ガールズちゃんねる

急に冷めてしまった…芸能人編

2174コメント2020/06/06(土) 12:38

  • 501. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:38 

    宮藤官九郎。
    池袋ウエストゲートパークの頃から作品好きで色々観てた。本人のプライベートとか発言とかは興味無くて作品を観るだけだったんだけど、コロナの件で一気に覚めてしまった。
    元々演劇観るの好きで劇場行ったりDVD買ったりしてたんだけど、演劇界隈の人達がパヨパヨしてるのを今さらだけど実感していてなんか観る気なくしてる。阿部サダヲとか星野源とか大人計画だし、大倉さんのナイロンだってケラリーノがパヨって知ってはいたけどさ…
    純粋に良い作品観たいだけだったんだけどなぁ…

    +155

    -11

  • 502. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:51 

    >>381
    私も新年早々のこのインスタのせいでPerfume無理になった
    大好きだったのに、あ〜ちゃんのアレなところも一生懸命に目をつむってきたのに
    謝罪内容も含め、本当にガッカリさせられた
    芸能人はSNSあんまりやらない方がいいと思う
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +153

    -1

  • 503. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:53 

    >>135
    ニコラ読んでたからこの頃のイメージが強い
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +141

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/07(木) 18:09:57 

    >>490
    モニタリング見た人はたいてい騙される
    逆光ってか芸能人のテレビ上の表面しか見てないんじゃない?
    それでもいいと思うけど現実にも優しくされただけでだまされないようにしてな
    あなたみたいな人がいないと綾野剛も報われないしね

    +46

    -2

  • 505. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:44 

    ゴールデンボンバーを7年追いかけてましたが、淳くんが結婚してサァ~と熱が引いていくのを感じ、グッズは全てメルカリで売り払いfcもやめました。
    あのロバ元気かな。

    +56

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:16 

    >>135
    ペッパー君に似てる
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +211

    -8

  • 507. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:26 

    >>375
    誰なの?

    +37

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:42 

    >>495
    94番です。

    最近、明石家さんまさんに関するトピで「第7世代芸人でもEXITと共演しない方が賢明」のコメントを読んで思わず納得したね。

    +74

    -1

  • 509. 匿名 2020/05/07(木) 18:15:53 

    私も星野源
    子どももドラえもんの歌で好きだったけど、あの件で急に冷めてしまった

    +81

    -3

  • 510. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:53 

    星野源

    大好きだったけれど
    昨年突然英語の曲出したり
    ワールドワイドに活動したい感が
    ついていけなくて冷め、
    安倍総理の件で嫌いになりました

    +136

    -3

  • 511. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:20 

    ドリカム
    西川さんが抜けて何だか曲調も変わって離れた
    時代についていけてないグループって感じがする

    +102

    -2

  • 512. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:20 

    >>460
    口ダラしないとあっちもダラしないの?
    私は目が一重でも二重でもどっちでも良いんだけど口元すっきり綺麗な人に惹かれるのは本能的にそれ感じてたのかしらw

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:12 

    浜辺美波に冷めた。非常識な人だって知ったからショック。

    +41

    -22

  • 514. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:40 

    最近ガルちゃんに勝手に変な解釈して突っかかってくる気持ち悪いコメントする人がいてイライラする
    コメントきちんと読んでからアンカーしてほしい

    +47

    -3

  • 515. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:43 

    >>188
    あー、想像つくわ!
    ナルシっぽいしね。

    +153

    -2

  • 516. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:47 

    >>75
    なんか清潔感がない!

    +112

    -3

  • 517. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:58 

    >>462
    でも田中麗奈との熱愛写真では普通の服装してたよ
    何でこんなことになったんだろ
    若い彼女できて張り切ったのかな

    +104

    -2

  • 518. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:37 

    純烈の酒井リーダー好きやったけど、出べそが巨大で引いてしまった

    +33

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:28 

    >>255
    いやいや、大ファンだからこそよく見てるから冷める時はスーッと冷めるんだよ!

    +82

    -1

  • 520. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:17 

    >>491
    びっくり目なんて量産だし切れ長のナチュラル二重の頃でやめて欲しかったな

    +77

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:44 

    >>16 子供達が小さい頃は、家族ネタを話さないように、隠すようにしていたのに、結局、芸能界デビューするんだな〜って思った。ジャニーズ事務所を辞めなかったのも、娘達のため?に辞めなかったんだろうね。

    +208

    -4

  • 522. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:02 

    CDデビュー前からKinKiKidsの大ファンだった。
    コンサート行ったしテレビは全て録画。
    1st 硝子の少年、2nd 愛されるより愛したい、ともに名曲で…。
    だけど3rd のジェットコースターロマンスが駄作で、ガッカリしてキンキにいきなり興味なくなった。
    なんだよピッピピッピッピー、て…。

    +11

    -30

  • 523. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:28 

    >>263 そうなんですか?

    +33

    -1

  • 524. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:36 

    >>505
    相変わらず元気だよ空気読めねーのも相変わらず
    私は馬はいないものと思って頑張ってるよあの件で同じように冷めたけどキリショーの人柄から抜けられない

    +40

    -1

  • 525. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:40 

    >>32
    なんで?理由は?

    +29

    -9

  • 526. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:59 

    >>433
    横だけど、何しても褒めてついてくイエスマンが盲目じゃない?

    +17

    -3

  • 527. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:46 

    >>376
    あぁ、なんかそんな書き込みも見たかな
    こっち田舎でそのCM流れてないのか私がたまたま見逃してるのか見たことないんよ
    You tubeとかに上がってるかな?
    ちょい探して見てみますww

    +16

    -1

  • 528. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:50 

    >>436
    え?誰???

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:55 

    >>37
    私、理想の夫婦として見てたよ…

    +65

    -5

  • 530. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:17 

    >>75
    キモ!

    +46

    -2

  • 531. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:07 

    >>526
    綾野ヲタ星野ヲタみたいなもんね

    +8

    -3

  • 532. 匿名 2020/05/07(木) 18:48:37 

    >>35
    妊娠した時ダウン症のリスクがあるだの何だの言った時点で嫌いになった。
    ダウン症のお子さん持ってる人に失礼だわ。
    リスクがあっでも産むのなら黙って産んだら?

    +224

    -6

  • 533. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:17 

    >>238
    仁の再放送見てハマりかけたけど日テレの岩田さんと撮られてたの知ってドン引きした
    しかも相手が学生時代とか


    +138

    -2

  • 534. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:51 

    >>147
    わかる!
    思いっきり韓国意識してるよね!
    エリーはオネエみたいになってるし…

    +99

    -3

  • 535. 匿名 2020/05/07(木) 18:53:18 

    >>474
    マジで?
    胸毛あるイメージ無かったわー

    +60

    -1

  • 536. 匿名 2020/05/07(木) 18:53:53 

    >>499
    5歳ぐらい下ならいいけど
    15歳差はちょっと嫌だね

    +26

    -1

  • 537. 匿名 2020/05/07(木) 18:54:15 

    南キャンの山ちゃん
    山ちゃんが出てるテレビはほぼ見てたし、ライブにも何度も足を運んでたけど、結婚してからすーっと熱が冷めた
    結婚してからつまらなくなった
    結婚しても山ちゃんの面白さは変わらないと思ってたから、こんなつまらなくなるもんなんだって残念に思ってる

    +77

    -2

  • 538. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:42 

    >>348
    本当に好きなら批判するな!って人たまにいるよね
    ファンだからって全てを絶賛するとは限らない

    +91

    -1

  • 539. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:47 

    >>517
    張り切りすぎて、失敗しちゃったんだね…(>_<)

    +69

    -1

  • 540. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:41 

    >>292
    私もヤダな ソロの宮本さん
    曲も悪いけどあまり響かないし
    エレカシとしての宮本さんが好きだな

    +64

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:18 

    >>95
    全然話が入ってこないw
    なんでこれ?インパクトがすごい

    +71

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:21 

    >>518
    そうなんですね。笑っちゃいました。
    見てみたい

    +18

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:00 

    ジェジュン

    デビューから好きで
    三人脱退してからも応援していた
    最近日本での活躍も増えてきて安心していたのに!
    コロナ発言!
    一気に冷めました!

    +73

    -1

  • 544. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:18 

    >>25
    わかりますー!
    ストロベリーナイトでハマり大好きだったけど、結婚して熱が一気に冷めました…

    +101

    -3

  • 545. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:27 

    >>141
    私も嵐

    CDも全部持っててライブも10年くらい行ってたけどジャニーさん亡くなってから嵐の良さが嘘みたいに消えた

    +108

    -10

  • 546. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:24 

    高橋一生の私服に、うちの親もショック受けてた……
    ライダーズジャケットって、似合わないと最悪な結果になるね。

    +56

    -2

  • 547. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:29 

    >>320
    下の画像
    2人組なの?手前の人かっこいいね

    +3

    -31

  • 548. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:10 

    >>453
    鼻も団子だったし
    肌も黒めだった

    +62

    -1

  • 549. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:52 

    関ジャニ∞ 大倉忠義

    +6

    -4

  • 550. 匿名 2020/05/07(木) 19:17:41 

    エレカシの宮本さん

    +22

    -3

  • 551. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:43 

    >>292
    インスタも止めた方がいい

    +34

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:36 

    某ジャニーズが小学生の頃から好きで、コンサート映像を見るだけで泣いてしまうくらいだった。
    20代半ばで初めて夢にまで見たコンサートに行くことになって、がっかりしたとかでは全然ないし、素敵だったんだけど、一度観たことで満足したのかな。ストン、と憑き物が落ちたように興味がなくなってしまった。

    +78

    -1

  • 553. 匿名 2020/05/07(木) 19:26:34 

    >>75
    冷めた⋯

    +74

    -3

  • 554. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:46 

    >>271

    黄金沢聡子さん?

    +4

    -2

  • 555. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:58 

    >>125
    チェーンの罪は重い…

    +77

    -1

  • 556. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:23 

    >>284
    やんわりと相手を傷付けないように配慮してるね。

    +153

    -2

  • 557. 匿名 2020/05/07(木) 19:29:51 

    >>365
    「そんなこと」もその人にとっては冷めるくらいのことだったんでしょ。

    コロナのお陰で東京事変も星野源も岡村隆史もその他諸々嫌いになったわ。好きだった頃の楽しい気持ちまで汚された気分でしんどい。

    +155

    -3

  • 558. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:43 

    >>132
    これはテレビ上の演出でしょ。
    普通に食べてる写真もちゃんとあるよ笑

    +113

    -5

  • 559. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:57 

    >>9
    私本当に大好きでめっちゃファンだったけど、
    この衝撃で1週間ぐらい記憶なくなった。

    +190

    -4

  • 560. 匿名 2020/05/07(木) 19:35:25 

    >>517
    やめてw
    余計に恥ずかしくなるから‼(元ファンです)

    +76

    -1

  • 561. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:28 

    >>391
    束縛系や彼氏風はあれだけど
    お花畑でも誰かの迷惑にならなきゃいい
    いちいちそれを否定したり不安煽る人の方が意地悪だなって思う

    +21

    -2

  • 562. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:22 

    ジョニデ。
    パイレーツオブカリビアン3とかスウィーニー・トッドとか公開された頃すごく好きで色んな作品見まくってたんだけど、大体見終わったあとに演技のクセ?みたいなものが見えてきて、眉毛をつりあげて半目ぽくなって唇を片方ピクピクさせるのとか。またやってる、とか思ってしまって冷めつつある頃に、若い女優と不倫→ヴァネッサ捨てて結婚で完全に冷めた。
    子どもが産まれたときこのために自分は生まれてきたんだと思ったとか、リリーローズが作ったおもちゃのブレスレットいつも着けてたのに結局子どもが思春期で疎まれるようになったら若い女に逃げるんかって心底ガッカリした。まぁリリーローズから嫌われてはないから良いパパではあったんだろうけど。

    +56

    -1

  • 563. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:19 

    ガルじゃ絶対共感されないだろうけど

    某芸人

    不祥事も失言も特になくて、なによりもコントがおもろくて好きだったけど
    現政権に忖度しすぎて冷めた
    批判もどうかと思うが、忖度も嫌い
    でもコントは好きだからテレビ出てたら見る

    +14

    -24

  • 564. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:47 

    菅田将暉

    +24

    -4

  • 565. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:10 

    >>1
    ほんとこういう奴って単に嫉妬してるだけだよね。俳優、アーティストととして好きなんじゃなくて一方的に一人の男として見て恋して結婚するなり人気出てチヤホヤされることに嫉妬してそれを冷めましたとか抜かしてるだけだろ。
    お前らみたいな自分にとって都合のいい相手しか認めない傷つきたくない自己正当化野郎は一生そうやって影でグチグチ言って相手の足引っ張るんだろうな。

    +11

    -94

  • 566. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:26 

    >>9
    服と帽子の組み合わせ、
    陽キャと陰キャだよ
    バイクと画家だよ

    +157

    -3

  • 567. 匿名 2020/05/07(木) 19:47:19 

    一時期綾野剛好きだったんだけど今は全く。ドラマも見ようと思わないくらい。理由はわからない。

    +32

    -3

  • 568. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:03 

    >>507
    渡辺洋香という姉さん女房。

    +35

    -1

  • 569. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:18 

    エレカシミヤジ
    パクリ曲多いしソロ活動に熱心でメンバーより金が大事そうだから冷めた

    +36

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/07(木) 19:52:31 

    >>7
    別に公表する義務もなくない…?
    すごい独身を押し出したイベントだったの?

    +119

    -13

  • 571. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:04 

    >>7
    がるちゃんの過去の眞島さんトピで奥さんの知り合いが降臨してたよね
    普通に奥さんいるのに何故か独身でテレビでてて不思議です!みたいな(書き込んだ人は悪気なさそうだった)
    後々ニュースを見てがるちゃんのこと思い出した

    +204

    -4

  • 572. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:34 

    あーだから最近MCに女じゃなくて藤ヶ谷が入ったのね!

