ガールズちゃんねる

アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」

4609コメント2020/06/07(日) 17:08

  • 501. 匿名 2020/05/09(土) 01:00:55 

    子なしとか生きてる価値がない気がする

    +2

    -15

  • 502. 匿名 2020/05/09(土) 01:01:25 

    それで良いけど、後悔するなよ。

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2020/05/09(土) 01:03:08 

    子持ちだけど
    子ども産むだけ産んで、たいした躾もできてない家庭多いよ。近所にいるけどさ、産んでもまともに育てられないなら産むなよと言いたくなる。

    +19

    -2

  • 504. 匿名 2020/05/09(土) 01:03:45 

    >>235
    うちの親は海外好きで数ヶ月に一度行くよ
    昔は国内もよく行ってた
    祖父母も海外好きで何に何回か行ってたから人によるでしょ

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/09(土) 01:04:41 

    役立たずが子ども産まないから外人増える

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/09(土) 01:05:07 

    石女さん

    +0

    -8

  • 507. 匿名 2020/05/09(土) 01:06:54 

    >>482
    独身時代が寂しかった人って、自分が没頭できることがなかったんだろうね。

    +2

    -3

  • 508. 匿名 2020/05/09(土) 01:06:58 

    どっちが幸せってないんじゃない?
    私は独身時代も楽しくて幸せだったし、結婚してからも子供生まれてからも幸せ

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/09(土) 01:07:56 

    >>505
    役立たずが子ども産んでも、役立たずが増えるだけじゃん(笑)
    自分のことでしょ?

    +7

    -2

  • 510. 匿名 2020/05/09(土) 01:08:08 

    >>363
    妹が独身。両親は他界して、私は飛行機の距離に嫁いだ。
    妹が去年手術したとき、私の子もタイミング悪く入院していてお義母さんの世話もあって、妹の所へ行けなかった。妹は何もかも1人でこなして辛かったと言ってた。
    それまでは独身のままがいいと結婚に興味がなかったのに、退院してから妹は婚活に励んでいる。1人の未来が怖くなったらしい。

    +32

    -1

  • 511. 匿名 2020/05/09(土) 01:09:13 

    こんな奴はその辺の余った男と組ませて子ども産ませろ

    そうすれば独身の頃の自分が如何に劣った存在か分かるだろうよ

    +0

    -14

  • 512. まり 2020/05/09(土) 01:09:17 

    文学をやる人間としてあるまじき発言ですが😅

    恋愛って人生においてそんなに優先すべきことですかね?💦
    周囲の信頼や自分の子どもより大切なものなの?

    きっと私の人生ってつまらないんだろうなσ(^_^;)

    でも私は男女関係なく尊敬できる人と穏やかに暮らしたい
    恋の狂気はリアルには要らない🤚😂

    +2

    -2

  • 513. 匿名 2020/05/09(土) 01:09:56 

    子供部屋未使用おばさんは国にとって価値がないよ

    +0

    -7

  • 514. 匿名 2020/05/09(土) 01:11:17 

    女のくせに産まないとかなめてんの?

    +0

    -11

  • 515. 匿名 2020/05/09(土) 01:12:04 

    >>7
    結婚したくても上手くいかないで独身のままの人もいる

    +63

    -1

  • 516. 匿名 2020/05/09(土) 01:12:34 

    幸せは人それぞれ
    以上

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/09(土) 01:13:04 

    >>512
    文学をやる人間??

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/09(土) 01:13:53 

    一緒の部屋に住む結婚はムリだな〜
    別居婚か週末婚にしてる夫婦いませんか?
    周りに居なくて相談できないんですよね

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/09(土) 01:14:04 

    別に結婚しなくてもいいと思うし
    子供も産まなくてもいいと思う
    後で可能性がなくなるだけ

    +1

    -2

  • 520. 匿名 2020/05/09(土) 01:14:26 

    >>515
    上手くいかない人ってその程度の容姿や性格だったってことでしょ

    +2

    -17

  • 521. 匿名 2020/05/09(土) 01:14:47 

    当たり前だけど先祖ってみんな既婚者なんだもんな

    +5

    -1

  • 522. 匿名 2020/05/09(土) 01:15:25 

    >>519
    独身ババアが産めなくなってから喚いてるの無様で笑えるからそのままでいいよ。あれは一種のエンターテインメント

    +0

    -7

  • 523. 匿名 2020/05/09(土) 01:16:13 

    >>481
    いつまで全男性があなたの父親と同レベルだと見下し続けるの

    +6

    -2

  • 524. 匿名 2020/05/09(土) 01:16:39 

    >>520
    結婚はある程度の妥協だから。

    +0

    -4

  • 525. 匿名 2020/05/09(土) 01:16:44 

    この女性は、ちゃんとした年収があり、恋人もいて毎日充実していそう
    独身でもいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/09(土) 01:17:02 

    >>522
    なんて酷い言葉なんだろうか。

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/09(土) 01:17:35 

    なんか深夜になるとウザいの増えて来たな。

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/09(土) 01:18:18 

    >>21
    独身ってのは
    あえて選んでなってる人ばかりじゃないのよ
    既婚者のお話は知らない間にちょくちょくダメージになる

    +8

    -5

  • 529. 匿名 2020/05/09(土) 01:18:26 

    >>524
    妥協できない高望みさん
    一体自分にどこまで価値があると思ってるんでしょう?

    +6

    -7

  • 530. 匿名 2020/05/09(土) 01:18:45 

    >>426
    そんな簡単に結婚も離婚もできるわけないじゃん(笑)

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/09(土) 01:18:57 

    >>527
    最初から毒身叩きトピですが

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/09(土) 01:20:33 

    >>1
    負け惜しみお疲れさん。本当に幸せな人は誰かと比べたりなんかしないよ。既婚には既婚にしか味わえない幸せ、独身には独身にしか味わえない幸せがある。

    +85

    -17

  • 533. 匿名 2020/05/09(土) 01:20:50 

    >>501
    子供がいるって事でしか存在価値を見い出せないのもどうかと思うけどね

    +19

    -2

  • 534. 匿名 2020/05/09(土) 01:21:16 

    >>523
    そういうことにしないと、精神が保てないんだ。許してあげてくれ。

    +5

    -2

  • 535. 匿名 2020/05/09(土) 01:21:18 

    まあ普通の人は結婚して子供作ってるしね
    当たり前のことを当たり前にできないハズレを引いたご先祖が可哀想だわ

    +2

    -7

  • 536. 匿名 2020/05/09(土) 01:22:47 

    心が荒むトピ

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/09(土) 01:23:15 

    >>336
    自分の幸せしか考えない子孫のために苦労して命を繋げてきたご先祖様たちは無念だろうな。

    +7

    -5

  • 538. 匿名 2020/05/09(土) 01:23:56 

    >>524
    結婚は釣り合い大事よね
    自分と同スペックや自分より低スペック相手なら簡単に結ばれるよ
    自分より高スペックを狙ってしまうと難しいよね
    絶対に自分より高スペックじゃないとって考えの人だと、結婚出来ないって人もいるだろうね

    +18

    -1

  • 539. 匿名 2020/05/09(土) 01:24:03 

    言葉って大事だよね
    だって最終的には自分の脳に刷り込んで吸収されていく

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/09(土) 01:24:12 

    好きなように生きていけばいい

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/09(土) 01:25:04 

    >>538
    自分の価値を客観視できない人って頭に異常がありそう。

    +5

    -4

  • 542. 匿名 2020/05/09(土) 01:25:12 

    こういう思考を持つ=淘汰ということかな。

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2020/05/09(土) 01:26:02 

    私も結婚しなきゃよかった~ってマジで思ってるよ。
    本当に気が合う人と一緒になれば幸せだけど、最初は良くても後から変わる人もいる。
    手かせ足かせついてるようで、独身のまま好きなように生きてもよかったなって思う。

    +7

    -2

  • 544. 匿名 2020/05/09(土) 01:26:38 

    >>522
    醜いコメントだな
    あなた不幸そうで可哀想だわ〜

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/09(土) 01:27:52 

    人それぞれだし向き不向きもあるからね。
    あびる優なんて結婚に向いてないのに結婚したから自分も周りも不幸になった典型。

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/09(土) 01:28:38 

    >>383
    主がムカつくのはわかるけど独身が惨めっていうのは賛同できないな。
    姉が独身だけどそんな見下した感じでみてない。
    もし老後身体を壊したりしても私が面倒見るつもり。
    お姉ちゃんっ子です(笑)

    +36

    -1

  • 547. 匿名 2020/05/09(土) 01:29:19 

    子なしとか社会のお荷物だよ

    +0

    -6

  • 548. 匿名 2020/05/09(土) 01:29:43 

    私は結婚、出産よりも仕事が大好きだったけど、ただ好きな人と結婚し、その間に子どもが生まれ、自分が後悔したくないから2人目を望み、産んだだけ。なのに幸せそうじゃないって言われたら、反論はしたくなっちゃうかな。命の危険に晒された時頭に浮かんだのは仕事より、旦那や、子どものことだった。

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2020/05/09(土) 01:30:32 

    アラフォー独身とか人格がおかしくて、誰も結婚したがらないんだろう

    +2

    -6

  • 550. 匿名 2020/05/09(土) 01:30:41 

    >>508
    私もそう
    独身時代は楽しかったし、結婚して子供生んでっていう今の人生も楽しいし幸せ
    もし結婚していなかったとしても、仕事続けて今とは違う人生で、また別の楽しみはあったかもなって思う

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/09(土) 01:31:00 

    子供を生んでこそ人間です

    +0

    -10

  • 552. 匿名 2020/05/09(土) 01:31:43 

    貯金や譲り受ける財産などすごいお金があったり、健康そのもので、孤独をあまり感じた事がなければ、独身でも何の問題もないと思う。
    そうやって生き生きしている女性もいてかっこいいし、見ていて素敵。
    でも、半分位の人は年を取るに連れ病気になったり仕事を失って生活するのに窮したり、孤独を感じたりしてしまうんだよね。
    私も結婚に興味なかったんだけど、この先一人で生きていく自信もなくて43で結婚したんだけど、これはこれで楽しいよ。
    失うものもあれば得るものもあって。
    最終的には一人で生きていく覚悟があるかないか、かな。

    +4

    -3

  • 553. 匿名 2020/05/09(土) 01:31:51 

    独身のおっさんも独身のおばさんも頭おかしい奴ばっか。

    +3

    -5

  • 554. 匿名 2020/05/09(土) 01:32:09 

    人格に問題があるからアラフォーでも結婚できないんじゃ?

    +3

    -4

  • 555. 匿名 2020/05/09(土) 01:32:21 

    子持ち既婚者からの罵詈雑言がすごいね
    何でそんなに心が荒んでるのかが知りたい(笑)

    +11

    -2

  • 556. 匿名 2020/05/09(土) 01:32:35 

    私は既婚者です。子供が二人います。低所得ですが、幸せです。ですが、独身を否定するつもりもありません。幸せの価値観は人それぞれです。

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/09(土) 01:32:52 

    アラフォーで独身の人は必ずどこかおかしいよ

    +1

    -8

  • 558. 匿名 2020/05/09(土) 01:33:45 

    価値観の違いではなく、常識の問題では?

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2020/05/09(土) 01:34:28 

    >>501
    言い過ぎ!!!

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/09(土) 01:34:36 

    売れ残るのには理由がある

    頭がおかしいとか、とんでもなくブサイクとか

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2020/05/09(土) 01:36:21 

    >>556
    私も独身ですが子持ち既婚者を否定するどころかリスペクトしていますよ
    あなたのような人もいれば酷い言葉を向ける者もいる
    それが世の常というものなのでしょうね

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/09(土) 01:36:39 

    便所で排泄物しか産めない残念さんは国が責任持ってなんとかしてください

    +0

    -4

  • 563. 匿名 2020/05/09(土) 01:36:46 

    >>501
    おもしろい!
    お互いにその立場にたったことないから、わかり合えないよね。だから逆に言い切ることもできないよね。
    こんな時なんだから、もっと優しい気持ちになってーーー!

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2020/05/09(土) 01:37:15 

    >>511
    ムカついたからってこのコメントはないわ。
    最低。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/09(土) 01:37:56 

    >>422
    私が今は働いてる地方の小さい会社にすべて当てはまる人がいるけど50代で既婚だよ

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/09(土) 01:38:33 

    >>517
    ね、唐突な自己紹介に困惑するよね。

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2020/05/09(土) 01:39:05 

    子なしは社会の足手まといだね

    +1

    -6

  • 568. 匿名 2020/05/09(土) 01:39:26 

    メンタリストDAIGOが言ってたけど、
    子どもいる人よりいない人の方が
    幸せ感は高いんだって〜
    子どもいて幸せと思ってる人は、
    子どもいる=幸せっていう概念
    をすごい信じてるらしい。
    何が幸せかはわかりません。

    +11

    -3

  • 569. 匿名 2020/05/09(土) 01:41:02 

    自分は自立してると勘違いしていい年齢になって寂しいとか言い出すの何のギャグなんだろう?
    そういう自業自得な展開、見てる分には面白いからいいけど。

    +0

    -1

  • 570. 匿名 2020/05/09(土) 01:41:02 

    子供いない奴はどっかその辺の奴と強制的に子供作らせればいい

    いつまでも甘えさせてはダメ

    +0

    -8

  • 571. 匿名 2020/05/09(土) 01:43:29 

    >>570
    さっきから頭おかしいコメント連投してるのあなた?
    通報するよ

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/09(土) 01:44:17 

    >>538
    女は自分のレベルを高く見積る人多いし
    友達はそんなことなかなか指摘出来ないから
    気付けないまま生涯独身

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2020/05/09(土) 01:45:14 

    IP表示したら全部同一だった

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/09(土) 01:45:40 

    >>167
    マウンティングごちそうさまです!

    +117

    -6

  • 575. 匿名 2020/05/09(土) 01:47:03 

    こんな国でこんな国の男と結婚して子ども産めなんて連呼するアホが何人もいたらやべーわ

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2020/05/09(土) 01:47:07 

    独身だからって人格まで否定する人酷すぎるよ。
    私は子持ち既婚者だけど、私の周りの独身女性、同性から見ても魅力的な人多いよ。
    一緒にいて楽しいし仕事も出来るし尊敬している。
    結婚の価値観なんて人それぞれなんだからしてないからって否定するのは違うわ。
    こんな考えの人が子供育ててると思ったら恐ろしい。

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/09(土) 01:48:15 

    荒らしバイトいる?

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2020/05/09(土) 01:48:32 

    >>555
    荒らしてるのが子持ち既婚者とは限らないでしょ
    独身のオッさんかもしれないしw

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/09(土) 01:48:39 

    >>414
    今月1番笑ったわ

    +1

    -5

  • 580. 匿名 2020/05/09(土) 01:49:08 

    なんか子ナシに対してヒステリーな人がいる

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/09(土) 01:49:27 

    好きな人と結婚した人は羨ましい
    結婚がしたくて相手見つけて結婚した人はあんま幸せそうに見えないかも

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2020/05/09(土) 01:50:00 

    >>537
    戦時中にこのトピ立ってたらどうなってんだろね

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/09(土) 01:50:14 

    >>578
    いま管理人にメールした
    見るに堪えないコメントが多かったから
    ちょっと度が過ぎてるから対応してくれたらいいな
    アク禁にはなるんだっけ?

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/09(土) 01:51:09 

    >>583
    一応通報ボタン押しとくねー

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/09(土) 01:51:46 

    >>583
    暴言には全部に通報押しとくねって意味ね

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/09(土) 01:52:39 

    タイトルに悪意感じるし、あきらかに荒れるようなトピを採用するガルちゃんの運営に不信感
    コロナでただでさえ苛立ってる人とかトピ多いんだから、もっと平和なやつ採用してほしい。
    最近どうしたんだろ

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2020/05/09(土) 01:52:48 

    子無しに怒ってる人理由がよくわからない
    自分は子供いて幸せなら他人に何もいうことなくない?

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/09(土) 01:52:52 

    無いものねだりするのが人間。

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/09(土) 01:54:02 

    >>586
    助長してネット犯罪者を増やしたいようにしか見えないな
    主婦が書類送検なんてガルちゃんのネタになるからね

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2020/05/09(土) 01:54:59 

    >>573
    だろうねw
    表示しなくても、荒らしコメントは同じ奴が連投してるだろうなって分かるw
    他トピにも気持ち悪いコメントしている奴がいたけど、たぶん同じ人だろうな

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/09(土) 01:55:23 

    みんな好きに生きたらいいよ
    それぞれ価値観が違うんだから、何が幸せかなんて人によって違う
    自分は結婚したかったからしただけだし、子供産みたかったから産んだだけ
    他人の人生に口出ししないで欲しい
    責任取れないくせに

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2020/05/09(土) 01:55:37 

    >>1
    孤独死も受け入れる覚悟できない、、
    私は夫と子供達と孫に囲まれる老後が楽しみ

    +4

    -11

  • 593. 匿名 2020/05/09(土) 01:56:58 

    私いい歳して1人が苦手なんです。病院に行ったことはないけど、アダルトチルドレン?に当てはまる気がするんです。
    私は1人でいたくないから、だからずっと一緒にいてくれる…すなわちそれが結婚だと思うからしたいんです。
    だからそんな考え方ができて本当に羨ましいです。
    どうしたらそんな風に強くなれるのでしょうか…

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/09(土) 01:57:30 

    >>491
    これだと思う
    子ども関連で手当てもらったり(出処は税金)
    産休・育休・時短勤務等で職場での業務をフォローしてもらっていることを忘れないでいただきたい

    産んでない人たちは、働いてる間、税金使えず取られてる分の方が多いんですよ

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/09(土) 01:57:41 

    どうせなら最初辺りからある独身叩きも通報してください

    +4

    -2

  • 596. 匿名 2020/05/09(土) 01:59:03 

    好きに生きたらいいとか偉そうに言ってる人たちもどこ目線なんだろ?って思うけどね

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/09(土) 01:59:43 

    >>350
    >>351
    >>449
    憐れな独身女性様

    +1

    -8

  • 598. 匿名 2020/05/09(土) 02:00:11 

    >>61
    まったく同じすぎる。

    子供は可愛いしかけがえのない大切な存在なのは絶対なんだけど

    育てにくい手がかかるし、今自粛期間中な事もあり
    一日のうちの9割くらいしんどい。
    毎日疲れてる。時々私の人生って何…くらいに思えてくるよ。

    +35

    -3

  • 599. 匿名 2020/05/09(土) 02:00:19 

    こんな酷いこという人達が親なんだもんね
    子供に誇れる?

    +5

    -2

  • 600. 匿名 2020/05/09(土) 02:00:57 

    こういう人が増えたら日本人減って外国人ばっかになるんだけど…擁護してる人はどこの国の工作員かな?

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/09(土) 02:01:04 

    >>290
    それ80年代後期の、バブル世代の女性の社会進出の時代の思考じゃないの?
    今はあの頃と違って産休育休やら子育てにもサポートがたくさんあって、仕事も家庭も手に入れるという風潮だと思う、ということを還暦近いバリバリ働いてた独身女性が書いた記事読んだ。

    +40

    -1

  • 602. 匿名 2020/05/09(土) 02:01:08 

    一生正社員で働き続けるならいいんじゃないかな
    けど老後に子どもいないと介護してもらえないよ??
    労働力不足で介護施設も入れない時代が必ず来るから

    +2

    -3

  • 603. 匿名 2020/05/09(土) 02:02:09 

    >>600
    日本人の子ども減らしたい朝鮮人でしょ
    あいつらは独身賛美するよ

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2020/05/09(土) 02:02:16 

    結婚しなくても充分幸せなのに無理をして結婚して不幸になるよりも、ずっと独身で自分の人生を楽しんだ方がいいと思います。

    +5

    -2

  • 605. 匿名 2020/05/09(土) 02:02:32 

    >>427
    年金も受けとるんだろうにね、、

    +1

    -3

  • 606. 匿名 2020/05/09(土) 02:02:37 

    私は若い時結婚して子供産んでってのが希望だった。たぶん家庭環境がよろしくなかったから、自分の子供にはそうさせたくないとか、そんな感じ。
    けど、結婚するような人と付き合ってなかったかな。見る目がないというか。
    結局37歳で結婚して、妊娠して出産した。これで良かったと思う。
    本当に人それぞれ。

    仕事してる時、たいした能力もないから、周りの方に、まだ独身?子供は?とか言われてきて、ムッとなってたけど、それが今は言われないのが楽です。
    キャリアウーマンとかだったら言われないのかな?

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/09(土) 02:02:55 

    >>587
    本当に幸せなら他人に優しくなる
    攻撃する人は何か苦悩があるんだと思う

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2020/05/09(土) 02:03:24 

    >>38
    子供いる人って支援しろって名目でお金求めてこじきみたい
    偉いなら支援なしで育てては?
    子供は親の姿見て育つのでお子さんもこじきになってしまいますよ

    +24

    -7

  • 609. 匿名 2020/05/09(土) 02:03:52 

    >>603
    中国人じゃなくて?

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/09(土) 02:03:56 

    >>46
    それはかなりなレアケースではあるけどね…

    +25

    -10

  • 611. 匿名 2020/05/09(土) 02:03:58 

    >>599
    言葉遣いが悪い。子供に悪影響では?って心配になる
    周りの既婚者は穏やかだからびっくりする

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/09(土) 02:04:10 

    >>607
    正当な批判も攻撃と捉える人は確かに苦悩してるのかもね

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/09(土) 02:04:52 

    なんで不幸な家庭と比べるのだろう
    考え方不幸せ
    結婚して幸せな人がたくさんいることも分かってるよね

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2020/05/09(土) 02:04:55 

    >>607
    子供と自宅待機でコロナストレスもあるんだろうね

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/09(土) 02:05:46 

    >>609
    独身増えたら中韓が大喜びだね

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2020/05/09(土) 02:06:12 

    >>607
    どうだろう?
    元から性格悪い人っているよね
    幸せでリア充だとしても、周りに意地悪を言う人もいるからな

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/09(土) 02:06:59 

    >>587
    変な主張して子どもを減らそうとしてるように見える時もある

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2020/05/09(土) 02:07:04 

    このトピに来る人は皆不満持ってるでしょ
    独身も既婚も、幸せなら見向きもしないトピ

    +4

    -4

  • 619. 匿名 2020/05/09(土) 02:07:19 

    義実家の小姑が生涯独身を公言してるのに、親戚の集まりで誰かが「次結婚するのは年齢的に◯◯(甥っ子)かなぁ」と冗談で言ったら、すかさず「ちょっと、まだ私も独身なんですけど!」って不貞腐れながら言い出して正直めんどくさいなぁと思ったことを思い出した

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2020/05/09(土) 02:07:47 

    >>604
    別に結婚して不幸になるとも思ってないけど、独身だからって時代錯誤な偏見に満ちた暴言を吐かれる筋合いもないかなって思う。優しい世の中になればいいね。

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2020/05/09(土) 02:07:56 

    何でも中韓に絡める人って、常に中韓の話題しないと死んじゃうの?

    +1

    -1

  • 622. 匿名 2020/05/09(土) 02:08:34 

    子供が欲しいとは思わないなら結婚を選ばなくていいと思う
    私は子供が欲しくなったから結婚したよ
    夫婦でないと稼ぎながら世話をする時間も考えたら生活が厳しいし
    メンタル弱いほうだったけど子供の可愛いさと無邪気さに救われてるし育児が楽しい
    でも周りを見てると子育てに向き不向きはあると思う

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2020/05/09(土) 02:08:37 

    >>603
    普通は子供欲しいでしょ
    初めからいらない人は何かトラウマがありそう
    仕方ない

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2020/05/09(土) 02:08:40 

    >>560
    頭おかしいとんでもない不細工でも結婚してるから大丈夫同じような頭おかしいとんでも不細工とくっついてる
    既婚者の中ではゲテモノ婚ですごい馬鹿にされてるけど

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/09(土) 02:09:02 

    >>619
    それはめんどくさいw
    結婚の話題出されても嫌なくせにね

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2020/05/09(土) 02:09:36 

    なんで自分の不幸に巻き込もうとするの

    +0

    -1

  • 627. 匿名 2020/05/09(土) 02:10:22 

    >>609
    独身増えたら嬉しいニダ

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/09(土) 02:10:26 

    貴方らしい生き方していきましょう

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:05 

    きっとリアルは面と向かって言えないからここで代理戦争してるんじゃないかな
    独身はリアルで嫌いな既婚者に、既婚者はリアルで嫌いな独身に

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:13 

    >>1
    また未婚のタラレバ結婚不幸論ですか?

    +11

    -5

  • 631. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:22 

    まあいいんじゃない?
    私は子供いるけど私自身の生まれ育ちの環境やポンコツで仕事うまくいかないし色々あって、家事育児も負担すぎて幼少期からずっと何十年も耐えてたけどやっぱり鬱、しかもわりと重め診断でたよ

    この記事の人は色々理由つけてるけど、別に子供欲しくないならそれでいいじゃないの。
    私は元々子供嫌いだったけど産んだ瞬間から子供は驚くほど可愛い
    けど私みたいな底辺で友達もいないポンコツ、子供が巣立ち旦那が年老いたあとだーーれも周りに居なくなってみじめな老後だと思うし
    ほんと人それぞれじゃねぇ?
    気にしてるからキーキー言うんでしょ
    私はポンコツだから仕事できないカスすぎて、子供要らない!を貫く度胸もなく産んだけど
    バリバリ仕事できるなら周囲の雑音なんかほっといて子供いない道(どう)を貫いたっていいじゃないの。
    子供いたところで、次はいつだ、次は男だ女だ、もちろん母乳だろうな!とキリないし
    私も絶対大人になったら普通にバリバリ仕事できるのが当たり前だと思ってた。会社経営したかった。
    不注意系ADHDなので無理でしたね。
    今日も職場の若い子に、暗に「頭大丈夫ですか?」をソフトに言われたよ

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:25 

    >>605
    働いて年金払ってたら受け取る資格があるんです
    子持ち子無しではありません

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:47 

    >>621
    日本人の子ども減らそうとする中韓の工作員がいるんだよ、そいつらが独身を擁護してる

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:55 

    >>608
    独身のモノゴイもたくさんいた

    +6

    -6

  • 635. 匿名 2020/05/09(土) 02:12:43 

    このトピ抜ける‪w
    私は楽しく生きたいわ

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/09(土) 02:13:02 

    >>245
    既婚者の中では黙ってるしかないような人なんだと思う
    常にマウント取られる側の···
    そういう人が嬉々として独身叩いてるの、痛々しい

    +11

    -2

  • 637. 匿名 2020/05/09(土) 02:13:27 

    >>634
    好き好んで独身なのに、何で文句言うんだろうね
    不利なのも承知で結婚してないんでしょうが

    +2

    -3

  • 638. 匿名 2020/05/09(土) 02:14:07 

    >>33
    アラフィフ独身の知り合いは、30代くらいまでは一人の方が楽って思っていたけど、年を取ると共に人恋しくなってくるから一人でいられなくなると言っていた。

    +130

    -7

  • 639. 匿名 2020/05/09(土) 02:14:26 

    子どもを生まないことを勧めるんだねー
    年金貰わないでね

    +2

    -1

  • 640. 匿名 2020/05/09(土) 02:14:43 

    >>4
    ほんとにそう..

    うちなんて引きこもりになってしまったので
    この先、おばあちゃんになっても面倒見るのかと思うとこの先どうしよう..と思います。

    すべての子供が一人前に、なるわけではない
    友達の子供は障害児だし..

    産まなければ良かったと思うときがあります。

    +320

    -20

  • 641. 匿名 2020/05/09(土) 02:15:06 

    >>568
    メンタリストダイゴねぇ。なんか胡散臭いし、ロリコン疑惑なかった?実際子供いないから分からないじゃん。データだのそんなのばっかりで人生決めて勿体無いね

    +3

    -3

  • 642. 匿名 2020/05/09(土) 02:15:09 

    そもそも、既婚と独身って境遇が全然違うから争うのは意味ないよね。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/09(土) 02:15:21 

    結婚するのは幸せになる可能性があると思う
    会話をしたりスキンシップを取る相手が居る事は心身の健康にプラスだから
    子どもを作る事は親にとっても子にとっても不幸にしか思えない
    パートナーではなく自分自身の特徴を受け継いだ子どもでさえ本気で嫌ってる親を見ると救いがないと感じる

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/09(土) 02:16:33 

    >>621
    そりゃ日本人同士の結婚減らして日本の子供減って喜ぶのってあの人たちしかいないし

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/09(土) 02:16:53 

    >>632

    今の労働者の賃金からには代わりありません
    子供が減ったら受け取れないのも分からない?

    +3

    -3

  • 646. 匿名 2020/05/09(土) 02:17:33 

    >>568
    あいつ反日だよね

    +0

    -2

  • 647. 匿名 2020/05/09(土) 02:17:57 

    周りに何を言われても、自分の人生をきちんと生きてる強い人羨ましい。30代になったら周りも結婚して出産ラッシュ。親は早くいい人見つけろ、子供はどうすると一言目にそれで、私自身の幸せなんて考えてくれたことない。いちいち傷つくし涙出てきた。寝る

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/09(土) 02:18:11 

    >>7
    なんで?

    +86

    -1

  • 649. 匿名 2020/05/09(土) 02:18:22 

    >>621
    私もトピズレだとは思うけど、でも実際に日本人の人口が減れば中国とかは喜ぶだろうなとは思うよ
    日本の領海侵入したり、北海道の土地買い漁ったりしてるしさ
    沖縄は中国の土地だー!とか馬鹿な事言う中国人もいるからね 
    虎視眈々と狙ってるでしょ

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2020/05/09(土) 02:19:14 

    >>245
    子どもを生まないことを人に求めるのは意味分からない

    +1

    -3

  • 651. 匿名 2020/05/09(土) 02:19:50 

    独身も既婚も幸せになれー
    コロナが収束したらみんな好きなことやってね
    幸せになるおまじないかけといたよ

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2020/05/09(土) 02:19:56 

    子供も産まないのは、動物としては最低だよね。動物はほとんど子孫残してるよね。

    +0

    -8

  • 653. 匿名 2020/05/09(土) 02:20:07 

    どんどん労働人口として入りこめるもんね

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/09(土) 02:21:00 

    >>652
    動物と張り合って生んだの?

    +6

    -1

  • 655. 匿名 2020/05/09(土) 02:21:44 

    好きに生きろだのそれぞれの幸せがとか言ってる子持ちいるけど、子ナシ増えて負担が増えるのはあんたの子どもや孫だよっていう。

    それに子ども減って移民が来て外人ばかりになったら被害に遭うのは子供世代だよ。

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2020/05/09(土) 02:21:52 

    まぁ少なくとも独身、既婚関わらずガルちゃんやってる人で本当に幸せな人はいないよね。

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2020/05/09(土) 02:22:23 

    >>462
    よくあるよー
    税金払ってない非国民
    暇人
    ニート
    第3号うざ みたいな感じで言われる
    働いてる人に対してはなんとも思ってないし、すごいなぁと思うだけなんだけどね

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/09(土) 02:22:30 

    今は年下の彼がいるから余裕だろうけど、44歳辺りから全く男に相手にされなくなった時に、
    周りを見渡せば、罰ありや売れ残り訳あり地雷男ばかりで、
    まともな男は誰かの旦那やってるからね。
    人生100年時代に40代からは、まともな男に愛されないって悲惨じゃない?
    自分はいくつになっても結婚願望なくても、その都度自分に合わせてくれる、まともな男は必ずいるはずなんて妄想してたら、ただの自信過剰だわ

    +8

    -1

  • 659. 匿名 2020/05/09(土) 02:22:30 

    >>602
    子どもを介護要員とか毒過ぎる。ヘルパーと子どもの見分けもつかないとかもうボケてる?

    ペッパー君が発達するし、外国人労働者が来る。
    お金があれば高級ホームへ入る。

    +2

    -3

  • 660. 匿名 2020/05/09(土) 02:22:37 

    結婚=不幸
    ということにしたいのね

    +3

    -1

  • 661. 匿名 2020/05/09(土) 02:22:42 

    >>632
    金を受け取る資格はあるけど、人的インフラを利用する資格は無いね
    老後に利用したいなら、その都度お金を払ってくださいね

    +1

    -4

  • 662. 匿名 2020/05/09(土) 02:23:12 

    >>654
    横だけど笑った
    動物と張り合うって

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2020/05/09(土) 02:24:02 

    >>654
    え?あなた植物なの??

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2020/05/09(土) 02:24:13 

    >>608
    子育て支援金なんて大した額じゃないよ。
    そんな数千円のために発狂するなんて可哀想にと思って上げて。

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2020/05/09(土) 02:24:15 

    >>638
    歳をとり体が弱ってくると、心も弱ってくるからね
    ひとりで不安になったりする人がいるよ
    歳をとっても強く生きられるようにみんな頑張らないとね

    +39

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/09(土) 02:24:51 

    >>656
    えーそうなの?
    人間、常に幸せってことはないだろうけど、幸せの割合が100パーセントに近い人もそれなりにいると思うよ

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/09(土) 02:24:55 

    >>654
    動物でさえ産んでるのに(笑)ってこと!

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2020/05/09(土) 02:25:38 

    >>661
    じゃ子ども生んでも稼ぐ子にならなかった税金返してくださいねー

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/09(土) 02:25:39 

    40代で彼氏も旦那もいない女は、ただのオバサン
    まだシンママの方が幸せそう

    +5

    -5

  • 670. 匿名 2020/05/09(土) 02:25:43 

    >>2
    そそ、
    独身には独身の良さ、既婚には既婚の良さ、反面どっちにもマイナスもあるし比べられんよ。それぞれ謳歌しましょ

    +32

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/09(土) 02:25:48 

    >>667
    知能が低いから簡単に子孫繁栄が出来るんだよ

    +3

    -2

  • 672. 匿名 2020/05/09(土) 02:26:07 

    ここには人間はいない

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2020/05/09(土) 02:26:20 

    >>604
    勝手に思ってなさいよ
    人に勧めなくていい

    結婚=不幸じゃない

    +1

    -2

  • 674. 匿名 2020/05/09(土) 02:26:20 

    >>667
    動物と同列

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/09(土) 02:26:51 

    動物でさえ子供産んでるのにね。人間の方が駄目になりそう。人間滅びるね(笑)

    +0

    -2

  • 676. 匿名 2020/05/09(土) 02:27:00 

    >>669
    それは価値観が狭すぎる
    私は選択子なしだけどどこで幸せを感じるかは人それぞれでしょ

    +7

    -2

  • 677. 匿名 2020/05/09(土) 02:27:30 

    >>671
    動物として最低限度の本能だわ

    +1

    -2

  • 678. 匿名 2020/05/09(土) 02:27:33 

    >>655
    ここでこじらせてる人達を説得したところで、人口が増えるとは思わない
    中高生くらいから、男女共に人口が減ることの弊害を教えた方がいいよ

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2020/05/09(土) 02:27:57 

    子供いないと未来はないよ!

    +1

    -3

  • 680. 匿名 2020/05/09(土) 02:28:07 

    >>651
    素敵な人。あなたこそ幸せになれるよ
    ありがとうね╰(*´︶`*)╯♡

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2020/05/09(土) 02:28:12 

    結婚してもモラされて奴隷のように扱われて不倫されてもしがみつくしかないならそれも嫌。
    自分は働かないのに子供には働かせて摂取したりね。子供大きいならパートくらいできるのにね。

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2020/05/09(土) 02:28:43 

    >>654
    私も横だけど声出して笑っちゃった

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/05/09(土) 02:28:54 

    結婚願望はあるけど子供いりません。
    20代半ばまでは何も考えず早く子供ほしい〜と思っていました

    けど最近は日本の将来に不安しかないし、子供出来れば心配事増えるし、お金掛かるし、自分の時間は無くなるし私にはムリと諦めてます。

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2020/05/09(土) 02:29:01 

    >>669
    私もそれならシンママがいい
    立派に育てるためになら働ける

    +3

    -2

  • 685. 匿名 2020/05/09(土) 02:29:06 

    >>669
    わかるわ~
    40代で独身彼氏なしの同僚より、シンママの同僚の方がなんか楽しそう

    +2

    -4

  • 686. 匿名 2020/05/09(土) 02:29:15 

    >>677
    本能は理性で抑制できる
    本能本能言ってたら性犯罪尋常じゃないことになるよ

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/05/09(土) 02:29:22 

    >>675
    じゃそう思ってれば?
    自分の子どもが結婚しなくても同じことを言うんでしょ。

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2020/05/09(土) 02:29:48 

    >>677
    本能のままに生んだの?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/05/09(土) 02:30:04 

    頭おかしいやつに反応しなければいいのに

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/05/09(土) 02:30:12 

    >>652
    それな!子供産むとわかる、命をつなぐ大変さ。ご先祖に感謝するし、個人の自由という言葉は身勝手

    +4

    -6

  • 691. 匿名 2020/05/09(土) 02:30:45 

    >>658
    答えでたねw
    正に正論

    +3

    -2

  • 692. 匿名 2020/05/09(土) 02:31:04 

    >>660
    結婚して普通に幸せだけどな
    自分みたいに発達障害気味で、人間関係に難のある人間は一人で稼いで生きていけないし
    心身共に支えてくれる夫がいて良かったよ
    一人できちんと生きている人は尊敬する

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/05/09(土) 02:31:11 

    >>681
    時給1000円のパートしか出来ないなんて外国人バイト以下じゃん

    +0

    -1

  • 694. 匿名 2020/05/09(土) 02:31:22 

    子供産め産め言ってる人は昭和生まれのじいさんばあさんとか?

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2020/05/09(土) 02:31:25 

    >>656
    本当に幸せってなんだ…別に暇つぶしにやってたりするよ。
    自粛でヒマだし。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2020/05/09(土) 02:31:54 

    >>690
    中二病だねーこじらせてんな

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2020/05/09(土) 02:32:39 

    >>655
    優秀ならならないよ。スラムにしか住めないような子だからでしょ

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/09(土) 02:33:18 

    >>694
    明治でしょ。セクハラって聞いたこと無いんだよ

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2020/05/09(土) 02:34:05 

    >>685
    結婚してもしなくても、離婚してもそれぞれ大変なのに、気軽に言うなよ

    +0

    -2

  • 700. 匿名 2020/05/09(土) 02:34:07 

    >>695
    いくらヒマでもまともな人はこんなサイト見ないよ

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2020/05/09(土) 02:35:49 

    こういう海外に行きたがる女を止めることはできない
    海外に行って外国人と付き合いたい夢を捨てきれてないのが大体の理由

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/09(土) 02:36:11 

    >>690
    本能で残された子孫が先祖に感謝ww
    変なの

    +3

    -1

  • 703. 匿名 2020/05/09(土) 02:36:29 

    >>668
    年金の話が何故税金にすり替わるのかわからないけど
    税金のみで子どもが育つなら、そう言う人も出てくるだろうね

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2020/05/09(土) 02:36:33 

    >>652
    あんた家畜?

    +3

    -2

  • 705. 匿名 2020/05/09(土) 02:37:18 

    >>658
    同意だな
    一生1人で男いらない覚悟あるならいいけどね。
    旦那も子供も恋人もいない中年女性って、なんか悲壮感出してる。性格もひねくれて卑屈な婆さんになってペットに依存してる感じ。

    +8

    -4

  • 706. 匿名 2020/05/09(土) 02:37:26 

    >>533
    割りといい大学も出て大手で働いたし、何でも出来るほうだったけど
    一番誇れるのは子どもをちゃんと育ててることだよ
    女でも男でも子供を一人前に育て上げるのは立派だと思う

    あっ今も無職じゃないですよ

    +4

    -3

  • 707. 匿名 2020/05/09(土) 02:37:28 

    >>101
    夫を看取ったり子どもが遠方から帰ってこないケースも多い

    +104

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/09(土) 02:37:32 

    >>654
    こんな夜中に笑わせないでwwww

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/09(土) 02:37:43 

    >>703
    年金を支えられるほど稼ぐ子なんて一握りだよ。
    少なくとも子ども手当てとかに頼ってる貧困窟からは出ないよ

    +5

    -2

  • 710. 匿名 2020/05/09(土) 02:39:12 

    >>677
    本能のままに産んでる人が多数派なら、世の中皆んな子沢山にならない?
    それぞれの事情があって時代と共に兄弟の数が少なくなってるんだから、そこに本能だけとは言えなくない?

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/09(土) 02:39:17 

    >>706
    それは自分に誇ることで、他人にドヤることではなくない?
    そういうの、「卑しい人間」と表現します。下品なこと。

    +5

    -3

  • 712. 匿名 2020/05/09(土) 02:40:02 

    >>710
    三人以上生まないと増えないから

    +1

    -2

  • 713. 匿名 2020/05/09(土) 02:40:02 

    >>306
    可哀想だねー

    +3

    -1

  • 714. 匿名 2020/05/09(土) 02:40:26 

    >>705
    中年女性っ!!
    40代からは立派な中年ですよね~笑

    +2

    -1

  • 715. 匿名 2020/05/09(土) 02:40:54 

    >>700
    そ、そうなの?昔、京王線乗ってたときに若い今風のOLが見てたよ。当時鬼女版をみてた私はなんだろ?鬼女版とは違うし文字ピンクでデカくなってるし見やすそうと思って、そんなに変だとは思わなかったわ。

    +3

    -1

  • 716. 匿名 2020/05/09(土) 02:41:33 

    >>652
    人間以外の動物は、彼氏の収入気にしたり、嫌々義実家に帰省とかないもんなぁ
    なにも考えず子作りしてポンポン産めばいいだけよ

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2020/05/09(土) 02:42:17 

    こういうトピって絶対対立構造になるけど、みんな文章に主語を入れればいいんだよ。
    (私は)独身の方が幸せ。
    (私は)結婚して子供を産んで幸せ。
    この主語が抜けるからややこしくなる。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2020/05/09(土) 02:42:29 

    >>700
    じゃあなたも、まともな人ではないのね。

    +1

    -1

  • 719. 匿名 2020/05/09(土) 02:42:48 

    私もアラフォーまで独身なら諦めると思うな。
    この女性は諦めの気持ちなんだと思う。

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/09(土) 02:42:58 

    >>706
    横ですが、世の中のお母さん皆心から尊敬してます。
    私は選択こなしだけど、仕事と家事で精一杯で専業になりました。
    子育てと家庭と仕事、3両立してるなんてすごいとしか言いようがないです。

    +2

    -3

  • 721. 匿名 2020/05/09(土) 02:44:02 

    >>306
    うん、たぶんアダルトチルドレンかパーソナリティー障害だから結婚向いてない。
    可哀想だけと恋愛もうまくいかないかも。
    あなたのせいじゃなくて、親が与えた環境のせいと与えたなかった愛情のせいだから。
    来世に期待!!

    +3

    -3

  • 722. 匿名 2020/05/09(土) 02:44:04 

    日本の高齢独女が海外に夢見るのはなんなんだろうね。

    衛生概念大破してるから、40すぎて海外いくのは、その辺全く気にしない才能があるなら大丈夫だと思う。
    いやほんとひどいよ。

    +2

    -2

  • 723. 匿名 2020/05/09(土) 02:44:47 

    >>706
    大学も大手勤めも結婚も他人に誇ることじゃない。
    わざわざ書き込むとか恥ずかしい人。

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2020/05/09(土) 02:44:47 

    >>702
    突拍子もなくご先祖への感謝始まったから笑った

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2020/05/09(土) 02:45:14 

    >>724
    私もw

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/09(土) 02:45:16 

    >>1
    死ぬ時は1人でも、手術や入院介護施設などに入る時など人の手(保証人とか、代わりに説明聞いたりとか)を借りる時がきます。配偶者は紙切れ一枚の関係とはいえ、そういう時に簡単です。すごい効力があるんだな、と最近夫が手術した私は実感しております。

    配偶者がいない人は、その辺りの準備は抜かりなくしておく必要があるかもしれませんね。

    それ以外は、自分が幸せになれる道を選べば良いと思います。

    +41

    -5

  • 727. 匿名 2020/05/09(土) 02:45:51 

    くだらない

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2020/05/09(土) 02:46:02 

    >>709
    自分等が働かなくなった時、年金を支えるのは今働いてる人の保険料だよ

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/09(土) 02:46:52 

    ババアははよ寝ろ

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2020/05/09(土) 02:47:02 

    >>709
    その一握りが仮に1%の確率で生まれるとするなら
    分母が多いほど良いとは思わないのかい?
    数は力だよ

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2020/05/09(土) 02:47:12 

    >>723
    横です。確かに。自分にとって当たり前のことだと、何が誇れるかって分からないよね。
    (いい大学出るのが当たり前なら、それが誇れることにはならない、って意味です)

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2020/05/09(土) 02:48:08 

    >>728
    支えられるほど稼ぐ子に育ててから言おうね。

    +0

    -1

  • 733. 匿名 2020/05/09(土) 02:48:43 

    >>702
    中学生かww

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2020/05/09(土) 02:49:15 

    >>722
    夢くらい良いじゃん。

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2020/05/09(土) 02:49:19 

    >>732
    現実を言っただけです

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2020/05/09(土) 02:49:39 

    嫌だね嫌だね〜
    私の10年後の夜明けは暗いぜよ

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/09(土) 02:49:56 

    >>723
    横からだけど、最初に子供いるだけしか存在価値をはかれない人とかって言われたからじゃない?子供だけじゃなくちゃんといい大学出て大手で働いてますって。別にリアルで自慢じゃなく掲示板くらい良くないか?

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/09(土) 02:50:27 

    >>730
    99人の貧困が圧迫するのに何言ってるの?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2020/05/09(土) 02:50:28 

    >>723
    それと比べてるだけだと思うけど

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/09(土) 02:51:38 

    >>723
    自慢してませんけど?

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2020/05/09(土) 02:52:22 

    >>734

    そうだね。

    たださ、やっぱ1週間に1回しか風呂入らないとか普通だから、体臭うのよ。
    服もなかなか着替えないし。

    海外の男ってイケメンなんだけどね。
    うん。

    その他にも私は、衛生観念で色々あって挫折した。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/09(土) 02:52:45 

    >>651
    そのおまじない受け取った
    (っ'-' )╮ =͟͟͞͞⚾ ヽ( '-'ヽ)

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/09(土) 02:53:13 

    >>1
    すっぱいぶどう

    独身20代とかにすればいいのに

    +5

    -4

  • 744. 匿名 2020/05/09(土) 02:53:35 

    既婚者だって、私の家は金持ちじゃないけど幸せとか言うじゃん。
    誰だって諦めたり、愚痴りながら生きてる。
    それを叩いてる人っておかしいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/09(土) 02:54:42 

    >>740
    じゃあ構ってちゃんか。痛いねー

    +0

    -1

  • 746. 匿名 2020/05/09(土) 02:54:48 

    >>738
    もし99人が貧困になるなら、もうその社会は終わっているから
    年金とか税金とか関係無くなるな

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/09(土) 02:55:13 

    >>33
    私も、職場にいたおばあちゃん(患者様)に、アンタ、子供は産んでおいた方がいいよ、って言われたことある。

    +90

    -5

  • 748. 匿名 2020/05/09(土) 02:55:24 

    >>61
    私は子どもいて、幸せな時間や楽しい時間が増え、
    その分ストレスも増えたってとこまでは一緒だけど、
    それでもやっぱり自由気ままに生きれる人生が羨ましいとは思えない。
    むしろ、今の夫に積極的にアプローチしてなかったら今の自分の子どもに出会えてなかったのかって思うと本当にゾッとする。多分、結婚して子どももいて、独身っていいいなぁって感じる人は家族愛かなり薄い人だと思う。

    +6

    -22

  • 749. 匿名 2020/05/09(土) 02:55:37 

    >>705
    旦那と子供がいなくて、まだ42才で1人でいたらと想像したら寂しくて身震いする
    この幸せを知ってるから尚更
    結婚の想像出来ないなんて彼氏の事も好きじゃなさそうだな

    +3

    -5

  • 750. 匿名 2020/05/09(土) 02:55:42 

    >>735
    あなたは夢無いの?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/09(土) 02:56:52 

    >>746
    低年収の子どもを増やしても無駄ってことだね

    +0

    -1

  • 752. 匿名 2020/05/09(土) 02:58:11 

    こんなご時世に海外に住みたいって凄いね

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2020/05/09(土) 02:58:26 

    >>749
    人のことなんて放っておきなよ。下品だね。
    あなたも他人から、あんな低スペックでよく生きてられるねとか言われたらムッとするでしょ。

    +8

    -2

  • 754. 匿名 2020/05/09(土) 03:00:17 

    >>728
    こういうすごく下らないことを言う人って、自分も今の高齢者にドヤってるのかな。
    社会の仕組みなだけで、自分の功績でも何でも無くない?年金基金に特別に寄付でもしないと言えないことだよ。

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2020/05/09(土) 03:01:14 

    >>701
    外国人と付き合いたい夢➡️×

    日本でモテなくて海外ならもしかしたらと一縷の望みにかけてる➡️○

    +2

    -2

  • 756. 匿名 2020/05/09(土) 03:02:54 

    >>750
    頭悪そう

    +0

    -1

  • 757. 匿名 2020/05/09(土) 03:02:57 

    >>751
    低年収と言うのはどの層を指しているのか?
    低年収がいるから今の社会が成り立っている部分があるのに
    低年収の子どもがいなくなったら、誰が低年収の仕事をするのか?
    移民と言う名の奴隷か?

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2020/05/09(土) 03:03:10 

    >>755
    あなたは夢無いの?
    宝くじ当たったら~とか話してる人に真顔で叩いてくるキチがいたら怖いでしょ。
    同じことをやってるよ。

    +2

    -1

  • 759. 匿名 2020/05/09(土) 03:03:45 

    歳いって、体の不調でだすと話題が暗くなるんだよな。
    40代まではまだいいんだけど、60代70代になると体の不調の話が増えるから、同世代の会話に疲れてくる。

    一方、子供いると話題が明るい。
    孫なんかいると最高だな。

    子持ち30代、40代はそのキッズのエネルギーに振り回されたりするけど、
    子供って成長するから、少しずつ親のエネルギーさかないようになっていってくれるんだよな。

    でも出産がなー、、、
    日本は自然分娩にこだわるから、無痛が増えれば子供増えるんでないか。

    +3

    -2

  • 760. 匿名 2020/05/09(土) 03:04:58 

    >>757
    うん。底辺がいるから競争率が下がって楽して高収入を得られる。
    底辺にやる気を出されたら面倒だから、そのままでいたら良いよ。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2020/05/09(土) 03:05:01 

    シンプルに女経営者、女医、商社キャリア、看護師、教師、辺りなら一生1人って見れるけどさ
    手取り20万とかで、
    「結婚は~とか、いつかは海外に~」
    とかドヤ顔で言ってたら見てらんないかなw

    +6

    -3

  • 762. 匿名 2020/05/09(土) 03:06:27 

    >>761
    別に他人が何言おうと良くない?

    +5

    -1

  • 763. 匿名 2020/05/09(土) 03:06:30 

    >>58
    ワシってゆうよね

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/09(土) 03:06:43 

    >>1
    38歳でこう言いきれる人は本物。こういう人は増えてくるだろうな。

    +29

    -4

  • 765. 匿名 2020/05/09(土) 03:06:51 

    >>124
    うちはいわゆる干渉ヒス系の毒母で、癌になったとき旦那の前で「ざまぁ!」と叫んでしまったくらい嬉しかったよ。「死んだら遺産もらいに行くから死んだら連絡して〜」と叔母に言ったら「顔だけでも見せてやってくれ」と土下座されて嫌々お見舞い行ってたよ。1回帰省する度に慰謝料として100万ずつもらい、親が死んでくれたおかげで合計5000万手に入った。でも憎しみしか沸かないし、産んでほしくなかった。障害以外の子供の至らなさ(非行、引きこもり、ニートなど)はほとんどの場合親に責任があるっていう説は本当だと思う。

    +30

    -15

  • 766. 匿名 2020/05/09(土) 03:07:32 

    >>761
    序列付けなくて良いよ。

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2020/05/09(土) 03:08:14 

    >>759
    何歳なの?

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2020/05/09(土) 03:08:26 

    >>184
    えっ!?事実じゃん!!
    老後誰もいなかったら産み損じゃん

    +10

    -2

  • 769. 匿名 2020/05/09(土) 03:09:10 

    >>760
    なればこそ独身の肩身が狭いのは仕方の無い事だね

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2020/05/09(土) 03:09:15 

    >>761
    それで実家暮らしだったら爆笑
    結局、なんか売れ残りのたわ言なんじゃない
    年下の彼氏が好条件なら即効で結婚してたりしてね

    +4

    -2

  • 771. 匿名 2020/05/09(土) 03:10:01 

    >>421
    そうですよね。自分のことなら我慢できるけど、代わってあげられない見守ることしかできないのは辛い。

    +66

    -1

  • 772. 匿名 2020/05/09(土) 03:10:13 

    みんないい加減にしなよ!
    幸せになるおまじないかけてくれた人に申し訳ないと思わないの?

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/09(土) 03:10:17 

    >>769
    ちょっと何言ってるか分からないです

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2020/05/09(土) 03:10:42 

    >>761
    看護師と医師を並べるとかもうね

    +3

    -2

  • 775. 匿名 2020/05/09(土) 03:11:05 

    結婚の意味を考えれば考えるほど、したくなくなるのは分かる。

    自分は、アラフォー結婚出産して良かったと思うけど、他人には押し付けない。
    運試しだから。

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2020/05/09(土) 03:12:29 

    >>770
    何が爆笑?どっかおかしいの?

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2020/05/09(土) 03:12:31 

    >>438
    子ども産まない人が幼いっていう考えはちょっと違うんじゃないかと。
    性格上子育て向いてないと分かって産まない選択してる人もいるだろうし。

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/09(土) 03:13:10 

    もし一つだけ願いが叶うとしたら
    私も含めみんなの幸せを願うよ!

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2020/05/09(土) 03:13:17 

    >>774
    看護師が書いたんだろうね

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2020/05/09(土) 03:13:52 

    >>778
    結婚したい!

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2020/05/09(土) 03:14:08 

    >>421

    子供を信じてあげたらいいよ

    +25

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/09(土) 03:14:15 

    >>761
    ポジティブでいいじゃないか〜
    私なんか…って暗い話ずっとされる方がつらいぞ

    +0

    -1

  • 783. 匿名 2020/05/09(土) 03:14:48 

    >>776
    笑うポイントよく分からないよね

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2020/05/09(土) 03:14:48 

    >>761
    めっちゃわかるっ笑
    1人で生きていける位稼げんの?いつまでも健康に働けんの?老後の分まで貯金できるの?って感じ

    +4

    -1

  • 785. 匿名 2020/05/09(土) 03:16:12 

    >>776
    38才で実家暮らしだったら爆笑

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/09(土) 03:16:13 

    >>773
    底辺いないと高収入得られないんでしょ?
    底辺が大勢いないとダメだから、独身などもってのほか

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2020/05/09(土) 03:16:47 

    >>780
    できる〜できる〜君ならできる〜!

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/09(土) 03:17:18 

    >>784
    独身って貯金あるよ。少なくとも老後の2000万なんてさっさと貯め終わってマンションに突っ込んで、お金と持ち家は確報してる。
    結婚もだけどローンも30代までだからね。

    +1

    -3

  • 789. 匿名 2020/05/09(土) 03:17:23 

    >>762
    本当にね
    他人のこと意識しすぎだよね
    このコメントなんでマイナスついてるんだろ

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/09(土) 03:17:40 

    自分の人生に満足してたら
    結婚して子供がいる人生が幸せだと思えないとか
    他人を下げるようなこと言わないと思うんだよね

    独身謳歌してる友達いるけど
    子供がいる幸せも独身である幸せも両方理解あるもんな

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2020/05/09(土) 03:17:46 

    >>758
    何で同レベルだと思えるの?
    宝くじに本気で執着してる人がいたら、そら馬鹿にするよ。
    宝くじ当てる事を夢にしてる人なんてキチガイだもん。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/09(土) 03:18:15 

    >>786
    意味不明。

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2020/05/09(土) 03:18:17 

    >>768
    >>765
    そんな少数派の不仲で変な家庭になる可能性を押し付けないでよ
    そんな家族自分の付き合ってる層で見たことないわ

    +26

    -12

  • 794. 匿名 2020/05/09(土) 03:20:05 

    >>790
    あなたももっとお金があれば良いなーでもうちはこれで幸せ、とか思わないの?
    叩く意味が分からないわ。

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2020/05/09(土) 03:20:20 

    >>761
    まあ、具体的な目標も立てられない努力もしてない人間が言ってたら「大人なのに…」って思っちゃうね。

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/05/09(土) 03:20:58 

    >>792
    じゃあ簡潔に言ってあげるよ
    「未婚独身は独りよがりのクソ」
    以上、憶えておくように

    +0

    -2

  • 797. 匿名 2020/05/09(土) 03:21:14 

    >>784
    余計なお世話

    +0

    -2

  • 798. 匿名 2020/05/09(土) 03:21:15 

    >>788
    既婚38才だけど、ローン済みの持ち家と6000万の貯金ある
    子供1人と夫婦で2億は65才迄に貯めるつもり

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2020/05/09(土) 03:21:49 

    >>798
    で?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2020/05/09(土) 03:22:47 

    >>791
    ダメだ、宝くじの例すら理解出来ないやつだった

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/09(土) 03:23:01 

    >>788
    老後の事考えたら、お一人様でも持ち家と60才迄には預貯金7000万位ないとヤバい

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2020/05/09(土) 03:23:18 

    >>796
    それは言いすぎwwww

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2020/05/09(土) 03:23:41 

    >>796
    突然の飛躍

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2020/05/09(土) 03:24:17 

    >>793
    見たこと無いから何?

    +12

    -6

  • 805. 匿名 2020/05/09(土) 03:25:20 

    >>717
    記事の友美さん(仮名)もちゃんと「私は」って前置きしてるんだから、他人が怒ることじゃないのにね

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2020/05/09(土) 03:25:28 

    >>791
    何だ、ただの危ないおばさんか。
    不審者情報メールに載ってそう。

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2020/05/09(土) 03:25:49 

    >>801
    60才までには余裕でしょ

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2020/05/09(土) 03:25:57 

    >>801
    だよね!2000万そこらじゃね

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/09(土) 03:26:59 

    >>798
    金持ちいいな~

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2020/05/09(土) 03:27:00 

    >>794
    日本語で喋って

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2020/05/09(土) 03:27:14 

    世の中お金なのよ

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2020/05/09(土) 03:27:40 

    >>810
    日本語を読めるようになって

    +0

    -1

  • 813. 匿名 2020/05/09(土) 03:28:39 

    >>804
    そんな不幸な家庭も血筋も無縁だよ

    自分がそうだからといって他人も同じ目に遭うと思わないでね(笑)

    +9

    -5

  • 814. 匿名 2020/05/09(土) 03:29:24 

    既婚も既婚で序列、独身も独身で序列。
    お金がないとバカにされる世の中。

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/09(土) 03:29:56 

    >>813
    何言ってるか分からない

    +4

    -6

  • 816. 匿名 2020/05/09(土) 03:29:59 

    >>804
    読解力無いね
    頭悪そ

    +5

    -2

  • 817. 匿名 2020/05/09(土) 03:30:24 

    >>816
    自己紹介止めて

    +2

    -6

  • 818. 匿名 2020/05/09(土) 03:31:03 

    そもそも幸せを掴める人って未婚既婚関係なく幸せを掴める人だよね

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/09(土) 03:31:10 

    >>501
    とりあえず独身だけど会社の歯車と税金支払い一応頑張るよ
    産む女王アリに感謝しつつ働きアリとして生きるね

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2020/05/09(土) 03:31:16 

    >>790
    この記事元の人は別に他人を下げてないと思う
    「自分はそう思わない」ってだけでしょ

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/09(土) 03:31:25 

    >>806
    なんだ反論出来なくなっちゃって悔し紛れに不審者認定かw
    こりゃ、結婚しないと人生詰むな。知能が低すぎる

    +0

    -1

  • 822. 匿名 2020/05/09(土) 03:31:32 

    >>813
    だから?古レス漁って、ただ見たこと無いって書き込んで相手にしてもらいたかったんでしょ。
    もっと相手にしてくれた人に感謝しなよ

    +2

    -5

  • 823. 匿名 2020/05/09(土) 03:32:37 

    >>821
    宝くじにキレる、独身にキレる
    不幸な地域の不審者おばさんは怖い怖い

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/09(土) 03:32:39 

    >>812
    まず、私は叩いてないよね?

    あと、私は、自分の人生に満足してたらどんな立場の人に対しても理解があるって書いてるんだけどさ、それがなんで

    もっとお金あればいいなーうちはでも幸せって思わないの?に繋がるの?

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2020/05/09(土) 03:32:56 

    >>801
    持ち家ありきで7000万?やっべーぞ

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/05/09(土) 03:33:33 

    >>824
    何キレてるの。こんな夜中に。牛乳飲みな

    +1

    -1

  • 827. 匿名 2020/05/09(土) 03:34:06 

    >>825
    じゃあ10億貯めよう~。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/09(土) 03:34:17 

    >>826
    いやキレてないよw
    話通じないね、流石がるちゃん

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/09(土) 03:34:22 

    >>818
    そもそも幸せだけが良い人生じゃないかも
    だって幸せだけだと何にも語る事がない
    通り過ぎた苦楽の経験を人に語って
    それなりに面白味のある人生も悪くないかなと最近思う

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2020/05/09(土) 03:34:31 

    >>105
    だよね、私もそこが気になった
    闇が深すぎるw

    こんな滅茶苦茶な理論武装して固める人より
    婚活ー結婚ー誰かいないの?結婚したい!
    って素直に言う人の方が好感持てる
    全体的に暗い感じなのもそういう不満みたいなものが漂っているからじゃないかな…

    本当に結婚を考えない人はそもそも子供を
    作る事もしなければ彼氏も要らんし仕事と
    趣味と友達でイキイキしてる

    +77

    -3

  • 831. 匿名 2020/05/09(土) 03:34:58 

    >>801
    金持ちだったり、金稼いでる人ならそんな人生もカッコ良く見えるけどね
    結局、余裕ない人が言ってたらたわ言なんだよ
    余裕ないから、負け惜しみとか悲壮感でてるとか言われるわけで

    +2

    -1

  • 832. 匿名 2020/05/09(土) 03:35:00 

    >>823
    藁人形論法やめてもらっていいっすか?
    何でキレてることになってんの?侮蔑してるんだわ。
    知能の低さがまた露呈したね。

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2020/05/09(土) 03:35:05 

    まぁ結婚してるから幸せってのが幻想なのは間違いないよ
    結婚してる人見て幸せそ~私もしたい~なんてお花畑になってたら人生苦労する

    +1

    -2

  • 834. 匿名 2020/05/09(土) 03:35:35 

    >>827
    なんでやねん7000万にすら驚いてるんやぞ

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2020/05/09(土) 03:35:42 

    >>828
    スルー出来ない時点でお察し

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/05/09(土) 03:35:59 

    がるちゃんって口論になったときだけ急に金持ち増えるよね

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2020/05/09(土) 03:36:03 

    >>829
    かっけえ

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/05/09(土) 03:36:29 

    38で彼氏いるなら間に合うから頑張ればいいのに

    子供が大事で心配すぎて、今の時期も独身ならどんなに気が楽だろうとは思う

    +2

    -3

  • 839. 匿名 2020/05/09(土) 03:36:38 

    >>830
    煮干し食べたまで読んだ

    +0

    -8

  • 840. 匿名 2020/05/09(土) 03:37:19 

    >>167
    そうなんだけど、そうじゃない価値観もあるしどっちも尊重された世の中であって欲しい。結婚して幸せ、結婚しなくて幸せ、子どもがいて幸せ、子どもがいなくて幸せ、色々あっていいよね。

    +121

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/09(土) 03:37:43 

    >>832
    お。まだキレてんの?

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2020/05/09(土) 03:38:04 

    >>46
    引きこもりは結構いる。
    子どもに殺された人もいた。
    殺人犯の親が友達、と知った時、何が幸せか分かんない、って思った。

    +37

    -1

  • 843. 匿名 2020/05/09(土) 03:38:29 

    頑張って10億稼ぐぞー!何回転生したら稼げるかな!

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2020/05/09(土) 03:38:36 

    >>836
    いや貧乏丸出しが多いから際立つだけ

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/09(土) 03:39:17 

    >>841
    あ、もういいや。つまんね

    +0

    -1

  • 846. 匿名 2020/05/09(土) 03:39:23 

    >>829
    深いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/09(土) 03:40:05 

    >>844
    スペック(嘘)でマウント取るしか能がない人が多いからでしょ。

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2020/05/09(土) 03:40:07 

    >>838
    余計なお世話がすごい。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/05/09(土) 03:40:13 

    >>829
    いや、そりゃ屁理屈
    そんな人生病気になるわw

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/09(土) 03:40:46 

    >>847
    でもここほんっと貧乏多いよ

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/09(土) 03:41:09 

    自分の人生に満足してたら他人を下げるようなことは言わないってコメント、その通りだと思う
    これまでに既婚者から独身ヘの罵詈雑言めちゃくちゃあったよね
    動物以下とか言っちゃってる人いたよね

    自分の人生に満足してない既婚者ってそんなに多いのか···大変だね

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/05/09(土) 03:41:44 

    負け惜しみにしか聞こえない

    +4

    -2

  • 853. 匿名 2020/05/09(土) 03:41:51 

    >>850
    私リアルに6000万あるよ

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/09(土) 03:42:02 

    >>845
    やっと気付いたか。気付かせてあげた私に運気ちょうだいね。

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2020/05/09(土) 03:42:26 

    >>113
    現実の方がいないってwww
    がるちゃんで幸せとか来世も同じ人と結婚したいって書いてて幸せな人が多いよ

    +4

    -3

  • 856. 匿名 2020/05/09(土) 03:42:51 

    >>851
    既婚者→既婚者もあるし、不幸な人は何見ても叩くよね

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/09(土) 03:42:56 

    >>602
    その頃には特別安楽死方案できてくれないかな

    子供がいても居なくても、寝たきりになって何年何十年誰かの手を取るくらいなら
    死体の処理だけは申し訳ない、まだボケる動ける年金を受け取る前に命を絶つわ

    +0

    -1

  • 858. 匿名 2020/05/09(土) 03:43:15 

    >>850
    異常なほど貧乏も自称金持ちも多いね。
    一般層が少ない。ま、普通に考えると自称金持ちに嘘つきが多いんだろね。

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2020/05/09(土) 03:43:33 

    >>855
    がるちゃんが世界って、マイルドヤンキーよりヤバイね

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/09(土) 03:43:57 

    >>829
    幸せの価値観ってよー分からんね
    自分が何を選択するかじゃないのかね
    結婚してるから幸せ、子供がいるから幸せ
    って価値観はどこからやってきたんだろうね

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/09(土) 03:44:08 

    >>855
    それはない

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/09(土) 03:44:22 

    >>858
    地方の人が多いから、所得が低いんだと思う

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2020/05/09(土) 03:44:49 

    >>853
    500円ちょうだい☺️

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2020/05/09(土) 03:45:18 

    >>854
    ことごとくつまらんな

    +0

    -1

  • 865. 匿名 2020/05/09(土) 03:45:23 

    >>858
    都会の中流を、田舎の人が金持ち嘘つき!って僻んで叩くのはよく見る。
    中流だっつーの。

    +3

    -1

  • 866. 匿名 2020/05/09(土) 03:46:17 

    >>45
    生涯独身VS結婚できない女VS既婚
    にして欲しい。生涯独身だけど結婚できない女と一緒にされたくない

    +6

    -12

  • 867. 匿名 2020/05/09(土) 03:46:18 

    >>864
    絡めば絡むほど私が幸せに。お前が不幸に。

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/09(土) 03:47:26 

    >>33
    今のお年寄りなら若い頃は結婚するのが大多数だっただろうし、独身でいるのは今より生きづらかったと思うよ。
    歳をとってくると、家族がいないのは寂しいと感じるだろうね。
    離婚はしてても、子どもがいて良かったと思うことはあるみたいだし。

    +125

    -5

  • 869. 匿名 2020/05/09(土) 03:47:45 

    >>50
    そりゃ、子供ができれば腹くくるしかない。進んで結婚しないのは生活を変えたくないから

    +25

    -1

  • 870. 匿名 2020/05/09(土) 03:47:46 

    >>860
    じゃー私は家があって幸せ。仕事があって幸せ!

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/09(土) 03:48:18 

    アラフォー独身だけど、結婚するのも子供持つのもしたい人がすればいいと思ってるからその人生を批判したりケチつけたりあがめたりする気はゼロ。ただあまりにも独身叩きが多いから、そういう既婚は不幸なのかなあ?それともその人の独身時代って苦しかったのかな?あなたと同じにしないでwとは思う。

    あと独身だから可哀想みたいなのも理解できない、何一つ困ってないし楽しいのにケチつけないでもらいたい。他人を見て不幸だの幸せだのそういうこと気になる人っておかしいと思う。マジ他人の暮らしなてどうでもいいし、こちらが他人に幸せジャッジされる筋合いもない。

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2020/05/09(土) 03:48:33 

    >>862
    私が言ってる一般層ってのは全国的な平均から見た話ね。300万から600万におさまる程度のイメージ。がるちゃんではこの辺りが世間より少なくて、ニートやフリーターもしくは1000万超えの富裕層にあたる人の割合が多いと思う。自称だけどね笑

    +1

    -1

  • 873. 匿名 2020/05/09(土) 03:49:02 

    >>863
    あげたい
    てか友達にも言えないからガルちゃんで暴露気分
    3200貯金、3000万相続だけどね

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/09(土) 03:49:28 

    >>865
    いや、そんなレベルの話はしてない。

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/09(土) 03:50:14 

    >>873
    うらやましか

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/09(土) 03:50:24 

    >>871
    本当にそう思う。

    既婚だって男の子生まなきゃ負けとか、年収が低いとか、子の学歴とかつまんないことで叩かれたら嫌だろうに。
    勝手な価値観で個人の意見を叩くのは間違いだよ。

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/09(土) 03:51:01 

    >>874
    いやこれが真実だと思うよ。僻み。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2020/05/09(土) 03:51:42 

    >>784
    子どもがいても施設入居費払えない方が沢山いるよー。お子さんはご自身の家庭で精一杯で、自分の親までは手が回らない。そりゃそうだって思う。これからますますそういうケースは増えるんじゃないかな。どんな状況でも貯金は大事だけど、子育てであまり出来てないまま老後を迎えた方もいるし、独身で低所得者の方もいるし、一概にこれだから安心、不安は言えないかなあ。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/09(土) 03:52:02 

    >>872
    300万円が一般なんて書くから、地方の僻みとか言われるんだよ。大卒初任給より低い。

    +1

    -2

  • 880. 匿名 2020/05/09(土) 03:52:27 

    >>873
    養子になります!

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2020/05/09(土) 03:54:01 

    >>872
    ひどい数字。都心と田舎はこんなに価値観が違うのか。
    因みに平均って意味無いからね。現実には年収200と年収800がいるだけ。

    +1

    -1

  • 882. 匿名 2020/05/09(土) 03:54:21 

    幸せそうだねとか、幸せに見えないねとか
    そういうこと言われて怒る人が分からない
    なに言われたって、広い目で見たらあーまぁそうだねって感じなんだけど
    なんていうか自分の方が上ってのをアピールしたい人が多いよね

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2020/05/09(土) 03:55:10 

    >>860
    それは思う
    自分は小さい時から、彼氏いらない結婚しない子供産まないのが理想だから
    見た目に全く気を使ってないんだけど、顔もブスだし
    美人の子が嫌な男の人に言い寄られたり、夜道怖いと思ったりしてるの大変だなと思う
    ブスだと女性の同情も得れる、変に遊びに誘われない
    結構気楽で良いんだけどな、哀れに見られてしまう

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/05/09(土) 03:55:59 

    結婚が精神安定剤になる人もいるから、人それぞれとしか言えないね

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2020/05/09(土) 03:56:29 

    >>819
    それも立派な事だよ。
    でも誰かのための働きアリじゃなくあなたのために働いてると思おうよ。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2020/05/09(土) 03:57:20 

    年収も人それぞれ、結婚も人それぞれ。
    以上!!!!

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/05/09(土) 03:57:38 

    >>866
    一緒だよ☺️

    +8

    -1

  • 888. 匿名 2020/05/09(土) 03:57:41 

    >>602
    子どもいても介護してもらえない人いっぱいいるよ

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2020/05/09(土) 03:58:16 

    >>1
    わたしは既婚子なしで別に夫婦仲も良いから楽しいけど、子供がいても独身でもそれぞれ違った楽しみ方や幸せがあったんだろうなと思う。
    他人が人の人生をとやかく言う権利はないからね。

    +50

    -1

  • 890. 匿名 2020/05/09(土) 03:59:43 

    >>882
    逆だと思う。
    幸せそうに見えない、私の方が幸せって書いてる人が怒ってる

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/09(土) 04:01:10 

    幸せとは不満がないことらしいよ
    そう考えると私は幸せらしい
    不満を持つエネルギーがないのか不満が基本的にない
    幸せだとも不幸だとも思ったことないのに幸せの定義に入るって謎だけど

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2020/05/09(土) 04:01:21 

    >>872
    人の年収なんて気にしないで良いじゃん。
    暴いたからってあなたが金持ちには絶対なれないんだから。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/05/09(土) 04:02:13 

    >>866
    45歳過ぎて未婚でパートナーもいなかったら、端からみたら同じやがな

    +8

    -3

  • 894. 匿名 2020/05/09(土) 04:02:53 

    >>890
    どちらとも言ってる

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/09(土) 04:04:52 

    >>889
    子供がいたらいたで、何だかんだ可愛くて成長楽しめたり
    退屈しないし、家族で旅行に行ってテーマパークや動物園も楽しめて
    寂しさとは無縁の賑やかな生活が送れる
    大きくなって子供が仕事に就いたり結婚したらなんか感動しそうだし
    手をかけただけ良かったと思えるかもしれない
    それがその人の理想の幸せかどうかかは人それぞれだよね

    +6

    -7

  • 896. 匿名 2020/05/09(土) 04:08:39 

    人の生活に興味ないわー
    其々幸せならいいんじゃないの

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2020/05/09(土) 04:09:49 

    彼氏も別にしたくないなら似た物同士で幸せじゃん。
    ぶつぶつ結婚しない理由をならべてるから本心が
    どーなのか見えない。

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2020/05/09(土) 04:09:58 

    >>893
    端から見る意味。他人の人生じゃん、ほっとけよ。

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2020/05/09(土) 04:13:25 

    >>726
    死んだとき、故人は自分で歩いて火葬場には行けないからね。
    棺桶を担いでくれる人が必要だよね。
    誰もいないときは、役所の人が運んでくれるのかな。
    地方公務員て大変だよね。

    +11

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/09(土) 04:17:21 

    >>1
    結婚はどうでもいい
    出産は女として経験してよかったと思う
    子供を産まない(産まないはまた別)人生選ぶ人、残念だと思います

    +10

    -30

  • 901. 匿名 2020/05/09(土) 04:17:42 

    >>711
    ここ見てると既婚者って卑しい人多いなって思う

    +10

    -1

  • 902. 匿名 2020/05/09(土) 04:19:05 

    >>882
    本当にねー
    この咲田さんって人が幸せと思えないってだけなのに、他人がよくそこまでギャーギャー怒れるよね
    何が幸せかなんて人によって違うんだから、この人はそういう考えなんだなーってだけの話

    勝手に 結婚・出産を否定された!キー! って変換する人がいるの、本当に謎

    +5

    -1

  • 903. 匿名 2020/05/09(土) 04:22:27 

    >>898
    他人の人生が幸か不幸か気になる人は
    自分の生き方に一般の価値観を当てはめて
    自分が誰かと比べてマシ、又は正しいと思いたいのかも
    自分の生き方は間違ってない、正しくて幸せって思いこまないと
    今来た道に自信が持てない、やってられないのかなと

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/09(土) 04:23:08 

    >>901
    既婚者=卑しいとは全く思ってないけど、こういうところにいる既婚者は大概卑しいよね…
    残念な気持ちになる

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2020/05/09(土) 04:24:33 

    >>1
    また海外に住みたい?東アジア人の方?

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2020/05/09(土) 04:25:07 

    >>900
    私も同じ
    1人娘が宝だな
    いない人生は、今となっちゃ考えられない

    +12

    -6

  • 907. 匿名 2020/05/09(土) 04:25:38 

    >>904
    パヨSPA釣り記事だから好き勝手いじめといていいよ

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/09(土) 04:26:07 

    >>892
    人の年収知ってどうするんだろう
    現実の知り合いでも収入が高いとわかったらたかってくる人いるけどネットでそんな嘘ついても実際の収入を知ってもどうでもいいだろうに
    関わることのない人間なんだから

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2020/05/09(土) 04:28:40 

    不倫とかして、世間に迷惑かけなきゃいい

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/09(土) 04:29:19 

    >>906
    我が子の存在って凄いよね
    子供が笑うと笑顔になるし
    子供が喜ぶと自分の事以上に嬉しい
    子供が悲しんでると自分の事以上に悲しい
    血を分けたといえども、他人である事に変わりないのに自分以上の存在になるって凄いよね

    +11

    -13

  • 911. 匿名 2020/05/09(土) 04:29:44 

    人生の目的は毎日を楽しい気持ちで過ごすこと。男や子供がいなくても楽しいならそれで良い。

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/09(土) 04:30:42 

    海外で住みたいなら外資CAになるとか。

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2020/05/09(土) 04:37:57 

    >>422
    私の思い当たる人も既婚の子持ちだった。

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2020/05/09(土) 04:38:07 

    >>855
    どういう意味?
    だから、がるちゃんみたいな憎み合ってる不仲な夫婦の方が少ないから、現実の仲良し夫婦を見るべきだって意味で書いたんだけど?

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/09(土) 04:39:09 

    結局彼氏が結婚する気ないからできないんじゃん。意思じゃないじゃん。選択肢ないでしょ。現実孤独死する確率高まるね。現実世間からの風当たり辛いよね。子供から老人まで社会不適合者てして見るね。既婚子持ち落とす前に現実をよく見ようね。

    +3

    -4

  • 916. 匿名 2020/05/09(土) 04:39:59 

    >>911
    どちらかというと自分と結婚する羽目になる相手の男性と、自分の子供として生まれてしまう子が可哀想でどっちもしない
    私と結婚したり私の子供になるなんて、それだけで不幸に片足つっこんだと同じ

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/09(土) 04:41:03 

    >>866
    敵対させる必要ある?
    未婚vs既婚やっても、他トピと似たような不毛な罵り合いになるだけ

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2020/05/09(土) 04:42:52 

    >>916
    どうしてそんなに自分を卑下するの
    あなたの子供として産まれてきてくれた子は、あなたのことが大好きでママママと慕ってくれると思うよ

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/05/09(土) 04:47:50 

    彼氏と結婚しないまま海外に
    住むの難しくないかな?
    相手にも仕事あるだろうし。
    結婚してからも難しいだろうけどさ
    結局相手が海外に住むつもりだから
    付き合ってるってとこで依存してない?

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/05/09(土) 04:49:19 

    >>918
    自分の遺伝子が嫌いでね、生まれつきの持病やマイナスあっても良い遺伝子何にも持ってない
    才能も知能も技術もお金も良い家柄もないし容姿や体型も骨格から駄目
    多分相手や子供を愛せば愛すほど、ごめんねという気持ちが深くなると思う

    +5

    -1

  • 921. 匿名 2020/05/09(土) 04:52:40 

    >>910
    そうですね。
    本当に子供が可愛いです。
    私は自分が嫌いだったから
    子供を産むのが怖かったし
    他人の子供も苦手でしたが
    生まれたら、愛しくて
    自分のことも少し
    好きになってきたと思えます。

    +10

    -4

  • 922. 匿名 2020/05/09(土) 04:57:27 

    >>921
    メンヘラ口調の自分語り

    +6

    -8

  • 923. 匿名 2020/05/09(土) 05:01:25 

    >>910
    やめなよ恥ずかしいよ
    あなたみたいな人は子供が反抗期迎えたら受け入れられずにヒステリックになりそう

    +2

    -6

  • 924. 匿名 2020/05/09(土) 05:02:07 

    >>530
    結婚はいつでもできるでしょw
    実際、高齢になってからしてる知り合いも数人いるし
    (正確に言うと親の知り合いだけどね)
    再婚も多いし、現実的には年齢制限があるわけでもないし
    本人のやる気にしかよらないよ

    +3

    -2

  • 925. 匿名 2020/05/09(土) 05:02:58 

    >>501
    あなたに育てられる子供がかわいそう。社会でも浮いてそう。

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2020/05/09(土) 05:04:18 

    収入多いし友人も多いという明確なから結婚はそこまでしたいと思わない
    でも、子供は欲しい
    辻ちゃんや、静香にアンチが多いのも、みんながどうしても興味を持たずにいられないのも、子供に娘がいるということ[しかも割と可愛い]が大きいと思う
    すごく幸せで楽しそうで、心強そうに見えるから

    +2

    -1

  • 927. 匿名 2020/05/09(土) 05:05:25 

    >>900
    それ刑務所が足りないくらいいる犯罪者の親にも同じこと言えるか?

    +11

    -1

  • 928. 匿名 2020/05/09(土) 05:07:15 

    >>1
    私も40才です。
    10年付き合ってる彼氏がいるけど、地元に来て一緒に暮らして欲しいといわれるけど、断固拒否続けてる。

    「地元に来い」って簡単に言うけど、なぜ私が仕事を辞めてまで行かなきゃいけないのか。
    お前が仕事を辞めてこっちに来るという選択肢はなぜ考えないのか。

    今さら子供は無理だと思うけど、万が一妊娠したら、仕事を休まざるを得ない。
    毎日楽しくやってる仕事を、なぜ休まされなければならないのか。

    全てが納得行かないので結婚も出産もしないことに決めています。


    +53

    -13

  • 929. 匿名 2020/05/09(土) 05:07:39 

    >>167
    結婚=家買って好きな車乗って〜…会話が貧乏上がりの女っぽい。

    +83

    -17

  • 930. 匿名 2020/05/09(土) 05:08:41 

    既婚だけど
    結婚したかったけど結婚出来ない独身と
    あえての選択独身くらい見分けつくよ。
    選択独身って人ほど
    浅い付き合いに関して人当たり良い。
    良く言えば人当たりの良さ=それだけ気遣いができる人。だから話も知的だし面白いんだよね。
    でも人との距離感に独特さがあるw
    だから、この人は結婚したほうが不幸になるだろうくらいに思ってるよ。
    惨めとか孤独死がぁ〜子供産めば変わるぅ〜なんて
    余計なお世話言えないって気持ちだわ。

    +4

    -2

  • 931. 匿名 2020/05/09(土) 05:11:20 

    >>930
    勝手に決め付けられて相手も迷惑だろう。
    恋愛結婚か必死で男にすがりついて結婚した既婚者か見分け付くよ、なんて言う人はいないんだから気付けば?

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/09(土) 05:14:07 

    >>685
    私の会社の先輩にもシンママいるけど、恋愛は当分ないって言ってるけど独身男性か常にチェックしてるし、お得意さんが優しそうな独身男性だとあからさまに態度変わるんだよね。目が獲物を狙う目になる。
    そう思ってるのは私だけじゃないから、やっぱ心のどこかでは狙ってるんだろうな。

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2020/05/09(土) 05:14:18 

    >>915
    どれだけ悔しかったんだwwww

    +2

    -2

  • 934. 匿名 2020/05/09(土) 05:15:12 

    やったことないことに対して、幸せか不幸せか語れない。
    他人の犬ベロベロ舐めてくるし吠えるし、怖くて苦手だったけど、トイプーとか見るのは好きでペットショップではたまに見ていたんだけど、飼ったら大好きになったし、舐めてきても汚いと思わなかった。そして、全然吠えない。
    いない生活なんて考えられないくらい生きがいで、犬を通じてできた友達や、出かける選択肢も増えた。

    海外旅行も、飛行機苦手で、怖いイメージでずっと行ってなかったけど、彼の影響で好きになったし、行かなきゃ見れないこと、食べられないもの、出会えない人がいて、価値観が変わった。

    子供についても、価値観がころっと変わった人沢山見てきた。
    子供嫌いで、おしゃれや仕事や遊びしか興味なさそうな人が、子供溺愛して幸せそうなのを見ていると、産んでないのに幸せそうに見えないとか、いらないとか言えないなって思った。

    +3

    -2

  • 935. 匿名 2020/05/09(土) 05:15:19 

    >>926
    子供がなんかかわいそう。もしあなたの収入無くなったり病気になったりしたら人生詰みそう。

    +0

    -1

  • 936. 匿名 2020/05/09(土) 05:16:57 

    私の会社は多分世間ではかなりのハイスペ。
    でも結婚してる女性は半分もいない。あと結婚相手が変な人もちらほら…画家、とか。
    綺麗な人も独身。
    それを見慣れてしまって結婚=普通とは思ってない。でも個人的には画家以外と結婚したい。

    +6

    -1

  • 937. 匿名 2020/05/09(土) 05:17:47 

    >>934
    頭が痒いまで読んだ

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/05/09(土) 05:21:17 

    >>839
    食べてたっけwと思って読み返したけど
    食っとらんwww

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/09(土) 05:22:11 

    >>930
    見分けがつくってドヤるほうがうざいわ
    この手の人に一部の独身者が気遣うのが気の毒
    私も既婚だけど金属アレルギーで指輪をしてなくて
    生活感がないらしいからよく独身と間違われるけど
    血液型占いと一緒で勝手な思い込みだよ

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2020/05/09(土) 05:23:24 

    >>748
    自由気ままって言われてるけど、仕事はしてるから完全に自由きままってわけじゃないんだけどね。
    束縛がない人生って本当にいいと思う。
    何が幸せと感じるか本当に人によって違うから、あなたは旦那と子供がいればすごく幸せって思うのなら、別に人の何によって幸せって感じるのを否定する必要ないじゃん。
    一人でいて自由にできることが幸せと感じる人も世の中確実にいるし、増えてるよ。
    私は既婚で子供もいるけど、あまり人の生き方や考え方はなるべく好きにさせたいと思ってるから、あなたみたいな人が家族にいるだけで窮屈で不幸に感じちゃいそう。
    そんなあなたが孤独な老後を送ることになったら、耐えられないんだろうね。

    +11

    -4

  • 941. 匿名 2020/05/09(土) 05:25:00 

    >>934
    不幸な例をみると
    そのリスクを負うくらいなら
    産んでなくてもいらないと思うのでは?
    どんな犯罪者にも親はいるんだしさ

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2020/05/09(土) 05:25:34 

    >>934
    子供産むことが必ずしも幸せを運んできてくれるってことはないよ。
    それだと子供いる人は、全員幸せになってしまうけど世の中違うでしょ?子供によってもたらされる悩みや問題が多いのが現実だよ。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2020/05/09(土) 05:28:00 

    >>915
    なんかめちゃくちゃ怒ってるけど、、この記事の人は別に既婚子持ちを落としてはない
    自分は結婚を希望しないってだけ
    既婚子持ちを絶賛しない限り「落とされた!」って受け取るのかな?

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2020/05/09(土) 05:30:59 

    >>934
    ペットや旅行は本人だけの問題で済むけど
    子供は違うしな

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/05/09(土) 05:31:51 

    >>2
    100%正論
    これ以上ない

    +42

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/09(土) 05:36:29 

    >>101 死んだらそれまで。。供養されようがされまいが分からないんじゃ。。。

    +122

    -2

  • 947. 匿名 2020/05/09(土) 05:38:34 

    独身VS既婚とか言うけど、少なくとも私は既婚者のトピなんて荒らすどころか開いたこともないから、既婚者の中で相手にされてないタイプの人が勝手に独身に絡んできてるだけだと思ってる

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/09(土) 05:38:59 

    >>946
    ワロタ。供養でまでマウント。

    +14

    -1

  • 949. 匿名 2020/05/09(土) 05:39:25 

    >>106 結婚生活がうまく言っている人はそう思うだろうね。

    +26

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/09(土) 05:40:14 

    別に良いんじゃない?
    36歳でで結婚したけど、本当に偶々の出会いで独身でバリバリ働き続ける気満々だった。
    独身時代は仕事でも積極的にチャレンジできたし、転勤も楽しめたし、プライベートも充実していて楽しかったよ。
    今は仕事は継続しているけど二児の母になって異動が出来なくなったり時間外労働の多い部署にチャレンジすることはできないし、家族以外とプライベートを過ごすことも減って生活激変。それでも、子どもが産まれると価値観もガラッと変わるからこれはこれで楽しんでいる。
    独身のままでも刺激的で楽しかったと思うけど、結婚して子どもを産んだらまた違う感覚になるから、そんなにネガティブにならないでニュートラルに考えても良いんじゃないのかな。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/09(土) 05:41:46 

    >>915
    自分で独身落としまくってるけど大丈夫···?

    +1

    -2

  • 952. 匿名 2020/05/09(土) 05:46:29 

    独身は生きてる時から一人、
    死ぬ時はみんな一人だけど。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2020/05/09(土) 05:48:41 

    結婚で得をするのは男だけ。
    タダで家政婦と風俗嬢とベビーシッターを得られる。
    女は名字が変わる可能性が高い上に
    稼ぐ家政婦&シッターとして
    性的にも奉仕しなきゃならない。
    義実家の先祖と一緒のお墓に入るのも嫌。
    結婚して専業主婦になって離婚したら貧困で悲惨すぎるし。
    そんな人生送りたくないしそこそこ稼いでるし
    性欲ゼロだから男いなくても困らない。
    時間とお金を自分のためだけに使える独身最高。

    +3

    -14

  • 954. 匿名 2020/05/09(土) 05:50:16 

    >>935
    どこがかわいそうなの?
    かわいそうおばさん

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2020/05/09(土) 05:51:31 

    >>953
    愛し愛されないとこんな曲がった考えになるんだね。さすがガルちゃん。

    +11

    -0

  • 956. 匿名 2020/05/09(土) 05:53:24 

    >>765
    毒親持ちの辛さっておなじ毒親持ちにしかわからないよね。
    にしてもスゴいシステム考えたなあ。
    参考にしようかしら。

    +30

    -2

  • 957. 匿名 2020/05/09(土) 05:53:27 

    >>817
    うん、返しも頭悪い

    +5

    -2

  • 958. 匿名 2020/05/09(土) 05:55:35 

    >>6
    既婚未婚、子あり子なし、子供何人、男の子女の子のテーマは永遠に分かり合えないよね。

    だって、人って自分以外認める事なんて簡単にできないし自分を正当化したいもん。

    人それぞれって口に出しても、攻撃されたら絶対に自分はこうだからこっちがいいって反論したくなるはず。

    だから、人に分かってもらおうなんて思わない方がいいし、
    同じ立場同士でそうじゃない方を
    ディスってたとしても同じ立場じゃなくなった瞬間に敵になるんだから、
    自分一人で自分だけを認めるだけに留めるしかないんだよね。

    +202

    -2

  • 959. 匿名 2020/05/09(土) 05:57:09 

    >>245
    独身だって既婚者を叩いているのになんで独身が被害者みたいな言い方してるの

    +13

    -8

  • 960. 匿名 2020/05/09(土) 05:57:24 

    結婚生活に不満を持ってる人は無意識で離婚したいと思ってるけど、離婚したら貧困になったりデメリットも大きいからできないでいる。
    そして独身になりたいという気持ちを抑圧して打ち消そうとする言動をとるようになる。
    反動形成という防衛機制だけど、これが独身者への過剰なマウントだったり中傷に繋がってる

    つまり独身にマウントとってる既婚者は実は独身で自立できてる人が羨ましいんだよ

    +6

    -3

  • 961. 匿名 2020/05/09(土) 05:57:48 

    >>122
    私は既婚で子持ちだけど羨ましいよ。
    実家に甘えられて(精神面含め)いいなーとは素直に思う。
    支えている場合があることもわかってるけど、やっぱり他人である旦那より家族である母子の方が意思疎通できるもん。
    だからなんで?なんて思わない。私も帰れる実家が欲しいくらい!

    素直に羨ましいと思ってるけど、実家に甘えやがって!って嫌味に見えるんだろうね

    +8

    -1

  • 962. 匿名 2020/05/09(土) 05:58:14 

    >>815
    アホだからわかんないんだよ
    結婚できないね

    +6

    -4

  • 963. 匿名 2020/05/09(土) 05:58:58 

    >>910
    子供のいる人ってよくこういう風に言うし普通にいいことだとは思ってるんだけど
    私、友人でも同僚でもそう言う気持ちにされるから子供なんていたらと思うとぞっとする…。

    +0

    -6

  • 964. 匿名 2020/05/09(土) 06:01:37 

    >>923
    あなたの方が恥ずかしいわ

    +5

    -1

  • 965. 匿名 2020/05/09(土) 06:03:31 

    親戚に事情があって結婚が流れたアラフォーです。
    両親からの連絡も途絶えましたし 、嫌な思いまでして男性に頼りたくもないのでひっそりと気楽に人生を歩もうと思います。マンションも持ち家なのと安定した大企業勤務なのが救いです。。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/09(土) 06:08:23 

    >>7
    年とってから子供ほしくなって、国が不妊治療どうにかしてよ!

    子供作っておいて、子供手当てもっと出せよ!

    同じだと思ってる。
    どっちも自分で選んだ人生だから人にどうにかしてもらおうと思うなと思う。

    愚痴はあり!吐き出せばいいし否定はなし!
    否定されるから否定したくなる。
    どっちもメリットデメリットある。ないものねだり。

    ちなみに私は既婚子ありだけど、選び直せるなら既婚子ナシを選びたい。
    自分が確立してる人間なら独身も良さそう!
    でもこれも今を経験したから言えることだよね。

    +73

    -12

  • 967. 匿名 2020/05/09(土) 06:17:55 

    >>19
    育児は大変な事もあるけど、子どもは可愛いし、
    夫は働き者だし、優しいし子どもとも遊んでくれるし、幸せ感じています。

    +18

    -2

  • 968. 匿名 2020/05/09(土) 06:18:14 

    私の友人は金ない金ないって言ってる。
    現実的に動けるのは若いうちだけだからな。
    誰でもいつまでも、イキイキと仕事できない。

    青汁でもパワーアップできるかどうか。

    +1

    -1

  • 969. 匿名 2020/05/09(土) 06:19:11 

    >>1
    私も結婚して子供産むまではそう思ってたけど、大好きな人と結婚して、その人との子供産んで、子供はすごく大変だけどすごく可愛くて、大事な旦那と切磋琢磨しながら子育てするのもとても幸せだなと思えたから、結婚して子供産んで良かったです!でも、それはやってみないと分からなかった事

    +28

    -2

  • 970. 匿名 2020/05/09(土) 06:19:45 

    35歳独身です
    結婚もしない、子どももいないで
    将来老後とか不安じゃない?って
    聞かれたけど、自分の老後を
    子どもに丸投げするの?
    自分の安心のために子ども作ろうと
    思えない。

    +6

    -6

  • 971. 匿名 2020/05/09(土) 06:20:28 

    >>167
    自分に合った幸せを選んでよいと思います

    +55

    -0

  • 972. 匿名 2020/05/09(土) 06:20:58 

    >>953
    どういう人生歩んだらこんなへんなのになるんだろ

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2020/05/09(土) 06:22:06 

    >>970


    >>101

    +4

    -1

  • 974. 匿名 2020/05/09(土) 06:23:31 

    昭和の価値観持ってるゴリゴリのババア連中が死ねば皆気楽に生きれる

    +2

    -1

  • 975. 匿名 2020/05/09(土) 06:23:56 

    >>18
    あなたがそう思っても、こういう発言は失礼。
    私は今年37歳で出産予定ですが、親になる資格がないって事?って思ってしまう。高齢出産になっても辛い不妊治療を頑張ってやってる人とかもいる。

    確かにリスクはあるけど、年齢だけで妊娠の事を言うのは本当に不快。

    +79

    -161

  • 976. 匿名 2020/05/09(土) 06:28:33 

    ごちゃごちゃウルサイ、自由にしたら良いだろ

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2020/05/09(土) 06:30:06 

    >>970
    独身ってこんなに視野狭くなるんだね。

    ・大変なこともあるけど夫婦で愛し合って楽しく幸せに過ごす時間
    ・上記に子どもが加わって、大変なこともあるけど家族で楽しく過ごす時間

    っていう有限なものが、30〜50年できるじゃない。
    誰も子どもにお尻拭いてもらおうと思って産んでないと思うよ。親なんて死ぬのが当たり前だし。

    なんで結婚や出産する人のことを「老後見させる為に子ども作ったの?」って見方になるんだろう?
    友達のいう「老後さみしくない?」を、何で「介護してもらう人いないのダメじゃない?」に受けとるのかな?
    そんな返しされたら、「子どもいらないって、よそのお子さんに世話してもらおう(介護・成年後見人とか)って思ってるの?」って言われても言い返せないよ?

    +11

    -3

  • 978. 匿名 2020/05/09(土) 06:30:16 

    >>973きっしょいコメントの仕方!笑

    +1

    -5

  • 979. 匿名 2020/05/09(土) 06:30:56 

    >>975
    みんながみんなそうなはずないもんね。
    ママ頑張ってね

    +49

    -2

  • 980. 匿名 2020/05/09(土) 06:31:26 

    >>290
    キラキラでいられるのもせいぜい35歳くらいまでだよね。
    独身最高っていってる人ってまだ30くらいの人のイメージ。

    +71

    -6

  • 981. 匿名 2020/05/09(土) 06:31:28 

    >>978
    なんで?おばさんだから理解できないのかな?

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2020/05/09(土) 06:31:39 

    >>959
    独身のつぶやきに叩きに来てるからでしょ?

    +9

    -3

  • 983. 匿名 2020/05/09(土) 06:32:08 

    >>981
    気持ち悪いババア死ねば

    +0

    -4

  • 984. 匿名 2020/05/09(土) 06:32:23 

    >>978
    この人きっしょ!www

    +3

    -1

  • 985. 匿名 2020/05/09(土) 06:32:50 

    >>983
    20代ですが…アラフォーが怒ってるー

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2020/05/09(土) 06:33:19 

    >>983
    結婚できないぞ

    +2

    -1

  • 987. 匿名 2020/05/09(土) 06:33:53 

    人それぞれだけどもし、
    36で一般職(安月給)で、実家に住んでて家のことろくにしないなら、結婚してほしいって思う。

    職場に娘が38歳独身の方がいて、その娘さんはディズニーランド大好きで年パス持っている(三重県在)

    安月給で一人暮らしできないと言っていた。

    けどディズニー行きまくれるのは実家にいるからなのに、結婚全く興味なくてと嘆いている人がいた。

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/09(土) 06:34:11 

    このトピ削除してほしい
    女同士で息の詰まる生き方強いて、互いに牽制しあって何になるんだろ
    各々の生き方に自信持って生きて行けば良いじゃん

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/09(土) 06:34:12 

    >>50
    この一言も謎。結婚してないのに避妊してないってこと?それなら独身を自ら選んでるんじゃなくて、彼氏がプロポーズしてくれないグダグダ状態なだけじゃん。
    自分はやりたいことがあるから彼氏からのプロポーズは断り避妊もしっかりしてるって言うならカッコイイけど。

    +57

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/09(土) 06:34:12 

    >>200
    あからさまな嫉妬で笑える

    +25

    -6

  • 991. 匿名 2020/05/09(土) 06:35:03 

    >>989
    何が謎じゃwww

    +0

    -23

  • 992. 匿名 2020/05/09(土) 06:37:13 

    >>953
    自己評価が高くて生きづらそうだね

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/09(土) 06:39:04 

    >>987
    おう、義姉は同い年で無職だぜ。
    んで、結婚に興味ないんだって。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/09(土) 06:39:43 

    >>953
    結婚してくれる相手がいないだけでしょ
    強がらなくていいよ、みっともない

    +5

    -2

  • 995. 匿名 2020/05/09(土) 06:40:58 

    >>6
    子供産んだこと無い人って、悪い面だけをクローズアップしてるから、既婚子持ちから批判される。

    外出して子供がギャーっと泣いてるとことか、育児で大変そうなところとか一場面のみを切り取って嫌だと思ってる。

    子供がいてくれる幸せっていうのは、やはり産んでみないとわからないことだと思う。経験ない人が既婚子持ちをバカにするのは違うよね。
    別に独身でもいいけど、子育て頑張ってる人に無知な発言はしないでほしい。

    +194

    -119

  • 996. 匿名 2020/05/09(土) 06:41:19 

    >>982
    先に突っ込んでくれてありがとう
    独身トピにわざわざ来て独身を叩いてるのを非難されてるのに、それを「独身だって既婚を叩いてる!」ってすり替えるのすごいよね

    +6

    -3

  • 997. 匿名 2020/05/09(土) 06:42:06 

    結婚したくないならしなきゃいいじゃん
    私は結婚したけど子供はいらなかった
    それぞれ迷惑かけず生活していけばいい

    私にだから子供の話ばかりするのやめて欲しい 興味ないから

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/09(土) 06:43:18 

    >>995
    子持ちのその目線が嫌いなんだよ

    +94

    -85

  • 999. 匿名 2020/05/09(土) 06:46:44 

    >>101
    要約すると、自分の老後や死後の為に子ども産んどいた方がいいって読める。
    その考え方だと子どもや家族の為なんかじゃなく結局自分の為じゃん。子どもは自分の介護や老後や死後の後片付けの為に生むもんじゃないよ!
    うちの害悪な祖母みたいな考えで生まれた娘や孫はいい迷惑で地獄見てるんですが?

    うちの祖母、自己中でいつも自分が被害者で、全部周りのせいにして、周りの愚痴や悪口ばっか言って毎日タバコ吸って、大嫌いだった。母は祖母を嫌いながら放っておけなくて、苦労させられた祖母を介護してる。祖母は若い時は、別に男作って家出したのに帰ってきて、謝りもせずに母親づらして娘である母をずっと虐めてきた見栄っ張りな祖母。父にも暴言吐いたり虐めてきた。
    自分の老後や死後の為に娘生んだような祖母。

    こんな祖母の後始末、看取りたいと思わない。

    自分の子どもや孫思いな祖母なら、ちゃんと見てあげたいって思えるだろうけど。

    老後や介護要員で子ども生む人が子ども生める事に吐き気する。

    子ども欲しくても出来ない人間だっている、そういう人間は老後や死後見て貰えなきゃ不幸なの?そんなわけない。

    私は自分の死後や老後の看取り、むしろ大事な家族に面倒かけたくないから、準備してるよ。

    +111

    -11

  • 1000. 匿名 2020/05/09(土) 06:47:31 

    1000

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。