:42:49
>>22
たしかに、それで手に入れた資金や知名度なのにね。それで出会った人や知った物事もあったろうに。+125
-1
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 14:43:22
だったら表紙の写真も素の姿で撮って欲しい+27
-0
-
98. 匿名 2020/05/09(土) 14:44:13
>>84
おしゃれな有名人+23
-3
-
99. 匿名 2020/05/09(土) 14:44:57
ブルゾン嫌だったっていう仕事をして
今は資金集めするんだね
アルバイトすればいいのに+17
-1
-
100. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:02
>>5
田嶋陽子の風格だよね。+98
-0
-
101. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:05
>>18
やる気!元気!井脇!+49
-0
-
102. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:14
>>18
元気ーやる気ー+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:26
婦人口論も罪よの~笑+7
-0
-
104. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:33
>>52
婦人公論なんて...
小保方さん&瀬戸内寂聴さんもありなんだから
別に、ブルゾンちえみでもいいんじゃないの?
何でもありだもの。
+57
-1
-
105. 匿名 2020/05/09(土) 14:45:40
>>73
本人が拒否しそう。
ヒルナンデスでも35億ネタ言わなかったんだってよ。+15
-0
-
106. 匿名 2020/05/09(土) 14:46:19
>>10
芸人って俳優志望で学校入ったけどこっちをすすめられてって人がたくさんいるよ。女芸人ならタンポポやニッチェや阿佐ヶ谷姉妹とか。+52
-0
-
107. 匿名 2020/05/09(土) 14:46:55
ブルゾンちえみって名前があったからこそこの雑誌の仕事が来てるってわかってるのかな?
あの時のブレイクがあっての今の自分を受け入れられないようならこの先飛躍することはないね。
今はなぜ辞めたかだけで引っ張れるかもしれないけど聞いてるこっちもまたこの話?!ってすぐになるし(もはや今もう思ってる)来年にはメディアにも取り上げられずに3年後にしくじり先生出て終わるよ。
高飛車にも程がある。+46
-0
-
108. 匿名 2020/05/09(土) 14:46:57
何がしたかったんですか?+19
-0
-
109. 匿名 2020/05/09(土) 14:47:13
芸名よかったのにな
ていうか、本名ちえみじゃなかったんだね+20
-1
-
110. 匿名 2020/05/09(土) 14:47:42
ネタ好きだったんだけどな+7
-5
-
111. 匿名 2020/05/09(土) 14:48:00
>>78
自己肯定感すごいね。
私なら与えられた(お笑いの)仕事出来な過ぎてへこむわ+47
-0
-
112. 匿名 2020/05/09(土) 14:48:01
>>60
氷川きよしは自分を偽ってたけど、ちゃんと歌うまくて歌手として成立してたもんね。
藤原さんは芸人として成立してなかったと思う。だからと言ってタレントとして何か突出した感じもなかったし。コメントが上手いとか、演技が上手いとか、美しくて見てるだけでいいとか、クイズが得意とか、気が利いて場を回せるとか…そもそもタレントコースにいたらしいけど、どういうタレントになりたかったんだろう?
いや好きなこと始めるのは好きにしたら良いんだけどさ、べつに。+84
-0
-
113. 匿名 2020/05/09(土) 14:49:01
>>1
自分を偽るのが嫌なら加工もやめようか。+71
-1
-
114. 匿名 2020/05/09(土) 14:49:33
>>106
どう見てもお笑い顔なのにね。+50
-4
-
115. 匿名 2020/05/09(土) 14:49:37
>>22
錦戸みたいなね+30
-0
-
116. 匿名 2020/05/09(土) 14:50:31
笑った般若顔のアンパンマンって感じ+5
-0
-
117. 匿名 2020/05/09(土) 14:50:42
>>105
無駄にプライド高いからね~+21
-0
-
118. 匿名 2020/05/09(土) 14:50:42
>>78
そのネタも世間で持て囃されてたほど面白くないっていうねwww
メディアが一斉に持ち上げて使い始めただけであって別に芸人としてなにも面白くはなかったよ。
嫌々とはいえ結構な稼ぎがあって食わせてもらってたのにその仕事すら全うできなかったような人に別のことが出来るわけないと思います。+30
-0
-
119. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:04
氷川きよしとは才能も芸歴も比較にならない。+40
-0
-
120. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:26
自分を偽り続けるのは限界だった
酔ってるね〜
(・∀・)+37
-0
-
121. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:36
>>106
この人もそうなの??
35億は自分でなんかの本からインスパイアされて考えたものみたいだったけど+9
-0
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:54
もちろん好きに生きたら良いけど、
後からこういう事わざわざ言わなくてもって思う。
それでお金もらってたんだし、応援してた人にも失礼だし+41
-0
-
123. 匿名 2020/05/09(土) 14:52:56
偽りで24時間マラソンしてたんだな。+24
-0
-
124. 匿名 2020/05/09(土) 14:52:58
この人ってまだ29歳だよね?
なんかおばさん感強いな。+43
-0
-
125. 匿名 2020/05/09(土) 14:53:27
過去を否定するなら、1からやり直しなよ。
いつまでも「ブルゾンちえみ」を絡めたインタビューなんか受けずにさ。+35
-0
-
126. 匿名 2020/05/09(土) 14:54:15
今さらそれを言う?
これまでのことは黙って次に進めば良いのに。なんかイメージ悪い。
今まで応援してくれた人に失礼な気がする。+15
-0
-
127. 匿名 2020/05/09(土) 14:55:03
元・ブルゾンちえみを付けなきゃ認識されないんだよね。+27
-0
-
128. 匿名 2020/05/09(土) 14:55:37
「拗れる」って言葉がピッタリ。+18
-0
-
129. 匿名 2020/05/09(土) 14:55:58
出版事故+5
-0
-
130. 匿名 2020/05/09(土) 14:56:41
芸人から芸とったら一般人なのにどこらへんに需要があるんだろう?+7
-0
-
131. 匿名 2020/05/09(土) 14:56:54
私は違うけど、オースティンマホーンのファンの人がこの発言聞いたら「オースティンの曲使っといてよくも…」って怒りそう+50
-1
-
132. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:25
惜しまれるほど面白かったら良かったのにねーーー
そこらへんの関西人のほうがおもろいで+7
-1
-
133. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:51
どんなとこを偽ってて何がかわったの?変わったようには見えないけど+7
-0
-
134. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:53
>>82
それもパクり芸なのにね、+9
-1
-
135. 匿名 2020/05/09(土) 14:58:02
>>114
美男美女キャラだけじゃ物語は成り立たないし、演技力があるならルックス関係なく役者目指していいと思うわ
芸人で演技上手い人結構いるよね+29
-0
-
136. 匿名 2020/05/09(土) 14:58:11
>>130
芸人としても全くダメダメ+7
-0
-
137. 匿名 2020/05/09(土) 14:58:17
>>41
インスタ見たらブルゾンちえみに憧れてるコアなファンの女の子達もたくさんいたみたいなのに
それは偽りの姿だったと言うのはどうなんだろうね
黒歴史的なものなのかな+46
-0
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 14:59:19
>>135
まあね。でも俳優目指してるのかな…?+5
-0
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 14:59:29
>>1
ブッ…加工してもらってこれか…
パンチあるなおい+41
-1
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 14:59:56
一時期でもTVにたくさん出て本人もノリノリだった時があったのに今になって「あの時は…」て否定するのホントかっこ悪い。+21
-0
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 15:00:20
ひな壇でのつまらなさとかコメント力の無さとか
自分の実力は偽ってなかったよ。
+40
-0
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 15:00:32
メイクはブルゾンのママなのねw+4
-0
-
143. 匿名 2020/05/09(土) 15:00:58
>>106
だからニッチェや阿佐ヶ谷姉妹はコントがうまいんだね
俳優の勉強を芸に昇華できたタイプ+88
-0
-
144. 匿名 2020/05/09(土) 15:01:49
ついに県民性でたかー。+2
-1
-
145. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:07
福山雅治も確かミュージシャンになる為に俳優やってたんだっけ?結局未だにどっちもやってるけど。
ちゃんと志望通りの仕事ができるかどうかなんて自分次第なんじゃないの?
