-
1501. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:05
>>1494
続いて60、50、となってます
60代以上が余りにアクティブ過ぎてビックリ+6
-0
-
1502. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:40
こんなまやかしの数にまだ本気で喜ぶやついるの?+8
-7
-
1503. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:40
>>202
東京以外、ほとんどの県がゼロなんですが。+10
-12
-
1504. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:51
>>1490
今の日本の縮絵ね+4
-0
-
1505. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:18
>>796
新宿区はやってるよ。他は知らん。+5
-0
-
1506. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:20
今日の人数を受けて、旦那と息子がキャンプの準備し始めた。。+4
-19
-
1507. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:29
>>1493
検査数競いたいの?一番検査した国が優勝ですか?
+7
-4
-
1508. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:42
>>1425
それはデータできちんと出ています。
大人、しかも60代70代が一番動き回ってます
次いで50代です+2
-1
-
1509. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:53
>>1471
単純に減って喜んでるというより、自粛が効いてるなら無駄じゃないんだなと思う
経済面も心配だけど、これを気に一気に解除や気の緩みは禁物だから
このまま徐々に減ってくれて、やがて0人続きで安心できるまで注意しながら生活すれば
という希望が見えたんじゃないかと少しでも思えるのは悪い事じゃないと思うけど
+24
-0
-
1510. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:59
>>1412
その方向ならそれでもいい
でも、自粛要請してる中で、感染者の隔離を徹底する為に検査しないのは納得できない
この数字で出社か在宅勤務か決めている会社もあると思うし+11
-6
-
1511. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:04
>>1480
北海道なんて半分中国みたいなもん。
交流断とうよ、+1
-14
-
1512. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:06
>>1304
twitterで日本型の検査が正しかったとイギリスの大学が認めた、って投稿がありますよね。
でも、その論文でも、正しい隔離を前提として話しだし、医療従事者や高リスクの方であれば無症状の人への検査も有効って論じてます。
もっと言えば、検査数を日本並みに減らした方がいいなんてどこにも書いてない。
山中教授も仰ってるように、最低限の検査と隔離は絶対に必要ですよね。
+21
-4
-
1513. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:07
うちの子、7歳だけどBCGの跡が全く残ってない
母子手帳で確認して受けたのは間違いないんだけど
跡が残らなくても免疫はちゃんとついてるのかな…+10
-0
-
1514. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:08
>>1458
っていっても全国の牛に5万円給付できる国だよ、日本。+1
-0
-
1515. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:10
>>1477
マルチ乙
あのさ、子供は自分で感染予防も難しい年代もあるし、家庭に持ち帰る確率考えて休校にしてんのもわからない?
これから変異する可能性だってあるし、ニューヨークではコロナが関係してると言われてる川崎病発症してる子供がすごく増えて来てる+47
-5
-
1516. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:13
>>1477
正直に言う
他者が何人死のうが問題ない
死亡率が0.0000000001%だったとしてもその後死者が我が子になる可能性あるなら自粛したい+64
-16
-
1517. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:19
>>1463
なお東京や千葉では患者の搬送時にドライバーが感染しないような仕様車を使っています。
トヨタも後部座席を陰圧にする車両を提供、ドライバーの感染防止で - MONOistmonoist.atmarkit.co.jpトヨタ自動車は2020年4月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の軽症患者を搬送する車両を千葉県に提供したと発表した。「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」をベースに、トヨタ自動車東日本 東富士総合センターでドライバーの感染防止のための開発と架装を行っ...
+4
-0
-
1518. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:26
今日の百合子の部屋、鳥取の平井知事がゲスト‼️+1
-0
-
1519. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:28
>>1390
検査して、もし陽性だったとしたら
行動が変わるし、他者への感染を防ぐ
死亡者減らせる、隔離の状態になるから
街に出歩くのは陰性の人ばっかりで
経済活動もやりやすいと思う。+5
-20
-
1520. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:41
>>1453
流石に連休中に検査すために医療従事者出勤しろという発想はない
公務員(保健所の職員)が検査するわけじゃないから+3
-0
-
1521. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:43
>>1513
跡は関係ないんじゃない?+8
-0
-
1522. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:58
>>1471
ゲノム解析して、今は第2波のピークアウトしたところだってよ。
首相会見でも言ってたけど、武漢から来たのが第1波、欧米から来た(主に帰国者)のが第2波+8
-0
-
1523. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:02
>>1506
良いんじゃね?
今日1日の日本人の動向観てると、もう無理。流れは止められない。+8
-4
-
1524. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:11
>>1503
人口比+5
-0
-
1525. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:16
減ってよろこんでる人だいじょうぶ?さっき検査数106ってツイッターでみたような???ま、ツイッターだからそれも真実かわからないけど+1
-6
-
1526. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:22
週3勤務が連休明け週4に増えました。
都内です。
わからずやのジジイの会社はもう嫌やめたい。+7
-0
-
1527. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:24
>>1377
自粛してる子供達は偉い
近所の子沢山の子供の兄弟が朝から道路で大騒ぎしてる
ボールはまだしも石投げてるから
いよいよ頭に来たから 怒鳴り飛ばした
見るからにDQNな父親が出てきて我が家を外から睨みつけてたけど
構わない、
あの家の人でマスクしてるの見た事ないし
でも、一人10万もらえるからね
子供何人いるんだろう、7人くらいかなw+13
-2
-
1528. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:30
眠いよー思考停止+0
-0
-
1529. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:31
>>1334
都道府県別に検査数をグラフ化しているものがあるんで調べてみると良いですよ
+0
-0
-
1530. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:53
>>1487
難しいよね。。貴方は?+0
-3
-
1531. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:56
>>1502
この数字だけ見て減ったーとか言ってる人はもう遊びに行く準備でもしてるんじゃない?
出かけたくてうずうずしてるのがわかる+5
-5
-
1532. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:59
>>1493
また、特にメディアの方にお願いしたいのは、善意や問題意識からなのでしょうが、常に「国(厚労省)や都のやっていることは間違いだ」といった論調の報道は考えていただきたいところです。
先ほども申し上げたように、日本のこれまでの対応は決して間違っていません。死者数を見れば明らかです。「世界が疑問視している」といった報道ばかりが目立ちますが、海外では日本を評価する報道も出ています。単にそれがあまり紹介されていないだけです。
死者数が少ないことをもっとポジティヴに捉える論調が増えてもいいのではないでしょうか。
私たちは国や都の定めた方針の中で動いており、それに背くことはありません。しかし、国も都も、いろいろと考えたうえで方針を打ち出しています。その決定過程には私たちも関与しています。
明らかに間違った方針が出れば、私たちも声をあげます。そういう判断ができないほど現場の医師たちは馬鹿ではないのです。
デイリー新潮編集部
2020年5月2日 掲載+8
-0
-
1533. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:31
>>1362
発熱は何度の発熱で、10日間のうち何回病院行ったの?血液検査されなかった?
まずそんなに発熱してたら白血球とcrpと肝機能腎機能くらいは調べるけど...+10
-0
-
1534. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:40
>>1461
コロナはずっといるよ
感冒のコロナ
SARSのコロナ
MERSのコロナ
コロナウイルスやインフルエンザウイルスの変異は早い(毒性が強くなるという意味ではない)からね+2
-0
-
1535. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:43
>>1511
えー??!何、日本の土地手放そうとしてるのよ?!バカなの??工作員なの??+6
-1
-
1536. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:44
>>1513
うちも7歳ですが跡ないです。
消えやすい体質とかあるみたい
ですよ!
母子手帳に記入あるなら大丈夫!
+7
-0
-
1537. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:48
>>1506
ほらね、この数字しか見てないアホはこうなるんだよ+5
-3
-
1538. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:49
>>1
ずっと思ってるけど何人 じゃなくて、検査した何人中何人が感染しているのか割合が大事だと思うんだけど。+7
-1
-
1539. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:00
>>1515
その川崎病を疑う子供たちの多くは症状が軽く重症ではないって書いてあったよ
フランスでも同じように川崎病を発症してるけど全員がコロナ患者ではないってさ
+4
-16
-
1540. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:18
>>1507
韓国はPCR検査数増やせとうるさいよね。
韓国製の検査キット世界中から嫌われてるけど
どういうこと?+9
-1
-
1541. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:21
>>1513
跡はない人多いよ
ケロイド体質じゃなくていいじゃない+8
-0
-
1542. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:33
毎日毎日、「コロナに負けるな!」「コロナに負けないように!沢山食べなきゃ!」と言ってる我が子…。
公園も我慢して狭い庭で三輪車、たまの散歩しかしてない。
休めない仕事の旦那に向かって「パパが頑張ってるから私も頑張るよ〜いつもありがとう」と毎日言ってて
お友達に会えるのを楽しみにしてる我が子の為にも
自粛頑張ります。
みなさんももう少し頑張りましょう!!+10
-3
-
1543. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:53
>>1494
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が緊急事態宣言を東京など7都府県に発令してから、21日で2週間となった。感染者は20代から50代の現役世代を中心に広がっている+3
-0
-
1544. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:03
>>1519
今の日本の状況見てると
陽性だからっておとなしく家にいてくれる人ばかりではないような
逆にうつして回ってやるってバカも出てきそう+10
-4
-
1545. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:08
感染者数は週1でだしてくれればいいわ
北里大学がコロナを無力化出来る抗体を作ってみたんだって
またまだ時間はかかるだろうけど、希望の持てるニュース+10
-0
-
1546. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:09
>>1506
ここに書く暇あるなら、普通に止めたら良いんじゃないですかね?+6
-1
-
1547. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:12
>>1513
残る人と残らない人がいるんじゃない?ちゃんと受けたなら大丈夫じゃない?
目の前で見たでしょ?+4
-0
-
1548. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:13
>>1526
辞めな+1
-0
-
1549. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:15
>>1485
嘘松に本気でコメントしたり、騙されやすい人がいるのよ+5
-0
-
1550. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:18
>>1539
コロナに関係があるんではないかってみたよ
川崎病は症状軽いからいいって訳ではない+8
-1
-
1551. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:22
>>1519
それ国民全員が一斉検査できないと意味ないのでは?
その時陰性の人が、陰性だから大丈夫!と安心しきって歩き回って
検査してない無症状の感染者に接触して感染しても
「自分は陰性だから問題ない」って自粛せずに広め続けるんじゃ?+24
-1
-
1552. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:42
>>1530
私は、テレビなんて嘘ばかり!なんて思ってないから。+4
-5
-
1553. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:01
>>1333
あなたみたいに極端な価値観で他人を罵倒する人ほど、東京の感染者が減ることを許さないよね+5
-2
-
1554. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:29
>>1301
願望を語る語る+2
-1
-
1555. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:39
>>1537
夫婦は合わせ鏡だから>>1506もアホってことよね+3
-1
-
1556. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:47
>>1483
コロナだけにその症状が出るわけじゃないんじゃないの?しらんけど+3
-0
-
1557. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:08
>>1341
出たー、似た内容を書いてるのは同一人物であるはず、多人数の意見とは認めない派!+0
-0
-
1558. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:36
>>1
GWが明けて、一か月たたないと、わからない+25
-0
-
1559. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:44
>>1525
今まで通り怪しい人だけ調べて106ならいいんじゃね?
検査方法も変える必要はない。
それこそ出てきた数値が滅茶苦茶になる。
どうせ全員調べられないんだからさ!
