ガールズちゃんねる

既婚と生涯独身がお互い羨ましい所を言い合う

2948コメント2020/05/14(木) 13:58

  • 1. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:02 

    では主から

    色々あるけど既婚の方が多数派でいいなぁ
    少数派は肩身が狭い

    +1533

    -51

  • 2. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:48 

    独身最高

    +1142

    -168

  • 3. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:50 

    既婚(子供なし)です。
    お金を自由に使えて羨ましいです。

    +1328

    -47

  • 5. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:59 

    恋愛自由

    +857

    -8

  • 6. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:59 

    既婚と生涯独身がお互い羨ましい所を言い合う

    +287

    -5

  • 7. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:09 

    生涯独身って腹くくってるの?

    +415

    -82

  • 8. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:10 

    人それぞれ

    +362

    -10

  • 9. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:17 

    今回のコロナで老後は老人ホームに入ろうと思った。1人は老ける

    +617

    -14

  • 10. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:19 

    既婚と生涯独身がお互い羨ましい所を言い合う

    +168

    -79

  • 11. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:23 

    >>4
    もうあるよ

    +20

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:29 

    結婚しても楽しそうな話聞かない

    +526

    -241

  • 13. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:34 

    >>4
    こういう全く関係ない話題を入れてくる人って
    時々いるけど、なんなんだろう。

    +516

    -8

  • 14. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:42 

    時間、お金が自由で羨ましい

    +642

    -6

  • 15. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:46 

    既婚だけど毎日喧嘩ばかり
    他人と暮らすの楽じゃない
    一人暮らしの頃が1番気楽だった

    +1042

    -22

  • 16. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:47 

    >>4
    もう立ってますよ。
    どうでもいいけど。

    +63

    -34

  • 17. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:56 

    既婚です。出産の痛みを経験しなくていいこと

    +108

    -118

  • 18. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:14 

    >>4
    それよりの人ずっと前からいない?
    ロナウジーニョのトピのとき
    誰か知ってるがる民いないかなー

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:22 

    独身は自分の都合だけでふらっと一人旅に行けるのが羨ましい。
    旅先で仲良くなった人と食事とかしてみたい。

    +797

    -26

  • 20. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:33 

    >>1
    独身だったら自分の時間があって好きな物にお金をかけられる。
    結婚したらそうもいかなくなる。

    +776

    -11

  • 21. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:37 

    >>4
    ロナウジーニョのがる民発見(笑)

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:57 

    独身が既婚を羨む事はあるだろうが既婚が独身を羨む事はないだろうな、それは既婚だってやろうとすれば出来る事だから。

    +39

    -134

  • 23. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:05 

    結婚6年目。
    自分で稼いだお金を自由に使えるのって本当羨ましい!趣味が貯金だったから、お金は貯まったけど、もっと海外旅行とかジュエリー買っておけばよかったな…

    +566

    -9

  • 24. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:12 

    >>4
    ロナウジーニョトピ待ちしてた人(笑)

    +9

    -9

  • 25. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:16 

    >>19
    現実は旅先で仲良くなる事もなく、常に一人ぼっちです

    +480

    -13

  • 26. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:21 

    >>13
    ああいう人って普段でも会話ドロボーとか平気でやってそう。

    +239

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:24 

    結婚したら仕事も相手の都合に左右される

    +364

    -7

  • 28. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:27 

    >>2
    本当にそれ!既婚のいい所が見つからない

    +77

    -150

  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:41 

    >>13
    多分普段から空気読めなかったりして、変だなーって思われてる。

    +182

    -4

  • 30. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:50 

    >>4
    この人色んなトピに現れるよ

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:58 

    独身でも既婚でも自分が幸せなら勝ち組よ

    +824

    -3

  • 32. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:02 

    共働きで生活費割り勘なのに家事育児は全部妻というわけのわからない負担割合にイラつくこともなく、一人で気ままに生きられる自由さがうらやましい

    +557

    -14

  • 33. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:14 

    既婚です。
    自分で稼いだお金を自分の好きなように使えるのは羨ましい。
    ご飯も自分だけだったら適当でもいいよね。

    +493

    -11

  • 34. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:16 

    >>22
    というか、その独身の期間を経てるから、羨ましいよりも懐かしいとしか思わないかもしれない。

    +154

    -14

  • 35. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:20 

    余計な負担(義実家)がない

    +377

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:21 

    既婚者だと世間体が保たれるところ

    +361

    -10

  • 37. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:28 

    義実家と付き合わなくていい

    +408

    -2

  • 38. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:36 

    >>1
    内心独身を馬鹿にしてる人が「いいなぁ」って書き込みに来るよ

    +253

    -47

  • 39. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:55 

    >>22
    そうそう、何だかんだ不満はありながらも好きで結婚してるんだから

    +117

    -15

  • 40. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:57 

    寂しくなさそう!
    子育て大変そうだけどなんだかんだで子は鎹でやっぱり幸せそう!
    結婚するほど好きな人ができて相手にもそう思われて羨ましい!!

    +340

    -6

  • 41. 匿名 2020/05/07(木) 17:48:41 

    既婚です。
    結婚相手次第で地獄に落ちることもある。
    焦って結婚せず、生涯独身でいれば良かったと心の底から思う。

    +481

    -13

  • 42. 匿名 2020/05/07(木) 17:48:58 

    >>34
    その独身の期間を経たからこそ思う事もあるよ
    私の場合は結婚向いてなかったんだわ
    それに結婚してみて気付く皮肉

    +153

    -7

  • 43. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:12 

    一人暮らしで自由だし、金銭的にも余裕あって楽しいんだけど、やっぱりどこか三十路で独身っていうのがコンプレックス
    グループで遊んで自分だけ独身だと悲しい
    せめて彼氏はほしい

    +341

    -5

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:18 

    やっぱお金かな。
    独身は自分の為だけに使える。
    文明も発達してるし、一人に困らないし

    +157

    -8

  • 45. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:32 

    生涯独身の羨ましい所……考えても無かった…

    +65

    -52

  • 46. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:32 

    今回のコロナの件で独りはさみしいとつくづく感じました

    +258

    -15

  • 47. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:51 

    独身を羨むことはないな
    既婚でも相手にもよるがある程度自由はある

    +58

    -32

  • 48. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:03 

    >>7
    くくってますよ。老後の資金も貯めてるし、自由に生きれるなら孤独死でいい

    +237

    -9

  • 49. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:06 

    >>3
    既婚で子供なしが一番裕福じゃない?
    旅行に習い事にショッピング。
    家も車も欲しければ買える。

    +931

    -26

  • 50. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:11 

    今だけじゃなくて生涯独身???なら羨ましい事一つも無いわ。

    +43

    -23

  • 51. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:22 

    入院経験ありやけど、入院中、つくづく誰かいたら保証人関係の書類作りや面会の時の荷物の受け渡し等、楽なんやろなって、思っていた

    +119

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:36 

    既婚→独身

    飲み会とか旅行とか好きなアーティストのイベントの遠征とか気兼ねなく行けて羨ましい!
    うちの場合はだけど良いよって言ってくれるけどやっぱり気が引けるし、夫の様子伺って許可取るのが面倒だから。

    +108

    -3

  • 53. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:50 

    お金さえあれば独身の方が最高だろ

    私は既婚だけど

    +175

    -4

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:51 

    >>12
    男性もそれで結婚したがらない人増えてる。女性だけじゃない

    +106

    -16

  • 55. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:11 

    >>31

    どっちにも良い点と悪い点あるしね。
    結婚はしてもしなくても後悔・・なんて名言もあるし。
    他人の事はよく見えるだけかな🍀

    +161

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:11 

    独身!
    休みの日、好きな時間に起きたり、食事テキトーで済ませたり、ダラダラしたり、人生自由なのは素晴らしい。

    +153

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:18 

    生涯独身です。
    既婚者が羨ましいのは今すぐ自分の仕事を辞めても衣食住には困らなさそうな所かな。
    後は社会のはみ出しもの扱いをされないところ。

    +197

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:29 

    独身の方。
    今から恋愛が出来る!ときめいたり、好きになってもらえる!出会った頃のドキドキを自由に体験できる!

    既婚でこれすると不倫になるし、純粋な気持ちにならない!

    +133

    -5

  • 59. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:37 

    >>1

    少数派って肩身狭いっていうのが凄くわかります。
    既婚でも、子供に恵まれないとこれまた少数派で、居場所がなくてつらいです。

    +297

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:38 

    >>28
    トピの主旨も理解できないからいい人から選ばれないんだろうと思ってしまいました

    +130

    -11

  • 61. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:42 

    若いうちは独身がいい!
    年取ったら結婚していた方がいいかな
    但し相手による

    +119

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:49 

    独身は旦那から溺愛されてない。
    溺愛されると、ちょっとワガママになっちゃう。
    独身の方がワガママじゃないと思う。

    +9

    -31

  • 63. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:58 

    >>58
    因みにシングルマザーの方は、子供第一に考えて下さいね。

    +26

    -15

  • 64. 匿名 2020/05/07(木) 17:51:59 

    既婚者だけど
    独身の羨ましい所…

    旦那の親や親戚と付き合わなくて良いところ

    そこしかなかった

    +122

    -15

  • 65. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:02 

    生涯独身の覚悟もなく
    高齢喪女=イケメン+ハイスペック狙い
    だと終わってると思います

    +23

    -11

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:20 

    既婚はお帰りとかただいまとか声をかけてくれる人がいる。
    GWずっと1人で引きこもってて、今日久しぶりに人と喋ったんだけど自分の声がからまって上手く喋れなくてビックリしたwww
    長く人と喋らないのはダメだと思ったw

    +121

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:35 

    >>2
    高収入なので自由にお金使えるし休日は好き勝手に遊べるので最高です!!
    今の生活壊されたくないから結婚はしない

    +154

    -38

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:38 

    コロナや自然災害の時に一人だと身軽に自宅待機出来るし、身一つで逃げられるの羨ましい。
    周りに迷惑かけることもない。
    地震の時とか犬をリードで一歳おんぶ紐に三歳抱っこのシュミレーションしてる。

    +29

    -6

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:46 

    >>56
    子供いなければ自由よ
    旦那と一緒にダラダラ昼まで寝て、ゴロゴロしてる

    +113

    -6

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:52 

    話してて一番楽しいと思うのが恋愛話だから恋愛してるor婚活中の独身羨ましい!
    子供の話とか旦那の話だとNGネタ(お金絡みとか楽歴絡みとか)多いから盛り上がりに欠ける…

    +33

    -3

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:00 

    >>51
    説明や手術に家族の同席求められたときの切なさよ…

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:02 

    旦那さんがいるほうが立派な家に住める。
    狭いワンルームで自粛生活はきついよ

    +73

    -11

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:25 

    >>3

    既婚子なしが一番お金使えない?

