
ロシアのトルソワ、コーチ変更へ 五輪王者プルシェンコ氏に師事 フィギュア
454コメント2020/05/12(火) 19:57
-
1. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:43
トルソワはこれまで平昌冬季五輪女王のアリーナ・ザギトワ(17)を育てたエテリ・トゥトベリゼ・コーチの指導を受けてきた。同門のアリョーナ・コストルナヤ(16)やアンナ・シェルバコワ(16)と共に昨年からシニアデビューし、主要タイトルを総なめにして「ロシア3人娘」とも称されてきた。+132
-3
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:58
なんと+152
-3
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:10
ザンボから出るんだね
頑張って下さい⛸️✨+176
-5
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:21
エテリ怖いもんね…+178
-4
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:28
プルシェンコに!+175
-2
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:52
良いと思う!!
ただこの時期なのは驚いた+223
-3
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:56
ロシア女子フィギュアとかいう刹那のピーク期間+223
-4
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:20
エテリはよくトゥルソワを手放す気になったね+260
-2
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:57
昨シーズン後半はちょっと失速気味だったかな?えてりすぐ見捨てるもんね。+169
-4
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:12
エテリの贔屓は誰なの?コス美?+13
-3
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:35
>>3
それは製氷車+27
-2
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:49
インタビュー聞いてるとジャンプ厨すぎるからエテリチームの戦略とはちょっとズレてそうだもんな+124
-1
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:54
エテリの敵のもとに行くとは驚き。+113
-2
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:33
このスリーショットはもう見られないのか+209
-6
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:51
プルシェンコは指導の方はどうなんだろ?
サーシャくんを特訓してるのはよく見るけど+156
-3
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 20:52:03
ロシアの若年化は酷い。
+203
-3
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 20:52:23
なんでプルシェンコ?
お高いんじゃなかったっけ+10
-3
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 20:52:59
プルってザギトワのときも引き抜き疑惑あったよね?
トゥルソワが行ったってことはやっぱり声かけるのはしてるんだろうな+155
-4
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 20:53:02
トピタイがトルソワになってるけどトゥルソワじゃないの?+32
-5
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 20:53:02
エテリとプルシェンコって敵対してるような立場じゃなかった?すごい変更だね。+149
-2
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 20:53:03
あらー3人娘じゃなくなるのね。
ジャンプ練習しすぎて怪我しないように頑張ってほしい。トゥルソワすきだよー✨+133
-3
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 20:53:37
プルシェンコのグダグダのジャンプ見たことあるけど大丈夫か?+13
-24
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 20:54:25
採点競技はいまいち盛り上がらない+7
-20
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 20:54:59
>>20
それだけトゥルがエテリに不満や反発心を持ってるって事なのかな+135
-3
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:27
エテリのチームのコーチも一緒に移籍ってのがすごいよね
引き抜きかな+184
-3
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 20:56:20
エテリチームの移籍問題がいつもゴタゴタしてて、、+137
-2
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:03
エテリコーチは長く競技生活することを見据えた指導をしてない気がする。勝手なイメージかもしれないけれど、、。若い時から先々のこと考えて練習してほしいなとロシア女子を観てるとよく思う。+215
-3
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:12
>>18
まあロシアだしそこは大して倫理的にーみたいな感覚ではないんじゃないかな
というロシアビジネスに対しての偏見がある(プルも騙されたりしてたよねw)+78
-2
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:14
3人娘で一番礼儀正しい子?+1
-27
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:35
>>11
あっサンボでしたね、失礼しました+12
-2
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:02
>>8
肝心のエテリが今娘とアメリカに滞在中でサンボの選手達をオンライン指導もあまり行わず放置気味だし4回転指導するジャンプコーチも一緒に移籍するからね
そもそもトゥルソワがサンボに来た理由がメドべと練習したいだったけどメドべ移籍しちゃったし海外移籍する資金力はまだないしとなるとプルのとこしかない+182
-3
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:19
ゲームオブスローンズかっこよかったです
サーシャにしか出せない雰囲気のあるプログラムでした+21
-5
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:19
三人娘ならトゥルソワが一番好き
個性的な演技でかっこいいよね+23
-7
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:27
コーチよりも海外旅行に行ったことが気になる
結局感染せずに済んだんだね?
あと先輩のメドベさん早く引き取ってよ
このコロナで温泉入って青森の貴重なリンク使われてるとかハラワタ煮え繰り返るわ+135
-26
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:31
エテリの教え子ってジュニアとシニア上がりの時はいいけど
その後が続かないイメージなんだよなぁ。
体型変化で苦しむタイミングで下からジュニア選手がどんどん上がってきて、メンタル的にも厳しそう。+115
-2
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:11
ジュニアだかノービスのすごい子も移籍と聞いた+16
-3
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:18
>>29
それはシェルバコワじゃないかな
トゥルソワもインタビューとかだと結構まともだけど+84
-2
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:31
プルは選手としての実績は充分過ぎるくらいなんだけど、コーチとしての実績は未知数だからなぁ…
自身もアイスショーで世界を飛び回っているし、その辺どう指導していくのかな
ただ、アイスショーはあと数年かなって言ってたみたいだけど
直接指導してるの、まだ幼い子供が多いし
良い選手が良い指導者になるとは限らないけど、来シーズンどうなるのか楽しみだね+111
-4
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:19
ノービス優勝した子やコーチも一緒に移籍なんだね
プルがキスクラに座るのが一番興味深い
絶対選手より目立つしオーバーアクションな気がする
+89
-2
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:38
でも今って1人のコーチが色々見るってよりは複数のスペシャリストがチーム組んで指導するよね
プルシェンコの所だったら教える方の人材も豊富そうだから何だかんだ上手くいきそう+60
-2
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:59
>>37
ありがとうございます違う子でしたか
+10
-3
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:26
寮閉鎖→実家から通えるとかじゃなくて??
この人みたいなアクティブさんが多そうだからロシアはまだまだ終息しないだろうし+10
-4
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:39
>>22
やけくそカルメン見てください+40
-2
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:56
競技出来ない時間が長くなると
色々考えるよね+10
-3
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:01
>>39
何度かライストで見かけたけど、クールな感じだったよ
選手とよくやったねと握手するくらいで+18
-2
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:29
意外だな、ずっとエテリコーチのとこかと思ってた。
戦う少女系なプログラムばかりだけど、かわいいしもっとワルツとかも観てみたいと思ってたから、どうなるのか楽しみ!+75
-2
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:34
ショーに出てるようなスケーターが
キスクラで見れるのが増えてきて
時代を感じるけど華やかだよね+73
-2
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:49
>>27
エテリはフィギュアスケートは女子にとって体重制限だったり辛いことが多いスポーツだからメダルとってサッと辞める方がいいって考えなんだよね。
+156
-3
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 21:05:29
コーチが引き抜き(?)されたからついて行くのか、コーチとは無関係なのか、色々気になります+7
-2
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 21:05:53
>>36
えっ、マジ!?
ワリエワ?それとも、ウサちゃん🐰?
+6
-6
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:15
>>45
それって自分の名前の大会じゃない?
校長なら毎回とはいかないよ+6
-3
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:16
海外旅行事件でついにエテリが切れて追い出されたとかじゃないよねw+17
-4
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:28
シニア女子だけでなくノービスの子も抜けちゃうのか
ノービスからジュニアなんてエテリの得意分野なのに
+43
-2
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:51
>>49
無関係ではないんじゃない?ドュダコフはジャンプ指導者だからトゥルソワとは1番親密にやってるだろうし
+14
-2
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:11
>>50
ワリエワはジュニアだよ+11
-1
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:24
>>51
どうだったか忘れた
アカチエワ見たさに見てたから+8
-1
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:27
>>34
あーメドべまだ日本にいるんだ
クリケットも閉鎖されたしカナダロシア両方コロナ大変でロシアは医療体制貧弱だからショーの準備ですと言って入国したわけか+113
-12
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:32
チームメイトに嫉妬してってことはないの?+1
-11
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 21:08:19
>>34
オーサーの仕事でしょそれ+26
-8
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 21:08:31
トゥルソワ好きだから頑張ってほしい✨
そしてエテリも嫌いじゃないから円満だといいなと思ってる。+62
-3
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:00
>>50
ジリナだよ
11歳で3A成功させたノービス+32
-3
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:09
う~ん、プルシェンコはコーチとしてはどうなんだろう。
トゥルソワを育てたのはエテリなわけだけど、ここからどうなるかはプルシェンコ次第。
そこそこの成績ぐらいじゃ称賛はされないだろうからね。
とにかく優勝しない限り褒められることはないと思う。+67
-2
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:46
>>34
元々お騒がせ娘だけど今回は随分やらかしちゃったね
今までに擁護してた人も匙投げてる感じがする+114
-9
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 21:10:19
プルは人情味のあるコーチをやってくれそう。
エテリの所の子達は演技でミスした後のキスクラが顔面蒼白のお通夜状態で、明らかに隣のエテリに怯えている感じで見てて可哀想になっちゃうんだよ。エテリは絶対に慰めたり励ましたりしないよね~。+2
-19
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 21:10:55
>>60
エテリ的には移籍=円満にはならなそう
だってプルシェンコのところだよ+58
-2
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 21:11:08
>>64
エテリちゃんと慰めるよー+16
-2
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:17
>>61
>>50です!
ありがとうございます_(..)_
ジリナかぁ~!
+6
-2
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:28
>>16
フィギュア女子で身体能力のピークってだいたい15歳前後じゃない?
アメリカなんかも、有力選手が15歳前後でポッと出てきてはあっという間に消えていくパターンが多いイメージ。
長洲選手は息が長いけど、後の選手は20歳前には表舞台から消えてない?+82
-2
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:38
プルシェンコって、羽生くんが憧れてた人??+60
-4
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 21:13:05
エテリはインスタでトゥルソワのフォロー外したそうだけどコメントはまだだね
親の意向もあっての移籍らしいから一応事前に話通したのかな+70
-2
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 21:14:13
メドべこわいね。
青森にいるの?
てかアイスショーやるの?+32
-9
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 21:14:53
>>71
ねーなんでクリケットの選手の話題をここでやるの+12
-16
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 21:15:32
>>54
えっドュダコフさんも引き抜かれたの?!+2
-11
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 21:16:00
>>31
四回転コーチも移籍するの?
今後のエテリ組が気になるな+81
-3
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:33
ドュダコフじゃなくて移籍するのはイケメンの方のコーチって見たけどな+13
-2
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:14
ロザノフコーチだよ+13
-2
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:15
>>59
(ロシアの)先輩と書いただけでエテリとは言ってない
オーサーチームやめた噂あるし+10
-7
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:35
プルシェンコはエテリの若さでメダルとるやり方良く思ってなくてちゃんと選手として真っ当させてあげる方針なんじゃなかった?
トゥルソワも若いけど下が育ってるから選手として先を見据えたのもある気がする。+62
-2
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:39
>>8
移籍の話は2回して2回とも引き留められた経緯があるよ+19
-2
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 21:20:05
>>75
あーだよねービックリした+2
-2
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 21:20:17
>>64
昨年のロシアナショナル、失敗したトゥルソワを迎えた時、エテリやデュダコフ達は凄く慰めていたよ
ザギトワも涙目になりながらエテリに抱きついていた時があった+75
-2
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 21:20:26
>>75
ドュダコフ「イケメンのほうの?」+29
-2
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 21:20:45
>>77
そんな噂初めてきいた
ソースどこよ。オーサーは次のシーズンの準備してる感じのことインタで言ってたけど+12
-4
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:42
>>82
ドュダコフはかわいいほうね+23
-2
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:06
>>68
元々、女子の身体能力のピークは15歳前後でどのスポーツも一緒。+28
-4
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:10
エテリがインスタで何か言ってるんだけど
翻訳かけても何言ってるのかよくわからない😅
わかる方いませんか?+35
-3
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:33
>>34
旅行?