それを事務所のせいみたいに言ってるのは醜い。+24
-0
-
146. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:10
何って用語か忘れたんだけど
社会人になってからやりたいことをずーっっと我慢すると40歳くらいで必ず何かしら反動くるんだって。
悪い方に働くと不倫に走ったり、仕事をいきなりやめたり、散財したりとか。
だから、趣味にしろ仕事にしろ、やりたいことは出来るならやりきったほうがいいんだよ。人生一度きり。
転職なんてよくある。
目指して夢叶っても違ったなんてことはよくあるしね。同世代として応援してる。私も頑張ろ+10
-2
-
147. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:11
ちょうど今年30歳だから区切りのいいとこでやめとこってことか。
このくらいの年齢って悩むから。+5
-0
-
148. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:23
この顔とスタイルで堂々と雑誌の表紙を飾るメンタル、変な髪型にモードな服、たかはたみつきにますますそっくり
生き別れの姉妹のよう+1
-3
-
149. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:57
>>22
これだわ。
周りのおかげでここまできたんだろうに
謙虚さを一切感じない。
ゴリ押しのわりに本当に人気がない+87
-2
-
150. 匿名 2020/05/09(土) 15:04:10
私も考え方気をつけようと思った。
今の幸せな私がいるのは辛くてもあのときの支えがあったからだもんね。+9
-0
-
151. 匿名 2020/05/09(土) 15:05:19
留学は吉本を辞める口実だったのもあるようだから
お笑い以外の仕事が出来て幸せでしょう
元々は女優志望だったらしいね+7
-2
-
152. 匿名 2020/05/09(土) 15:06:26
ブリリアンを従えて出てくるところにインパクトがあっただけで一発当てられたラッキーな人。ブルゾンちえみ単体としては爪痕残せないまま名前もキャラも捨てちゃったら消えていくだけなのにね。+26
-0
-
153. 匿名 2020/05/09(土) 15:07:34
>>151
ブルゾン吉本だったっけ?+1
-4
-
154. 匿名 2020/05/09(土) 15:08:45
>>3
そこは別に。その時の特集の人なんでしょ。スポーツ選手や文化人だったら美人じゃ無いかもしれないし。+38
-6
-
155. 匿名 2020/05/09(土) 15:09:07
>>11
あんた好きなの?+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/09(土) 15:09:15
ほんまどんどん嫌いになる
元々嫌いだけど+21
-0
-
157. 匿名 2020/05/09(土) 15:09:57
めんどくさそうな人
ポスト田嶋陽子+23
-0
-
158. 匿名 2020/05/09(土) 15:10:38
芸人を仕方なくやったって、すすめられて承諾したの自分でしょ
+12
-0
-
159. 匿名 2020/05/09(土) 15:10:47
>>3
華やかなピンク祭り‼️+27
-1
-
160. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:57
>>1
元々教師を目指していた、真面目な優等生だったんですよね。+30
-6
-
161. 匿名 2020/05/09(土) 15:12:23
なんか宗教臭い+13
-0
-
162. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:41
>>5
この人が何故、ブルゾンちえみを辞めたのかはわからないけれど、フェミの方には行って欲しくないと思う。+98
-1
-
163. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:14
テレビで大学生時代にアルバイトしてた旅館を訪ねるコーナーがあった
女将さんに「とてもおとなしい子でしたよ」と言われて、イマイチ当時のエピソードも無くて盛り下がってたW+24
-0
-
164. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:18
>>104
婦人公論、結構ぶっ飛んでいる雑誌ですよ。+7
-1
-
165. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:55
ありのままの藤原史織さんにはどういう魅力や才能があるんだろう?
ブルゾンちえみも特に何もなかったけど+25
-0
-
166. 匿名 2020/05/09(土) 15:15:57
好きに生きることは大事
やれる状況ならね+3
-0
-
167. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:55
実績もないのに態度だけデカいタレントのテンプレみたいな+18
-0
-
168. 匿名 2020/05/09(土) 15:16:55
事務所はじめ仕事関係者、ファンに失礼w+11
-0
-
169. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:06
>>22
感謝の気持ちが無いと、次の仕事につながらないから残念ですね。ちょっと売れて誤解して、おちてしまう人ですね。
芸能界や親はこの方に説教してあげればいいのに。聞く耳も無いのかしら?+63
-1
-
170. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:07
あのメイクってブルゾンちえみのネタの一つとしてのメイクじゃないんだ?
もうブルゾンじゃないんだから、もっと自然なメイクじゃダメなん?+17
-0
-
171. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:27
>>149
悪いのは人のせい、環境のせい。私は才能あるビッグな人間で普通の人とは違うのよ。しょうもない低レベルのお笑いに興味ないわ。その証にお給料もたくさんもらえてたんだから。
+29
-2
-
172. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:57
>>151
吉本じゃないよ。
ナベプロだよ。+10
-0
-
173. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:25
>>169
こりゃ相当頑固だぜ。+22
-0
-
174. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:39
写真おばちゃんじゃん+5
-0
-
175. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:40
でも会いたい人に会えたりしていい思いしたやん+7
-0
-
176. 匿名 2020/05/09(土) 15:18:46
>>9
じゃ、このメイクは何なのよと思うよね。
どっからどう見ても芸人メイクだし、ブルゾン時代を思い出す。
そんな被害者ズラするならメイクも変えればいいのに、変えずにしがみつくから中途半端だって言われるんだよ。+245
-40
-
177. 匿名 2020/05/09(土) 15:19:15
>>30
withBの二人が居なければ一発屋にもなれなかったでしょ。
ブルゾンは二人の事を「あの子達」とか、「私が売れなければ~」とか言ってたけど。+64
-1
-
178. 匿名 2020/05/09(土) 15:20:34
>>163
記憶に ねぇーーーw+4
-0
-
179. 匿名 2020/05/09(土) 15:21:01
>>177
勘違いw+23
-1
-
180. 匿名 2020/05/09(土) 15:21:15
最初のうちだよね、こうやって出れるの。
夏頃、年末にはもうみんな覚えてないんじゃない。
+5
-0
-
181. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:59
トークが全然おもしろくないから
芸人辞めたらタレントとしても需要ないし
女優に進んでも美人枠要求するだろうから
嫌厭されてこれもまた需要なく終わりそう
でも留学したらファッションの才能とか開花して
そっちで活躍できるとか可能性あるかもしれないね
知らんけど+9
-0
-
182. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:17
女優志望だったけど、女優はすぐに目が出ないから、芸人で有名になる事にしたんでしょ?