    私も同じ立場だけども、独身の頃より断然今の方が
    自由に使っているよ。

    +388

    -12

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:30 

    独身実家なら給料や休みとか条件気にせず好きな仕事を出来るのが羨ましい
    海外でやりたい仕事も挑戦出来る

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:39 

    >>55
    どっちがどうかは、死ぬときまでわからないと思ってる

    +66

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:39 

    独身だけど、やっぱり誰かを選んで選ばれたみたいな自信ができるのが羨ましい。
    お互い妥協もあるんだろうからNo. 1ではないのかもしれないけど既婚ってだけでなんか自信ありげなのが羨ましい。
    独身が卑屈になる必要はまったくないのに、ふとした瞬間に卑下してしまう。

    +148

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:44 

    >>46
    私はむしろ、一人が良かった…って思っている。

    どんなに好きな人でも、1か月以上24時間一緒はしんどい。

    +157

    -8

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:47 

    既婚はいざ不景気で解雇になってもシレッと専業主婦として旦那の金で食っていけるから羨ましい。

    +110

    -9

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:48 

    >>2
    相手によるかな
    それと子なしなら絶対独身がいい

    +108

    -13

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:51 

    >>3
    既婚小梨は裕福だと思ってたよ。独身より金ないなら結婚相手が浪費するってことか、専業主婦でやりくりしてるってことかい。

    +226

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:52 

    >>19
    既婚でもお子さんいなければいけるよ。厳しい旦那さんだと難しいそうだけど。

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:03 

    独身なら自己責任で済む事が結婚したらそうもいかなくなる
    ある意味、臆病になった

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:18 

    >>3
    既婚、子ども無しなら自由じゃないの?
    うちは自由だけどな。

    +157

    -6

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:21 

    既婚です
    3食ご飯作るのがもう面倒くさくなった
    旦那もずーっと一緒に居るのが嫌になってる
    お金も独身の方が自由に使えてた
    独りになりたい

    +92

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:25 

    >>12
    既婚だけど楽しそうな話はしないよ笑

    自慢だと思われて面倒だから。
    結婚生活ってどうですかといわれても
    いろいろあるよねーしかいわない。

    +474

    -9

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:43 

    私は、独身時代寝る前のベッドに入ってから本読んだり音楽聞いたり好きな海外ドラマみたりの自分の世界どっぷりな数時間が至福の一時でした。

    +70

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:52 

    良くも悪くも既婚者はどんな時でも正月やクリスマスや盆に旦那がいるから羨ましい。
    ただ、全1人の時間と引き換えにしなさいって言われるとかなり躊躇うけど。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:53 

    >>67
    トピずれじゃない?笑
    私は夜気軽に散歩とか行けるの羨ましい。
    夜風が気持ちいい季節だよね。
    エスニックとかレストランも気軽に行けたりもいいな。

    +97

    -4

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 17:54:59 

    >>12
    うわぁ、気使われてるね😅😅

    +263

    -25

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:04 

    既婚者から自然とあふれてる自信が自分には眩しい。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:05 

    独身は、相手も独身なら恋愛しほうだいで羨ましい。
    既婚は、もう相手がいるから離婚しない限り無理。

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:08 

    独身です
    病気や災害とかいざという時に物理的にも精神的にも支え合えるのが羨ましい
    独身一人暮らしだと何かあっても全部自分で何とかしなきゃいけない

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:11 

    主です!結構前に申請したので採用されてて驚きました嬉しいです✨

    すみません生涯独身と書いてしまいましたが未婚や離婚された方も大きな括りで独身チームとしたいと思います🙇‍♀️

    けなし合うのでは無くて褒め合ってお互い気付いてない幸せに気付けるトピになったら良いなと思います☘

    +146

    -3

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:19 

    お互いに羨ましいなと思う所!ってトピなのにもうマウント合戦始まっててげんなりするわ……

    ない!とか自分の立場の方が幸せ!とか言うてる人って本当は幸せじゃないんだろうな~!!

    +70

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:29 

    >>73
    私も同じです
    自分の稼ぎが生活費に消えないのは
    自由だーーー!とおもってる

    +74

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:45 

    どっちも羨ましいはあるんだろうけど、お互いなんだかんだいいつつ今の状況の方が気に入ってるんだと思う。
    本当に嫌だったら既婚は離婚すればいいし、独身は条件下げるなりなんなりして結婚すればいいしね。

    +40

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:54 

    >>38
    主も既婚じゃないのかとすら思える

    +22

    -9

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:02 

    >>86
    わかる。
    帰ったらご飯掃除お風呂済ませて、ベッドで夜更かし読書最高だった。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:03 

    独身は貯金が沢山出来る
    人(嫌いになった夫)と暮らすストレスがない

    +17

    -6

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:24 

    >>46
    そう?
    寧ろ身軽で良かったと思ったけどな
    そもそも1人行動とか余裕なタイプだからかな
    誰かと一緒に居ても愛情がなきゃ地獄だよ
    自分の産んだ子でさえ煩わしいって言ってる人沢山居るのに

    +106

    -4

  • 101. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:27 

    既婚です
    独身は気楽、自分の思い通りいろいろ決められるのは楽しいと思う
    ただ一つだけ気がかりなのが
    部屋での孤独死が怖いかな
    誰も助けに来てもらえないことある

    +20

    -4

  • 102. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:38 

    >>69
    うーん、私は旦那もいらない~。

    +21

    -10

  • 103. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:23 

    既婚 子あり。
    生きても生きても心配ごと、
    親族、家族の厄介なことに巻き込まれる。
    自分でも老けていくのが分かる。

    独身の方は自分磨きもできて、
    ストレスなさそうでうらやましい。
    しかも若く見える。

    +43

    -6

  • 104. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:33 

    独身だと身軽で羨ましい
    背負うものがありすぎて消えたいしかし
    子どもがいるので我慢してる

    +41

    -3

  • 105. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:35 

    >>89
    うん、で?

    +18

    -56

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:36 

    >>3
    既婚子なしだけどめっちゃ自由にお金使ってるよ
    それでもかなり貯金できる

    一人暮らしって生活費かかりすぎてお金全然貯まらなかった

    +208

    -8

  • 107. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:56 

    妊活しんどい
    夫の生死無力症が原因なのに私ばっかり病院通ってお腹に自分で注射して薬飲んで、仕事もいけなくなり、義母に煽られて...
    なんのフォローも思いやりもない夫

    離婚して自分で稼いで自由になりたい

    +101

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:07 

    明け方まで映画見て、目覚ましをかけずに昼過ぎまで寝たい。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:13 

    >>85
    じゃあ言ってみて楽しそうな話(笑)

    +9

    -70

  • 110. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:18 

    >>1
    >>93
    マウント取って優越感浸ってる心の貧しい人はよく読んで書き込んでほしいわ

    +79

    -5

  • 111. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:30 

    >>1
    肩身狭い割には、既婚が未婚に対して羨ましい所があると思ってるのが不思議。

    +12

    -28

  • 112. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:56 

    結婚してる人の楽しい話聞かせて
    我慢してる話しか聞かない(笑)

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:58 

    >>3
    私も既婚子無しだけどお金自由に使ってるよ。
    共働きで自分が稼いだ分は全てお小遣い。

    +122

    -3

  • 114. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:02 

    >>46
    子どもいないだけお子さんいる家庭よりはマシだろうけど、もしも自分が感染していて旦那に移したらと思うと何するにも気を使って疲れてる

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:03 


    恋愛自由な独身うらやましい。

    セックスレスで逃げ出したい既婚です。

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:04 

    >>3
    子なしなら好きに自分でお金使えるくない?

    +26

    -7

  • 117. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:06 

    >>91
    私は逆に既婚は恋愛しなくていいのが羨ましい。
    独身だと、いつまで恋愛しないといけないんだろう…ってめんどくさくなる。

    でも恋愛しないと結婚にたどり着けないし、見合いといっても完全に恋愛感情ないまま結婚っていうのもなかなか難しいだろうししんどい。
    あと何十年か独身すれば全てから逃れられるのかな。

    +59

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:16 

    超絶美人でたんまりお金あるなら絶対独身!
    一生ちやほやされて適度に遊んで暮らしたい🤣🤣

    でも気の合う相手と結婚できたから今は今で幸せ❤

    +60

    -3

  • 119. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:27 

    結婚は我慢とかめんどくさ

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:28 

    >>97
    素直に未婚と受け取ったけど…
    家族を築けるっていいなと姉夫婦を見ていて思う。
    共働きだから明らかに独身の時より裕福な生活してるし、一人の時間ないと無理って思ってたけれど、夫婦一人部屋あって姉は1日こもって趣味の洋裁してたり。
    お金がある既婚者が羨ましいw

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:33 

    後顧の憂なく死ねるところがうらやましい
    いろんな意味で死ぬに死ねない

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:38 

    独身だったらごはん適当でいい。
    家族いたらそうはいかない。

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:44 

    独身は例えば地震来たときに自分の身ひとつ守ればいいけど、既婚で子持ちだとまずは子供を守らないといけない。守るものがないっていうのは羨ましい。

    +40

    -4

  • 124. 匿名 2020/05/07(木) 18:00:02 

    コロナになって初めていつも隣に誰かがいることが羨ましいなと思った。
    平時なら気楽でいいけどこんな時は独身ひとり暮らしが心細い。
    いたらいたで悩みがありそうだけど心強いだろうなと羨ましい。

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2020/05/07(木) 18:00:31 

    >>69
    ダラダラできるかどうか旦那さんによりませんか?私は独身でお子さんいなければダラダラOKと思ってましたが、知り合いの旦那さんが厳しくて朝から○○掃除するとか決めたり、ゆっくりしていたら午前中が無駄になったじゃないかとか文句言われたりするらしい。旦那さんは朝から家事などしている息つまりそう。

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2020/05/07(木) 18:00:33 

    何か大きな目標や仕事をしている生涯独身さんは憧れる。生涯独身でいても、あんなに偉い素晴らしい人なら独身でも仕方ないねみたいな。

    +9

    -7

  • 127. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:00 

    >>85
    いちいち突っかかってこないでね
    楽しい話は?

    +8

    -49

  • 128. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:06 

    子供産んで体重減ったのに腕回りが一回りいかつくなった。
    同窓会でも独身の人は華奢な人が多くて羨ましい。

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:08 

    >>107
    子供産まないという道は選ばないの?
    離婚してもいいと思うぐらいなら義母にも本当のこと話して子無し宣言しちゃえば楽になるのに。

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:17 

    既婚に憧れます。
    だけど、少し合わないとすぐにイライラして
    殺気を覚えるので独身しか無理と思います

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:28 

    >>12
    30歳以上で独身の幸せないい話聞かない🥺🥺

    +188

    -58

  • 132. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:28 

    >>20
    もう自分の為のお金とか時間、飽きたよ。
    アラフォーなれば分かる。

    +88

    -6

  • 133. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:38 

    主婦になった人は時短パートに変わって仕事ほどほどでプライベートも楽しそうで羨ましい。
    私はこのまま定年まで働くのかもしれないけど、それでも貯金が足りないし、定年後も仕事見付けないといけないだろうな。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:41 

    独身の楽しいことは、もう経験したから羨ましくない。

    +30

    -4

  • 135. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:57 

    >>125
    そんな旦那選んだのはその人やん~
    既婚だから不自由ってわけじゃないよ

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:16 

    なんか変なやついる〜ww

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:35 

    生涯独身は出産がない

    あんな痛いもんやんなくていい

    +9

    -5

  • 138. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:42 

    >>117
    分かる。いつまで恋愛市場に身を置かなければいけないんだろう。市場価値は下がる一方なのにって思って辛い。

    +57

    -2

  • 139. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:42 

    >>46
    逆にコロナで独身のほうが気楽に過ごせると思った。子供小さいのですがウイルスもその後の不況も不安です。辛くなっても自殺という選択肢は絶対できないし。そういう意味ではシングルマザーが一番心細い思いしてるのかもしれませんが、、。コロナでは選択子なしの仲良し夫婦が羨ましいかな。

    +101

    -5

  • 140. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:54 

    独身の羨ましい所は仕事の事かな
    転勤きっかけに結婚しようとなったから辞めざるをえなかった
    今の所で同じ職種に就こうにもなくて資格持ってるけど違う仕事してる
    どっちか選ぶしかなかったのは分かってるけど、もっとキャリア積みたかった想いも消えない
    資格持ってる仕事すればいいのにと言われるけど通える範囲にないんだよ

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:06 

    どっかのトピにあった、1人10万の給付金は旦那に総取りされて自分には生活費分しかもらえない既婚なら独身でいいやと思う。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:08 

    すでにマウンティングくだらない

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:23 

    独身です。
    老後に独りじゃないことが羨ましい。老後の独り暮らしは怖くて想像できない…。

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:23 

    >>42
    皮肉ではない

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:40 

    既婚者からすると、独身の人たちの羨ましい所は何と言ったって自由なところだよね。

    お金も自由に使えるし、旦那のためにと献立のバリエーションや栄養を考えて料理をしなくてもいいし手抜きをしても誰にもうしろめたくないし、義実家とのしがらみも何もない。老後も好きな土地を選んで生きていいし。