日本の前はアメリカで来季の振り付けで
メキシコで子供にゲストコーチだったから
旅行ではないよ
ただ、カナダでも二週間の待機期間の間にあちこち出かけてインスタにアップしてたから
日本でも関係なく気楽に過ごして毎週炎上してるよね+9
-17
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:58
ナショナル、ユーロ辺りでは大分こじれてたのね
ラファも候補だったみたいけど言葉と滞在費やコーチ料の事もあって断念したぽい
プルはコーチとしては未知数だけどいい結果になるといいね+44
-2
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:15
>>59
オーサーの仕事ではないよ
演技や戦略とかレッスンはオーサーだけど
管理はエージェントや自分のチームだから
メドちゃんとこは
エージェントはロシアだし
チームも基本はお母さんだから+50
-3
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:30
確かにピークは15〜16だけど、マオミキのように卓越した技術力があったりきちんとダイエット出来る子はハタチ過ぎまでやれるよ
大抵の子が身長と体重で消えて行くのよね
+41
-5
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:10
>>88
ラファだったらゴゴレフとラファがロシア語いけるしネイサンいるしいいね
滞在費がきついか+16
-3
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:09
>>87
横だけど、旅行はトゥルソワの話だと思う
メドベも今日本の温泉行ったりして疎開兼旅行してる
どっちも迷惑な話+66
-4
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:17
○ルッツループをショートだけ外す指示
(フリーは4回転5本跳んだ後にルッツループを跳んでる)
○エッジがフラットなシェルバコワの4Lzと違いエッジがちゃんとアウトな4Lzを跳ぶのに加点の差はごく僅かなのに対し抗議や考慮すらしない
(本来ならエッジがフラットだと減点される、シェルバコワは中国杯で3つ減点された)
○本人の意向を無視したジャンプ構成によってパンクする
(トルソワ自身は4回転5本構成でないとモチベーションが保てないと意思表示するも4本構成、3本構成と落とされる)
○オンラインでのトレーニングが一切ない
そりゃ移籍の話も3回するし親も抗議するよ。
+53
-5
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:31
てか冬競技こそ再開できるのかな?絶対コロナとインフル流行る時期だし
一回逃すと次で金メダルが難しい女子フィギュアは大変だね+53
-2
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:22
>>34
トゥルソワはエジプトに家族旅行してたんだよね。でもロシアの入国制限が始まって慌てて「ロシアに帰らせて!!」とお願いしてチャーター機で帰国したからまだマシかな。
メドベージェワはショー主催者やステーホームしてる他の出演者無視して「ショーのため!!」とか言って日本に滑り込み入国。ショー1年延期が発表されたのに。チャーター機も出てるのに全くロシアにもカナダにも帰国する気配なし。「ショーの為」は表向きの理由ではなから日本に長期滞在する気満々だよね。長期滞在用のビザが必要だったから「ショーの為」ってやたらと言ってビジネスビザでも取得したんじゃないの?
インスタライブで「ステイホーム!」と呼びかけていながら本人はスーパー銭湯からインスタライブしていたんだよね…一体どの口が…だね。
八戸のスーパーで肉の塊買ってるところを店員さんにツイートされているかと思えば弘前の桜の木の下で踊っている所をインスタにあげたり…。桜の写真UPしないで、出歩かないで!!って青森県知事が涙ながらに訴えていたのに。
そして八戸に新しくできたリンクで貸切練習でしょ?日本のだ選手はホームリンク閉鎖で他リンクへ移動も許されていないから皆ステイホームしてるのにね…。
しかも手引きしたのが荒川さんとか…いや、日本の選手の為の日本スケート連盟の副会長じゃないのか?全部タラソワにばらされて焦ってるみたいだけどもう後の祭りだよ。
しかも青森の前は新潟にもいたんだってね。
日本中のリンク転々とするつもりなんだろうね、いくらなんでも図々しすぎるよ。
+194
-9
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:26
>>91 トゥルソワはadidasがスポンサーで親は会社経営なので経済的な心配は一切ない。+25
-2
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:10
>>59
同じロシアの非常識な人繋がりでメドベ出したんじゃない?
あとメドベはまだロシア連盟所属だよ
今回はスタッフのお母さんと一緒に来てるし+24
-7
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:11
メドベのアンチが出しゃばるなよ
通報推奨+9
-26
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:27
>>91
ラファんとこも生徒多いしね
ラファ、プル以外にも後一人?コーチ候補いたみたいだけど誰だったのかなあ+0
-7
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:14
>>89
クリケット所属の選手の話題をわざわざエテリチームに絡めてこないでって話してるんだけど+4
-13
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:14
>>99
ミーシンとか?+6
-2
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:24
22歳までスケートやりたいらしいから長い目で見ての移籍なのかな。
プルシェンコはハーネス使える若いコーチ、ジャンプの才能あるトゥルソワ&ジリナ来て嬉しいだろうね(笑)+64
-3
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:40
トゥルソワも帰国便無くなるまでエジプトでバカンスしてたりなんかイメージ微妙になった
メドベも論外、10代から石田純一みたいに危機感なく国境渡り歩いて迷惑でしかないんだけどロシア人ってそんなもんなの?+65
-6
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:05
この子は運良く陰性だったようで良かったけど、反省してる感じが伝わらなくて心配になった
ロシアはこの先長いと思うけど自粛出来るのかな?+51
-4
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:32
プルシェンコのインタビュー(男子トピからコピペ)
『サーシャはもうすぐ16歳、選手としては経験豊富だし、
どんな環境で練習していくのか選ぶ権利は本人にある。
来季のプログラム選定はすでに始めていて、海外の振付師という選択肢も考えてるよ。
今後の目標については、僕たちは大胆不敵なのでユーロ、ワールド、オリンピックでトップをめざす。
去年からショーを減らしていたが、今後さらにサーシャとの仕事に費やすため、自身のショー出演は最低限になる。
試合日程に合わせることになるから、シーズン終了後の出演くらい。
(ロザノフについて)
アカデミーの正式なコーチになり、自分と一緒に指導し試合にも帯同することになる。
あと、トゥルソワの課題としてはスケーティングに取り組まなくてはいけないことは本人も承知しているので、今後強化していくよ』
+35
-2
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:41
>>96
どうりで頻繁にバカンスに行くと思ったわ
トゥルソワって確かロシア人気も高いんだよね。海外行くと風当たり強そうだし国内移籍の方がストレスは少なそう+38
-4
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:43
>>95
桜の動画は弘前じゃなくて八戸だよ
メドの話もここはトピズレだし
勝手なこと書きすぎたら訴えるとか最近多いから
程々に+20
-28
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:43
>>47
ランビやプルを大きな国際大会でコーチとして見るようになるなんてね…+62
-2
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:37
とりあえずトピズレの挙句にアンチ行為してるのは通報押してます。男子・女子の雑談トピだと速攻で通報押されるのやかってて個人のニュースでアンチ行為をする奴は排除。
メドベとトゥルソワに関して正確な情報ではなく想像でデマを流すな、とTwitterのスケオタからも猛烈に叩かれて通報されたのに懲りないね。+5
-22
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:57
トゥルソワとプルシェンコが並んでキスクラに座ると思うと楽しみではある。+38
-2
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:02
>>105
やる気に溢れてる!
ショー減っちゃうのか、まあしょうがない+29
-2
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:18
選手もオリンピックやユーロの代表になるためを
考えてる人も多いよね
クラコワちゃんもロシアからポーランドに国籍変えたし、選手が考えて選んだなら上手くいくように
応援するかな
あとはプルのコーチ力次第 政治力はガッチリ持ってるからね+21
-2
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:57
トゥルソワはバカンスもだけど記者会見で犬を連れてきたりリンクに連れてきたりちょと常識がないよね
親が悪いのか?マナーもだけど寒いのが苦手なスムースコートのチワワをリンクに連れてきたり気圧変化がある飛行機に毎回乗せたり犬の健康面も気になる
あと最近プードルにハスキーと次々子犬が増えてて犬好きだけど犬のストレスとかは御構い無しで凄くワガママな子のイメージ+72
-7
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:26
現状のエテリのオキニは誰?+1
-6
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:51
>>114
娘+14
-2
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:12
>>115
とワリエワかな+10
-2
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:21
>>105
また男子トピにロシア女子の話題投下してる人がいたのか
ほどほどにしないと……+8
-5
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:35
また某ファンが叩きに来てるね〜トピズレでわかりやすい。+6
-15
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:07
>>117 プルシェンコのインタだから男子トピでも正解だけどね+25
-3
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:37
プルシェンコがコーチとしてはどうなのかも試されるよね。
楽しみです。+28
-2
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:44
>>104
ちゃんと動画撮って検疫期間中でモスクワではなくロシア郊外の別邸で家族と共に過ごしてると現状報告してるけど。無免許運転したけどスルーしたザギトワにも同じこと言えるの?+9
-13
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:53
+18
-2
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:45
プルシェンコの本気を感じた。
既にジャンプが出来上がっているトゥルソワとジャンプコーチでありノービス選手担当のロザノフと2つの4回転を跳ぶノービスのジリナ姉妹をスカウティング。
2020年に北京五輪開催ならトゥルソワで、2022年に北京五輪開催延期ならジリナでメダルを獲らせる気だと思う。+40
-10
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:56
>>107
まあ弘前だろうが八戸だろうが青森をうろついていることに変わりはないし、帰国せずに県をまたぎまくっていることは非常識だと思う。
最近はこの人わざと日本人を煽っているのか?わざと炎上させようとしているのか?と感じるような行動が多すぎるよ。
SNSでの振舞いもひどい。叩いたのではなく「出歩くのは控えた方がいい」とやんわり諭した人に「うっとうしい」と返したり、帰国して欲しいという声を挙げる日本人が多くなってきたら「クソみたいな奴ら」とか言ったり。さすがにひどすぎるよ。
トピずれになるからこのへんで終わりにするけど、いい選手なんだからリンク以外で変な話題にばかりならないでほしい。
+82
-9
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:41
>>95
詳しすぎww+76
-4
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:49
>>121
自粛というのは検疫期間が終わったらということ
アンチじゃなくて、この時期に旅行行くのを見てしまうと今後大丈夫なのかなって思うだけ
何でザギトワなのかわからないけどその件はどうかと思う+14
-3
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:15
>>124
オーサーにもちゃんと管理して欲しいね+17
-12
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:06
プルシェンコの直接指導は数時間で11万円とお高いけど、
プルシェンコ自らトルソワに付きっきりで指導すると表明したってことはガチでロシア全面抗争だわ。
ロシアは移籍するの当たり前なので移籍自体はそんな驚かないかな…日本と違ってリンクは山ほどあるしコーチもたくさんいるから環境を変えやすい。+47
-2
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:54
コーチとしてどうなんかねぇ
サハノとか引き受けてたけど、体型変化で沈んでしまったから手腕が判断できん
何だかんだで生徒本人のポテンシャルが一番大事だと思うし、才能あるトゥルなら大丈夫だと思うけど+34
-2
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:06
>>103
ザギトワの無免許運転がそれほど咎められてないらしくて我々とは感覚が違うのだと思った+66
-2
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:30
>>103
>石田純一みたいに危機感なく
いまアクティブに危機感なく動いて色々言われてる
中高年は10代の頃もそうだったような人たち
世代わける人がいるけどそうじゃなくて種類が違う人間だよ
10代で危機感のない人はそういう大人に育つだけ+32
-2
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:21
>>95
荒川さんだって、緊急事態宣言出るギリギリまで滑ってたんじゃないの?
ツイッターで、スケート靴を履かなくなって1週間みたいに呟いてたの見てあれっ?と思ったよ
だから気持ちは分かるけど、そんな鬼の首とったみたいに騒がなくても+72
-9
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 21:55:59
>>129
つきっきりって逆にどうなのか+1
-3
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:50
>>132
横だけど、日本人が日本で滑るのと外国人がわざわざ来て滑りに来るのは全然違うよ
自国へ帰って自国のリンクへ行くべきだった+121
-1
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:52
ぶっちゃけエテリ一強はつまらないと思ってたからプルシェンコには頑張ってもらいたい+71
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:01
何週間も両親がいないのに治安の悪いロシアで15歳の女子が生活できるわけない。アメリカだったら子どもに留守番させると捕まるんだから日本と海外の価値観の違い。ついていくしか選択できないのに叩くなよ…メドベは20歳でアメリカで暮らしてるんだから自業自得ではあるけど。+2
-6
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 21:59:10
>>133
お金払ってるのにほかのとこみたいにあっちの選手ばかりでこっちは見てくれない〜とかのほうが嫌じゃない?