+4
-0
-
1560. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:54
>>1477
医療従事者に感謝だね
+18
-0
-
1561. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:26
鳥取知事からフェイスシールドプレゼントしてもらった!ありがとうございます。+7
-0
-
1562. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:31
>>1360
しときましょう
ああいったものは度が過ぎると騒乱罪
公安さんにお願いすることに+2
-2
-
1563. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:46
どうして 検査数も一緒に発表しないんだろう?+2
-1
-
1564. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:46
ガルちゃんでPCR検査拒否されたって人が時々いるけど
血液検査、レントゲン、CTの結果は?って聞くと大抵スルーするよね
釣りたいだけの人もいるからそっとしておくのがいいと思う
本当に熱が続いてるならここに来る余裕ないでしょ
+26
-2
-
1565. 匿名 2020/05/07(木) 19:43:52
>>1509
減った!やった!外出だ!って
ことじゃなくて、自粛に意味が
あったと思えたら、引き続き
頑張ろうと力になるし、
少しでも希望を持つことは
悪いことじゃないですよね。
不安を煽るばかりじゃ心が
疲れちゃう。
+10
-0
-
1566. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:17
【コロナ教の教え】
コロナは絶対的存在。コロナ様に逆らってはいけない。
コロナは人類をも滅ぼす怖い存在。
経典はテレビ。テレビのいう事は絶対的である。
外出は悪である。
レジャーなど人間らしい行事を楽しむことは悪である。
他県ナンバーは正義の名のもとに制裁を加えて良い。
手段は問わない+2
-6
-
1567. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:32
季節が良くなったのかね。紫外線強いもんね。+7
-2
-
1568. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:37
今日から遡って2週間て、丁度感染者が200人くらいになったときかな?ショックで控えてた分の結果だったら嬉しいんだけど…+3
-0
-
1569. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:46
>>1
ひきつづき過密を避けよう
過密エリアを避けよう
過密なスーパーや公園があるエリアを避けよう+11
-0
-
1570. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:09
>>1552
実際テレビは嘘つきまくってたじゃん?
望遠レンズで商店街撮影して「人が多すぎる」とか流してさ。
普段利用してる商店街が出てたから、嘘ついてるなと思って観てたわ。
でも地方の人はテレビ鵜呑みにして怒ってて引いた。+27
-2
-
1571. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:23
>>1564
よく知らないけど、血液検査でもでるの?+3
-0
-
1572. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:25
東京は減ってるから良かった。第二波も収まりつつある……
ただ単に検査してないだけで、一波も二波も関係ないよね。
第二波の人は他県や北海道に行ってばら蒔いた感じだし。勿論その人達は悪くない。
トータルでみれば日本は野球で言えば監督とそのコーチ陣が手の施し要がなく休業して、二軍監督コーチが頼みの綱になってる感じだよね。
一軍は今の政権。二軍は自治体それぞれ。+1
-10
-
1573. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:42
>>1511
今、北海道で感染拡がってるの、自粛解除の時に北海道に行った関東?東京者の仕業らしいから、このコメントは謹んだ方がいい。
とにかく東京者は大人しくしてないと総スカンになる。+6
-5
-
1574. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:48
>>1483
PCR二回陰性になって亡くなってから陽性が分かった人もいたよね
精度が最大で70%だっていうから、そういうこともあるんだろうね+9
-0
-
1575. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:58
近所の子供+親が道路、公園で危険な行動多くて1ヶ月ほどイライラしてました。
今朝はやたら静かだと思ったら、在宅学習が始まって、課題も配布されてるんだって。
区内全域かと思いきや、近所の小学校独自の取り組みとの事。校長先生の方針なのかな。+5
-0
-
1576. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:13
>>1527
うちも老人ばかりしかいない町内なんだけど1年くらい前に新築たって子供何人いるんだよ?状態
「探検だー」と声が聞こえてうちの私有地探検。
窓からの退いたら探検隊長は父親
マスクは当然してない
+7
-0
-
1577. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:37
>>1552
それでいいと思いますよ?私は嘘ばかりと思うだけで+4
-2
-
1578. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:44
コロナが武漢研究室から漏れたのでは?と指摘してた研究員女性が資料を一杯持ったままフランス大使館に駆け込み亡命した可能性があるみたい
決定的な証拠、早く見つかってくれないかな
+4
-0
-
1579. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:58
>>715
それただの引きこもりやん+7
-1
-
1580. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:19
>>1305
韓国製の検査キット売りたいんだろ。
世界中から返品の嵐らしいから在庫が溢れてるんだろうね。
ソフバンの孫も検査キットさばこうとしてたし
マスク転売ヤーも在日だったし
ネットに張り付いて五月蝿いし
どうにかしてよ!+19
-0
-
1581. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:27
>>1571
抗体は分かると思う+2
-0
-
1582. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:36
国民の頑張りが反映されなければ色んな事を犠牲にしている事が報われないですよね。院内感染が多いし自粛の成果は出ているんだから批判ばかりしないでみんなで力を合わせて乗り越えたいですね。+2
-0
-
1583. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:42
>>1477
多分、世界中一斉に流行していなかったらそれでもいいんだと思う。
医療用防護服や衛生用品がきちんと手に入るなら、医療従事者を募る事も可能だろうし、なんなら医療機器も借りられると思うし、そこまで恐れる病気ではない
今は世界中で流行しているから、日本の医療機器会社の工場であっても海外で生産したものは輸出規制で入ってこなかったりするうえに
数年前からの医療費削減で病床数が減り過ぎている
マスクも変えられないような状況ではその作戦をすると、コロナじゃなくて他の病気で入院や治療中の人達が亡くなるよ
他の病気の治療が出来なくて亡くなるわけだから、統計的にはコロナの死者にはならないけれどね+15
-0
-
1584. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:45
>>1574
インフルエンザもだけど、発症してから少しすると検査に出にくくなる人もいるみたいだよね。+1
-0
-
1585. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:45
>>1571
細菌かウイルスかは分かる
+2
-0
-
1586. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:48
>>1571
細菌性の風邪かどうか血液検査で調べられるよ。
ウィルス性かどうかは痰の検査で分かる。
コロナが流行る前に、風邪こじらせたり肺炎やったことあるから、何でもコロナと思い込んで検査、検査言う人に驚くわ。+10
-0
-
1587. 匿名 2020/05/07(木) 19:48:48
>>1578
行った先がなぜフランスなのか。+0
-0
-
1588. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:04
>>78
最悪だよね。
そんなに経済のために動きたいのかな。
信じられないわ。
経済より命なのに。+16
-12
-
1589. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:08
>>443
そもそも検査って希望して受けるものではないから。+8
-17
-
1590. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:09
地方住みだけど連休中に関東含め圏外ナンバーたくさん見たよ。
職場(飲食店)にはあまり来たことない感じのお客がすごく多かった。
連休明けてからは関東より地方の感染者が増えるんじゃないかなって容易に考えられるけど、東京の分母不明の数字だけ大々的に報道することにどれだけの意味があるのか疑問。+1
-0
-
1591. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:20
>>1383
「私は」が抜けてるよ+1
-0
-
1592. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:21
23/106ならまあいいじゃん。
+0
-2
-
1593. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:07
>>1564
そうなんだよね
PCR検査よりCTやレントゲンを
先にするはずなんだよね
+14
-1
-
1594. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:13
>>1520
何様なんだろねこの人 医療従事者を下僕かなんかと勘違いしてるのかね+3
-0
-
1595. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:39
報道1930
80%の行動自粛解除後、元の生活に戻った場合
15日で元の状態に戻る+3
-0
-
1596. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:46
武漢型もすぐ収まったから欧米型もそろそろ収まるのかな+0
-0
-
1597. 匿名 2020/05/07(木) 19:50:55
>>1471
色々調べてますよ
信頼のおける国内の公式データを毎日見ています
テレビは…聞き流してます+2
-0
-
1598. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:02
>>89
経済で死んでいく人なんて関係ないよね。
そんなの知らないわって思うわ。
第二波の方が恐い。
経済なんてほっとけばいいのにね。+4
-14
-
1599. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:10
>>1551
そういうことになるので、どんどこどんどこ
検査して欲しい。
どっかの国の大統領も、コロナピーク時に
1週間の検査数を何千件から何万件に増やすとか
言ってなかったっけ?
+2
-10
-
1600. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:16
>>1564
プラスこじきだよ+8
-0
-
1601. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:20
やった~!
ディズニーもUSJも6月には
開くね!ルンルン♪+4
-21
-
1602. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:30
>>1578
フランスにあるアメリカ大使館だから
フランスのアメリカ治外法権アメリカ大使館アメリカ領土に亡命した+5
-0
-
1603. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:34
>>1573
田舎者だとバレるコメントを東京トピで書くの、恥ずかしくないの?+0
-3
-
1604. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:35
あら?いい調子なんじゃない??
これでさらに減ってってちゃんと入院や自宅待機の人が陰性確認できれば良いけどね。+7
-0
-
1605. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:01
>>1601
混むのかな?+2
-1
-
1606. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:06
>>397
都知事の動画まだ始まらない。いつも18時45分から始まるアナウンスなのに。+1
-0
-
1607. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:08
>>1571だけど、ありがとうございます。血液検査で細菌性かの切り分けや抗体の有無が出るんですね。
コロナ以外にも体調不良の原因は沢山あるし、血液検査、レントゲン、CTでかなり切り分け出来そうですよね。でも血液検査だと有料だからやらないのか、そもそも病院自体が受け入れてくれなくそこまでたどり着けないのか、どちらなんでしょう。+3
-0
-
1608. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:10
>>1587
あの武漢の研究所ってフランスも出資してるからじゃない?
+1
-2
-
1609. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:46
騙されてはいけない。
経済のために減らしてるだけ!
経済なんてどうなってもいいから、まずは感染者を減らすことを優先してほしい。
営業再開してるお店もあって凄い恐い。
何で再開するのかな。
緩和反対!+6
-20
-
1610. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:48
>>1480
第二波でお願い
+2
-0
-
1611. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:51
>>1587
ごめん、間違い💧
アメリカですー
コウモリ女って呼ばれてて、凄い名前付けられたなって笑+1
-0
-
1612. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:02
>>1595
+9
-0
-
1613. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:08
気をつけて
【解説】 デマを広める7タイプの人々 新型ウイルス流行の影で - BBCニュースwww.bbc.com悪いことなのははっきりしている。でも、「フェイク・ニュース」を広める人の姿ははっきりとは見えない。いったいどんな人たちなのか。
+3
-0
-
1614. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:08
>>1563
集計のタイミングが違うからでは?+4
-0
-
1615. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:28
>>533
通報しました。+4
-1
-
1616. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:33
>>1609
アメリカの死亡者少ない州では、ロックダウン延長に怒りのデモが起こってるのにねぇ+6
-2
-
1617. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:38
>>1605
混むでしょう+1
-0
-
1618. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:40
>>1548
ありがとう、職探しはしてます。
在宅勤務できない仕事は仕方ない、でもやる気がなくてやらない会社はダメだとすごく思った+0
-0
-
1619. 匿名 2020/05/07(木) 19:54:57
>>1570
その情報知らないけど、どこの商店街の話ですか?+0
-0
-
1620. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:01
>>1480
絶対にGW明け以降に第二波が来るよ。
それから止められなくなって、医療も更に崩壊して、経済がもっと悪くなるのが目に見えてる。
経済を優先させたのが大失敗になると思う。
ロックダウンすればいいのに。+13
-21
-
1621. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:13
>>1608
フランスも武漢研究所作るのに協力して
余計なことするよね
道端に犬の落とし物を落としっぱなしの国が+2
-1
-
1622. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:25
>>443
旦那がコロナ陽性者と接触
3日後に微熱、咳、頭痛、味覚異常でたけど、37.5でなくて検査してもらえなかったよ
大学病院や、発熱外来へ連絡しても全て門前払いだった
なんでコロナ陽性者かとわかったかというと、旦那は救急隊員で、搬送患者がコロナ陽性だったから。+111
-17
-
1623. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:28
>>1575
休校中の子どもの交通事故が180件以上あったってニュースでやってたからそんな事があちこちであるんだろうね+4
-0
-
1624. 匿名 2020/05/07(木) 19:55:44
>>1595
解除されるのは緊急事態宣言
仮に解除されても行動には制限がつくのは前提
ここで言葉を誤るといけない部分+3
-0
-
1625. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:04
>>1619
テレビは嘘だらけだから
見ないんだっけ+1
-0
-
1626. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:08
感染者数が1桁なりそれが一週間続いたら解除にしてほしい
個人的にはゼロが一週間のがいいけどね。(なんなら2週間!)+10
-3
-
1627. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:23
うーん、何か東日本大震災の時の放射能みたいな様相になって来ましたね。
あの時も一部の人がずっと騒いで居ましたねwww
+7
-4
-
1628. 匿名 2020/05/07(木) 19:56:49
>>1551
自分が陰性だったとしても周囲の人が陽性かもしれないんだから、そんな自由に動き回ったりはしないんじゃないの?
