-
1. 匿名 2020/05/07(木) 13:56:23
悪質なまとめサイトについて「まだ全て把握できていませんが即時削除と訂正謝罪掲載を求めます」と訴え、「警察での被害届提出の際これらまとめサイトの悪質さについての話も出ており、内容により今回の犯人・犯罪と関連付けて捜査も可能とのことです。各種サイトが改善されないようであれば追って報告し打診します」と明かした。
まとめサイトについて「真摯な人間や真剣なお客さんを外野から茶化し、怒りや対立を煽り、業界に泥をかけながら反社会的な金稼ぎを増大させている印象ですが、最近これら扇動の実害が笑いごとでなくなりつつあります」と見解を表明。「皆様、観賞のこれからの為に下劣なデマや悪意を育てぬ様ご協力お願いします」と呼びかけけた。
+39
-13
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 13:57:33
なにこの気持ち悪いキャラ+127
-101
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 13:57:37
まとめサイトはや〇おん
さっさと潰れろ
このサイトに見に行っても記事消してるから行かないように
行っただけで向こうに金はいるからね+96
-1
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 13:57:46
有名な人なの?+27
-3
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 13:59:05
だれ??+25
-4
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 13:59:09
>>4
逆に追い出された方じゃないかな?+86
-0
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 13:59:30
なんでそんなに脅迫されてるの?+33
-0
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 14:00:15
面白いトピない+5
-4
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 14:00:29
こういうアニメ好きじゃないわ…+56
-31
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 14:01:13
どんなことかかれてたの?+4
-0
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 14:02:16
のけものにされた人やろ+71
-1
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 14:02:33
こんな気持ち悪い女性軽視キャラを描く人には同情できない
+10
-46
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:55
けものフレンズは一時ブームになったよね
ミサイル騒ぎの時にニュースばっかりの中、テレビ東京が流してたんだっけ?
脅迫の話は初耳だわ+43
-0
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 14:04:55
>>4
この人が原作者で監督でみたいな感じじゃなかったっけ?
なのに作品に人気でたら追い出された+117
-3
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 14:07:39
>>4
誰のこと?
声優食ったって知らないし
けものフレンズ1の監督で2の時追い出された+69
-0
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 14:07:39
>>13
描いたんのはケロロの人じゃない?+26
-1
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:11
>>10
>>2
絵だけ見て判断するなんて浅はかな人たちね+64
-28
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:13
>>10
見てもないくせに批判してる
昔、朝アニメやってたから子供と見たけど面白かったよ
どちらかというと子供向けのアニメだと思った+90
-11
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:14
ん?このたつき監督って人が2代目って事?
つまり初代を追い出したから恨まれてる?+1
-26
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:52
>>4
こういうのが訴えられるんだな+77
-1
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 14:11:39
>>4
あなたみたいに監督を加害者かのように誤読させる文章をまとめサイトが書いて
監督が訴えるって言ってるのによく同じことできるな…
原作者、監督は同一人物だよ+116
-4
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 14:11:49
>>4
違う違うそうじゃない+19
-1
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 14:12:46
>>22
原作はたつきじゃないでしょ
キャラと世界観はアニメ化より先に存在する+19
-1
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 14:13:11
>>4
これ通報して消した方がいいよ
あなたも訴えられるよ
それともまとめサイトの管理人?