だから高くしてマンツーマンなのかも+12
-1
-
138. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:27
>>96
ロシアは海外移籍だと強化費支給ないから家裕福で1社スポンサー程度のシニア2年目じゃ海外行く余裕ないよ
ラファは自主練習メインにさせて極力自分がコーチする時間少なくして選手の経済的負担抑えるけどそれでも夏にコリャダ短期指導した時にもっと長期指導したいけど資金的に難しいだろうねと発言している+22
-1
-
139. 匿名 2020/05/07(木) 22:01:39
コーチも一緒に移籍は正解だね
しかもハーネス職人を抜かれたからエテリもかなり痛そう
個人的にはザギトワもプルのとこに移籍して4回転飛んでほしい+48
-1
-
140. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:35
メドベージェワ選手のことは別でトピ立てたら?+19
-4
-
141. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:44
>>137
コーチがあんまり見てくれないって不満でコーチ代える事結構あるしな
トゥルソワもそれが一因にあるみたいだし、ゴゴレフがラファのところ移籍したのもオーサーがあんまり見てくれなくて不満だったみたいだし+28
-1
-
142. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:32
>>18
プルならある程度何でもありなような気もする。
どうせ、エテリも使い捨てだし。
スケート馬鹿&天才要素があればやると思う。
現役時代、「勝つことが仕事」のプルシェンコに国も文句言わんだろうし。
+64
-1
-
143. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:41
ロシア国内ではノービス選手がキセキの世代すぎて既にエテリ一強ではない。
4回転を跳ぶ選手がエテリ組以外の他の組で何人もいるし、
5年後はエテリ組・ダヴィトフ組でしのぎを削るとロシア国内でも定説になっているのが現状。
世界ジュニア🥉のサムソノフと世界ジュニア🥈のウサチョワも移籍ではないかという話も出ている。
とにかく頑張って女子フィギュアを盛り上げてくれ。+27
-1
-
144. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:59
>>139
トゥルソワ移籍よりこっちのが痛手って意見もあるよね
優秀なハーネス職人は貴重+49
-1
-
145. 匿名 2020/05/07(木) 22:07:01
>>136
ロシアはぶっちゃけていうと軍施設で訓練受けてるようなもんよ?
治安がどうのというのは違うような。+14
-1
-
146. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:11
>>91
でもそのゴゴレフ、移籍してジャンプの跳び方を変えて苦労しているよ。勿論、身長が伸びたのも原因だろうけど。
それにトゥルソワとネイサンの跳び方って違うし。+14
-1
-
147. 匿名 2020/05/07(木) 22:09:02
>>139
エテリ組ですらハーネス名人はドゥダコフとロザノフだけだからロザノフ移籍でドゥダコフが過労死しないか心配ね。
ザギトワは2年前からハーネスで練習してたんだよ…でも
無理だったから今月で18歳になるザギトワには無謀だと思う。本人も大学進学のために勉強や書類の準備をしてると話してるし選手に戻るのかすら怪しい。+56
-1
-
148. 匿名 2020/05/07(木) 22:12:51
>>144
サンボは女子選手大量に来たから選手のやる気と能力その日の調子ごとに1日に4回転練習させる回数決めて跳ばせてどの種類の4回転を目指すか3Aで行くかって適正見て重点的に練習って高難度ジャンプ習得のシステム化をジャンプコーチ達が確立してきているからそのジャンプコーチの1人が他に行くとね
+25
-1
-
149. 匿名 2020/05/07(木) 22:14:49
>>146
いやゴゴレフは移籍前の世界ジュニアからジャンプはすでにかなり苦労してた
成長と今はうまくやっていく時期なんだと思う
まあでもラファは女子にバンバン四回転飛ばせたいタイプのコーチじゃないとおもう+19
-1
-
150. 匿名 2020/05/07(木) 22:15:42
>>73
プルの所に行ったのはもう一人のジャンプコーチ。ジュニアの選手見てる人。+26
-2
-
151. 匿名 2020/05/07(木) 22:16:55
トゥルソワの跳び方って羽生サンもネイサンも言ってたけど
バネで跳び上がるから先端的な身体能力有りきの跳び方で
未知数すぎてわからないんだよね…だからこそ長く同じコーチの元にいてほしかった。+44
-1
-
152. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:11
一瞬、トルソワがコーチになるのかと思ったわw+6
-1
-
153. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:23
>>137
織田信成のコーチがモロゾフだった時、自分の練習には10分くらいしかついてくれなくて、後は全部安藤美姫につきっきりだったんですよ(泣)って茶化しつつも暴露していたよねw
まあ織田の方が後から来たから前からいる安藤が優先になるのもわからんでもないけど、そもそも織田信成はモロゾフが好むタイプの選手じゃないのもあったと思う。
モロの力の入れようは安藤美姫や高橋大輔の時と全然違うな…と素人目にもわかったもの。
同じ金額払ってたらちょっとやってられんよね。まあここでもエテリはワリエワにご就寝とか具レインはシェルバコワに時間を割くって言われているようにコーチも人間ってことだよね。。。
+39
-2
-
154. 匿名 2020/05/07(木) 22:19:13
ジャンプコーチでもドゥダコフはコッチ+19
-1
-
155. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:15
>>150
初めて見た!!イケメンの方ってこのことかw
いつもニコラスケイジみたいな人とゴブリンみたいな人が両サイドにいる印象が強かったから。
+42
-1
-
156. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:35
コーチが変わると色々噂されるけど選手本人のコメント以外は信じない。+7
-1
-
157. 匿名 2020/05/07(木) 22:21:10
ロザノフはコッチのイケメン
コストルナヤに3Aをインストールさせたのもロザノフ+40
-1
-
158. 匿名 2020/05/07(木) 22:24:31
グレイのお気に入りは露骨にシェルバコワとザギトワ
ディダコフのお気に入りはトゥルソワ
ロザノフのお気に入りはジリナ(この2人もプルに移籍)
エテリは総監督なだけあって分け隔てないように見えるけど、ワリエワと言われてるのは直接チームに誘ったからだと思われる。+38
-1
-
159. 匿名 2020/05/07(木) 22:24:38
>>153
モロゾフは引き受けた選手が移籍前より結果出すまで自分ではあまり指導しないし選手の意見もほぼ無視でそれで結果出した選手だけ指導時間長くして大事にするよって明確な指導方針で織田より安藤優先だったから仕方ない
そしていざ指導時間になれば厳しく指導されたら拗ねてモロゾフ無視して練習にならなかったのは織田だしね+8
-4
-
160. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:39
というか来シーズンは開幕するのだろうか
コロナのせいで十分な氷上練習も出来ないし、試合感も鈍るだろうから、もし丸々ワンシーズン無しになったら体型変化が激しいロシア女子の今活躍してる子が1人も出てこずいつの間にか世代交代とか起こりそう+45
-1
-
161. 匿名 2020/05/07(木) 22:26:18
>>151
羽生サンもネイサンも…
一瞬ネイサンがネイって名前の人に見えてしまった笑
関係ないことでごめん笑+42
-2
-
162. 匿名 2020/05/07(木) 22:26:56
振付師のグレイはコイツ+30
-2
-
163. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:51
ザギトワとシェルバコワがグレイを奪い合ってるとかいうコメント見たけど本当に?あの品のいい美少女二人が?
グレイの願望じゃないの??+30
-2
-
164. 匿名 2020/05/07(木) 22:28:26
>>150
ほんとにイケメンだった!+20
-2
-
165. 匿名 2020/05/07(木) 22:29:08
>>158
あー私グレイと好み合うなー笑
ザギもシェルも好きな顔!+26
-2
-
166. 匿名 2020/05/07(木) 22:31:38
4人揃ってるの見れないのは寂しいな+29
-5
-
167. 匿名 2020/05/07(木) 22:32:08
>>163
私もグレヘンがシェルバコワばっかり見てたらザギトワが機嫌悪くなるって見たわ~
+19
-1
-
168. 匿名 2020/05/07(木) 22:32:10
ロザノフさん+40
-1
-
169. 匿名 2020/05/07(木) 22:32:16
>>95
アンチなんだなってのがよくわかる熱量
ここトゥルソワスレなのに+15
-21
-
170. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:07
>>163
ザギトワはインスタで3人の中でもシェルだけフォローしてるから、奪い合いとかバチバチした関係ではなさそうだなぁ+32
-2
-
171. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:09
>>153
>>137
それですw
仰る通りガチのトップレベルかつ彼女の安藤と大好きな高橋とは温度差もあったろうしね
あとかまちょハビ(ちょっと可愛いw)と羽生とかw
でも払ってる金額は同じだろうしほったらかしは可哀想よね
そりゃ人間だし相性があるのは仕方ないけど+12
-3
-
172. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:42
>>158
コストルナヤかわいそう+20
-1
-
173. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:59
トゥルがグレイにかまってもらえなくて云々ってニュース見たけど、グレイの振付と一番相性がいいのってトゥルな気がするけどなあ。お気に入りと言われるザギとシェルの時は気合が空回りしてツギハギの変なプロが多い気がする。
トゥルの宇宙人っぽさとグレイの変な振付はすごいマッチしてて好きだった。+35
-1
-
174. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:00
>>166
シェル、コス、トゥル、ザギ皆好きなのにこの写真ちょっと気持ち悪いと感じてしまうのは何でだろう+39
-2
-
175. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:25
>>173
言わんとしてることめっちゃわかる
選曲もバッチリ+28
-1
-
176. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:48
>>166
こういう売り方はしないでほしいな
トゥルソワはこのセット感とかも嫌だったのかもしれないね+25
-1
-
177. 匿名 2020/05/07(木) 22:38:23
>>174
微笑みかな+5
-1
-
178. 匿名 2020/05/07(木) 22:38:32
>>173
私もあの近未来的な振付はトゥルにすごく合ってると思った
振付だけグレイ続投してほしい+36
-1
-
179. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:23
>>163
それは上を目指す選手としては普通じゃない?
恋愛的な意味で取り合っていたら知らんけど
プルシェンコは政治力もあるし世界的なショー関連も牽引しているから
引退後も面倒見てくれそう+15
-1
-
180. 匿名 2020/05/07(木) 22:40:23
>>173
めっちゃ分かる!