陰性だったなら余計に今後も感染したくないって思わないのかな?
私なら陰性だとしても終息するまでは気を緩めない
けど+2
-2
-
1629. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:15
>>1363
でも検査数の少ない日本がコロナを抑えたって今後なったとしても、海外の人達は安心してオリンピックに参加や観戦に来るかな?
オリンピック主催国として、せめて医師が検査を求めた患者は対応すべきだと思う
+9
-16
-
1630. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:33
>>1616
それはアメリカがそういう人種だもん。
日本はそんなこと起きないし、我慢出来る国だし、感染者を0にして、全員退院して、再発0になってから動くべき!
完璧に無くなるまで何もしないでいい。+3
-13
-
1631. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:54
>>533
通報したら、コロナ患者ますます増えますよ+0
-5
-
1632. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:01
減少傾向で悔しがってる人。どういう立場やねん。
+12
-1
-
1633. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:07
>>1598
釣りなさんなよヘタクソ+8
-0
-
1634. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:18
週一で会社にいってます。
ひとり体制にしようといったのに、なんだかんだ1日三人くらい出てます。むだ!バカなのかな?
あれはできないこれはできない。ばっか
引き継ぎしたのに、結局でてる。
本当にいやです+3
-0
-
1635. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:20
>>1607
血液検査やレントゲンは町医者で出来る。
痰の検査は総合病院経由で採取して、何日か待たないと結果出ない。
熱が続いてる人は、コロナ以外にこういう可能性ある検査したり、抗生物質出されたりしてるんじゃない?
ちなみに細菌性だと抗生物質使わないと治らないから、ウィルス性より厄介。+5
-0
-
1636. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:22
>>1632
ほんとよ、それ+4
-0
-
1637. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:51
減ったって言っても20人以上いるじゃん!感覚おかしくなってない?+4
-1
-
1638. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:06
>>585
横だけど、検査受けられない人が知人に2人いるんだな。
検査数を収束してるだけ。
どんだけ調教されてんだか。+9
-6
-
1639. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:15
>>1625
見ませんね。嘘ばかりだから
+1
-0
-
1640. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:17
>>1
このまま減る訳がない
検査数が少ないからだ
バカが油断して出歩くから、増加するだろう
パチンコはみんな手が綺麗だからOK
二週間後には300人になれば、東京終わるw
日本も終わる+7
-3
-
1641. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:32
>>1362
前トピに書いてた強迫性障害の人と似たような文章だね。
その人も酸素飽和度は?CTの結果は?の質問スルーしてて医者には精神的なものとしか言われなかった!
苦しいのに!と騒いでたっけ。
もうガル来なくていいよ。+5
-0
-
1642. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:36
>>1632
日本も武漢みたいになる、イタリアみたいになる、ニューヨークみたいになる、と何ヶ月も言ってる人ね…+8
-0
-
1643. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:39
>>1605
そんなにしょっちゅうディズニー行くわけでもない私でさえ
、ディズニーに飢え始めてるからw
混み混みだと思うよ。
…少し落ち着くまで待つよw+1
-0
-
1644. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:53
>>1627
ですです
一部の人は趣味のようにいつまでも+0
-0
-
1645. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:59
>>1625
テレビは嘘ばかりだ〜と言ってる人じゃないです。ジョギングの映像も信じてるし、ジョギングやめて欲しいと思ってる。+0
-0
-
1646. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:04
>>443
全然受けられてないよ
職場で数日間発熱した人3人はいるけど、誰も検査受けられてない
2週間自宅待機することになって、2週間後にまた普通に出勤してきただけ
コロナだったのかなんだったのか、抗体検査してみるまで誰もわからない+41
-3
-
1647. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:10
ユーチューバー・ななこ、3月下旬に沖縄旅行でマスクもなし 謝罪後も「頭固いな、日本」発言で炎上収まらずgirlschannel.netユーチューバー・ななこ、3月下旬に沖縄旅行でマスクもなし 謝罪後も「頭固いな、日本」発言で炎上収まらず その後、動画は削除され、ななこは4月4日になってツイキャスライブを行い、その中で「とりあえずコロナ終わると思ってたわ」と、3月の3連休で収束したと勘...
+3
-0
-
1648. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:37
23人のうち感染経路不明15人、濃厚接触者8人か。
他県とかは知事や担当者が会見して詳細を発表したりしてるの見るけど、東京都はそういうのやってないの?
いつも関係者が教えてくれる数字だけなのね。
区とも連携できてないのかな。+0
-0
-
1649. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:45
もう死者数を見て判断するしかないね
最悪、1日の死者数を2倍ぐらいに考えて判断するしかない
検査があまりに少ないからね
それにしても何でこんなに後手後手なのに
死者数が爆発的にならないんだろう?
そろそろ答えが知りたい+7
-1
-
1650. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:50
>>1627.
緊急事態を伸ばした安倍に言え+0
-0
-
1651. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:59
>>1569
そうですね!
目指せ感染者ゼロ。
感染者ゼロ10日間連続っていうニュース見たい!+16
-0
-
1652. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:04
>>1608
アメリカもだ
最近動きが鈍いから予測できん+2
-0
-
1653. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:10
>>1619
戸越銀座+4
-0
-
1654. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:19
>>1632
そりゃ経済回すための減少何だから言うに決まってるじゃん。
しっかり全員検査して、その人数を言ってくれたらいいのに、しんどいのに検査してくれない、連休だから検査してないってのがあるから言うんだよ。
言われても仕方がない。+4
-12
-
1655. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:39
>>1306
メディアは絶対に言わないけど、PCR多くやってる国の方が死者数多いんだよね。+58
-4
-
1656. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:44
ツイッターにたくさんコロナ疑いで不安に過ごしてる人いるのになぁ…そういう人たち無視して減ったとか言ってるのもどうなんだかなぁ…+6
-18
-
1657. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:49
別に減ったのはいいけどオリンピックなんか100%無理だ。
ワクチン出来るのは最短でも一年8ヶ月。
裏で引き延ばしてた奴。出てこい。
+12
-5
-
1658. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:53
>>1467
アクティブバカと自粛警察はセットで
どっちも要らない+9
-2
-
1659. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:17
>>1622それでも都民は検査してもらえないの?+86
-0
-
1660. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:25
>>1632
乗っ取りたい中国人と元々引きこもりで経済関係ない人たち+8
-0
-
1661. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:30
>>1657
オリンピック開催を忘れなきゃ百合子さん
一旦忘れてくれなきゃ+5
-2
-
1662. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:38
>>872
検査結果判明までタイムラグがあるため、日々の検査人数と感染者数は対応していないのはわかるよ。ただ、それにしてもあまりにも少ない検査件数。100人割れに注目するより、少ない検査でこんなに陽性者がいるとみるべきだと思う。+17
-2
-
1663. 匿名 2020/05/07(木) 20:02:46
GWで少ないのは当たり前
どれだけ検査しての陽性だったかが知りたい!+8
-2
-
1664. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:04
>>1656Twitterは信用出来ないわ+16
-6
-
1665. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:05
未だにロックダウンとか騒いでる人って本当に日本人かな?日本の経済がダメになれば良いと思ってる国の人なんじゃないの?+15
-3
-
1666. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:41
>>1654
日本だけが経済のために嘘ついてるーと思ってる?
日本より感染者も死者数も多い国が経済再開しようとしてるので、そちらに文句言いにいけば?+14
-1
-
1667. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:41
>>229
なんでそう思えるのか不思議+11
-12
-
1668. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:46
>>1606
遅れたけどもう終わってるよ。平井知事がゲストだった。+0
-0
-
1669. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:54
>>1271
今は多少落ち着いてきたみたいですよ。+2
-1
-
1670. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:05
>>1558
その頃にいっぱい出てきそうで怖い。
私の住んでる地域でも今日からあちこち休業要請が解除になって、高齢者がボーリングやら外食やら盛り上がりまくってる。+10
-0
-
1671. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:06
まぁ、日経のデータでも見とけよwチャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス:日本経済新聞vdata.nikkei.com新型コロナウイルスの国内の感染者は6日、新たに103人が確認された。最も多いのが東京の38人で全国の4割弱を占める。北海道や大阪などを含めた13の「特定警戒都道府県」が占める割合は97%にのぼった。国内の感染状況をチャートで見る。
+1
-0
-
1672. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:18
>>166
嫉妬すんな、田舎者共+1
-13
-
1673. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:24
>>1313
日本はCTや医師の所見で絞り込んでからPCR検査してるとあれほど…
ニューヨークみたいにドライブスルー検査で感染拡大して医療崩壊した国の真似してどうすんの?日本滅ぼしたいの?+40
-3
-
1674. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:34
>>1662
もう暖かいから風邪引く人は少ないよ+7
-0
-
1675. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:37
まだまだどんどん死者が出てる国でも経済活動始めてるんだし仕方がない+3
-0
-
1676. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:39
>>1664.
ガルちゃより100倍信用できる。+5
-9
-
1677. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:04
>>1654
大丈夫?がるちゃん少し離れたら?+8
-0
-
1678. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:29
>>1663
ググればすぐ出てくるのになんで調べないの?+5
-1
-
1679. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:50
>>30
検査数がじゃないの?+19
-12
-
1680. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:54
>>1457
こないだまで流行ってたのが
ヨーロッパ型とかなんかのトピで
見たな。+1
-0
-
1681. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:08
GWに自粛頑張ったから、この人数なんだよね。凄い!+3
-3
-
1682. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:18
>>1664
Twitter見た事ないんじゃない?+2
-2
-
1683. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:25
何日か前にざわちんが魚釣りしてた川って東京?
密にならない場所で楽しめたみたいだから私も行きたいなーと思うけど場所がよく分からなくって💦あれ何処だか分かる人いますか?
+0
-0
-
1684. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:36
5月って一番紫外線多いだっけ。期待できる。+6
-0
-
1685. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:39
>>1466
その正論を日本メディアが一切報道せず、PCR、韓国見習えばかりでうんざりしますよね。+36
-2
-
1686. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:46
>>1676
ほんとそれ。
ガルちゃんはテレビ漬けの左翼思考にどっぷり浸かりすぎて最近やばい。+10
-3
-
1687. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:49
>>1259
実際、少しでも体調が悪い時はジョギングしないほうがいいと医者が言ってました。
肺に負担がかかりやすくなりますし、体力低下してしまいます。免疫力が下がると病気になりやすいから気をつけて下さいね。+7
-0
-
1688. 匿名 2020/05/07(木) 20:06:59
PCRは簡単な検査じゃない+6
-0
-
1689. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:02
>>1494
院内感染や介護施設のクラスターが多かったから70代以上が多い。
でも感染経路不明は20代〜50代が多い。
+3
-0
-
1690. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:03
ご存知の方いたら教えてください。
今って、”医師も必要と判断したのにPCR検査が受けられない”率ってどれぐらいなんだろう?
基本的には、検査ってできる回数が限られてるから 必要な人に絞って受けるようにしてるでしょう?なので、疑わしい(受けた方が良いと医師が判断した)にも関わらず受けられない確率が高いなら問題だけど、別の診断がついたりして検査が不要そうな人には無闇に検査しなくて良いよね? という意味では、検査数や陽性率にはどのくらい意味があるのかなぁと…
“感染経路不明な人の割合が高い”とかの方が怖い気がする。+1
-0
-
1691. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:08
>>1516
生きてる意味ないね+15
-12
-
1692. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:24
>>1656
私もそれがあるから、感染者数は当てにしてない。
検査してくれない人が沢山いるだろうし減ったのはおかしいと思ってる。
+6
-2
-
1693. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:41
>>1671
ありがとう
少し落ち着いて欲しいなと思ってたところにナイス+0
-0
-
1694. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:48
肺炎だとしてもPCR検査しない事もあるよ。
血液検査とCTでほぼ分かるから。
細菌性だと判明すればPCRはしない。
患者さんと家族は不満だろうけど。
無症状までする必要まで全くない。
イギリスも無症状検査とロックダウンは意味がないと気がついた。
ワクチンと特効薬が出来、
検査の正確性迅速性が上がればする方が良くなるけどね。+10
-0
-
1695. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:03
>>1665
絶対そう
今日の都内体感でまだ自粛してる
飲食多い
他国も取り返し付かないから
経済活動再開してる+2
-0
-
1696. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:26
毎日毎日、感染者数に一喜一憂とか
バカの極みだね、あんなものにどれだけ
意味があると言うんだよw
日本人の理科教育の強化が望まれるw+4
-3
-
1697. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:36
検査数ばかり極端に気にする人いるけど、1月に感染者が確認されて(去年の秋か初冬には入ってきてるとは思う)今のやみくもに検査しないやり方で、海外のように爆発的に死者数が増加しないのが現実。世界の中では日本は抑え込みに成功しているよ。大事なのはその国に合ったやり方で国民が一致団結する事。一定数いるおかしな人はどこの国にもいるし、それをいちいち取り上げるのは不安を煽りたい、団結されるのが嫌なマスコミなどそちらの方達。+16
-0
-
1698. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:40
>>789
>コロナ疑いで入院した方で
これで指定病院じゃないところに入院すること自体ありえないし検査しないこともありえないんじゃないの?