    +19

    -2

  • 573. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:16 

    >>3
    あーそれ分かります、過激なファンがいて面倒くさいんだよね、でも本人が好きだからまた舞い戻る

    +16

    -2

  • 574. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:24 

    >>91
    何のパクリなの?
    ごめん、教えて

    +23

    -3

  • 575. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:53 

    >>27
    私も綾瀬はるか
    ドラマは好きだけど、自分の中で憧れる女性って感じではなくなっちゃったな

    +50

    -15

  • 576. 匿名 2020/05/07(木) 20:03:38 

    佐藤健
    恋つづの最中は寝ても覚めても好きすぎだったけど、
    終わったら落ち着いた
    綺麗なお顔だけど好みではなかった
    俳優さんとしては素晴らしいと思うし、
    コロナで辛い時期に幸せをくれたことに感謝

    +64

    -1

  • 577. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:03 

    >>522
    ジェットコースターロマンス普通に好きなんだけど

    +56

    -2

  • 578. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:08 

    >>1
    自分を許さないより
    目が覚めた自分を褒めよう

    +246

    -6

  • 579. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:14 

    >>565
    急に冷められたことのある人なんだろうなぁ

    +26

    -5

  • 580. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:33 

    >>7
    記事によれば
    奥さんはヨーコ会長と呼ばれていた人だよね。
    麻雀のプロだっけ。
    独身のフリしてたとは…。
    男って馬鹿だねぇ

    +150

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:41 

    キスマイの藤ヶ谷
    ドラマ見て好きになった。けどバラエティとか本人の素の性格がクソすぎて一気に醒めた。

    +39

    -1

  • 582. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:44 

    >>522
    サンバ?

    +1

    -1

  • 583. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:39 

    キングヌーの井口くん。
    白日を聞いてはまりアルバムも予約したしラジオも聞いてた。
    曲も井口くんのキャラも好きだったんだけど、今回の熱愛騒動でなんだかさーっと冷めた。
    雑音って言ってTwitter辞めたり、常田さんのイタイフォローとか、、なんかキングヌー自体が子供っぽいなぁと思って。

    +111

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:00 

    マイナスついた

    +1

    -4

  • 585. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:19 

    >>31
    わかります!
    本人たちは主役やりたいんでしょうね…。
    しばらくしたら
    脇のほうが色々出来ていい、とか言い出すかな

    +88

    -2

  • 586. 匿名 2020/05/07(木) 20:08:53 

    教養がなかったり頭悪かったりするとマジで冷めるよね
    おバカキャラって誰が得してるの?

    +76

    -1

  • 587. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:21 

    お笑いでもいい?
    しゅんしゅんクリニックPめっちゃ安っぽい元NMBの子と結婚した…
    モデル女優は、無理だったんだろなあ。

    +39

    -3

  • 588. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:08 

    >>580
    えぇ!だめんずうぉ~か~のヨーコ会長!?
    年下の医師と結婚してたバツイチでヘアヌードにもなってた破天荒な女性だよね

    +64

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/07(木) 20:10:29 

    >>9
    当時twitterで小峠の私服と同じ言われてた

    +137

    -4

  • 590. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:10 

    急に冷めたいのに冷めれない場合はどうしたら良いでしょう( ; ; )
    嫌いになりたいのになれない。
    色んな記事を見て、ダメな所を沢山知っても、感謝してる気持ちや大好きな気持ちが勝ってしまって、嫌いになれない。嫌いになれたら楽なのに。縁切り寺にでも行こうかな、、

    +2

    -11

  • 591. 匿名 2020/05/07(木) 20:11:39 

    >>3
    トピックでというか
    SNSのコメントに痛いファン目立つようになったり
    少女漫画の実写作品でいかにもミーハーが喜ぶ役やって
    それで大ファンになりましたー!みたいなのが
    増えると反比例するようにシラケてしまう。

    +15

    -3

  • 592. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:17 

    Hey!Say!JUMPの有岡くん。
    10年くらい好きだったんだけど、松岡茉優との熱愛が発覚して、事務所が否定してくれず一気に冷めた。
    別に付き合うのはいいけど、形だけでも否定してくれよと思った。

    +61

    -5

  • 593. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:49 

    >>572
    え、どゆこと?

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:51 

    >>588
    そう、そのヨーコ会長。
    Googleでヨーコ会長で検索すると
    ウィキとか出るよ。

    +47

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:29 

    >>36
    小宮は出始めの頃からそのイメージだったよ。
    ダウンタウンの番組で小宮は常に裏で愚痴ってるってやつやってたよね。

    +131

    -4

  • 596. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:50 

    中居くん。

    めっちゃ応援してたけど、よく考えたら私の嫌いな人達と長年番組やってて、何か嫌になっちゃった。
    中居くんが悪いわけじゃないから嫌いにはなってないけど、共演が長いって事はその人の思想も少なからず知ってるはずだと思うし、前程信じられなくなった。

    +26

    -3

  • 597. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:14 

    袴田吉彦さん
    顔も声もタイプであの騒動のインパクトが強いからかすみがちだけど演技も上手でずっとファンでした
    不倫がショックというか、あれからアパまださんと言われていじられる存在になってなんか冷めた

    +31

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/07(木) 20:14:32 

    サンドウィッチマン
    冷静に見ると面白い事言ってなかった

    +24

    -15

  • 599. 匿名 2020/05/07(木) 20:17:30 

    >>320
    同じだー分かりすぎる。
    弾き語りで優しく歌ってた頃が一番良かったよね。フィルムとか好きだったな。

    彼の歌唱力で最近の海外テイストは無理すぎる。
    英語の発音もファルセットも全部滑ってる。

    +307

    -3

  • 600. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:43 

    ダウンタウン松っちゃん

    年取ってからの大仏顔となんか偉そうで嫌になった

    +37

    -1

  • 601. 匿名 2020/05/07(木) 20:19:03 

    >>10
    これ作った人センス良いなぁ

    +212

    -1

  • 602. 匿名 2020/05/07(木) 20:20:54 

    >>474
    肝心なところにあまりないのに余計なところにあるんだね?
    男って不思議~

    +54

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/07(木) 20:22:06 

    >>2
    ならお引き取り下さい

    +26

    -1

  • 604. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:31 

    >>1
    自分は許そうよ!自分が自分を許さなくてどうするの!?もっと自分を大切にして!前向いて生きて!

    +59

    -4

  • 605. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:32 

    嫌韓の中、東方神起(特にユンホ)が大好きでずっとLive DVD流してて夢に見るくらい本当に見た目も性格も大好きだったんですが、アルバムから日本地図を消してた辺りからだんだんと熱がさめていき、今は全く興味なくなってしまった。冷めだした時は写真眺めたりもしたけど、勿体ない病の自分が写真も全て捨ててDVDも捨てた。今の所後悔も全くない。

    +86

    -1

  • 606. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:37 

    松本人志は映画監督やったことで
    単に勉強してないことが明らかになったのがキツい
    逆張りミソジニーおじさん

    +56

    -1

  • 607. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:35 

    松坂桃李ゲーム三昧のオタク

    +17

    -8

  • 608. 匿名 2020/05/07(木) 20:26:42 

    大沢たかお。
    太って急激に老けた。

    +39

    -3

  • 609. 匿名 2020/05/07(木) 20:27:04 

    平野紫耀

    若い頃はダサいと思ってたのに(小室世代)オバサンになって初めてジャニーズにどハマりしたのが平野紫耀。
    あまりにも美しい顔に好みすぎる声、本気の恋愛。ドラマSHARKも花晴れも雑誌もLIVEDVDも照れすぎて片目で見るくらい好きだった!
    初めてファンクラブも入った!

    デビュー後ブレイクしてからの映画でバラエティー露出しまくってて最初は全部録画して見てたけどなんか突然飽きた。
    あんなに好きだったのになぁ。
    アイドル平野紫耀が好きだっただけで、おバカタレントになった平野紫耀には興味はなかったみたいだ。

    +70

    -13

  • 610. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:02 


    特に松潤

    休止発表後からまるでリーダーのようにセンターでコメント
    SNSも仕切って他のメンバーはやらされてる感
    今年アルバムの賞を受賞した時にリーダーではなく松潤が盾を持ってセンターにいたのは引いた
    もう前の嵐ではない

    +78

    -9

  • 611. 匿名 2020/05/07(木) 20:28:25 

    >>75
    えー!今こんなんなってんのー?
    私好きだわ。腹筋を筆でなぞりたい。笑。

    +98

    -16

  • 612. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:15 

    >>208
    下流の宴の頃は無気力な青年役がぴったりだったけど、なかなか良い感じに成長しないもんだね。

    +65

    -1

  • 613. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:46 

    >>52
    珊瑚の粉って環境に良いような、取るのに環境破壊してそうな、どっちなんだろ?

    +145

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:52 

    >>294
    私も「なぁ兄弟」の破壊力ったらない。
    毎日聴いてたヌーの曲、今や一曲もかからない日々。

    +163

    -3

  • 615. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:08 

    >>605
    おめでとう👏

    +26

    -2

  • 616. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:32 

    所謂貶し愛系のファンやアンチにdisられまくってるの見ると辛くなって距離を置いちゃう
    本人に非があるわけじゃないから好きなままではあるんだけど、積極的に情報を追っかけなくなって段々熱が冷めてく
    でもそれくらいの距離感のほうがメンタル的に気が楽なんだよね

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:19 

    >>75
    これ、去年の8月だよ。

    舞台の役作り。

    +66

    -1

  • 618. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:47 

    >>486
    わかるー。恋はなんとかってゆうドラマの喋り方、似合わないからー泣
    電王の時はホント可愛くって最近の主演作は成長したなぁって母のような気持ちで見てたのに突然さめた笑

    主演女優がパッとしないのもあるけど笑

    +80

    -1

  • 619. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:01 

    >>37
    この人のお陰でおしどり夫婦とか言われてても、すべての夫婦がそうではないと分かった。

    +68

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:08 

    >>612
    あー下流の宴良かったよねー
    窪田正孝はhigh & lowのスモーキー役もめっちゃカッコ良くて好きだったんだけど

    +40

    -2

  • 621. 匿名 2020/05/07(木) 20:37:41 

    >>208
    老けたのかな?

    昼ドラに出てた時はかわいかったのにな。
    体型も普通で、今のガリガリとは全然違う。

    paraviで見てびっくり。

    +33

    -2

  • 622. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:21 

    >>422
    まだ結婚が公になる前、ヌードの女性の写真が彼女として出てました。
    そんな訳ないじゃんでたらめなこと書かれてかわいそう、と思ってたら本当に奥さんみたいでびっくりした。。

    +95

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/07(木) 20:39:07 

    稲葉浩志
    あんなに好きだったのに、今はどの歌を聴いても全く響かなくなった。何故だろう?

    +58

    -6

  • 624. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:36 

    >>166
    前から幸薄顔だよね。
    今はホントに幸薄状態だけど…

    +95

    -2

  • 625. 匿名 2020/05/07(木) 20:41:54 

    >>25
    別に特別好きではなかったが城島リーダーも。

    嫁は20代かい~と。

    なんか見る目変わった。

    +266

    -1

  • 626. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:04 

    >>623
    あなたが歳を取った…からか、理想と現実の境目が分かり出したから…?

    +15

    -1

  • 627. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:43 

    >>528
    Gacktかな?

    +17

    -2

  • 628. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:44 

    なんか本気の冷め投稿が多いから

    T.M.Revolution
    どんどん鍛え始めて首までプロレスラーレベルみたいに太くなって
    そんな体でライブでオラオラ系煽り方されたらなんか冷めてしまった

    っていうどうでもいい冷め方はむしろトピ違いだなw
    自分マッチョは好きだし、オラオラ系煽り方も本人昔からなんだけど
    それが合わさるとなんか違かったんだよねw本人の太い首見るたびに今でも「あー」って毎回冷める

    +98

    -2

  • 629. 匿名 2020/05/07(木) 20:43:19 

    玉置浩二。嫌いじゃなかったけどスキャンダル後の異常なステマと彼は天才などの声が
    デカすぎて嫌いになった。玉置本人というよりはどこにでも湧いて出るファンがウザ
    すぎる。

    +28

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/07(木) 20:44:06 

    >>625
    分かる!
    別に同年代と結婚しろとは言わないけど、結局若い人が好きなんだって思った

    +67

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:09 

    ケツメイシ

    ライブも毎回行ってたし曲は今でも大好きだけど、ライブ終わりの「あー早く終わらせて帰りてー」「はいさよならー」感が露骨に伝わって、ライブ行く価値見失ったしバカにされてる気がした。
    前から5列目で本来最高の思い出になるはずなのに、嫌いにさせるって相当だよ。

    +100

    -1

  • 632. 匿名 2020/05/07(木) 20:45:13 

    とある声優。

    ファンクラブ会員限定のメルマガの文章が幼すぎる。もう40歳すぎてるのに。
    Twitterで安倍総理の悪口多い。うんざり。
    ファンの人たちに中学生みたいないじめをされた。
    など、いろんな理由が重なって嫌になった。

    +52

    -2

  • 633. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:12 

    >>32
    スキャンダルもなく頑張ってるじゃん

    +55

    -13

  • 634. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:03 

    >>277
    分かる!
    好きな人を嫌いになりたくないからファントピが荒れてるときはスルーする

    +14

    -1

  • 635. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:35 

    林檎ちゃん好きだったけどコロナ流行の中のゴリ押しライブでなんか。。

    +47

    -3

  • 636. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:38 

    今月中ね、 ジャニーズのスノーマンにまたでかいスキャダルがくるよ!
    28くらいかなあ?
    お楽しみに

    +15

    -7

  • 637. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:42 

    ハリウッドの芸能人。
    ペドでかなりヤバいらしい。
    マドンナとか曲が好きだったなー。
    覚めたって言うよりショック。

    +25

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:42 

    飯田キスケ

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:45 

    >>243
    かわいいな笑笑

    +32

    -1

  • 640. 匿名 2020/05/07(木) 20:52:03 

    >>521
    週刊文春によると、娘たちのデビューを目論んでいた嫁に叱られて、仲間を裏切ったらしい。

    その記事を読んだときは本当かな?と思ってたけど、この一年の動きを見ると、記事の通りだった。
    キムタクは嫁の言いなりなんだね。

    +139

    -12

  • 641. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:31 

    >>567
    同じ
    自分の場合はただ単にマスコミの塩顔イケメン煽りに載せられて舞い上がっただけ
    ちょうどストレスもあり芸能人のファンになるの始めてでワクワクしてただけで
    本人を知れば知るほど嫌いになって冷めた
    あの頃は若かったな
    大人になったと思おう

    +9

    -2

  • 642. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:33 

    miwa

    FC入ってライブ行くくらい好きだったけど売れ始めてアイドルよりになってダンスし始めたからファンやめた。

    +30

    -1

  • 643. 匿名 2020/05/07(木) 20:55:40 

    >>227
    私もです。女の子なのに役で坊主になったりとプロ意識すごいんだなと尊敬してたのになんな感じだったなんて。
    バラエティ出なくていいです

    +207

    -5

  • 644. 匿名 2020/05/07(木) 20:56:01 

    >>37
    やっぱ東田だな。

    女好きが良く分かった!