特にザギは謎にひょいって足あげたり意味不明な動作が多くて気になってた
そうか、あれは空回りしたグレイの気合いの表れだったのか…笑+54
-1
-
181. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:18
>>173
トゥルソワが一番合ってるの分かる
まだシニア上がり立てで曲を滑りこなせてない感じもあの振付と宇宙人ぽさと良い相乗効果を発揮してしっくり来てた
個人的には
コストルナヤ→元々の綺麗な所作で変な振り付けを何とかカバー
シェルバコワ→本人に合ってないのかバタバタして見える。振付師を変えた方が良い。
って思ったわ+31
-1
-
182. 匿名 2020/05/07(木) 22:46:23
筋肉は裏切らないって筋肉体操でも言ってたから大丈夫+59
-1
-
183. 匿名 2020/05/07(木) 22:48:07
この人はロザノフさんというのか。+31
-3
-
184. 匿名 2020/05/07(木) 22:49:45
>>172
そのコストルナヤが取り合いを暴露してるから大丈夫
コストルナヤはエテリチーム歴3年目でトゥルソワも4年目
ザギトワとシェルバコワだけ7.8年目だし女の園だから女子校みたいなもん。若い男の先生は無条件で取り合われる。+24
-1
-
185. 匿名 2020/05/07(木) 22:50:38
>>166
みんな淡いピンクやベージュなのにトゥルだけ白なんだね+12
-2
-
186. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:35
トゥルソワは色んなプログラムやりたい叙情的なのも来季はやりたいと話してるから近未来的中性的なプログラムばかりなのが嫌になるのもわからんでもない。
トゥルソワはラプンツェルが好きだから髪の毛を伸ばし続けてる中3女子だからね。+49
-2
-
187. 匿名 2020/05/07(木) 22:52:03
>>184
横だけど、男としてではなく先生として、ってことだと思うw
先生の熱量から期待値とか自分の立ち位置とかわかっちゃうし、選手としては必死なのでは+19
-1
-
188. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:02
本人が気に入ってたらいいけど、トゥルはグレイの振付の路線が嫌だったのかもね。
コスはジュリエットや天使、シェルは王道のクラシックで二人とも女の子らしい綺麗な衣装。かたやトゥルは殺し屋に宇宙人に山の魔王だもんなあ。+49
-1
-
189. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:08
でもグレイってザギトワが一番感情的、コストルナヤは喧しい、トゥルソワは頑固一徹、シェルバコワは陰険って言ってるインタ読んだから顔で選んでるなって思ったわ。
金髪白人は好きじゃないのかしら。+8
-3
-
190. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:29
エテリ先生ってジュニア専門でやればいいんじゃないの?+2
-1
-
191. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:48
三人娘だけど一位二位の入れ替わりはあるけどトルソワだけは大体三位だったもんね。
見た目は仲良しだけど凄く悔しかったんだろうな。4回転色々飛べるのに勝てないって辛いよね。+46
-2
-
192. 匿名 2020/05/07(木) 22:57:42
>>189
グレイ最低だなw
一人も褒めてないじゃん。+37
-1
-
193. 匿名 2020/05/07(木) 22:57:53
>>172
コストルナヤは上手く言えないけど何かクールだよね+26
-1
-
194. 匿名 2020/05/07(木) 22:58:58
北京金はトゥルソワじゃないと思ってたけど、エンジェルに移籍なら余計に北京から遠ざかったな+18
-1
-
195. 匿名 2020/05/07(木) 23:00:34
>>176
まあなんやなんや言っても勝つか負けるかのライバルだしね+6
-1
-
196. 匿名 2020/05/07(木) 23:01:40
トゥルがエテリに一番気に入られてるのかと思ってた。試合ではお披露目出来なかったけどSP作り直したり、一番バックアップしてたイメージ。+24
-1
-
197. 匿名 2020/05/07(木) 23:02:15
>>188
こうやって見たらトゥルソワのプロのテーマすごいなw+57
-3
-
198. 匿名 2020/05/07(木) 23:04:24
>>191
ジャンプ跳べる割に成績は意外と伸び悩んでるもんね
ハーネス使いも一緒みたいだし、プルもスケーティングなんとかしようと言ってるし、そっち側も上手くなるといいね+30
-2
-
199. 匿名 2020/05/07(木) 23:04:27
トゥルとプルってめっちゃ気が合いそう。天才宇宙人コンビ。+31
-1
-
200. 匿名 2020/05/07(木) 23:06:06
しかし去年のシーズンが始まる頃はトゥルソワ無双の予想ばっかりだったのにわからないもんだなあ。+32
-1
-
201. 匿名 2020/05/07(木) 23:06:44
>>188
そのテーマでも美しいし似合ってるけど、女の子としては嫌かもね……
あのパンツスーツの衣装とか夢見る10代の子には嫌だったろうと思う+39
-3
-
202. 匿名 2020/05/07(木) 23:07:59
>>31
エテリなんでロシアにいないんですか?+21
-1
-
203. 匿名 2020/05/07(木) 23:08:11
>>162
コイツで吹いたw+16
-2
-
204. 匿名 2020/05/07(木) 23:08:38
移籍することでPCSが下がると予想してる人が多いね
Eteri PCSなんて言葉があるみたい+1
-8
-
205. 匿名 2020/05/07(木) 23:09:54
>>188
この路線なら来季のプログラムはコロナで絶望した世界がテーマのプログラムとか充ててきそうだな……
ハマりそうだし表現出来そうだし+20
-1
-
206. 匿名 2020/05/07(木) 23:10:15
>>204
メドベはすごい下がったよね。エテリ組特有の詰め詰めのプロじゃなくなると一気に下がる印象。+33
-4
-
207. 匿名 2020/05/07(木) 23:11:00
>>31
youは何しにアメリカへ?+19
-1
-
208. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:04
成績が芳しくないとかなんとか言ってるけど…
ネペラメモリアル杯1位
グランプリシリーズ2勝
グランプリファイナル3位
ロシア選手権3位
ヨーロッパ選手権3位
女子フリー世界最高得点
女子初4F認定
女子初4-1-3認定
女子初4回転3本認定
女子初演技後半に4回転認定
ISU公認大会で技術点世界3位(ネイサン・羽生)
2019-2020シーズンでこんだけあるんだが
+2
-10
-
209. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:44
ジュニア一年目のSP、グレイがトゥルに振付した中で唯一人間の女の子っぽくて可愛かった。こういう可愛い路線も似合うと思う。+38
-1
-
210. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:09
>>202
娘がアメリカ在住だから娘の所にいる+34
-1
-
211. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:56
>>189
いや、シェル陰険ってwww
酷いな編曲おじさんw+28
-1
-
212. 匿名 2020/05/07(木) 23:16:20
プログラムについてはトゥルソワが強い曲調を好むんだよ
昨季のSPFSはもちろん、過去のヴィヴァルディ、キル・ビル、フィフス・エレメント等もトゥルソワに合ってる良プロだった+8
-2
-
213. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:21
>>189
グレイ・・・。エテリですらもっといい表現してたぞ。+41
-1
-
214. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:23
プルシェンコのインビュー翻訳記事
プルシェンコ:ほぼすべてのショーや出演を取り止めて、トルソワを24時間体制で指導する-ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァ2russianfigureskatingforever.blogspot.comアレクサンドラ・トルソワがエテリ・トゥトベリゼから離れプルシェンコ・アカデミーに移籍するというニュースについて、プルシェンコがSport24のインタビューに答えていましたので紹介します。
スーパーグランドスラム狙ってますな
世界ジュニア2連覇してるからトゥルソワしか今のシニアでスーパーグランドを達成できる人がいないし。
+5
-5
-
215. 匿名 2020/05/07(木) 23:19:38
>>159
でもモロゾフって自分から織田さんにアプローチしたんでしょ。しかも1年間も。
以前からの生徒で成績も上のミキティ優先はわかるけどちょっと酷い・・・。
織田さんなりに高橋さんと同じコーチにつくって批判も含めて色々な覚悟をしての選択だったろうに。
何でモロゾフもアプローチしたんだか、好みのタイプの選手ではないでしょ。+20
-3
-
216. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:55
>>189
グレイってほんとにシェルお気に入りなの?陰険って。
他の人のシェル評は
コス→シェルは頭が良く思慮深い
エテリ→優しくフィギュアスケートをとても愛している
すごい違いだわ。+40
-1
-
217. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:50
>>214
ザギトワが達成しているよ
ザギトワは現役+25
-1
-
218. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:14
トゥルソワは2月のエテリショーで新プロ発表してから、
叙情的なプログラムがやりたいと言ってたよ。
でもプルシェンコのインタ読むと曲は決めちゃって振付師は良い人なら海外に外注すると言ってるから曲が気になる。+8
-1
-
219. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:21
>>86
「当然、選手が去ることに慣れるのは不可能です。共に働き、途中で絶えず起きる障害を克服しながら時とともに家族になるのだから。
良い選手や専門家は常により良い条件を提示され、誘われます。申し出にどう反応するかは、各人の判断です」
「けれど、私たちのチームは選手や専門家を自らで生み出し、育てるという点で異なります。もちろん、より魅力的な条件を提示することはけしてないでしょう。そうでないと信頼を失います。
共に働き、私たちは自分の一部や人生の一部を与えます」+15
-1
-
220. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:53
>>217 取った人は入れてないの…女子はキムヨナとザギだけだね+4
-5
-
221. 匿名 2020/05/07(木) 23:24:08
>>208
成績が芳しくないとは思えないけど、やっぱりファイル、ユーロ、ナショナルと大きな大会で同門のライバルに負けたのは悔しかっただろうね…
+40
-2
-
222. 匿名 2020/05/07(木) 23:25:00
>>218
うーん、山の魔王のインパクトに比べるとちょっと。あと、なんでザギのお下がりの衣装?大人っぽい美人のザギトワが着てたイメージが強すぎて。。+8
-2
-
223. 匿名 2020/05/07(木) 23:25:04
エテリもコスもグレイもインタでのトゥルソワのことを
良く言ってない時点で薄々わかってたことだけどね
+11
-1
-
224. 匿名 2020/05/07(木) 23:25:40
>>189
誰の事も誉めていないけど、中でもシェルの陰険が一番酷い。+29
-1
-
225. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:24
>>155
ゴブリンww
ひどいな、私は気を使って森のクマさん呼ばわりなのに。でもゴブリンの方が似てる 笑+17
-1
-
226. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:32
>>219
プルシェンコとロザノフに痛烈だなぁ
こういうのを見ると本当にロシアって感じである意味好きだけど+13
-1
-
227. 匿名 2020/05/07(木) 23:27:22
>>214
プルもコーチとしても自身のアカデミーとしても威信をかけてやってくるよね+10
-1
-
228. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:36
>>219
何か遠回しだけどキツイね
プルシェンコ側が引き抜いたみたいな言い方だね+19
-1
-
229. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:56
ただでさえ限界まで練習して減量して精神ボロボロだろうに、その上コーチ陣に辛辣な性格評価までされたらたまらんな。+33
-1
-
230. 匿名 2020/05/07(木) 23:32:14
>>189
これを読むと陰険なのはシェルじゃなくてグレイな気がするが。+32
-1
-
231. 匿名 2020/05/07(木) 23:32:58
シニア女子のクワドってまだまだ未知数だからね
それを考えると3Aの質が良過ぎるコストルナヤか、体型変化前であろうワリエワの方が五輪金には近い気がする+25
-1
-
232. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:03
>>189
私が見たのは↓
エテリのチームでかわいい声をして一番うるさいのはコス、頑固者はトゥル、ザギは最も感情的、滑り方次第で泣いたり笑ったり、とても繊細。エテリは最もスタイリッシュな人。+14
-1
-
233. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:00
コーチ陣のトゥルソワへの指導を振り返るとなぁ
誰かも書いてたけどフリーでルッツループは許可してショートで禁止するのは他の2人への忖度かと思えるし、ジュニアの頃は徐々に構成を上げてワールド獲る流れだったのに全露と欧州では4本3本と落とすように言われて演技後のインタで5本構成でないとプレッシャーがかかってモチベが続かないとコーチ陣に直談判するも落とすように指導されたと答えてたし、シェルバコワ自身は試合に出せるレベルではないと言ってた3Aを許可出してトゥルソワには出さない…
当て馬にされてた感がすごい…+19
-4
-
234. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:13
>>201
本人はラプンツェルに憧れて髪の毛伸ばし続けてるから乙女チックではありそう+29
-1
-
235. 匿名 2020/05/07(木) 23:42:07
>>208
すごいんだけど、あれだけ跳べてB級GPSレベルじゃ納得行かないでしょう
+11
-1
-
236. 匿名 2020/05/07(木) 23:42:09
>>233
なんでそんなことしたのかなあ?単純に不思議。トゥルが更に高い点数出せばそれはそれでエテリ組としてはウハウハなのに。+31
-1
-
237. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:21
よし、トゥルソワもやけくそカルメンだ!+33
-1
-
238. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:55
>>214
に、24時間(ゾワッ)+4
-1
-
239. 匿名 2020/05/07(木) 23:45:09
>>233
緊張して記憶が飛んだフリしてやっちまえば良かったのに……(悪い大人)+37
-1
-
240. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:30
>>233
このジャンプ戦略がほんと不満だったみたいだね+28
-1
-
241. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:30
>>239
強行してGPFでやってたけど転倒してショートの点は良くなくてもニコニコして満足そうだったのにね+22
-1
-
242. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:41
>>228
選手だけならともかく、コーチまで同時移籍だと引き抜いたと思われても仕方ないような・・・。
エテリにしたらクワドとトリプルアクセルを跳べるようにしたところでのジリナの移籍は腹がたつでしょうし。
トゥルソワについては以前から海外も含めて移籍希望だったから仕方ないと思えるにしても。+32
-1
-
243. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:36
エテリがそんなに娘さんにかかりっきりになってるとはなんか以外。
成績がいい若い子の指導にしか興味ないイメージだった。+29
-1
-
244. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:18
>>208
今季始まるときはトゥルソワがぶっちぎる位に思ってたんだけどなあ+11
-2
-
245. 匿名 2020/05/07(木) 23:49:55
>>243
エテリも人の子だから
やっぱり自分の娘は可愛いのでしょう
ペアだかアイスダンスの選手だっけ?+25
-2
-
246. 匿名 2020/05/07(木) 23:50:31
まさか今シーズンで身長が一気に伸びるとは思わなかったんだろうね、他の2人よりも伸びるからトントンだと踏んでたかも+3
-1
-
247. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:55
>>241
失敗しても自分の納得した構成ならまだ気持ちに折り合いがつけられたんだろうね
そう思うと自分が納得できない構成で負けたら悔しいより不満が大きくなりそう+24
-1
-
248. 匿名 2020/05/07(木) 23:55:01
エテリ組にいた時の極太アイラインをやめれるかも…
エテリ組はエテリが化粧まで指導してたからな…
彫りが深くて奥目だから極細アイラインの方が大人っぽい+6
-4
-
249. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:09
策士のエテリにしてはしくじった感がすごいな。メドベの時から少しでも点を高く取れるようにありとあらゆる技を詰め込んで点数にこだわってきたのに、男子トップ並みの点数を出せるポテンシャルの選手のジャンプの回数を制限してモチベーションを落とさせるとは。トゥルのコンディション次第で凄まじい点数が出たはずなのに。
そこまでしてトゥルを下げてコスとシェルを上にさせようとする意味がわからない。+27
-4
-
250. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:02
>>27
してないよ
彼女は若い時に活躍し、さっさと引退して普通の生活で幸せを掴めって考え
メドベちゃんが離れたのも、引退して結婚でもしなさいって言われたから+18
-6
-
251. 匿名 2020/05/07(木) 23:59:18
>>249今シーズンで既に移籍の話は2回して引き留められてるとトゥルソワの両親がインタで答えてるから…引き留めるなら贔屓するなやって話だけどね😡+21
-1
-
252. 匿名 2020/05/08(金) 00:03:02
トゥルが移籍を考えてたなんて想像もしてなかったわ。ジュニアの頃からTHEエテリ組エース!!ってイメージだった。+42
-1
-
253. 匿名 2020/05/08(金) 00:06:45
>>15
それね、プルシェンコ選手としては素晴らしいけど、指導者としては前例ないっけ…?+23
-1
-
254. 匿名 2020/05/08(金) 00:11:47
トゥルってセカンドループの成功率悪くない(というかすごくいい)のになんでSPで外されたんだろう。スピーディーな音楽に合わせて3lz-3loをかっ飛ばすのがすごい似合ってる。+19
-2
-
255. 匿名 2020/05/08(金) 00:14:18
ワリエワとトゥルソワを比べてどうこうって言うのが良くわからない。ワリエワのスピンと柔軟性は超人的だけど、ジャンプは明らかにトゥルの方が上じゃないか?+22
-2
-
256. 匿名 2020/05/08(金) 00:17:21
コストルナヤは3Lz-3Lo跳ばないから置いておくとして
プロトコル見てもシェルバコワよりトゥルソワの3Lz-3Loの方がGOE付くのに外させる理由が謎。
成功率も昨季は1回だけUR付いただけだよね。+18
-3
-
257. 匿名 2020/05/08(金) 00:20:33
>>253
エテリ組にいた頃は失敗が少なかったタラカノワがプルのところに行ってからガクッと来た印象が強い。ああ、エテリの神通力が・・・と思った記憶+25
-1
-
258. 匿名 2020/05/08(金) 00:29:03
プルシェンコは嬉々としてトゥルソワ育成計画を練ってそうだね…24時間つきっきり育成計画はどんなもんかね…+25
-1
-
259. 匿名 2020/05/08(金) 00:33:02
>>34
青森の前に新潟にいたよ。+15
-5
-
260. 匿名 2020/05/08(金) 00:34:09
>>210
ありがとうございます。
コロナのこともあるし娘の側にいたいんでしょうね。
メインコーチであるエテリが国外ってエテリ組の生徒大変だな。+22
-1
-
261. 匿名 2020/05/08(金) 00:35:10
トゥルに24時間ってほかに生徒いないっけ??