+9
-0
-
1699. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:41
>>1580
芸能界、メディア、報道番組、「PCR検査しろー!!!韓国に頭を下げろー!!!」
韓国「日本からの要請が第一条件」
精度が56%なことや他国で返品続きなことは一切報道せず。
+18
-0
-
1700. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:06
>>1516
社会的にも人間的にもお子さんは詰むね
気の毒に子供は親を選べないもんね+17
-13
-
1701. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:16
自粛警察が暴れてるな。
+7
-0
-
1702. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:18
一度自粛緩めてみて、その後の推移を見てどうするか決めればいいんじゃない?
感染者ゼロになるまで、ワクチンや薬ができるまで経済止めてたら
失業者や生活保護が爆増するのわかりきってるんだから。
怯えてたらいつまで経っても現状を変えられない。+8
-4
-
1703. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:33
>>1649
やっぱりBCGかもね
日本脳炎ワクチン説もあるけど
+3
-0
-
1704. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:50
>>1656
想像コロナの人も多いと思うけどね。コロナ疲れで自律神経やられてる人とか。+14
-4
-
1705. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:00
わたしの住んでる県はここ8日間、28〜129件検査してますが感染者ゼロです。
一旦収束に向かってるような気がする。
まだ油断してはいけないけど、よくみんな頑張った+11
-1
-
1706. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:03
>>28
本当に3月の連休で油断したのが痛かったからなー。
勝って冑の緒を締めよ。
それがしは今しばらく籠城するでござる(`・ω・´)
+25
-1
-
1707. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:08
>>1698
あれは嘘松さんだから
共感が欲しかったんじゃないかな+9
-0
-
1708. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:25
>>4
メディアで報道されない事実が沢山出てるから観てみて下さい、サイトもメディアも両方観て客観的に判断するべきだと思います。
+6
-3
-
1709. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:38
各国からPCR検査数の少なさが疑問視されている日本のコロナ対策ですが、実際に検査を受けられずコロナに感染した人が多いのでしょうか
皆さんの身の回りに
コロナ陽性反応が出た人はいない
➕
コロナ陽性になった人がいる
➖+33
-11
-
1710. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:38
>>1333
議論する時に、アホ、バカとか言う人って
民度低いよねー
論破出来ないからか、哀れ+2
-2
-
1711. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:40
>>1696
本当にそう
数字読めない、統計が理解できない人多すぎ
+4
-3
-
1712. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:46
>>1656
2ヶ月以上続いてる人たちたくさんいるよね
辛いだし不安だと思う。なんでみんな検査してもらえないんだろうね…熱があったり咳が出たり、検査してあげてもいいのでは?っていう人があまりに多い+4
-10
-
1713. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:53
>>1655
アメリカなんて、日本で感染者出た時には全くコロナのこと気にしてなかったのに、あっという間に大騒ぎになったね。
日本人はコロナ感染してるから来るなって言ってた国が、続々と感染者だらけになってロックダウンしてて、日本人ポカンだったわ…+48
-1
-
1714. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:32
山中伸弥教授「経済再開の鍵は徹底的な検査と陽性者の隔離」【新型コロナ】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍晋三首相と京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授が5月6日、インターネット上の番組に出演し、視聴者から募集した質問に答えた。山中教授はPCR検査の少なさを指摘する質問を受けて、陽性率を正確に
大学や研究所の力をうまく利用すれば、PCR検査数は2万を超えて10万くらいいけるのではないか+4
-9
-
1715. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:41
テイクアウトは良くて空いてるお店での飲食は駄目みたいな人の線引きが理解出来ない。
外出してる時点で同じだと思うんだよね。+14
-16
-
1716. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:43
>>1622
救急隊員って守秘義務ないの?+80
-10
-
1717. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:02
>>1648
詳細ってどこまで知りたいの?
たぶん過剰な特定班による感染者への攻撃を避ける目的もあるんじゃないかな?
+0
-0
-
1718. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:09
>>1684
そうだね
少しは明るい気持ちを持ちたいね☀
そして引き続き頑張ろう!+2
-0
-
1719. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:32
案外、周りにはいないのかな?なんて思ってる。+0
-0
-
1720. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:40
なるべく前を向いてこうと思ったのに
富山県が感染者全国でベスト3に入ってしまったのを見てしまってまたストレスを溜め込んだから愚痴を言わせて欲しい。
何でただでさえ目立たない富山県がこんな悪目立ちしてる訳!?
このままじゃ東京の感染者追い抜いて富山はコロナで有名な県になる将来なんだろうな!!!
誰か1人感染経験しろって事だろ?富山消滅して全国46都道府県になるんだろ?
元凶は京産大の糞女だろ!!あいつが入院できてベッド占領してるから院内感染に繋がったんじゃないの?
あんなやつ逮捕か日本から追い払って武漢に住めば良いんだよ!!!
収束したら富山なんて出て行く絶対に富山に帰郷しない!!家族総出で引っ越して富山県民である事が恥ずかしいから富山出身だって事は隠蔽し通す!!!
今の会社辞める時も転職での面接も富山はコロナで有名だから居られないと言えば受かるだろ。+1
-13
-
1721. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:43
>>1653
巣鴨の3月平均も4月平均も1日辺り3000人超
NTTデータで示されています。+0
-0
-
1722. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:47
>>789
ガルちゃんは匿名だからなんとでも言えるわな。で、どこの病院?+10
-0
-
1723. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:57
肌感覚からすると減ってると思う。
通勤していて電車もそこそこ人乗ってるけど、前ほど咳する人もいないし。
それ以前にうちの会社都心にあって300人近く社員いるし、業者柄リモートワークにすらなってないけど、今のところ感染と言われてる人はゼロだよ。
無症状の人もいるのかもしれないけど、それならそれでオッケーじゃない?抗体持ってるなら尚更怖くもないし働きたいわ。
+12
-3
-
1724. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:02
>>1142
学校とか学童とかはやってる+1
-0
-
1725. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:17
>>1714
あたかもPCRしか検査方法がないかのようなコンセンサスのあり方が問題
ここまで不安定で危険なテストを絶対視するには裏側があるのではと勘ぐってしまう+17
-1
-
1726. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:26
検査数ガーうざいけど、GWで病院を休めるくらいなんだからそもそも緊急事態じゃネーだろ+14
-4
-
1727. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:26
相変わらず検査数と陽性率を明らかにしないで、感染者数だけ公表ですか。
この数字だけを鵜呑みにして、減ったとか終息してるとか、すぐ気を緩めるバカが多いから、こういう報道の仕方やめてほしい。+5
-7
-
1728. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:29
>>1712
その人達は精神的なものなのかもね。
普通、コロナ以外の検査はするから。
耳鼻科とか内科は普通にやってるんだから、本当に体調悪いなら病院行けば良いのに、コロナの検査しかしたくないんだろうなぁ。+17
-4
-
1729. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:01
商店街の空き店舗借りてで突然マスク売り出した謎の店、はじめ3900→2500→2000→1500値崩れしまくりで笑った。誰も買わない不良品中国製+16
-0
-
1730. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:12
>>1723
重症化して危険といわれてる高齢者が身を守ってくれさえすればわりと解決しそうなものだけどね。+5
-0
-
1731. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:13
>>1712
二ヶ月続いてるなら別の病気を疑った方がいい
+15
-3
-
1732. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:17
減ったなら素直に嬉しいし、
まあでもまだ頑張ろくらいにしか
思わない。
+1
-0
-
1733. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:30
東京だけはまだしばらく自粛は必要
愛知岐阜石川はさっさっ特定警戒から外すべき
+5
-1
-
1734. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:48
>>1703
比較的若い人で重症化した人のBCG接種有無を聞いてみたいね。+5
-1
-
1735. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:55
先月高熱出て発熱外来行って、レントゲンで肺炎って言われたけどコロナじゃないって診断でPCR検査してない。ちなみに20代。すごく不安。+2
-3
-
1736. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:02
なぜPCR検査を受けなければならないのか?
もはや手段が目的化してはいないか?
利権絡み?+8
-0
-
1737. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:03
>>1715
それめっちゃ思います〜〜
みんなでテイクアウトしよう!飲食店を助けよう!って!!びっくりなんですけど、、、+13
-10
-
1738. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:09
>>1638
やっぱりそうだよね。
検査数減らしてるんだから、減って当たり前だよね。
国にとってはコロナで死んでいく人なんてどうでもいいんだよ。
経済を回すためなら死んでも構わないって思ってる。
喜んだり、前向きにに考えちゃいけないよ。
その考えが感染者を減らさないことに繋がるから。+6
-10
-
1739. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:09
都はPCR検査を増やすとただでさえ足らない病床のやりくりがつかなくなるから検査を極力絞っているんでしょう
いまやこんなに検査絞って悪あがきしている自治体は東京だけでしょ
医療崩壊と騒がれている北海道だってきちんと検査やっているのにさ
>>1688
PCR検査が簡単じゃないっていっても他の自治体はやっているんだから東京だけ出来ない訳はないでしょ+3
-0
-
1740. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:16
>>1719
案外無症状の人が周りにいると思ってる
自分もそうじゃないか?と3月半ばで思った
でも元気だから普通に自粛しつつ怖がってもない+3
-0
-
1741. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:16
>>1714
日本は世界一CTがあるのに何故そこまで精度の低いPCR検査を推すのかご教授願いたい。+19
-0
-
1742. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:25
飲食店のお客さん(店内で食べてる方)増えてない?
+7
-0
-
1743. 匿名 2020/05/07(木) 20:15:49
明日から緊急事態解除し以前の生活に戻したら、やっぱりオーバーシュートって起こるのかしら?+3
-0
-
1744. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:09
>>1715
もし、お手洗いに行きたくなった場合を考えてる。
不特定多数が使う、綺麗かどうかわからない、お店や外のトイレを使いたくない。
から、テイクアウトは使うけど、外食はしません。+17
-0
-
1745. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:14
>>1703
いろんな説があるよね
初動対応もダメだったし、隔離も出来てないし後手後手なのにね
手洗いうがいがちゃんとしてる、
素直に自粛している、握手ハグを日常的にしないなど、確かにわかるけど本当にこれらだけで本当に効いているのか?
何故アメリカやヨーロッパは多いのか?
わからない事だらけだよね
+0
-0
-
1746. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:16
>>1251
そうだよね。
逆を言えば、本人も見立てた医師も絶対コロナ!という人でも半分は陰性なわけで。
それくらい減ってきてるんだよね。
まあ最近は経路不明自体も減ってきてるし。
最近TVでワイドショーとかが陽性率がポイント!下げなきゃ駄目!て騒いでるから、それに乗せられてる人いるけど、対象の分母で変わってしまうものがそんなに大事かな?
それよりも大事なのは重症者数と死者数。
医療を逼迫させないことじゃない?
+57
-2
-
1747. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:16
>>1311
多分症状とは味覚とか肺炎までいかないと検査してもらえないんだと思います。
実家は親がトラックの運転手でいろんな県に行くのでそれはそれで怖くて…
赤ちゃんはとりあえずどうにか
連れて帰らないようにします。+0
-0
-
1748. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:20
>>115
詐欺やんww+30
-3
-
1749. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:32
>>1739
都庁にメールしたら?
