ガールズちゃんねる

外見の変動と周りの反応

165コメント2015/01/16(金) 14:38

  • 1. 匿名 2015/01/13(火) 21:13:32 

    私は15キロくらい太り、顔も醜く変わり、周りの態度や反応があまりに違い人間不信、対人恐怖になりました。
    結局人は外見なんでしょうか?病気などもあり、痩せたくても痩せられなかったり生きづらくなりました。

    +269

    -16

  • 2. 匿名 2015/01/13(火) 21:14:51 


    なんだかんだ
    結局外見だと思います。

    美人とブス、どっちと友達になりたいかと聞かれたら
    やっぱ美人でしょう。

    +422

    -16

  • 3. 匿名 2015/01/13(火) 21:14:59 

    憧れの存在から・・・へ
    外見の変動と周りの反応

    +327

    -8

  • 5. 匿名 2015/01/13(火) 21:15:16 

    太ったら周りの男たちが冷たくなった気がする。

    +228

    -1

  • 6. 匿名 2015/01/13(火) 21:15:49 

    外見より内面だよ。

    +20

    -62

  • 7. 匿名 2015/01/13(火) 21:16:43 

    老けたら見事にナンパされなくなりました

    +283

    -2

  • 8. 匿名 2015/01/13(火) 21:16:53 

    病気とかも他人からしちゃそんなこと分からないからね...

    やっぱり、太ってる=自己管理ができてないってなっちゃうのは仕方ないと思います。

    +247

    -21

  • 9. 匿名 2015/01/13(火) 21:17:12 

    2
    そういうことじゃなく、このトピは変動したら周りがどう変わったかを聞いてるんじゃない?

    +60

    -6

  • 10. 匿名 2015/01/13(火) 21:17:22 

    カラコンつけてったらめっちゃ好評でした!♡
    ガルちゃんではカラコンきもいとかいう人いるけど周りの人はすごいかわいいと言ってくれます!

    +48

    -100

  • 11. 匿名 2015/01/13(火) 21:17:25 

    外見じゃないって思いたいけど。。。
    私も2人出産後おなかのたるみがすごくて、旦那からの反応が辛い。

    +104

    -7

  • 12. 匿名 2015/01/13(火) 21:17:57 

    残念ながら取っ掛かりとしては外見が重視されやすいですよね。

    +216

    -2

  • 13. 匿名 2015/01/13(火) 21:17:58 

    10
    社交辞令って言葉があってね…

    +174

    -19

  • 14. 匿名 2015/01/13(火) 21:18:59 

    15キロ太ったから顔も醜くなったんじゃないですよね?デブでも美人は美人ですから。
    デブでも好かれてる人は沢山いますよ?
    他に原因あるんじゃないですか?

    +32

    -94

  • 15. 匿名 2015/01/13(火) 21:19:07 

    1さん
    逆もありますよ
    私は半年ですごい痩せたんですが周りから
    「皮はどうなった?」「法令線やばい」「顔色悪い」などとディスられまくり
    一時期人間不信になりました

    太ったから、痩せたからといって態度を変える奴なんてクソですよ
    気にせずお互い人生を謳歌しましょう^^

    +359

    -6

  • 16. 匿名 2015/01/13(火) 21:19:33 


    きつい事を言うかもしれませんが

    人のせいですか?

    変わってしまって貴女自身も変わってしまっていませんか?


    心当たりがなければその人達は所詮それまでの人だったかもしれませんし
    もしかしたらどう接していいか解らなくなっているかもしれません。

    トピだけの内容ではすべての事が解る訳ではないので憶測でしか言えませんが


    外見が全てではないです
    が、外見は大事です(かっこいい綺麗とかではなく)

    +47

    -108

  • 17. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:01 

    なんたかんだ見た目だよ
    主さんだってとんでもなく太い人とかとんでもなくぶさな人を見たらやっぱりそれ相応の反応すると思うし。
    仕方ないかも。

    +145

    -7

  • 18. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:02 

    小学生の頃の話だけど、
    元は天パでクルンクルンした
    髪の毛を邪魔だから毎日
    2つ縛りにして学校行ってて
    六年生になった時にお母さんに
    お願いしてストレートパーマかけて
    もらって髪をおろして登校するように
    なってから何人かに告白された。

    +181

    -4

  • 19. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:03 

    男性は、美人には優しい。
    ブスには厳しい。

    見た目が9割とかいう本もあるし、やはり人は外見でしょうね(T-T)

    +277

    -4

  • 20. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:11 

    「太ったね」って言われるまではまだ大丈夫!
    ガチで太ったら弄ってももらえなくなりましたwww

    +138

    -2

  • 21. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:15 

    髪切った?

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:19 

    外見だって気付いたなら痩せるしかないでしょ?
    世の中そんなに甘くない。
    ありのままを受け入れてくれる訳ない。

    +105

    -10

  • 23. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:31 

    男性客が可愛い子とそうでない子に対する態度があからさまに違う。
    昔のバイト先で痛感した。

    ちなみに前者はちやほやされるので性格ものびのび明るい
    後者はやっぱり自信無くしていく

    +183

    -5

  • 24. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:54 

    女性もブスには厳しいですよ

    +159

    -4

  • 25. 匿名 2015/01/13(火) 21:20:57 




    だから、見た目が変われば反応も変わるってこと

    +20

    -6

  • 26. 匿名 2015/01/13(火) 21:21:19 

    ダイエットしても昔の知り合いと会わないから変化なし
    親戚だけが褒めてくれた

    自分は好きな服が着れるようになっただけでも満足です

    +84

    -3

  • 27. 匿名 2015/01/13(火) 21:21:33 

    なんの病気か分からないけど、病気なら普通痩せるんじゃないの?