少なくとも息子さんは普通に継続だよね+7
-1
-
262. 匿名 2020/05/08(金) 00:37:46
>>259
メドベ・・・
天真爛漫なんだと思ってたけどこれじゃ迷惑外国人だよ・・・+62
-3
-
263. 匿名 2020/05/08(金) 00:38:57
>>261
あーーそう言われると今プルのところにいる選手のモチベはだだ下がりだね。+13
-1
-
264. 匿名 2020/05/08(金) 00:42:53
>>48
北京五輪を考えてるっていってるコストナーはとんでもなく凄いって訳なんだね‥+21
-4
-
265. 匿名 2020/05/08(金) 00:43:44
プルシェンコはコーチではなく校長で学校経営のためにショーで稼いでくる感じだったけど、そのショーをやめて24時間つきっきりと言ってるから相当入れ込んでるな🤔+17
-1
-
266. 匿名 2020/05/08(金) 00:45:25
>>264
イタリアは競争相手いないから寝ながらポテチ食べてても
代表になれるし4年毎にオリンピックだけ出ればOKだから
虎の穴ロシアとじゃ比較にならないかな。
ツルシンのカザフスタンもそうなんだけどね。+66
-3
-
267. 匿名 2020/05/08(金) 00:45:51
エテリが自分のところの生徒を放置気味にしてるって驚き。国に雇われてるのに怒られないんだろうか。+18
-1
-
268. 匿名 2020/05/08(金) 00:47:21
>>266
寝ながらポテチ食べててあの体型はないw+27
-3
-
269. 匿名 2020/05/08(金) 00:49:07
>>258
初めから飛ばしてたらあとから面倒くさくなって失速しそうで怖いわ
ただでさえプルのスクールあまりいい話聞かないのに
上手くいくといいな+27
-1
-
270. 匿名 2020/05/08(金) 00:51:43
>>261
プルシェンコのところにはコンスタンチノワがいるけど
昨シーズンは振るわなかったみたい
彼女にとっては宇宙人(黒船)襲来だろうね+9
-1
-
271. 匿名 2020/05/08(金) 00:52:38
来季はイメチェンしたトゥルが見られるのかもしれないのか。海外の振付師さんならシェイリーンさんとかすごい似合いそう。+6
-3
-
272. 匿名 2020/05/08(金) 00:53:14
>>264
イタリアの後輩のためやろな
男子はチョマが出てきたけど、女子はなかなか出てこないね+30
-2
-
273. 匿名 2020/05/08(金) 01:06:33
トゥルソワはEXのSia「Unstoppable」が合ってたと思ったけど、「Big spender 」は似合うし衣装も最高だったと思う。+35
-2
-
274. 匿名 2020/05/08(金) 01:08:31
ジリナはこの子です
4T 4S 3A跳べる+42
-2
-
275. 匿名 2020/05/08(金) 01:10:20
ロシアは側から見てるとドロドロしてたり、ストレートにバチバチやったり面白い。+35
-1
-
276. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:31
>>257
タラカノワ、そんな選手もいるんだ!要はコーチとの相性か。なかなか大変だなあ
+4
-2
-
277. 匿名 2020/05/08(金) 01:37:47
>>276
タラカノワはもうプルのとこ辞めたって聞いたよ
実際どうなんだろう+10
-2
-
278. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:40
古巣に戻ったと思うよタラカノワ+7
-1
-
279. 匿名 2020/05/08(金) 02:22:57
>>19
トゥルソバだね。+2
-6
-
280. 匿名 2020/05/08(金) 03:16:22
>>172
大丈夫
コストルナヤはエテリのお気に入り
見てたらわかる+23
-1
-
281. 匿名 2020/05/08(金) 03:18:23
>>188
トゥル自身がそれを気に入ってるんだよ+5
-2
-
282. 匿名 2020/05/08(金) 03:21:33
>>233
シェルバコワは3A跳んでないよ!!
コストルナヤと間違えているよ!!+23
-1
-
283. 匿名 2020/05/08(金) 03:27:44
>>158
>>153
グレイという振り付け師がシェルバコワを贔屓しているのが理由の一つでチーム移籍をしたと書いている記事があるけど、トゥルソワのお父さんが否定している。
実際グレイの溺愛っぷりは気持ち悪いほど伝わるけど、シェルバコワ本人や彼女の親が記事を読んで不快になったりチームにいづらくなるかもしれないのにこんな記事書くマスゴミに腹が立った。
トゥルソワの口から何も語られてないのに、憶測で彼女の心の内を語らないでほしい。
トゥルシェルコス、同じエテリ門下じゃなくなっても、ビッグ3としてみんな大好きだし、ずっと応援し続ける。+25
-1
-
284. 匿名 2020/05/08(金) 04:18:35
>>204
濃い繋ぎと変な振付で誤魔化しているプログラムだからね。
エテリの所スケーティングイマイチな選手多い。
+21
-1
-
285. 匿名 2020/05/08(金) 04:20:44
>>222
お下がりはよくある事だよ。
あとザギは青系似合ってなかった。+12
-3
-
286. 匿名 2020/05/08(金) 05:05:00
プルは、ミーシン一筋で長く現役をしていたし、
ミーシンの生徒は リーザなど息が長い人が多いので
プルは使い捨てはしなさそう。
プルと合えば、トゥルソワも
長く現役で指導してくれそう。+30
-1
-
287. 匿名 2020/05/08(金) 05:27:07
>>95
詳しすぎ。
メドベに恨みでもあるの?💦
もしかして、ユヅリスト?
+12
-33
-
288. 匿名 2020/05/08(金) 05:34:15
ロシア勢、これから年とともに体型変化していっても4回転できるといいですね。女子選手だと二十代入ると難しいのかもしれませんが頑張ってほしいなー。+8
-2
-
289. 匿名 2020/05/08(金) 07:49:59
エテリ陣営は国立施設のコーチだから国から結果を求められてれので結果の出せる選手に力を注ぐため、例え平等に指導はしてもらえてもごく僅かな時間になってしまう。
プルシェンコのアカデミーは私立のスケート学校だから自由、だから長く指導をしてもらえる環境である。
プルシェンコは、コーチとしては失礼ながら三流以下(結果を出せていないため)選手とはさては超一流だったので、トゥルソワの弱点でもあるメンタルのコントロール面は期待できるかも。
何よりプルシェンコは手術とリハビリの繰り返しだったから氷の上から長く離れた経験も豊富だし、その辺のケアもしてくれると思う。+17
-1
-
290. 匿名 2020/05/08(金) 07:57:25
GPFでシェルバコワに4Fの許可出してトゥルソワに許可出さなかったけど、シェルバコワは転倒しトゥルソワは4Fを強行して大成功させた。ルッツループはショートだけ制限するのは理不尽だと思うかや強行しても良かったと思うけどな。
+6
-3
-
291. 匿名 2020/05/08(金) 08:35:36
トゥルソワのルッツループすごいもんね
ビョン!ビョン!ってバネみたい+17
-1
-
292. 匿名 2020/05/08(金) 08:38:12
>>150
チワワも嬉しそう+4
-3
-
293. 匿名 2020/05/08(金) 08:48:55
>>286
五輪金のソトニコワは現役続行希望でプルのところに移籍してきたけど3年在籍して引退、その間結局試合に出ていないよ。
サハノヴィチ、タラカノワと移籍してきたけど移籍前以上の成績残せないまま、また他のクラブへ。
そして、コンスタが新たに移籍しているのにトゥルソワに24時間ということはコンスタは?
本当にトゥルに24時間なら使い捨て以前の問題。
それにプルのクラブ、比較的短期間で選手がやめていっている印象があるんだけど・・・。
今回、ジャンプコーチも引き抜いているからそれこそコーチする事に本腰を入れるのだろうけど、プルだって五輪金メダルをとれる可能性のある選手に全力だと思う。+20
-1
-
294. 匿名 2020/05/08(金) 08:59:31
>>293
これだけ読めば良い印象は持てないな
っていうかコンスタさんいつの間にコリヤダのコーチから離れたんだい+18
-1
-
295. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:24
体型変化でジャンプ跳べなくなって見限られるよりはプルシェンコのところで技術や表現力を手に入れるのはいいと思う。
エテリはどうしても体型変化する前の小柄な子の方が有利だし優遇するからね+4
-5
-
296. 匿名 2020/05/08(金) 09:08:24
>>293
プルは元々チームに練習に来ることが少ないって聞いたけど本当なのかな?
そんな中、トゥルソワが来る事になって実質トゥルソワ体制になるって…
他の選手のモチベは下がるだろうなぁ+20
-1
-
297. 匿名 2020/05/08(金) 09:12:03
>>295
エテリチームよりプルのところで技術や表現力がつく根拠は?