+2
-0
-
1750. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:43
>>1721
ちゃんとレス遡った?
実際にいる人数より多く見えるように望遠レンズで商店街を撮影してたって書いてるの。
戸越銀座って長い商店街だから、望遠レンズだとギュウギュウに人がいるように写ってたって話。
巣鴨のことは知らない。+4
-0
-
1751. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:44
まともな医学教育を受けた医療従事者なら、問診、尿、血液、CT検査でコロナか否かくらいは区別つくと思うのだが、なぜ精度も低く、各国で指標も異なるPCRにこだわるのか+24
-4
-
1752. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:48
海外に比べたらゆるっゆる規制の日本で、よくここまで抑えたよね。「自粛警察」なんてのも日本人独特の正確だから出現してるんだろうし。
徐々に規制を解除してっても、日本人なら上手くやっていける気がする。 長期戦になる以上、飲食店とかも活動始めてかないと生きていけないもんね。+12
-3
-
1753. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:57
コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと疑問視されている。外務省は今年度補…
新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと疑問視されている。外務省は今年度補正予算に24億円を計上。発信力の強化に躍起になっている。+3
-15
-
1754. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:02
なに言ってんの?笑
+0
-0
-
1755. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:17
>>1734
よほどの毒親でなければ若い人はみんなBCG打ってるよ
というか69歳以下は
+10
-1
-
1756. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:18
>>1714
検査技師を殺す気か+4
-4
-
1757. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:21
これは必要なの?
休業要請を受けた業種と同じ活動内容で、中小企業と同規模の団体が対象。
福祉サービスを提供している団体や英会話教室を想定ってさあ、NPOって非営利団体でしょ?一般社団法人にも協力金出すなら、休業要請対象じゃない中小企業にも何かしらの補償出したらいいのに。
東京都、NPOにも協力金東京都、NPOにも協力金 活動や影響、中小事業者と同等 | 共同通信this.kiji.is東京都は7日、新型コロナウイルス感染対策のための休業要請に応じた中小事業者に50万~100万円を支払...
+1
-1
-
1758. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:23
>>1715
外で手洗いもままならないところで、不特定多数の人間の飛沫感染が起きるところで、三密の空間で食事することがダメとされてるから、テイクアウトならその全てを回避できると思うんですが。+18
-0
-
1759. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:31
【速報】東京都、検査人数65人!(前日比ー44)都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2020/05/07 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+11
-5
-
1760. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:46
>>1516
わざわざ言う事ないじゃん
自分の心にしまっておきなよ+9
-10
-
1761. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:25
>>1753
検査数競ってどうするんのさ
+16
-3
-
1762. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:29
なんだかなぁ。陽性者数にしても検査体制にしても操作されてる感満載。何も信用出来ない。
そのうち取り返しのつかない事にならなきゃいいけど。
もう今の政府が全ての悪だとさえ感じる+8
-3
-
1763. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:43
>>1730
東京都のコロナ死亡率も9割高齢者ってことがわかったもんね。+3
-2
-
1764. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:46
>>1746
そうですよね、検査数重視、死者数気にしないの日本だけだと思う。
バイキングとかの異常な煽り見てると、医療崩壊させたいんじゃないのかと疑ってしまう。+23
-5
-
1765. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:46
>>1753
海外の反応に怒りを感じる
自分たちが封じ込めに失敗した理由を謙虚に反省し
日本から学べばいいのに
なんなんだろう
日本政府も毅然として説明しよう+24
-2
-
1766. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:53
>>1744
移動含めて何時間も飲食店に居ないんだから、自宅でトイレ行ってから飲食店に行けば良いのでは?+2
-2
-
1767. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:54
都内シェアハウスに住んでますが、いまだに大家が内覧を受け付けていて、不特定多数が住居に内覧に来ています。あり得ないですよね?保菌者だったら一発アウト、クラスター発生するというのに信じられません。 皆さんに凸電してほしいくらいです。+1
-8
-
1768. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:57
安倍の自粛緩和+0
-0
-
1769. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:06
いや!!まだ油断してはいけない
明日には、増えてる+3
-1
-
1770. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:25
>>1336
自粛して仕事しての人の事言ってる訳じゃないでしょ
海外帰国者とかのパリピな対して言ってるだけでしょ+0
-0
-
1771. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:26
最近スーパーに珍しい魚が並んでるんだけど外食減ったから?鮎とかもすごく安いし大きい。+6
-0
-
1772. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:28
>>1712
二ヶ月検査もせず生きてるなら
別の病気かもね。+11
-5
-
1773. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:53
>>1720
その自分のコメ、スクショしといて落ち着いた頃に見てみな…
やべーよw+8
-0
-
1774. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:54
>>1745
ハンドソープの成分が違うとかあるのかな?
軟水か硬水かとか?+0
-0
-
1775. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:55
>>1741
最終的にPCRで新型コロナに感染しているかどうかの確定診断をするからね
それにPCRが国際標準だから、CTで診断とか言っても少なくとも海外に対しては説得力はあまりない+3
-6
-
1776. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:00
>>1482通勤で東京駅使ってますが、普段よりだいぶ少ない人数ですよ!テレビだけ見て言われてもね…
+26
-8
-
1777. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:06
>>1715
多少は違うと思う。食器類が違うだけでも結構違う
料理自体はそんなに触らん
でも結局お店次第かなあ。+3
-0
-
1778. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:15
>>1688
えー逆に韓国スゲーやん+1
-1
-
1779. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:17
>>1755
いや毒親以前にツベルクリン反応の結果だと思う+4
-0
-
1780. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:17
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 65人(38人)
5/7 非公開(23人)+4
-3
-
1781. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:20
>>1753
アカヒ新聞が安倍政権が褒められてる記事を載せる訳無いのに鵜呑みしちゃうの?+18
-2
-
1782. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:29
>>1753
あ~、朝日臭いわ
+16
-2
-
1783. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:32
>>1767
そんな所にいる方が悪い+1
-0
-
1784. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:33
>>1753
朝日の記事だからお察し。
日本が批判されてる!さあ検査しまくって医療崩壊起こしやがれ!
って記事にしか見えない。+22
-3
-
1785. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:48
>>1723
うちも青山にある会社だけど、信じられないことに今のところ誰も感染したっぽい人はいないよ。
会社でも話題になるけど虚弱な人や高齢者、妊婦さんが自衛するしかないよね。
どれだけ自粛してたって一定数はコロナの感染者になってしまうわけだし。+7
-0
-
1786. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:01
>>5
でも、減ってると単純に嬉しいな。だからって気を緩めるつもりはないしそれは、みんなが意識しなくちゃいけないけど。
がんばれ日本ー!!!+54
-3
-
1787. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:05
>>72
中国みたいになってきたな+1
-0
-
1788. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:10
>>1747
肺炎って一気になるものだと思ってるのかもしれないけど、なりかけの時点でもレントゲンで分かるよ。
普通の風邪じゃない時は、聴診器あてたら医者はすぐ気付くので、レントゲン撮ることになる。+2
-0
-
1789. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:23
>>1759
検査65人で23人?!
これ、全然だめじゃん、凄い陽性率だわ+11
-11
-
1790. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:24
>>1781
この記事では日本の立場を擁護してるよ
世界から誤解を受けているから説明したほうがいいって趣旨でしょ+1
-1
-
1791. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:44
【コロナウィルス】世田谷区のPCR検査を受けました | Petite Adventure Filmswww.petiteadventurefilms.com今月、世田谷区のPCR検査を受けました。なぜ受けることになったのか、検査はどのように行われたのか、私の個人的な体験を書きたいと思います。 現在も感染者が増え続け、収束の見通しが立っていないにもかかわらず、PCR検査に関しては、そもそも電話が全くつながらな...
こんなに検査のハードルが高いこと、保健所では土日は検査をしていないということなど、このままで良いのか?と、心配にも思いました。
+25
-27
-
1792. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:54
元はと言えば何で広まったのかが原因。
①ノウハウがない。
②春節マネーを手放すのが惜しい。
③今年オリンピックが開催されるからギリギリ迄何とか収まってくれ!(願望)
さぁ。どれですか?
+0
-4
-
1793. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:08
>>1683
ざわちんに質問してみれば?
どこの川かくらい教えてくれると思うよ。+0
-0
-
1794. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:15
>>263
テレビも平気で捏造しますからねー
信用できないです+6
-0
-
1795. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:17
>>1737
人は人じゃない?助けになるならいいことだし
政府からしてテイクアウトを許認してるんだから独断びっくりもしないわ
テイクアウトしたらお店の対応ガーっての流行ってるようで今日も複数見て少し気持ち悪くなった+1
-2
-
1796. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:31
横浜駅、いつもより混んでましたー
電車もそこそこ、、
安倍が延長したのが遅かったのもあるけど、
企業も延長すること予想できないものか。+0
-0
-
1797. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:34
検査数だしてますか。+1
-0
-
1798. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:37
>>1745
ここまで数字に差が出ると、そもそも向こうの人の身体がコロナに都合のいい何かを持ってるのかね?
とか思っちゃう。+0
-0
-
1799. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:49
>>1775
確定診断としてPCR検査してるだけで、スクリーニングには使えないってキット開発者も言ってるじゃん。
あと、CT少ない国からしたら診断の手立てがPCR検査しかないからそうなるよね。+7
-0
-
1800. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:50
コロナ感染者
コロナ患者
全然違うからね
日本は二つを一緒にしてしまっている+1
-0
-
1801. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:53
>>1764
まともに検査してないと死者数すら当てにならないってまだ分からないのかぁ+12
-27
-
1802. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:57
>>1742
特にGW後半から確実に増えてるよね+9
-0
-
1803. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:00
>>1751
肺炎だっていうのに検査しないので、私、医師に尋ねたのよ、なんで肺炎なのにPCR検査しないんだって。
そしたら、如実に違いがあるらしい。
その如実な違いが素人だから忘れちゃって、分かる人がいたら書いて欲しい。
とにかく、これはコロナじゃないって。
簡単に分かるらしい。忙しいのに時間割かして悪かった。+20
-2
-
1804. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:03
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 65人(38人)
5/7 非公開(23人)+4
-5
-
1805. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:05
緊急事態宣言解除以降は
疾患持ちや高齢者をどうケアしていくか
だと思うよ、この人らの接触を極力限定的にしたり、高齢労働者をどう扱っていくかだろう。+7
-0
-
1806. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:14
>>1402
相談者数と検査数見てごらんよ+10
-2
-
1807. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:29
>>1753
朝日新聞の記事は、話半分・・・いや、記事の真逆だと思ってる。
ほとんどが日本下げ、韓国上げだもんね。
毎度毎度(また朝日か・・・)って感じ。+18
-3
-
1808. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:51
>>1712
うちの旦那ずっと胸が苦しい喉に違和感あるって言ってるけど、CT撮っても何もなかったよ。
若い頃病気じゃないか?って心配してパニック障害になりかけた人だから多分精神的なものだと思う。
そういう人も多そう。+19
-3
-
1809. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:57
>>1751
医学の事はわからんが、自宅待機で亡くなった後に陽性と判明とかあるんだから、やっぱりPCR検査しないとわからないのでは?+5
-1
-
1810. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:00
東京の陽性率酷いねー
ほぼほぼ、陽性じゃん、隠れコロナどんだけいるんだろう
GWの結果が怖い+12
-4
-
1811. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:12
GW中の交通事故の死亡事故はゼロだったんだよね。
これは普通にいい事だと思う。+20
-1
-
1812. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:15
日本の検査数が少ないって言う海外勢は
検査少ないのに死者が少ないのが不満なんだろうね
絶対おかしい!隠ぺいだ!って
「なぜ検査してるのに死者が減らないのか」
この原因を突き止めない姿勢があの多数の死亡者数を出したのに+3
-2
-
1813. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:15
東京以外はちゃんと検査やって日頃大阪民国、修羅の国って揶揄している所だって陽性率は日々数%までに抑えられているんだからさ
東京だけがそれを出来ないってオカシイと思わない?