一発屋だろうが、有名になったのは事実だし、細々と脇役でもしていったら良いと思う。+8
-0
-
183. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:29
>>141
あがいて偽りならまだいい+0
-0
-
184. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:30
西島秀俊さんは同じ事務所を辞めた後、5年間テレビに出られなかったけど、今はそんなに厳しくないのかな。
でも女優やるにしてもあのメイクじゃ役に限りがあるし、かといってメイク無しで本名だと誰だかわからないし、これから大変だね。
+14
-0
-
185. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:35
キャラ演じるって芸能界では決して珍しいことじゃないよね。ありのままの自分で仕事したいのなら芸能人ではなくもっと別のお堅い仕事の方がいいんじゃない?+9
-1
-
186. 匿名 2020/05/09(土) 15:23:37
ビーカンってもっとガリガリだけどふくよかよね。
+9
-0
-
187. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:03
>>39
すっぴんはつぶやきシローに激似らしいから…+16
-0
-
188. 匿名 2020/05/09(土) 15:25:16
きも。が+3
-0
-
189. 匿名 2020/05/09(土) 15:26:40
>>112
今の氷川きよしさんを見た時、「あれ?こんな人だったっけ?」って違和感があったけれど、何だか今の方がふっきれて、表情もイキイキと輝いている。
20年頑張ってキャリア積んで実績を作ったから、本人もある程度自分を出してもいいと考えた上でのことなのでしょうね。
それに氷川きよしさんは、無理矢理やらされていたとか、そんなことは仰ってなかった気もする(私が知らないだけだったらすみません)ので、彼の方が潔いし、プロ意識も高いと感じました。+24
-1
-
190. 匿名 2020/05/09(土) 15:27:30
>>39
メイクがそのままで、ブルゾンちえみじゃないと言われてもねぇ😅。+31
-0
-
191. 匿名 2020/05/09(土) 15:27:45
偽るって、お笑いのネタのキャラじゃないか。+3
-0
-
192. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:38
>>26
綺麗で知的で可愛らしさもある。誰でも読めるし満点の名前だと思う。+74
-5
-
193. 匿名 2020/05/09(土) 15:28:40
ブルゾンちえみでそこそこ売れたんだから
それを偽りと言ってしまったら駄目だよ
まだ芸能界に居たいなら
ブルゾンちえみであったことにに感謝しなくちゃ
+9
-0
-
194. 匿名 2020/05/09(土) 15:29:31
特集のおひとりさまの認知症がもの凄い気になる+7
-0
-
195. 匿名 2020/05/09(土) 15:30:07
違和感ないね。
なんかこう50位のマダムっぽくて+5
-0
-
196. 匿名 2020/05/09(土) 15:31:21
50代に見える+9
-0
-
197. 匿名 2020/05/09(土) 15:33:14
なんかWANDSの人思い出した。
それが好きで応援してくれてたファンの人に失礼とは思わないのかな。+4
-2
-
198. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:02
>>7
たしかに、留学してたらまだ潔く去ったな!って思えてたかも。
本人も、もしかしたらちょっと失敗したかもって思ってそう。
でも引くに引けないし‥って感じで。
コロナさえなければね〜時期が悪かったね+57
-0
-
199. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:23
プライド、自尊心が高いのね。ブルゾンちえみのキャラクターにかぶってますね。+9
-0
-
200. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:47
せっかくだからもう普通のメイクにすれば良かったのに+5
-0
-
201. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:52
>>43
3人でやってる時、ブリリアンにすっごいダメ出ししたりしてたよね
ポンコツとか言ってさ+76
-0
-
202. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:03
>>137
数年後はこの雑誌が黒歴史になってそう+9
-0
-
203. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:17
>>177
イケメンで感じ良かったよね、with Bのお二人。
また出てきて欲しいなぁ。+44
-1
-
204. 匿名 2020/05/09(土) 15:41:54
>>169
親の反対押し切って、大学中退して芸能界に入ったんでしょ⁉️+19
-0
-
205. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:15
自分を偽って大金手にしたのに?+7
-1
-
206. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:20
この頃のブルゾン応援してたガルちゃん民はどこいったんだい?+13
-0
-
207. 匿名 2020/05/09(土) 15:47:16
結局、女優やったらやったで本当の自分じゃないとか、他の人と比べてまだまだ実力不足だったとか言い出して辞めそう。頭は良さそうだから、いつまでも自分探しの旅していくのもいいとは思うけど、いちいち報告は要りません。+7
-0
-
208. 匿名 2020/05/09(土) 15:48:38
勘違いが過ぎる。以上!+13
-1
-
209. 匿名 2020/05/09(土) 15:51:52
>>206
あなたはこれを書いた人があなたと同じタイミングでここを見てると思ってんの?+0
-0
-
210. 匿名 2020/05/09(土) 15:52:18
オースティンは今なに思う…+5
-0
-
211. 匿名 2020/05/09(土) 15:53:12
あのキャラ捨てたら芸能人としての才能皆無やん+7
-1
-
212. 匿名 2020/05/09(土) 15:53:53
>>3
この雑誌は瀬戸内寂聴とか別に綺麗な人が表紙ではない。男向けじゃないし、見た目より同性に対してインパクトのある人選だから、ブルゾンでも違和感はない。+31
-2
-
213. 匿名 2020/05/09(土) 15:56:11
>>209
特定の人物じゃなくて一定数の人に言ってるんだぞ+2
-1
-
214. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:06
>>41
北川景子みたいにセーラームーンに出てた時代も黒歴史にしないような人が好きだなぁ+42
-2
-
215. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:42
>>213
だからさ、その時に応援してた人達があんたと同じタイミングでここを見てるって思えちゃうのが勘違いがすぎるっつってんのw+0
-2
-
216. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:59
過去に砂かける人嫌いだわ。大変だったし、悩んだけどあの頃の経験を大事にして次に進みたいって潔く言えるようだったらいいんだけど。+28
-2
-
217. 匿名 2020/05/09(土) 16:02:04
なんとなくだけど10年以内に地元、岡山の
市議会議員や県議会議員に立候補→当選してそうだわ。
+19
-1
-
218. 匿名 2020/05/09(土) 16:03:23
>>1
ブルゾンさんは好きになさったらよろしいと思いますが、この表紙の「"おひとりさま"の認知症」にゾッとした次第。+63
-0
-
219. 匿名 2020/05/09(土) 16:05:26
>>1
その割にポーズが35億+32
-0
-
220. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:55
>>9
仕方なくだろうとなんだろうと、自分で選んだ事なんだからそれを公に発言するのはやめなよと思う。
応援してた人は不快だよ。+277
-1
-
221. 匿名 2020/05/09(土) 16:07:17
>>106
片岡鶴太郎さんも俳優になりたかったけど芸人から始めたと聞いた事がある
でもふられたら今でもマッチのモノマネ?するところが良いと思う。
ブルゾンさんも年をとったら丸くなるかもしれないから、ふられたら35億やれるくらいの人になって欲しいな
35億ネタで楽しんでブルゾンさんを応援した人達もいるんだから+39
-0
-
222. 匿名 2020/05/09(土) 16:08:43
>>215
いるぞ🤗+0
-2
-
223. 匿名 2020/05/09(土) 16:09:45
>>217
私も、この人になんとなく政治への道を感じる。+7
-1
-
224. 匿名 2020/05/09(土) 16:12:47
>>22
過去を良く言っても嫌われるけどね+3
-0
-
225. 匿名 2020/05/09(土) 16:16:57
ブルゾンちえみの仮面をとっても、顔と化粧はブルゾンちえみのままに見える。
偽りの仮面ならガラッと違う顔で出てこないと、ブルゾンじゃん!としか思えない。+4
-1
-
226. 匿名 2020/05/09(土) 16:21:45
イタリアに行く予定がコロナ禍で頓挫したから、予定変更で早めに女優にシフトするわけだ。
演劇学校とか養成所で演技の勉強をした方がいいと思うが、プライドが高くて一般人とは無理だろうね。+20
-0
-
227. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:19
>>177
すごい上からだったよね。別々に仕事する時とか「トークが下手だから心配〜」とか言ってたのに本人も全然だったというか明らかにやる気ない感じがいつも気になったな。+39
-0
-
228. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:46
>>9
勧めた人、すごいね!