    私は旦那のことは愛してるし幸せに暮らせてるとは思うけれど、やっぱりかなり自由が制限されてて、次に生まれ変わったら独身がいいと思う。

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:44 

    >>36
    世間体を気にしてたらキリがないよ。
    結婚しても子供の有無で、子供がいても子供の人数や性別で、さらには子供の進学やマイホームなどなど。。。
    世間が何と言おうと自分が楽しいと思える道を行く方がいいと思うよ。

    +75

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:51 

    独身のいいところ→自由、金も自由、義家族が存在しない、子供の苦労がない、旦那にイラつくこともない、とにかく悩むことといったらあったとしても、一人寂しい~程度。日常のストレスが少ない。

    既婚のいいところ→結婚式や出産で親孝行、世間体保たれる、結婚まだなの?とか言われない、周りから心配されない、クリスマスや年末年始安定の寂しくない、子供の成長が楽しい、老後なにかと安心。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:57 

    夫が1年単身赴任してて私久々の一人暮らしをしたとき、自由!!!楽しい!!らくちん!!!ってすごく毎日たのしかった。やっぱり独身の方が自由で、趣味の幅も広い気がして羨ましい・・・

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:08 

    既婚子あり。
    羨ましい事が特にない。

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:13 

    >>123
    守るものがないということは、将来老いた時に自分を守ってくれる人もいないということ。

    +28

    -5

  • 151. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:19 

    >>28
    独身なのね。もし、既婚でその発言なら離婚した方がいい。
    独り身だと縛るものないから羨ましい。

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:34 

    >>12
    未婚の人に家庭の話や楽しい話は絶対にしない。
    未婚の人も既婚者に「結婚したくない。独身最高」なんて言わないでしょ?
    言っていたらお互いに配慮ないなと思う。
    トピずれごめん。

    家族とご飯食べなくていいからダイエットメニュー食べれたりその日の気分でテイクアウトで夕飯を決められるのが羨ましい!
    自分の手料理ご飯食べたくない。

    +285

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:37 

    >>110
    まぁそういう人は結局は幸せじゃないんだよね
    どっかで反対の立場の人の不幸せ見つけて自分保ってるんだから

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:00 

    独身だったらいつ飲みにいってもいいし旅行も行ける。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:18 

    >>32
    え?!なんでそーなるの??
    旦那さんは何様なの?!
    バリバリ働いてる独身としてはそー言うこと聞くと恐ろしくなる…

    +81

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:19 

    >>132
    飽きたというかもう安心に変わったんでは?
    お主、相当貯めとるな…💰

    +58

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:20 

    >>93 再び主です すみません離婚された方はどちらでもご自由で良いかもです!🙇‍♀️

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:22 

    凄く考えてみたけど独身の羨ましいところはないなあ
    子ナシの羨ましいところもない
    それだけ幸せな生活を送ることができてると思い旦那と子供に感謝する

    +9

    -26

  • 159. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:23 

    子供が巣立つまでの20数年、毎年学費の計算したりしてあくせくしたり、弁当作った人して気が付いたら、自分は還暦で健康に問題が出てきて不自由なんていやです。
    だだ富裕層と生涯健康なら人は別だけど。人によるかな

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:42 

    夫に「俺のご飯は?」と言われない
    家族を気にせずに好きな物食べられるし
    缶チューハイにスルメで寝たって良いし
    寝ても起こされない

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:44 

    既婚者は不倫するなら、独身になればいい。
    恋愛していたいならといつも思う。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:03 

    一目惚れして、向こうも好きになってくれたけど既婚だから何もせずサヨナラになる。食事くらいは…と思っても気が引けてしまうわ

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:15 

    独身の羨ましい所なんてひとつもないな…

    +16

    -14

  • 164. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:22 

    >>116
    日本語おかしい

    +19

    -3

  • 165. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:27 

    既婚で子ありですが、最近手芸にはまって、家事育児をせずにずーっと没頭したいなぁ…と思いました。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:39 

    >>134
    それな。

    +8

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:50 

    >>1
    生涯独身
    ・あえて結婚しない選択をした人
    ・頑張っても結婚できない人

    既婚
    ・結婚後も幸せな生活を送ってる人
    ・結婚後に地獄を見てる人

    この違いは大きい

    +293

    -2

  • 168. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:02 

    独身はデートしまくり

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:04 

    >>107

    不妊治療で授かった者ですが

    不妊治療、肉体的にも精神的にも本当につらかった。

    そんな時に寄り添ってくれない旦那。

    その後妊娠、無事出産して何年たってもいつまでも恨みは消えずむしろ大きくなり離婚に向かってますw

    今のうちに、しっかり旦那様と、支え合って頑張れるか、そうじゃないかを話しておくことをおすすめします。

    +52

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:26 

    羨ましいことがない人は書き込まなきゃいいのに…。独身でも既婚でも不快だわ。

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:37 

    家族分の食事の面倒を見る人、偉いと思う。

    この自粛期間中、お疲れ様です。本当に。

    外食やスーパーの惣菜を挟んでいる人も偉い。
    よく頑張ってるよ。家族のためだとは言えども、
    それだけ大事なものがあるのは強い。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:40 

    >>3
    既婚、体調悪くなって仕事出来なくなった。
    こんな時旦那いて良かったと思う

    +105

    -5

  • 173. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:44 

    今の世の中って恋愛結婚が多数派だから、向き不向きが逆になっちゃうよね。

    恋愛好きな人ほど結婚にいきつくことが多くて、そうするともっと恋愛したい!ってなっちゃって、結婚生活に不満を持ったり、不倫に至ってしまう。
    恋愛好きじゃない人は、さっさと結婚して恋愛から逃れたいのに恋愛しないと結婚できないから、独身で周りから彼氏は〜?とか聞かれて嫌な思いする。

    本当は、恋愛したい人は結婚制度に捉われず、恋愛したくない人ほど結婚してしまった方が楽なのに、うまくいかないね。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:45 

    一生独身だけど30代は周りからの結婚しないの攻撃がだるかったなぁ
    40になったら哀れみの目で見られるし。
    多分50代60代くらいから本当の自由を得られると思うけどその頃には自分が枯れてそう

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/07(木) 18:08:13 

    マウンティング飽きないね〜

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/07(木) 18:08:17 

    >>168
    デートしまくれる程モテるなら結婚してるわ!(by独身)

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2020/05/07(木) 18:08:28 

    >>150
    横からだけど、子どもが側にいるとも限らないし夫が先に死ぬかもしれないし結婚してても自分の身は自分で守れるに越した事はないよ
    私は子どもには自由に生きてほしいから頼る気もないし

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:30 

    人間
    持てば持つほど不自由になるんだよ
    持っているものを失う恐怖があるから
    精神的に1番自由なのはホームレス
    なぜなら失うものが何もないから

    +18

    -4

  • 179. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:38 

    独身の人何時に寝ようと起きようと自由で羨ましい

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:48 

    今年30で独身、結婚のメリットが分からなくて願望もなくて自分にしかお金使わないけど、結婚で得られる何かがあるんじゃないか?って羨ましいし不安になる。未婚だと人間として何か欠けてる気がする…。既婚の方の旦那の文句とかも微笑ましいなと思ってしまう。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:51 

    >>158
    結婚して苦労したり、子供が問題起こしたりとかいろいろ聞くけど、いい旦那さんとお子さんで良かったね~

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:02 

    >>168
    結婚したらなにもできなくなるしねー

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:39 

    既婚子供3、5歳です。
    とにかく自由がない。一人でぼーっとしたり、ふらっと散歩したりができない。録画したドラマも見る時間がなく、みんな寝た後に頑張って夜更かしするしかないけど、翌日に差し支える。
    毎日ご飯作らないといけない。たまには他人が作ったものを食べたい。

    やっぱり独身は自由なのがいいし、自分のペースで生きられるのがいい!

    +26

    -3

  • 184. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:48 

    既婚だけど相性いいイケメンのセフレ欲しい!
    独身なら自分が良ければセフレいても叩かれないし。

    ってレスの欲求不満な主婦です。。

    +11

    -5

  • 185. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:10 

    なにかあった時に頼れる存在が欲しい。
    具合いが悪くなった時とか災害とか。
    そういう所は羨ましいです。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:15 

    独身だからと言って1人ではないでしょ??

    大事な家族やペット、そして友達だって。

    結婚したって、孤独な人も居る。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:46 

    子供いますが、最近夢で伊藤健太郎とドキドキしたりやたら目の綺麗なイケメンと恋に落ちる夢を見る。もうリアルでは恋愛なんてできないけど、あのときめきはまた経験したいなー

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:46 

    >>48
    何才?

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:03 

    >>123

    子供ができたら、子供が大切すぎてちょっとしたことで心配したり不安になったり..
    これが一生続くのかとたまにしんどく感じるw

    守るべき大切な存在があるって、幸せでもありつらくもあるよね。

    +29

    -2

  • 190. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:07 

    旦那の顔色うかがわずに生活できるのが羨ましい

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:26 

    既婚です。子供2人。
    しがらみがないのが羨ましい。
    旦那のこと、子供のこと、面倒な親戚、常に心配したり悩んだり、、。
    3日でいいから心配しないで生きてみたい。

    1人は将来が不安というけど、子供や旦那がいても、将来の不安は同じ。
    むしろ自分1人であれば一文無しになってもまぁいいやとさえ思える。
    切ってもきれない人がいるから楽しくもあるけど、不安が尽きない。
    そういう意味では独り身は、何にでも挑戦できる無敵な存在とも言える。
    この立場じゃないと思えなかったかもしれないけど。

    +30

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:37 

    専業主婦という究極の逃げ道のある既婚の方が羨ましいです。

    +11

    -3

  • 193. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:37 

    既婚(子持ち)
    独身が羨ましいとは全く思わないな~。
    晩婚だったからかな。
    あと、家族が欲しかったから生涯独身だとそれが叶えられない。

    +7

    -12

  • 194. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:57 

    >>178
    楽しい事も一つもないな。
    生きる意味あんの?