プル本人にそれがあったとしても指導者としては未知数だからわたしは心配の方が大きい+10
-1
-
298. 匿名 2020/05/08(金) 09:15:50
移籍なんてあらゆる面倒なことが生じるんだから、何事もないまったくの円満解決なんてないと思う
どちらかが納得できなかったり諦めたり
でもコーチと選手の関係は、選手の人間性というか感情を育てるうえで大事なことは言わずもがななので、不信感を持って嫌なコーチにつき続けるよりはきっと良い方向に進むと信じている
+7
-1
-
299. 匿名 2020/05/08(金) 09:39:48
プルシェンコに行っちゃったか、、、
パフォーマーとしては面白い人だけど、コーチとして務まるのか?
それならオーサの方がよかったんどろうけどあっちにはメトベいるからなぁ、、、+10
-1
-
300. 匿名 2020/05/08(金) 09:42:11
プルシェンコのメリット
🌟ビッグネームの選手が生徒になる
🌟adidasと食品メーカーがスポンサーのため資金面も◎
🌟すでに4Lz,4F,4S,4Tを装備している
🌟両親が元選手のアスリートのため自宅でもトレーニングできる
🌟15歳という年齢から比較的染まりやすく従順
🌟高難度ジャンプと記録への情熱がある(気が合う)
🌟国内投票No. 1の人気のため生徒が増える見込み
デメリット
👿才能に溢れてビッグネーム選手のため才能を潰したら袋叩きにあう
+7
-4
-
301. 匿名 2020/05/08(金) 09:51:09
>>222
この青衣装は元々エテリ娘のダイアナのもの
ザギのオペラ座衣装間に合わなくて借りてただけ
ザギもトゥルも似合ってると思うよ
筋肉あるけど意外とトゥル細いんだなーと思った+13
-2
-
302. 匿名 2020/05/08(金) 09:53:57
>>243
エテリ娘は小さい頃の高熱が原因で難聴発症して聴覚障害がある
一人娘だしやっぱり心配なんじゃないか+29
-2
-
303. 匿名 2020/05/08(金) 09:58:40
>>154
ドュダコフはキーファーサザーランドに似てると思うの
強面だけど意外とお茶目なのよw+28
-1
-
304. 匿名 2020/05/08(金) 10:05:05
プルシェンコはスケーターとしては偉大だけど人格としてはどうだろうと思う事が多いしあのチームもいい話聞かない
プルこそ息子が何より優先って感じだし色んなショーに公私混同して我が子をねじ込んでくるでしょ
大丈夫かな?この人が相手に言いように発言しても何か信用出来ないわ
+36
-1
-
305. 匿名 2020/05/08(金) 10:09:23
>>304
スケーターとしては本当に偉大だし、プルの現役時代の演技は大好きだけど、人格には難ありそうだなと私も思う。。
そう思ったきっかけはバンクーバー五輪の表彰式です。
今後どうなるかね。トゥルには頑張ってほしいけどね。+45
-4
-
306. 匿名 2020/05/08(金) 10:09:43
>>300
国内投票人気No.1なの??
たぶん、デメリットの方に心配してる人は多そうね
+6
-2
-
307. 匿名 2020/05/08(金) 10:22:21
バンクーバーよりソルトレイクの表彰台の方が…五輪の表彰台の上で唾を吐くなんて後にも先にもプルシェンコだけ+24
-1
-
308. 匿名 2020/05/08(金) 10:24:01
>>303
えーwww
面白いわw+7
-1
-
309. 匿名 2020/05/08(金) 10:27:03
Instagramとか見ると元気そう。顔が大人っぽくなってた。
体型とか身長も変わってないし昨季が身長のピークだったのかな、ザギトワも同じ年頃に身長伸びてスランプになってたし。+36
-1
-
310. 匿名 2020/05/08(金) 10:30:38
ソトちゃんがプルの所行ったけど結局怪我と体調不良で復活ならなかったからプルの指導力は未知数
トルソワがちょうど女性の身体に変化する成長期に入ったところでプルのところに行ったのもしばらくは辛抱が必要かも
勿論最初から結果が出ればいいけど1年目はコーチと選手の距離感を図る時期だし2年目3年目くらいで結果が出てくればいいなと楽観視
五輪に間に合えばと思ってたけど次の五輪が予定通り出来るか解らない状況だし+15
-1
-
311. 匿名 2020/05/08(金) 10:32:35
>>310
北京でオリンピックなんて世も末だよね
場所変更とか1年延ばすとかしないととてもとても恐ろしくて
+17
-1
-
312. 匿名 2020/05/08(金) 10:50:39
>>309
さすがにシーズン終わりから2ヶ月で目に見えて分かる程は伸びないよw
+0
-8
-
313. 匿名 2020/05/08(金) 10:51:30
東京五輪が2021に延期だから北京五輪は2022は無理だね
コロナ発生源の中国開催なら2023〜2025まで延期してもおかしくない。+24
-2
-
314. 匿名 2020/05/08(金) 10:52:53
シニアでトップを争う選手が同コーチの下でずっと一緒というのはさすがにきつくなってくるだろうね
やっぱあれだけ人材豊富だと指導の時間に偏りも出て来るだろうし思う所あるだろう+14
-1
-
315. 匿名 2020/05/08(金) 10:52:57
>>312
シーズン終わりに伸びるんだよ…ジャンプで普段は関節に負担が掛けまくりだから。コストルナヤはユーロ前のバカンス期間で3㎝伸びたってユーロのインタで言ってたよ。+25
-2
-
316. 匿名 2020/05/08(金) 10:54:11
>>304
息子の年齢に合ったプロじゃなく、プルのファンが喜ぶようなプロを滑らせてたね
プルはエンターティナーに徹したほうがみんな幸せになれそうな気がするんだけどなぁ
果たしてプルが生徒の黒子に徹することができるか+21
-1
-
317. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:03
>>313
中国に多国から総額1京円の賠償金請求されてるとか聞いたし
発生源が本当は何なのかハッキリ解明してもらわない限り、中国になんて派遣できないでしょ+22
-1
-
318. 匿名 2020/05/08(金) 10:56:01
コーチ変わったらすぐに結果求める人多いけど最初から結果を求めすぎてプレッシャー与えたくない
指導方法も変わるし相性もある
長く二人のタッグが見られるように期待したい+22
-1
-
319. 匿名 2020/05/08(金) 11:08:26
オリンピックオリンピックってずっと言ってたし北京五輪を見据えての移籍だろうね
ジャンプコーチのロザノフが帯同だしロザノフチームを作るとプルは言ってるし+18
-1
-
320. 匿名 2020/05/08(金) 11:13:31
>>34
青森にいるの?
もうとっくに帰ったと思ってた+17
-2
-
321. 匿名 2020/05/08(金) 11:34:57
>>132
>>134
荒川さんは日本人だから日本のリンクで滑ってOKって、いやまあそりゃそうなんだけど、そもそも荒川さんもう選手じゃないし、現役選手押しのけてまで今滑る時なの?って思った人多いと思うんだけど
メドちゃんのことばっかりみんな叩いてるけどさ+47
-8
-
322. 匿名 2020/05/08(金) 11:45:27
エテリのやり方ってそんなに責められることなのかな。確かにフィギュアを長く続けるのは幸せなことなのかもしれないけど、その分お金もかかるよね。真央ちゃんの家も破産寸前までいったんだよね。じゃあ有利な若いうちにタイトルとお金とらせて、あとは好きに生きなって言うのはむしろ優しくないか。+34
-3
-
323. 匿名 2020/05/08(金) 11:46:19
>>319
じゃあ過剰にプル色に染められる事もなさそう
単純にエテリの所では弱点のスケーティングをのばせないと思ったのかもしれないし
ロザノフコーチがこれで頭角を現したら面白くなりそうでちょっとワクワク+19
-0
-
324. 匿名 2020/05/08(金) 11:49:23
>>322
トゥルソワの場合そこに不満はなさそう。四回転どんどん練習させてくれるし
でもそれを試合で入れさせてもらえないとか、ライバルが近くにいすぎるとかその辺で移籍っぽくない?+18
-0
-
325. 匿名 2020/05/08(金) 12:00:31
>>323
でも世間はロザノフではなくプルの生徒として見るだろうね
ロザノフがそれに耐えられるか+13
-0
-
326. 匿名 2020/05/08(金) 12:02:45
まだメドベ絡みの話してる人鬱陶しいですよ
トゥルソワの移籍にメドベは1ミリも関係ないでしょ
+25
-7
-
327. 匿名 2020/05/08(金) 12:03:34
>>315
シーズンオフだったかは忘れたけどザギトワも一気に6,7cm位伸びてたよね…+18
-0
-
328. 匿名 2020/05/08(金) 12:21:27
ロザノフはエテリ組にいるよりプルシェンコのアカデミーにいる方が収入も名声も手に入るよ。
国営のエテリ組でNo.4でも良い車に乗ってハイブランド身につけられるくらいだし、プルシェンコのアカデミーは私立だから交渉次第で自由に貰える。
エテリやグレイやドゥダコフと違ってジャンプとノービスを見てたから名声は得られなかったけど、トゥルソワのメインコーチになるなら名声は手に入る。
実はガチでプライベートのグレイの友達なんだけど、
仲違いしてないか心配かな。+26
-0
-
329. 匿名 2020/05/08(金) 12:28:14
「怒りの日」とか滑ってほしいけど素顔はかわいい感じなのね+6
-0
-
330. 匿名 2020/05/08(金) 12:35:24
>>321
荒川さんより現役日本人選手が滑るべきだけど、外国人のメドも論外でしょ。
メドが日本のクラブに在籍している、或いは日本人のコーチについているとか新シーズンのプログラムが日本人振り付け師ならわかるけど。
そもそも滑り込みで入国した上に他県へ移動って?
帰省した学生ですら非難される時期だよ。
ロシアへのチャーター便も出ていたから帰国できたよね
メドのアンナやエクソジェネシスは好きだったし仮面舞踏会も楽しみだったけど以前から残念な行動が多くてしらけてきた。+46
-9
-
331. 匿名 2020/05/08(金) 12:41:35
>>328
ロザノフはコストルナヤに3A装備させたんだよね
功績の割には大きな大会の帯同もさせてもらえてなかったみたいだし、その辺の待遇に不満があったみたいだね
+26
-0
-
332. 匿名 2020/05/08(金) 12:43:49
本当にコロナが憎い。この3人の世界選手権での戦い見たかった…
来季もちゃんとスタートできるかわからないし、若手も上がってくるし、この3人が代表になるのはごく僅かになりそう。+42
-2
-
333. 匿名 2020/05/08(金) 12:45:28
メドベ、帰国したってニュース無かった?まだ日本にいるの?日本の方が安全だからかな?+1
-16
-
334. 匿名 2020/05/08(金) 12:46:05
つーかグレイはなんのために帯同してるのかよくわからんかった
エテリとデュダコフだけでよくね?
メンタルフォローのため?+11
-0
-
335. 匿名 2020/05/08(金) 12:52:04
>>334
何か一応ジャンプとかも指導はできるぽいよ
グレヘンがインタで言ってた記憶
実際大会とかで指導してるかとかどこまで指導出来るかは知らないけど
構成の変更とかあった時のためにいるのかね?+11
-0
-
336. 匿名 2020/05/08(金) 13:01:21
デュダコフが過労死するんじゃないかと言われててデュダコフ萌えなわたしは非常に心配w+33
-2
-
337. 匿名 2020/05/08(金) 13:02:25
>>330
最後のとってつけた感ワロタ+7
-8
-
338. 匿名 2020/05/08(金) 13:03:27
移籍のタイミングとしては良いかもね
今季の国際大会は絶望的だし北京五輪も延期の可能性の方が高いし、それなら今の内に移籍してオンライントレーニングとかでプルともコミュニケーションを取って信頼関係を築きつつお父さんは元格闘技選手でお母さんは陸上選手だから室内トレーニングはしやすい。
近い将来リンクが開いたら今までジャンプ指導してたロザノフにハーネスで吊ってもらって念願の4Loやって3Aもやればいい。プルのアカデミーはワリエワの元コーチもいるからスケーティング面は強化できるし、良い環境だと思う。
+18
-1
-
339. 匿名 2020/05/08(金) 13:04:25
>>336
これコストルナヤのティッシュカバー?
何か似合うな+17
-0
-
340. 匿名 2020/05/08(金) 13:08:48
>>338
エテリだけじゃなくサンボの所長も激おこらしいけど結果出してなんぼの世界だもんね
時間は多少かかってもトゥルソワが納得できるスケートできるようになるといいね+19
-0
-
341. 匿名 2020/05/08(金) 13:10:15
>>337
ドラマチックな雰囲気の演技が結構好きだったんだよ。
+9
-0
-
342. 匿名 2020/05/08(金) 13:11:45
>>339
ね、パステルカラー似合うよねwww
+16
-0
-
343. 匿名 2020/05/08(金) 13:16:25
プルのほうが人間のように扱ってくれそう+0
-8
-
344. 匿名 2020/05/08(金) 13:21:54
>>343
それはどうだろうなぁ
ヤグとプルはいつまでたっても子どもみたいな人たちだぞw+28
-0
-
345. 匿名 2020/05/08(金) 13:27:52
>>344
天才のほうがある意味残酷だったりするよねーw
無駄に審判に喧嘩売ってトゥルソワの立場が悪くなったりしないかなって嫌な心配もあったりする+24
-0
-
346. 匿名 2020/05/08(金) 13:42:49
そりゃサンボはトゥルソワを手放したくないよ
国営だからトゥルソワが稼いだ収入の2.3割はサンボのものになる、トゥルソワは賞金も稼ぐけどadidasがスポンサーについてるからスポンサー収入もあるしね。+20
-0
-
347. 匿名 2020/05/08(金) 14:01:27
プルシェンコの熱の入りようを見るとモンスターペアレントならぬモンスターコーチになりそうだ💧
リンク再開したらプルのInstagramが捗るな。+18
-1
-
348. 匿名 2020/05/08(金) 14:04:29
>>302
しかも感染者も死者数も多いアメリカだからね
エテリだって人の親+5
-1
-
349. 匿名 2020/05/08(金) 14:14:08
グレイのシェルバコワ愛は見ててうわぁ…と思うけど、
ドゥダコフのトゥルソワ愛は微笑ましかったんだけどな。
ドゥダコフとトゥルソワのコンビが見れないのが寂しい。+33
-0
-
350. 匿名 2020/05/08(金) 14:17:50
>>349
父と娘みたいで本当に良いコンビだったのに残念+19
-0
-
351. 匿名 2020/05/08(金) 14:22:04
>>349
このトピでちょっとドゥタコフ好きになってきた+28
-1
-
352. 匿名 2020/05/08(金) 14:24:03
エテリのトゥル愛も中々だったからこそエテリのInstagramでプルとロザノフへの嫌味オンパレードなんだろうね。
グレイがトゥルに無関心気味なのは見ていてわかる。
泣いてたトゥルを心配して宥めるのはエテリとドゥダコフでグレイはマネキンと化してるのはわりと見る。+35
-1
-
353. 匿名 2020/05/08(金) 14:24:24
>>347
エテリになんの結果も出してないコーチって言われちゃってたもんね
ロシア人こわい+27
-2
-
354. 匿名 2020/05/08(金) 14:37:48
コーチとしてはなんの結果も残してないのは事実だけどね。なんだかんだエテリ陣営のコーチは若いのにメダリスト輩出量がすごいし。フィジカルモンスターが集まるから地力の違いも大きいとはいえ名コーチではある。
そこでフィジカルモンスターの中でもフィジカルがサイヤ人のトゥルソワとジリナを引っ張ってきたプルも強か。
エテリvsプルの場外乱闘に期待( ¯ω¯ )+23
-2
-
355. 匿名 2020/05/08(金) 14:44:32
エテリの出て行く選手に嫌み言うところはいまだに嫌い+31
-1
-
356. 匿名 2020/05/08(金) 14:54:46
>>355
エテリに限らずロシア人はみんなそんなイメージ
忖度や建前を言わない人ばかり
日本人の感覚だとビビるけど向こうじゃ言いたいこと言うのが当たり前なんだと思う+41
-2
-
357. 匿名 2020/05/08(金) 14:59:14
>>356
プルとエテリのバトルも凄まじかったけど、ヤグもねぇ…ジェイソン批判しちゃって炎上したものなあ
叩くならどうぞ叩け!精神が日本人の感覚とは違うんだろうね+26
-1
-
358. 匿名 2020/05/08(金) 15:08:13
>>357
叩かれてもまだ燃料投下するもんねw
エテリもプルもしばらくはチクチクやり合うんだろうなー+19
-1
-
359. 匿名 2020/05/08(金) 15:12:18
山下さんを写真撮影にまぜてくれたり優しいところもあるエテリ組の皆さん+49
-3
-
360. 匿名 2020/05/08(金) 15:21:37
>>309
わぁ美人だ
可愛かったのが美人になってる+23
-1
-
361. 匿名 2020/05/08(金) 15:27:30
アクセル飛ぶ子が意地悪顔にみえて嫌い+4
-15
-
362. 匿名 2020/05/08(金) 15:36:29
ケーキにニッコリのデュダコフ可愛いよデュダコフ+31
-1
-
363. 匿名 2020/05/08(金) 15:42:50
>>362
もうこれからは陽気なおじさんにしか見えないw+23
-1
-
364. 匿名 2020/05/08(金) 15:51:25
見切れデュダコフ+40
-2
-
365. 匿名 2020/05/08(金) 15:52:51
ついにデュダコフトピが立ったと聞いて+38
-2
-
366. 匿名 2020/05/08(金) 16:17:23
>>100
クリケット所属ではないよ。いまだにザンボ所属。ただコーチと練習場所がクリケットなだけ。+16
-1
-
367. 匿名 2020/05/08(金) 16:24:33
花束渡したのか気になるね
今エテリがアメリカにいるなら渡せてないか
+6
-1
-
368. 匿名 2020/05/08(金) 16:24:39
>>366
トゥルソワは除籍扱いみたいだけど、メドはタラソワさんか誰かがとりなしてサンボに籍は残せてるのよね、サンボで実績もかなりあったし
+19
-1
-
369. 匿名 2020/05/08(金) 16:34:41
デュダコフのインタビューがあったら見たいんですけど、ロシアでもあんまりインタビュー受けないのかな?
+6
-1
-
370. 匿名 2020/05/08(金) 16:38:24
コフトゥンが一瞬プルの所に移籍したけど、すぐ出てなかった?
丁寧な言い方だったけど、環境が整ってないとかなんとか言ってた気がする+16
-1
-
371. 匿名 2020/05/08(金) 16:43:00
いつの試合か覚えてないけど、確か去年だったかな。グレイとメドベが試合会場裏の廊下ですれ違って、グレイはメドベを気にしてたけど、メドベは無視してた。+13
-2
-
372. 匿名 2020/05/08(金) 16:47:29
>>371
あーそれエテリとも目合わさずすれ違ってたな
ツイッターで必死にアンチが拡散してたの見た
+18
-3
-
373. 匿名 2020/05/08(金) 16:48:48
そういえば無理矢理来日したメドベ何してんの?+16
-9
-
374. 匿名 2020/05/08(金) 16:56:18
やっぱ同門に負けるのはきつかったと思うよ
コーチの対応とかも何かしら感じるものがあったんじゃないかな+21
-1
-
375. 匿名 2020/05/08(金) 17:07:58
>>372
やっぱり女同士の確執怖いなー
メドベ、籍はサンボだけどロシア帰ってもリンクとか使ってないみたいだもんね
いつかトゥルソワは花束持って行くのだろうか…
+19
-2
-
376. 匿名 2020/05/08(金) 17:20:18
メドベにも給付金10万円出るのかな?+0
-22
-
377. 匿名 2020/05/08(金) 17:22:32
>>375
トゥルちゃんはまだ子供だから、花束は親御さんが持っていかせるといいね。+21
-1
-
378. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:38
昨年のグランプリファイナル録画消せないわ+4
-1
-
379. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:56
>>376
住民票ないからw+17
-1
-
380. 匿名 2020/05/08(金) 17:28:34
ほら、今は退職手続き代行も流行ってるし
直接会えないのなら何らかのルートで花束送るとかね
とりあえずメドちゃんみたいにあとに残らないといいな+16
-1
-
381. 匿名 2020/05/08(金) 17:30:52
どうしてもメドベの話をしたい人が多いのね
+9
-2
-
382. 匿名 2020/05/08(金) 17:31:53
>>376
ごめん。本気で言ってるなら頭悪いと思います+12
-2
-
383. 匿名 2020/05/08(金) 17:35:56
>>382
さすがにジョークでしょw
みんなメドのことが頭から離れないんだから本気で嫌いなわけじゃないのよ+12
-7
-
384. 匿名 2020/05/08(金) 17:43:46
デュダコフの画像検索したら大半この表情だった
ワリエワと並ぶとじいちゃんと孫+38
-1
-
385. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:44
メドベアンチが本当にウザすぎる
トピズレも甚だしい、このトピ最初から乗っ取ってて不快。
トピ生きたんだからそっち行けばいいのに必死すぎる。
通報押したわ+13
-11
-
386. 匿名 2020/05/08(金) 18:05:43
>>362
凄い不味そうなケーキだな!ロシアの人的には美味しそうなのかな…+9
-1
-
387. 匿名 2020/05/08(金) 18:05:52
同じ金髪灰眼で顔の形も似てるから親子っぽい🐥+29
-1
-
388. 匿名 2020/05/08(金) 18:06:38
>>376
うるさい+5
-2
-
389. 匿名 2020/05/08(金) 18:07:51
エテリとコストルナヤ
グレイとシェルバコワ
ドゥダコフとトゥルソワって感じよね+36
-1
-
390. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:59
(通報された回数が一定数を超えるとアク禁になるので黙って通報押してね)+5
-1
-
391. 匿名 2020/05/08(金) 18:18:10
>>386
海外のケーキは不味そうな色合いの多いよね+11
-1
-
392. 匿名 2020/05/08(金) 18:20:37
>>387
子というより孫に見える
+9
-1
-
393. 匿名 2020/05/08(金) 18:25:03
ここでまさかのデュダコフ人気+30
-1
-
394. 匿名 2020/05/08(金) 18:25:45
>>387
おお、デュダコフ笑ろてるw+9
-1
-
395. 匿名 2020/05/08(金) 18:26:14
今知った!
トゥルだけじゃなくロザノフとジリナもプルのとこに行くなんてビックリ
いろんな意見あると思うけど新しい感じのプログラムが観れるといいな
変プロは勘弁だぞプル+19
-1
-
396. 匿名 2020/05/08(金) 18:33:49
>>393
だってロザノフいなくなったらドュダコフ過労死するかもなんだもんw
なんかもう応援したくてたまらないわ+23
-1
-
397. 匿名 2020/05/08(金) 18:37:21
>>396
年齢見たら50歳だった…
ほんと過労死心配+17
-2
-
398. 匿名 2020/05/08(金) 18:38:00
ロザノフの方がハーネス使うの上手いからプルシェンコのアカデミーで酷使されそう(笑)+17
-1
-
399. 匿名 2020/05/08(金) 18:49:03
>>398
デュダコフめっちゃ懐かれてるな
ロザノフは若いし自分で出てったんだからどんどんハーネスやれ+25
-1
-
400. 匿名 2020/05/08(金) 18:58:23
Alexandra Trusova with Sergey Dudakov - YouTubewww.youtube.comSasha left TeamTutberidze. I summarized memories of Sergey and Sasha. Since 2016 Sasha started practicing with TeamTutberidze. And, she mastered some quad ju...
ドゥダコフとトゥルソワのキスクラ集を早速スケオタが作ってた+21
-1
-
401. 匿名 2020/05/08(金) 19:04:23
キスクラでトゥルソワの隣にドヤ顔で座るプルシェンコ校長が目に浮かぶわ+18
-2
-
402. 匿名 2020/05/08(金) 19:08:40
>>400
だめだ、ドュダコフがどんどん気になってきたw+17
-1
-
403. 匿名 2020/05/08(金) 19:09:48
トシコがシコになってしまう+10
-1
-
404. 匿名 2020/05/08(金) 19:10:34
>>261
ティトワ。+0
-1
-
405. 匿名 2020/05/08(金) 19:14:46
トシコ呼びあんまり好きじゃなかったから別にいいや+7
-1
-
406. 匿名 2020/05/08(金) 19:14:56
>>313
じゃあサモデルキナかアカチエワだね+1
-2
-
407. 匿名 2020/05/08(金) 19:25:52
>>279
マイナス付いてるけど、トゥルソワやタラソワの本当の発音はワじゃなくてバ(ヴァ)だよね。+18
-2
-
408. 匿名 2020/05/08(金) 19:31:40
長く競技続けるより良い成績残したら引退ってのも良いかもしれないよね
新体操のヤナとマルガリータはすでに出産しててびっくり!