今芸能人が相次いでネットの誹謗中傷書き込みに対策講じてるから自分は大丈夫って思わないようにね+84
-1
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 14:15:36
>>23
画像待ち+0
-0
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 14:17:24
>>18
絵は大事だよ。+29
-14
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 14:17:30
>>10
これは健全で朗らかなアニメだったよ。一期しかみてないけど。+61
-2
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:44
ケモフレってたつき監督が関わった1期は絶賛されてたけど監督が降ろされたあとの2期はボロクソ言われてたイメージ
その上殺害予告もされるなんて可哀想すぎる+66
-1
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:52
>>19
でもサーバルチャンとか、胸が微妙に強調されてて、あんまり子供に見せたくなかったわ
自分がオタクだからか、そういうのわかっちゃうんだよね
犬のムーコのほうが安心して子供にみせられたわ+5
-28
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 14:20:05
>>12
けものはいても のけものはいない
はずだったのにね😢
主題歌ようこそジャパリパークへ好きだった+44
-3
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 14:20:23
>>17
そうなんだ。ケロロ好き。+7
-1
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:19
KADOKAWA怒らせると怖いなって思った一件だった+33
-0
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:48
>>20
たつき監督がキャラもストーリーも作った人
なのに人気が出た途端に某アニメ会社のプロデューサーが
たつき監督をクビにして自分の会社の著作権にしようとしたの
たつき監督は1期のギャラもアニメ会社から支払われてないらしい
+33
-5
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 14:23:07
けものフレンズだっけ?
ちらっと見たけど、キャラクターが女しかいなくてキモかった
日本ってラブライブといい、男性を排除して女ばかり出てくる性的なコンテンツ多すぎ
気色悪いおっさん共が、よだれ垂らしながら群がってる姿を想像すると吐き気するわ+7
-19
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 14:23:20
>>30
そう思うなら見せなきゃいいだけ
ストーリーはすごく良いけどね
+44
-1
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 14:23:56
>>34
キャラは違うでしょ+8
-0
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:00
>>13
バカフェミは消えろ+15
-3
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:14
>>29
でもたつき監督の次回作もケモフレほどは一般ではメジャーにならなかったよね
ケモフレはケロロの人のメジャー性とたつきの作家性がいい化学反応起こした作品だったんだなって思った+3
-2
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 14:27:39
>>36
もちろん、さりげなくみせないようにして忘れさせたよ。
幼稚園のうちの担任はこのアニメ好きだったみたいだけど、内容はよくても セクシャルな描写、ハッキリいって子供にはいらん+3
-20
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 14:29:39
たつき監督は原作も制作もやった人で
アニメ人気が出たら横取りされて
言い掛かりを付けられて、脅迫までされてる被害者だよ
被害届を出してるの、はたつき監督本人なんだよ+37
-2
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 14:31:34
エロとか全然なくて動物の生態も勉強になるから1期は子どもと一緒に見てたけどなぁ
ケムリクサとかも面白かったよ
見ずに変態!異常!って決めつける人、がるちゃんにいっぱいいるよね+46
-1
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:45
>>40
セクシャルな描写は1%も無かったよ
動物たちが冒険するストーリーだから。
本当は知らないんじゃない?+42
-1
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:55
>>38
お前が消えろキモオタガル男+1
-14
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 14:35:54
まとめサイトって害悪でしかないよね。
とある17才教の声優も、あることないこと書きあげられ続けて病んでしまったし。印象操作したいアンチにとっては楽園のような場所なんだろうけど、悪質なのは法で裁かれるべき。ていうか、これを機にまとめサイト自体、無くなればいいのに。+28
-0
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 14:35:59
原作:吉崎観音(ケロロ軍曹書いた人)
1期アニメ:監督 たつき、総監督 吉崎観音
2期アニメ:監督 木村隆一
たつき監督
2期制作の前に急に外されたとツイッターに投稿
その後もいろいろあったらしい
そして今回のこれ+26
-0
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 14:36:06
>>37
知ってるならかいつまんで教えて〜
どうせググれって言うんだろうけどさぁ+4
-1
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 14:36:23
動物園の飼育員さんの解説も専門的で面白かったよね!素人だから聞こえなかったり抑揚なかったりするんだけど、それがよかった!ドキュメンタリーのような世界観を作ってた。+23
-1
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 14:37:01
そもそも作品の内容がどうであれ殺人予告や虚偽の名誉毀損記事が許される理由にはならない+16
-0
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 14:37:35
>>4
この人の書き込みこそ
根も葉もない言い掛かりだよ
それこそ>>4をスクショして被害届出せるよ!
通報してガルちゃん運営もコメント削除した方がいい
ガルちゃんも共犯になりかねない
+19
-1
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 14:37:40
>>43
トピ画の画像がすでにセクシャルの塊なんですが・・・(^_^;)+2
-23
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 14:38:32
>>49
なぜ脅迫されてるの?