で、この人は本当は何がやりたいのかな?+67
-1
-
229. 匿名 2020/05/09(土) 16:27:39
支えてくれた人がいるから
今があるのに+10
-0
-
230. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:10
>>226
プライドが高いのがよく分かる
この人見てると+16
-0
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 16:33:12
エド・はるみと同じ匂いがするわ
そのうち政治塾とかに名前有りそう
+11
-2
-
232. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:23
世の中には陽の目を見ない芸人が山ほどいるのにね
いろんな人に見てもらえてお金も稼げて、自分がどれだけ恵まれてたのか思い知る日が必ず来ると思う
元ブルゾンの我が儘で仕事を失った人だっているはず
こういう人には成功して欲しくない+9
-1
-
233. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:29
この雑誌って50代以上のおばさまが読むやつ?
+3
-1
-
234. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:29
ヴィーガンって痩せないんだということを、この人を見て初めて知った+23
-0
-
235. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:07
何年かしたらこの時も偽ってましたとか言い出しそう
考えなんてコロコロ変わる+7
-0
-
236. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:04
>>22
ああ確かに…
これが長々と活躍して、まわりにもじゅうぶん還元したし自由にしてやれ、みたいな人ならわかる+33
-1
-
237. 匿名 2020/05/09(土) 16:51:05
>>206
その300人は死にました
+4
-0
-
238. 匿名 2020/05/09(土) 16:52:39
>>230
プライドは高いけど中身が無いから、あれじゃないこれじゃないと迷走する
何人か芸能人思い出せるから
+8
-0
-
239. 匿名 2020/05/09(土) 16:53:51
>>176
ブルゾンがブレークした頃に言ってたけど、普段からこのメイクらしいよ。ネタのためのメイクじゃないらしい+84
-2
-
240. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:40
>>238
そうだね
この人1年後なにしてるのかな+6
-0
-
241. 匿名 2020/05/09(土) 17:05:11
新しい道に進むのは好きにしたらいいことだけど、「ブルゾンちえみ」を偽りって言ってしまったら今までのファンや仕事で関わってくれた人たちに失礼だよね。+7
-1
-
242. 匿名 2020/05/09(土) 17:07:53
Twitterとnoteはじめてたけどプライドたっか!!って感じ この人こう言うタイプだったんだーてびっくりした
自分がヴィーガンだった、との「告白」から地元和歌山でコロナなのに距離をちゃんと開けてないだの、なんか迷走ぶりがすごいし
イタリア語もまだ初めて3ヶ月とかの時点で上級レベルの文章書いてたけど、自前じゃないと思うよ
いくらなんでも無理があるし でももうこんなにわかってます、って見せたいんだな、と思ってなんかセコくて引いた+9
-0
-
243. 匿名 2020/05/09(土) 17:08:54
+12
-20
-
244. 匿名 2020/05/09(土) 17:09:39
>>234
肉食べられないから炭水化物で埋めるので太るよ
ベジタリアンカレー食べてるインド人なんてデブばっかり
小麦粉と油で作ったカレーに小麦粉と油で作ったパン食べてる 太るしかない+6
-0
-
245. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:25
>>237
ワロタ+4
-0
-
246. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:24
大学中退して、就職して退職して芸人、からの芸人は本心ではありません からだから
毎回この調子
うまくいかないと本当にやりたいことじゃなかったって言って逃げちゃう人って感じ+24
-0
-
247. 匿名 2020/05/09(土) 17:14:41
>>184
昔は「3年ルール」って言って、芸能事務所を移籍した場合3年間は地上波の番組に出演できない暗黙のルールが存在したらしいけど
(ちなみに爆笑問題も所属事務所をタイタンに移籍した時に3年間地上波の番組に出演できなかった)
今は法律が変わったのかCMに出演してる芸能人も結構いるよね(新しい地図の人達のCM出演は3年経たずのことだったし)
舞台とかは制限されてないみたいだし、最近はCSのネット制作ドラマやバラエティー番組とかあるし、地上波の権利や価値も落ちてきてるみたいだから時代が変わってきているんだろうね
この人が役者として成功できるかどうかは地道な努力ができるかどうかなのには変わりないけど、どうなんだろうね
以前ネット記事で「インスタグラムで環境保全を訴える活動をして暮らしていきたい」ってなんか香ばしい発言目にしたんだけど…
大丈夫なのかな+7
-0
-
248. 匿名 2020/05/09(土) 17:14:46
>>5
芸人の時ですら最後は微妙な存在だったのにどこに需要があるのな疑問だったけどそういうことかとなんか納得した+37
-1
-
249. 匿名 2020/05/09(土) 17:21:26
暑苦しい顔だな。
+5
-0
-
250. 匿名 2020/05/09(土) 17:24:15
+16
-0
-
251. 匿名 2020/05/09(土) 17:32:33
ちょっと売れてあれ以降特別に売れたわけでもないしトークも下手なのに自分を大きく見すぎじゃない?
所詮一発屋+35
-1
-
252. 匿名 2020/05/09(土) 17:32:49
まだ29歳だったの!?
