-
1. 匿名 2020/05/07(木) 10:39:00
久々に録画したメリー・ポピンズを観たら、子供の頃に観た感動が蘇ってきました。
この映画好きな人いたら語りませんか?+71
-0
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:21
イーーースーパーカリフラジリスティック〜っていう曲が好きだけど、うまく歌えない。+50
-0
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:21
あの好きな味に変わる薬のシロップ、飲んでみたかったなー+26
-1
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:36
好き〜!
作中のA Spoonful of Sugarをよく口ずさんじゃう。+40
-0
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:51
新バージョンのメリー・ポピンズ観てない。観たい。+32
-1
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:51
チムチムリーチムチムリーチムチームリー+31
-0
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 10:41:30
2ペンスを鳩に名曲です。+52
-0
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 10:41:46
見てみたいと思ったまま、未だ見ず30年経った+3
-0
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 10:42:12
最後の方のおじさん達の大人のイジメみたいなシーン、子供ながらにショックだった。帽子をぶち抜いてかぶせたり。あとは鳩のおばさんも結構衝撃だった
楽しいだけじゃない、深い話だよね。子供向けというより、大人もじっくりみちゃう+50
-0
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 10:42:50
小学生の時に音楽の授業で観た!+4
-0
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 10:44:07
図書室で読んだ日は
小学校の帰り道で傘を広げて
ピョンピョンとびながら帰った+5
-0
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 10:44:31
>>1
最初のシーン、桜が散る街並みのシーンが特に好き+7
-0
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 10:46:03
子どもたちに薬をあげるんだけど、苦いのかと思いきや子どもが好きな味に変わるのが好き
メリーポピンズが飲んだ薬はラムパンチの味なんだよね+27
-0
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 10:46:52
大恐慌のときのロンドンだよね。
また見てみようかな〜
もちろんジュリーアンドリュースの方ね+30
-1
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 10:47:04
メリーポピンズ2の世界観も良かった♪
やっぱディズニーのアニメはCGよりイラスト!+38
-1
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 10:47:45
大好き!原作もいいけど、このジュリーアンドリュースすごく合ってるよね。
絵の中に入るところが好き。
+37
-0
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 10:48:19
数年前に記念版DVDが発売されたので買いました。子供の頃見て印象的で凄く感銘を受けました。今はCGで出来てるアニメーションが多いけれど、メリーポピンズは現実でもあり絵本の中に入ったような気分になれるので好きです。あの時代にできた映画にしては凄くレベルが高いなと思います。最近こういった映画が少ないので、メリーポピンズは私の中で特別な映画です。+24
-0
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 10:50:34
前に平原綾香のミュージカル見に行ったんだけど、日本人でも全く違和感なかったしむしろ良すぎて最後泣いてしまった。
スパカリ~の振り付けがめちゃくちゃ激しくて速いんだけど、大勢でビタっと合わせてきて感動した~
またやって欲しいなぁ。+24
-1
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 10:56:05
>>5
1作目に出てきたあんなものやこんなものが所々に出てくるから、もっと楽しめると思います!ますます世界観が可愛いので観てほしいです!+7
-0
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 10:57:34
>>15
このシーン映画館で観ておぉー!となりました。衣装も何もかも可愛かった。+7
-0
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 10:57:45
ウォルトディズニーの約束見てから本編見ると感慨深い+19
-0
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 11:06:36
子どもの頃は単純に好きってだけだったけど、大人になって観るともはや感動して涙出てくる。笑+3
-0
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 11:06:48
メリーポピンズ大好き!
数年前、平原綾香さんの舞台も観に行ったけど
観てて元気になれる作品。
映画メリーポピンズ2のエミリーブラントさんも良かった!
初めて観たときのワクワクは忘れられない。+24
-1
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 11:17:49
道にカラフルなチョークで絵を書くシーンが好き。
小川を描いて、って。+8
-0
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 11:21:03
現実的なのは、紅のメリーポピンズの方+1
-0
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 11:29:16
子どもの頃から大好きだった
自分のところにもメリーポピンズ来て欲しいってちゃくちゃ思った+17
-0
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 11:30:06
見たこと無いけど、美味しそうなお菓子の名前だと思い込んでました+0
-0
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 11:32:23
年の離れた姉が大好きで一緒に小学生の頃見てた!
スーパーカリフラディリスエスピアリドーシャスとても長すぎる言葉だけど、大きな声で言えたらすっきり!
スーパーカリフラディリスエスピアリドーシャス!!
ちなみに歌詞とか英語の部分が合ってるか不明(笑)
+7
-0
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 11:35:32
>>5
よかったよー!可愛かった!+7
-0
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 11:36:33
タッタカタ♪+9
-0
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 11:46:52
ジェーンとマイケルのお母様の歌が好き
スカートはいていてもーって曲
パワフルな女性活動家のはしりだよね
エレンもいい味出してて好き+30
-0
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 11:49:01
ディビディビディビディビって言ってる曲が好き+1
-0
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 11:51:24
リターンズはとにかく色彩が綺麗!
テレビはコロナ関係かつまらないバラエティばっかりだから全然みてなくてディズニーデラックス契約したよ。
メリーポピンズもリターンズも見れますよ!+8
-0
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 12:00:40
もう何回観たかわからないくらい観てる!
DVDもBlu-rayも持ってる♡
リターンズも素敵だったけどやっぱりジュリーアンドリュースの方ばかり観てしまう
+7
-0
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 12:04:06
メリーポピンズとサウンドオブミュージックのマリアって演じた人同じ人なんだよね!
歌うまいよね。
スパカリ~うまく歌えないけど家事はかどるから鼻歌でよく歌うし、鳥肌たつくらい好き!
+21
-0
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 12:20:03
弟役の子は13歳で病死なんだよね。
wikiに書いてる。+5
-0
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 12:20:40
20年くらい前に買ったサントラ持ってるよー!
名曲揃い
ジュリー版が好きすぎてミュージカルは行く気になれなかったけど、鑑賞された方に好評なら行けばよかったな+3
-0
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 12:25:38
>>5
前にBSで放送してたから
その内地上波でもするんじゃないかなー??
希望を込めて…+9
-1
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 12:26:25
2年ほど前にやってたミュージカルも楽しくて好きだった+2
-0
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 12:32:10
平原綾香が苦手すぎてミュージカルもリターンズ日本語も
なかなか受け入れられない…+3
-1
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 12:36:31
子供の時に観てから大好きです!
2を映画館で観たけどラストのあの幸せな映像に感激して涙が止まらなくて、一緒にみた彼氏に涙もろくなったねと言われて、その数ヶ月後、誕生日にブルーレイをプレゼントしてくれた!
落ち込んだときに観てます。+6
-0
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 13:21:27
ワクワクしながら観た子供時代を思い出せるので、何度も見返したくなる映画です!
バンクス家の子ども部屋を片付ける時、指をパチンとならすと全て洋服やおもちゃがきちんと引き出しや元の場所に戻るところ、今だに掃除が面倒な時に思い出して、あぁなれば楽なのにって思います。+5
-0
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:58
リターンズ見た人はディック・バン・ダイクが出てることは知ってる人多いと思うけどメリーポピンズでジェーン役を演じたカレン・ドートリスも実はカメオ出演してるんです。子供の頃の面影残ってます。+23
-0
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:55
メリーポピンズ ウォルト・ディズニーの約束 メリーポピンズリターンズ 3部作全部好き。ウォルト・ディズニーの約束見ると作者が何を伝えたかったのかがよりはっきり分かってとても良い作品です。イントロ流れるだけで泣けて仕方なかった。ディズニー好きには堪らない昔のディズニーグッズやディズニーランドのパーク内や着ぐるみ達が出てくるのも魅力満載。画像はワールドプレミアでジュリーアンドリュースとディック・バン・ダイクも参加した物です。+11
-0
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 16:02:29
小学生のときに映画を見て以来大好きです!
ジュリー・アンドリュースの歌声が好きです。
作品の歌も好きで、2年前の平原綾香さんのミュージカルも見に行きました。
『リターンズ』見てないんです…。
ここでの評判良さそうなので、見てみようかな…?+3
-0
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:47
メリーポピンズの曲の日本語訳詞って
本編版と合唱用(ミュージカル用?)版で二種類あるよね?
私は口ずさむ時は
ひとさーじの砂糖ーでメディスンゴーダウン♪
とか
チムチムニーチムチムニー(中略)私はー煙突掃除やさん♪
って方が好きで、そっちを歌ってる
+1
-0
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 17:22:05
Owwww! ステッピンターイム
Owwww! ステッピンターイム+2
-0
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:03
山ちゃんが吹き替えるバートが超かっこいい。
日本語でも歌のクオリティを下げてない。+4
-0
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:40
>>28
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス?+3
-0
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:17
昔からメリー・ポピンズよりもバートがめっちゃ好きだったな
少年の心を忘れない大人ってのが凄く魅力的に見えた+4
-0
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:48
ミュージカルも観に行ったけど歌詞が違うからなんとなくノれなかった、、
でも映画は大好き!
子どものこうだったらいいのにな、が詰まってて夢みたいなお話の中に現実の辛さ、悲しさもあって明るいだけじゃないのがいい。
最後にかかる[凧をあげよう]が大好きで、初めてディズニーに行ったときに流れてすごく嬉しかったな。+3
-0
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 23:59:05
ああ!夢がある!子供の頃に観たきりで内容もうろ覚えだけど、話題になると胸が躍る!素敵な映画ですね+1
-0
-
53. 匿名 2020/05/08(金) 00:48:49
音楽聴くとディズニーランドのエントランスを思い出すよね。
わくわくしてうっとりできて、大好きな作品です!+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/08(金) 03:16:22
>>50
バートは仕草一つ一つが愛らしくて好き
鼻をつんつんしたくなる可愛さがあるよね+8
-0
-
55. 匿名 2020/05/08(金) 11:36:53
乳母募集の面接に集まったお婆さん達が強風でピューって飛ばされていく場面がシュールで好きだったなぁ
その後メリーポピンズが優雅に登場✨+3
-1
-
56. 匿名 2020/05/08(金) 11:36:55
>>54
鼻つんつんしたくなる可愛さ(笑)
めっちゃ分かる!+1
-0
-
57. 匿名 2020/05/10(日) 21:36:26
>>43
ほんとだ!口元に面影残ってるね!
メリーポピンズ大好きなのに、このこと今日まで知らなかった!ありがとう!!
+3
-0
-
58. 匿名 2020/05/11(月) 08:56:00
ジュリーアンドリュース最高ですよね。
あの歌声が失われたのが悲しいけど+3
-0
-
59. 匿名 2020/05/11(月) 08:57:32
原作者は映画化に大反対だったけど出来上がり見て納得したんだよね
でもリターンズ見たら大激怒だろうと思う+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:20
ナイトミュージアムのディックバンダイク出てたなんて知らなかった。
声ですぐわかった。
それにお年を召しても変わらない軽やかな動き+1
-0
-
61. 匿名 2020/05/11(月) 09:15:20
ジュリーが好きすぎてリターンズは受け入れられない
メリーはあんなショーガールみたいな恰好はしないと思う…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する