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:02 

    >>109
    夫が自分の年収の三倍だから自分では絶対に住めなかった家に住める。
    学資、老後、保険、住宅ローン払っても自分の趣味でやってる仕事の利益は全部貯金出来る。
    子供が可愛い。
    将来、子供が巣だったら夫婦で旅行したりデートするのが楽しみと話してくれるのが幸せ。
    ノンストレス。
    いまだにインスタに外食の写真あげてる独身の友人見ると、30過ぎてまでそんなことしたくないと思うから私は結婚出来て良かった。
    常套句で一人の時間ないと無理とか自由にお金とか聞くけど、子供が小学生になったら自由な時間しかないし、年収400万ないくらいで一人暮らししていた時よりお金もある。
    独身高収入の人は心のそこから羨ましい。

    +75

    -41

  • 196. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:03 

    >>1
    生きやすいよね、多数派って

    +98

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:06 

    誰とでも結婚できる

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:21  ID:TFIhigABLh 

    正直に言うよ
    やっぱり既婚者は羨ましいよ
    だって女の話題って職場以外は家族の話しが主だし
    結婚してとんでもない男に豹変したとか、嫁姑問題とか親戚関係とか、いろいろ愚痴は聞く
    でも、失敗したと思ったり、耐えられないなら離婚出来る
    結婚出来ない女は、それだけで不幸扱いだからね
    田舎はとくに
    私は年齢的に結婚はもうかなり難しい
    芸能人でもないし、病気もあるし
    だから余計に既婚者が羨ましい

    +33

    -3

  • 199. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:25 

    >>168
    ガルちゃんでモテまくってる独身はそうそういないと思う

    モテない人しか分からないトピがいつも立ってるし

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:48 

    >>184

    私のコメントかと思ったw

    全く一緒です。

    あなたと語り合いたいw

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:50 

    既婚ですが、独身の人は環境を変えることができていいなと思います。
    家をたてたら簡単に引っ越せないし、旦那と喧嘩しても一緒に生活しなきゃいけないし、、
    今、何もかも捨てて違う土地で暮らしたい。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:16 

    生涯独身が羨ましいというより、昔の独身時代は楽しかったなぁ子ども生まれる前は自由だったなぁという昔の自分を羨ましく感じる。

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:29 

    既婚だけど、一人暮らしを経験しておけばよかった。
    誰にも干渉されない、お金も時間も全て自由!って最強だと思います。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:34 

    既婚者の方へ
    自分を必要としてくれる存在がいることが羨ましい。

    +49

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:50 

    >>47
    ある程度自由は自由ではないんだよね。仕事以外は全部自分の時間だし、自分で稼いだら好きにつかいたいから独身なんだよ

    +16

    -4

  • 206. 匿名 2020/05/07(木) 18:15:38 

    >>64
    その、そこしかが大きいのよ。今の年寄りは長生きするから
    嫁が先に病死することもありあり。あーあ。あんまりいい人生じゃなかったかも。

    +40

    -4

  • 207. 匿名 2020/05/07(木) 18:15:56 

    >>178
    美味しいものも食べれない好きな服が着れない夏暑い冬寒いプライバシーない病気治せない人目が辛い惨め風呂入れない

    どこが精神的に自由なの?
    こんな生活するくらいなら働いてルールと言う不自由に縛られながら好きな事をして生きたいわ

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/07(木) 18:16:04 

    既婚です
    マイナス覚悟ですが摂食障害なので…
    過食嘔吐を他人を気にせず出来る独身の方が羨ましい

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2020/05/07(木) 18:16:15 

    >>49
    こればっかりは人によるんだよ。子供嫌いから見れば子供いる時点で可哀想だと思っちゃう

    +87

    -19

  • 210. 匿名 2020/05/07(木) 18:16:35 

    既婚者は独身だったことがあるけど、独身者(というか未婚者)は既婚だったことがないので、微妙にこの話は噛み合わなさそうだと思う

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2020/05/07(木) 18:16:56 

    >>91
    そんなの20代半ばまでよ
    そのあとは既婚者のセフレになるか、婚活で余り物のくそダサい男相手にデートするしかない

    +14

    -4

  • 212. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:14 

    独身者からみた既婚者の羨ましいところは、世間体が良いところと収入源が二人いるから何かあったとき安心かもねってところかな。日本じゃなかったら独身でいることなんて気にならないけど、日本にいるときは私は変人なのか?って気になるよ。逆に海外にいると収入源が二人いるは一緒だけど、ホームパーティーの規模が大きいってところが羨ましい。環境によって羨ましいと思うところは違うかな。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:27 

    既婚だけど独身の友人見てるとやっぱり若々しいなと思う
    恋愛にも積極的で彼氏途切れないしすごく楽しそう
    私は今離婚したら絶対次恋愛する気なんて起きないと思う

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:32 

    >>168
    独身ですが誰もデートしてくれません。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/07(木) 18:18:06 

    >>46
    住宅格差のほうが大きい気が……

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/07(木) 18:18:23 

    >>112
    トピずれじゃない?

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:09 

    >>177
    そうなんですかね…
    無い物ねだりなんですかね。
    あっしは未だに自問自答の日々ですわ。
    by 子なしバツイチ

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:20 

    独身の友達が、必死になって既婚の悪口言いながら、ネットで趣味友あさって毎週のように飲み歩いてSNSで晒してるの見て、
    こんな風にならなくて良かったと思った…
    何歳までそんな生活が続くのか…

    周りはみんな結婚して子供を産んで、家族で過ごしてる。

    +5

    -8

  • 219. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:27 

    >>32
    何才になっても家事は妻の仕事だと思ってる。
    せいぜい手伝い。
    熟年離婚が増えるはずです。
    働いて、育児して、介護まで。
    1人は楽だよ。

    +70

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:40 

    考えたけど本当になかった。
    今の生活好きだわ。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:40 

    恋愛も時間も自由って羨ましい。
    安定ってさ、脆いよ

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:46 

    >>208
    過食嘔吐なんか出来ない方がいいのよ
    私もやってた時期あるけど、あれはマジで病気
    そういう意味では人目がある方がマシだね

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:48 

    今既婚だけれど子供は海外だし旦那とは今年中に離婚するしまた独りに戻ります。どっちかの人生しか歩めないしリアルでは言えないことだけれど私は結局既婚のあいだでも孤独だったかも。
    結婚して子供を産んで環境変わったことでそれまでいた友達とは疎遠になり、その後できた友達とは結局小さくてもマウント合戦あったしそうしないと関われなかった。
    私が羨ましいなと思うのは、既婚でも独身でも、本当にその人にとって必要な人がいて、その必要な人からその人も同じだけ必要とされてる人。
    これは自分の親が毒だから思うことでもあるけど、
    いくら親が子供を自分なりに思っていても、子供から毒と思われてるかもしれないし、男女立場関係なく、
    本当の意味で相思相愛の関係がちゃんとある人って独りじゃないんだよ

    +46

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:17 

    生涯独身の羨ましいところ…ない。
    お金が自由に使えて旅行に行けるとか思い浮かんだけど、既婚でも子供が独立したあと旅行とか自由時間とか山ほどあるしなぁ。

    +4

    -11

  • 225. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:44 

    >>211
    アラサー未婚の友人は恋愛楽しんでるよ。
    夫は好きだけどやっぱり緊張感はないから、恋人同士の関係は見ていて羨ましい。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:04 

    >>65
    結婚はしたくないけど世間体で結婚しなきゃって思ってるうちは楽しくないんだよ。
    本当の楽しみは生涯独身を決めてからはじまる
    決めてからはめちゃくちゃラクだし楽しく生きれる

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:15 

    主です! 既婚の方は子供が大きくなっても友達親子だったら一緒にご飯行ったり買い物行ったり楽しそうで良いなぁって思います(男女どっちでも楽しそう)

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:32 

    既婚子なしで実年齢より下に見られるけど、嬉しくない。
    空っぽとか幼いって遠回しに言われてるみたいだ。
    体型がなんだの自分に金がかけられないだの老けただの言っても既婚子持ちが一番羨ましい。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:56 

    >>112
    彼氏や旦那に甘やかされてる人
    彼氏や旦那に甘やかされてる人girlschannel.net

    彼氏や旦那に甘やかされてる人彼氏や旦那に 甘やかされてる人にお聞きしたいです。 どんな風に甘やかされてますか? 甘やかされている具体的な 内容を聞いてみたいです。 また、周りから見た甘やかされてる人に対する 様々なエピソードもお聞きしたい。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:01 

    家族がいると、黙ってても他者から刺激があるのは面白そう。
    一人暮らしは全て想定の範囲内。
    私がしたことの結果だけ。
    結構退屈。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:29 

    子なし既婚だけど、子育てを通して人として成長出来る、大人になれるキッカケを失ったのは地味にコンプです。

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:43 

    >>224
    独立しなくても旅行行けるし、自由時間も作れるよ。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:08 

    >>88
    既婚のいいところが見当たらないんだよ
    既婚が羨ましいなら独身やってないって

    +9

    -26

  • 234. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:34 

    >>158
    わざわざ独身も見るトピにこういうことわざと書く思考回路。。
    周りを不愉快にすることが幸せになってる。

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:44 

    >>168
    結婚したら大好きな人と一緒に同じ家に帰って、毎日一緒に寝れるよー

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:59 

    >>12
    楽しい事も確実にあるんだけどね、あんまり人に言わないよね。

    +137

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:20 

    >>67
    私かと思ったわ。笑

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:31 

    >>233
    バツイチ?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/07(木) 18:25:51 

    >>161
    壮大なトピずれじゃない?
    どうした?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/07(木) 18:25:54 

    >>19
    家族旅行できるような家庭が羨ましい

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/07(木) 18:25:55 

    旅行が好きだから、独身の羨ましいところは、遠方への旅行も、好きなときに行けるところかな!?
    同僚が夏にヨーロッパに行ってた。
    コロナで、やりたいことは思い付いたときにやっとくべきだなと感じる。ヨーロッパとかも当分行けなさそうだよね…。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:07 

    24歳だけど早く結婚したい
    独身は自由だけど、確固たる自分の居場所がほしい
    仕事はしているけど、会社からしたらいくらでも代わりがいるから
    多少束縛されてもいいから、私じゃなきゃダメだっていう居場所がほしい

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:17 

    独身です。親に何かあった時、1人で受け止められる気がしない。考えただけでも怖い。パートナーがいるというだけで心強い。

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:49 

    独身の方は孤独感ないのかな?
    自分は結婚して心の安定を手に入れたかんじ

    +11

    -2

  • 245. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:49 

    >>156
    なんか、若い頃はヴィトンのバッグとか多かったけど、体力無くなってきて、重いバッグよりいかに軽いかとかさ。すると安いバッグでも気にならなくなった。
    自分にお金かけるより、人にちょっとしたプレゼントとかお土産渡して喜ばれる方がいいな。と思うようになった。

    +61

    -3

  • 246. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:10 

    >>228
    わかる。
    人生経験が薄っぺらいのを自分でも分かってるから若見えしてるとか言われても全然嬉しくない。
    子供が居ないから若く見える自慢してる人とかもちょっと恥ずかしいなと感じる。
    だけど、何となく自分は自分にソックリな発達障害児生んで人生ぶっ壊れてたような気もするから、タラレバ語っても今更感ですが…
    よく子ありの方の言う、子育てで老けたとかは人しての深みとか成熟を得たって事だから悪い事だとは思えない。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:17 

    >>158
    無自覚に人を傷つけたりマウントとるタイプかしら

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/07(木) 18:28:26 

    >>13
    見たい人とか興味があるトピに
    それよりもとか言って凄い自己中
    だな。と思う
    自分が来なければ良いだけ。
    空気読めない人だなと思うし
    そんなに気になるなら待たずに
    自分でトピたてれば良いのに

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:01 

    >>244
    ない人はない
    実家のお父さんお母さんと、飼い猫と、アニメやアイドルの推しがいればそれで幸せみたいな喪女って、想像以上にいっぱいいる
    承認欲求とかなさそうで、嫌味抜きで羨ましい性格だわ

    +15

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:08 

    独身です
    やっぱり世間から浮いてないってことと親を安心させられてることが羨ましい
    独身で趣味を満喫してるんだけど「いい年こいて〇〇にハマってる独身ババアやばい」って独身ってだけで蔑まれることも少なくない

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:16 

    自由っていいなぁ
    みつを

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:19 

    既婚でも子なしだったり、子供が大きくなれば、独身のうらやましいこと全部できるよ。50過ぎればわかるよ。

    +4

    -7

  • 253. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:12 

    >>244
    私もそうだな。高いヒールはいてブランド物持って、海外年3回、美容院、ネイルには月1で必ずっていう生活じゃなくなったけど。
    それも武装だったんだよね。
    若い頃は既婚者が所帯じみて嫌だわ。と思ってたけど、そう思われてもいいわと思う位、安定してる。

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:23 

    >>178
    この気持ち、貯金トピで読んでからしっくりくる
    人間て満足しない生き物なんだなって

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:38 

    ぶっちゃけ既婚子持ちの人の言う、独身や子なしは自由で羨ましいとか言うの詭弁ですよね?
    本当はそんな事これっぽっちも思ってませんよね?
    独身子なしなんか可哀想とか思って本心では見下してますよね?
    私が捻くれてるんですかね。

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:40 

    >>233
    だからトピずれw
    ないならコメントしなくていいのに。
    わざわざトピの主旨に反してまで独身だけど既婚の羨ましいことないとかしつこくコメントされると、そうじゃないように思えて痛々しいよ。
    同じ独身として見ていて痛々しいよ。
    もしかして既婚者が独身を貶めるためにコメントしてる?

