-
1. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:06
また、投票期間が21年3月20日までとかなり長期にわたっており、「一番草生えるのはワニが100日の命だったのに投票期間が365日あること」「ワニの投票確認しに行ったけど投票期間の長さに一番びっくりした」という書き込みも目立った。+15
-493
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:40
少なw+1022
-3
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:49
電通と繋がったことで人気をなくしたね。+1432
-8
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:55
オワコン+567
-3
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:58
電通ざまあ+665
-1
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:03
うぇーい+189
-1
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:03
カフェとかどうなったん+605
-1
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:10
票の数に笑ったww+614
-0
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:14
すっかり忘れてた。+449
-0
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:17
売り方間違えた典型+736
-3
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:26
ゆっくり寝かせてあげて下さい+373
-1
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:29
>「一番草生えるのはワニが100日の命だったのに投票期間が365日あること」
たしかにw+995
-2
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:32
この話、とっくに忘れてた
申し訳ないけど、今はどうでもいい…+772
-2
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:33
なんだか遠い昔のお話のように感じます
平和だったな…+925
-1
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:34
結局これって面白いの?+245
-4
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:34
コンテンツごと死んでどうする+530
-3
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:39
まあ流行り物なんてこんなもん。+272
-2
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:43
今はね
何でもパッと火がつくけど
すぐに『次』が現れるからね
一瞬だよ、なにごとも+382
-1
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:48
もう一年以上前のことかと+158
-2
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:49
電通アーティストのいきものも消えたね+406
-7
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:53
全部可愛くない+181
-1
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:53
+322
-2
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:55
>>7
コロナでそれどころじゃないと思う+398
-1
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:58
今年はコロナの記憶しかなくて切なくなった。+336
-0
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:07
あまりにも世の中すごい事が起こりすぎて
フィクションなんてどうでもよくなっちゃった+487
-2
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:10
グッズとか売れたのかな?+85
-0
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:21
これで映画大丈夫なの?+228
-0
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:46
こんなもの、100日目に盛り上がりきってその後は残りカスに決まってるのに。+301
-2
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:47
お菓子買わなきゃ投票できないし+19
-0
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:49
電通社員も票入れるの忘れるほどの存在か+402
-0
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:56
日本人は熱しやすく冷めやすいっていうじゃん+8
-40
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:04
タピオカと一緒で早いねー+88
-24
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:08
絵本を3巻に分けて売ってるんでしょ?
子供相手にゲスい。+303
-4
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:11
+355
-1
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:29
職場(スーパー)の前にガチャガチャ設置してて、
ワニ達のキーホルダーがあるけど
全然減ってないw誰も回してない気がする…+313
-1
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:29
電通いらね+177
-2
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:30
>>1
所詮作られたブームだからな。+278
-3
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:01
>>1
公式が四十九日待たずに商売始めといて何言ってんの?+372
-1
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:25
オーバーオールのもぐら?(犬?)がランキングに入ってない、しかも3位に謎のタコみたいなのが入っててワロタ+164
-0
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:35
ブームなんてなかったよ☆+170
-3
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:47 ID:RbHkLyiAwC
>>15
おもしろくない。
ただ、ワニは死ぬことを知らない。読んでる側は死ぬ事を知っている。だから何気ない日常も価値があるみたいな…
そんな感じかな。+385
-5
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:00
死んだワニがニコニコやって出てくんなよ+148
-0
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:22
100日後に死ぬコンテンツ、に名前変えろ〜+114
-1
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:34
>>3
電通とか関係なく単に100日目で死んで終わったからみんな興味無くなったんでしょ+383
-11
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:51
>>1
何か商品買わないと投票できないんだっけ?
それで票が集まらないのかな+88
-2
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:58
>>31
熱っされてもないよね+36
-0
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:20
売り方悪いうえにコロナで完全にオワコン
せめて売り方を変えてれば違ったかもね+230
-0
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:24
結局これって話題になってから電通が作者に金をチラつかせたのか、それとも元から電通が仕込んでて作者と共にすっとぼけてたのか
どっちだったの?+174
-0
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:52
虚しい+24
-0
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:02
雑貨屋でまじまじとは見てないけどこのワニっぽいグッズをチラッと見たけど、なんかふふってなった(失笑の方ね)+84
-2
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:24
ブームなんかあった?