それこそ35歳くらいかと思ってた。+35
-0
-
253. 匿名 2020/05/09(土) 17:49:13
>>219
卒業してないよね+16
-0
-
254. 匿名 2020/05/09(土) 17:53:32
>>13
頑張ってる人間だと思うけどね、みんな何で他人にそんなに厳しいんだろう
+17
-12
-
255. 匿名 2020/05/09(土) 18:01:30
>>254
一お笑い好きの意見
大体いま売れてるお笑い芸人はこの人より頑張ってる
事務所ライブもネタもひな壇もラジオも、自分が苦手なことにキチンと向き合って努力してる
それを人に主張しないし、何より周囲に感謝をしてる
ちえみはチヤホヤされたいだけでお笑い愛が無い
みんなが厳しいんじゃなくて、この人は努力もしてないし客観視ができて無さすぎ+42
-0
-
256. 匿名 2020/05/09(土) 18:20:01
でもその「ブルゾンちえみ」というキャラクターで憧れの外国人タレントに会ってキャッキャしていたよねw
演じていたキャラクターに対して「苦痛だった」っていうには正直早過ぎるからネタにもできないよね…。ぶりっ子キャラの人達でさえ数年経ってから暴露しているのに。+37
-2
-
257. 匿名 2020/05/09(土) 18:22:47
けっきょくブルゾンのままじゃん、メイクとか立ちポーズ
+28
-1
-
258. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:19
>>254
滲み出るナルシストと気持ち悪さが受け付けないから+32
-0
-
259. 匿名 2020/05/09(土) 18:51:36
偽り続けるってほど、長い間活躍してないよね。
好きにしたらいいけどさ。
+30
-0
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:25
でもお笑いで売れたから今があるんでしょ?
初めから自分のやりたいことやってたら
売れてなかったかもよ?
+20
-1
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:54
凄く自己肯定感が強そうで羨ましい。+17
-1
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:43
美人ばかり表紙とは限らないけどさ
こんな色の服で真っ赤な口紅 自信満々な表情されたら圧が強すぎるよね
せめてもう少し引きで撮るとか(苦笑)
生理的にムリです。
+22
-0
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:37
林先生みたいに好きな仕事までの繋ぎで向いてる仕事を一生懸命やって成功したけど、この人の場合は好きになれなかったのね
私はわからんでもない
ファンの人は可哀想だし、こんな大々的に言わんでも「好きなことに挑戦したい」だけ言えば良かったと思うけど+22
-0
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:43
記事読んでないからわからないけど、マイナスに聞こえることじゃなくて、今後のことだけ話せばいいと思う。その方が支持されるよ。+1
-2
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:01
>>101
懐かしいw
この人政治の道を選んだから婚約者と別れたんだよね…
+9
-0
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:06
やりたくない仕事やキャラクターでしたが
その仕事によって今の私があります
くらい言って欲しい+15
-1
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:13
>>255
足元がふわふわしてるんだよね…なんかヤバイ宗教とかに勧誘されそう+26
-1
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:33
ブルゾン辞めたならブルゾンのメイクも辞めればいいのに。都合の良いところだけ利用してるのかな。それとも元からこのメイクをしてたのかな。+19
-0
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:56
仕事だけじゃなく理不尽な事って沢山あってどんな生き方でも、やりたい事をやるってワガママというけど、流されずに押し通せす強さがあるんだからいいと思うけど…+3
-1
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:43
あの業界でブレークするのは大事なんだろうけど
一発屋のイメージがスゴイ。他の芸人も多々いるけど+5
-0
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:50
>>206
あの時は応援してたけど、あれもイヤイヤやってたのかな?+0
-0
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:24
>>164 婦人公論 名前からして時代遅れ。一度廃刊して、別の名前で出版すればいいのに、、
+2
-2
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:06
>>43
ブリリアンも「このままでいいのか」ってかなり悩んでたし、ライブ行ってもブルゾンにドヤ顔で怒られてる(しかも過去の失敗をネチネチと)姿を見るのが辛かった。
ブリリアンも解散しちゃったけど、今は二人とも楽しそうにやりたい事やっててとても良い顔になった。+62
-0
-
274. 匿名 2020/05/09(土) 20:28:41
>>243
これ相当昔のだよ+27
-2
-
275. 匿名 2020/05/09(土) 20:36:36
異常なプライドの高さだよね。最初そのプライド高そうなのもギャグなのかと思ったらガチだったから引いた。+19
-0
-
276. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:14
いるよね「バカなふりしてました」「世間が求めてる自分になりきろうとしてました」って後で言う芸能人
それを選んだのは自分+36
-1
-
277. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:10
メイクはそのままなのか...+9
-0
-
278. 匿名 2020/05/09(土) 21:11:00
「おひとりさまの認知症」の
インパクトが強すぎて、
ブルゾンが全然入ってこないw+22
-0
-
279. 匿名 2020/05/09(土) 21:11:11
自分を偽り続けて生きてる人のが多いと思う
そうじゃないと生きていけない+5
-0
-
280. 匿名 2020/05/09(土) 21:11:48
一発やの芸人
やたら今また出まくってるけどいつまで続くかな笑+7
-0
-
281. 匿名 2020/05/09(土) 21:20:27
なんかのコラみたい+2
-0
-
282. 匿名 2020/05/09(土) 21:21:04
>>3
この人の眉ってどうしてこれなんだろう。
カーブつけた方がいいと思うけど。+26
-0
-
283. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:37
キンタロー。よりは好き。+2
-6
-
284. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:23
インタビュー読みました。
感想はただの自己評価の高い、そこらへんのお嬢さんって感じ。
舞台で「本能で生きてる?」っていう自分との乖離があったとか、
単独ライブやったあと、虚無感あったとか(テレビの仕事で食ってるから)
イタリアは10年前に行って以来、住むのが夢だったとか、
環境問題や動物愛護やりたい、とか、とか。
薄っぺらいその辺のミーハーなお嬢さんですね。笑わせます。
だいたいこんな女は、30前後で留学したりするw
まぁ、事務所もこんな厄介者、手離して正解でしょ。
あのね、藤原さん。
人生はリセットしながらやってけばいいと思ってるみたいだけど、
結局全部繋がっていくからね。
事務所やめて、名前変えてまでやらなきゃいけなかったことではないとおもいます。
今のまま進化してもっと好きな仕事をしていくのは可能だったでしょう。
まぁ、こういう人は聞きもしないでしょうけどw+33
-3
-
285. 匿名 2020/05/09(土) 21:51:51
被害妄想凄そうな人なんだね+12
-0
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:37
>>228
>>9
もともとは、ソロシンガー志望だよ。でもルックス的にソロシンガーは無理だからナベプロが芸人で売り出したの+64
-2
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:44
引退したんじゃないの?+2
-0
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:27
>>176
この表紙は芸人時代のネタだって書いてあるよ。
+4
-1
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:20
>>288
自己レス。
すみません、勘違いでした。
+0
-0
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:46
>>50
なんか自分を高く見積もってるよね+9
-0
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 22:31:23
>>276
賢い人なら別に過去を否定しないで新しい自分を発表したらいいだけなのにね。+3
-0
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 22:41:59
で、この後芸人じゃなくて何するの?女優やタレントもみんな真の自分を偽ってると思うけど…+5
-0
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:27
>>14
黙って日陰で大人しくしてなさい笑+0
-2
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 22:50:14
>>1
単純にこの表紙って「耐えられなかった」と仰る時の自分の風貌まんまじゃね?指定されたの?