    +41

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:45 

    既婚です。
    子供産まなくていいところ。
    私は一人っ子でいいのに、夫がどうしてももう1人欲しいと言うので腹括ったつもりだったけど、つわりがキツくてもう嫌だ。辛い辛い辛い!

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:50 

    独身貴族。
    好きに過ごせて羨ましい。

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2020/05/07(木) 18:31:05 

    >>22
    こうやってマイナスのマウントをとる

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/07(木) 18:31:50 

    旦那親と同居 近くに小姑もいる
    旦那は家事せず私と姑が分担
    自分の親だけ気にしてればいい独身が羨ましい

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:08 

    >>49
    横ですが私も既婚で子供は居ませんというより、出来ませんでした。結婚前する前は年収400万ほどがむしゃらに肉体労働で稼いで居ましたが結婚して家庭との両立が辛くな仕事の休みが不定期で休みも少なく通院も出来ない状況もあり退職しました。不妊治療しながら軽い仕事で稼ぎたくて求職中でしたが今のこの時期なのでなかなか良い仕事もなく無職です。独身時代から貯めた貯蓄はあります。独身の頃は自分で稼いだ自分だけのお金だったから自分の意思で好きにつかえたけど結婚したら二人の家計になるからこっそり使ってもバレないけどでもやっぱりなんか窮屈です。何買うのも相談してから。ショッピングいって欲しいものがあったら連絡してからとかじゃなくて前みたく即決で買い物したいなって思うときがあります。お金無いわけじゃないのに節約節約と言われ、それが当たり前の事だとは思うけどやっぱり自由が時々恋しくなります。

    +82

    -14

  • 262. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:13 

    >>252
    うん、でも独身ほど金かけれないよね。
    既婚のそれは安上がり第一でしか出来なくない?

    +4

    -4

  • 263. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:48 

    正直私なんか子供産んでも出来損ないで苦労してただろうから子供なんかいなくて良かったと思ってる。
    羨ましいのは出来のいいお子さん生んだ人だけですよ。

    +16

    -3

  • 264. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:53 

    >>2
    異議無し

    +10

    -5

  • 265. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:02 

    >>228
    でも子供もうんでないのに老けてるほうがもっと嫌でしょ

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:04 

    >>155
    今の若い世代だとちゃんと手伝ってくれますよ
    家事しない旦那ってアラフォーくらいの世代じゃないかな

    +37

    -1

  • 267. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:33 

    マイナスだろうけど、シンママ実家住みが羨ましい~。たまにでいいから子供の面倒とご飯作ってくれる親と一緒に住みたい。お金は稼いでくるので。

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:34 

    >>247
    既婚ってだけでマウント取る人多いよね
    やっぱ独身って肩身狭いし世間体悪いところがデメリットだって思うわ

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:57 

    >>72
    立派な家に住んだって家事、育児におわれりゃお洒落な牢獄だよ

    +37

    -3

  • 270. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:58 

    >>255
    見下すも何も、興味ない。
    自分と同じ年代の人に対して特に何も感じない。
    既婚だろうが、独身だろうが。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:23 

    33歳で結婚したから充分独身楽しんだ‼️

    今は子供の為に生きてるよ‼️

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:57 

    >>267
    旦那はいらんってこと?

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:13 

    既婚で子なしだけど、子持ちからしょっ中マウント取られて嫌な気持ちにさせられてますよ。
    正直、子なしや未婚にマウントしてくる子持ちは子供に苦労させられてる人なんだろうなと思ってる。
    当たりの子供が必ず生まれてくれるんなら、みんな子持ちになってるっつーの。

    +16

    -4

  • 274. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:38 

    >>19
    既婚でも子どもが高校生ぐらいになったら行けるし、独身でもペット飼ってたら行けないよ

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:45 

    >>12
    結婚制度が今の時代にマッチしてない

    +15

    -15

  • 276. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:28 

    >>263
    出来がいい子供じゃなくてもいいけど、犯罪者やニートになられたら困るよね

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:55 

    >>46
    そう感じるなら婚活したほうがいいよ。
    生涯独身は一人が楽だなとか寂しさを感じないんだよ。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:14 

    >>253
    私も私も。
    今は自分の身なりにお金かけるよりも、子供や旦那に美味しいごはんつくってあげる事にお金かけるほうが幸せなのよね。

    +4

    -6

  • 279. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:27 

    >>267
    本人は良くてもお子さんが可哀想

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:58 

    バツイチだけど、結婚する前は若くてそれなりに収入もあって、自由だったし楽しかった。
    結婚してからは夫と2人生活していく中で喧嘩したり家事の負担とか親戚付き合いのストレスがあっても、絶対的に愛してくれている相手がいる幸せがあって楽しかった。
    結局すれ違いで離婚した今は、若さは無くなったし収入もコロナの影響で激減だけど、1人で過ごすのが自由で楽しい。
    その時に求めたり感じたりするものが違うだけで、両方楽しいし幸せ。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:14 

    羨ましいのは稼いでる独身男性だな。
    女は結婚しろだの子どもどーすんのだの面倒なことが多い。
    お金稼いで適当に女性と遊んで、年取ってから結婚するもよし、そのまま死ぬもよし。

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:34 

    独身だったら、休みの日は昼までダラダラして、適当に食べて、ゆっくり出来る。そこが羨ましいなー。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:37 

    >>278
    まあ、オシャレにお金かけて着飾るのと、家族のためにおいしいご飯作るのとは、それぞれ別の種類の幸福って気はするよね

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:41 

    >>78
    不景気でも旦那はリストラに合わない、離婚切り出されない前提の話しね。

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:52 

    結構マウント合戦になるんだよ。
    本当に女って嫌な生き物だなと思う。
    未来は未婚も既婚も子ありも子なしも自分の人生を肯定出来る時代であって欲しい。

    +24

    -2

  • 286. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:47 

    >>85
    大丈夫。強がってるなとしか思わないから

    +10

    -44

  • 287. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:16 

    離婚したのでどちらの気持ちもわかります。

    独身は自由。何でも自分の判断でやりたいようにできて、(仕事好きである程度稼いでる)金銭的にも時間的にも自由で楽しかった。

    だけど、やはり20代後半になると結婚しなきゃと焦ってしまい、その時お付き合いしていた方と結婚した。結婚したら子どもも産むものだと思っていたし。
    何より、結婚していたときは、既婚者であるという安心感があった。

    だけど、子ナシのまま離婚してから、独身とはこんなに楽なのかと改めて体感しています。
    特に、子どもが欲しいわけじゃないと気付いてから、結婚する意味が見出せないくらい。

    何が欲しいかによって変わるのかなぁと思う。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:16 

    37歳にもなると、 まわりで楽しそうな独身の子なんていないよ。

    婚活してもなかなか成果がでない子、ニート、マルチ商法にハマってる子くらい。

    結婚してる子それなりに幸せそうだよ。

    +10

    -3

  • 289. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:57 

    >>7
    羨ましいんだね。結婚生活が辛いの?

    +32

    -46

  • 290. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:25 

    >>278
    主婦の鑑って感じでいいですね。
    節約家事育児頑張って下さいね。

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:28 

    私の子供なんて間違いなく私そっくりの出来損ないだったと思うからいなくて良かった。
    そんなもん生んで育てる価値全くない。
    それに子供がいたら周りと比較して間違いなく病んでたので。
    子作りなんて優秀な人達の専売特許だと思ってる。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:35 

    >>31
    勝ち負けではないかと

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:46 

    >>278
    とはいえ、毎日ジャージで髪ボサボサってわけじゃないし、まあいいかと。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/07(木) 18:42:30 

    >>92
    皆支え合ってると思う?邪魔でしかなかったよ。旦那は大きな子供だと思った。
    子供がいなかったら離婚したいわ

    +5

    -5

  • 295. 匿名 2020/05/07(木) 18:42:37 

    >>1
    良いトピ!主さんの性格の良さを感じる笑。

    私は独身だけれど、既婚はやっぱり独身に比べて色々心配されないのが羨ましいなとは思う。主さんの肩身が狭い狭くないに似ているけれど。
    独身を楽しんでいるしこのまま独身のつもりだけれど、結婚したことがない私でさえ「結婚生活って大変そう」ってイメージがあって、その苦労に日々耐えて受け入れていることが社会的に評価されるのかな。
    私のいる業界は金融の中でも新しいとされる分野だけれど、それでも四十代以上の人の言葉の端々に独身に対する無意識の一線を感じることがある。都心でこれだから、地方なんてもっと古い価値観が残っているだろうし、結婚したらしたで子供は?って追い立てられるんだろうし、本当、結婚生活を維持している人って忍耐力すごいなって思う…

    +96

    -4

  • 296. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:23 

    旦那側レス数年で、たぶん一生レス
    独身なら色んな男取っ替え引っ替えできるから、心から羨ましい!

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:34 

    アラフィフなんで生涯独身と思われる友達なら10人近くいるけどさ
    みんな綺麗なんだよね、やっぱ
    雰囲気も若いし
    そこ羨ましい

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:14 

    >>291
    自分の遺伝子に自信がなくてリスク回避してるだけなのに責められるのは納得行きませんよね。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:16 

    今は自由でいいけれども、歳をとって一人は淋しい。旦那さんや子供、孫がいればにぎやかなのに。
    それを思うと一生独身はこわい。
    現在独身40歳彼氏なしです。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:21 

    >>244
    強がりじゃなくて、本当に無い。結婚していたっていなくたって人は一人だし、むしろ好きなことを好きなようにできる自由を失う方が怖い。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:34 

    生涯独身の羨ましいところなんてない。

    +12

    -7

  • 302. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:58 

    >>94
    既婚にいいところがないから生涯独身だし
    生涯独身じゃ嫌だから既婚なんじゃないの?
    お互いのいい所なんてないんだよ

    +4

    -4

  • 303. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:08 

    既婚10年目。
    独身の羨ましいところ…
    考えたけど特にない。
    裕福ではないけど扶養内のパートくらいでもまあなんとか生活できて姑は他界、小姑もとてもいい人たちだし。
    母親みたいな年齢の独身の知人がランチだ舞台の遠征だってやってるの見て楽しいのかなあって思ってる。

    +13

    -8

  • 304. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:21 

    まだまだこうやって議論が巻き起こることを考えると、「結婚してもしなくてもいい時代」にはなってないんだなと思う
    徐々に、なり始めてはきているのかなくらい

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:10 

    独身、自由でいいじゃん!
    それに尽きる…

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:14 

    賢い独身はもうここにはいない
    賢い人は負ける勝負をしない

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:26 

    お互いが羨ましくないと言い合う
    それがガルちゃん

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:33 

    >>288
    37歳の時点でそれなら、生涯にわたって独身だと色々ヤバそうだね

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:45 

    >>96
    >独身は条件下げるなりなんなりして結婚すればいい
    それは婚活中ね。生涯独身は結婚したくないのよ
    >既婚は離婚すればいいし
    そんな簡単に離婚できないらしいよ

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:51 

    >>300
    よほど趣味や友人関係が充実してないと
    そうは思えないな自分は

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2020/05/07(木) 18:47:22 

    >>288
    ジャニーズ
    バンギャ
    韓流おっかけ

    大まかにこの三種類に分類される

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2020/05/07(木) 18:47:32 

    >>255
    あーうざい…
    心底興味ないだけだわ

    +5

    -4

  • 313. 匿名 2020/05/07(木) 18:47:33 

    芸能人ってなんだかんだ言いながらサバイバルに生き残った勝ち組だから、結婚して子供産まれたなんて聞くと幸せそうに思えてしまう。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/07(木) 18:48:23 

    2馬力の経済力はデカいなと思う

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/07(木) 18:48:36 

    >>312
    性格悪りぃなあ笑笑
    幸せじゃなさそう

    +4

    -3

  • 316. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:00 

    既婚者は独身時代もあったけど、独身者はバツ有りでもない限りは、既婚者の気持ちを本当の意味では理解できていないのが、それぞれ認識のズレがある理由だろうね

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:13 

    >>303
    羨ましいところ無いなら来るな!
    トピずれ!って叩かれるよ

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:16 

    義家側との付き合いがないって、すばらしい生活だと思うわ。

    +12

    -1

  • 319. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:17 

    独身自由で最高!って思ってたけど35超えて友達が全員結婚してから本当に孤独を感じるようになった。
    旅行とか誘っても旦那に相談してみると言われたり、ランチだけしてバイバイとか悲しい。
    この歳から気の合う友達なんかできないと思うし私も結婚しとけば良かったと思った。
    本当に1人が大好き!って人じゃないと生涯独身は辛いよ😢

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:37 

    主です 既婚の方は年齢重ねて老けても太ってもよっぽど酷くない限り降られなくて良いなぁ

    最近シワも贅肉も老化に抗えなくなってきて辛い

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:59 

    幸せな独身者の話が聞きたい。
    みんな独身を見下すような事ばっかり言って、見栄や世間体で結婚したようなのばっかりだから

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/07(木) 18:51:18 

    >>58
    それはそうかも。あと何人と恋愛しようが自由だしデートも自由にできる。結婚したら生涯旦那としかデート出来ないですもんね。

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:13 

    出来損ないのバカな子供なら別にいらないから既婚子なしが勝ち組なんじゃね?