言いがかりをつけられ辞めさせられたのをバラしたから?+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 14:40:59
星野源さんが絶賛してたからみたけど面白かったよ
たしかに動物はみんな女の子になってるけどエロ描写はない
お互いの違う特徴を「○○できてすごいね」と認め合うスタンス
子供に見せたらお友達を褒めるようになってよかったと思ったよ+34
-2
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 14:40:59
>>51の人
>>4>>51と同じかもしれない
+6
-3
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 14:43:39
>>3
あそこ悪質すぎるよね。流行りのアニメや声優、芸能人の印象を悪くする部分だけ故意にまとめてアクセス稼ぎしてるし。
ガルちゃんの書き込みも一部分だけ勝手にコピペして貼られてこれだから女は〜みたいに煽られてるよ。悪意ありまくり。+41
-0
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 14:43:52
>>44
ババアが発狂して草 ついでにガル男じゃないしw+7
-2
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 14:44:14
>>10
キャラクターデザインはオタク向けだけど、内容はEテレ。+25
-0
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 14:45:03
>>52
たつきさんのツイート
誰がどんな内容でまでは分からないけれど法的措置を取るぐらいだから余程悪質なんだと思う+7
-1
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 14:45:22
私は>>51さんじゃないけど、言ってること分かる
+0
-6
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 14:47:05
>>30オタクなの?普段どんなアニメや漫画見てるの?+1
-1
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 14:49:19
内容はEテレでも 女しか出てこないことに加え
太もも強調ムネ強調の服でもうね。
せめて東京MXとかで放送してくれ+5
-14
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 14:49:50
>>43うん、そんな気がする。
そもそも子供がそんなとこ凝視して見る?!+7
-0
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 14:55:28
>>18
私もこういうアニメ嫌い 好きな人ってロリコン多いんでしょう+15
-30
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 14:56:04
見たことない人にはわからないと思うけど
たつき監督の
けもふれ2が見たかった。
一期は本当に動物を好きになる要素や専門知識をわかりやすく説明する表現が沢山あったし、平和な仲良しアニメだった。
二期は表面上は2といえど別物だと個人的に思ってる。素人の私でさえ、初見でパンダのしっぽ色おかしくね?って気づいたり、のけものが居ないはずだったのに仲間はずれが出たりして一期の良かった部分が消えて悲しいアニメになってしまってガッカリした。
たつき監督かわいそう。+28
-2
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 14:59:20
可愛いキャラデザインを見ただけで
セクシャルとかエロを想像するのは
余程の下ネタ好きとしか思えない
小学生が見ても大丈夫なアニメだっだし
このアニメをエロ対象にして下げたり
排除したりするのは悪い事だと思う
ましてや殺害予告とか警察沙汰にして当然
+24
-0
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 15:07:57
見もしないで批判するのはガル民の悪いクセ
ガル民は動物好きが多いから、是非全部見たうえで作品を評価してもらいたいのになって気持ちになる
きっと見る前と意見変わると思うよ+20
-2
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 15:08:05
>>36
だったらなおさらオタクロリコンに媚びてるようなキャラクターデザインにしないで欲しいわ。+3
-19
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:52
>>55
キモオタがまんまんまんまんうるさいよね苦笑+22
-0
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:34
>>65
キャラを全員女にして、胸や太もも強調しといてセクシャルやエロではないって無理があるわw
セクシャルやエロ関係無いと言うのなら、キャラは全員男の子で良かったじゃん
性別変えても内容は変わらないでしょ
いかにもオタクが喜びそうな女の子うじゃうじゃ出してる時点で、どれだけ擁護や言い訳しても一般人は変態エロアニメとしか思わないから+5
-16
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:13
>>4
取り敢えず通報を押しておきました。
きちんと確認を行い、責任を持てる確実な書き込みをしましょうね。+16
-0
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:27
人を選ぶ萌え系のキャラデザインだとは思うけど、内容は面白いよ
合間に動物園の飼育員さんが話す動物小ネタコーナーがあるくらい動物の習性に忠実な設定だし
良いアニメだっただけにゴタゴタが起こったのは残念+16
-0
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:46
>>69
主なターゲットは男性オタクだから美少女キャラなんでしょう
女性オタクがターゲットなら全員イケメンキャラになると思う
個人的にはどっちでも男女混在でも話が面白ければいいと思ってる+16
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 15:24:31
>>10
デザインはたつきじゃなくてケロロ軍曹のひとやで+9
-0
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 15:27:03
なんだかこの人を悪者に印象操作したい人がいるね。どんなに自分の嗜好と合わないアニメに関わってようが悪質な名誉毀損をしていいわけではないからね。
自分でガルちゃんにワザと悪い書き込みして、それを自分のまとめサイトでとりあげる気だったりして。
やりかねないぐらいにタチ悪いからね、低俗なまとめサイトって。+24
-0
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 15:27:21
そんなに「気持ち悪い」とか思うなら何故このトピに粘着する?
(あえてアンカーは付けんけどww)+22
-1
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:06
>>24
企画はケロロの人で脚本代わりのイメージボードもケロロの人だけど
たつきはセリフの意味を変えない程度に自然な台詞回しに改変したり元ケニア在住を活かして鉄腕ダッシュ島的要素を盛り込んだり
ストーリーだけ追う子供も考察したい人大人も楽しめるように構成した人+17
-0
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 15:32:19
幼児や子供の観る時間帯でなくて
男のオタク向けなら夜の時間帯で放送してほしかった。
なんにも思わない人もいるかもしれないけど、なまじ平日だとキンダーブックアニメやってるくらいの時間だったから、やたら記憶に残ってる。+1
-3
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 15:39:07
>>43
温泉も服のまま入ってたしね 笑+16
-0
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:05
>>77
元々深夜アニメだっだけど
評判良くて再放送を視聴者からの希望でその時間にしたんだよ
嫌ならテレビ局に言った方が良いよ
+17
-0
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 15:43:05
何か善良ママ気取りのモメサがいる
人の子供の心配をするトピではないw+13
-0
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:18
>>77
キャラクターデザインの吉崎観音先生に言ったほうがいいと思う
ケロロ軍曹みたく子供向けコンテンツでキャラクターデザインと企画を立てた張本人だし+17
-0
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:09
たつき監督とこの人のファンへのヘイトを複アカ使ってまで散々ツイートしまくったけものフレンズ担当のテレ東のプロデューサーはアニメ部門降ろされたらしくて
テレ東やるなって思った
まあ絶対売上が確保される筈の続編を崩壊させて金を生むコンテンツをまるっとパーにしちゃったんだから当然だろうけど…+24
-0
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:31
>>64
わかる
かばんちゃんのミステリーも、たつきさんの作品として観たかった
一期:動物好きなスタッフたちが一般人にもわかりやすく丁寧に作って、人間社会にもコミュ力アップに繋がるイメージ(たつきさん有り)
二期:とりあえず商用の為だけに動物の専門知識皆無でキャラやストーリーをないがしろに作ったイメージ(たつきさん無し)
犬を飼っているので二期のイエイヌの哀しい描写は涙が出るくらいのヒドイ描写だったと思う+19
-1
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:12
>>28
一期見たかった。
ヒドイっていう二期をちらっと一話だけ見て終わった+2
-0
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 16:03:55
>>79
視聴者の要望って、じゃあ深夜アニメみてる人からの要望ってことね。
どおりで・・・・
じゃあ こういうのに反発がおきるのも想像できなさそうだね+0
-14
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 16:16:55
一期は平和で優しい世界で面白かった
だから二期を楽しみに待ってた
優良なコンテンツだから著作権者に取り戻して本来あるべき二期が作られればいいね+15
-1
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 16:18:41
>>85
そもそもケロロ軍曹の作者がもう一発当てたくて子供向けでキャラクターデザイン、企画したものの深夜しか枠変えなかった低予算番組
吉崎観音先生の意向は再放送でやっと実現できたもので先生としてはやっとメインターゲットの子供に観て貰える喜んでた
吉崎観音先生が子供につくっているのだから子供向けで間違えない+14
-0
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 16:19:42
一期の、動物園の飼育員さんによる、動物の一口解説がすごく良かったの
登場した動物(キャラクター)の特徴などを飼育員さん自ら解説してくれたんだよ
素朴かつ愛情がこもっててほっこりしてた
子供が見ても問題ない内容を深夜大人向けにやってて
そこに視聴者は癒されてたと思う+15
-0
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 16:25:16
動物が好きなガル民
ペットを愛して飼育しているガル民
作画で嫌煙しているガル民
に言いたい
ズレた認識でコメントしてる時間がもったいない
コメント全部読んで真実を見極めよう
絵だけで判断しないで
分からなかったら(アニメを)自分の目で全貌を見極めて真理を理解して欲しい
きっと全てを見たときに疑問が出るから
初めて闇の存在に違和感や理解が出来ると思う+8
-0
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 16:36:22
>>88
地味にあのコーナー一番好きだった+9
-0
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:35
>>88
私が精神的に病んでいたときにすごく癒しだったの+10
-0
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 16:46:59
>>88
各地の飼育員さんたちの方言も好きだったw
やたらいい声のお兄さんや世間話風のおば
お姉さんとかw
保護動物や日本ないない動物は海外の施設にインタビューしててすごいなと思った+9
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 16:48:41
>>88
キツネの回の青森の人好きだった!+9
-0
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 16:51:21
>>93
宮城じゃなかったっけ
汚いのが嫌なのは人間も一緒よねえ〜、だったかな+5
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:30
けもふれ1は好き+6
-1
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:39
たつき監督のSNSから垣間見られる人間性があまり好きじゃないけどネットでの殺害予告等には法で訴えると言うのは良い事だと思う
山梨コロナ女の特定晒しあげしても匿名だからってやりたい放題のネットユーザーは一度キッチリ痛い目に合うべきだ+14
-0
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:19
>>69
なんであなたが一般人代表してるのよ
私だって一般人だけどあなたとは趣味嗜好価値観違いますよ
押し付けは迷惑+5
-0
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:23
私は動物好きで萌えアニメは大の苦手
けものフレンズ1期は毎回楽しく見てたなぁ+3
-0
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:02
萌えアニメにはハーレムの主がいるけどこの話にはいない
人間さえも生き物のひとつとして、動物たちと知り合い、
自らの特性を生かして時に助け合う
そういう物語よ+7
-0
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:57
このトピのことはよーく覚えておく(笑)+2
-0
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:19
>>4
現時点でまだ消えてなくて草+2
-1
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:15
けものはいても のけものはいない
ほんとの愛はここにある ほらキミも
手をつないで大冒険…123
のはずだったのにね…かなしい+11
-1
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:44
>>1
割と真面目に経営がカツカツだったり厳しかったりの
全国の動物園で大きな販促になって盛り上げる力のあるコンテンツだった
1期と2期の間でちょっとね、色々ですね
オタク畑の騒動だったが
本当にもったいなくて今でも個人的につらい
長く育ててほしかった+14
-0
-
104. 匿名 2020/05/08(金) 00:46:11
>>88
うん!癒されてた。テンポもそんなに早くないしBGMも派手じゃないけど、そこが頭を休めるいいコンテンツだったよ。なごむ~ってなってた。人間同士みたいに言葉の裏を考える必要ないもんね。+5
-1
-
105. 匿名 2020/05/08(金) 00:54:32
>>103
たつき監督が共感してくれた施設に自費でポップ置いたりしてたのも、版元の怒りを買ったんだよね。版元からしたら使用料払ってコラボしてくれって感じだったんだろうけど、どういう契約してたんだろう。給料払ってないくらいだから契約してなかったのかな。コンテンツってオタクじゃない人の所で大きくなっていくのにな。+7
-1
-
106. 匿名 2020/05/08(金) 07:31:49
>>5
ガルちゃんで分かりやすく言うと
元SMAPのあの3人組みたいな人
この人自体も痛いけど裏に福原っていう飯島みたいな人がいる+0
-4
-
107. 匿名 2020/05/08(金) 07:33:08
>>105
その給料云々、完璧にたつき監督の勘違いでもう一切触れなくなったよ+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/08(金) 10:43:29
>>107
監督としての給料未払いだと思ってる人がいるけど脚本料に対しての未払いの事ね
勘違いっていうかテレビ局のプロデューサーが金銭やり取りはスタジオが管理してるから自分は知らないって発言して終わった。
確かにスタジオ通して請求するからたつきとスタジオが監督料の他に脚本料を別途請求したかは解らないし
予算を握ってるのは製作委員会だからクレジットされてる役職に予算を振り分ける義務もあるから誰が悪いとか真相はわからない
明るみになってないだけでアニメ業界人ではないたつきとスタジオはこれ以外にも業界が有耶無耶にしてる権利や製作と制作スタジオの格差に食らいついてるだろうから
これまで無口なアニメーターから旨味を全取りしてたプロデューサー陣には可愛くないヤツらだろうね〜
エヴァンゲリオンでも当時の作画担当アニメーター(電脳コイルの監督)が創作してデザインから作った資料や設定の全てがカラーの利権になってることが呟かれてたから
アニメーターって自分がやった仕事の価値を解っていない呑気な人が本当に多い+0
-0
-
109. 匿名 2020/05/08(金) 12:34:41
たつき監督の待遇考えたら角川側が訴えられない方が不思議なんだけどね……+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/08(金) 14:03:04
京アニのこともあるから、こういうのの対応はしっかりしとかないとね。+3
-0
-
111. 匿名 2020/05/08(金) 14:07:47
けもフレ騒動は結局、
新人声優に手を出すために低予算のアニメを同人作家連れてきて作らせたお偉いさん側と、それに反発した上まさかの大ヒットさせてしまった監督への逆恨みと嫉妬って理解で正しいの?+0
-1
-
112. 匿名 2020/05/08(金) 14:10:19
>>39
ケムリクサは大ヒットはしなかったけど、評価はめっちゃ高かったよ。
アニメをストーリー重視で見る人や考察厨の人にとってはめちゃ面白かった。+4
-1
-
113. 匿名 2020/05/08(金) 14:11:50
>>4
逆+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/08(金) 14:18:29
>>2
キャラクターデザインしたのは別の人気漫画家兼イラストレーター。
もとからあるキャラクターをもとにストーリーとアニメを同人アニメ作家に作らせたのがこれ。
監督も元々かわいい女の子が出てくるアニメ作ってる人だけど、エロは一切ないし話も優しくてよくできてるんだよ。+8
-0
-
115. 匿名 2020/05/10(日) 08:22:50
>>3
なおけもフレちゃんねるとか言う声優が脅迫されたりコロナに感染した事にたいして嬉々としてコメントしてる場所があるみたいだが?+0
-0
-
116. 匿名 2020/06/03(水) 13:53:57
この人に殺害予告してた奴捕まったね
めちゃくちゃキモいキモヲタ男だった+1
-0
-
117. 匿名 2020/06/04(木) 00:34:54
>>112
ケムリクサあんまりおもしろいとは思わなかった。
けもフレ1はおもしろかった。
あと、ケムリクサに群がる考察厨って自分の都合の良いように解釈してるだけで別に考察して訳じゃないと思った。本当に考察してるんだったらけもフレ2だってネガティブな方向に思想誘導されることなかったと思う。監督と会社にどんな事があったかなんて部外者が正確に情報掴める訳じゃないんだし、それによってコンテンツを攻撃するのはお門違いだと思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 人気アニメ『けものフレンズ』『ケムリクサ』で知られるたつき監督が6日、自身のツイッターを更新し、脅迫に対して警察に被害届を出したことを報告した。また、悪質なまとめサイトについても抗議した。 たつき監督は「嫌なツイートですが、先月〇害予告...