+6
-2
-
1814. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:18
>>1785
結局、感染者と濃厚接触してなきゃうつらないもんね。
周囲で誰も感染してないのに、テレビでは「地方から東京行ったら感染した」って話ばかり出してたので、東京のどこで感染出来たの?と謎だったわ。+6
-0
-
1815. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:26
>>1803
肺炎の影の形状で分かるみたいだよ!テレビでやってた。+10
-1
-
1816. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:29
>>1803
けどコロナの肺炎像じゃないけど念のため検査したらコロナ陽性だったってケースも報告されてるよね+7
-0
-
1817. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:49
>>1779
赤ちゃんの時みんな打つみたいだよ
その結果抗体ができてるか確かめるためのツ反+1
-0
-
1818. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:53
>>1790
日本は海外の対応を声高に批判してないのにさあ
なんで日本はいじられ叩かれ馬鹿にされなきゃならんのかねえ。
ほっとけよな。あとダイプリ謝れ。お礼は頂いたが叩いた奴ら謝れ+8
-1
-
1819. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:03
>>1789
速報値って陽性者の人数は全ての検査からだけど、検査数は保険適用分は含まれないんだって
だから来週になるまで今日の検査自体の総数は分からないんだよ+10
-0
-
1820. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:15
>>1753
めんどくさいね
死亡者数見ろでOK+19
-2
-
1821. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:21
>>443
希望者の不安を取り除くための検査じゃないんだってば+28
-6
-
1822. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:22
>>1804
そこに民間分は含まれていません。明日、今日までの一週間分が公表されます。+11
-0
-
1823. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:24
>>1811
今日、江戸川区の小学生が轢き逃げで亡くなってるよ+6
-0
-
1824. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:45
>>1780
東京都は日本の人口の1/10。しかもホットスポット。で、この絶望的な検査数。+8
-3
-
1825. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:56
>>1394
大阪はしぼらずに全員検査してるみたい。
病床も余裕あるみたい。+19
-0
-
1826. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:01
検査も必要だけどさ…
過剰なまでに検査!! 検査ーー!!って騒ぐ人はとりあえず自分がやって欲しいだけなんじゃん?
+4
-3
-
1827. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:04
>>1745
土足もあるかなと思ってる+0
-0
-
1828. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:05
>>1809
そういう事例何件かニュースになったけど全員コロナが死因なの?
コロナは陽性だけど別の死因って可能性もあるじゃん
+4
-4
-
1829. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:10
>>1803
CT検査でも分かるんだけど+9
-0
-
1830. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:21
>>1702
治安が悪くなるのも心配
強盗殺人とか起きてるようだし
自殺する人もいたし
だからある程度経済を回してて欲しい+5
-1
-
1831. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:23
>>27
検査はやっているけど、やれっていう医療機関側が休みだから、らしいよ+8
-0
-
1832. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:35
東京よ大丈夫か+5
-0
-
1833. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:42
あと少しの我慢で自粛しないとまた広まる気がしてならない。1人からまたどんどん広がったら今までの我慢の意味が無くなるよ。+0
-0
-
1834. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:43
>>1803
コロナだと両肺に影出ると違うトピで見た
他の肺炎では両肺一気に出ることほとんどないんだって+7
-0
-
1835. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:59
>>1814
ピンクな遊びしたとか??カラオケとかライブとか密室で汗だくになったとか?
ニューヨークみたいに広がってないよね?
毎日通勤してるし普通に働いていても全然コロナらしきものにかからないわ。+4
-0
-
1836. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:22
最後まで検査を積極的にはやらない姿勢を貫きそうだな日本。
まあいいんじゃない?もう今から増やしてもあんま意味なさそうだし+1
-3
-
1837. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:28
>>1825
大阪は陽性の看護師を働かせてみたり、何の相談もなしにいきなりコロナ指定病院にしてみたり、結構めちゃくちゃだよ。+10
-3
-
1838. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:30
>>1745
毎日お風呂に入るとか!
水が豊富でない国もあるし
髪の毛を週に何回かしか洗わない国もあるみたいだし+4
-0
-
1839. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:35
>>1751
それも薬剤師や歯科医師、民間の業者まで総動員して病院をオーバーシュートさせ、検査の結果、クラスターを作り感染者の温床を作り出している
そもそも検査数を増やすことが唯一の解であると言う前提が間違っているとは思いもしないものなのか
+8
-2
-
1840. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:37
>>1771
いいなぁ
うちの近所はいつもタラと塩鮭しかない+0
-0
-
1841. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:42
CTでの診断だと肺炎まで至ってない軽症者は全く診断出来ない
本当はそんな人達もちゃんと検査して隔離しないといけないのに
だから東京の大きな病院は、院内感染防止の観点から入院患者や妊婦に対して全員PCR検査をしようという流れになっている
+0
-0
-
1842. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:56
>>1836
検査すれば良いってもんじゃないと思います+6
-2
-
1843. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:58
>>1789
35%の何が高いわけ?
しかもこれもっと低くなるのに。
あなたパニック装ってワザと言ってるでしょ。+7
-4
-
1844. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:06
>>1832
後々、東京が落ち着いたと思ったら地方で感染者数ドカーン!! ってならない事を祈る。+2
-0
-
1845. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:30
>>1552
私もテレビなんて自分たちの都合のいいように嘘ついてる。
TBSの会長が以前テレビは洗脳装置って堂々と言ってましたから。
ついでに言えばその人によれば日本人は馬鹿だからだそうですよw
+3
-0
-
1846. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:36
>>1817
ほんとだ!
2005年から全員BCGやるようになったんだね!
私の頃はツベルクリン反応見てやるかやらないか分かれてたよ。
やらなくて済む方が少なかったけど。+2
-0
-
1847. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:38
減ってきたのは事実だと思いたいけど
オリンピックの延期を決めてから一気に感染者が増えた過去があるので
安易に信用できないんだよね…
病院のベッド数がひっ迫してるから調整してるんじゃないかとか勘ぐってしまう+2
-1
-
1848. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:39
>>1810
ほぼほぼってことは80~90%!?
って思ったら違うじゃん。
日本語は正しく使ってください。+4
-2
-
1849. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:44
>>1814
東京の歓楽街で感染かもね+1
-0
-
1850. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:11
韓国式を推し進めるメディアはこれをどう見るのかな。
日本式のやり方でも、何とか減っては来ている。
まだ気を抜くことはできないけれど、政府に協力している日本の有識者のみなさんは本当に凄い人達なのかもしれない。
+6
-0
-
1851. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:12
まぁ、心配な人はレントゲン検査してみればいいじゃんw
抗体検査よりまずはレントゲンw+18
-2
-
1852. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:31
感染の第二波が来ないように祈りたいよ!+16
-1
-
1853. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:35
>>1742
段階的に緩和って言っちゃったからね
もう気が緩んでる人がいる+6
-2
-
1854. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:36
>>1831
それを強調して言わないと安心して出歩く人増えるよ、まだ休みだし。+7
-1
-
1855. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:49
>>1824
普通に考えたら、具合悪い人少ないってだけのことじゃん。
何故人口多ければ具合悪い人がたくさんいて、コロナ感染者と皆んなが濃厚接触してるはず、と思うのか謎。+8
-1
-
1856. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:50
検査数ガーは国を叩いてるつもりなんだろうけど
現場の医療従事者や臨床検査技師の頑張りに対する冒涜だよ+36
-6
-
1857. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:56
>>1789
逆に無駄撃ちしてなくてよくない?+5
-2
-
1858. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:58
>>1772
アレルギーでも咳、のど痛、微熱やだるさはでるし、二ヶ月も良くも悪くもならないならアレルギーの可能性あると思う。
耳鼻科で診てもらえたら、すぐわかるのにね。+7
-1
-
1859. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:13
>>1609
その様子だと蔓延してから一度も外食してないな?今は座席数減らしてるし一客事に座席とかのアルコール消毒は頻繁だし、テイクアウトも増えたよ。
集わなきゃいいんでは?+13
-1
-
1860. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:19
京都市、感染者に接触した人全員にPCR検査 病院など対象に独自の拡大策(毎日新聞) - goo ニュースnews.goo.ne.jp京都市は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、PCR検査の対象を市独自に拡大すると発表した。病院や福祉施設、家庭内で感染者が出た場合、接触した可能性のあ...
2カ月遅い+6
-1
-
1861. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:24
>>1803
つまり細菌性肺炎
細菌性ならPCRやってもなにも分からないよ
+13
-0
-
1862. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:29
>>1753
韓国製の検査キット世界中から返品されて在庫の山なんだろう。
それでマスゴミ(朝日新聞)やネット工作員使って
検査キット数足りないとか
感染数少ないとか
騒ぎ出す
使えない検査キットを日本人騙して売りさばこうとしてんだろ
五月蝿いんだよ。
日本人で騙されてる薄らバカもいるみたいだし
どうにかしてくれよ。
+34
-1
-
1863. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:29
>>1
今日は通勤客も街中もコロナ前並みに混んでたから、今日感染広まったと思う。
2週後不安。+13
-2
-
1864. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:35
日本のコロナ対策って世界的に見て成功?それとも失敗?+1
-4
-
1865. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:38
>>1854
あなたどこの国の人?
日本の連休はもう終わってますよ。+0
-6
-
1866. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:40
東京の検査数低すぎて話にならないレベル
これじゃ実態が全然掴めないよ
つまり私たちは不毛な考察をしてるという事!
+12
-4
-
1867. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:48
>>1826
そうそう。罹患しても無症状ってのにビクビクして、「不安だから検査して!(症状ないけど)」ってなってるだけ
不安なら家から出るな。
医療関係者の迷惑だから。+2
-1
-
1868. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:07
>>578
いくら少なく結果出しても体調悪くなったら病院行くんだから病院の医療崩壊は止まらないよね?って思った
発表は少なくしようが実際に具合悪い人がもっと多いなら病院が大変なことになることは惑わせないよねと+16
-2
-
1869. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:19
>>1836
誤 最後まで検査を積極的にはやらない姿勢を貫きそうだな日本。
正 最後まで検査を積極的にはやらない姿勢を貫きそうだなトン菌。
+1
-3
-
1870. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:22
>>1864
今のところは
【大成功】+15
-5
-
1871. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:48
私は5年前
マスクを着用しはじめました
何故か?
隠れて鼻の穴をホジホジ出来るからなの~
驚いた!?
ごめんね~+0
-0
-
1872. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:52
お願いだからみんな自粛してこのまま終わらせて!
あたしも生活に困ってます!+6
-0
-
1873. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:09
今が第二波ではないの?+4
-0
-
1874. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:17
>>1856
最前線の医師も看護師も検査技師もGWは自粛どころか休み削って働いてるだろうに、これ以上働けって鞭打ってるようなもんだからなぁ。+17
-5
-
1875. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:17
>>1170
チャーター帰国組とクルーズ船感染者を入れないのはともかく、「医療期間が保険適用で実施した検査結果は含めない」の注釈の意味(意義)が何度見てもわからない……
除く意味は???+5
-0
-
1876. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:20
>>115
うちの県なんて6日の検査数"7"だよ。それで12日連続陽性者0!とか高々に報道されてて本当にクソだなと思ってます。特別警戒都道府県に囲まれてるのに危機感の無い知事にイライラしています+141
-6
-
1877. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:25
延々と自粛なんてしてられないから何とかコロナと共存する方法を考えねば。
+0
-1
-
1878. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:25
PCR検査数の少なさで海外のメディアから批判を受けるのは、日本のワイドショーやネット民が検査数少ないって騒ぐからだよ
あいつら日本のメディアを見て記事書くんだよ
わかってんのか?+4
-3
-
1879. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:33
>>1841
血液検査とレントゲンでいいじゃん
妊婦は被爆の件からPCRの方がいいけど
+3
-0
-
1880. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:39
>>1864失敗+2
-9
-
1881. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:40
>>1861
細菌かウィルスかで、痰の色が違ったりもするね。+1
-0
-
1882. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:42
>>1856
安倍に言え。2週間前からPCR検査を1日2万にすると豪語してるんだから+7
-15
-
1883. 匿名 2020/05/07(木) 20:33:44
>>1851
オキシメーターと基本的な血液検査して白血球の値を見るだけでも安心するとは思うけど
内科でならすぐにそのくらいの血液検査の結果出せるところもあるよね+2
-0
-
1884. 匿名 2020/05/07(木) 20:33:54
まだ今のところ大学は始まらないけど、大学が始まって居酒屋やカラオケが普段通りに営業再開したらコロナ感染第二波第三波ってくるとおもう。わたしの周りでただですら自粛してない大学生もいるから。日常がまた少しずつ戻ってきたらそういう人に感化されて僕も私もってハメを外す人は出てくると思う。+4
-0
-
1885. 匿名 2020/05/07(木) 20:33:56
>>1726
外来検査は休みでも、病棟は動いてるんだよ、分からないかな+4
-4
-
1886. 匿名 2020/05/07(木) 20:33:56
>>1450
100件ぐらいしか検査してないみたいよ。
少ないよ!+3
-1
-
1887. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:16
>>1712
寒暖の差で風邪引くし隠れ咳喘息もいるのに、みんな他の病気の存在を忘れ過ぎ!+7
-2
-
1888. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:31
>>1801
コロナの死者は間質性肺炎で重篤化した人でしょ?