    +4

    -86

  • 28. 匿名 2015/01/13(火) 21:22:10 

    私は太ったら男にはモテなくなったけど、女受けは逆に良くなりましたよ。

    太ってると彼氏や旦那をとられる心配がないからなのかな…?

    +114

    -8

  • 29. 匿名 2015/01/13(火) 21:22:12 

    茶髪、ロングで巻いてる時は キレイな人と言ってもらえた。

    産後 黒髪ボブの今は おとなしそうな真面目なお母さん。

    +115

    -6

  • 30. 匿名 2015/01/13(火) 21:22:21 

    叔母さんにもなり体型も変わりましたが、周りの友達その他変わりないです。
    あ、ナンパはされなくなりましたけどね笑
    でも、見た目が変わって離れていくようなら いらなくないですか?
    ありのままの自分でいいと思います。

    +38

    -6

  • 31. 匿名 2015/01/13(火) 21:22:37 

    がるちゃんでも芸能人の事を劣化したってしょっちゅう罵ってるからね

    +69

    -4

  • 32. 匿名 2015/01/13(火) 21:22:59 

    太ったら、
    ラッシュアワーにオヤジからど突かれることが
    増えた気がw

    +61

    -3

  • 33. 匿名 2015/01/13(火) 21:23:02 

    30キロやせたらお客さんとかが名刺渡してくるし近く来たら連絡くれればお茶でもしようとかゆってくる笑
    世界が変わりました笑
    結局外見ですね!

    +111

    -10

  • 34. 匿名 2015/01/13(火) 21:23:13 

    女友達に外見とか関係ある?
    気が合えば友達になるでしょ。
    そんなこと考えたこともない

    +118

    -20

  • 35. 匿名 2015/01/13(火) 21:23:44 

    3て、誰ですか?

    +15

    -5

  • 36. 匿名 2015/01/13(火) 21:24:21 

    みんなそれを分かってるから、ダイエットしたりして頑張ってるんじゃないの?
    対人恐怖症になったって言われても、単に人のせいにしてるだけにしか思えないだけど。

    +105

    -32

  • 37. 匿名 2015/01/13(火) 21:24:57 

    太ると何故か比例して老化も進むんだよねー
    可愛く太った子にはいつも通り接するけど、明らかに太ってオバサンになっちゃった子には態度変えちゃうかも。

    +19

    -23

  • 38. 匿名 2015/01/13(火) 21:25:12 

    16
    キツイこととわかってて言うあなたが怖い
    主さんよりあなたのほうが醜い
    本人が「病気などもあり」と書いてあるのが読めませんか?
    他人の傷に塩塗ってますよ

    やはり外見より内面だな、と痛感させられました

    +155

    -19

  • 39. 匿名 2015/01/13(火) 21:25:14 

    メガネをかけていると、男性からの扱いが雑だと顕著に分かる。

    +78

    -5

  • 40. 匿名 2015/01/13(火) 21:25:16 

    15キロ太った位じゃ別に顔とか大きくかわらないよね?
    妊娠してそのくらい太ったけど、誰も態度変わらなかったしそのまま痩せてないけど、友達は友達だな。

    +17

    -30

  • 41. 匿名 2015/01/13(火) 21:25:19 

    で、トピ主は「外見じゃないよ」って言ってもらえれば満足なの?

    +41

    -29

  • 42. 匿名 2015/01/13(火) 21:25:23 

    昔は部活で日焼けしててニキビもあったから「男みてーだな」と言われていました。
    今や肌も白く戻りツヤツヤになったせいか女扱いされて複雑です( ;∀;)
    何だかんだ見た目は大事じゃないかと痛感します。

    +78

    -5

  • 43. 匿名 2015/01/13(火) 21:26:24 

    私は酷いごわごわのくせっ毛を
    縮毛矯正かけてサラサラストレートに
    して多分人生が変わったと思う。
    体型もだけど髪型も重要だと思った。

    +99

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/13(火) 21:27:06 

    外見が酷いと内面は見てもらえません。
    これは男女関係なく。

    +131

    -2

  • 45. 匿名 2015/01/13(火) 21:28:06 

    28
    女は自分より下に見てる女を可愛いとか平気でいうからねぇ。太って自分より可愛くなくなったから安心してるとかじゃないかな?

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2015/01/13(火) 21:28:25 

    クソブスな自分だけど、友達は美人がいい。

    +41

    -10

  • 47. 匿名 2015/01/13(火) 21:29:10 

    27
    病気によっては薬の副作用で太ったり浮腫んだりしますよ

    +113

    -4

  • 48. 匿名 2015/01/13(火) 21:29:30 

    天然パーマから矯正かけてサラサラストレートになったら、周りの反応が凄かった!
    可愛いとかいろいろ言われて超嬉しかった!
    自分に自信もてるようになったね〜笑!

    +74

    -2

  • 49. 匿名 2015/01/13(火) 21:29:42 

    普段、男女トピでブサメンとかキモメンとかって言葉が飛び交ってるガルちゃんで、同性同士の時だけ「外見じゃない、内面だ」ってアドバイスされても笑っちゃうよね

    +76

    -3

  • 50. 匿名 2015/01/13(火) 21:30:19 

    いろいろわかって良かったんだよ。
    痩せてキレイになっちゃえ!