周りで誰も話題にしてなかったよ+75
-0
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:25
>>44
あのまま大々的に宣伝してたらわからないよ+1
-26
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:37
次アマビエ【政府公認】アマビエ流行 よろしくないものは縁起物 【疫病流行】 : 新型コロナウイルスを語りたい(非公式)gc0.livedoor.blog3299. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:10 [通報] 研ナオコが、コロナ対策にアマビエのコスプレ11672. 匿名 2020/04/07(火) 09:48:37 [通報] コロナ煽りからの
+55
-5
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:44
漫画やアニメを楽しめるのも世の中が平和であればこその話。
世界的な感染症のせいで明日倒産するかも知れない家賃も払えない人や下手したらこれから貧困で自殺する人も増えてくるかも知れない、そんな世の中で二次元のワニのことまで気にしてる余裕なんかない。+133
-3
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:45
ネット上の投票とは思えない票数w
アンチにも忘れ去られたか
そうだよね+141
-0
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:48
グッズ展開が早すぎた
コミック化までにしとけば良かったんだよ+83
-1
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:52
カフェもグッズも投票も惨敗だね
念入りに用意周到だったからねw
+87
-1
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:09
これを推してた芸能人って本も買ってないし投票もしてないしカフェにも行ってないよね+144
-1
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:11
>>35
タダでもらったとしても恥ずかしくて持てないw+122
-0
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:12
もうさ、ネット層相手に電痛の幼稚なブーム仕掛けに乗っかるヴァカは居ないってことですよ(笑)+96
-1
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:19
コロナでそれどころじゃないのかな?ワニの話で気づかされなくても、自分が死と隣り合わせになったというか…+75
-0
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:41
もう、いいよ!😔+14
-1
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:10
ごめん、武漢肺炎ウイルスですっかり忘れてた、電通ワニ+112
-1
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:29
電通総出で投票しろよ+103
-0
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:55
ここまで少ないと完全にブーム終わったね
始まってなかったのかも+85
-1
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:57
「これは売れる!」と意気込んだ仕掛け人も大赤字で今やどん底かな+110
-2
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:58
>>27
忘れてたw
やるのかな?コロナのせいで無くなりましたとかなりそうw+209
-0
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:43
これレベルじゃん+107
-1
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:03
95日目辺りにガルちゃんでこのワニの存在を知った。
結局タイトル以外何も知らないけど。+80
-0
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:06
絵がものすごく下手くそだよね。毎日見てなかったらなんの思い入れもなく下手なだけ。+90
-1
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:11
叩きトピ+1
-5
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:33
モグラ叩きばりに殴られるワニ🐊+33
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:40
>>1
正直ワニが死んだとかどうでもいい+93
-1
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:00
CMで朝からばばんと「死ぬ」とか、最低。
身内に病人いるし、軽々しく商品にしないでほしいわ。まだやってるのにもびっくり。Twitterまでならなんとも思わなかったのに。電通100日で○ね。+118
-2
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:02
銭ゲバ臭しかしない+51
-0
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:18
>>27
映画 中止だろw
あの低視聴率アキラのドラマ 映画諦めたし
+244
-1
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:26
>>16
千鳥ノブで再生余裕+111
-0
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:54
あ、忘れてた…
こんなに冷めた漫画なかなかないかも。+16
-0
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:59
>>77
ノブ笑ったわ+48
-1
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:33
あの頃は平和だったね…+54
-0
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:52
Twitterでやってるチープさだから許されてた+126
-0
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:55
53(ゴミ)票+66
-0
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:00
ここまで票が少ないと当時の盛り上がりすらやっぱり工作の結果だった気がしてくるね
ツイッターとかで社員が必死で人気がある人気があるって焚きつけてたのかな+131
-0
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:21
>>1
本当に忘れてたわ+65
-0
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:31
作られたブームに興味はない。+40
-0
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:50
いきものがかりを見て、興ざめ…+100
-1
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:56
>>1
残りのフォロワー178万人どこいったw+175
-0
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:39
というかそもそも人気投票するようなマンガ?
それに長過ぎる期間は何なの。
もしかしてブームが長く続いてファンの間でデッドヒートが繰り広げられるとでも思ってたのかな…+101
-0
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:14
大人の商売を表に出すと即失敗する代表的なやつ+39
-1
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:34
グッズ、在庫余りまくってそう+72
-0
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:49
絵がまず受け付けない
萌え絵の方がマシ+56
-7
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:49
>>27
映画は中止の流れ+109
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:02
>>77+57
-0
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:28
>>82
53票…ゴミ!笑ってしまった!+27
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:02
『100日後に死ぬワニ』の「クランチボックスVol.1」を商品化しました!|株式会社コムズwww.coms1.jpきくちゆうき先生(STUDIO KIKUCHI)の『100日後に死ぬワニ』の「クランチボックスVol.1(1日目~50日目) 」を商品化しました! パッケージは、主人公のワニと仲間たちのオリジナルデザインです。 ...
クランチ2粒って嘘かと思ったわ+86
-1
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:03
ゴメンちょっと笑ってしまって不謹慎で本当すまん。+34
-0
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:26
売り方間違えられて、作者も気の毒だよ。+4
-31
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:27
>>95
ふた粒入りのクランチ買って、投票するんだ!
わざわざ買った人がいるなんて+116
-1
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:33
ミュージシャンも芸人もみんな同じ
爆発的に売れると、それと同じ速度で飽きられる
これはワニの最期がどうなるかっていう部分にだけ価値があったわけで、ネタばらしが終わるとみんな興味がなくなる+39
-0
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:54
一般人が遊びでやってる投票のほうが参加者多いんじゃね?+36
-1
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:32
ブームなんて来てない+59
-0
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:58
売れてない漫画の人気キャラ投票みたいで切ない。
売れてる漫画のキャラは何千と票が入ってるけど、売れてない方は1位でも何十票レベルで見てて悲しくなるやつ。+74
-0
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:59
>>32
タピオカは美味しいし前からあるよ
一緒にしないであげて
100ワニはブームにもなってない+126
-1
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:23
>>23
むしろコロナがあって助かってそう+116
-0
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:33
つまりみんな電通が嫌いなんだよ+71
-0
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:38
アンチとか冷めたみたいな声が大きいだけで、ファンは結構残っててそれぞれ楽しんでるのかも…
と思ってたけどそんなことはなかったと証明されてしまった
書籍の売れ行きはどうなんだろう
それでもそこらのマンガよりは良いのかな?