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:31 

    >>321
    独身だけど幸せですって話をすると、「負け惜しみ」だの「強がり」だの「将来が不安じゃないのか」と責め立てる勢力が必ず現れるから、そういう話をする独身者は中々いないんだろうね

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:52 

    独身なら色んな独身男とセックスしても誰からも文句言われないこと
    既婚だと不倫になる

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:57 

    >>112
    旦那に大事にされて、可愛い子供がいて、毎日笑って生活出来てることかな。結婚してから、平凡で些細な事がとても幸せに感じる。

    +13

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/07(木) 18:53:59 

    素敵な旦那さんと、家族みんな健康で、可愛い子供がいて、お金も心も満たされて裕福な家庭は本当にうらやましいなーって思います

    もし自分が結婚して、障害児が産まれたりしたら絶対愛せないし
    子供が犯罪したらどうしようとか
    旦那が働けなくなったらどうしようとか

    こんなことばっかり考えてる独身女です
    心から愛せる人に出会えたら、また違うんでしょうけどね

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/07(木) 18:54:06 

    >>322
    既婚者になれば旦那は配偶者であって彼氏ではない

    よって恋愛は自由

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/07(木) 18:54:20 

    大好きな人と結婚して子供が産まれるなんて幸せだよね。羨ましいな。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:15 

    >>325
    いくら相手が独身でも、そんなとっかえひっかえヤリまくっていたらさすがに白い目で見られると思うがね…特に女性の場合、ヤリマンだのおサセだの言われてしまうことが多い
    世の中まだまだ男尊女卑だから

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:30 

    発達害児育ててる人とか見ちゃうと、子作りはギャンブルだなと思うよね。
    発達害児とか絶対に絶対に無理!

    +6

    -8

  • 332. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:33 

    >>18
    わかってニヤけたww
    立つトピ立つトピにそんなことよりロナウジーニョは?!とかコメント書いてた人だよね(笑)

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:01 

    義家族との付き合いがなくていい

    この前結婚したばかりだけど、相手の家族が子供に対して、「私たちは親なのに~してくれない」とか「親に対して失礼だ」とかこっちの気持ちは無視!自分達を労るべき、ここまで育てたんだからって気持ちが強すぎて、こちらの意見には耳も傾けず見返りばっかり求めてくる。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:04 

    >>303 子供が巣立ったら母親もランチだ舞台の遠征だってやってる人沢山居るじゃん

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:12 

    >>310
    旦那と義実家と子供の奴隷でいれば孤独を感じる暇がないからね笑

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2020/05/07(木) 18:56:53 

    >>117
    生涯独身の人はその悩みは無いはずじゃない?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:35 

    >>49
    さっき既婚子無しで裕福で旦那さんと仲良くて
    沢山の仲間とオンライン飲み会した女性のSNS見て羨ましくて悶えた所。

    こっちは貧乏独身オバアだよ、、、泣

    +92

    -9

  • 338. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:39 

    トピタイ読めない人がまた出て来たね。
    自分と違う人生生きてる人を貶すトピじゃないですよー。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:44 

    >>328
    日本人じゃ無いのかな?日本で生きているなら日本の法律に従ってね

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:06 

    独身は休日には好きな時間に起きて、好きな時間に好きな事を出来るのが羨ましいです。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:59 

    独身の良いところは責任負わなくていい
    無責任に生きれるところ

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:01 

    >>334
    うん、でもなんかそれとは違うんだよね。
    なんというか若いというか(褒め言葉ではない)
    まあその人がそうなだけで独身の人が全てそうとは思わないけどね。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:22 

    >>17
    確かに出産はとてつもなく痛かったけれども、なぜか経験はして良かった思えたよ。

    +59

    -15

  • 344. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:57 

    既婚子なしでも不妊って言っとかないと叩かれるよ。
    いっそのこと安倍昭恵みたく開き直ってキチガイになったろうかなと思う笑

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:22 

    既婚でも幸せなら独身に戻りたくないだろうな
    私は不幸だから独身に戻りたい
    結婚相手選びって本当にロシアンルーレットだよ
    また生まれ変わるならそんなリスク高い賭けは私は二度としない

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:10 

    本当に充実してる既婚で子ありの人は、独身や子なしに変なマウントして来ないよね。
    子ありの人の独身子なしへの態度って人生における充実度のリトマス試験紙そのものだなと思う。
    ここで未婚や子なしに必死こいて意地悪言ったりマウントしてる既婚子持ちの人達って悪いけど察しだよ。

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:52 

    お金があっても友達がいても健康でも独身は嫌だ。
    一人暮らしもアラサーになる頃には飽きる。

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:28 

    >>328
    旦那を裏切るような事は、絶対出来ない。今の幸せをそんな事で手放せない。

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:30 

    >>347
    いや…金があるなら最高じゃないか?

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:31 

    >>331
    恐らく遺伝だから自分か旦那さんが発達ならそうなってしまうよ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:56 

    不妊に悩まなくていい独身が羨ましい

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:42 

    年末年始の義実家への帰省
    義妹やママ友との付き合い等相手が苦手であろうと義務的に付き合いを続けなければいけない事
    独身はそういうのないしある意味自由だと思う

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:06 

    >>351
    そ…そうか…?

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:12 

    子供のために頑張るお母さんみたら大変そうだけど充実して羨ましいなぁと思うよ。家族旅行とか一生私には味わえないなぁと。自分が選んだんだから仕方ないかって諦めてるよ。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:19 

    >>319
    結婚はまだ間に合うんじゃない?子供は厳しくても夫婦2人で楽しく暮らせばいいじゃん。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:07 

    掃除は自分の散らかした分だけ
    洗濯も自分の分だけ
    良いなあ〜

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:52 

    >>340
    このあいだ寝過ごして会社に大幅遅刻しちまった
    こんな時、家族がいたら…とつくづく思った
    いい歳して情けないけど

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/07(木) 19:09:59 

    既婚子供ありですが独身羨ましいです
    やっぱり自由は尊いよ!!!!

    +11

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:13 

    ご飯とか、だれにも気兼ねなく行儀悪く食べても大丈夫なのいいね

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:40 

    >>49
    既婚子無しは奥さん楽しそうだけど旦那は可哀想だよ。子供欲しがらない男の人もいるけど、嫁をママにして本人が子供のまま。

    +9

    -34

  • 361. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:56 

    独身の時は買ってきたコロッケ一個と納豆ご飯とかで、夕食を終わらせてたけど、家族がいるとそうもいかないところ。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/07(木) 19:11:30 

    >>351
    不妊なら不妊でも別に構わないって人と結婚出来れば最高じゃない?ありのままを受け入れて自然に逆らわない生き方もアリなのでは。
    なんで出来ないのに自然に逆らってまで無理矢理作らなきゃならないのか?不妊の人達って諦めるって選択肢がないのが不思議

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/07(木) 19:11:49 

    休みに海外旅行
    欲しいもの好きなだけ買って行きたいとこ行ける。
    多少治安や衛生悪いところも大人一人なら平気。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:39 

    子供が生まれたらほんとに独身に戻れない
    ばつがつくだけなら戻れる

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:45 

    年中無休で家族のご飯作ってそういう生活が何十年も続くわけである意味一部は家政婦みたいな生活
    割り切ってるけど独身が羨ましい

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:48 

    >>358
    えー!
    それは無い物ねだりですよ(泣)

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:43 

    合コン行けるの良いな!
    家に居すぎて
    誰でも良いから話したり飲み会とかしたい

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:01 

    家事やってますアピールができる
    独身だと自分のことはやってても家事ができないと思われる

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:28 

    >>49
    既婚、子なしの時は、冬は毎週スキーに出かけ

    夏休みは、あちこち旅行に出かけて、趣味の宝塚に追っかけやって好きにしてました

    今は、やっと子供が大学生と高校生、また、子なしの生活の時のように好きな事してできる時間が手に入りました。

    +38

    -16

  • 370. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:31 

    >>366
    ここそういうトピでは!?笑

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:51 

    既婚者になると一切味わわなくていい、社会とかかからの実態のない見えないプレッシャーや哀れみとそれから生じる焦りを感じなくて済むから、既婚者が羨ましい。31歳独身彼氏なしです。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:56 

    習い事、好きな時間に予定組めるし、費用もたくさんかけられる。

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:40 

    独身の羨ましいところは離婚歴がないところ
    子連れ離婚は再婚も出来ないし既婚からも未婚からも哀れまれるのが地味にストレス

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:40 

    >>188
    42歳

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:42 

    >>362
    それな。
    何故諦めると言う選択肢がないのだろう。
    だから結婚して子供がいないと勝手に不妊って事にされて治療しなきゃいけない方向に持って行かれる。
    不妊治療とかよくやるよ。
    ぶっちゃけ生きづらい

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:03 

    既婚、お金があって、遊び友達がいたら、独身でもいいかと思うけど

    自分は、寂しがりだから、独身はきついかも

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:10 

    >>125
    うちも旦那とふたりだけど毎日自由〜専業だし本当に今が幸せ。
    お金も自由に使える。

    +10

    -5

  • 378. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:37 

    独身です
    誰からも選ばれなかった魅力のない女として欠陥品と思われずに済むこと
    独身だと綺麗な人でも陰で「男から見たらあまり綺麗じゃないのかな?」って、やっぱり言われることは容姿なんだよね
    容姿なんて自分で選べるわけじゃないし、ブスだから選ばれなかったんだーやっぱりみたいに思われるのつらい

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:20 

    >>378
    わかる。
    私も独身だけど世の中の偏見がある。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:32 

    >>362
    うちの旦那は「子供出来なければそれでもいいよ。二人で幸せだよ。」と言ってくれる。
    だけど私が諦められないから苦しい。本当に、こればかりは綺麗事じゃないっていうか、子供欲しかったのに諦めないといけない苦しみは、一生、死ぬまで背負っていくんだと思う。不妊は人生で辛いことの上位には入る。

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:43 

    なんだかんだ言いながら、結婚しないんじゃなくて出来なかっただけとか言われるんだよね泣
    独身女はツライよ〜

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:42 

    32歳婚約破棄のわたし涙目

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2020/05/07(木) 19:21:33 

    地震や台風の災害時に家族がいると心強いだろうなって羨ましい
    あと自分が弱ってるときも。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/07(木) 19:21:48 