重篤な患者が検査されず捨て置かれてると本気で思ってる?
そんな肺炎患者からの死者が大量に増えたら医療関係者と葬儀会社から早々にリークされとるわ。
厚労省のホームページで前年度の死者数みて比べておいで。
日本は死んだら死亡届が出されるからそこは誤魔化せないよ。+28
-4
-
1889. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:37
とりあえず、死者出来るだけ少なくしようと言うのだけは評価されてもいいと思う
過程のいい悪いはもちろんあるけど、何もかもいいとは言えないけど+2
-0
-
1890. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:53
>>1851
レントゲンの前に聴診器ありますからー。
肺炎だと速攻で分かるよ。+7
-0
-
1891. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:12
>>1823
今日GWじゃないよ+3
-0
-
1892. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:20
>>1766
1744さんではありませんが、皆さん何で外食したがるのでしょう。
出来立てのご飯と、上げ膳据え膳は魅力的ですが、一生出来ない訳ではないので。
開けてるお店も少なく、行きつけの居酒屋も現在テイクアウト専門です。
作るのが面倒な時に、テイクアウト利用はしてます。+2
-2
-
1893. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:31
>>1858
耳鼻科、循環器科、内科いろいろ回ってた人いたよ。2ヶ月超えで熱咳動悸にだるさに胸や背中の痛みに…とにかく多岐に渡ってた。
私も同じです私もです!って同じ症状の人たちのコメントも多かった。コロナの検査してもらえばみんなすっきりするだろうにな、って不憫に思ったよ。実際症状軽いコロナだってたくさんいるから、ゼロではないだろうし+5
-4
-
1894. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:33
その分地方で出るって思ってた、速報でうちの県増えましたよ、、+1
-0
-
1895. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:40
>>1850
韓国式は強制力のある韓国だからできる事です。
強制力のない日本の憲法の下では無理だと思います。
そんなことしたらマスゴミが大騒ぎします。
安倍さんが日本の憲法改正言い始めたらマスゴミが途端に騒ぎ出しました。
+8
-0
-
1896. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:47
>>1720
そうやって煽れば共感されるとでも思った?
マイナスだらけだよ+3
-0
-
1897. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:03
>>1852
次くるなら第3波ね+6
-0
-
1898. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:14
>>1875
速報値だからってだけ
後から集計して、合計も公表されてるよ+4
-0
-
1899. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:15
今日のNHKニュース観て絶望した
香川のうどん屋にサラリーマンが
ノーマスクで溢れかえってた+5
-0
-
1900. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:17
>>694
お祭り騒ぎ?
何言ってるんだろ+2
-5
-
1901. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:17
>>1856
安倍総理は4日縛りをやめて、不安な人はPCR検査をすると言ってたぞ
百合子も!全然違うじゃん+22
-2
-
1902. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:24
>>1864
中くらい。
私は初めの日本政府と専門家会議の方向性のままできれば素晴らしかったなと思う。
適度な自粛で感染爆発を抑えつつ緩やかに感染していくピークカット。
三月前半の帰国入国の水際だけが悔やまれる。
欧米型入れちゃって野放しに近い状態で緩んだ三連休。
あそこさえ抑えてれば超自粛までしなくていい感染レベルだったと思う。
あと夜の店は早めに強く自粛要請するべきだった。+20
-3
-
1903. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:24
「唾液でPCR検査を」日本医師会 実用化を申し入れnews.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
日本医師会・横倉義武会長:「唾液を使ったPCR検査については、加藤厚生労働大臣に速やかに実用化をして頂くよう今朝、申し入れをした」+5
-0
-
1904. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:25
>>1866
今日も隠れコロナが電車やバスに乗って普通に出勤してると思った
私も隠れコロナかもしれない+10
-5
-
1905. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:32
>>1864
何をもって成功かは分かりません
早期に鎖国した台湾やオセアニアは開国したらヨーロッパ型が入ってくる
でも日本は幸いにして武漢型もヨーロッパ型もすでに上陸済み
元々の生活習慣や有効な薬が日本で開発されていて有利で、自粛の【お願い】でロックダウン並みの自粛
大人しく待ってたら10万円も貰える
今のところは成功かな+39
-3
-
1906. 匿名 2020/05/07(木) 20:36:54
>>1885
外来休めるくらいなんだから緊急事態じゃネーだろ+6
-2
-
1907. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:04
特効薬できるまでは
感染者減る→自粛緩める→感染者増える→自粛要請→感染者減る
のループじゃないのかな
+17
-0
-
1908. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:15
>>1892
テイクアウトもお店で食べるのも外出する事に変わりが無いと先に書いてるんですが…?+0
-6
-
1909. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:19
>>1791
世田谷区やばいね。
検査数少ないのにも納得。
世田谷区住みだから気をつけよ。+20
-3
-
1910. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:31
>>1803
血液検査で何の数値が上がったかで細菌性かウィルス系かは分かりますよ。細菌性だったのかな。そうしたら抗菌剤が効きますね。
良かったね、コロナではなくて。+6
-0
-
1911. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:33
>>1282
あなたは都の検査しか見ていないんでしょう。というか知っていてわざと検査していないことにしたいのかもね。
民間分も含めたサイトを見てみなよ、陽性率は日に日に下がっているよ。+14
-3
-
1912. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:33
>>1882
>内科でならすぐにそのくらいの血液検査の結果出せるところもあるよね
ちょっと大きな病院なら自前ですぐ出せるし確かにそれだけでも感染症の恐れがあるかどうか分かるね
ただ無症状に近い軽症者が漏れる恐れはある+3
-1
-
1913. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:39
>>1852
今第2波やで+13
-0
-
1914. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:44
来週の結果だな!
とりあえず、落ち着いてみていこう+2
-0
-
1915. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:01
>>1862
PCR検査の精度については掘り下げないよね
無症状なのに18回も陰性になったり、症状はコロナで呼吸困難になってるのに何度も陰性だったりしてるのにね+14
-0
-
1916. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:10
第二章なの?+0
-1
-
1917. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:31
>>1616
日本は人も企業も守ろうとして手厚いと思う
わかってる人はそんなことする必要を感じないよね+6
-1
-
1918. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:31
GW明けて仕事で久しぶりに外出たら人がたくさんいて驚いた。GW前より人いるし、時間によっては緊急事態宣言出る前と同じくらい人いたよ。緊急事態宣言解除されたの?と思うくらい。
2週間後、感染者増えてると思うな。
それとも経済回したいからオリンピック延期前みたいに検査数感染者数調整するのかな。+10
-2
-
1919. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:52
>>53
密着だと思ってた+27
-0
-
1920. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:01
それでこの週末も都民は自粛でOK?+3
-0
-
1921. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:21
>>1911
横だけど、あれわざとかっていうくらい分かりにくくなってますよね。+1
-0
-
1922. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:30
>>1758
テイクアウトでも並んでたら同じじゃない?散歩がてらなのか、家族連れでテイクアウト買いに来てる人も見掛けるし。
テイクアウトの容器にコロナウイルス付いてたら同じ事だよ。+7
-13
-
1923. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:49
都民の方は近くに感染者いますか?
私は都民ではなく指定警戒の都道府県住みで知り合いとかではないけど近くでたくさん陽性者出てビビリまくった。
陽性者の濃厚接触者が隣に住んでたりして明日は我が身と思ったけど案外知り合いにはいないんだよね。+8
-0
-
1924. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:19
>>1715
外食なら家族数人での外出。
テイクアウトなら1人の外出。
それだけでもリスクはかなり減るような気がして、テイクアウト派です。+11
-1
-
1925. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:39
>>1915
18回もあの検査したら鼻がおかしくなりそう+5
-0
-
1926. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:40
>>1907
だと思う。
て言うかそれでいいと思う。
+1
-0
-
1927. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:44
>>1893
そんなに病気回ってたら本当にコロナ陽性だったら大犯罪者だよ
普通は自宅待機でしょ+5
-1
-
1928. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:48
>>1856
現場に対してじゃなくてそのシステムを作ってるお偉いさんに対してだよ+3
-0
-
1929. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:53
相変わらずパチンコ屋に並んでるわwwww+18
-0
-
1930. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:55
検査数65人だってさ (笑)+10
-5
-
1931. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:56
コロナ疲れで疲れてましたが、
今日も都内はひどかったので
久々に書き込みします。
都内在住車持ちなのですが、
車出すと渋谷や表参道以外は日常そのものです。
マスクしていない人は4人に一人ですね。
都内の商店街や渋谷区の町などをもっと報道してほしい。+4
-2
-
1932. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:03
>>1893
その人、総合病院に行かなかったのかな?
昔同僚が何度も高熱出して、町医者では風邪って言われるのを繰り返してたから、総合病院でちゃんと血液検査受けなよって伝えたんだよね。
そしたら血液検査で異常が見つかって、肝臓が悪いことが分かった。+2
-0
-
1933. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:23
>>531
これ、めちゃくちゃ怪しいよね。
80か国から問い合わせ来てるらしいけど。+6
-0
-
1934. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:28
>>1751
まともな医学教育を受けた医療従事者なら分かるはずって思考がそもそも変じゃない?
見ただけでコロナですねって言われても、結局検査しないことにははっきり分からないじゃん。
医学でかもしれないは命取りになる可能性もあるし、ちゃんとした検査結果が出れば対処も変わってくるのでは?+1
-7
-
1935. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:34
>>1923
けっきょく知り合いは近い感覚な人が多いんだと思う。
あなたが気をつけてる人なら周りもちゃんと自粛してる人が多いんじゃないかな。
でも出てるところには出てるんだと思う。+1
-0
-
1936. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:56
>>1923
実家も都内で夫も私も都心通勤だけど周りに感染者いないよ+10
-0
-
1937. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:00
【動画】八代弁護士「韓国礼賛の中ですが、向こうの検査拒否罪や隔離者をGPSで24時間監視とかは日本に合わないと思う」「日本型のプライバシー重視の闘い方の方が日本人に合っている」 : ツイッター速報tsuisoku.com1: 名無しさん@ 2020/05/07(木) 14:27:03.64 ID:8zDudJ/u0 韓国の動きに、コメンテーターでリモート出演した八代英輝弁護士は「各国は各国の闘い方があることで、日本には日本の闘い方がある」とした上で「韓国礼賛の中ですが、例えば韓国って住民が外出禁止にな...
+6
-0
-
1938. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:02
>>1751
今って検査に頼って自分で所見判断出来ない医者も多いらしいよね。
病気の見立てが上手い医者ならPCR 頼らずとも選別出来そうだけどね。+2
-1
-
1939. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:06
>>164
5月6日の東京都検査実施人数56人ってなってたよ+42
-1
-
1940. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:12
>>1791
この人、微熱と喉の痛みで検査してもらえてるんだね+21
-0
-
1941. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:28
>>1907
医療崩壊抑えられればそれでいいよ+4
-0
-
1942. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:50
>>1510
医療崩壊と経済崩壊の間で
どちらが国民のためになるのか?