やばいのはグッズの在庫か+106
-2
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:10
世間的に、この作品は人気あるの?ワニが死んだ直後に商品展開始めて、商法がどうのと叩かれたタイミングで初めて知った。なので、自分の中では始まっても終わってもない…+30
-0
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:55
すぐ電通が工作して投票数がえげつないことになると思う+46
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:57
これはちんぽこブラザーズも人気投票に加えるしかないな+58
-0
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 21:44:41
淳!池袋の事だけじゃなくてワニの事もなんとかしてやりなさい
ピコ太郎も歌で盛り上げてやりなさい+8
-1
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 21:44:41
>>7
数日でコロナを口実に閉店したはず
カフェに行ったレポート記事が2つあるけど、2つとも客は記者一人だけだった+340
-2
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 21:44:58
>>12
その前から生きてたんだから100日の命ではなくない?+74
-3
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:10
やっぱり生きてましたとかで2やったらいいんじゃない?
記憶喪失とか切ない要素ももりもり入れたらもうワンチャンあるよ+39
-1
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:28
あー、買った人しか投票出来ないんだね。
じゃあ、仕方ない。
にしても少なすぎだろw
在庫どうすんのこれw+76
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 21:46:21
作者がTwitterでつぶやくたびにフォロワーがごっそり減っていくのが楽しくてそこだけはチェック入れてる♥️+114
-0
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 21:46:45
ロフトとかでやってたごり押しフェアもいつのまにか終わってたの?+25
-0
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:42
コロナにかかったら10日で死んでしまう大物芸能人がいるから、そちらに哀愁がいってしまう+62
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:56
>>20
ミュージックステーションに出た時に、ワニの曲紹介してるメンバーすごく元気無かったわ…+175
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:59
100日目で人気のピークが終わった+19
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:06
作者を呼んだ位だからスッキリで特集してやれよ+40
-0
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:35
>>1
キャラクターたち自分の種族が名前なの?
ワニとネズミはわかるけど茶色い形容しがたいやつは何なの+23
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:20
>>109
あれ任天堂に訴えられればいいのに+76
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:26
ワニくんの天国での日常とかやり出したら爆笑する+46
-0
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:20
みんなワニじゃくて電通が嫌なんだろうな+67
-1
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:24
>>34
狙ってるのか、寒いよね+101
-1
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:06
電通は投票数までは水増ししてくれないんだね…+64
-1
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:36
この忘れられっぷりを見ると四十九日まで待って書籍化とかしてたら遅いから100日目の最終回で怒涛のコラボ展開したのも納得。まぁそのおかげでコンテンツにとどめさしちゃったわけだけど。+89
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:02
今見てきたら作者のフォロワーも随分減ってた+54
-1
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:17
>>68
めっちゃキャラがいてめっちゃ分散したとか?
投票するのがハードル高いとか?
ただ、男性誌の読者プレゼントが狙い目っていうけど本当だね!+28
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:30
Twitterで100日目描いて終わり、で良かったのに+49
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:13
>>20
生き物って、なんか出ばってくるイメージ。
売れてて金あるんだから、他に譲ってやれよ。
ブタ鼻女が嫌い。+127
-14
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:20
>>30
そういえばそうだね!
電通社員、投票してやりなよw+114
-0
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 21:55:25
>>124
どっちもだよ
死に関してのヤラセが分かるとハッと目が覚めるね+21
-0
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:03
>>113
そんなん今度はどのタイミングで商売始めるんだろうってドキドキニヤニヤ見守っちゃう
作者が作品の名誉を取り戻すために商売絡ませずにやるしか勝機はないと思うけどね+11
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:22
しょうもないことをしつこく覚えてるタイプの私でも忘れてた+74
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:23
100日後に終わるガールズちゃんねる
のほうが盛り上がると思う+20
-2
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 21:59:08
>>48
最初から電通の仕込み+128
-2
-
138. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:01
>>121
モグラかな+10
-0
-
139. 匿名 2020/05/07(木) 22:01:09
>>34
つまらない。よく人気マンガでモブキャラや部品に投票されてるけど、公式で投票用に用意されてると萎える。+123
-0
-
140. 匿名 2020/05/07(木) 22:01:18
もう売れないと悟ったのかな?
票数操作する気も無さそう。+37
-0
-
141. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:27
このうちの幾つかは作者の票でしょw+14
-0
-
142. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:59
>>1
>>17
“○○が女子の間で大流行‼︎”←とかって言う煽り文句はこれから電通が売ろうとしてるコンテンツ!