「仮面をつけて偽る」というほど振り切れたキャラでもなかったと思うし、こんなに後々文句いうほどに高尚な人間性だったのか?タレントというか芸人になったの誰かの命令なの?自分でなったんじゃん。そんなに嫌だったなら売れ出したときにやめてればいいのに、ブルゾンちえみという名は使ってるよね結局。元てww
好きだった人とか応援してた人もいたと思うし、失礼な人だなと思います。これからは好きなように生きれるし良かったですね。
+30
-0
-
295. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:34
自分を偽ってたの?
では本当の自分は?
自分を過大評価し過ぎていたのではと思う。
ブス弄りを本気で嫌がるアジアンの隅田や指原と被るなぁ。+18
-0
-
296. 匿名 2020/05/09(土) 23:02:10
ブス売りしたいわけじゃなかったと?+4
-0
-
297. 匿名 2020/05/09(土) 23:04:57
>>34
イケメンのwithBを従えてたからでしょ。
何でも売り込むためにはプロデュースされているものだよ。
自分だけの力と思わない方が良い。+34
-1
-
298. 匿名 2020/05/09(土) 23:08:59
変にプライドだけ高いんだね。
そのプライドをぶち壊せたら一皮剥けただろうに。
迷走してるね。+9
-1
-
299. 匿名 2020/05/09(土) 23:10:16
>>111
可愛い、可愛いとチヤホヤされて育ったんだろうね。+6
-0
-
300. 匿名 2020/05/09(土) 23:12:33
この人駄目だわ。
日々感謝して生きることから始めた方がいいね。
+9
-0
-
301. 匿名 2020/05/09(土) 23:14:37
>>201
ポンコツはお前だ+9
-0
-
302. 匿名 2020/05/09(土) 23:16:50
完全に天狗になっちゃったんだね。
サヨナラ~✋+18
-0
-
303. 匿名 2020/05/09(土) 23:17:33
結局何をいいたいのかまったくわからない。
そんなに理解力ないほうじゃないと思うのだけど本当にわからない。
芸人をやめてしたいことあるならすればいいだけ。なぜここまで大げさな話になるのかわからない。
事務所がやめさせないよう妨害してるわけでもなさそうだしやめても問題ないと思うのだけど。
そして仮面っていうのも?
まさかあの35億とかっていうのを実生活でしてるとか誰も思ってないだろうしそれ以外になんのイメージもない人が大半じゃないのって思うからあえて仮面なんて大げさな話になるのもわからない。
仮面とかいうのは昔のアイドルが清純派とかで売ってた人が実は過去にえぐかったとかそういう人がいうのじゃないのって思う。
この人の場合はその元のイメージがないのでなにもいえない。+26
-0
-
304. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:47
婦人公論は昔からこういう思わせぶりというか詩的なタイトルつけるのうまいなーって思う。
どうってことないネタもすごく興味そそる風になる。
まだネットとか娯楽が少なかった時代の主婦の娯楽本という感じ。
うちの母も定期購読してて、私もこっそり読んでたのがなつかしい。
スキャンダルあった女性はいつもかっこいいタイトルひっさげてここの表紙を飾ってた。
+10
-0
-
305. 匿名 2020/05/09(土) 23:44:04
>>218+7
-0
-
306. 匿名 2020/05/09(土) 23:44:20
この人好きなように生きたらいいし、若いんだしやりたいことしたらいいと思う。
ただ、婦人公論を読んでる人がこの人の生き方とか興味あるのかな?
横に書いてある特集「おひとりさまの認知症」だけど。
この雑誌のターゲット層って、50代以降かと思ってたけど違うの?+13
-1
-
307. 匿名 2020/05/09(土) 23:46:17
>>26
私もおもった。
藤原史織
名前が美しいし、なんかよくわからんがカンペキや。
がるにもいる?同じなあ?+15
-5
-
308. 匿名 2020/05/09(土) 23:47:40
>>1
この人お笑い以外になんの能があるの?+3
-4
-
309. 匿名 2020/05/09(土) 23:47:54
>>9
え!?元々女2人でコンビ組んでコントやってたのに?+9
-0
-
310. 匿名 2020/05/09(土) 23:50:32
ま、元々芸人志望じゃなくて事務所にやらされてたのなら、よく保った方だよね。+15
-0
-
311. 匿名 2020/05/09(土) 23:52:15
>>307
笹森花菜さんも、宍戸江利花さんも綺麗な名前だよ+18
-0
-
312. 匿名 2020/05/09(土) 23:54:43
>>311
アジャコングw+9
-1
-
313. 匿名 2020/05/10(日) 00:12:18
>>92
立候補しそうだね。学歴もあるし。でも投票はしないなあ。+6
-0
-
314. 匿名 2020/05/10(日) 00:13:34
>>305
このポスターめっちゃ怖い。お金貯めないと❗+15
-0
-
315. 匿名 2020/05/10(日) 00:19:10
ブリリアンの二人がカッコいい系のインスタあげたりすると怒ってたよね。今が大事な時期なのにチャラチャラすんな、控えめに、って。大事な時期だと思ってた、ってことはお笑い芸人として真摯に頑張りたい、と考えてんだな、つまんないけど。って思ったけど違ったのか。
よっぽどドラマが楽しかったんだろうなあ。+19
-0
-
316. 匿名 2020/05/10(日) 00:42:52
真面目にイカれてるを直に見させられてる気がして+7
-0
-
317. 匿名 2020/05/10(日) 00:51:34
知らんがな+4
-0
-
318. 匿名 2020/05/10(日) 00:55:55
結局ブルゾンだった時の話を延々してそう。
+8
-0
-
319. 匿名 2020/05/10(日) 00:58:25
>>60
偽る期間ながすぎ+1
-1
-
320. 匿名 2020/05/10(日) 00:58:35
野党って感じ+7
-0
-
321. 匿名 2020/05/10(日) 01:15:13
メイクはちえみのままなんだね+6
-0
-
322. 匿名 2020/05/10(日) 01:34:14
コージとダイキを従えて仕事できるなら偽っていたいわ+8
-0
-
323. 匿名 2020/05/10(日) 01:52:58
>>12
瀬戸内寂聴大好き雑誌
+16
-0
-
324. 匿名 2020/05/10(日) 02:00:17
限界で嫌だったのは事実だろうけど、その嫌なことがあっての現在なんじゃないの?+4
-0
-
325. 匿名 2020/05/10(日) 02:17:24
典型的ポカホンタス女って感じ
全てにおいて海外アゲ日本下げ
なのに日本国籍捨てない変な人達
規制されない葉っぱに狂ってるみたい+17
-0
-
326. 匿名 2020/05/10(日) 02:25:56
>>1
内容は読んでないけど、ブルゾンちえみとしての終わり頃はブルゾンちえみとしての有終の美はなかったよね。そこに曖昧さが露見してて、視聴者は見るに耐えなかった。視聴者はテレビからの情報しか見えないため、ブリリアンを切り、お笑いをせず、どこに向かうんだろう?と。
結局視聴者はピンでのお笑い芸人として見ていたブルゾンちえみは早々にお笑いとは決別してたんだな。
それは個人の考えなのでいいが、だからなんだ?としか思えない。+20
-0
-
327. 匿名 2020/05/10(日) 02:29:27
随分前に子どもが学校で貰ってきた小学生新聞みたいなのに、この人のインタビュー載ってて、小学生の頃に環境問題に興味を持ち電気の無駄遣いをやめさせたいって思って家中学校中の照明を隙あらば消灯して回るちょっと変わった子どもでした〜☆みたいな事が書かれてて、まあまあヤバい人だなと思った記憶ある。+19
-1
-
328. 匿名 2020/05/10(日) 02:31:27
+18
-0
-
329. 匿名 2020/05/10(日) 02:36:40
この人が崇拝してるダンテって言うヴィーガン、小学校の英語教師なのに腕全体にタトゥー入れてて、アメリカでは医師や先生もタトゥー普通にしてます!ってデマ流してたよ〜
タトゥーは肉体労働の人とかばかりだよ。日本よる緩いけど…
典型的なルーザー がお金稼ぎに日本来てる、胡散臭い+21
-0
-
330. 匿名 2020/05/10(日) 03:22:26
>>1
すまんが新興宗教の親玉みたいだ+9
-0
-
331. 匿名 2020/05/10(日) 04:18:07
元オセロの人みたいに既にバックに変な宗教家や占い師がついてそう…+9
-0
-
332. 匿名 2020/05/10(日) 04:20:17
プライドは高いけどメンタルは豆腐っぽい気がする。+8
-0
-
333. 匿名 2020/05/10(日) 04:23:22
化粧が濃いめの女芸人は消えていくよね。にしおかすみこ、モヒカンのレスラー風の人とか+5
-0
-
334. 匿名 2020/05/10(日) 04:55:45
表紙を飾れるほどのステータスも話題性にも欠けていて相応しくないと思う+7
-0
-
335. 匿名 2020/05/10(日) 07:49:11
偽り続けるって、言うほどそんな芸歴長いわけでもないのに
ほんと面倒くさそうな性格してるね、この人
+6
-0
-
336. 匿名 2020/05/10(日) 08:14:58
芸名はそのままの方が良かったと思う。せっかく定着してるんだし いきなりブルゾンちえみが藤原しおり?です!と言いだしても違和感しかない+3
-0
-
337. 匿名 2020/05/10(日) 08:21:10
>>305
このポスター辛すぎる。。。泣+5
-0
-
338. 匿名 2020/05/10(日) 08:21:28
何者になったの?
女優さん?モデルさん??+2
-0
-
340. 匿名 2020/05/10(日) 08:42:36
文化人枠からスタートして最終的には参議院で立候補して比例当選しそう+1
-1
-
341. 匿名 2020/05/10(日) 08:45:38
>>77
その二人と並べちゃダメ
才能が雲泥の差+5
-0
-
342. 匿名 2020/05/10(日) 09:11:44
この人もともと国立大の教育学部行くようなまじめな人っていうかごくごく全国にいる普通の人でしょ、公務員とか教員とかが向いてるタイプ+5
-0
-
343. 匿名 2020/05/10(日) 09:28:58
>>308
お笑いの能力もないじゃん(笑)+5
-0
-
344. 匿名 2020/05/10(日) 09:40:44
みんな偽って生きているのよ。+2
-0
-
345. 匿名 2020/05/10(日) 09:55:49
安室ちゃんくらいのスターが言うなら分かるけど、この人に言われても、「えっ、、そんなに見てないし気にしてないし、興味もないよ。」と思ってしまう。+3
-0
-
346. 匿名 2020/05/10(日) 10:31:45
声はいいから声優とかしたらよかったかもね!
あとは学歴もいいみたいだからアナウンサーとか?
安易にすすめられた芸人にいかずに考えたら良かったのにねー+3
-0
-
347. 匿名 2020/05/10(日) 10:35:22
>>22
勉強になります!+2
-0
-
348. 匿名 2020/05/10(日) 10:39:47
>>189
氷川きよしさんは、『本当はこんな音楽がやりたかった』みたいなニュアンスの事と、同時に今まで音楽を仕事ができたのは、ファンや支えてくれた周りのおかげだとも仰っていた。
自分の与えられている役割を全うしてから、自分のやりたい事をやり成功させたのは、格好良く思える。
+6
-0
-
349. 匿名 2020/05/10(日) 11:07:22
>>95
例えば、自分がお笑いをやりたくないと思ったとしたら、今の仕事をしながらも自分がやりたい事を発信してって事はできなかったのかな?
別にお笑いだけやれとも言う事務所でも無いんじゃないかな。
もちろん実力は彼女と段違いに違うけど、渡辺直美とか友近って、お笑いよりも自分の好きな事を最近は仕事にしてる気はするけど+2
-0
-
350. 匿名 2020/05/10(日) 11:11:44
行き場をなくしてるね。+4
-0
-
351. 匿名 2020/05/10(日) 11:15:20
こんな仕事はやりたくないけど
自分に何が向いてるのかは不明 なんじゃないの?
もっと何か素晴らしい仕事を私に!+5
-0
-
352. 匿名 2020/05/10(日) 11:16:33
>>307
藤原氏みたいなしっくり感。+3
-0
-
353. 匿名 2020/05/10(日) 11:35:07
>>284
「本能で生きてる?」はネタだとみんなわかってたよ…べこぱがプライベートでもあんなやさしいプラス思考とは誰も思わないように+2
-0
-
354. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:33
やりたくなかったといいつつ(お金になるから)いまだに離れきれていない人も知ってるから、まあ完全に離れて好きにやるのはいいんじゃない?という気持ち+5
-0
-
355. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:51
>>333
しもしもー?+0
-2
-
356. 匿名 2020/05/10(日) 12:13:17
>>1
黙って消えて、
本来進みたかった道で成功した後、
初めて認められるセリフ。
例え本当で本音でも、辞めてすぐこんなんやっちゃうなんて、あまり賢くないんだなあ、って。+13
-0
-
357. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:43
女性に憧れられたい感がプンプンするけど、頭が良くなく言い回しも賢くない、謙虚さがない、この容姿、じゃ無理だと思う。表紙のコメントもカッコよく思われたくて堪らないんだろうけど、以前関わった人や以前のファンに対してなさすぎる。+9
-0
-
358. 匿名 2020/05/10(日) 12:23:37
表紙モデルで見たい顔ではないな、、一回でおえっぷ。って感じ。+4
-0
-
359. 匿名 2020/05/10(日) 12:27:40
この人がやりたい保護とか人権活動ってキラキラした部分より地道なところが多いけどできるのかな?仕事できなさそうだし。+10
-0
-
360. 匿名 2020/05/10(日) 12:30:55
偽れてなかったよね。嫌々仕事してるのが、テレビの向こうにいても伝わってきてたよ。+12
-0
-
361. 匿名 2020/05/10(日) 12:36:01
>>306
婦人公論は、時々購買層とはかけ離れた若い女性が表紙飾ってクローズアップされてるよ。+0
-0
-
362. 匿名 2020/05/10(日) 12:38:37
>>313
中退だから学歴はないよ。確かに頭はそこそこいいのかもしれないけど、もっと高学歴なタレントいっぱいいるしなぁ。+6
-0
-
363. 匿名 2020/05/10(日) 12:44:25
>>286
歌うま系の番組出たことあったっけ?森三中の大島なんかは芸風嫌いだけどMISIA歌いこなしてて凄いと思った
歌やりたいなら芸人ならいくらでもチャンスあったろうに+6
-0
-
364. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:31
>>57
身体張ったりストッキングかぶったりしなくていいんだもんね
ロケで美味しいもの食べて、スタジオでコメントして、自分の好きなファッションで、またにドラマ出て、意識高いインスタして…
女芸人としてはかなり高待遇だよね
私が芸人になるとしたらこういう方向性で行きたい+10
-0
-
365. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:56
>>10
何処の世界に行こうと勝手だからこそ、元居た世界に後ろ足で砂掛けて辞める人って嫌われるけど…+8
-0
-
366. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:02
>>361
SNSで雑誌も買わなくなってるのに女子向けって無理あるよ+2
-0
-
367. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:52
>>27
仕事で自分を一切偽らない、素の自分でいる人なんているの?と。
人気商売なら尚更。
被害者ぶらずに黙って辞めるなりすればいい。
皆そこまで関心無いと思うし。+5
-0
-
368. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:00
>>176
元々海外ドラマが好きでメイクも参考にしてる、普段からこれだからプライベートですぐバレる、とテレビで言ってたのはみたな。
まぁ、そういう感じだから芸人の方がいいって勧められたんだろうけど。+3
-0
-
369. 匿名 2020/05/10(日) 17:43:48
>>43
あの言われ方はかわいそうだったけれど、今となっては解放されて嬉しいかも…特にコージ。
2人とも年下のブルゾンを立てて偉かったよね。+6
-0
-
370. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:58
>>315
ブルゾンって真面目と言われてたけれど、自分に甘く人に厳しいだけじゃない?
カッコいい系のあげたっていいじゃん。
仲良さそうに見えていたけれど、イライラや八つ当たりの相手か?
彼らに感謝の気持ちなんてちっとも感じてないんだろうね。+6
-0
-
371. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:23
>>273
観客の前でブルゾンにネチネチ怒られてたの?
詳しく聞きたいけれどなんかブルゾンに腹が立ちそう。
そこまでされていたのにブルゾンに優しくしていて、ブリリアンっていいコンビだよね。
+5
-0
-
372. 匿名 2020/05/11(月) 15:03:36
>>370
偉そうにwith Bによく説教してたよね。ネタかと思ってたけど、だんだんマジっぽくなってた。私がいたから売れたのよ!みたいな態度で不快だったなー。
with Bの2人がすごく気を遣って喋ってて可哀想だった。+5
-0
-
373. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:32
>>372
若い男を叱る自分に酔ってて気持ち悪かった。+5
-0
-
374. 匿名 2020/05/12(火) 21:48:01
読んでみたらWith Bの話あんまりなかった。
期待はずれ~。+0
-0
-
375. 匿名 2020/05/17(日) 00:43:01
日本での仕事あってよかったねーまだ分からんけどコロナ第二波とか来てもおかしくないし都市封鎖解除されてもイギリス留学まだまだ無理そうだね+1
-0
-
376. 匿名 2020/05/17(日) 00:52:50
売れ始めの頃はまだ頑張ってる感があって好感持ってたけど段々投げやりというか他の芸人と同じ様に扱われたくなさそうな態度を取るようになって嫌いになった+3
-0
-
377. 匿名 2020/05/17(日) 15:28:49
人に言われた人生でもさ
一度は売れたんだから後でブツブツ言うことはないよね 全く売れなくて何年も苦労してる人なんていくらだっている 贅沢+4
-0
-
378. 匿名 2020/05/18(月) 00:08:00
称賛も批判もする気が起きないところに
この人のやばさを感じる+3
-0
-
379. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:55
あのネタを楽しんでた人やファンになった人には気聞きたくない言葉だわ
自分の好きなように生きたら良いと思うけどそれでお金を得てた癖にやってきた事を否定する人は嫌い+7
-0
-
380. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:52
>>379
あのネタがないと売れる気がしないよね
綺麗にして売れる道があると思ってるんなら大間違い
適材適所って事がいつか分かるよ+4
-0
-
381. 匿名 2020/05/18(月) 17:16:20
所謂芸人、って呼ばれるのが嫌だったんだろうなあ+1
-0
-
382. 匿名 2020/05/18(月) 17:16:30
謙虚で芸人になりきれなかったアテクシ演出してるけど、後期に見たヒルナンデス?か何かの海外旅企画とか私物化の勢いで好き勝手やってて
(芸人放棄、遅刻、同行アナいびり)
見てて不快になる振る舞いでしかなかったよ…
自分の好きな事しかしたくない人って印象
+6
-0
-
383. 匿名 2020/05/18(月) 17:41:12
こういう事言うのはまだまだ早いんじゃないかなあ‥
嫌々やってたと聞くのは気分良いもんじゃないし。+5
-0
-
384. 匿名 2020/05/18(月) 18:28:32
ネット記事になってたから読んできた
文章書くのが好きだから本を出したいって言ってるけどnoteまったく面白くないんだけど
なぜだろうと思ったら「わたしってこういう人だから」「わたしはこういうタイプ」「小さい頃からこうだった」が多いからだと気づいた+4
-0
-
385. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:11
私はこの掲示板より先に下記のURLを読んだからなのかもしれないけど。
前は偉そうなところが苦手だったけど、無理していたのかなと感じることができて、
逆にプラスの見方に変わったよ。
これまでの生き方も感謝しているのが伝わってくるし、でも自分らしさってなんだろうって
真剣に悩んでいた様子も伝わってきた。
真面目な人なんだなって思う。
読んでみてください。
〈独占告白〉藤原史織「ブルゾンちえみを卒業した理由。自分を偽り続けるのはもう限界だった」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現在発売中の『婦人公論』5月26日号で表紙に登場したのは、3月31日をもって所属事務所をやめ、お茶の間に知られた芸名も手放した元「ブルゾンちえみ」こと藤原史織さん。フリーになりたての4月1日、藤原さ
+2
-2
-
386. 匿名 2020/05/30(土) 13:40:28
>>206
マラソンの頃は自分も好きだったけど段々天狗になっていったからね、傲慢さに段々ファンも離れていったんだと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する