    +41

    -4

  • 51. 匿名 2015/01/13(火) 21:31:04 

    見た目は大事じゃない?
    凄いデブ男って、恋愛対象に私は、ならない。

    +69

    -3

  • 52. 匿名 2015/01/13(火) 21:31:53 

    ブスに可愛いっていいたくないやん。

    +34

    -5

  • 53. 匿名 2015/01/13(火) 21:32:42 

    中学生の頃カフェに行った時に男性店員が飲み物にサービスで『チョコ乗せますか?』と聞いてくれて凄く嬉しかったのですが高校生に入り体重が12Kg増えたら同じ店員さんからチョコ乗せますか?とは聞いてくれなかった事あります!
    ショックでしたが、ダイエットを決意したキッカケになったので感謝してます!

    +45

    -5

  • 54. 匿名 2015/01/13(火) 21:32:51 

    佐々木希とかってよく、顔だけで他に何もない とか言われるけど、あんな顔があったら他に何もいらなくない?

    美人も才能の一種だよね。

    +148

    -7

  • 55. 匿名 2015/01/13(火) 21:32:52 

    ダイエット少しずつがんばれー!
    肥満外来もあるしさ!

    私は美人だと言われるけど、中身まで完璧だと思われてるから、周りの何倍も中身を磨くのに努力したよ。努力し続けるの辛いですよ。
    なんでも一長一短だから、とにかく、がんばって!

    +12

    -21

  • 56. 匿名 2015/01/13(火) 21:33:14 

    40
    いやいや15キロって結構
    変わるよ〜!自分は毎日
    見てるからあまりわからないかも
    しれないけど写真とっておいて
    比較してみたりすれば
    かなり違いが分かったと思う。
    久しぶりに会う人ならあれ?ってなるよ。

    +67

    -2

  • 57. 匿名 2015/01/13(火) 21:33:16 

    ブスは性格が人一倍良くないとね。

    +53

    -2

  • 58. 匿名 2015/01/13(火) 21:34:00 

    病気で太ってる友達いたけど、いつも彼氏いましたよ。
    その子は病気だと分からないほどとにかく明るい子で、オシャレやメイクも積極的でした。
    前向きで話してると面白いので女の子の友達もたくさんいました。
    見た目も大きいけど、いざ付き合ってみると中身の方が大事だと思います。

    +57

    -3

  • 59. 匿名 2015/01/13(火) 21:34:13 

    49
    いやいや
    恋愛対象と友達では基準は変わるでしょ

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2015/01/13(火) 21:34:23 

    産後まもない時に、太った太った言ってくる友人が何人かいて、ほんとに辛かった。
    特に女性に言われる方が見下される感じで嫌だったなぁ。
    男性は子供いる人は言わないし、いない人は絶対言う。
    数ヶ月したらちゃんと元に戻るんですけど。

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2015/01/13(火) 21:34:50 

    美人に叶うものはないからね。

    +34

    -3

  • 62. 匿名 2015/01/13(火) 21:35:54 

    髪の毛って大事ですよね。
    同じ顔でも、さらさらロングだと何割か増して可愛くみえる。

    +53

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/13(火) 21:37:02 

    思いつきで長い髪をばっさり切りボブにして茶色に染め、適当だったメイクをちゃんとしてみたら、次の日3人にデートに誘われたw
    いない歴7年だったのに。

    +45

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/13(火) 21:37:52 

    でも、
    美人が男運よくて、不細工さんが男運悪いかっていうと、そうでもないのも事実だよね。

    +85

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/13(火) 21:37:58 

    38


    じゃ、そんな事ないよ内面だよって言えばいいんですか?

    私が醜いって感じたのなら醜いのでしょう

    だからなんでしょうか?

    主に傷つけるつもりはありませんが投稿する以上感じとるのは主ですので傷つける可能性もありながらも1意見を言ったまでです。


    主さん傷つけてしまったのなら申し訳ありませんでした・・・・。

    +14

    -9

  • 66. 匿名 2015/01/13(火) 21:38:02 

    58
    その人は美人さんだったからでは?
    平凡な顔やそれ以下だったら、あなた達の周りの人たちはそうとう性格が良いしかないですね。

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2015/01/13(火) 21:38:30 

    4㌔痩せると人は気がつくらしいよ

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2015/01/13(火) 21:39:39 

    美人ってだけで玉の輿になれる。
    化粧に時間かけなくても大丈夫。
    頭良くなくても面接受かったりする。
    おごってもらえる。

    心底うらやましいです。

    +72

    -2

  • 69. 匿名 2015/01/13(火) 21:39:45 

    太ることが分かってるのに、辛いとか。
    構えてないからダメージが大きく感じるだけ。

    +16

    -6

  • 70. 匿名 2015/01/13(火) 21:41:55 

    痩せたらやっぱり男性からの反応が変わったかも。分かりやすいところでいうと、コンビニのドアとかを、先に出た男性が押さえていてくれる率が上がった。。

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2015/01/13(火) 21:42:02 

    なんかこのトピ
    トゲトゲしたコメント
    多くない?笑

    +38

    -5

  • 72. 匿名 2015/01/13(火) 21:43:15 

    高校生まで一重でしたが、大学に入りだんだん二重になってきて、大学3年の頃にはパッチリ二重になった。それとくせ毛だったので縮毛矯正でストレートにし、服をイオンやダイエーで買っていたのをデパートで買うようにした。すごくモテだして、友達の友達等が私の事を知っていて、友達になりたいと言われるようになった。ついでに知らない人からいきなり写真を撮られたりするようになった。だんだん派手なことに興味が湧くようになり、バイトもイベントコンパニオンをするようになった。

    周りからちやほやされるのが楽しくて、合コンでもわがまま言い放題していた。
    今となれば、あほらしいとしか思わない。勉強しておけばよかった。でも周りの反応は恐ろしく変わりました。人って怖いとも思いました。

    +78

    -4

  • 73. 匿名 2015/01/13(火) 21:44:06 

    社会はデブに厳しいね

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/13(火) 21:44:37 

    今まで現実でこの人美人やなーって人がいたことがない。
    佐々木希くらいの美人の人と友達になりたい。

    +20

    -10

  • 75. 匿名 2015/01/13(火) 21:45:37 

    70さん
    なにそれーうらやまー

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/13(火) 21:45:55 

    病気でダイエット出来ない?なんで太ったの?
    食事だけで太ったなら、食事だけで、痩せるんじゃない?