今はミーハーで流されやすかった層の人達も
ネットやってるからステマ的な物に流されにくくなってきた。
もう騙せるのはネットをやらないテレビの情報を鵜呑みにする爺婆だけかもね‥+86
-1
-
143. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:14
逆手にとってこれをネタに出来ればワンチャンある?+4
-1
-
144. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:46
>>141
関係者も参加してそう
+10
-0
-
145. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:05
>>142
それの元祖はブラックサンダーなんだよねww
最初人気なかったけど、女子に大人気ってパッケージに書いたら本当に人気出たって
+24
-0
-
146. 匿名 2020/05/07(木) 22:06:00
>>20
消えてないよ+9
-90
-
147. 匿名 2020/05/07(木) 22:06:38
100日になった途端に商売し始めてシラケた。
いやらしいんだわ。+21
-2
-
148. 匿名 2020/05/07(木) 22:09:02
今リアルに100日生きられるか分からないのにワニなんてどうでも良い。+46
-0
-
149. 匿名 2020/05/07(木) 22:10:08
>>145
ブラックサンダーは美味しいからなあ…+66
-1
-
150. 匿名 2020/05/07(木) 22:10:41
コロナもあるけど、映画化は結局しないだろうね~。。+11
-0
-
151. 匿名 2020/05/07(木) 22:11:53
>>140
直後に出た書籍は、テレビで30万部とか言われてたのに。+19
-0
-
152. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:15
まあ、もう終わった作品だし。どんなにブームになった作品でも終わると人気も落ちるしね。これなんか特に短いし。こんなもんじゃない?+19
-0
-
153. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:58
テーマとか、流行らせ方は成功してたけど、
肝心のラストの話がいまいちだった。
四コマじゃなかったし。
その後の売り方は完全に失敗したよね。+60
-0
-
154. 匿名 2020/05/07(木) 22:14:01
コラボやりすぎでは…。
今更なしにできないんだろうけど、出てくるたびにまたか…って思う。
ちょこちょこ出てくるから悪い意味で中々忘れてもらえなさそう。+35
-0
-
155. 匿名 2020/05/07(木) 22:16:01
>>154
コラボ先がまた微妙なのも良くない
+23
-0
-
156. 匿名 2020/05/07(木) 22:17:12
こんなオワコンでも地図のテコ入れでバカ売れコンテンツに変身するよ!+4
-13
-
157. 匿名 2020/05/07(木) 22:19:14
>>55
あのポケモンのコイルですら100万票だったのにね+30
-0
-
158. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:27
サラッと終わって音沙汰なしだったら
その後の展開は違ってたかもね+22
-0
-
159. 匿名 2020/05/07(木) 22:21:18
49日じゃ遅いけどもう少し間を置いて企画してくれたら違ったかも。
喪失感に浸りたかった+17
-0
-
160. 匿名 2020/05/07(木) 22:21:26
>>156
地図も電通と絡んでたのかと思ってなんかショックだった
+31
-1
-
161. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:00
>>115
あ、そういえばこの人フォローしたままだった、忘れてた外そう!って感じでみんな外してるんだろうなー笑+103
-0
-
162. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:24
>>157
私はゲンガーが好き
+9
-1
-
163. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:39
あんなに話題になったのにガチファンってほとんどいないんだね…+27
-1
-
164. 匿名 2020/05/07(木) 22:23:58
49日以上前に死んだ架空のワニなんてどうでもいい。
ワニもあの3連休に花見なんかせず、自粛してれば交通事故にあわなかった。+87
-0
-
165. 匿名 2020/05/07(木) 22:24:15
>>81
流石に映画化は高望みし過ぎだよねw+45
-0
-
166. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:00
>>162
ヽ( '∀')人('∀' )ノ+5
-0
-
167. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:24
>>164
www
+38
-0
-
168. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:28
>>3
電通って嫌われてんな~wって思える炎上だった+203
-1
-
169. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:09
それでもこの話は、平和ボケしてたコロナ前じゃないと流行らなかったから、ギリギリ間に合ってよかったね。+23
-0
-
170. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:02
ここまであからさまに商売っ気出されたら引くよ+75
-0
-
171. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:31
100日描き続けた高評価も無料コンテンツだからこそ。その枠から出てしまえば全く違う見方をされるのは当然。あー勿体ない
こういう躓きがある意味一番悔しいけど、うまくいっててもどの道コロナで消えちゃってたと思う。+42
-0
-
172. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:13
>>170
これはガチで引いた
電通噛んでるのは分かってたけど元SMAPとコラボなんて簡単にできるもんじゃないし、これ相当しっかり仕込まれてたんだなって分かった
+101
-1
-
173. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:35
>>48
書籍化や映画化決定!だけなら話題になりかけたくらいで話がまとまって・・・というのもまだ分かるけど、グッズとかカフェなんて、ずいぶん前から準備しないとあの早さで出来ないと思うんだよね。
グッズの種類びっくりするくらい多かったし、カフェだって場所押さえることから始めなきゃいけないし、100日以内には普通出来ない。
もし作者の言う通り、漫画を見た人から話をもらっていろいろ決まったというのであれば、短期間であそこまでいろいろ展開するノウハウは絶対売れるから、漫画なんか書いてないでビジネス書を書けばいいと思う。+141
-0
-
174. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:01
死んだ3日後にはもう記憶から薄れていってたしね+25
-0
-
175. 匿名 2020/05/07(木) 22:40:22
>>93
口の上に髭生やしたらラグビー選手みたいになりそう+11
-0
-
176. 匿名 2020/05/07(木) 22:41:02
ワニが生きてたのは100日。
もうその半分くらいの日数は死んでるのに、コキ使われてて気の毒に。+9
-1
-
177. 匿名 2020/05/07(木) 22:41:27
電通が仕掛けてたとしても
作品が魅力的でお金を出す価値が
本当にあれば、ファンは残っててたはず
元々大した価値のないものを
無理矢理売ろうととした結果
電通が作品価値を見る目が無い
+54
-1
-
178. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:10
>>138
ありがとう!