    この連休や休校の中、ずっと朝昼晩ご飯づくり、掃除などほぼ強制の家事が本当に疲れた。
    独身なら自分の気分や体調見ながら、家事もしたくなければしなくてもいいんだよね。
    休みも好きなだけ休んで、おなかすいたらコンビニへってのも可能。
    子供の勉強の遅れの心配やPTAママ友などなど、煩わしいことを悩む必要ないってすごく素敵な事。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:15 

    既婚です。
    子供がいて幸せだけど、独身で自分の好きなことしてる人をうらやましく思う。
    自分の人生には納得してるけど、もし人生が2つ選べたら、結婚や男についてはさっぱり開き直った女になって、友達の子育てやダンナのグチを斜め上から聞いて、旅行や趣味に生きるすごみのある女になりたい。

    +6

    -2

  • 386. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:21 

    【コロナのせいでまた婚期が遠のいた人】ってトピを申請してますが採用されません!
    同じ経験をした皆さんと傷を舐め合いたい‼︎

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:27 

    ご飯をずっーーと作らなくても誰にも迷惑かけない。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:49 


    結婚は相手そしてその縁者次第

    独身は自立次第

    でも一度は結婚の経験をした方がいいかも

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:51 

    >>13
    こんな話題くだらないから関係ねーとおもえるアテクシ最強といいたいアホ

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/07(木) 19:24:03 

    自由にときめくことができて、恋できる独身うらやましい。夫のことは好きだけど、なんかもうそういうんじゃないから。
    両想いじゃないけど、そのひとのためにおしゃれに気を遣って♪とか、今日話せた♪とか、いいなぁと思う。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/07(木) 19:24:28 

    コロナのせいで結婚できる気がしない私(33歳バツイチ子なし)も仲間に入れてくれ…泣

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:22 

    >>49
    子供がいないので老後は切実。
    自分達が元気なうちにホームに入ろうと思ったらかなり貯金しないといけない。
    我が家は貯金と節約ばかりで、老後の為に働いてる感覚になる。

    +74

    -4

  • 393. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:31 

    結婚して15年
    独身の羨ましいところは…親の前でいつまでも子どもでいられることかな

    +4

    -2

  • 394. 匿名 2020/05/07(木) 19:26:55 

    独身で良かった事は、てめえが男に全くモテず結婚も出来ない事をコロナのせいにできるところだぜ!
    YESYES負け惜しみだぜ〜!

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:54 

    独身貴族なんて言える位の人って本当にひと握りだと思う!
    好きな事にお金使えるとか言うけど生涯独身だと思うと将来の為に貯金もしなきゃいけなくて本当にカツカツ
    なんの為に生きてるのかわからない。
    薄給なのは自分が悪いけど。
    2馬力だと絶対安心感が違う!

    +6

    -2

  • 396. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:33 

    >>392
    横。子供がいるからって面倒を見て貰えるとは限らないですよ。

    +73

    -1

  • 397. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:45 

    独身のすべてがうらやましい。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2020/05/07(木) 19:29:02 

    >>362
    私は諦めたよ。でも子供のいない人生を受け入れられるまで時間はかかった。
    家族に恵まれなかったから、結婚して子供産んで自分が母になってみたかった。

    人それぞれ人生があり色々思う事があると思う。
    諦められない人を批判するのは少し思いやりに欠けると思うよ。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/07(木) 19:29:25 

    >>382泣かないで。あんな男のために!
    知らんけど!

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/07(木) 19:29:49 

    結婚にも出産にも後悔はないけど、独身時代の自由な時間って何にも代えがたい幸せなものだったんだなあと今になって思う
    疲れて帰ってきたあと顔だけ洗ってそのままベッドに直行して爆睡とか
    休日は寝坊してお菓子食べて好きなことしてごろごろとか
    思い立ったときに映画館行ってぶらぶら街歩いて美味しいもの食べたりとか
    子供の手が離れたらまたそういう生活できるのかもしれないけど、その頃はもう若さがないしね…

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:31 

    独身だけどマジで独身で良かった事とか本気でなくね?甲斐性無しの旦那や出来の悪い子供だって居ないよりマシやんけ。
    独身なんてそれこそエコな死に方を考える事だけで精一杯だわよ。

    +3

    -6

  • 402. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:41 

    >>396
    面倒を見るとかじゃなく、死後の手続き、保証人がいるのは心強い。
    子供がいないのでお金をかけて頼むしかない。
    その差は大きい。

    +23

    -5

  • 403. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:08 

    >>373
    独身が子持ちシングルを哀れむのは
    若い子ならその時は本気で子供がいる分自分より大変だなーって思うんだよ
    でも40代くらいになると、子供も成長して孫が生まれたり再婚したりしてそっちの方が羨ましくなる
    だから若くない独身は半分プライドからシングルマザーの方が哀れって思い込もうとしてる部分があると思うよ
    反感買いそうだけど、生涯独身子無しよりずっと勝ち組
    生涯独身子無しはよほど仕事で勝ち組になるとか、女優みたいに美貌もお金もあって仕事も充実していないと負け組

    +5

    -8

  • 404. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:13 

    >>374
    あと40年働かなくても暮らせるの?
    すごい。

    +0

    -13

  • 405. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:47 

    >>399
    優しい人あんがと(涙)

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:00 

    独身は好き勝手できるし背負うものがないので楽だけど
    世間的には肩身狭い
    独身が増えてるから珍しくもなんともないけどガルチャンみてると既婚者のマウント凄くてそう感じた

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:00 

    >>351
    そぉぉ??絶対産めるのに産めないんだよ。相手がいないからね。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:46 

    >>403
    だから、そういう事を語るトピじゃねえんだよ文盲

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:32 

    >>405
    あっ泣いた(笑)近くにいたら一緒に飲みに行きたいわ。🥂

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:51 

    つーか、そこまで子供って生まなきゃいけない?
    そんなすごい遺伝子の持ち主なんですか皆さんは

    +3

    -3

  • 411. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:28 

    >>401
    それはむり

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:39 

    >>356
    その自分のが面倒なんだな。全てが自分のためだからやる気が起こらないよ~

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:46 

    >>311
    当たってる。。バンギャだった

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:56 

    独身の時一人暮らししてた。家族と暮らすようになると、ひとりで暮らすことなんてこわくて絶対できない。若かったのもあるけど、なんであんなことできたのかと思う。独身一人暮らしの自由気ままさがうらやましいけど、できる自信がない。すごいと思う。
    いつかまた自分が老人になって、一人で暮らす日が怖い。

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:08 

    愛されてプロポーズされていいなぁ
    大切な家族がいるって憧れる
    生涯のパートナー、絶対的な存在がいるって本当に奇跡ですごい!

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:18 

    >>411
    横だけど、即身仏っぽく死ねたら良さげじゃない?
    スカスカのミイラっぽくなれたら本望だがな!

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:23 

    >>20
    既婚だけど子供がいないからか、自分の時間めっちゃあるよ。

    +48

    -4

  • 418. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:29 

    家事育児を嫁に丸投げし、金と時間を自由に使い、不倫風俗三昧の男って勝ち組なんだなぁ。

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:01 

    >>408
    ん?
    私独身だよ?
    何ならアラフィフ
    ブスでモテなくて独身になったぜ!
    トピタイに合ったこと書いてるよね?

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:34 

    >>255
    うちの母は、お金のある家に対して「でも、あの家は子供居ないから」とか
    頭良くて独身の娘二人いる裕福な親戚を「でも娘二人とも結婚してないから」とか、なんとなく上からな雰囲気で言うことあったんだけど…

    昨年、自分の息子(独身40代)を亡くした
    上から見下ろしてた人と同じ立場に自分がなって、さらに子供まで亡くした。
    その母は、いま田舎で一人暮らししてる

    意外と、親の自分より先に、わが子を亡くしてる人は居る
    他人事じゃないんだよね結局さ
    早くに夫をなくした祖母が
    「人生、塞翁が馬。死ぬまで何があるか分からないから油断するな」って言ってた。

    だから他人を羨んでも、あまり意味ないかなって思う
    人生なんて、一瞬でひっくり返ることあるからさ

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:22 

    >>195
    同意。既婚でマイナス点、見当たらない。

    +52

    -9

  • 422. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:01 

    >>25
    スマホの登場で孤独のハードル下がったけどね。
    ガラケー時代の一人旅は時間持て余して手帖開いてポエム綴ってたわよw

    でも一人旅のほうが声かけられるのは事実。
    ・・・ごくごく稀だけどね。

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:07 

    ウチのバアちゃんは爺さん死んで息子(私の父)が独立したら意気揚々と自分の為だけに生き始めたので、孤独が悪い事だともぶっちゃけあまり思わない。

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:29 

    >>152
    わたしは幸せな話してほしいけどね。
    友達が幸せそうだと安心するし、嬉しいよ。

    ただ自分が幸せだからって、独身が不幸と決めつけたり、みんながみんな結婚したいと思っているタイプの視野狭い系の子だったら、友達やめる笑




    +42

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:44 

    >>395同意!!

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:13 

    >>418
    本人はいいかもだけど、むちゃくちゃ人から恨まれていそうだから微妙ですね…

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:50 

    >>404
    26で生涯独身決めたからそれから30で開業、33で2店舗目出しました
    将来は移住するつもりだから50迄に稼ぐだけ稼ぐつもり

    +50

    -1

  • 428. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:42 

    子なし共働き残業多めです。
    旦那の会社の近くに住み、通勤片道1時間半なのに家事を何も協力してもらえない。

    会社の近くに引越せて、自分の事だけすれば良いなんて独身、最高!
    ついでに簡単に別れられて羨ましい!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:26 

    >>427
    あなたはたぶん結婚する

    +14

    -4

  • 430. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:53 

    独身も大変なんだよ!って言ったら、既婚者の友達に何が大変なの?とひくーいトーンで言われたことある。
    即返答が出来なかった。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:12 

    >>418
    そういう人は因果応報で最後は酷い目に遭って死にそう…

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:18 

    独身さん、色んな異性とセックスできるのが羨ましい

    +3

    -3

  • 433. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:49 

    >>404なんて有能な方!

    +30

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:39 

    >>416
    水分抜きたいですね。
    腐敗防止に。

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:40 

    >>403
    負け組とか関係ないよ。
    人それぞれだ。
    結婚したい人が結婚したら幸せだし、結婚したくない人はしない方が幸せだと思う。
    日本人の悪い癖だな、みんな同じが安心って。

    +11

    -1

  • 436. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:00 

    >>432
    だーかーらー。
    結婚しなかったんじゃなくて単にモテないから出来なかっただけだっつーの(泣)

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:01 

    >>429
    それはない。セックス嫌い、子供嫌いだから、男嫌いだから付き合うこと自体苦痛しかない。

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:40 

    35歳未婚のワイ、地球に優しい死に方を考えるの巻

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:56 

    >>432
    セックス好きじゃない人は独身を選ぶのに、セックス好きな人は結婚して特定の人としかできない立場を選ぶんですよね。不思議。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:12 

    >>406
    独身にマウント取る既婚者って既婚者相手でもマウント三昧だと思う
    旦那の年収やルックスに始まり、子供の有無、性別、発達の早さや進学先とネタに事欠かないから
    結婚すればマウントされないってわけじゃないんだよね

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:26 

    >>401
    旦那が鬱陶しくなったり出来の悪い子供に悩まされるくらいなら独身のほうがらくだと思うよ
    介護もやだもん

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:44 

    >>245
    わかる!
    若い頃ってブランド重視だったけど、歳を重ねて今機能性重視になった。
    財布もブランドじゃなくて薄くて軽いのが良い。

    +38

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:13 

    >>1
    なら独身が多数派になれば良いの?

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:17 

    >>439
    どっちも独身が最高ってことか!

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:13 

    結婚は、したくてしたけど子供が欲しいわけじゃない。
    好きな人と結婚しただけなのに、職場や旦那の友人が、子供はまだ?とまじでしつこい。
    私の友人は理解してくれてる子や独身が多いから、わざわざその話題を出さないから楽でいい。
    既婚子持ちのしつこさは異常。
    これなら、結婚しなきゃよかったよ。
    独身羨ましい。ほんと。
    結婚しないのか?子供はまだなのか?ってまじで悪趣味な質問よな。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:15 

    32歳未婚だけど、30代ってモテる人はまだモテるから、私みたいなモテない負け組はまじツライです。
    これ、50歳くらいになれば逆に開き直れるんだろうか…
    なんかそれまで生き延びられる気がしないんだが(泣)

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:30 

    独身です。
    老後独りぼっちじゃないのが羨ましいです。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:28 

    >>428
    「会社の近くに引越せて、自分の事だけすれば良い」→それ今独身ではないあなたの旦那さんw

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:33 

    >>402
    私子供いるけど流石に老後見てもらおうなんて思ってないし周りもそんなひと見たことないなぁ。
    叔母夫婦は子供いなくて死後の手続きやら、代理人をお金払って契約したけど、金額的に子育ての方が全然かかる金額だったよ。

    +24

    -2

  • 450. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:36 

    >>3

    >>3が既婚子なしだけど自由にお金使えないのかと思ったけど、もしかしたら独身か既婚子持ちの方なのかな?

    それだったら既婚子なしが羨ましいってコメントで合ってるね(^^)

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:54 

    >>443
    無理を承知で図々しいこと言わせて貰えば多数派になって欲しいっすよ!!
    独身女への風当たりが強くて結構心が折れるんで。
    でもなー。そうなったらなったで、少子化が何ちゃらだの国が滅ぶだのうるさい事をゴチャゴチャ言う人がまた絶対出てくるんだろうなあ…めんどくせぇ(ため息)

    +24

    -2

  • 452. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:01 

    >>302
    それを選んでても羨ましいと思う「部分」があるのは不思議ではないし実際思ってる人も書き込み見てたらある

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:15 

    >>58
    今から恋愛ができる!

    それもせいぜい30代までじゃない?
    そのあとどうすんのさ?
    誰にも相手にされず、子も孫もなくただ老いていくだけか?

    +11

    -6

  • 454. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:39 

    >>107
    そんな旦那の子供産んじゃっていいの?

    +34

    -1

  • 455. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:00 

    二馬力だとゆとりありそうで羨ましいな。
    ひとりだとセーフティーネットがないから、しっかり稼いで慎重に生きないと。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:49 

    50代60代の子なし独身でも小綺麗にして静かに暮らしてる人素敵だと思う。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:06 

    >>255
    独身がそう愚痴るから、独身が羨ましいと励ましてるだけで、見下すまでもない。世間話の一種でその人と別れたら忘れるわ。

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:34 

    義母 義父という邪魔な存在がいないのは羨ましい

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:36 

    一番羨ましいのは、育児家事全部引き受けてほどほどに稼いでくれる嫁を持つ夫かも。
    人生楽勝だわ。

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:59 

    >>269
    あら捜ししてでも何とかして勝ちたいんだろうけど、頑張って独りで稼いで良い家買えるといいね

    +7

    -6

  • 461. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:50 

    >>49
    でも精神的にはどうなんだろう
    後輩で望んだけどできなくて海外旅行やらショッピングやらインテリアやらお金使っている子がいて、楽しんで過ごしているのだと思っていたんだけど、真夜中に「SNSで友人が子供の成長をアップしている投稿を見たら今やっていることが全部空しい」って泣きながら電話してきた時何も言ってあげられなかった
    目の前の幸せを~なんて言うけど難しいもんだね

    +94

    -13

  • 462. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:07 

    >>401
    甲斐性なしの旦那に出来の悪い子供って最悪じゃん!
    下手すりゃ死ぬまでずーっと寄生されて、自分の老後なんて無いし、最悪ニートの子供に刺されるかもしれない。何年も地獄を見るよ。

    +7

    -2

  • 463. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:32 

    養ってもらえるから、働かなくていいところがうらやましい!

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:51 

    娘が複数いる、女性が強い家のお母さんはなんか楽しそう。

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:28 

    >>453
    何もそんなつまらない人生生きてるあなたを基準にしなくても…

    +10

    -4

  • 466. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:58 

    >>158
    なら書くなよ笑

    あなたみたいのが母親でお子さんが可哀想。
    マウント大好き女が母親なんて。
    母親になっても、人として成長することないってこと、教えてくれてありがとう!

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:44 

    >>464
    キチガイが多いから微妙
    イケメンの息子と旦那に愛されてる紅一点ママがいい。

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:23 

    なんかやっぱり既婚者は怖いね……

    +9

    -2

  • 469. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:28 

    >>432
    ただし美人に限るよ
    ブスなんて体だけの関係で雑に扱われるからね
    そんなんじゃ嫌でしょ?

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:12 

    >>266
    人によると思う。人間性の問題。

    +26

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:18 

    >>401
    ねぇ本気で言ってるの?
    『甲斐性無しの旦那や出来の悪い子供でもいないよりマシ』って、いやいやいや絶対嫌だわ。
    いない方がいいわ。

    +11

    -2

  • 472. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:59 

    子なし子ありの違いはあれど既婚者の同僚が多いので家族や結婚などに関する話題で毎日盛り上がっていて話題も尽きず楽しそうで羨ましい。あの輪には入れないや。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:11 

    >>177
    そういう意味じゃないんだよ
    気持ちの問題を言ってるのに通じないとはあなたほんと子供いないでしょ?

    +3

    -5

  • 474. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:47 

    >>461
    その人あなたにそんな電話するなんてあなた本当に信頼されている、優しい方なのね。

    +122

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:15 

    本当に一生浮気せずにお互い大好きなままだったら既婚も良さそうだけど、そうでなければ地獄だと思っている。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:33 

    既婚です。贅沢する家族ではないけど、自然と家族皆リビングに集まってくるまったり家族です。一人も好きだけど、自分の人生子供と出会えたことに旦那にも感謝です。
    自粛中は、娘と私はどうぶつの森。息子と旦那はなぜか将棋にはまってます。

    +4

    -7

  • 477. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:56 

    >>1

    主さん、どうして独身は生涯にしたんですか?
    既婚は生涯離婚しないこと前提なの?

    +4

    -4

  • 478. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:14 

    既婚でお子さんいる人、幸せそうで羨ましいなと思う反面、子供がいたら半端なく人と比較しちゃいそうで怖い。
    あの人の子供には負けたくないとか、あの子よりはうちの子の方が優秀とかそういうマウント合戦って多かれ少なかれ絶対ありますよね?
    自分の親を見てたら分かる。ない訳がない。
    正直、子供持った時点で平和な人生とは決別しなきゃならないんだろうなとすら思う。
    だから人と争うのが好きな人や他人を蹴落とすのが好きな人とかは子供をバカスカ生んだらいいんじゃないかと思う。
    まあ、優秀な子供に恵まれるか否かは分かりませんが充実した人生生きれそうじゃないですか?

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:05 

    >>462
    独身だけどそれは負け惜しみすぎるよ
    そうでない既婚者の方が多いでしょ

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:07 

    >>12
    独身相手じゃ、結婚いいよ!子供可愛いし!!
    なーんて、言えるわけがない。

    +173

    -3

  • 481. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:45 

    >>471
    そうかなぁー。
    天涯孤独で孤独死確定要素アリアリな私なんかよりは全然マシだと思うんですがね
    無い物ねだりなんでしょうか…

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:39 

    独身だけど、一人で寂しくて発狂しそうな夜より
    鬱陶しいなと思う夜があっても隣に誰かいてくれたほうがいいなと思うことが増えた

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:10 

    >>480
    このセリフを吐くキコンの性格のゲスさはガチ(笑)
    マウントしたくてしたくてたまらない欲求不満

    +8

    -21

  • 484. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:25 

    >>459

    それ、昭和の嫁やで。
    うちの母、因みに睡眠時間5時間。

    母子家庭だったから、人並みの給料稼いでくれたらあとは足りない分を稼ぐのも、嫁の仕事だからって言ってた。家事は嫁だけなの当たり前だしな。

    今時年収1000万稼いでお小遣い2万でもいい旦那って難しいだろうなぁ。

    楽勝かな?そうでもなさそうだったけど。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:37 

    子供が生まれて、まだ小さくて可愛い盛りで頭の中がお花畑全開ぐらいな時期の親が1番羨ましい。
    また赤子を産んだばっかりでキラッキラ輝いてる新米ママさんとか幸せを具現化してるみたいに見えて泣きそうになるね。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:05 

    コロナで夫がずっと家にいるようになって独身は最強と思った
    穏やかな人でも、こう四六時中同じ空間にいるとね。。
    3食用意しなきゃだし
    ひとりだったら適当でいいし

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:23 

    >>477 主です 生涯つけない方が良かったのではと訂正を93コメに書かせて頂きました🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:31 

    >>449
    子供いる人がいない人の不安に色々言うってひどいよ。

    +23

    -1

  • 489. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:13 

    アラフォーになると独身飽きてくる。いつも同じパターン。仕事して遊んで自分にお金使って御一人様を楽しむパターン。
    もっと誰かの為に何か出来る自分になりたいと思うようになってきた。
    だから、今は既婚者で子供居て幸せ感じれてる人が羨ましい

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:31 

    ガルちゃんでもたまに話題になる「医者の嫁」なんか全然羨ましくない。
    かく言うウチの母親が医者の嫁で父親が医者だったけど、父親のモラハラが原因で病んで50代で癌になって死んじゃったから。
    兄は父の跡を継いで医者になったけどやっぱ性格がアレだからバツイチだし兄の子供である姪は発達障害児だし。嫁追い出して引き取ったものの手に負えなくて毎日カオス。これ笑えないですか?
    そんな私もバツイチ子なし。
    側から見たら不幸でも、何ものにも縛られない自由には変え難い。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:45 

    >>32
    割り勘はきついね

    +7

    -2

  • 492. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:29 

    >>405
    よこ
    その歳ならまだ余裕ある!今コロナのせいでオンライン婚活あるから既婚が紛れにくくてチャンスかも!

    でもしばらくは落ち込むよね…応援してるよ。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:51 

    結婚してて子供は息子が1人いて、息子は既に結婚してて子供もいるけど孫はたまーに可愛がる程度で良くて、
    お嫁さんとも付かず離れずみたいな感じで、趣味が沢山あってたまに旦那さんとも旅行したりして好きな事を楽しんでいるイケイケ婆ちゃんがマジで最高だと思う。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:36 

    >>195
    性格めちゃくちゃ悪そう。笑

    +38

    -35

  • 495. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:37 

    >>155
    この方がだいぶレアケース。本当かな?って既婚子持ちの私は信じられない。結婚て相手によってかなり変わるから。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:20 

    >>17
    未婚で子供だけは居て結婚する気なーいって知り合いが居る。彼氏は居るから取っ替え引っ替え。
    既婚者だけが出産するとは限らないよ

    +26

    -4

  • 497. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:51 

    >>483
    独身の被害妄想や劣等感は半端ないな

    +15

    -7

  • 498. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:42 

    >>481
    だよね。独身が自由で楽しいのは若くて健康なうちだけ。もしくは潤沢な資産がある場合のみじゃない?富裕層じゃない限り、身寄りのない年寄なんて誰にも相手にされず、話し相手もなく、病気になっても保証人いないから入院もできず、一人ぼっちの部屋で毎日怯えて暮らすだけ。人と会話をする機会がないからボケるのも早い。私は近い将来そうなるのわかってるから、怖くてたまらない。今から子供産むのは無理だから、せめて茶飲み友達を作ろうと頑張ってるよ。 だから絶対、既婚子アリが羨ましいって!

    +4

    -2

  • 499. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:52 

    >>496
    それは…流石にお子さんが気の毒過ぎる…

    +18

    -1

  • 500. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:13 

    >>498
    なんだ、独身目線でのコメントでしたか…
    既婚のマウント発言だったらどうしようかと思ったぜ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。