    +5

    -22

  • 77. 匿名 2015/01/13(火) 21:46:01 

    トピ主の太ったことよりメンヘラ感が気になる。
    人の態度が変わったのはそっちの理由の方が大きいのでは?

    +43

    -7

  • 78. 匿名 2015/01/13(火) 21:46:07 

    太った痩せたより、やっぱ加齢による変化が一番大きいと思う…

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/13(火) 21:47:00 

    外見だけじゃないよ
    営業マンがうかつにポロッと良く言うのが「お客さんは若い方ですし頑張って安くしますからよろしくお願いします。」
    つまり若い人はこの先長く取り引きできるから無理してでもつなぎたいと思ってる

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2015/01/13(火) 21:47:04 

    15キロって全然違うでしょ!

    病気で太ったとか言ってる知り合いがいるけど、
    とにかくいつも食べてる。
    薬関係無いんじゃないかと思う位!

    だから、太ってる人は自己管理出来てない人としか
    思わない。

    病気でも出来る事(食事を減らす等)はあるんだし、
    努力すれば痩せるんじゃないかな。

    あとは諦めないで前向きに!

    +25

    -13

  • 81. 匿名 2015/01/13(火) 21:47:06 

    周りとキャラかぶるのはさけたい。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/13(火) 21:47:49 

    化粧してる時としてない時の反応の違いが物凄い
    本当、女って顔なんだなぁと思った

    +71

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/13(火) 21:49:30 

    中学の時、可愛くなりたい!と突然思い立ちファッション誌とか読んで自分なりに研究した。
    そしたらまず男子達の扱いが変わり、その後に今まで私を半分イジメのようにバカにしてた学年のイケてる女子グループからも一目置かれるようになった。
    良くも悪くも、やっぱり外見をある程度磨いておくことは自分を守る武器になると身をもって知った。

    +80

    -2

  • 84. 匿名 2015/01/13(火) 21:50:28 

    病んだ、薬とか言ってる人って矛盾してるとこがありすぎる。

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2015/01/13(火) 21:52:49 

    可愛くなりたいと自分磨きに励むのは素晴らしいことだけど、周りの自分より綺麗な子の悪口をいって蹴落とすようなやつは大嫌いだ。

    +44

    -3

  • 86. 匿名 2015/01/13(火) 21:53:12 

    自分が痩せたり太ったりすることによって
    その他大勢の男達の態度が変わるのは
    どうでもいいけど、そういうのをヒシヒシと
    感じて経験してると彼氏とか夫とか
    自分にとって唯一無二な大切な存在の男性も
    やっぱり態度や愛情とか、自分の容姿によって変わるのかなって考えてさみしくなったり不安になったりするよね。

    トピ主さんの人間不信な気持ち分かるよ。

    +40

    -2

  • 87. 匿名 2015/01/13(火) 21:53:53 

    ここ読んでると否応なしに太り易い病気や薬があるってこと知らない人多いんだね。
    バセドウ病になった知り合いは薬で体重増えてたよ。

    +49

    -2

  • 88. 匿名 2015/01/13(火) 21:55:15 

    美人か不美人か、デブか痩せか、よりも清潔感が大事!と思う

    +44

    -4

  • 89. 匿名 2015/01/13(火) 21:56:32 

    学生時代、ショートカットで個性的なファッションをしていた
    好きな子とはどんなに仲が良くてもお友達だった
    社会人になり、一人暮らしを期に、小綺麗系に
    シフトチェンジしたら告白された
    この人は私の中身より外見を選んだんだなって気がして冷めた

    +45

    -3

  • 90. 匿名 2015/01/13(火) 21:58:39 

    女性は外見が重要だと思います。

    私は昔体重68キロ(身長159センチですw)でブスでした。皆にバカにされるのが悔しくて、20キロダイエットした後に目を二重にしました。

    そしたら嘘のようにモテるモテるwww
    あーやっぱり男の人は外見なんだなぁ、と思いました。

    +49

    -3

  • 91. 匿名 2015/01/13(火) 22:00:24 

    うちの母はガンの再発予防の為に
    飲んでいたホルモン剤が入ってる薬を
    服用するようになってからどんどん
    太りました。

    病気関係で太ることはいくらでもあるよ。

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/13(火) 22:02:28 

    うーん…やっぱり外見だと思う。
    失敗しても可愛ければかばってもらえるし、優しくしてもらえる。

    私は子供の頃から見た目による不条理に遭遇することが多かったので…
    「中身が大事っていうのは綺麗事だなぁ」って感じることがある。
    疲れていると余計にね。
    気持ちを強く持って、慣れるしかないと思う。

    +35

    -1

  • 93. 匿名 2015/01/13(火) 22:04:35 

    大金はたいて頬の真ん中のでっかいシミをレーザーで除去したのに
    誰も気づいてくれなかった。
    「そんなのあったっけ?」って・・・。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/13(火) 22:04:58 

    女!ってわかる服装だと男のコンビニ店員が優しかったなww
    男も女もブスに冷たい人は多いよ
    女は見下してくるし男は空気みたいに扱ってくる
    悔しいけど、受け入れて女として見られるように努力するしかないと思う
    周りからの扱い方の違いがあからさますぎるから、マジで面白いよww