+17
-1
-
409. 匿名 2020/05/08(金) 20:16:04
>>367
プルがinstagramで花束持ってる動画あげてて、エテリに向けてるんじゃないかとtwitterで言われてる
+9
-1
-
410. 匿名 2020/05/08(金) 20:22:16
プルのところってそんなにまだ結果出してないような?
有名なのはサハノヴィッチくらい?+9
-1
-
411. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:30
花束渡したくても、エテリはロシアにおらんのでしょ?
生徒全体をまるっきりほっといてるとは驚き。+10
-1
-
412. 匿名 2020/05/08(金) 20:29:09
>>408
クドリャフツェワとマムーン?子供いるんだ。うひゃー+5
-1
-
413. 匿名 2020/05/08(金) 20:32:22
羽生選手はプルシェンコのところに行くの?+5
-5
-
414. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:34
>>410
正直、エテリ→プルのコースでうまく行った選手はいない。でもトゥルソワは規格外の天才ジャンパーだからなあ。+24
-1
-
415. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:57
微妙な選手がプルシェンコの元へ行って沈んだからなぁ
しかしトゥルソワの場合はガチの天才だからプルシェンコも熱が入ってる。何よりロザノフが帯同するから、未知数すぎる。+27
-1
-
416. 匿名 2020/05/08(金) 20:53:44
振付師は外注するようだから安心だけど衣装が心配!
プルシェンコの所の子の衣装が壊滅的すぎて…エテリ組って衣装は本当に選手やプログラムにオマージュされた良いものだったから変衣装なかったけど…プルシェンコのセンスも心配だ…あぁ…+25
-1
-
417. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:14
コーチが変わってTESで点稼ぎにくるなら個人的に嫌だな。スポーツというのは分かるんだけど若年層が圧倒的に有利なのは見てて白ける。+5
-5
-
418. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:04
>>415
今までの選手にだって力入れてやれよ、と思ってしまうなぁ
プルんとこの選手はとにかく短期間で去っていくのが気になってしかたない
良い環境ならすぐに去ることはないと思うんだよ+16
-1
-
419. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:06
エテリに電話で挨拶とかしないのかなー
コーチの電話番号って知ってるものなのか気になってきたw
ロシア人じゃなくてもコーチ関係解消したら話さなくなるイメージはあるから、挨拶大事だよね
+8
-1
-
420. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:40
>>418
今の時点ではエテリ組よりプルのところの方がよっぽど短命だね。成功した例がないから見捨てたようにすら見えん。+16
-1
-
421. 匿名 2020/05/08(金) 21:33:26
今のロシアは外出すらままならない厳しい自粛政策だから
プルシェンコは然るべき時に今までの感謝を伝えるように
トゥルソワと話したって記事であったから大丈夫だと思う。
+15
-1
-
422. 匿名 2020/05/08(金) 22:37:07
>>414
そうだよね。
でもこれだけジャンプとべるから、もっと他のことが伸びていけばいいね。+8
-1
-
423. 匿名 2020/05/08(金) 23:32:23
デュダコフの画像やエピソードを欲している自分に困惑しているw
これはどうしたものか…+19
-1
-
424. 匿名 2020/05/09(土) 00:02:17
>>411
どこにいるの?+0
-1
-
425. 匿名 2020/05/09(土) 00:27:27
>>309
あっこんなに可愛いんだね。
アメリカのティーン向けドラマの学年の高嶺の花の女子って感じ。
イカつい曲のプログラムばかりで男子並みの技術力だし、そこに気を取られてしまってたよw
クラシックとか優しくて美しいメロディのプログラムでも全然いけるね。
シンデレラとかでも良さそう。+15
-3
-
426. 匿名 2020/05/09(土) 10:34:50
荒ぶるデュダコフ、と笑顔のエテリ+14
-1
-
427. 匿名 2020/05/09(土) 10:46:13
>>426
選手はリプニツカヤ?+20
-0
-
428. 匿名 2020/05/09(土) 11:04:52
>>427
リプだね+14
-0
-
429. 匿名 2020/05/09(土) 12:29:59
平昌の時メドのキスクラ座ってたよね
ザギにはグレイ+20
-0
-
430. 匿名 2020/05/09(土) 12:32:13
サムソノフと+17
-0
-
431. 匿名 2020/05/09(土) 12:46:00
+24
-0
-
432. 匿名 2020/05/09(土) 13:12:06
サムソノフまで移籍するって噂出てたけど、万が一出て行ったらデュダコフかわいそう過ぎるんだけど+16
-0
-
433. 匿名 2020/05/09(土) 13:44:52
>>432
今のところ否定はしてるらしいけど分からないよね
サムノソフもウサチョワもプルが狙ってるみたいなの読んだ
本当かは分からないけど…
ザギトワの騒動の時にプルはエテリの事を「1から選手育ててないのに」みたいな事言ってたのに、恐ロシア
ロザノフは優秀なハーネス職人な上にプログラム作りにも結構関わってたらしい
コーチとしては大分優秀だったのね…
これからどうなっていくのやら
+11
-0
-
434. 匿名 2020/05/09(土) 13:48:09
>>433
サムソノフだった
ごめんなさい+5
-1
-
435. 匿名 2020/05/09(土) 14:13:58
>>322
真央ちゃんちは真央ちゃんのシニアデビューがあと1年遅れてたら破産してたって話は私も聞いたことある。
エテリって冷たく見えるし実際シビアだけど、考え方は合理的だよね。女子フィギュアの過酷な現状をよく理解してると思う。
実家が資産家だったり、スポンサーがたくさん付いてる選手なら長く続けるのは素晴らしいことだと思うけど、そうじゃないスケーターの方が多いもんね。身体も長年選手としてやってると、やっぱり腰やっちゃってたり関節に問題抱えたりしがちだし、減量だってその人の体質ややり方によっては身体に良くない影響出るし。+26
-1
-
436. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:03
エテリはスケーターとしてめっちゃ苦労してる数奇な人生を送ってるから、早く結婚して幸せを掴むのを推奨してるよ。
+12
-0
-
437. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:07
>>423
Twitterでドゥダコフと検索してみると貴方の道が拓けるでしょう+14
-0
-
438. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:12
>>430
>>431
あかん
どれも孫とおじいちゃんの微笑ましい図にしか見えんわ+7
-0
-
439. 匿名 2020/05/09(土) 20:58:58
>>249
出ていくトゥルより残るコスとシェルを勝たせたいんじゃないかな+13
-1
-
440. 匿名 2020/05/09(土) 21:04:49
貼ってる写真のおかげで思ったよりも癒しトピになっているw+9
-0
-
441. 匿名 2020/05/09(土) 21:14:05
前半はメドベアンチ(通称・庭)とロシアアンチに乗っ取られたけど200以降は穏やかなロシアトピで良かった。+1
-8
-
442. 匿名 2020/05/09(土) 21:16:32
なんだかんだ世界ジュニア2連覇してるワールドキラーだからリンク再開したら猛練習だね、頑張って👍+23
-0
-
443. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:16
>>441
なんで庭って呼ばれてるんですか?+3
-0
-
444. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:46
>>440
まさかデュダコフが癒しになるとはねw+6
-0
-
445. 匿名 2020/05/09(土) 22:04:29
>>443 スケ板に庭という強烈なメドベのアンチがいてイメージ操作のために色んなスレを荒らし回ってて煙たがられてる人がいる。+6
-0
-
446. 匿名 2020/05/09(土) 22:20:17
プルシェンコのアカデミーの衣装デザイナーのセンスが絶望的なのでエテリチームの衣装デザイナーのオルガさんに外注してほしい。
プルシェンコ自身のセンスもセッボンだから信用ならん、
途中で生き返るやけくそカルメンとかやめてくれ!
でも、振付師は外注するようだから安心してる。+8
-0
-
447. 匿名 2020/05/09(土) 22:52:33
>>446
エテリのところの衣装は素敵なの多いもんね
メドベもエテリの時のが衣装素敵だった
振付は誰になるんだろう、楽しみだね
+14
-0
-
448. 匿名 2020/05/09(土) 23:39:11
そもそも4種以上の4回転を実戦投入してる選手が5人
ネイサン→4Lz, 4F, 4Lo, 4S, 4T
ヴィンス→4Lz,4F,4S,4T
トゥルソワ→4Lz, 4F, 4S, 4T
羽生→4Lz, 4Lo, 4S, 4T
宇野→4F, 4Lo, 4S, 4T
このメンツに女子が入ってる時点で夢みたいな話なんだよね、最近までは後半3Lz-3Loこそ最強だった女子フィギュア界なのに後半4T-1Eu-3Tとか…頼むから潰してくれるな、
まだ先が見たいんだよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。+16
-0
-
449. 匿名 2020/05/10(日) 15:36:42
>>447
エテリ自身センスいいよね。キスクラのときの私服とかコートとか、いつも素敵だもん。シックだったりゴージャスだったり。
衣装担当も変な衣装持って来ようものならエテリに即却下されそう(笑)+14
-0
-
450. 匿名 2020/05/10(日) 15:43:05
>>449
自分的には選手プロデュース力はエテリとミホコ先生が双璧
ご自身もゴージャスで常に気を配ってる感じが好き+9
-0
-
451. 匿名 2020/05/10(日) 15:52:11
>>450
二人とも何かゴージャスというか迫力あるよね
美穂子先生、見る機会減ってちょっとさみしい+11
-1
-
452. 匿名 2020/05/10(日) 16:23:54
>>409
そういう憶測や推理で大騒ぎする人が嫌いなんだけど、めちゃくちゃ多いよね
で、それがさも真実のように独り歩きする+3
-0
-
453. 匿名 2020/05/12(火) 14:53:48
>>48
リピンスキーが15歳でサクっと金獲ってサクっと引退して今でもマイペースに活動してるの見てるとエテリの言うことも一理あるよなぁとも思う・・・
体が成熟しきらない内に上り詰める方が女性にとって一番健康被害が少なそうだものね+3
-2
-
454. 匿名 2020/05/12(火) 19:57:52
>>1
え みやちゃんににてるプルちゃんに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4602コメント2021/03/03(水) 03:04
漢字しりとり
-
3508コメント2021/03/03(水) 02:56
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
2423コメント2021/03/03(水) 03:03
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
1940コメント2021/03/03(水) 03:02
【賛成】大学無償化【反対】
-
1724コメント2021/03/03(水) 03:02
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1695コメント2021/03/03(水) 02:51
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1657コメント2021/03/03(水) 03:04
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1259コメント2021/03/03(水) 03:03
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1181コメント2021/03/03(水) 03:02
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1152コメント2021/03/03(水) 02:47
「え、マジか」と思った事
新着トピック
-
4602コメント2021/03/03(水) 03:04
漢字しりとり
-
90コメント2021/03/03(水) 03:04
摂食障害が原因で人生変わった人いますか?
-
145コメント2021/03/03(水) 03:04
好きなサスペンスドラマの女優は?
-
7440コメント2021/03/03(水) 03:04
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
2533コメント2021/03/03(水) 03:04
浜崎あゆみの「本名」がちょっと意外 「こういう字なんだ」官報掲載で話題に
-
588コメント2021/03/03(水) 03:04
美人・美少女の顔アップ画像が見たい Part2
-
630コメント2021/03/03(水) 03:04
小学校入学までにできた方がいいこと
-
306コメント2021/03/03(水) 03:04
【実況・感想】ドラマ特区「西荻窪 三ツ星洋酒堂」第3話
-
13807コメント2021/03/03(水) 03:04
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
7595コメント2021/03/03(水) 03:04
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フィギュアスケート男子で2006年トリノ五輪王者、ロシアのエフゲニー・プルシェンコ氏は6日、女子でフリー世界最高得点を保持する15歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)の指導を始めることになったと明らかにした。正式な手続きはこれから始まるという。タス通信が報じた。