    +26

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/07(木) 20:56:55 

    >>418
    ファンに対してはインタビューなどで聞かれなかったから答えなかっただけかも知れないけど、一緒に働いてるスタッフにも隠すのは悪質だね
    隠せるなら隠しとおしたい感がある
    眞島さんいい俳優なのにイマイチ伸び悩んでるなと思ってたけど、人間性に問題があるからかも
    ヨーコさんと気が合うぐらいだから、見た目と中身が違うんだろうし

    +105

    -0

  • 646. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:55 

    元々嫌いでしたが星野源

    +60

    -2

  • 647. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:16 

    伊野尾慧

    ジャニーズまったく興味なかったのに2015年の24時間テレビであまりの可愛さにドハマリしてしまった。

    今となっては見ても髪型変だな~って思うくらいでなんであんなに好きだったのか謎

    +31

    -2

  • 648. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:30 

    山P
    中性的な感じが好きだったのに
    ムキムキになってから一気に覚めてしまいました。

    +24

    -37

  • 649. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:45 

    >>631
    私もCD,DVD全部買う位大好きだったけどなんかもう飽きちゃった。
    ライブ楽しいけど毎回同じ感じで新鮮味がなくて。
    でもRYOちゃんのMCは今でも好き。

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:54 

    渡部篤郎
    正直に言うと、老けてきて興味が無くなってしまった…

    +29

    -1

  • 651. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:39 

    >>7
    おっさんずラブファンで眞島さん 
    人気出たのに既婚ってすっぱぬかれてから 
    ファンが少なくなったきがする 
    写真集チェキで盛り上がってた直後だけに

    +118

    -2

  • 652. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:14 

    >>565
    そういうファンがいて飯食えてる芸能人が大半だから。自分は他のファンとは違うんですアピール?お前が痛いわ。

    +22

    -3

  • 653. 匿名 2020/05/07(木) 21:03:33 

    >>610
    分かる。
    今の嵐は松潤センター松潤アゲのグループだよ。
    事務所の幹部候補にでもなったのかね?
    コンサートも無いしだんだん覚めてきてる。

    +44

    -7

  • 654. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:29 

    >>614
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +55

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/07(木) 21:04:58 

    原田龍二。好きな俳優が出来てからあっさり冷めた。

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/07(木) 21:05:50 

    オードリー若林 

    あんだけ他人が駄目だと言っときながら 
    であって3か月の15歳下の彼女と結婚 
    ラジオ聞けなくなりました

    +119

    -3

  • 657. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:38 

    もともと好きじゃないと袋叩きにあいそうだけど。。

    上地雄輔

    結構どっぷり好きだったけど、結婚がきっかけで自分でもびっくりするくらいサーッと冷めた。
    結婚後初のシングルが「お前しかいねえ」みたいなタイトルで余計
    なんで嫁宛みたいな歌に金出さなきゃならんのやと、完全に無理になった。

    +102

    -2

  • 658. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:00 

    あいみょん。
    君はロックを聴かないを初めて聴いたとき何この曲好き!ってなって毎日のように聴いてたけど、違う曲がパクリだって知った瞬間に冷めた。

    +70

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:02 

    >>651
    眞島さんそのドラマより前から人気あったよね
    俳優が私生活あまり見せないの好きだけどな
    見せすぎて失敗してる人の方が多いイメージ
    良い人キャラのタレントになっちゃって俳優としては…みたいな

    +48

    -3

  • 660. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:08 

    元AAA 伊藤千晃
    可愛いくて好きだったんだけど、デキ婚でグループ抜けて少し冷めつつもソロ応援してたけど、歌めちゃくちゃ下手になってるし、酔っ払って男の人におんぶされてる写真Twitterに載せちゃうし色々あって冷めちゃった。顔も声も好きなだけにもったいない

    +38

    -0

  • 661. 匿名 2020/05/07(木) 21:08:14 

    >>170
    一緒です。
    大好きって訳ではないけれど、微妙な顔なのにwとても頑張ってんな、と好感度は高かった。でも、キョンベのレイプ事件の際のつぶやきを見て、不気味さしか感じくなった。なぜ、ムロがCMに出ているのか、芸能界の闇を感じてる。

    +116

    -1

  • 662. 匿名 2020/05/07(木) 21:08:42 

    私は冷めてもまた同じ人を好きになった経験があるので、グッズなんかは捨てずに取っておいて良かった〜と思った口だな。出戻ってからはその人一筋だ。

    +5

    -5

  • 663. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:37 

    >>647
    マッシュルームマジックだね。

    +18

    -1

  • 664. 匿名 2020/05/07(木) 21:10:01 

    冷めたのそんなに悪い事ではなくない?
    それだけ大人になったことだよね
    それっていい事ではないの
    いつまでも芸能人を盲目的に応援しまくるよりはいいと思うけどな

    +50

    -2

  • 665. 匿名 2020/05/07(木) 21:10:37 

    >>416
    やっぱり山本未来との噂を消したくてわざと微妙な人といるところを撮らせたってこと?

    +91

    -1

  • 666. 匿名 2020/05/07(木) 21:10:58 

    >>570
    僕は独身です ってしょっちゅう公言していた
    百歩譲って、アイドルではなく俳優だから、積極的におおっぴらにしないのは有りだとしても、奥さん強烈過ぎた

    麻雀プロ、浅墓で攻撃的なツイッター、ヘアヌード写真集、一回り以上年上、匂わせ

    あれを知って、まだ眞島さんのファン(俳優として好もしいではなく、イベントに駆けつけたり、散財したりするようなファン)でいられる人ってどんな人なんだろう?

    +88

    -1

  • 667. 匿名 2020/05/07(木) 21:11:12 

    >>632
    れいわ推しの森久保かな?

    +7

    -1

  • 668. 匿名 2020/05/07(木) 21:11:18 

    >>181
    ほかにどんな発言してるかわからないけど、貼ってある内容は、別にまともじゃない?
    コロナで政治とか国の体制とかいろんなかとがつまびらかになって、むしろのほほんと当たり障りないこと言ってる方が引くけど。
    この人たちのファンは選挙も興味ないし、テレビを鵜呑みにしてるようなお花畑が多いのかな。

    +8

    -33

  • 669. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:01 

    >>320
    わたしもくだらないの中にとか夢の外へとか大好きだった…
    アルバムのPopVirusからもう微妙だな〜と思っていたら、うちで踊ろうなんか出しちゃって、もう無理。

    +244

    -2

  • 670. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:05 

    >>567
    なんかのトピで言ってる人いたけど、顔変わったよね?私いまでも30歳前後の時の写真はカッコいいなと思うんだけど今はなんか塩顔でもなくなって好みじゃない。

    +11

    -1

  • 671. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:18 

    >>25
    裏切られたw

    +27

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:23 

    >>22
    最近なんか嫌なおじさん感がでてるね。上手く言えないけど、ちょっと偉そうな喋り方とかかなり癖が強くなってきてる。

    +252

    -7

  • 673. 匿名 2020/05/07(木) 21:13:06 

    写真集イベントで独身っぽいような受け答えをファンにしてたんだよね

    +24

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/07(木) 21:14:35 

    眞島さんのファンがガルちゃんで裏切られたと叩いてるけど眞島さん知らないから何でそんなに向きになってるか分からん
    他の芸能人のファンにも思うけどそこまで話題になってないことで怒ったりしてるけどそれで騒いでるの一部だけだから落ち着けと

    +13

    -14

  • 675. 匿名 2020/05/07(木) 21:15:08 

    >>664
    私もそう思うよ
    盲目的だった頃とは違う視点でものを見られる
    その日とに割いてたお金や時間を他のことに使えるしね

    +19

    -0

  • 676. 匿名 2020/05/07(木) 21:15:52 

    >>11
    結婚前はおもしろかった
    まっちゃんが結婚してから笑えることを言わなくなった気がする

    +186

    -8

  • 677. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:05 

    マイナスが多いと思いますが、稲葉さんです。
    キムタク夫妻と絡んでる事で冷めました。
    後、前はコンサートの時に口数が増えた事とタイアップの企画が多い事です。

    +64

    -6

  • 678. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:18 

    >>670
    整形したっぽい
    ただ30前後も素顔はこれだから変わってないかも
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +10

    -5

  • 679. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:46 

    >>31
    いいラインナップや!
    この3人は、まさにコレ。出すぎてもうお腹いっぱい。
    真価が問われるのは、人が騒がなくなって、また元のポジションに戻った時だよね。

    +130

    -3

  • 680. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:03 

    >>664
    冷めてファン辞めるのは全然悪い事じゃない
    ただアンチ化する元ファンは既存ファンに迷惑だよ

    +46

    -3

  • 681. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:55 

    眞島氏は、注目したとき既婚だと思ってたから、なんとも思わん。

    +5

    -7

  • 682. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:06 

    横浜流星。

    この反復横飛び見て冷めた…
    得意顔したサワガニみたいで。
    横浜流星が“本気すぎる”反復横跳び!高杉真宙は画伯ぶり披露 映画「虹色デイズ」公開直前イベント2 - YouTube
    横浜流星が“本気すぎる”反復横跳び!高杉真宙は画伯ぶり披露 映画「虹色デイズ」公開直前イベント2 - YouTubeyoutu.be

    ★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv 映画「虹色デイズ」(飯塚健監督、2018年7月6日公開)の公開直前イベントが6月25日、宝仙学園中学高等学校(東京...

    +16

    -6

  • 683. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:12 

    >>670
    今はこれだからね
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +34

    -2

  • 684. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:14 

    >>10
    大爆笑。

    爽快!!!

    +153

    -0

  • 685. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:19 

    >>574
    横ですが
    マリーゴールドです
    検索したら比較動画なんかもあるのでそれを聴いたほうが早いかも

    +71

    -0

  • 686. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:42 

    中村倫也は、前髪下してふにゃふにゃした役をやってるとき以外は、パッとしない。
    顔も地味で誰かわからなかったわ。
    崖っぷちホテルとか、検察官とか。

    +13

    -7

  • 687. 匿名 2020/05/07(木) 21:23:51 

    極楽の加藤と春奈
    スッキリずっと見てたけど吉本のお家騒動から覚めた
    鳥肌まで立つ

    +72

    -3

  • 688. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:15 

    >>286
    おばちゃんは、ヒーローからの、朝ドラ好青年のイメージで良い印象だったから最近はがっかりだわよ。

    +23

    -2

  • 689. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:15 

    高橋一生は、つきものが落ちたように冷めた。
    今は、いつも同じ顔、同じトーンにしか見えない。

    +39

    -1

  • 690. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:56 

    >>680
    でもさ、昔を美化して現在の姿を見ようとしないファンも迷惑
    ○○の作品の役が好きって何年前だよって
    悪事も見て見ぬふりで庇いまくるファンも迷惑

    +25

    -3

  • 691. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:01 

    >>16
    キムタク。
    ただの変顔する小汚いおっさんになってしまって冷めた。余計な事は喋らないという一点のみで築き上げた格好良さも、静香の暴走で呆気なく崩壊。今は中国に一生懸命だけど、中国人に英語でメッセージ送ったり、もうやめてって感じ。こんなに劣化するとは思わなかったわ。

    +204

    -2

  • 692. 匿名 2020/05/07(木) 21:26:18 

    >>583
    男も付き合ってる女性でイメージ変わるね。

    +48

    -1

  • 693. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:26 

    >>689
    それが普通なんだよ
    どの芸能人もいつも同じ顔で同じ演技なんだよ
    昔から大して変わってないけど好きになったころはフィルターがかかっててよく見える

    +8

    -1

  • 694. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:33 

    Xジャパンの大ファンだっのだが、東京ドーム復活コンサートで開演が2.5時間遅れて21時ちょい前からはじまったら22時前にヨシキがドラムセット壊して実質一時間弱で終了(チケット代金13800円)でいくらなんでもこりゃないわと冷めた

    +119

    -5

  • 695. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:52 

    ジャニーズのとあるグループがすごく好きで、コンサートも遠征するくらいのファンだったけど、ファン同士の対立が酷すぎて疲れてしまった。
    同じファンなのにどうして仲良く出来ないんだろう。それが見たくなくて離れました。

    +46

    -1

  • 696. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:37 

    >>444
    アプリじゃなくてブラウザから このトピ開いたら保存できるよ。

    +31

    -0

  • 697. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:49 

    >>664
    また別の芸能人を盲目的に応援してる人多そうw

    +6

    -1

  • 698. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:57 

    >>87
    この間の笑ってコラえてのジャーマンくん(犬)とネタ探しするコーナーに出てたの見たけど、なんか自分を一番良く見せようとしてる感じがするというか、そのためにジャーマンくんも小道具みたいに扱ってるように見えて感じ悪いなって思った。
    芸能人だから自分を良く見せるのはもちろん大事なんだけど、それまで同じコーナーに出てた竹内涼真とか平野紫耀とかはジャーマンくんと仲良く協力してロケしてる雰囲気で見てて可愛かったし面白かった。
    私が犬好きだから気にし過ぎなのかもしれないけも、杉野のジャーマンくんの扱い方が(犬に慣れてないなら慣れてないなりに仲良くなろうとすれば良いのに)いちいち偉そうに見えてモヤっとした。

    +90

    -2

  • 699. 匿名 2020/05/07(木) 21:28:57 

    >>10
    仕事の疲れぶっ飛んだわ、ありがとー!

    +134

    -1

  • 700. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:09 

    >>17
    同じく。似た顔ならおじさんより若いほうがいいわよね。

    +99

    -4

  • 701. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:15 

    コロナ禍で音信不通の俳優
    近況も入ってこないし 
    SNSやってないから 

    +2

    -16

  • 702. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:30 

    >>680
    普通の人間関係でも大好きから大嫌いになる事ってよくある事じゃない?
    感情はどうしようもないよ

    +16

    -3

  • 703. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:31 

    チュート徳井さん
    性格も顔もタイプで、あの事件があってからも応援してたんだけど、インスタライブで顔がめちゃくちゃ歪んでて、顔と性格にフィルターかけすぎてたな。と汗

    +59

    -0

  • 704. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:30 

    >>11
    ただの汚い爺い

    +161

    -6

  • 705. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:53 

    >>73
    私も。
    以前から綾野剛とツルんだり「シビぃ」とか行ってて痛いなと思いつつも好きだったよ…

    けど、井口の件でダム決壊した(笑)
    「なぁ兄弟」もキツかったけど
    たかだか彼女と撮られただけなのに「法にさえ触れなきゃ」とかスケール大きい話にしちゃったり
    本当ださい。
    「ファンなんざ引き止めない」とか書いてたけど…江戸っ子おやじみたいてさ。
    句読点の間違いも気持ち悪く感じたし、一気にダメになった。
    おしゃれでインテリなイメージでいてほしかった。

    正直、井口が地下アイドルと熱愛とかどうでも良かった。

    +234

    -3

  • 706. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:54 

    >>690
    悪事って法に触れる事だよね?
    それは庇うファンがおかしいけど法に触れない事なら邪魔するアンチのほうがおかしいよ

    +7

    -2

  • 707. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:27 

    >>700
    清原翔は26で明治大卒のインテリで万人受け
    綾野剛は38の高卒でマニア受け

    +31

    -11

  • 708. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:12 

    >>3
    アンチは頭がおかしい人で割り切れるけど
    ファンが痛いと恥ずかしくなる

    +40

    -3

  • 709. 匿名 2020/05/07(木) 21:33:46 

    >>117
    それ笑
    ファンとほどじゃなかったけどこの人のことダサいと人として認識してしまった笑

    森川葵にアプローチされたら落ちないおじさんはほとんどいないと思う。

    +53

    -5

  • 710. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:26 

    >>645
    スタッフ全員に隠していたのかは今となってはわからないけどね。
    記事が出る直前に、ファンを前にしたイベントで映画のプロデューサーから「眞島さんは独身ですが」と話を振られて否定しなかった。
    この一件がなければここまで失望しなかったんだけどな。

    +67

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:35 

    >>45
    www
    スキップしてるところ見てみたいw動画上がってないの?