それを決めるてくれるのが
選挙で選ばれた先生方です。
今回のアベノマスク配布の費用は
スカイツリーの建設費より上だそうです。
手作りマスクでやっていけてるから
医療従事者とかの予算にしたらいいのに。
スカイツリーより大切だと思います。
自粛要請で医療崩壊を防いでも
この先の経済損失でのリスクは
それは先生方の責任です。
先生方を選んだ国民の責任です。
+3
-13
-
1943. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:50
伊香保温泉が再開されるからと県外の家族は凄く楽しみにしてる。結局、一部だけ再開すれば、そこに集中するよ。旅館だって県民だけでは経営は持たないし。+2
-0
-
1944. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:23
>>1923
私のところ感染者が多いです。
行政発表では、企業と老人ホームや病院や寮生活している学校でのクラスターで、市中感染は今は無いとの事です。+0
-0
-
1945. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:24
>>1931
都内の商店街を晒してどうすんの?
23区民だけど、電車乗って2駅隣の商店街行かなきゃ本屋もフランチャイズ店も無い、私みたいな人もいるんですが。+1
-2
-
1946. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:26
>>1934
コロナか分からなくても他の病気だということは分かるのでは?+3
-0
-
1947. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:37
もう10万円配るのやめよー
自粛どこもかしこもやめとるし!
そんな金配っても遊ぶ奴が増えるだけ~+3
-3
-
1948. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:52
>>2
検査数100以下でしょ多分。だったら陽性が2桁なのはあたりまえじゃん。呆れるわ+62
-12
-
1949. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:02
>>1929
きれいに並んでるね
上から見ると、面白い+7
-0
-
1950. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:03
GWで病院に行けなかった人がたくさんいるだけじゃないの?
これで調子に乗って今週末に自粛解禁ムードになったら、3月の三連休後に逆戻りだね。+1
-0
-
1951. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:10
パチンコの魔力すごい+6
-1
-
1952. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:30
>>1715
それ思いますよね。
自分、或いは自分の家族だけしかいないお店で外食するのと、行列に並んでのテイクアウトなら前者の方が感染確率低そう。
でもイメージだろうね。外食したとテイクアウトならしただと前者の方が自粛してない雰囲気が出る。
私はマスクも世間体のために着けているよ。着けてないとイメージ悪いから。+12
-7
-
1953. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:35
>>1929
こんな時にパチンコいく人でもソーシャルディスタンスは保ってるんだねw+22
-0
-
1954. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:53
1人ならご飯食べに行ってもいいかな?暇すぎる+13
-4
-
1955. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:53
>>1494
そうですかね?テレビでインタビュー受けて、かかる気がしないから自粛しない!って言ってるバカは20代くらいの人ばっかに見えますけど?+6
-0
-
1956. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:03
>>1918
正直いうと緩んでも感染者はそれほど増えないと思う
理由は気候、紫外線も強いし空気中の水分量も多くなっている
濃厚接触の定義が3月なら2mで15分だったのが今は1mで30分くらいになっていると思う
こうなると相当に接近しても感染しにくいからスーパースプレッダーが発生しにくい
山梨55号は3月だったら数十人に感染させてもおかしくなかったけど、今のところ文字通りの濃厚接触者の一人だけでしょ
BBQぐらいでは感染しにくくなっているんだよ+8
-13
-
1957. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:07
>>1882
安倍さんには国内外の検査ガーは
無視して耐えて欲しかった+6
-2
-
1958. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:08
PCR検査みんな本気でしたいの?
あれ咽頭拭い液ってのをインフルエンザの時よりも長くて太い綿棒で採取するんだけど想像以上に苦しいよ。
しかもウイルスがある程度体の中で増えないと陽性でも陰性の結果になるし、下手な人で上手く拭えないとそれも陰性の結果になる。
しかも精度100%の物はまだない。
なんでPCR検査に固着して騒いでるのか全くわからない。
+24
-2
-
1959. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:13
世間的には3連休が感染拡大の原因されて
いますがなぜこれに疑いを持たないのでしょうか?+1
-8
-
1960. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:16
>>1945
あなたの家、すごい田舎だね
うちも東京では凄く田舎だけど、そこまでひどくない+0
-0
-
1961. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:33
>>1801
死者数当てにならない?只の肺炎で死亡とか信じてる人いるんだぁw
+2
-14
-
1962. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:37
>>1915
韓国で死んだ男の子も何度も検査しても陰性で死ぬ間際に陽性出たんだよね。日本でも感染者だと分かってる患者を再度数回検査して陰性だった例もある。
検査すれば安心とは言えないくらい、精度低いよね。+18
-0
-
1963. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:38
…なんか、もうどうでも良くなってきたw
外行きたい!
皆んな知らぬ間に感染して治ってるんじゃないかね+9
-8
-
1964. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:41
>>1923
全然いない。
ただ、いつも行っているスーパーも店員さんがかかったらしく、何日かお休みしている。+5
-0
-
1965. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:49
>>1942
スカイツリーより高いってなんですぐバレる嘘つくの?+10
-3
-
1966. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:16
>>1929
きちんと距離をとってるね+8
-0
-
1967. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:20
>>1931
それだけ働いてる人も住んでる人も多いんでしょ
外出するのは悪いわけではないって安倍さんも言ってたし+0
-0
-
1968. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:26
>>1922
手指消毒とかしっかり対策すれば、外食と違って自分から誰かにうつす可能性はほぼ0じゃない?+2
-1
-
1969. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:44
日本人最高‼️口でブーブー言っても大半は真面目で他人想いの努力家ばっかり。日本には日本のやり方がある。安倍総理「GWは自粛を」 国民「はい」 → 高速道路10km以上渋滞0ヶ所 死亡事故0件 新幹線特急利用95%減〜ネットの反応「死亡事故ゼロは素直にスゲーなw」「やればできる子なんだなw」「自粛のお願いだけでここまで抑えれるのはすごいと思う」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi安倍総理「GWは自粛を」 国民「はい」 → 高速道路10km以上渋滞0ヶ所 死亡事故0件 新幹線特急利用95%減〜ネットの反応「死亡事故ゼロは素直にスゲーなw」「やればできる子なんだなw」「自粛のお願いだけでここまで抑えれるのはすごいと思う」 | アノニマス...
+28
-0
-
1970. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:15
>>1956
その数字が正しいかは分からないけど、屋外での感染率はぐっと下がってるだろうね
問題はシンガポールの先行事例のように、乾燥したビルでの感染リスクだね+2
-4
-
1971. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:17
>>531
初期の頃から厚労省がガンだと言われてたよね。RCP検査についても厚労省が足枷になってるから検査数が増えないって。
アビガン使用するのに複数の書類を厚労省に提出して許可が下りるまで時間が掛かり過ぎるんだそう。+10
-1
-
1972. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:24
コロナの影響か知らんけど、オレオレ詐欺のCMなんなんだよ、あれ。胡散臭すぎる。語りの男の声も気持ち悪い。イラつく。+5
-0
-
1973. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:25
関東に近いとこだけど、県外ナンバーを今日はよく見たよ。
早速ゆるんだなって思った。
今度の日曜日まで引き締めておいてほしかった。
これでまた、地方の感染者が増えると思う。
地方の感染者のほとんどは東京発だから、都民は東京から出ないでほしい。
+9
-5
-
1974. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:31
>>1964
うちの近所のスーパーも感染者出たけど半日の消毒作業で再開した+6
-0
-
1975. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:36
>>1884
まあそうなったらその後の日本がどんな形になるかわからないけど大学生の自業自得になるよ。世の中は最後に悪化させた世代を悪者にして終了。+3
-0
-
1976. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:41
自粛徐々に緩和していかないととかあるけどそれで感染して肺にダメージ受けるのこわい。
中国のことだからコロナ第二弾がいずれくるんじゃないの。その時に、コロナで肺やられた人の死ぬリスクが高いとかなりそう+4
-0
-
1977. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:42
報道1930で日本製なのに日本で使われてない自動のPCR検査機が取り上げられてたけど見た人いる?
これ使えば、技師さんへの負担も軽くなるし、精度的にもフランス政府のお墨付きだから問題ないし。
関係者の人が早く承認してもらいたいってコメントしてて、厚労省何やってるのと呆れたわ。
利権があるから使われてないの?+5
-0
-
1978. 匿名 2020/05/07(木) 20:47:59
>>1923
都内在住ですが、主人と含めて数名感染者いました。あと直してしまった方も💦+3
-0
-
1979. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:16
>>1929
朝礼かと思った!パチンコ店の開店待ちなのね。+5
-0
-
1980. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:29
>>1922
でも食べながらしゃべって、飛沫感染すると考えると、並んでる方が感染する確率が低い気がします。+6
-0
-
1981. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:32
飲食店のテイクアウトは長い居しなくない?パチンコ屋ずっといるよね…+1
-0
-
1982. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:40
>>1954
カウンターで隣とも離れててドアが開いて換気されてる状態で無言でなら良いんじゃないかな?
混む前に店を出て。+7
-0
-
1983. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:43
>>1803
皆様ありがとう。
CTは撮りました。
影の形と位置がなんかあるみたいです。
細菌性でした。
+6
-0
-
1984. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:51
>>1929
このままラジオ体操しそう+3
-0
-
1985. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:52
もう自粛疲れた。。。子供をスーパーに連れて行ったらおっさんにブチギレられた。子供連れて来るな!!!と。
一歳半の子に留守番は無理だよ。仕事、保育園の送り迎え、食事、旦那は何もしない。姉に1日見てもらいたいなー、これは不要不急かな?+9
-3
-
1986. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:52
>>1792
全部該当するとおもう
+1
-1
-
1987. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:04
>>1
ずっと家にいてつまんないから
百均で買った3色に光るLEDライトをいくつかつけただけの薄暗い部屋の中で、去年流行ったEDMをかけて飲みながら一人で踊ってみた。過去に出会ったイケメンとのキスを回想しながら。
+17
-0
-
1988. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:11
>>1656
なるでもたまにコメントしてた人いたよね?その人達も2ヶ月とか長かった気がする
不整脈?頻脈?書いてた人がいたのが気になった。メンタルに思われがちだけど、血管を攻撃するコロナの症状の一つとして大いにあり得る。疑わしきは検査してハッキリさせればいいのにさ。あの人たちよくなったかなぁ+4
-0
-
1989. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:21
>>1930
今日の保険適用外だけの数字を未だに「今日の検査数」と信じてる頑なな人達は何なんだろう?+0
-1
-
1990. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:24
>>1931
車出して出掛けてるなら自分もその一人じゃん+1
-1
-
1991. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:28
高齢者の感染者が多いからかからないと思う
+0
-0
-
1992. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:29
コロナだとCTやレントゲンで分かるってことは、PCR検査しなくてもアビガン処方してもらえるのかな?(認可されたら)+2
-0
-
1993. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:17
>>1987
シュール過ぎる+7
-0
-
1994. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:24
>>1977
日本は匠の技を大切にしてるので+0
-0
-
1995. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:30
>>955
あ、そういえば見ないな。
みんな同じ整形顔を最近見ないことに今気づいたわ。嬉しい限り。+2
-0
-
1996. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:31
>>1985
まず旦那をどうにかすべきじゃ?+9
-0
-
1997. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:40
>>63
なんのために残念がるの?こんな不便な生活強いられて、経済も財政もどん底で。死と隣り合わせの日々で。+4
-10
-
1998. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:52 ID:qHCCf5IrZU
>>1803
でもさそれって初期の頃のコロナの症状だよね?
今は色々言われてるし、軽症でもホテルや自宅待機って選択もあるんだから、症状だけでの判断はダメじゃない?
新しい発見もできないじゃん+0
-5
-
1999. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:01
>>1715
空いてるお店はみんなが自粛やテイクアウトにしてるから空いてるんでしょうが+4
-0
-
2000. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:03
>>1992
イベルメクチンの方がいいよ
こっちは副作用ほぼなし
妊婦は処方できないかもしれないけど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.imperial.ac.uk/media/imperial-college/medicine/mrc-gida/2020-04-23-COVID19-Report-16.pdf