モグラなんだ
こう言っちゃ何だけど作者絵下手だね+50
-0
-
179. 匿名 2020/05/07(木) 22:47:30
もはや懐かしいっていうよりこのワニ達見てるの恥ずかしいレベル+42
-0
-
180. 匿名 2020/05/07(木) 22:52:06
ゴリ押しをこんなに押さえ込んだ例を他に知らない。+44
-0
-
181. 匿名 2020/05/07(木) 22:58:26
ステマ丸出しとわかって
ワニをはりきって叩いてた頃は
まだまだ世の中は平和だったのに
自粛続きで今や叩く気力もないわ
ところでさっき100ワニの書籍のCMやっててびっくりした
テレビでやるほどの内容でもないくせに+48
-0
-
182. 匿名 2020/05/07(木) 22:59:41
ワニくんを1番もてあそんでるのは作者と金儲けをしようと後ろ側にいてる奴ら+18
-0
-
183. 匿名 2020/05/07(木) 23:01:21
電通によるステマ+50
-0
-
184. 匿名 2020/05/07(木) 23:02:33
>>183
見にくい
三行でよろしく
+9
-0
-
185. 匿名 2020/05/07(木) 23:15:11
死んだならもういいじゃん+10
-0
-
186. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:36
>>20
いきものがかりメンバーがEテレで曲作ってるよ…
みんなのうたとたしかおかあさんといっしょにもあった
+58
-0
-
187. 匿名 2020/05/07(木) 23:31:39
>>14
コロナでぶっ飛んだね…+40
-0
-
188. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:09
本は描き下ろし漫画がマトモになかったそうだし
この投票数じゃ映画とかゲームとかどうなるんだろうね
まぁどうでもいいけどさ…映画の主題歌とかもいきものがかりだったんだろうなぁ『100日後に死ぬワニ』まさかのゲーム化 ワニたちと遊べるアプリ登場 - KAI-YOU.net kai-you.netきくちゆうきさんによる漫画『100日後に死ぬワニ』のスマホ用ゲームアプリが公式サイトにて発表された。 公式サイトではゲーム化と「ワニたちと遊べるゲームアプリ」であることのみ明かされており、詳しい内容やリリース時期などは未定。 公開されているイラストで...
+28
-0
-
189. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:32
投票数が想像より一桁少なかったw
さすがにもうちょいあるかとw+28
-0
-
190. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:27
コロナマスクが人気商売+3
-0
-
191. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:29
投票期間365日って、ワニ死んだのに来年まで引っ張るつもりか!
+16
-0
-
192. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:35
>>191
一周忌ビジネスしたいんじゃない?+25
-0
-
193. 匿名 2020/05/07(木) 23:49:49
>>103
ブームなら、じじばばも知ってないと。私は内容知らない。+15
-0
-
194. 匿名 2020/05/07(木) 23:54:28
>>168
それが分かっただけでも満足+56
-1
-
195. 匿名 2020/05/07(木) 23:54:41
>>192
はっ!!それがあったのか!
関わった人は事故るから要注意案件よね
+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/08(金) 00:14:48
クランチチョコが勿体ない…
あとグッズに使った資源も…+21
-0
-
197. 匿名 2020/05/08(金) 00:19:46
ちょうど下火になったところで、岡村に話題取られたからねえ+11
-1
-
198. 匿名 2020/05/08(金) 00:26:48
>>81
商品にする程の価値がまずないよね+20
-1
-
199. 匿名 2020/05/08(金) 00:29:54
>>1
いまや興味があるのは、
この大失敗したコンテンツでどれだけの在庫を抱えたのか、赤字額いくらか
しかない
ビレバンに並んでたグッズはこの自粛期間のうちに撤収されたのかな?+59
-1
-
200. 匿名 2020/05/08(金) 00:36:48
>>154
あのキモい絵見たくないのに、
ファミマで見かけて不快になったよ+8
-0
-
201. 匿名 2020/05/08(金) 00:52:09
>>1
へったくそな絵だなあ+42
-2
-
202. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:48
>>20
いきもの水野さんはEテレのおかあさんといっしょやみんなのうた、かぐや様のアニメOP等、いろんな人に楽曲提供してる。吉岡さんは童謡歌ってyoutubeに上げてるね。+19
-7
-
203. 匿名 2020/05/08(金) 01:14:30
>>95
チョコ2粒+シール1枚=432円って...。+100
-0
-
204. 匿名 2020/05/08(金) 01:16:01
>>1
さすがにこの得票数は可哀そうになってきたw
みんな!もっと投票してあげなよ!
私はしないけど+9
-9
-
205. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:14
>>27
制作していたら、それはそれですごいw
このコンテンツすべて合わせた収益って出てるのかね?
まれに見る大爆死のような気がするわ。
+72
-0
-
206. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:30
>>151
発行部数30万で実際売れてるの1万冊いってるかどうか怪しくなってきたな…+23
-0
-
207. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:44
3月の三連休だったよね100日目で炎上したの
そうかまだ49日しか経ってないのか
ものすごく遠い昔のように感じる
コロナで色々あってもうワニどころではない+53
-0
-
208. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:06
作者にも電通にもいきものがかりにも全く同情はしない
けど純粋にキャラクターのワニさんにだけこんなに嫌われてかわいそうと思ってしまう
買わないけど+38
-0
-
209. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:12
>>54
同意。社会秩序が崩壊して再生する時、娯楽や芸術文化は一番後回しになる。
みんなが安心して暮らせるように経済活動が元に戻ることだったり特効薬が開発されて死亡者数が激減することのほうが先。+23
-0
-
210. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:01
>>15
そんかに
ただ、毎日どうなるんだろって気になってた
途中まではやり方がうまかった
+17
-0
-
211. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:06
>>15
ずっと4コマでいっといてオチが長たらしくて一気にシラけるあかんやつ+64
-1
-
212. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:16
この絵が気持ち悪いんだよね
ヘタウマでもないし、可愛くもないし
なんかデッサン狂ってるから見てて絶妙に不快になる絵柄なんだよ+66
-1
-
213. 匿名 2020/05/08(金) 02:02:53
>>170
泥舟だな+16
-0
-
214. 匿名 2020/05/08(金) 02:03:33
>>26
メルカリみたら値崩れしてるっぽい。+11
-0
-
215. 匿名 2020/05/08(金) 02:08:49
一票入れただけでめっちゃ高順位に躍り出そうw+14
-0
-
216. 匿名 2020/05/08(金) 02:33:00
最終話までの100日のうちにやればよかったのに。+0
-0
-
217. 匿名 2020/05/08(金) 02:39:04
サヨナラ。
タイトルも絵も気持ち悪い。
+10
-1
-
218. 匿名 2020/05/08(金) 04:01:12
>>203
すぐにドンキに流れてきそうだね。
せいぜい29円かな?+34
-0
-
219. 匿名 2020/05/08(金) 04:04:53
>>15
みんなで実況、共感する系の楽しみ方だと思う
当時盛り上がってた人がもし流行りだからでなくふと一人で読んで同じように楽しめるかどうかは怪しいと思うなあ〜+11
-0
-
220. 匿名 2020/05/08(金) 05:46:47
投票でバケツが1位だったらどうするの?+11
-0
-
221. 匿名 2020/05/08(金) 06:03:39
流行ったんじゃなく、流行らせたかった裏の事情があることがしらけさせる+27
-0
-
222. 匿名 2020/05/08(金) 06:15:45
>>34
これネットのイタズラとかでラーメン一位とかにすぐできそうやな
人気なさすぎてそんなお遊びすら起きてないみたいだけど+75
-0
-
223. 匿名 2020/05/08(金) 06:46:39
作者自ら49日目に
「ツイートすることがないな~ ワニは終わった」とツイートしてるから消えざるを得ない+32
-0
-
224. 匿名 2020/05/08(金) 06:50:37
最初からこうなる事は予想してたわ笑
この前本屋言ってたけどめっちゃ売れ残ってたしTwitter見ても誰もワニの話してないしまず、Twitterやインスタで漫画読めるのにわざわざ金払って本買う人いないでしょ
映画も絶対がらがらだよ
ワニは絶対大コケすると思ってた+24
-1
-
225. 匿名 2020/05/08(金) 07:12:36
電通が絡んでるなら、そのうち不自然に投票数が増えそう+13
-0
-
226. 匿名 2020/05/08(金) 07:22:46
>>7
カフェの画像見たけどまじで文化祭の模擬店みたいだったw+109
-1
-
227. 匿名 2020/05/08(金) 07:33:45
にゅまっぷと一緒に消えてくださいw+5
-0
-
228. 匿名 2020/05/08(金) 07:36:38
人気投票でもなんか買わせる気なのか
清々しいほどグイグイいくのな‥+9
-0
-
229. 匿名 2020/05/08(金) 07:40:06
>>222
無料だったらお遊びも起きるだろうけど
いくらか知らないけどチョコ2粒だろうとお金出したくないな+52
-0
-
230. 匿名 2020/05/08(金) 08:03:26
>>3
9月にはグッズ製作終わってたのが
バレたよね。新作iphoneケースがなかったとか
いわれてるし。電通なら新作でること、知ってそうなのに爪が甘いなー+93
-0
-
231. 匿名 2020/05/08(金) 08:07:53
ブームあったことも知らない。こっちの方が面白そう
+34
-0
-
232. 匿名 2020/05/08(金) 08:07:58
>>203
馬鹿みたいな値段だね
ボッタクリにもほどがある+42
-0
-
233. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:13
まじめにいいですか?
「死」や「余命」など健康な人には、他人事で、感動という娯楽を提供するものですが、当事者や家族にとっては辛い言葉です。
命の大切さを訴える名目で、金もうけに走るなど、モラルを疑います。ツイッターで止めておくべきでした。あの企画を通してしまう電通に、落ちたものだと思います。デザイン畑では一目おかれる存在でしたのに。過去の栄光ですね。+9
-1
-
234. 匿名 2020/05/08(金) 09:18:24
>>231
えっ?なにこれ 好き!
これはなんですか?+10
-0
-
235. 匿名 2020/05/08(金) 10:20:37
ヘタウマではなくへたくそ+10
-0
-
236. 匿名 2020/05/08(金) 10:36:47
ひろゆきも言ってたけど電通にしては下手くそだったね
広告つくだけで叩くのはアホ愚民
自主出版でもしとろ?自殺出したのがダメなら大手はダメじゃん
大手に合わない不相応を首に出来ない法律、起用した罰はあるけど+12
-0
-
237. 匿名 2020/05/08(金) 10:37:22
>>3
電通案件はイメージダウンであると世の中に浸透していけば良い+81
-0
-
238. 匿名 2020/05/08(金) 10:41:08
そもそもなんの投票よ(笑)
0じゃないだけよかったね。+4
-0
-
239. 匿名 2020/05/08(金) 10:47:50
>>115
そんなに減ってるんだ??
それは楽しそう+17
-0
-
240. 匿名 2020/05/08(金) 11:10:23
コロナで自分の100日後もわからないご時世
ワニなんて気にしてられないよ
+8
-0
-
241. 匿名 2020/05/08(金) 11:25:39
>>203
令和初の見事なボッタクリじゃない!?
買わせて投票させるなんてAKB商法!+27
-0
-
242. 匿名 2020/05/08(金) 11:46:44
>>212
しっくりきたw
そうそう、下手うまとかユル絵特有の可愛さがない+15
-0
-
243. 匿名 2020/05/08(金) 12:05:55
電通が無能だということを晒しただけの案件+10
-0
-
244. 匿名 2020/05/08(金) 12:37:33
この人の絵いつも陰影がないね
あらゆる陰がない
塗りがただの塗りつぶし状態+11
-1
-
245. 匿名 2020/05/08(金) 12:42:38
>>244
あのーそういう絵柄もありますよ。
絵心ないとそういう視点になるのかw+10
-2
-
246. 匿名 2020/05/08(金) 12:56:33
マスクでぼろ儲けしようとして失敗した転売屋みたいだった+20
-0
-
247. 匿名 2020/05/08(金) 13:54:17
たった一ヶ月ちょいでこんな影薄くなるんだから
100日ゴールでいきなり商売っ気だした電通もあながち間違ってなかった?
それとも炎上したから今こんな風前の灯火みたいになってるの?どっち?+5
-0
-
248. 匿名 2020/05/08(金) 13:58:35
>>95
432円払って一票か…100人近く買ってくれただけでもありがたく思えって感じ+20
-1
-
249. 匿名 2020/05/08(金) 13:59:54
>>1
「金儲けして何が悪い!」と100ワニを擁護したチワワ加藤。
在庫の100ワニグッツを全部責任もって買え!
この電通の犬の雑魚芸人がwww
+17
-3
-
250. 匿名 2020/05/08(金) 14:00:27
もし電通じゃなくても、
ハイ死んだのでコラボ企画しまーす!って張り切ったりグッズも死ぬってセリフ強調したりして出したりっていうやり方が冷めさせたんじゃないかな…
死を売り物にしてるみたいな雰囲気が嫌って人が多かった
コメディで毎回死んで生き返ってる不死身キャラとかならともかく+16
-0
-
251. 匿名 2020/05/08(金) 14:08:29
>>222
イナイレの五条さんみたいにネット民のおもちゃになれば違う意味でまた話題になれるチャンスだったのにね
SNSで商売してるのにそういうとこ本当下手くそだよワニ担当者
お金出して投票方式にしたせいでオワコンが数値化されてる
+36
-0
-
252. 匿名 2020/05/08(金) 14:36:06
この作者の普段描いている絵が気持ち悪いんだよね
狂気染みているというか
ワニはかなり作風抑えていたと思う+25
-0
-
253. 匿名 2020/05/08(金) 14:46:28
人気投票して何になるんだろう+22
-0
-
254. 匿名 2020/05/08(金) 15:09:14
>>1
何の思い入れもないキャラが死のうとどうでもいい+15
-0
-
255. 匿名 2020/05/08(金) 15:40:22
まさかの有料投票で驚いてる 笑
好きなアニメとかでも使い回し絵をシールにしただけとか全然欲しくならないのに+26
-0
-
256. 匿名 2020/05/08(金) 15:45:43
100日後に死ぬワニ
↑このタイトルを見るだけで気恥ずかしくなる。
グッズ持ってるひと見かけたら吹き出してしまうわ。+24
-0
-
257. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:05
>>115
アンチを片っ端からブロックしてるみたいだね
+9
-0
-
258. 匿名 2020/05/08(金) 16:43:45
>>2
グッズ買わないと投票できないらしいよww
+22
-1
-
259. 匿名 2020/05/08(金) 17:30:53
一過性の流行なんてそんなもんでしょ。+0
-0
-
260. 匿名 2020/05/08(金) 18:03:14
>>1 これの次に笑える人気投票だな+22
-0
-
261. 匿名 2020/05/08(金) 18:20:59
>>258
この期に及んでまだグッズ作ろうとしてるの?
今ある在庫は捌き切れるのかな
カフェろくに開けてないしカフェ限定グッズも余ってるだろうな+21
-0
-
262. 匿名 2020/05/08(金) 18:22:29
ちゃんと全部は読んでないからわからないけど、ワニとネズミ以外にそんな人気(人気というか知名度?)なキャラ他にいるんですか?+6
-0
-
263. 匿名 2020/05/08(金) 18:27:39
>>234癖になるオモシロイラスト集「ケイゴ式」を出版したkeigoさん!ワニ特集 | ワラウクルミwaraukurumi.comイラストレーター「 keigo 」さんの作品群は、私が思うに賞味期限が非常に長いです。さっとかき込むのも良し、ゆっくり舌の上で転がして味わうのも良し。楽しみ方を選ぶことが出来るのもkeigoさんのイラストの特徴です。さらに最近、keigoさんのイラスト本「ケイゴ式...
+9
-0
-
264. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:24
このワニ普通に可愛くないし絵も上手くないし何が話題になってるのか理解できなかった
電通絡みにしてももう少しキャッチーな絵の人いただろと思う
端的に言えば絵柄が気持ち悪い+21
-0
-
265. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:12
無理やり延命するから…+7
-0
-
266. 匿名 2020/05/08(金) 19:00:15
そもそもTwitterのいいね数なんて信用できない。
Twitterで10万いいねになってバズってるイラストが本場イラストサイトのpixivでは30しかついてないものもあるし
ワニの100万いいねも
99万9900人ぐらいはなんとなーくでいいね押した人らでしょうよ。+21
-0
-
267. 匿名 2020/05/08(金) 19:15:22
>>242
盗作エロパロやってた絵が、この人の素だったと思う。
そう考えるとむしろワニのほうが、絵も話も本来の方向ではない。
電通案件で最初から決まっていたように思えてしまう。
この絵、話でやってくれれば、バックについて力技でブレイクさせる的な…
+12
-0
-
268. 匿名 2020/05/08(金) 19:33:04
別にグッズも映画も良かったんだけど、ワニくんが死んで数日くらいしんみりしたかった…
死んだ当日??翌日にあんな出されたら萎えるわ+7
-1
-
269. 匿名 2020/05/08(金) 19:50:06
>>1
3位のタコみたいなやつ、漫画に出てきたっけ?+10
-0
-
270. 匿名 2020/05/08(金) 19:53:05
>>260
連載三回目でこれやるセンスすごい+13
-0
-
271. 匿名 2020/05/08(金) 19:53:09
>>263
ありがとうございます!
やっぱり好きだ!+2
-0
-
272. 匿名 2020/05/08(金) 19:57:34
>>44
でも、終了後に書籍販売だけで終わってたら、みんな時々思い出して懐かしむくらいのことはしてたと思うよ。個人で四十九日やったり、一周忌やったりする人がいて、またTwitterで少し話題になって読み返す人もいたりして。作者の次回作を期待したり、どこかで見かけたら「あ、あのワニの!」って嬉しく思ったりね。そういうの、全部吹き飛ばしちゃったけど。+20
-1
-
273. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:43
え、ぼったくりどころじゃないよね?+16
-0
-
274. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:17
>>270 作者だけじゃなくて担当も狂ってるからね+14
-0
-
275. 匿名 2020/05/08(金) 21:55:57
>>201
Twitterの背景の描き方とかみてると実際下手ではないんだろうけど、キャラに個性出そうとしすぎて下手に見えるよね。+4
-0
-
276. 匿名 2020/05/08(金) 21:57:15
>>111
コロナのせいかなと思ったけど、同じ時期にしてたコラボカフェは人入ってたみたいだから人気なかったんだろうね+9
-0
-
277. 匿名 2020/05/08(金) 21:57:50
>>112
世に出てってことじゃない?+3
-0
-
278. 匿名 2020/05/08(金) 22:00:58
>>26
最初にやたら売れたのは転売屋のおかげだけだと思う。転売できずに在庫抱えてる。+8
-0
-
279. 匿名 2020/05/08(金) 22:03:57
>>173
計画的に作成してる付録雑誌ですらコロナの影響で販売中止してたから絶対無理だよね。+10
-0
-
280. 匿名 2020/05/08(金) 22:52:45
>>83
指原が突如ワニってTwitterで呟いて、その後検索しようと思ったら間違えちゃったーって言ってた。ステマ臭すごい+6
-0
-
281. 匿名 2020/05/08(金) 22:57:27
>>249
金儲けすることに怒っている人ばかりってわけじゃないんだよね
Twitter民が自分たちで作り上げたブームだと思っていたのに
計画的にあれこれ操作されていたってことが分かったから冷めたんだよ
少なくとも私はそうだった
もしも本当に好きな作品だったら作者さんにお金入ってほしいって思うよ+7
-1
-
282. 匿名 2020/05/08(金) 22:59:14
>>88
ここまで期間長いとワニは何かの企みの入り口で、本当はやばい思想とかに誘導しようとしてた予定だったんかなって思っちゃった。+6
-0
-
283. 匿名 2020/05/08(金) 22:59:52
>>27
この映画にかかわったら確実に大ヤケドするから
自分が好きな声優さんだけは絶対に出ないでって願ってる+5
-0
-
284. 匿名 2020/05/08(金) 23:02:05
>>95
AKB商法だね。さすが電通+0
-0
-
285. 匿名 2020/05/08(金) 23:09:00
>>68
2位以下、ずっと1票差が続くけどこんな偶然ある?+7
-0
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 00:53:44
>>199
ビレバンの売残りグッズは来年の福袋に入ってそうな気がする…いらないな〜鬱袋だわ+9
-0
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 01:05:07
>>258
右上にVol.1ってあるけど2とか3もあるってこと?
やめとけやめとけw+2
-0
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 01:45:55
映画どうするんだろう 本気でやるのかな
作らされる人のメンタルよ+3
-1
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 07:13:06
>>20
いきものがかりが出しゃばってきて余計に嫌悪感増した
+4
-0
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 07:16:19
>>259
一過性の「電通が作った」流行なんてそんなもんでしょ。+4
-0
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 07:22:54
死の商品化はなあ・・+2
-0
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 09:59:46
>>287
Vol2はこれから発売予定みたいよ+3
-0
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 10:34:16
>>290
正しい!有難う!
+2
-0
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 12:23:59
>>258
クランチの文字が完全にう〇こ
普通だったらリテイクもんだろ
カフェもだけど金額は強気なのに内容が手抜き過ぎる+7
-0
-
295. 匿名 2020/05/10(日) 02:15:39
>>256
来年のビレバンの福袋とか怖いよね。
売れなかったワニ大量に入ってそう。+8
-0
-
296. 匿名 2020/05/10(日) 17:21:53
>>145
ステマでも大袈裟な宣伝でも、中身が伴ってれば売れるってことだね
中身がないからステマするんだろうけど・・・+3
-0
-
297. 匿名 2020/05/11(月) 06:46:17
>>260
ボーボボは連載前の読み切りが至極だったな。+2
-0
-
298. 匿名 2020/05/11(月) 06:46:57
>>295
めっちゃありそう!と思ってしまった。+3
-0
-
299. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:00
「電通が嫌いなら飛行機でビルに突っ込め、ワニショップを破壊しろ」と煽る電通社員はあれからどうなったんだろう+4
-0
-
300. 匿名 2020/05/13(水) 00:10:04
あーあ+2
-0
-
301. 匿名 2020/05/24(日) 16:48:01
発表早まったよね…
人の心がわからない電通さん、さすがです。+0
-0
-
302. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:14
本屋でこれのステッカーを売ってたけど
一枚330円!
大コケしてプレミアム感もなくなってしまったのに強気な値段だなぁと思って
見なかったことにして 鬼滅の刃買ってきました+0
-0
-
303. 匿名 2020/05/29(金) 12:36:19
>>68
雑誌の投票!?+0
-0
-
304. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:39
パクリ漫画だけど「100日後にタヒぬワイ」がなかなか面白い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年5月7日は、4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」の主人公ワニの四十九日だ。しかし、ツイッター上には少し悲しい書き込みが相次いでいる。