    +46

    -1

  • 95. 匿名 2015/01/13(火) 22:16:44 

    体重の増減が激しいです
    食いしん坊なので

    今は体調が悪くて少しずつ痩せていってます
    周りに心配かけたくないので職場では病気のことは言ってません
    男性は太ってようが痩せてようが態度は変わらずです
    太っていても他の女性と同じように扱ってくれました

    逆に女性の方が、痩せてきた私を見て食べさせて太らせよう太らせようとします
    ダイエットしてる人を見て成果が出るとムカつく!と昔から言っていた人達です

    増減が激しいお陰で裏の顔がわかって良かったです

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/13(火) 22:18:55 

    グウィネスパルトローが昔、太った役を演じることになって、ファットスーツを着たままの巨漢の姿で街を歩いてみたらしい。
    そしたら、周りの人はみんな目をハッと逸らすか、いけないものでも見るかのような凄い対応で愕然としたって言ってた。
    ハリウッド女優と巨漢デブじゃそりゃ落差がありすぎだろうけど、でも多分そんなものだと思う。
    世の中はやっぱ極端な外見の人には冷たいよ。

    +53

    -2

  • 97. 匿名 2015/01/13(火) 22:19:13 

    自称ブスのアラサーの女友達が今まで一度も男に奢られたことがないと言っていた。
    そんな彼女に人生初の奢ってくれる男性が現れたのでがんばってほしい!!

    てことでやっぱり外見強し。
    でも中身まで見ないやつは絶対カス。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/13(火) 22:25:39 

    女の子は生まれながらのガン面偏差値で幼少期の待遇が変わるよね
    私は幼少期から外見による理不尽な体験が多かったから、美人にはなれなくても、清潔感のある服装にしたり、産後も体型を保つ様に努力したよ。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/13(火) 22:44:04 

    太ってる人が痩せて、告白されたり周りの男性からちやほやされるってエピソード聞くけど、ずっと標準体型の私はちやほやされるとかそんな事ない(;ω;)
    そういうエピソードある人は、元々顔は可愛かったのかなあ

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2015/01/13(火) 22:59:13 

    中学は一重で地味で暗〜い感じでしたが
    高校で二重(遺伝)になりメイクと服で雰囲気美人に
    同窓会で色んな男子に声掛けられた

    雰囲気って大事だな

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/13(火) 23:12:24 

    大学一年の夏休み明けからアイプチをやめました。周りからは、あれ?なんか変わった?と意外な反応

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/13(火) 23:17:57 

    アパレルの仕事し始めたら元が野暮ったすぎたのもあるんだけど、メキメキ垢抜けて行ったみたい。
    久しぶりにあった人に綺麗になった!ってビックリされる。
    体重は変わってないから、やっぱ髪型と服とメイクなんだろうなーと思った。
    ちなみに綺麗になったって言っても顔立ちは普通なので、当社比で綺麗になった、って意味で美人ではないです…

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2015/01/13(火) 23:19:30 

    人は見た目が9割!!!

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2015/01/13(火) 23:21:58 

    外見だけじゃ、主さんが何故痩せれないかとか理由までわからないからしょうがない。

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2015/01/13(火) 23:47:29 

    23歳まで158センチ49キロのぽっちゃり(筋肉なし)でした。彼氏はたまに出来ましたが、なかなか出来ずセフレ扱いが多かったです。
    最後の彼氏がデブ嫌いで、44キロまで(多少筋肉有)落とすと、彼氏がいるのにもかかわらず、レベルの高い人にもかなりもてるようになりました。
    肉がついてると目の大きさまで変わります。
    適度に引き締まって痩せている方が男受けすると思います。
    太ってた頃の自分も客観的に見れるようになりますよ。

    +20

    -8

  • 106. 匿名 2015/01/13(火) 23:49:54 

    何人かの人がすでに書いてるけど、髪の毛って大事だよね。
    髪質がいいとブス度が軽減される。

    +40

    -2

  • 107. 匿名 2015/01/13(火) 23:59:04 

    99. 匿名 2015/01/13(火)22:44:04 [通報]

    太ってる人が痩せて、告白されたり周りの男性からちや ほやされるってエピソード聞くけど、ずっと標準体型の 私はちやほやされるとかそんな事ない(;ω;) そういうエピソードあるは、元々顔は可愛かったのかなあ


    確かにブスが痩せても骸骨とかスタイリッシュなブスになるだけだしね…笑
    私はスタイリッシュなブスって言われました笑

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/14(水) 00:08:29 

    髪をロングヘアにしたくて(デブのロングヘアはきついと思ったから)頑張って15キロ痩せました!!おかげでみんなの反応も変わりすごくモテるようになりました!!
    でも私の事をいじめてた人は「急に色気づいた」「元はデブの癖にね」とチラホラ言われて…。でもその人たちの事は気にしないようにしてます!!