    +198

    -1

  • 712. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:35 

    >>693
    前はもっとバリエーションあったのよ。
    暗い役、ちょっと狂気じみた役、冷徹な役、わがままな役…
    どっちかっていうとネガティブな性格の役が多かったけどね。
    その中にふと見せる哀愁だったり、温かさだったり、という微妙さがよかった。

    ま、本人はネガティブ嫌だったみたいで、いま、うれしいらしい。
    でも、いつ見ても同じアルカイックスマイルに、坊ちゃんカット、似たような役になっちゃった。
    俳優として、つまらないし。

    +15

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:40 

    >>706
    邪魔するって意味がわからん
    例えばどんな事?

    +2

    -5

  • 714. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:08 

    >>320
    星野源の海外ライブのお客さんはほぼ日本人だったけど、英語でトークとかをしたんでしょ?
    外国かぶれは自由だけどやってることが周りとずれてる気がする

    +246

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:16 

    >>706
    訴えられてないだけで法ぎりぎりのことしてる芸能人がいるから安易に庇えない
    泣き寝入りしてる女性も多いって聞くからそういう女性を考えるとあなたみたいに優しくなれないな

    +8

    -3

  • 716. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:28 

    >>703
    年取ると性格の悪さが顔に出た感じだよね。
    若いときは本当爽やかイケメンだった。

    本田真凛ちゃんのセクハラで無理になったからやらかして干されてスカッとした。

    +34

    -0

  • 717. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:17 

    >>701
    私は好きな芸能人にインスタとかをしてほしくないな
    見てて痛々しく感じて冷める

    +50

    -20

  • 718. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:14 

    >>605
    めちゃくちゃ分かります。私はSNS始めたけど絶対に日本語では呟かない、日本ツアーの時でさえ触れもしない事に気がついた頃から冷め始めて、トドメが日産やった時も日本語で何一つ書かなかった事です。あと良いように妄想繰り広げて擁護しまくるファンが痛すぎて完全に冷めました。

    +71

    -0

  • 719. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:29 

    >>707
    清原翔も決して万人受けではないと思う
    塩顔好きな人には受けそうだけど

    +78

    -2

  • 720. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:33 

    >>45
    カッコいいロック系がスキップしたからじゃない?
    45さんはギャップで可愛いとはならなかったタイプですね笑

    +212

    -0

  • 721. 匿名 2020/05/07(木) 21:38:39 

    >>712
    大抵の遅咲きはそうなるよ
    売れたらつまらなくなる
    仕方がないと諦める

    +11

    -2

  • 722. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:08 

    >>596
    共演って仕事でしょ?
    誰か知らんけど他人の思想云々関係あるの?

    +17

    -3

  • 723. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:53 

    >>717
    芸能人のほとんどがナルシストなのはわかってるけど、それが表面化されるのは嫌なんだよね
    インスタ=ナルシストのイメージ

    +8

    -29

  • 724. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:02 

    >>653
    ファンじゃない私からすると松潤が1番頑張っているようにみえた。

    +17

    -11

  • 725. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:19 

    「なあ兄弟」って愉快なトピがあったけど
    もしかしてキングヌーが元ネタだったのかな
    初めて知りました

    +64

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/07(木) 21:41:29 

    >>7 >>651
    ブレイクし損ねたなw
    >>312 >>375 >>418 >>422 >>571 >>580
    奥さん雀士なのにヘアヌード写真集出してるんだ…
    有名でも無い嫁のヌードとか生々しすぎる。
    おディーンみたいに最初からオープンにしてれば良かったのに。
    奥さんインドネシア人だからあんまりリアリティ
    無いのも良かったのかもだけど。
    眞島さんの嫁グイグイ出て来そうなタイプに見えるら(だめんずうぉ〜か〜読んだ事ないからキャラ知らないけど)オープンにしたところでお静みたいに叩かれてたかもね!

    +105

    -9

  • 727. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:14 

    中村ともやが数年前から好きだったけど、今放送されている美食探偵で遂にゴールデンタイムの主役!、うれしい!と思って見ていたけど、あれ?この人脇役の方が向いてる?と少し冷めた感情に似たものが心にわきました。

    +66

    -2

  • 728. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:24 

    ちょうど今醒めかけてる
    迂闊な発言とか多いし、調子にのってるの目につくし
    もやもやしてアンチの巣窟まで見に行って納得してしまった

    でも追っかけて楽しかったこととか、
    いいところとか思い出すとさびしいんだよねー
    代わりの物見つけたい

    +30

    -2

  • 729. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:36 

    >>563
    そんな人いる?芸能人って安倍政権に批判ばっかりじゃない?

    +20

    -3

  • 730. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:57 

    >>656
    若林本当キャラ変わったというか今思えば長い厨二病だった感じがする。

    +56

    -1

  • 731. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:30 

    >>666
    自分はまだ課金してる
    ここまで吹っ切れて頼りなくて甲斐性のない顔のいい俳優って他にいないからファンタジーのようで楽しい
    ギラギラせずに平気でヒモでいつづけるタイプの人ってなかなか芸能人ではいなさそうだし
    普通はプライドが邪魔して養ってもらう立場に甘んじたりせず、もっと他の女に乗り換える

    +16

    -12

  • 732. 匿名 2020/05/07(木) 21:43:54 

    ここ見て、眞島なんたらの元ファンが怖いことを知った

    +48

    -6

  • 733. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:10 

    めっちゃマイナスだと思うけど東方神起が大好きでした。バカみたいに2人だけは普通の韓国人とは違うって信じてました。
    でも諸々あってただのビジネス親日だと気づいたし、何より頭の中お花畑のファンがウザすぎて。
    2人が何しようが良いように解釈してあげて、感謝もされないのにせっせとお金落として、ボランティアか?と。

    +76

    -0

  • 734. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:27 

    キムタクって、なんで若いとき、顔も顔だがスタイルが良く見えたんだろ。
    ちょこっと短足疑惑はあったけど、プロポーションがここまで酷いと思わなかった。
    背低い、肩幅狭い、顔デカイって、顔の老化も酷いけど、バランスがここまで劣化するってなくない?

    +59

    -3

  • 735. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:45 

    大泉洋

    水曜どうでしょうで、まだ北海道でしか名前が知られていない頃からずっと追っかけしてました。
    でも、有名になってからは 演技は一本調子だし、喋りすぎで嫌いになった。

    +51

    -7

  • 736. 匿名 2020/05/07(木) 21:45:54 

    >>702
    大嫌いになったからアンチ化して叩きまくるのがどうしようもないって
    なんつー身勝手な言い分だよ


    +20

    -4

  • 737. 匿名 2020/05/07(木) 21:46:52 

    >>625
    城島は24歳下だもんね…。
    普通に娘くらいの年の差婚はキモイしかない。

    +121

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:27 

    >>687
    春菜はコメントがお粗末すぎてやらなきゃよかったのにと思った。

    zipに出てくる若いタレントの方がちゃんとしたこと言っているときあるよ。

    +49

    -1

  • 739. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:17 

    ブリリアントグリーン大好きだったけど
    Tommyが主導権握りすぎて迷走しちゃった
    せっかく曲がものすごく良いのに消えそうじゃないか笑
    若い人を引きつけるにはファッションも必要だろうけど
    作曲者の才能がもったいないと思います

    +53

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/07(木) 21:48:26 

    新しい地図。被害者商法、ファンからのボッタクリ、変な映画に、映画の💩グッズ、あからさまな慎吾推し。
    地図のオタクが、中居くん木村くんの言動みていちいち地図と結びつけたり、早く地図においで、と言ったりやかましい。
    大好きだったSMAPにこれ以上泥を塗らないでください。
    あと、慎吾はまずは痩せなさい!アイドルだ!と主張するならルックス大事。地図ファンは何しても甘やかして褒めるから調子乗らせてる。こないだsongsに出た時もダンスがドタバタしていて曲が入ってこなかったよ。

    +71

    -12

  • 741. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:06 

    >>522
    何十年前の話よ(笑)

    +18

    -1

  • 742. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:11 

    >>199
    何それ!
    見てみたい。www

    +51

    -1

  • 743. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:23 

    >>734
    顔はかなりカッコ良かったと思うよ。
    あの夫婦の劣化の仕方がなんかすごいよね…
    他にもサーフィンやっている芸能人いると思うから紫外線だけの問題ではない気もする。

    +39

    -1

  • 744. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:29 

    猿岩石の森脇
    当時合成プリクラまで撮った。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:15 

    >>717
    私は、Instagramはいいんだけど、インスタライブとかインスタでバトンとかが苦手💦
    好きな俳優さんにはやってほしくない…

    +29

    -21

  • 746. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:25 

    >>733
    好きな人にとったら自分が楽しむためにお金払ってるんでしょ
    お金落として儲けさせてやってるから感謝しろって考えがおかしいよ

    +9

    -12

  • 747. 匿名 2020/05/07(木) 21:50:38 

    >>723
    有村架純のすっぴんインスタを見て冷めた
    可愛いとやっぱりナルシストになるんだな…って

    +14

    -23

  • 748. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:14 

    >>1
    窪田正孝くん私も昔は顔好きだったけど、最近ビールのCM見てゾワゾワして苦手になった

    +173

    -5

  • 749. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:37 

    >>698
    わかります
    タイトルコール?だったかとにかくこれからジャーマンとネタ探しに行きますっていう時に無理にジャーマンの顔をカメラの方に
    向けさせようとしたりちょいちょい気になるところがありましたよね
    平野紫燿や竹内涼真の時のようなほのぼのとした感じは全くなかった

    +62

    -4

  • 750. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:54 

    >>698
    私は一般人のオリーブ農家の方に
    オリーブだけでやって行くとか変わってますよね、
    とか上から言っていたのが嫌だった。
    なんか謙虚さがみえない人だよね。

    +87

    -3

  • 751. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:01 

    吉岡里帆
    カルテット、ゆとりですがは演技派だと思ってたけど違った

    +31

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:06 

    >>736
    叩くって例えば?
    嫌いって言うのもダメなの?

    +4

    -4

  • 753. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:32 

    >>678
    しかし、新幹線でこんなリラックスしてるとこ写真撮るなんて悪趣味だわ。

    +36

    -3

  • 754. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:54 

    >>25
    結局若い子か~って。
    演技力の無さに見ていられなくなりました。前は気にならなかったのに。

    +80

    -2

  • 755. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:26 

    >>727
    葵わかなに同じ感情持った。
    朝ドラヒロインになったときはやっと主役できるのかと思ったけどこの子は脇で輝くタイプだった。

    +18

    -1

  • 756. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:39 

    >>320
    確かに星野源のイメージだと海外テイストは合わなすぎる。

    トトロのさつきめいちゃんのパパが、ジャスティンビーバー歌ってる感じにしか見えなくて萎えた。
    なんかチンチクリンというか…

    よく行くお店がaikoの曲流れてるんだけど、やっぱり星野源はaikoのおかげで昔作ってたみたいな素敵な曲が作れたんだと思う。

    +321

    -2

  • 757. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:41 

    野村周平が好きだったがSNSでイキった大学生のような言動が続いたことで冷めた。イタい。

    +50

    -0

  • 758. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:12 

    snowmanです。ブスとか言われててもかばったり、CDや雑誌何冊も買ったりしたけど、突然家族売りしだしたりバラエティの態度もあんまり良くないと思ったら急激に冷めた。
    YouTubeは面白いけど、所詮ジャニーズの身内ノリなんだよね。

    +35

    -1

  • 759. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:15 

    >>474
    中村倫也、胸毛あるって聞いて余計好きになりました。

    +10

    -27

  • 760. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:21 

    >>605
    私もめちゃくちゃわかる😭
    あんなに真面目だと思っていた2人は作られたイメージだったんだろうなと日本消し以降のインスタ見て痛感した。でも思い出せばチャンミンはライブでも冷たい発言多かったし、ユノも日本人の友達いなさそうだったから前から日本嫌いだったんだろうなと。それにしても日本のファンの扱いひどすぎる。

    +66

    -0

  • 761. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:56 

    >>10
    爆笑www

    +106

    -0

  • 762. 匿名 2020/05/07(木) 21:55:13 

    >>372
    主役の友人ポジションがベスト

    +26

    -3

  • 763. 匿名 2020/05/07(木) 21:56:16 

    >>1
    絶対出ると思った星野源
    大きく口開けて朗らかに笑うあの頃の彼はもういない
    最近じっとり見つめる表情で雑誌の表紙飾ってるけど時々ゾワっとする
    取り巻きも変わっただろうしね、何か染まっちゃった感じ
    まぁ売れて良かったとは思うけど
    きっかけは分からないけど
    何故だか引き潮の様にザーと冷めてしまった

    +321

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/07(木) 21:56:22 

    >>667
    森久保さんそんな人なの⁈
    知らなかった、ショックだわー

    +22

    -0

  • 765. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:08 

    >>608
    大沢たかお好き。
    太ったというか、キングダムの役作りで増量した。
    見た目も好きだけど、トークが面白いから好き。

    +17

    -12

  • 766. 匿名 2020/05/07(木) 21:59:53 

    >>687
    加藤の喋りの圧はコロナ的にダメだよね
    2m超す飛沫だよね
    辞めてほしい

    +13

    -1

  • 767. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:00 

    >>760
    分かりすぎます!!笑
    本当に日本のファンの扱いが酷すぎますよね!ほぼ日本のファンで成り立ってるのに、韓国ファンに向けての発言ばかり、日本ファンは黙って金落としとけ、ってことなのね。と気付いてから一気に冷めました。
    一位取ろうがドームツアーやろうが全部『僕らのカシオペア』のお陰だもん。

    +61

    -1

  • 768. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:20 

    >>227
    どう考えても横山の方がいいけど笑
    人の好みは色々だな。

    そこまで露骨だったのか。

    +296

    -4

  • 769. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:34 

    >>729
    うん
    安倍政権批判してる人を批判してて、ガル民に賞賛されてたよ
    元から繋がりあるし忖度あると思う

    やっぱり共感されなくてマイナス付いちゃったね
    政権批判はダメでも擁護や忖度はいい人が多いね
    私はどっちも萎えるけど

    +6

    -14

  • 770. 匿名 2020/05/07(木) 22:00:57 

    >>592
    私も全く同じ
    よりによって松岡茉優かぁ〜…ってなった
    報道後に自分にとって初めてのJUMPコンがあったから、もうどんな気持ちで行けばいいのか分からなかったよ

    +28

    -1

  • 771. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:06 

    福山雅治

    ライブの演出がマンネリ化したため。ファンの為に頑張って欲しかった。

    +26

    -1

  • 772. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:38 

    >>502
    ごめんインスタすらもう追えてなかったんだけ今見てきた
    これはのっちを...ってことだよね?でも謝罪したということかな?

    +64

    -1

  • 773. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:03 

    高橋一生、何マジックにかかってたんだろーか?これといって思いあたる役がない。

    +34

    -1

  • 774. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:29 

    >>726
    なんかこういう残念な人がキムタクのトピでお静お静って叩いてるってわかった

    +44

    -20

  • 775. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:33 

    >>722

    >>596です。
    鶴瓶と室井佑月。
    番組でずっと反日ばっかりやってる人なんて嫌だもん。

    +28

    -3

  • 776. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:56 

    >>3
    わかる!山Pのこと普通に好きだったけど、ガルちゃんに山下おばさんとかいうプラスマイナス数を操作する変なおばさんが出てきてから無理になった!

    +38

    -57

  • 777. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:16 

    >>623
    ファンじゃないと同じような曲しかない風に聞こえる。

    +38

    -1

  • 778. 匿名 2020/05/07(木) 22:05:20 

    一瞬健の事大好きだった♡
    それはそれで楽しかった!

    +4

    -3

  • 779. 匿名 2020/05/07(木) 22:06:04 

    >>746
    私も元2人のファンです。言ってることはその通りだと思うけど、東方神起に関してはどれだけファンが一致団結して1位取れるように頑張ったりツイートしたり再生回数稼いだりしても日本ファンへの感謝は一切なし、ほとんどいない韓国ファンへの言葉ばかり言われたら嫌にもなると思う。感謝してほしいなんて思わないけど、本人達に必要とされてないんだって実感するのはめちゃくちゃ虚しかった。

    +66

    -1

  • 780. 匿名 2020/05/07(木) 22:06:48 

    >>643
    私この子大好き
    なんか深夜に色々挑戦する番組見て好きになった。
    もの凄い器用でガンガンクリアしていくから見ていて気持ちいい。
    出来なくてポンコツでみたいなのなくて、出来なくてもやってんよみたいな姿勢が面白い。

    +7

    -39

  • 781. 匿名 2020/05/07(木) 22:07:21 

    コブクロのコブチさん‥

    +6

    -2

  • 782. 匿名 2020/05/07(木) 22:07:23 

    >>320
    まさにそれ!
    逃げ恥から売れだして、路線変わってきて…。
    今では、出てるとチャンネル変えてしまう。
    英語の出てこない素朴な歌歌ってた頃が好きだった…。

    +242

    -1

  • 783. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:12 

    >>770
    松岡茉優そんなに嫌なのか。
    AKB系列じゃなくて良かったと思ったわ。
    あんまりバラエティに出ない方がいいとも思うけど。

    +27

    -6

  • 784. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:19 

    >>623
    曲自体はつまらないと思う
    2曲知ったらもういいかなみたいな。

    +20

    -2

  • 785. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:24 

    >>321
    ジュンスがまともなわけないやんw
    全員おかしいよ!

    +50

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:43 

    >>750
    脱サラしてオリーブ農家さんになった人だったよね
    オリーブのこととか何も知らなさそうなのによくそんな言い方できるなって思った
    そのくせに「僕も40くらいで農家やりたいなって思ってる」みたいなこと言ってて、自分は農家じゃないんだけど農家ナメてんのかってイラッした

    +113

    -4

  • 787. 匿名 2020/05/07(木) 22:10:38 

    >>767
    インスタ見て「日本ファンに憎悪抱いてたのかな…」って思いました…
    地図の件以降、ホントいろいろビックリでした 笑
    日本にお金巻き上げに来ず、もう韓国メインで活動したらいいのに。

    +63

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/07(木) 22:12:44 

    >>667
    ご名答です。
    ライブで、マナーが悪いファンに何も注意しなかったことも冷めた理由の一つです。そのせいで怪我人が出たのに。

    +22

    -0

  • 789. 匿名 2020/05/07(木) 22:12:50 

    >>776
    私も山P好きだったけど、あの人を見て苦手になった
    コメントを投稿した人を中卒ババア、アンチとか言ってバカにしたり、長文を貼り付けたりするところとか
    山Pやそのファンのイメージまで悪くなるからやめてほしい

    +32

    -53

  • 790. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:37 

    >>783
    松岡茉優なら良い方だよね
    AVや20歳年上と撮られたら悲惨だよ

    +35

    -2

  • 791. 匿名 2020/05/07(木) 22:15:46 

    >>320
    最近の星野源はかなり遅めの中二病にしか見えない
    ラジオを聴いてたけど、宣伝やファンからのメールを読むばかりでつまらなくなった

    +231

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/07(木) 22:16:23 

    >>569
    パクリ曲?

    +11

    -1

  • 793. 匿名 2020/05/07(木) 22:17:02 

    >>418
    言い過ぎwめっちゃファンだったんだねw

    +26

    -4

  • 794. 匿名 2020/05/07(木) 22:17:22 

    >>98
    凄かったよね。抱かれたい男性No.1だったよ、確か。私もファンという程ではなかったけど、魅力的だと思う事はあった。
    静香との結婚をマスコミの前で話した時なんか、セクシーだったな・・・
    今は良き家庭人。みんなのアイドルじゃないものね・・・

    +62

    -5

  • 795. 匿名 2020/05/07(木) 22:17:39 

    や◯したお◯さんの話は禁句だよ

    +6

    -19

  • 796. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:21 

    >>120
    佐藤優樹?

    +32

    -5

  • 797. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:31 

    嫌い…まではいかないけど某○オレの泡の宣伝見るとゾワゾワする

    +9

    -2

  • 798. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:50 

    >>132
    この写真、映画評論家の有村昆に見える(笑)
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +44

    -3

  • 799. 匿名 2020/05/07(木) 22:19:57 

    >>36
    ネタで言ってるのかもしれないけど、彼女に首輪させたいとかドMの彼女が良いとかテレビで話してて気持ち悪かった…

    +90

    -2

  • 800. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:02 

    山下ファンをおばさんおばさん言ってる人は誰のファンなんだろう
    この人の方がよっぽど痛いファンだよね

    +45

    -17

  • 801. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:03 

    >>327
    ちょっとお茶吹いちゃったよ笑!!
    めっちゃそのシーンわかる!笑

    +54

    -2

  • 802. 匿名 2020/05/07(木) 22:21:17 

    神田沙也加
    出演してる舞台観に行くほど好きだったけど…
    不倫からの離婚で一気に冷めました。

    +48

    -0

  • 803. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:02 

    平手友梨奈
    初期は好きだったけど、不協和音で少し冷めてきてガラスを割れで完全に興味がなくなった

    +38

    -1

  • 804. 匿名 2020/05/07(木) 22:22:04 

    >>783
    松岡茉優はアイドルとかグラビアに比べて清潔感あるから良い

    +9

    -22

  • 805. 匿名 2020/05/07(木) 22:24:34 

    >>755
    葵わかな演技上手いし出続けて欲しい
    落ち着いてるからかわいい役じゃなくて見た目に年齢が追いついた時にワンチャン期待してる

    +8

    -9

  • 806. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:42 

    綾野剛。

    情熱大陸見てから無理になった。

    中二病とかナルシストを飛び越えた勘違い病にしか見えない。
    とにかく気持ち悪いと感じた。

    +73

    -3

  • 807. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:47 

    >>201
    わかります〜RADの野田さんと一緒に遊ぶせいか結構派手になった気がします…あまり真似してほしくない。勝手ながら心配です

    +64

    -1

  • 808. 匿名 2020/05/07(木) 22:26:11 

    鞘師里保
    インスタライブ見たら現役の時は輝いてたのになんかあの唯一無二のセンターのキラキラからは遠くなってしまった。
    かわいいし好きだけどもっと違うところに行けると思ってたからちょっと…

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:12 

    亀梨和也
    オタがキチガイ

    +38

    -8

  • 810. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:48 

    >>770
    同じ思いの方いて嬉しい。
    そうそう時期も悪かったんだよね。
    私は事務所側も色々あって不信感持ち始めた時期だから尚更だった。

    +11

    -1

  • 811. 匿名 2020/05/07(木) 22:28:11 

    >>239

    選んだ奥さんが小雪さんじゃなかったら、今頃ものすごい俳優になっていたと思う。松ケン、結婚してからあまり良いことない気がする…ごめんね。

    +95

    -4

  • 812. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:12 

    >>205
    何らかの作品で嫌われたり大変だなあ
    全てはプロデューサーなり監督なりがいて
    「このイメージでやって下さい」とかあるだろうに
    そのイメージで演じて嫌とか思われるのはもう仕方ないのかな

    +19

    -1

  • 813. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:25 

    木村拓哉

    若い頃は本当にカッコ良くてカリスマアイドルだと本気で思っていたし、SMAP解散前後までもなんだかんだ格好良くて応援していたけれど、嫁の汚料理写真を見た瞬間自分の中のカッコいいキムタク像が一気に崩れた。
    特にがるちゃんで「犬のエサ」・「チ○コ焼き」と呼ばれたヤツは衝撃的過ぎた。

    芸能人はプライベートを一定以上は公開せずイメージを保ち続けて欲しい。

    +67

    -4

  • 814. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:35 

    東方神起好きだったけど、解散騒動でいろんなバランスが悪くなって興味なくなった。
    それと共に自分の中での韓流ブームも終了して、韓国ドラマも見なくなった。

    +32

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/07(木) 22:30:53 

    >>786
    そうそう!すごくオリーブ愛を語ってくれていたのに、「変わってますね」って感想はその方の熱意を全く汲み取れてなくて残念。
    確かにら40から農家やりたい、も軽々しかった。
    見た目が爽やかな人だからもう少し謙虚な好青年だと思っていたから、なんだかガッカリ。

    +90

    -2

  • 816. 匿名 2020/05/07(木) 22:32:38 

    >>719
    綾野剛よりは万人受けかなと思うし知的そう
    綾野剛は年取るとともに馬鹿っぽくなってる

    +29

    -6

  • 817. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:00 

    >>3
    過剰に持ち上げて欠点が全くないみたいな感じのコメント見るとうわキモ…ってなる別にその芸能人自体が悪いわけじゃないんだけど一気冷める
    なんなんだろあの現象

    +18

    -1

  • 818. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:23 

    >>11
    同意。お笑い芸人って家庭が幸せになると途端に面白くなくなるのが不思議です。

    +161

    -5

  • 819. 匿名 2020/05/07(木) 22:34:35 

    >>723
    表に出てないだけでほとんどインスタしてる
    綾野剛だって2012年からずっとしてたんだから

    +7

    -3

  • 820. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:46 

    田中圭
    僕の生きる道 で見た時にさわやかで控えめな感じに惹かれたのに今の田中圭はただの出たがりに見える。

    +54

    -7

  • 821. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:52 

    橋本環奈ちゃん
    銀魂以降口が悪くなったし太ったし自意識過剰で冷めた。
    その前は画像検索しまくるほど好きだった

    +73

    -1

  • 822. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:56 

    小栗旬とキムタク

    +17

    -1

  • 823. 匿名 2020/05/07(木) 22:36:33 

    >>576
    なんか笑った。
    最後書いてないのに、合掌、みたいな文字がうっすら見えたのわたしだけ?
    わたしも好きだったよ。てんどうせんせいよ。さようなら。

    +22

    -1

  • 824. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:01 

    >>198
    せつないーわかるわー。

    +5

    -1

  • 825. 匿名 2020/05/07(木) 22:38:13 

    たしかに
    星野源は胡散臭いの塊

    +55

    -3

  • 826. 匿名 2020/05/07(木) 22:38:54 

    >>640 両親は、アイドルとしては、すごく人気だったし、一応トップアイドル?に昇りつめたイメージ。でも、娘達は、何かビミョーだよね。一般人の中では、かなりかわいいかもしれないけど、芸能界だと、そんなに人気出ないような、、、

    +91

    -4

  • 827. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:37 

    >>570
    眞島さん出した写真集を売るためのチェキ会と握手会のことを言ってるんだと思う。
    色恋営業に近いし、その時にファンに既婚か尋ねられて独身と答えたという噂もある。
    眞島さん、周りの空気に流されていえなくなるタイプなのかも。

    +66

    -3

  • 828. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:56 

    >>10
    最初にこの動画が出てたら違った意味で支持されたのかも。

    +139

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:58 

    東方神起
    パフォが古臭いと思うようになった
    歌も下手なのにめっちゃキメ顔がゾワゾワするようになってしまい冷めた

    +41

    -0

  • 830. 匿名 2020/05/07(木) 22:40:42 

    >>825
    間違えてーの方触ってしまった。ごめん。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2020/05/07(木) 22:41:22 

    >>11
    ワイドナショーやるようになってからなんか好きではなくなった 

    +110

    -5

  • 832. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:01 

    キムタクです。
    キムタク好きな人はここからは読まないでください。

    私はキムタクが好きで中学の三年間アホみたいにキャーキャー言ってた。
    でも私が高1の時、SMAPが24間TVのメインパーソナリティーになった際に全てが終わった。

    番組最後のお手紙コーナー。
    普通はグループのメンバーへの手紙だったり家族や恩師への手紙なのに。
    この人はまさかの自分宛の手紙。
    「キムタクへ」と口走った時、「今…なんて!?」とTV画面を二度見したのを今でも覚えている。

    「キムタクへ…なんか女の子にキャーキャー騒がれてるみたいだけど、お前何か勘違いしてないか?
    キムチだかたくあんだかわからないような名前しやがって。カッコつけてるけどお前だって日焼けしてる女の子を目で追いかけたりするし…うんたらかんたら」みたいな内容だった。
    とにかく気持ち悪すぎて後半何言ってたか覚えていない。それくらいドン引きした。

    周りのメンバーも「え…」みたな微妙な顔してたし、とにかくドン引きして一瞬にしてさめた。
    それ以来本当に苦手。ドラマの演技もやたらと自分の個性「キムタク」を出してくるからどんな役も全部「キムタク」なんだよね。見ていると恥ずかしくなってくるのでこの人のドラマは一切見ない。
    最近はSNSでもやたら「キムタク」しているみたで…、極力避けていたのにウッカリがるちゃんでSNSでウインクしてる茶髪のガングロジジイのドアップ画像を見てしまって悲鳴をあげてしまった。もう狂気の沙汰だよ。

    たのむからおとなしくしていてくれ。



    +132

    -4

  • 833. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:35 

    東方神起
    兵役から戻ってきて一発目のMVだったかな?
    世界地図で日本消されてるのみて一気に冷めた
    結局あんたたちもそっち側だったんだなって思った

    +75

    -1

  • 834. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:51 

    高橋一生。医龍初めて知ってから過去作品見まくるほどファンだったけどTwitter始めて小野真知子とイチャつき始めたあたりで冷めてしばらく作品も見てなかった。でも民王やカルテットからまた見るようになってやっぱり演技が好きで結局惹かれてる

    +22

    -3

  • 835. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:30 

    >>25
    20代でもごく平凡なルックスの人と結婚したから私からすれば好感度は上がったけどね
    しかもFRIDAYに自分でリークして撮らせるようなしたたかな人だよ?
    西島さん、高学歴で賢いと思ってたけど、意外と抜けたところがあって可愛いかも…w
    と思ってなんか憎めないなと思うようになった
    完璧過ぎる男だと思ってたから

    +17

    -23

  • 836. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:41 

    >>563
    サンド?

    +17

    -1

  • 837. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:42 

    >>739
    わかる、他人の視点を入れるのって大事なんだなあと思わされた
    奥田さんの作曲センス素晴らしいよね
    最近アパレルに振り切ってて残念

    +19

    -0

  • 838. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:43 

    >>11
    分かる。今はただの男尊女卑の偉そうなおじさんにしか見えない。

    +167

    -6

  • 839. 匿名 2020/05/07(木) 22:44:00 

    L'Arc-en-Ciel
    Sakuraの騒動で一気に覚めた。ユッキーが入ってからあまり聴かなくなった。

    +11

    -6

  • 840. 匿名 2020/05/07(木) 22:45:44 

    >>827
    ダメンズを地でいってるなあw

    +42

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/07(木) 22:45:58 

    稲葉さん
    ライブ遠征行きまくるほど大好きだったのに、キムタクが稲葉さんの周りウロチョロしだしてからほんとに無理になった

    +55

    -6

  • 842. 匿名 2020/05/07(木) 22:46:55 

    kinggnu

    +24

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/07(木) 22:46:58 

    田中圭
    脇役は好きだったけど、主役をよくやるようになってからキャラがちょっと鬱陶しい。。

    +51

    -5

  • 844. 匿名 2020/05/07(木) 22:47:06 

    私は瀬戸康史かなー
    黒い噂で覚めて、中2なブログで冷めて、熱愛と匂わせでドン引き

    +31

    -1

  • 845. 匿名 2020/05/07(木) 22:48:06 

    あるグループを結構熱心に応援していてお気に入りのメンバーもいるんだけど、コロナの影響でテレビであまり見なくなったせいかなのか、コロナ疲れなのか分からないけどあまり興味がなくなってしまいました。

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2020/05/07(木) 22:48:17 

    >>563
    ハムとかチーズはさまっちゃてる?

    +15

    -2

  • 847. 匿名 2020/05/07(木) 22:48:39 

    椎名林檎

    +15

    -1

  • 848. 匿名 2020/05/07(木) 22:49:08 

    >>43
    その昔かなりのゆずっこでした。岡中みに行ったり伊勢崎町を訪ねたり、もちろん初の武道館も、ドームツアーも日産スタジアムも全部行ったさ。
    なんだろう、急に歌が宗教っぽいというか説法風に聞こえ始めて、プツリと切れた。本当にプツリと切れる瞬間がわかった。あれはなんなんだろう、、、。最後のツアーはユズモアだった気がするな。わかる人いる?

    +166

    -4

  • 849. 匿名 2020/05/07(木) 22:49:22 

    この写真なんかおかしくない
    綾野剛目を整形した?
    それともメーク?修正?
    モヤっとした
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +34

    -3

  • 850. 匿名 2020/05/07(木) 22:50:50 

    >>813
    いまや、工藤静香とのイチャイチャ写真、自宅公開、娘自慢と、ファンの嫌がることばかりやってるよね。
    変な人。

    +75

    -2

  • 851. 匿名 2020/05/07(木) 22:50:57 

    特定の誰かとかはないけどテレビつけてもなんかため息しか出ない
    コロナしんどいせいかもしれないけどつまらないし
    なんかイラっとしてしまうからすぐ消してしまう

    +36

    -1

  • 852. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:32 

    >>132
    この子映画好きとか言ってZIPでオススメ映画とかの評論みたいのやってるけど、毎回内容が薄すぎてシラケる

    +108

    -1

  • 853. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:35 

    >>45
    スキップが川田アナみたいだったのかな、、、

    +103

    -3

  • 854. 匿名 2020/05/07(木) 22:51:56 

    >>132
    伊藤健太郎は何やっても面白いからコメディアンとして見てる
    この口とか面白い
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +10

    -43

  • 855. 匿名 2020/05/07(木) 22:52:03 

    >>96
    唐突な江戸っ子風で笑ったw

    +150

    -0

  • 856. 匿名 2020/05/07(木) 22:53:24 

    >>765
    キングダムよりもっと前から鍛えだして、腕も太もももパツパツなってたよ。
    どっちかっていうと役作りというよりは、韓流意識した若作り。髪型も含め。
    そんで若い時はスルーできた言動も、50過ぎてまだ言う??ってなったわ。
    JINで人気出ておかしくなったわ。

    +34

    -2

  • 857. 匿名 2020/05/07(木) 22:55:32 

    >>849
    左端の巨顔が綾野剛か

    +11

    -3

  • 858. 匿名 2020/05/07(木) 22:55:57 

    >>132
    幼児みたいな食べ方w

    +49

    -3

  • 859. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:46 

    >>610
    同じ気持ちの人が居た

    SNS始めたあたりから覚めてしまった
    アイドルなんだからノーメイクや変顔の投稿は要らない
    有料のFCサイトよりインスタが充実してるのも意味不明

    松潤センター推しはなんなんだろうね??
    ワンピースコラボで松潤と愉快な仲間達になってたのは笑ったw
    受賞した時に盾を持つのは普通リーダーでしょ⁈
    嵐はセンターが無いのが好きだったのに残念過ぎる

    +62

    -4

  • 860. 匿名 2020/05/07(木) 22:57:38 

    >>43
    分かる。特に悠仁が大好きだったんだけどライブDVDで「おいで~」って言った瞬間なんか冷めちゃった。あとはもう年的にあの元気ハツラツな感じが疲れてきた。

    +118

    -5

  • 861. 匿名 2020/05/07(木) 22:57:44 

    桐谷健太が結婚していた事知らなくて知ったら少し冷めてしまった

    +11

    -3

  • 862. 匿名 2020/05/07(木) 22:59:50 

    >>752
    嫌いって感想はアンチとは違うと思うよ
    アンチって嫌いなのにわざわざ見たり調べたりしてケチつけたり
    何でもない行動や言動を悪意を持って見て過剰に叩いたり周りに悪口を広めたり
    嫌いになるのとアンチ化するのは別じゃない?

    +12

    -3

  • 863. 匿名 2020/05/07(木) 23:00:04 

    >>9
    私この私服でも醒めないぐらい好きだったんだけど若い頃に出てたウルルン見て一瞬で本当に無理になった。
    本性はこんな大人気ないダッセー奴なんだなって。子供相手に声荒げてマジギレは無い...

    +118

    -5

  • 864. 匿名 2020/05/07(木) 23:00:53 

    >>857
    小顔だと思ってたのに顔大きいよね
    一般人と撮ったのだと小さい
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +5

    -3

  • 865. 匿名 2020/05/07(木) 23:02:09 

    なんだっけあの若手俳優、サッカーやってて国民の彼氏とか言われてて女スキャンダル出て自撮りがぶりっこでアカデミー賞で調子こいたスピーチした人。名前が出てこないほど冷めた。

    +24

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/07(木) 23:02:41 

    >>850
    喜んでるファンもいるんじゃないの?

    +0

    -15

  • 867. 匿名 2020/05/07(木) 23:05:04 

    >>858
    横だけどほんとだwww
    スプーン使えるようになったくらいの感じw

    +15

    -2

  • 868. 匿名 2020/05/07(木) 23:05:44 

    >>848
    燃え尽きたということだ
    お疲れ様!!!!!

    +57

    -2

  • 869. 匿名 2020/05/07(木) 23:06:13 

    >>745
    インスタライブはまじヲタ減らす
    よね
    本人的にはファンサービス兼営業活動なのはわかるけど
    質問に答えるのは10代のヲタに対してだけだし
    なんかだらしない私生活垣間見えるだけなんだよね
    ベッドに寝そべってま~す、みたいな態度のインスタライブだし
    なんかすべてにキリっと感がない
    だらだらやってるし
    オバサンヲタは確実に引きますよ
    若い女の子なんて移り気なだけ
    インスタライブだろうがファン全員にきちんとした態度で向き合う、という姿勢ない俳優は売れません


    +31

    -7

  • 870. 匿名 2020/05/07(木) 23:06:20 

    >>45
    知らんがな

    +7

    -9

  • 871. 匿名 2020/05/07(木) 23:06:41 

    松田聖子
    歌も上手で、よく言われている人の悪口言わない所もいいなと思っていたけれど、コンサート行って嫌いになった。
    一緒に行った人がファンクラブに入っていて、前から10列目くらいのすごくいい席でしたが、惰性でやってるような手抜き感しか感じられなくて、何より、歌声にちっとも感動しなかった。
    生だったらもっと感動するはずなのに、いまになって思えば口パクだったのかも。
    あれ以来、見たくなくてチャンネル変える。

    +13

    -4

  • 872. 匿名 2020/05/07(木) 23:08:28 

    BUMP OF CHICKEN。4枚目のアルバムあたりから冷め始めてたけど、花の名で無理になった。もう曲調がなんでもかんでも同じにしか聴こえないし、藤くんの歌い方が変わったのもキツかった(喉のためなんだろうけど)
    昔のブラウン管で評価されたくない云々の名言がことごとく変わっていったのもなんだかなって思ったよ

    +39

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/07(木) 23:08:45 

    >>816
    演技力や俳優としての姿勢でヲタになるわけじゃなく
    外面だけで見るなんて安っぽいね

    +7

    -6

  • 874. 匿名 2020/05/07(木) 23:09:33 

    >>308
    ジャニーズのわりにめちゃくちゃブスやな(笑)

    +52

    -1

  • 875. 匿名 2020/05/07(木) 23:09:48 

    >>496
    顔が薄くて好きじゃないけどw 別に意地悪そうには見えないなぁ。もう少し早く話せよとは思うけど。

    +16

    -9

  • 876. 匿名 2020/05/07(木) 23:09:58 

    >>10
    最高なんだけど〜っwww

    +101

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/07(木) 23:10:32 

    >>31
    カメレオン俳優と呼ばれる人たちはフィーチャーされないからカメレオンでいられるんだよね。
    「あれもこれもこの人だったんだ!すごい!全然わかんなかった!」って発掘したと視聴者に思わせて応援してもらえる。
    んで人気出てバラエティとかで色がついて認識されるとカメレオンでいられない。
    人気でちゃうと巣立っていった感じになって昔からのファンは冷めていくパターン。

    +116

    -1

  • 878. 匿名 2020/05/07(木) 23:10:49 

    >>686
    凪のお暇は最高だったけどな。
    あれがピークで、あとはつまらない。
    あ、今日から俺は、のぼこぼこにやられる不良もよかった(笑)

    +23

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/07(木) 23:10:53 

    >>43
    歌い出しが「神は~」というのを聞いてから離れました。
    昔ほんとに大好きでした。

    +87

    -4

  • 880. 匿名 2020/05/07(木) 23:11:58 

    >>863
    昔も今も全然好きじゃないけど、21歳なんて子供だししゃーない

    +29

    -25

  • 881. 匿名 2020/05/07(木) 23:12:04 

    >>827
    なんだろう、空気に飲まれて浮気しちゃいそうな危うさを感じる

    +38

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/07(木) 23:12:37 

    >>848
    わかるよ私はリボンくらいまでかな
    蔦谷好位置プロデュースで曲のアレンジもだいぶ変わったし

    もうファンじゃなかったけどhey和が出たときに、ついに悠仁こんな曲につくったかと思ったw

    今も嫌いじゃないし、虹とかいい曲もあるけどね

    +79

    -2

  • 883. 匿名 2020/05/07(木) 23:12:51 

    >>548
    分かります。この頃とか
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +51

    -0

  • 884. 匿名 2020/05/07(木) 23:12:55 

    >>34
    登坂広臣も。
    ローラ事件で冷めた。

    +113

    -4

  • 885. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:00 

    トピ内の圧倒的星野源率
    古いけど水嶋ヒロとか。めっちゃファンでは無かったけど顔が好きだった
    あとNのためにの頃の窪田クンは好きだった。見る機会増えて、交友関係とか連んでる相手と喋る時の感じを知ってあまり好きじゃない感じだな…と

    +46

    -1

  • 886. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:23 

    >>849
    安住さんが一番かっこいい

    +83

    -3

  • 887. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:48 

    加賀なんとかという人。目だけカッコ良くてウマみたいに長い。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:46 

    >>94
    過去のことだし
    きちんと罪償って決着ついてる
    えげつない記事だったのに、自ら認めた姿勢も評価してる
    逆にexitヲタ増やしたと思うよ

    +6

    -56

  • 889. 匿名 2020/05/07(木) 23:15:19 

    いるけど、かつては大ファンだったから名前出すの申し訳ないから書けない
    自分が見え方変わったんだな、って思ってますね

    +14

    -0

  • 890. 匿名 2020/05/07(木) 23:15:33 

    >>865
    竹内涼真?

    +23

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:09 

    >>668
    何を言っても無駄かもしれないけど
    どう考えても批判を向ける対象が違うでしょう?
    一番悪いのは中国でしょう...

    +35

    -3

  • 892. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:10 

    >>881
    そうなんだよね
    そこが好きでいまだにファンしてます

    +9

    -10

  • 893. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:38 

    >>114
    単なるアホで軽い男だったね
    自分的にはあの声量なさと下手さで
    芸大卒を売りにする図々しさ
    石丸幹二と月とスッポンの違い

    +70

    -1

  • 894. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:43 

    キスマイ。藤ヶ谷くんの北山くんに対する態度の悪さが全然治らない、悲しくなってきた。
    玉森くんはかわいいが、サービス精神は控えめ。
    北山くん宮田くんが頑張って盛り上げてるし、この二人がキスマイを支えてる。メンバー愛が強いのは二階堂くん。横尾くんは俳句の人になってしまった。千賀くんは天然さんでつかめない。
    なんというか、嫌いまでいかないけど最近まとまってない気がしてつらい。
    特に藤ヶ谷くんが空気を冷やす、あれが一番問題。
    天狗になってない?Aスタの司会、向いてないよ。と言ってあげたい。

    +76

    -1

  • 895. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:10 

    >>860
    悠仁は真面目で好きだけど、おいでーを純粋にできるのが凄いなーって引いた目で見ちゃうのはなんかわかる。別にキャラを演じてるわけじゃないんだよね。ホント心からやってる。

    +33

    -1

  • 896. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:19 

    >>75

    えー、ヒゲ剃ったら最高じゃない。

    塩顔で脱いだら程よいマッチョ、好きすぎる。

    +88

    -10

  • 897. 匿名 2020/05/07(木) 23:19:32 

    >>1
    星野源って書きに来たら一番に出てた。
    やつはうまい棒を一秒で食べるような三枚目の役やったり、くせのうたとか言いながらくせがない歌を歌ってる頃が良かったんだよね。
    でも本人がイケメンで人気者だと思い込んじゃって総理を虐めるくらい調子に乗ってるから、もうこのまま流転しそうな気がする。
    ファンはライト層が多くてコア層が少ないからプレミアもののグッズとかもあんまり売れないし(ヤフオクとかメルカリでもほとんど落札されていない)、そこらへんからもよくわかるけど昔とファンがガラッと変わってるんだよ。
    今のファンの人たちが、お布施覚悟でコロナに潰されないように金使ってくれるかと言ったら、そこまでする人は少ないと思う。
    そういう人たちがいなくても大丈夫なほど売れてるかと言ったら、そんなこともないと思う。

    +233

    -6

  • 898. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:08 

    >>1
    星野源最近マイナス評価多いけど、なんかしたっけ?

    +56

    -12

  • 899. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:10 

    >>890
    そうです。ありがとうございます。
    名前もカッコイイと思うくらい好きだったのに名前忘れてましたw

    +9

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:23 

    >>31
    こういう脇で光る人がブレイクして
    出演作が主役ばっかりになると
    アレ、あんときのカッコよさどこいった?って思う。

    カルテットの一生さんは最高に良かったのに、
    最初から男前設定の主役でこられると、ん?って。

    +132

    -3

  • 901. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:42 

    ファンまで行かないけど綾野剛が好きな時がありました。友達も好きだったよ

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:00 

    >>135
    幅を少し広げて平行二重にしたんだろうね
    末広二重の方が可愛かったのに…
    今も可愛いけど少しくどくなった気がする

    +86

    -3

  • 903. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:34 

    >>602
    肝心なところってw
    遠回しに皮肉っててワロタwww

    +27

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:49 

    >>73
    わかる。番組に出てるときの態度とか、常田さんの喋り方にゾワゾワして冷めた。こーゆースタイルが俺らなんで。感が無理になった。私生活どうであれ良い曲作ってればファンはついてくると思ってるんだろうけど、何年かしたら消えてそう。やっぱり歌だけじゃなくて作ってる人の人間性とか大事だと思った。

    +213

    -4

  • 905. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:11 

    >>10

    www
    これ作った人のセンス好きだwww

    この星野源の「家に帰ろう」?が取り上げられるようになってやたら夕方のニュースで流れた時、「なんじゃこの小学生が作ったみたいな歌は」と思ったけど、やたら芸能人がこの動画とコラボしてて、なんでこんなダサい歌と…?と疑問しかなかったんだけど、今考えたら全部メディアが仕組んだことだったのかもね。
    いや、じゃなきゃなんであんなダサい歌…。
    森高千里の歌並のダサさじゃない?

    +296

    -3

  • 906. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:15 

    浅野忠信

    +19

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:16 

    横浜流星
    結局ゆりゆりがよく見えただけだったことに気づいた
    その後の役みんな同じような役柄ばかりで、髪型も同じで演技も同じ
    演技力もお世辞にも上手いとはいえない

    +44

    -6

  • 908. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:29 

    山田孝之

    +32

    -2

  • 909. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:45 

    >>188
    監督「ジャニーズ事務所とスポンサーが決めました」

    +183

    -1

  • 910. 匿名 2020/05/07(木) 23:23:09 

    >>898
    急に冷めてしまった…芸能人編

    +58

    -20

  • 911. 匿名 2020/05/07(木) 23:23:18 

    >>394
    パリコレ出たなら世界で通用するモデルと勘違いするミーハーな庶民
    だからごり押しはやめられない、と業界が舐めるんだよ
    実際、杏はパリで日本人相手のショーに出ただけ
    すべて渡辺謙の娘のデビューのためのお膳立てなのに
    杏のあのスタイル悪さじゃ世界の舞台なんて無理すぎる

    +36

    -19

  • 912. 匿名 2020/05/07(木) 23:23:31 

    >>889
    よくわかる

    しかし出す
    私の青春 稲葉さん

    ご本人は多分昔からずっと謙虚
    急に路線が変わったり政治的な発言したりなどせずストイックに自分たちの音楽に向き合ってる

    だから変わったのはこちらなんだろうな
    ライブにも興味なくなったしアルバムも何作前から買ってないだろう
    めったに出ないテレビに出てても録画して見ることすらしなくなっちゃった

    こんなこと書いてるけど尊敬しててこれからも元気でやって欲しいと思ってるw
    自分がどうしてこんなに冷めてしまったのか自分でもわからず謎の罪悪感w

    +56

    -3

  • 913. 匿名 2020/05/07(木) 23:25:24 

    >>204
    キンキンな歌い方で騒音みたい!
    歌聴いて一気に冷めた。顔も良くないし。
    役に騙されてた〜

    +13

    -8

  • 914. 匿名 2020/05/07(木) 23:25:31 

    >>262
    いい年して悪口やめません?

    +1

    -26

  • 915. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:22 

    >>399
    モデルだけしてた時期なんてごくわずかでしょ
    常に渡辺謙の娘だから優遇された
    (本人的には渡辺謙の娘を隠していたことにしていたが、あのマスコミ利用はまさに渡辺謙の名前を巧みに利用していた)

    +34

    -6

  • 916. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:29 

    >>204
    インタビューの受け答えがちょっと…。
    キャラ作ってる、狙ってる感が。

    +34

    -4

  • 917. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:49 

    道端ジェシカ

    スープを迎え舌で飲んでて、気持ち悪過ぎてフォロー外した。

    美人があんな食べ方するなんて… 残念すぎる。

    +32

    -1

  • 918. 匿名 2020/05/07(木) 23:27:17 

    >>888
    本人もだけど、相方の対応も良かったよね
    若干重めだったけどw
    でも爆報での持ち上げ方は違和感すごかった
    家が貧乏でもがんばってたのは凄いけど、無理やり美談にして持ち上げてる感じが気持ち悪かったなー

    +13

    -4

  • 919. 匿名 2020/05/07(木) 23:28:07 

    >>45
    ボンボンジョビ。
    高校生の時大好きだったけどダンスが劇ダサかった… ショックだった🤯
    1997年かそれくらいの横浜のコンサートで。

    +46

    -4

  • 920. 匿名 2020/05/07(木) 23:28:44 

    昔、三浦翔平の顔が本当に好きで、たまたま誕生日にファンクラブイベントがあった。
    当日台風の中行ったのに、若くて可愛いファンにしか愛想振りまかないのを見て冷めた。一瞬で嫌いになった。

    +93

    -0

  • 921. 匿名 2020/05/07(木) 23:28:50 

    >>298
    どんだけ最近だよw
    ネタにしては究極につまらんな

    +5

    -5

  • 922. 匿名 2020/05/07(木) 23:29:12 

    >>919
    ジョン ボンジョビ

    +56

    -1

  • 923. 匿名 2020/05/07(木) 23:29:53 

    ゆず。

    古い話だけど、ゆずのオールナイトニッポンを聴いていた。好評だったけどプレッシャーが大きかったのか「自分たちはお笑い芸人じゃない」みたいに言って自ら辞めていって、それから曲も聴く気がなくなってしまった。
    年を経て青春ソングがしっくりこなくなったのも理由かもしれない。フジの人気女子アナと結婚した成功者像と初期の歌詞のギャップが開きすぎた。水色も、好きだった夏色のセルフパロディなのが何か残念だった。滑ったのか、ラジオのリクエストランキングにも全然入ってこなかったし。

    +25

    -1

  • 924. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:24 

    竹内涼真、久しぶりにめっちゃハマったのになぁ。大事な時期だから恋人作りません!のキャラであっさり熱愛発覚。いるかもって濁してくれてたらよかったのに。爽やかで開けっぴろげなキャラクターがただの演技でがっかり。

    +37

    -5

  • 925. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:29 

    杏なんて渡辺謙の名前でなく自力です!と言える実力なんてモデルとしても女優としてもないのに
    本当に一流モデルなら今でもモデルとしてやってたのに
    すぐ女優に鞍替えしたしね
    だからそういうこと

    +15

    -15

  • 926. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:34 

    岡田健史
    「うぅ、こわ」で冷めて「どんな球を投げようか」で苦手ななった

    +33

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/07(木) 23:31:38 

    綾野剛
    話の内容は薄く、大したこと言ってないのに大したことを言っているようにまわりくどい と気づいてしまったから

    +53

    -1

  • 928. 匿名 2020/05/07(木) 23:32:45 

    >>636
    デマかも知れないけどスノーマン降りたからいいや...
    アンチされまくりだしリーダーの不祥事でトドメ刺された感じ
    やっぱり好感度高いグループ推した方が毎日楽しい事に気づきました

    +26

    -1

  • 929. 匿名 2020/05/07(木) 23:32:47 

    >>94
    本人はやっと言えてスッキリしたみたいに言ってて反省の色が見えない

    +83

    -3

  • 930. 匿名 2020/05/07(木) 23:33:29 

    >>3
    芸能人に冷めるっていうか、そういうトピ覗かなくなる

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/07(木) 23:33:52 

    東方神起
    反日行為だ!!って問題が何度かあがっても、ライブ行ったらやっぱりパフォーマンスもカッコイイし!!
    って思っていたけど、2年前くらいからのライブが「なんか…つまらない?」と思いつつも気のせいと思おうとしたけど、チャンミンの熱愛認めたやつで冷めた。
    今年のツアーも無いだろうし、ファンクラブ辞めようかな。

    +54

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/07(木) 23:34:58 

    >>153
    この人って尾野真千子とも付き合ってたけど、どっちが主導権握ってたんだろう?

    +37

    -1

  • 933. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:14 

    >>901
    綾野剛は好きな人は好きな顔やスタイルをしてて雰囲気もちょうど良くて好きになった人多いと思う
    それが流行りというやつなんだけど
    でも映画メインであんまりテレビ出なくなったらそういうライトなファンが去ってしまったね
    謎のバンド活動とかしてたし…

    あと雰囲気のある俳優だから演技派イメージあったけど意外と滑舌良くなくてそこでも濃いファンがあんまりつかなかった
    私も一時期好きだったよw

    +27

    -1

  • 934. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:23 

    >>247
    推しは既婚だけど、奥さんのことまで褒めるファンがいて、
    トピでも奥さんアゲコメントが多い。
    いい嫁かなんて見たことないだろってのに。
    ある程度の年齢超えないと、
    やっぱりプライベートの話は覚めちゃうね。

    +11

    -6

  • 935. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:36 

    >>358
    花咲爺帽は昔から被ってたよ

    +22

    -1

  • 936. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:48 

    >>898
    知らんのかーい(笑)

    +66

    -0

  • 937. 匿名 2020/05/07(木) 23:36:02 

    >>910
    これでなんでマイナスなのかさっぱりわからない
    悪いのは安倍さん
    芸能人ならともかく、首相がやることじゃないし
    まるで星野源が安倍の友達か?と疑われる
    政治家がこういうことしちゃダメ
    まあ、がるちゃん民は安倍が好きな保守贔屓で権力に弱いから
    なら、これが日本共産党の議員がやったら共産党最低!と正反対の反応だろう

    +21

    -125

  • 938. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:17 

    >>605 >>718 >>760
    だいぶ前に離脱したけどそんな事になってたんだw
    どこまでが事務所の意向かはわからないけど、ファンの年齢層高いからっていつまでもお金出してもらえると思ってると痛い目に合いそうだね

    +36

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:57 

    マリスの頃のGacktとか好きだったけど年々胡散臭いおっさんになっていき、ついていけなくなってアンチ化してきたまである

    +30

    -1

  • 940. 匿名 2020/05/07(木) 23:38:04 

    佐藤栞里

    +3

    -5

  • 941. 匿名 2020/05/07(木) 23:38:21 

    >>31
    メディアが取り上げすぎると、その空気に冷める

    +33

    -2

  • 942. 匿名 2020/05/07(木) 23:38:22 

    >>694
    何それ、ひどい。
    終電に間に合うように壊したのかな(笑)
    ブーイング起きなかったの?

    +52

    -2

  • 943. 匿名 2020/05/07(木) 23:39:17 

    竹内涼真
    仮面ライダードライブでファンになったが、本人のノリというか性格が無理だった。
    もっと真面目で実直な好青年だと思ってた。

    +22

    -4

  • 944. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:10 

    >>719
    おしゃれな髪型してるだけで、顔は普通だよね

    +28

    -2

  • 945. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:50 

    佐藤健
    電王で好きになってJUNONも5年くらい毎月買うほど好きだった笑
    天皇の料理番まではドラマもバラエティも録画しつつだんだん冷めてきて、恋つづとYouTubeでちょっときついなって思った
    恋つづでハマったファンのノリも無理

    +54

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/07(木) 23:41:21 

    星野源はもともと好きでもなかったけど悪い人ではなさそう…と思っていたけど…
    何様だよ

    +46

    -2

  • 947. 匿名 2020/05/07(木) 23:41:38 

    このトピでめちゃくちゃ名前上がってる星野源と綾野剛のドラマはネット見てると期待値も高そうで二人ともすごい人気者だなと思ってたんだけど
    みんなの熱が冷め切る前にとっとと放送してしまわないと…って余計な心配してしまったよ

    +41

    -2

  • 948. 匿名 2020/05/07(木) 23:42:12 

    佐藤健かなぁ・・・芸能人全般そんな深く考えたこと無かったけど、最近なにかのクイズ番組で
    自分の番じゃない時に他の人が間違えたら何回も「俺はいまの分かりましたよ」って茶化す感じでもなくドヤ顔で言ってていざ自分の番になったら1問も当たらない。

    これみてから、さすがにそんなイケメンでもないのにこの人ナルシストだな(笑)と思うようになった

    +71

    -0

  • 949. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:19 

    安室奈美恵

    安室ちゃんがジャネット・ジャクソン好きだと聞いたので、ジャネットの動画みたら安室ちゃんがパクリまくりの超絶劣化版だったと知り、冷めたどころか恥ずかしくて情けない人なんだと思った。
    何一つアーティストらしい事もしてないのに、肩書きだけは何故かアイドルではなくアーティスト。
    ハリボテっぷりが不憫ではある。
    ただ、ジャネットの素晴らしさを知れたことには感謝している。

    +50

    -14

  • 950. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:28 

    >>34
    そう思う。
    いい感じでブレイクしてきてあともう少し!ってタイミングだったね。

    +96

    -1

  • 951. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:38 

    名前は伏せますが、ずっとYouTubeで観て気になっていた歌手のライブに行ったら、分かりやすいヅラでした。
    ショックというより、なぜあんなに分かりやすいヅラにしたのかが気になって、それ以来ますます気になる存在です。

    周りがあえて言わないって雰囲気を、本人も感じないのでしょうか?

    +22

    -1

  • 952. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:28 

    キングヌー

    去年から曲にハマっててファンになろうかなって思ってた矢先に井口の発言と常田さんの「なあ兄弟」でサァーと覚めた
    ガルちゃんでは芸人扱いだし恥ずかしい

    +66

    -2

  • 953. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:50 

    >>912
    鼻にかけた裏声に冷めたとか?

    +6

    -1

  • 954. 匿名 2020/05/07(木) 23:45:17 

    >>91
    やはり?
    初めて聞いた時、カバーかと思ってたw
    聞いた事ある様な懐かしい感じがして。

    +65

    -1

  • 955. 匿名 2020/05/07(木) 23:45:31 

    >>951
    オシャレウィッグでなく?

    +3

    -1

  • 956. 匿名 2020/05/07(木) 23:45:55 

    星野源、綾野剛、高橋一生、佐藤健、キングヌー
    多すぎ

    +59

    -1

  • 957. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:10 

    向井理かなぁ
    演技が棒…

    +23

    -7

  • 958. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:16 

    >>165
    向かって右にいる人が梅干しみたいな顔して歌うのがすごく気になる

    +45

    -1

  • 959. 匿名 2020/05/07(木) 23:46:46 

    >>57
    どういったヒエラルキーなのか教えてもらいたいw

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:06 

    三代目、EXILE

    +9

    -1

  • 961. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:07 

    >>35
    まあね。一番悪いのは旦那だけどね!

    +64

    -2

  • 962. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:22 

    KinKi Kidsかな
    ファンがとにかくしんどい

    +36

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:41 

    >>892
    そこが好きなんかいwww

    +12

    -2

  • 964. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:45 

    >>952
    なあ兄弟トピに居たけどガル民に弄られてて面白いトピだったwww

    +34

    -0

  • 965. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:48 

    >>69
    すごく性格悪いってほんと?

    +29

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:49 

    尾野真千子
    名前をなくした女神の時は宝塚出身の人?って思ってたぐらい品を感じたのに、バライティでの品のなさと男好きすぎて一気にさめた。
    主演で輝きたければ演技力だけじゃだめだよ。イメージも大切。

    +66

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/07(木) 23:49:38 

    >>188
    岡田さん、勘違いも甚だしいね
    私には顔の濃いちびっこオジサンにしか見えない

    白い巨塔、なかったことにしてるよね?

    +201

    -1

  • 968. 匿名 2020/05/07(木) 23:49:49 

    >>923
    こないだ他のトピで誰かが言ってたけど、もう少しおじさんになって落ち着いて、昔のフォークデュオゆずが戻ってくるのを楽しみに待とう

    悠仁がみんなのうたとか合唱曲の専門家になってない事を願ってw

    +20

    -0

  • 969. 匿名 2020/05/07(木) 23:50:01 

    >>13
    またこの話題?
    どうでもいいよ。

    +2

    -23

  • 970. 匿名 2020/05/07(木) 23:50:10 

    KingGnuの井口
    政治的発言したと思ったら変なメンヘラアイドルと熱愛、そこまでは我慢したけど文句言ってTwitter削除とかダサすぎて無理だった。さらにトドメが常田がクサすぎるなあ兄弟発言。曲がダサく感じてしまう。

    +72

    -1

  • 971. 匿名 2020/05/07(木) 23:51:27 

    >>9
    私は田代まさしかと思ったよ

    +9

    -3

  • 972. 匿名 2020/05/07(木) 23:51:43 

    >>910
    あ、これそんなに評判悪かったんだ

    +75

    -2

  • 973. 匿名 2020/05/07(木) 23:51:59 

    back number
    ボーカルの不倫からの彼女の水着ではしゃいでいる写真の破壊力よ。
    その少し前から、歌うとき顔くしゃくしゃになるのが気になって冷め始めてたから、この件で一気に氷点下まで下がった。

    +80

    -0

  • 974. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:05 

    >>124
    ほーそんなこと出演者に言われてぽかーんとしてて
    しかもそれがオンエアされるって恥ずかしいわー。
    だから今はもう見なくなったのかな?
    私が知らないだけで活躍されてるのかな。

    +127

    -2

  • 975. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:17 

    >>955
    年齢に対して多過ぎる毛量とでも言えば分かりますか?安いコントで使うようなヅラで、ウイッグとかではなく、YouTubeでもある時期からいきなり不自然になっている感じです。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2020/05/07(木) 23:53:45 

    松本人志

    +9

    -1

  • 977. 匿名 2020/05/07(木) 23:54:03 

    >>820
    パンサーの尾形に似てるって言われて、
    だんだん尾形に見えてきたw

    しかもなぜか逆転現象が起こり、
    最近は尾形のほうが好きになってきた…フシギ

    +23

    -2

  • 978. 匿名 2020/05/07(木) 23:54:35 

    マイナスつくだろうけど東方神起

    兵役行く前までめちゃくちゃファンでしたが、帰ってきたら日本人のファンに酷い扱いになり一気に冷めました

    そのせいで今では韓国が大嫌いに。
    日本に足踏み入れないでほしい。
    ちなみに母国ではファンも少なくとっくに過去のアイドルらしいっす

    日本でお金搾取するのまじで気持ち悪い。

    +78

    -3

  • 979. 匿名 2020/05/07(木) 23:54:42 

    >>975
    誰か気になるw

    +12

    -0

  • 980. 匿名 2020/05/07(木) 23:55:09 

    >>487
    片岡鶴太郎っぽくなりそう。

    +5

    -3

  • 981. 匿名 2020/05/07(木) 23:55:43 

    >>608
    役作りだよ

    +5

    -1

  • 982. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:18 

    >>958
    その表現であの表情だな って分かるくらい的確すぎるw

    +24

    -1

  • 983. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:23 

    中村倫也
    ほのぼのと語るトピでコメにマイナスが付いたから。

    +4

    -3

  • 984. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:37 

    ミュージシャンの政治発言はほんまやめたほうがいいわ。
    ジョン・レノンクラスになってからねしか思わない。
    正直、だっさ…しょぼ…ってなる。

    +61

    -2

  • 985. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:02 

    今回のコロナで一気にさめました。もう応援できない。(落胆と怒りの為、長くなります)
    芸能人じゃなくてフィギュア選手になるけど、ロシアのエフゲニア・メドベージェワ選手。

    平昌オリンピックのアンナ・カレーニナが好きで、その演技を繰り返し見ていたほどです。
    ホテル廊下でのプレゼントばら撒き騒動やヘイトレター騒動、クリケットクラブの情報漏えい騒動等…色々お騒がせしてアンチが増えていたがプログラム(リベルタンゴやエクソジェネシス、SAYURI)は素晴らしかったので引き続き応援していたのに。

    コロナで様々な興行が中止、延期になっている中、ショー主催者に何の確認もせず「6月に開催されるアイスショーのため!!」とか言って、他の出演者は誰一人として出国していない中、高齢の母親と2人で日本へ滑り込み入国。
    その時点でSNSは炎上していたのに批判的なコメは全てブロック。
    その後、ショー1年延期が発表されたのに、チャーター機も出てるのに全くロシアにもカナダにも帰国する気配なし。「ショーの為」は表向きの理由ではなから日本に長期滞在する気だったのでは?と疑問が沸く。

    その後インスタライブで「ステイホーム!」と呼びかけていながら当の本人はスーパー銭湯から配信していたという…。
    おまけに青森の八戸のスーパーで肉の塊買ってるところを店員さんにツイートされているかと思えば桜の写真UPしないで、出歩かないで!!と青森県知事が涙ながらに訴えているのを尻目に桜の木の下で踊っている所をインスタにあげたり…。外出自粛なんてなんのその。
    おまけにスーパーの店員さんのツイート、どの層の圧力がかかったのか知りませんが削除させられていた。いや、もう拡散されてるし遅いんだけど。
    そして八戸に新しくできたスケートリンクで貸切練習しながらインスタライブでしらじらしく「氷が恋しい」と発言した。
    日本選手達はホームリンク閉鎖で他リンクへ移動も許されていないから皆ステイホームしている。本当に氷が恋しいのは彼らなのに。
    しかも彼女を手引きしたのが荒川静香とか…いや、日本の選手の為の日本スケート連盟の副会長じゃないのか?これらを全てタラソワにばらされて焦った援護ファンは今度はタラソワを攻撃しだす始末。
    しかも青森の前は新潟にもいたことも検証されてしまった。
    コロナ禍の中、メキシコ→アメリカ→カナダ→日本(東京→新潟→青森)と出歩きまくり、それをSNSで発信しまくり。
    その大好きなSNSでの振舞いもひどい。彼女を叩いたのではなく「出歩くのは控えた方がいい」とやんわり諭した人に「うっとうしい」と返したり、帰国して欲しいという声を挙げる日本人が多くなってきたら「クソみたいな奴ら」とつぶやいたり。

    こんなことを散々していながら「ニホンノミナサンアイシテマス」とか言ってれば日本ではもてなしてもらえると思っている。
    簡単に金を稼げると思っている。それが彼女の行動にあらわれすぎていて本当に無理になりました。

    彼女の行いを注意した人に「はいはい、日本人はセーラームーンやってりゃいいんでしょ」と言ったり、東日本大震災の黙祷時間に合わせて「日本が嫌い」というインタをオリンピックチャンネルの公式であげたり。
    今回のコロナ騒動といい、いくらなんでもやっていい事と悪い事がある。

    +58

    -14

  • 986. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:13 

    芸能人好きになると最初の数ヶ月は単純に楽しくて仕方ないんだけど、そのうちだんだん「見てて恥ずかしい」という感情が出てきて、テレビは義務感で必死で録画するけど、恥ずかしくてみてられないという状態になってきて、そうなるともう終わりが近い。自分でもこの恥ずかしいって感情がなんなのかよくわからない。

    +59

    -0

  • 987. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:25 

    亀梨くんを20年好きだという女芸人に、簡単に神対応したところを見て、むかついたのと同時にさめました。ライブ行ったら復活するかなあーとも思うのですが、心の狭い自分にも何だかがっかり。

    +5

    -20

  • 988. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:28 

    >>962
    この間軽い気持ちでキンキのトピ見たら魔境だった

    +26

    -1

  • 989. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:34 

    福士蒼汰
    週刊誌に撮られた写真と整形を知ってまったく興味無くなった

    +19

    -1

  • 990. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:39 

    >>188
    え〜!そんな勘違い野郎なんだ!もう少し謙虚な人かと思ってたよ!大好きな「燃えよ剣」の主演やられて、こっちはイメージじゃなくてガッカリしてるのに…!

    +105

    -1

  • 991. 匿名 2020/05/07(木) 23:58:37 

    SHOCK EYEさん。
    湘南乃風じゃなくて、この人が昔から好きだったけど、歩くパワースポットとか待ち受けにしたらご利益あるとか言われ出して、本出したり、運気がアップする開運の待ち受け用の写真を本買った人の特典にしたりして、何か、冷めてしまった。

    +31

    -1

  • 992. 匿名 2020/05/07(木) 23:59:56 

    >>441
    しかも踊れるような曲調じゃなくて失笑した(笑)

    +39

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/08(金) 00:00:32 

    >>977
    尾形の謎の棚ボタwww

    +39

    -1

  • 994. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:10 

    >>986
    えーなんだろ
    一緒です!!
    どうして恥ずかしいんだろ
    その芸能人も別に恥ずかしいことはしてないんだけど

    +17

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:12 

    綾野剛は突然出てきて成り上がっていく様がかっこよかったけど。段々、悪そうな奴とも付き合ってる感じがしてきて嫌になった。あと、なんか勘違いしてる感じが嫌だわ。段々、凄い居丈高になってるのがわかる。俳優辞めてもいくらでも俺は仕事がある、露頭に迷う事は絶対にないって感じで振る舞ってるけど、辞めた後に自分がいかに勘違いしてたかわかる。

    +33

    -3

  • 996. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:20 

    >>986
    なんとなくその気持ちわかります。
    私の場合好きと見てられないが混在します。私はそれも気持ちよくて私おかしいなーと思いますが。もう冷めてること気づいてるのに録画を義務感でするのとかすごいある。笑

    +26

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:32 

    椎名林檎、東京事変
    世の中コロナで大変なのにライヴを決行したから嫌いになった。

    +45

    -4

  • 998. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:37 

    >>937
    なんでそこ共産党?(笑)比較するなら第一野党の立憲民主党じゃないの?
    立憲民主党だったら身内をもっと絶賛するからダメか?

    +53

    -0

  • 999. 匿名 2020/05/08(金) 00:02:17 

    椎名林檎

    +22

    -2

  • 1000. 匿名 2020/05/08(金) 00:02:44 

    >>978
    ごめんなさい!プラス押そうとして、間違えてマイナス押しちゃった!プラスです、プラス!
    反日の国のアイドルや俳優を応援する人の気が知れない。

    +19

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード