-
1. 匿名 2020/05/07(木) 11:08:47
動画では、ぐずって泣き出した娘を独特な方法であやす横澤さんの姿が映し出されています。
泣き出した赤ちゃんに横澤さんは「え、ウソ!?」と驚いた振りをして対抗。ついには赤ちゃんも根負けしたのか、泣き止ませることに成功しました。
出典:f.easyuploader.app
リンク先に動画があります「え、ウソ」 横澤夏子の『赤ちゃんのあやし方』に反響 「笑った」「楽しすぎ」 – grape [グレイプ]grapee.jpお笑いタレントの横澤夏子さんがInstagramを更新。同年2月に生まれたばかりの娘との動画を公開し、反響を呼びました。
+87
-78
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:15
ちょっとうけた+380
-27
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:19
この方、たまに美人に見える時がある。+45
-87
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:40
なんでこんなトピ開いたんだろう+286
-8
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:57
>>3
え?いつ?+34
-3
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:11
まだ3ヶ月くらいだから大変だよね〜
+147
-4
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:20
秋山に似てる気がした+101
-3
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:26
赤ちゃんの顔うつさないの偉い
インスタで家族写真アップしてる無防備馬鹿とは大違い!+423
-6
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:34
お母さんの顔してる+173
-8
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:35
この人は髪は短い方がいい+100
-1
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:49
クリエーターズファイルの人に似てる+27
-0
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 11:11:08
私も笑いたくて動画見たのに~全然面白くなかった~+21
-15
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 11:11:26
聞き上手w+36
-2
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 11:12:02
なんだかんだ良いお母さんに
なりそうな気がする!
コロナだし、当分は
ずーっと子育てに専念してね。+348
-21
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 11:12:08
赤ちゃんいると、泣き止ませるために本当に色んな事するよね
効果音みたいな音だしてみたり、サイドステップで延々と踊ったり…
懐かしいなと思った^^+205
-2
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 11:12:11
赤ちゃんが戸惑うようなそれで黙る返し方やあやし方はやりすぎに注意と聞いた。
疲れて限界きた時はそういった技が一つ二つあれば便利だけどね。+23
-26
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 11:13:15
これ見た!赤ちゃんの声が可愛い+16
-2
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 11:13:25
赤ちゃんと面白い会話してるなw+88
-4
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 11:13:43
>>16
泣き止めばいいってもんじゃないよね
気持ち考えてあげてほしい+15
-41
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 11:14:15
この人のネタ嫌い
女を馬鹿にしてるしつまらない+31
-22
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 11:14:20
赤ちゃん困惑笑笑+74
-4
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 11:15:11
あかちゃんの頭がかわいい!+45
-3
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 11:15:58
>>16
じゃあどうしても泣き止まない時はやって泣き止ませればいいの?+23
-10
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 11:15:58
動画見たらうっとうしかったww+20
-3
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:02
抱っこで寝たけど、置くと泣くからこんな態勢で置く横澤夏子
赤ちゃんの背中スイッチあるある!+265
-2
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:12
>>19
子供によって性格も違うし誰だって試行錯誤しながらだからいいじゃん+87
-6
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:35
>>3
それこそ『え、ウソ!?』
+34
-2
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:37
>>4
この疲れた世の中に害は無いからいいじゃない!+41
-2
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 11:17:02
ちょっと分かる(笑)
私も子供が泣き出したとき「え!泣いてる!?」って聞くと、泣き始めはぽかーんとして止まってくれた+90
-4
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 11:18:25
>>23
後半読んでほしいです。
どうしてもな時にこういった技あるといいと思います。+15
-7
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 11:21:39
>>25
身体が離れたり、布団に置いたりすると泣くの懐かしい。以前保育士してて、一歳で体重10キロ近い外国人の赤ちゃんがこんな感じの子で。毎日のお昼寝をなんとか寝かしつけてましたが、もう腰砕けるかと思いました。+73
-3
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 11:26:55
怖くて逆に泣きそうだけど違うんだ?
+1
-0
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 11:27:02
>>1
おでんくんw+8
-0
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 11:27:09
>>25懐かしい。
+46
-2
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 11:30:08
これ、2歳児のイヤイヤにめっちゃ効いた!!!
イヤイヤいってキー!!ってなってたのが真似しだしたら笑い出して、えっえって言わないでーとか言ってきて2人して笑い転げた。
もうすぐ赤ちゃん生まれるから赤ちゃんにも試してみる+88
-2
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 11:31:14
>>14
リモートで仕事はじめてるよ。春菜とか渡辺直美とか滝沢カレンのインスタライブ出てる。+13
-2
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 11:34:19
>>19
気持ちっても、赤ちゃんって暇つぶしに泣くからね+56
-3
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 11:34:27
>>36
そうなんだ!
教えてくれてありがとうございます。
興味は、ありません!+7
-9
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 11:34:41
>>36
それを仕事というのか?+2
-5
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 11:35:23
〇〇はだめとか言うけど、お母さんが楽しそうに育児してるのが一番大切でしょ
こんな楽しそうに育児したかった+115
-2
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 11:38:32
>>35
イヤイヤ期にも効くんですね!
現在1歳4ヶ月ですがイヤイヤ期がきたら実践してみたいと思います!+35
-2
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 11:39:32
>>38
最後の一言余計ww+26
-1
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 11:40:27
しつこくてヤダなぁ+3
-6
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 11:41:57
>>3
ちょっとわかる。
美人とまではいかないけど、スタイル良くて清潔感あって髪もツヤツヤしてるからそんなに酷くは見えない。+68
-4
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 11:42:48
スゲェー
えっ?と嘘?の2ワードで泣き止ますのは笑える。
赤ちゃんいないけどやってみたかった。
+5
-1
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 11:45:30
>>25
髪型と服装あるあるだー。
一生懸命お母さんやってるんだね。
+112
-2
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 11:47:18
赤ちゃん「大きくなったら反撃してやる」+5
-0
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 11:48:31
>>23
私の場合ですが、諦めて抱っこしてトントンしながら赤ちゃんとの根比べになってた‥+6
-0
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 11:49:11
>>4
めっちゃ平和トピでいいじゃん?+8
-0
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 11:49:24
赤ちゃんカワユス
そしてお母さんがちょっとロバート秋山に見えてウケたw+8
-1
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 11:50:48
>>16
やりすぎるとどうなるのさ
それを教えてくれないと+11
-1
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 11:53:28
>>25
母親の誰もが通る道だね笑+53
-0
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 11:54:41
>>40
そうそうそれが大事なんだよね
お母さんの気持ちは赤ちゃんに伝わるから
つねったり叩いてるわけじゃあるまいし、あやし方なんて何でもいいんだよ+24
-1
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 12:00:06
>>42
前のも余計な一言だったよw+6
-0
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 12:07:27
みやぞんに似てる(笑)+1
-0
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 12:10:26
ご近所さんに五人くらい夏子さんに似てる人がいる+6
-0
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 12:12:29
いろんな方法試したくなるよね!
「あっそーなんだ〜!わかる わかる」とかよく適当に会話してた。
やってるうちに真剣な顔で見つめてきてでピタッと泣き止む時があるんだけど、こっちが「おっ?泣き止んだか?」って気づいた瞬間に「あっ!ヤベ〜泣いてたんだっけ」みたいにまた泣くっていうね…
そういうの繰り返してたわ+23
-2
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 12:16:38
>>16
後から聞いてなるほどと思ったのは、痒みと服などの違和感。全身さすって整える。
泣いたら抱っこか授乳かと奮闘してたけどそういう理由もあるなと感心した!そして何がなんでも泣き止ませないとと追い詰められないのも大事だと。+4
-0
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 12:22:56
このひとアンチ多いよね。
私はけっこう好きです!+16
-1
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 12:31:59
>>54
一応お礼言うだけ良いじゃん。+2
-0
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 12:34:06
>>14
こんな嫌味たっぷりコメントにいいね沢山、さすがガルちゃん+33
-0
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 12:40:57
>>12
同意😅
ほぼ、えっえっえっ本当に?しか言ってない。
ただただぐずり気味の赤ちゃんの声が可愛いだけだったわ+8
-1
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 12:41:53
>>26
なんかズレてる+0
-6
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 12:42:50
>>37
はいはい、すごいすごい+1
-23
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 12:43:25
>>1
いいお母さんだね。+4
-3
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 12:48:15
>>9
なんかもう元々ベテラン母ちゃんって感じの顔してる+4
-1
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 12:50:02
赤ちゃん可愛い~。
最後らへんの「えっウソ」って夏子の笑ってる顔、赤ちゃんもつられて笑いそうだな~と思った。+5
-1
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 12:50:16
お母さんがあやそうとすれば赤ちゃんは3か月以降なら大抵笑うよ。世界の全てだもんさ+3
-0
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 12:52:48
子供が産まれてたんだ、知らなかった!今更だけどおめでとう!この人の婚活から見ていたから、なんだか身内のように嬉しいなぁ+3
-1
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 13:16:38
ゆりやんのネタに通じるウザさを感じた。+1
-1
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 13:21:33
>>25
コニーみたいな抱っこ紐使ってるのかな?うちも使ってたー懐かしい!去年だけどw+1
-2
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 13:29:35
日本しねーは忘れないから+3
-1
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:32
4歳知的障害伴う自閉症の息子にやったら、大爆笑された。
赤ちゃんの声が愛おしすぎるね。+4
-1
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:19
ブスな顔出すな
ブスは子ども産むな
子どもがかわいそうだから
+1
-11
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 14:35:49
>>61
前半しか読まずにプラスしてしまった
嫌味だね+6
-1
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 16:38:23
チコちゃんで、赤ちゃんは暇つぶしで泣いてるって言ってたから、あながち間違ってないよね。+4
-1
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 16:49:39
>>44
歯並びがキレイなのと髪型が決まってるよね+3
-1
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:55
機嫌良いときの赤ちゃんに耳近づけて
「うん、うん、えーー?そうなの!?」って会話するのやってたw
赤ちゃんの何言ってんのこいつみたいな顔おもしろくてw+0
-0
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:06
>>15
いい子に育ちそうw+8
-1
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:09
楽しそうに子育てしてて、良いじゃない+0
-1
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:07
笑うとかわいらしいし、一般人に紛れてたら普通の奥さまだよ。+1
-1
-
82. 匿名 2020/05/08(金) 11:36:20
どーしても生理的に嫌い(/´△`\)
でも子育て頑張って+3
-1
-
83. 匿名 2020/05/08(金) 19:13:21
>>19
びっくりさせたり
威圧して泣き止ませてるので
なければ大丈夫では?
る+1
-1
-
84. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:22
>>15
やれることはなんでも試すよね+2
-1
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 18:13:27
>>15
楽しそう。笑+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 21:27:47
>>23
泣いてて良いんやで。お母さん一休みしていいんよ+0
-0
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 22:05:58
この人のお母さんの講演会行ったよ。良かった。
ちゃんとした家の娘さんなんだなと思った。+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 22:45:01
楽しみながらやってていいね。私は考えすぎちゃって心身疲れてたから。今思えばもっと楽しめば良かった。もう小二。+0
-0
-
89. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:24
>>15
こないだ横断歩道で信号待ちしてたら赤ちゃんをぶん投げそうな勢いでお母さんが振り回しててびっくりした。揺さぶられっこ症候群だっけ、あれを連想したけど赤ちゃん笑ってたからいいのかな。でも絶対脳が揺れてたと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する