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2015/01/14(水) 00:21:04 

    コンタクトで化粧して出かけるのが普通だったから、
    矯正始めたての頃(口元が器具でモッコリした状態になった)脱毛サロン帰りに
    メガネでほとんどスッピンで買い物したらいつもと全然態度違った

    いらっしゃいませすら言われない、商品買いたいのに他の客と喋ってて、レジに持っていくと溜息などなど

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2015/01/14(水) 00:27:42 

    元彼の前ですっぴんを見せたら、顔つきが変わって態度も変わってしまった。
    外見て大事ですよね…。 ( ;∀;)

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2015/01/14(水) 01:14:45 

    若い時は男性に親切にされていた。
    場合によっては同性とマウンティングを
    取り合ったりしていたなー。アホらしい。
    今はもう、女性として見られていないと思う。
    だけど、色んな事から解放された!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/14(水) 01:22:01 

    髪の毛伸ばしたら、やっぱり対応が短い時と違う気がする。短い髪が似合う人は美人ですね。

    +19

    -3

  • 113. 匿名 2015/01/14(水) 01:24:10 

    内面内面騒いでる人って何か哀れに見えるよ

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2015/01/14(水) 01:52:34 

    でも愛嬌も大事だよ
    ブスでもデブでもニコニコ愛想のいいこはかわいがられる

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2015/01/14(水) 02:22:20 

    お世辞だと思うよ!
    幼稚園~専門の友達(男は)「ブスは悲惨だけど、●●は愛嬌あるし、彼氏に捨てられてもないし、何気細身の女より声かけられてやんの!俺らはビビったけど、ダイエット頑張れば元通りじゃん」と言ってくれた。

    まあそこまで対応悪くはない。
    25キロも太ったのにね。

    親友の女は「(爆笑)は?なした!でぶっちょ過ぎて腹いてぇwww」普通の友達「気にすることないよ!むにむにしてて可愛い!細身より可愛いじゃん!」

    親友の会話は置いといて、いいの、私の自己管理できてなかったから。でもね、分かりきってるデブに可愛いでてなんだ!女の敵は女です!

    28キロ戻しました。
    女は「前の方が良かったのにー」と言った。もー遊ばない。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2015/01/14(水) 04:43:29 

    私は 目の整形前は悲惨でした。歯並びが悪いという事すら自分では知れなくて、

    とにかく第一印象が良くなかったです。

    「あ、こいつザコだ」みたいな表情や雰囲気されるし、
    男性はいくつになっても 大抵 あるラインは顔で決めます。


    メイクをしてから、人の反応が凄い変わったので、

    思い切って目だけ整形しました。

    そしたら 歯が残念、育ちがわかるという言葉があり

    矯正して治しました。

    笑顔が可愛いね、素敵だね、と言われるようになったし、

    自分もうまく生きれるようになりました。

    所詮 人は外見。

    そうじゃない部分も もちろんあるけど、

    そんな綺麗事が通る世の中じゃないし、勝ったもん勝ちだと思ってます。

    +32

    -4

  • 117. 匿名 2015/01/14(水) 04:53:34 

    痩せればいいってもんじゃないな…と、オリエンタル急行の松嶋菜々子と八木亜希子、富士純子の口周りを見てしみじみ思いました。ふっくらしてる位が一番美しい。

    +12

    -4

  • 118. 匿名 2015/01/14(水) 05:12:50 

    田舎に居たときはおしゃれに全く気を使わず人見知り→存在がないような扱い。
    社会人になり化粧をして笑顔を心掛け社会に揉まれて垢抜ける→男女関係なくよい人間関係が築けた。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2015/01/14(水) 06:09:16 

    人間は顔じゃないよ、中身だよ。って…キレイゴトだと思う。
    やっぱり外見って大切。特に第一印象は。性格とか中身はわからないし。
    お店とかでもお金持ちそうな人とお金あまりない人とでは扱いなんか違うってことあるし、恋愛面でも外見いい方が興味持ってもらいやすいからチャンス増えるとかあると思う。
    外見も大切だから不景気でも美容関係は次から次といろんな美容法出てきて美容にお金かける人がいるんだと思う。
    きれいになるのが楽しいって人ももちろん多いけど、外見も大切だからきれいになりたい。って。誰もいなかったら美容にそれほど意識しない人もいると思う。
    結局外見ってなんかわかる。

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2015/01/14(水) 06:11:39 

    かわいかったり、きれいな美人さんには男って優しいし甘い。
    ブサイクには冷たいし厳しい。
    これは年寄り、若い関係なくそうだと思う。

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2015/01/14(水) 06:26:40 

    広瀬香美のスキーの歌

    性格良ければいい そんなの嘘だと思いませんか?

    広瀬香美のトピで病んでる歌詞で大量にプラスがついてたけど
    病んでる訳じゃなく共感される本音の歌詞だったってことね

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2015/01/14(水) 07:11:24 

    こういうトピの度に、みんなの感覚の異常さに恐くなります。158センチ49キロはポッチャリ? 健康的じゃん。みんな、あんまり痩せ願望強過ぎると、将来骨とか悪くしたり、出産の時に切迫流産や低体重児だったりして後悔するよ(摂食障害の友人の経験談)。
    痩せて周りの評価が変わっただなんて、あなたの意識の変化とか、それによって自己肯定出来て自信が付いたとか、そういうのもあるかもしれないじゃない。
    痩せる=美しいだなんて、若い子は特に思い込んだらダメだからね。健康が一番だよ!

    +31

    -4

  • 123. 匿名 2015/01/14(水) 07:26:51 

    スパイラルパーマをかけていた時は
    女ウケ良かったけど男ウケ悪かった

    ストレートにしたら
    男ウケ良くなって
    女からは前の方がいいだの
    なんか普通になったねーだの言われた

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2015/01/14(水) 08:52:26 

    所詮 見た目という考えはなんだか悲しい・・。 今まで良い人を見れていなかったのだと思う
    私も通りすがりに男女問わず 気持ち悪い 死ねとたくさん言われてきたけど、やっぱり人は好きだし信じてる。みんなの幸せ願ってる
    見た目で態度を変える人は確かにたくさんいるけど、そういう人たちは次から次へと可愛い子へ移行していくし、付き合いも浅く短い。何より見た目で判断する人たちに人間的な魅力はない。
    内面で付き合ってくれる人たちは 一生仲良く居られるし 安心できる、そういう人たちを探して増やしていけたらいいね

    内面を磨いて
    ほんわか可愛いおばあちゃんになっていきたいな

    +14

    -6

  • 125. 匿名 2015/01/14(水) 09:36:31 

    他人を人間的な魅力はないなんてさげながら
    ほんわかポエムで終わらせる
    不細工の頭ってどうなってるんだろう

    +4

    -7

  • 126. 匿名 2015/01/14(水) 09:37:30 

    やっぱり不細工な人ってちょっと変だと思うよ
    不細工が性格に影響及ぼしてる

    +14

    -5

  • 127. 匿名 2015/01/14(水) 09:41:48 

    不細工な人を見るときって瞳孔が開いてない
    綺麗な人を見ると瞳孔が開いてる

    綺麗な人を見るときだけ1.2倍か1.3倍くらい黒目が大きくなるから
    この人はあの人のこと綺麗だと思ってるんだなってわかる

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2015/01/14(水) 09:49:33 

    外見を嫌がられて友達ができないような人でも綺麗な人が好きだよ。
    寄っていくんだけど、当然逃げられてる。

    不細工だって美人が好きなのに、顔で判断するなっていうのはおかしい。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2015/01/14(水) 09:50:32 

    106
    くせ毛の人が縮毛矯正かけだしてから印象変わった
    今まで髪の毛が嫌いだったのかも

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2015/01/14(水) 09:58:18 

    男の人は優しいけど、女の人は冷たい人と優しい人がいる。

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2015/01/14(水) 10:04:59 

    外見が悪い人には興味が持てない
    ○○ちゃんの場合はどう?って聞けない
    休日をどう過ごそうが春休みをどう過ごそうが興味がない

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2015/01/14(水) 10:26:34 

    自分をキレイだと思ってるけど、実際はキモイ人が、一番冷たくされている。

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2015/01/14(水) 10:59:10 

    131
    きかなくても想像できる
    週末はジム、卒業旅行は友達とGUAMとかは言わない

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2015/01/14(水) 11:00:33 

    45から60kgになったら女じゃないよ。それが嫌なら言い訳せず痩せるしかない。世間がデブに冷たいのは当たり前。

    +6

    -7

  • 135. 匿名 2015/01/14(水) 11:13:31 

    私は47KGだけど別にデブに嫌悪感ないや
    気楽で大らかな人多いから

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2015/01/14(水) 11:13:52 

    外見が許容範囲じゃないとまず仲良くもならないので中身を知る機会もありません。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2015/01/14(水) 11:23:36 

    悩み事相談されても、美人なら親身に聞くけど、不細工なら適当になぐさめて終わるかもしれない。
    そこまで親しくなりたくないから。

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2015/01/14(水) 11:24:57 

    世間ってデブに冷たいかな。デブ芸人も多いし、意外に愛されてると思う。

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2015/01/14(水) 11:25:48 

    外見が変わると周りも変わりますよね
    私は体重の増減が結構あり
    学生時代⇒ 55kg 20代前半⇒60kg 20代半ば⇒75kg 20代後半~現在⇒48kg(162cm)
    こんな感じで変動がかなりあります。
    太ってた時代は男性も女性もバカにしたような感じでしたけど
    気にすると辛いので自ら笑いのネタにしてた事もありました。
    だけどやっぱ傷つくんですよ。だから見返してやる!と思ってダイエットをして27kg痩せました

    痩せて脂肪が減ったおかげか目も二重になり
    昔とは別人みたいになってますw
    以前バカにしてた人達も痩せてからは態度が変わりました(笑
    やっぱ人間見た目なんだな~と思いましたね
    でも私は見た目で判断するような人は嫌いです!

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2015/01/14(水) 11:53:49 

    妊婦になって、今ずんぐりむっくりした感じなのですが
    街に出ても男の人の視線を感じなくなりました。
    別にいいんだけど…なんだかせつないw

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2015/01/14(水) 12:44:36 

    妊婦のとき他の男うけなんて考えなかったけど、母親になれることとベビー用品探しでウキウキで。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2015/01/14(水) 12:53:20 

    周りが美人カワイイばっかりだと冷たくされるし、ババァばっかりだとちやほやされるし
    その場所にもよる

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2015/01/14(水) 13:17:09 

    顔、くびれなどをいつも褒めてくれるのは嬉しいけど、そこしか見てなさそうで、万が一妊娠したときや太ったときが怖い。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2015/01/14(水) 13:20:33 

    妊娠は一時的だし、太っても美形は美形だよ。遺伝子が綺麗なら。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2015/01/14(水) 14:20:59 

    太ってるのに、その方が健康的だ!みたいな人いるけど、自分が痩せられないからのひがみじゃないのか?と思うけど…
    だって実際、大抵の人は見栄えの良い人を選ぶよね。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2015/01/14(水) 14:47:01 

    太ってると綺麗じゃない
    だけどもナルシストさが感じられないところとか、性格の大らかなところは
    綺麗な人より魅力的だったりする
    ガリガリの人のほうが人気なかったりするよ

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2015/01/14(水) 15:14:09 

    学生時代158センチの65キロくらいで、変な髪型だった時は全く男の子に縁がなくて、がんばって50キロくらいまで痩せてちょっと茶色の緩いパーマにロングの髪型したらいきなりモテだした。それから自然に43キロくらいになったら又モテなくなった(笑)
    結局、雰囲気なんだろうなって思います。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2015/01/14(水) 15:49:34 

    152cm45kgから40kgになったら男の人が優しくなった。
    同年代の女の子も優しくなったり声かけてくれる機会が多くなった気がする。

    +3

    -0

  • 149. じゅん 2015/01/14(水) 16:00:36 

    メイクしてお出かけ仕様だと全くなのに、すっぴんだとめっちゃ道聞かれる。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2015/01/14(水) 16:36:10 

    整形した子とは距離を置きたい。同情できる整形とか結婚後の整形ならいいけど、あざとさがうかがえる整形はいや。

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2015/01/14(水) 16:46:53 

    痩せからデブに変貌するより、デブから痩せに変貌する方があからさまに態度変えられるパターン多い気がする
    元々痩せてて薬の副作用で凄く太ったときは、周りもびっくりしつつも優しかったけど、また元の体型に戻った頃には周りから病人扱いされたり、中には離れていった人もいてガッカリしました
    ま、大抵の人がデブに対して優越感があるらしいので、その対象が痩せると立場がなくなるので離れていくみたいです
    太っても痩せても変わらなかった人は本当の友達と思って大切にするし、自分は外見で態度変えたりは絶対にしないと思ってます

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2015/01/14(水) 17:01:55 

    性格いい子は外見も体重もかんけいなし

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2015/01/14(水) 17:31:00 

    体重変わりやすいし、体重で顔も変わるから扱い全くかわる
    美人もブスも経験したから
    人間不信なるよね

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2015/01/14(水) 17:39:45 

    154cm 40〜56kgと体重の変化が激しいけど56kgでもよく言い寄られてたし周りは変わらなかったけど自分自身は卑屈になるね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2015/01/14(水) 18:29:19 

    ブスに限って他人の外見に厳しい
    男もしかり。男の場合は不細工でチビだともうアウトww

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2015/01/14(水) 18:52:28 

    15キロ痩せてモデル体型(身長は低いけどw)になって同窓会に行ったら、高校の時に全く話したこともなかったイケメングループに囲まれた。

    なんかムカついたから、その人たちから飲み会の誘いとか来ても全力でスルー中。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2015/01/14(水) 18:54:04 

    去年、MDの処方薬で15キロ痩せたら別人みたいって言われた

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2015/01/14(水) 19:12:01 

    実家のゴタゴタ、プライベートのガタガタで15号を着るくらいまで太りました。
    職場でも周りから陰口言われたり、つらかった。
    これではいかん!と本気で自分を変えようと思い、30過ぎて転職。お金貯めて引っ越し。辛くて寝込む日も一晩中泣いてふさぐ日もあったけども歯をくいしばりました。
    気づいたら20kg痩せて、会社の制服が5号。なんだか明るくなって髪型も変え別人みたいになりました。
    そのタイミングで十年ぶりに彼氏ができてすぐに結婚になり、こないだ新婚旅行から帰りました。
    こんなになにもかも変わるなんて!と驚きです。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2015/01/14(水) 20:18:09 

    155さん
    ほんとそうですよね!!

    ブッサイクな人に限ってなぜか人の容姿に厳しいwww
    私の周りは特に男が多い。

    あなた自分の顔鏡で見たら?って人多数w
    ブサイク男の女の子批判を横で聞きながらバカじゃねーのwって思ってます。

    普通思ってても人の容姿の事なんて言いませんよね。
    容姿が悪いなら尚更。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2015/01/14(水) 20:41:01 

    私は出産で25キロ太りました。
    行きつけの美容院が休みだったので、2年ぶりぐらいに昔通ってた美容院へ行ったら、人目につかない陽の当たらない薄暗い席に通されました。
    昔は何も考えず、席のことなんて意識せずに当たりまえのように道路から見える窓際の席で、美容師さんと談笑してた。
    太って自信がなくなってるので、被害妄想もあるかもしれないけど、すごく暗い気分になりました。

    ダイエットがんばる。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2015/01/14(水) 23:44:38 

    1さん
    私は病気では無いですが障害を負って車椅子になり15kg減って、退院してから15kg以上太りました。以前は筋肉質だったので見た目はそこまで太ってる感じはなかったのですが、車椅子になってからは全く運動が出来ないで脂肪ばかりついてしまい大変でした。運動するにも全身が麻痺しているので立つことも歩くことも出来ず、力を入れることも出来ないので腹筋や背筋などの筋トレも出来ずなかなか減りませんでしたが、なんとか食事調整で頑張っています。普通の人より消費カロリーが少ないので大変ですが10kgは少しずつ落ちました。
    私も太ってる時は障害のこともあり、嫌でも周りからチラチラ見られるのが苦痛でした。自分勝手にあの人は私を見下してると思う事ばかりでした。
    でも今は気にならないです。障害は変わらないですが、リハビリに減量に頑張る自分に前より自信を持てたんだと思います。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2015/01/15(木) 02:08:17 

    35
    3の画像はたぶん平子理沙さんかと思います。
    吉田栄作さんの奥さんです。
    この方は体型崩れるの嫌だから子供産まないらしいですね。
    外見の変動と周りの反応

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2015/01/15(木) 12:38:18 

    若い頃は新宿駅でキャバクラのティッシュ配りやらスカウトマンがしつこくて困った。
    30過ぎたらめっきりティッシュもらえなくなったわー(^o^;)
    自分の見た目年齢のバロメーターになる。。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2015/01/15(木) 23:10:13 

    道路を渡る時、車が停まってくれないので「アレ?変だな」。と思い
    よく考えてみたら、髪の毛適当にひっつめてメガネ掛けて、サンダル履きだった。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2015/01/16(金) 14:38:32 

    男も女も不細工ほど美人に近づいていってる
    断わられてるけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード