-
1. 匿名 2020/05/07(木) 09:23:24
出典:image-cdn.hypb.st
バンクシーが医療従事者を讃える作品を公開 | HYPEBEAST.JPhypebeast.comBanksy が医療従事者を讃える作品 “Game Changer” を公開: イギリス・サウサンプトンに位置する病院に展示中
さらにBanksyは、病院に勤務する人たちへ以下のようなメモを残した。「あなたたちの行い全てに感謝します。この作品がこの場所を少しでも明るくすることを願います。白黒で描かれているけれどね」+199
-26
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 09:24:47
+123
-15
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 09:24:47
バンクシーって何者なんだろう…+323
-6
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:34
発信力ある人の正しい行動だと思う
誰かのやることにケチ付けてばっかりのヤツが多過ぎ+253
-5
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:35
バンクシーの良さが未だに分からない+288
-30
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:38
世界では医療や福祉従事者が称賛されてるのに、日本では差別がおおいって聞く。
民度、国民性の違いなのかな。+37
-34
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:59
この絵下手な気がする+119
-43
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 09:26:00
一瞬子供がナースを雑に扱ってるように見えたけど、ヒーローとして扱ってるってことね!+276
-5
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 09:26:19
>>3
正体不明のアーチストだっぺよ+106
-4
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 09:26:23
+48
-25
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 09:26:46
>>6
世界でも差別はあるよ。そして日本でも医療従事者への感謝、讃辞もある+102
-2
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 09:26:49
いつも思うけどバンクシーだから何やねん!+120
-7
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:08
>>3
落書き野郎+168
-3
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:09
>>6
それは日本下げしたいやつらのデマ+59
-6
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:17
>>3
多分金持ち+123
-3
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:23
>>3
ステイホームで家の中で活動してたら奥様に叱られたらしいねw
+165
-0
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:24
>>5
それに尽きる。+55
-4
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:25
>>2
池から必死に這い上がろうとするワンコみたい+8
-0
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:46
>>10
トイレ汚っ+57
-12
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:48
そのうちナースマンが制作されそう
+14
-2
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:53
>>6
日本は民度が低いって?wあんたいつもの奴か+46
-4
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:59
>>7
思ったより、ね…。+28
-1
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 09:28:42
パレスチナの分離壁に絵書いたの有名だけどやっぱバンクシーって社会派だね+22
-2
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 09:28:53
>>1
皮肉の風刺画たくさん書いてる人がこういう作品を描いてるのも良いね。
バンクシーもコロナに気をつけて欲しいな+78
-4
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 09:29:00
一枚の絵が13億円で落札されるアーティスト+16
-0
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 09:29:32
話題になろうなろうと必死+4
-20
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 09:30:06
>>16
奥さんは旦那の正体を知ってるの?+68
-0
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 09:30:15
ハリウッドは映画化しそうだよね、今回のコロナ騒動+4
-0
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 09:30:31
>>7
ネズミの絵で描いてほしかった。
+6
-4
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 09:30:48
>>26
この人、十分有名だよ+23
-1
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:11
>>27
なんなら子供もいるらしいんよ、、
+78
-2
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:13
>>8
あぁ!そういうことか!+44
-1
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:29
スプレーで落書きするヤツらとなにが違う?
ミーハーな都知事が、わざわざ見に行ってたけど。
どんなに人気が有っても、人の物や公共物に描いたら犯罪です。私は嫌いです。+87
-11
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:52
医療従事者に感謝しかないのは確かだよね+16
-1
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 09:32:50
>>26
どんな心理でこのコメ書いたのw+7
-0
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 09:33:04
>>26
20年以上も描いてきて、あちこちで個展も開かれてるから、有名になりたい的な意味じゃないと思う。
単に「病院で働く人ありがてえ」と思ったんじゃない。
+60
-3
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 09:33:38
>>35
バンクシー知らんのじゃない?+12
-0
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 09:34:42
これ売ったの寄付したら…と思ったけど、そういう人じゃないか。+2
-0
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 09:35:32
病院の壁にスプレーしなかったのはいいことだ+18
-0
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 09:35:52
>>5
何コメントしてもいいけど、トピまで開いて主張するって本当自己顕示欲強いね。+15
-33
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 09:35:54
医療従事者の方への差別なんて、もってのほかだな+10
-1
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 09:36:20
個人的にはそろそろスーパーやドラッグストアの店員さんも讃えるべきだと思うで+68
-1
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 09:36:29
>>24
死んだら困るから外出禁止されてるらしいのよ。
下水道の施設とか、浄化槽や裏路地にラットの絵を描くのが好きらしいから。
+11
-1
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 09:36:41
>>5
私もわからない+45
-2
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 09:36:42
率直なところ、SNSで拍手をする動画とかどう思ってるんだろう?+13
-0
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 09:36:46
>>15
作品が高額で大量に売れているから、かなりお金の入りは大きいはず。
ただ、作品として、本物の遊園地を作ったりして、作品制作に大金を使っているので、言われているほどお金持ちではないかも。+36
-1
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 09:37:05
バンクシーっていつから出てきたの?
知らないうちに世の中がバンクシーバンクシー言ってた取り残されてる…+36
-0
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 09:37:20
>>10
これ大っ嫌い!
トイレの汚さに吐きそう!
絵筆雑菌まみれ+40
-10
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 09:38:03
>>10
そりゃ奥さん怒るww+43
-2
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 09:38:03
>>29
医療従事者向けのメッセージにネズミは…いろんな点でNGかも+7
-0
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 09:38:55
この人の作風は私の好みではないから琴線に触れたことがない
なんか過剰に持ち上げられすぎな気がする+15
-1
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 09:40:00
>>16
家の壁作品だらけかな
そのうちママ友とかがリークしそう+11
-1
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 09:41:19
>>25
実はバンクシーはイスラム国とかの反政府組織とかで、こういった芸術で金集めしてたら怖いと変な妄想してしまった
そんなワケないけどw+1
-3
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 09:43:22
>>40
なら何の為のトピなのか。+14
-1
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 09:44:52
アート界の電通みたいな存在がバックにいてそうだなぁ
コッソリ街中に描いてもすぐにマスコミにバンクシー様キター!と報道されるし
昔からちょっと違和感があんのよね+32
-2
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 09:44:56
すぐにシュレッダーした絵とかあったよね、、+8
-0
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 09:45:35
>>5
アートなんだから、好き嫌いがあって当然。
その発言だけじゃあ、だからどうした?としか言いようがない。あなたのそんなことでも発信したいという自己顕示欲の強さだけを押し付けられたようで不快。+28
-21
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 09:45:39
>>6
毎回すぐ日本サゲの人来るなぁw
寄付集まってホテルを無償で提供できたり企業や個人からいろんな日用品集まったりしてるよね
年明けのダイヤモンドプリンセス号のときから応援は続いてるしなー日本では民度低い人達のほうが目立つし声もでかいから仕方ないか
+14
-1
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 09:46:18
>>8
私も雑だと思ったけど、ヒーローなら理解できる。
国民性が出るね。日本人だと雑に扱って見えてしまう。+40
-2
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 09:47:21
>>16
トイレの中とかちょっと怖かったね+15
-0
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 09:47:48
一般人が壁に落書きしたら逮捕される+2
-0
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 09:48:45
この人、なんで急に有名になったの?
昔から絵を描いてる人だったら、何処かで名前出たりしない?
一切聞いた事無かったからステマ野郎なのかと思ってた。
絵の上手い下手は関係なく流行りが大好きなセレブがもてはやしてるだけなのかな。+8
-5
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 09:48:56
>>2
味があるね+7
-1
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 09:50:18
>>6
思いっきり、海外のが
日本以上に問題になってるが
ニュースを見てないんか?+11
-1
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 09:52:55
>>10
絵だとしてもトイレに大量のリアルなネズミの絵描かれるのはきつい笑+39
-0
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:17
>>42
ドライバーさんもだね+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:21
>>10
前は突然街に絵が現れてみんなびっくりみたいな感じだったけどさ、今はわざわざ自分で撮って流出させてると思うと笑えるw+17
-1
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:38
>>7
アートはアイディアだからね。
写真のようにかけるような人はいるけどそれだとアーティストとしては不十分なんだよね。+12
-2
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:55
THE・欧米って感じのイラストと発想。
日本人がやったら凄いバッシングくらいそう。
好きでやってるんじゃないとか、
ヒーローは慈善と自己犠牲の象徴だから、お金の見返りを求めるなって意味なのかって。
こういうのは、よその国の他人事だから楽しんで見てられる+2
-0
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 09:55:26
>>67
奥さんはかわいそうだけど、ステイホーム守ってるのはいいことなんじゃないかな笑+9
-1
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 09:57:19
>>33
文化が違うからなー。
日本みたいなところでやったら嫌だけど元が汚い場所だし。+1
-2
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 09:57:33
芸術はよくわからないけど、誰かが喜んでるならそれでいいかなと思う
迷惑かけられた人は訴える権利もあるのだろうし+3
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 09:57:38
>>43
市民全員じゃなくバンクシーがってこと?
名指しで禁止されるってことは正体バレてるの?+0
-0
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 09:58:01
バンクシーらしき落書きを撤去した東京都の日本らしさ好き+9
-1
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 09:59:55
>>3
意外と見た目は普通のおっさんかも。+37
-1
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 10:00:18
>>4
あなたの家の壁にどこの誰か分からない人が同じように絵を描いて行っても言えるなら立派だね+2
-5
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 10:00:24
>>21
先祖代々遡れる生粋の日本人だからこそ、現状を嘆くのですよ。+1
-4
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 10:00:36
>>4
落書きやっててもいいのか…+3
-1
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 10:01:50
>>69
この絵を見てそこまで考える人いるの?
って思ったけど、そういう意見なら日本人じゃなくても考える人はいると思う
+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 10:02:55
ヒーローは助けに来ないってか。
+1
-0
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 10:03:14
>>71
日本でもやってたよ
+2
-0
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 10:03:21
>>27
一緒に行動してるよ+13
-0
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 10:04:24
>>12
もてはやしすぎよね。私はラッセンが好き〜+9
-3
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 10:07:15
じゃあ私ノーマンロックウェル+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 10:10:34
>>68
オリジナリティもね
どんなに上手くても何処かで観たような絵だとあまり評価されない+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 10:10:49
解説がないと何を表現してるのかわかりづらい絵だなー。
ナース人形を見る子供の表情も暗いし
見ていて楽しい気分・明るい気分にはならないです。
+3
-5
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 10:15:46
>>67
確かに、ミステリさが減だよ
この人のコンセプト的にもokなのかな+0
-0
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 10:16:08
>>77
進め一億火の玉だ!…と、一致団結した過去を黒歴史として、政府には従わないよう教育してきた成果がしっかり出てると思うよ。
+0
-2
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 10:19:04
>>48
上にも書かれてるけど、バンクシーの奥さんがこういう気持ちだったみたいよw+5
-0
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 10:21:28
落書きしてなかったら無名でしょ。+0
-1
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 10:22:02
>>6
海外の方が酷いでしょ。+6
-0
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 10:22:26
>>5
絵による
落札直後にシュレッダーにかけたのなんかはオチも含めて結構好きだ+37
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 10:22:52
>>45
いっぱいいっぱいでそれどころじゃないって言ってた。+0
-0
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 10:24:21
>>9
そういえば「何にもしない人」ってどうなったのかな?+4
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 10:26:10
>>9
www+6
-0
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 10:26:21
>>73
横だけど、ちゃんと税を納めてたら、ものすごい金持ちだってことはバレるし、収入源も明かすわけだから、税務の関係者には、ある程度把握はされてるんじゃないかな。
もちろん、そればらしたら、全世界から批難されるし、バンクシーもそこに住み続けないだろうし、そしたら、税金納めてくれなくなるし。
普通の人以上に箝口令しかれてるのでは?+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 10:27:43
私は、○○が描いたからスゴい、という絵の見方が嫌いなんだけど、
この絵も、多摩美大生が描きましたって言われたら、世間でマスコミに取り上げられるほどの絵ではないと思う。+3
-7
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 10:29:11
保育士さん、幼稚園の先生、介護士さん、スーパーの店員さん、宅配便屋さん……などなど、他にも沢山の職種の方々が頑張っているよね。
勿論、医療の方々にも感謝しているけれど、薄給でも命をかけて毎日頑張ってくれている方々に私はお礼を言いたいな。
+2
-0
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 10:31:22
>>5
好き嫌いあるから、それはいいんじゃない?
でも、もしバンクシーのファンの看護師さんがいたとしたら、これものすごく嬉しいと思うよ。
自分の信念とか仕事への姿勢とか、単純にお金のためとか、医療従事者にも色々あるとは思うけど。
やっぱり認めてもらえるって嬉しいし、頑張れるよね。+31
-1
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 10:32:04
>>74
撤去したってか大事に別の場所移しただけじゃないの?
千葉の偽物っぽいやつはきちんと消されたけど。
東京のはとってあるんじゃなかったっけ?+1
-1
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 10:33:58
>>6
いや、医療従事者が差別されてるのはどこの国にも起きてる。
むしろ日本はまだマシなほうでは?
とはいえ、差別されること事態がおかしいし、もっと称賛されてしかるべきだけどね。
+8
-0
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 10:37:06
>>8
そうだったんだね、遊んでる子をコロナ患者に例えてナースが振り回されている意味かと思ったよ。+8
-0
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 10:41:27
>>100
街中に突如出現する奇妙な落書きというのも含めて作品であるバンクシー作品を別場所に移すっていう無粋なくせに遠慮がちな日本好き+3
-0
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 10:43:01
>>40
何コメントしていもいいならいいんじゃないの?
5さんは、特別暴言や悪口を吐いているわけでもないし。+7
-0
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 10:56:29
>>1
バンクシーて絵上手だったんだね+3
-3
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 10:57:43
>>93
なるほど。
もしかして投稿者の自己満足になっているのではなかろうか・・+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 10:59:09
ただの風邪なのに世界中がおセンチになってバカみたい+0
-8
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 11:00:13
もてはやされてるけど、勝手に落書きしてるんでしょ?+3
-2
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 11:01:22
盗まれないといいんだけど。+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 11:06:45
ここでもツイッターでも病院に送って感謝のメモまで残してるのに医療関係者が世界中で粗末に扱われてる!これはその皮肉を描いた絵だ!って言ってる人いてビックリした
病院関係者がこの絵見て「スーパーヒーローの病院のスタッフたちを誇りに思う」とか話してたり、展示されて寄付金を集めるためオークションにかけられるのに…
いつもは皮肉ばかりだけど流石にコロナで空気読んだとしか思えない+5
-2
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 11:07:30
>>3
普通に写真で回ってるよー+13
-1
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 11:08:25
>>8
これが雑に扱って見えるって理由が分からない
+7
-4
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 11:08:33
>>62
昔から美術関係の本に載るくらい有名だった
中東で落書きされた壁を盗まれるとか、落書きの所有権裁判とかのニュースにもなってたし
ただ興味が無い人は知らなかっただけじゃない?
東京での落書きで変に有名になって、日本で急にアンチが増えたイメージ+8
-0
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 11:38:29
>>46
匿名でやってるのに収入入ってきてるの?
落書きだったりするし+7
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 11:42:30
>>8
すぐにヒーローってわかったけどなー!+9
-0
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 11:45:53
>>10
矛盾してるよね、、
日和見主義。+2
-1
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 11:45:58
日本の漫画家が医療従事者を称えるイラスト描いたら非難殺到だったよね
バンクシーのこれと何が違うんだろう
お国柄?+3
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 11:47:53
>>42
介護施設の方もね。+5
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 11:48:20
>>97
芸術って全部そういうものじゃん?+5
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 11:49:04
ヒーローを捨てる描写は必要だったか?て思った+3
-4
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 12:01:02
>>120
あれってゴミ箱?
私おもちゃのカゴに入れてるだけだと思ってた😅
Game Changer というタイトルだしゴミ箱の方がバンクシーっぽさあるのかな…+6
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 12:01:22
>>59
え?日本人だけども普通にヒーローごっこに見えたで…?年齢によるんじゃ?+8
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 12:02:13
>>3
イギリスのミュージシャン、マッシヴアタックの3Dが正体だけど謎の人という設定でやってる。+45
-1
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 12:04:38
>>2
人面犬に見えた+0
-0
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 12:33:31
>>1
「白黒で書かれているけどね」が、いいなぁ。
バンクシーってスレてるというか発想が変人だよね。(褒めてる)+8
-0
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 12:49:25
>>38
何日間か展示して、その後オークションに出されるってニュースで言ってたよ。
バンクシーもそのつもりで寄付したんだろうね。
アートで人を勇気づけてその後寄付金にもなるってすごいな。+5
-0
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 13:12:34
>>114
もっともっとすごいけど、greeenみたいなものだよ。
匿名、落書きと聞くとまるでチンピラっぽいけど、すでに世界的なスーパースターです。美術史に残る存在だと思うし、将来は教科書にも載るのは間違いないでしょう。
+12
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 13:17:06
>>114
時々ニュースになってる落書き作品は、バンクシーの作品のごく一部。
部屋に飾れるような作品も、国内外の画廊でたくさん売られてます。+7
-0
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 13:20:22
>>51
画風が問題なのではなく、街中に風刺画を描くという提示の仕方が、この人の作品の本質なのです。
+5
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 13:22:43
>>113
バンクシーをどういう人か知っていてのアンチではなく、ただの不良と思ったんじゃないかな?+1
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 13:28:57
>>76
バンクシーに落書きされたら、それだけでラッキーだよ。確実に何百万円かで売れる。+3
-0
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 13:33:21
あのトイレのヤツはオエッてなったけどね。+0
-0
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:30
>>131
バンクシーじゃなくてどこの誰かも分からない人にって話だよ。
バンクシーだって最初はただの落書きだったんだよ。
どっかの誰かが値段つけただけて今でも落書きだと思ってる。
自分の家の壁に無名のやつに落書きされてそれが社会性のあるメッセージだったらいい事だわ~って言えるなら立派だね。+0
-3
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 13:52:38
>>5
上手と思うけど、惹きつけられないというか。。。+4
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 14:30:10
>>5
種別としては一種の風刺画ではあるよね。
限られたツールや範囲、例えば白黒オンリーとか、型紙にスプレーだけとか、その物自体が移動不可な壁絵とか、で一定以上の世界観を描き出している。
本来のコンセプトとしては啓蒙やメッセージであって、作品としての売買目的はない。話題になってからは歪んできてるけど、だからこそ、そこを逆手にとったあのパフォーマンスアート(シュレッダーアート)を披露した。
限られた世界で限られたツール、もともとは売買目的はなく一定の世界観を表現しようとする、彼の場合は風刺色は強いけど、そこにはあくまでも人間の徒然が。エッセンス的には何か俳句みたいなものに通じてる気がする。
+14
-2
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:24
正体分からないってだけで持ち上げられてないか?+0
-1
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 14:35:26
>>105
省略した線は的確でないといけない
上手くないとその省略線が描けないの
ちなみにわかりやすいところで言うと
手塚治虫は省略線の鬼+4
-0
-
138. 匿名 2020/05/07(木) 14:44:28
>>86
> ナース人形を見る子供の表情も暗いし
人間がこのディストピアを憂う
子供の表情はそうした世界の象徴だよ
見た目のまま受け取るのものではない+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:01
普通に絵を描くとそこまで上手くもないんだな+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:46
+5
-0
-
141. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:59
日本のTwitterのやつと違って、これは病院に許可取って書いたみたいよ+2
-0
-
142. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:07
医療従事者には敬意を表しつつ、持ち上げる人を皮肉ってるように見える
バットマンとかが入ってるのは、玩具箱じゃなくてアメリカとかでよく見る安いゴミ箱だし+7
-0
-
143. 匿名 2020/05/07(木) 16:09:07
バットマンとスパイダーマンがおもちゃ箱?ゴミ箱?に無造作に入れられてるのが気になるなぁ。
新たなヒーローが出てくると見向きもされない…みたいな風刺かと思った。
世界中の医療従事者の方々は危険な中で働いてくれていて、本当に頭が下がる。一時のヒーローで終わらせてはいけないね。+7
-0
-
144. 匿名 2020/05/07(木) 16:57:10
>>31
お父さんバンクシーってわくわくする話だわ
子供だと喋っちゃいそうだけどなー+10
-0
-
145. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:13
>>139
私もなんか意外だったわ。
ステンシルじゃない作品って初めて見た+1
-0
-
146. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:29
>>121
テレビのコメントではゴミ箱に捨てられてるヒーローと言われてたね
バンクシーらしいと言えばそうだけどw+2
-0
-
147. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:10
これ賞賛してんのかな??
変にメディアが医療従事者の人たちを過剰に持ち上げてることへの風刺だと思う+6
-0
-
148. 匿名 2020/05/07(木) 17:27:26
>>96
メディアの取材を受けてたと思うよ。確か。
直接は出ないし複数人いそうって見たことある気がするけど。+2
-0
-
149. 匿名 2020/05/07(木) 17:35:02
>>86
鋭いね
わざわざ「白黒だけど」って言ってるし、医療従事者をヒーローだと都合よく持ち上げる社会への皮肉も入ってると思う
医療従事者は人形ではなく人間なのに…っていう+8
-0
-
150. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:25
>>4
村本とかね。ホント呆れるわ。
+4
-0
-
151. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:53
>>36
普通にありがとうでいいんだよ、まどろっこしく絵にすんな+1
-2
-
152. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:52
>>110
ゴミ箱添えてるあたり世間への彼らを今だけ称えて使い捨てにするなよって戒めのメッセージはある気がする。医療関係者へのリスペクトとそれは両立出来ると思う。+7
-0
-
153. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:25
>>6
外国みてみ?日本は強奪とか起こらないでしょ?何が民度だよ+1
-3
-
154. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:20
浅いし他のヒーローを雑に扱う意味がわからない
棚に並んでる中からナースを手に取るとかの表現でよかったでしょ+1
-3
-
155. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:12
スーパーマンではなくコウモリのコスチュームのバッドマンを持ってくるというね
バンクシーは捻くれてるよ+8
-0
-
156. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:39
>>131
家の壁壊して売るの?w+0
-0
-
157. 匿名 2020/05/07(木) 21:18:01
>>156
そうだよ+1
-0
-
158. 匿名 2020/05/07(木) 21:37:37
普通にいつもの皮肉なのかな?と思って見てしまいました、、ゴミ箱?おもちゃ箱?の中の両腕の取れたバットマンとかスパイダーマンとか…。
医療従事者たちにではなく、私たちへ向けた皮肉だと思った。
医療従事者をこの男の子みたいにその時だけ持ち上げてヒーローにして後からポイ捨てするような使い捨てするなって感じ。+12
-0
-
159. 匿名 2020/05/07(木) 22:24:12
>>6
差別って騒いでるのマスコミだけじゃね?
そういうことにしたいんでしょ。
日本サゲ+0
-0
-
160. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:46
>>6
日本では称賛した人が叩かれて炎上するからw
GratefullForTheHeroes絵ってタグ付けて医療従事者を称賛する絵を投稿した漫画家が炎上してて捻くれてる人多いなって思った
私コロナでちょっとだけ知名度上がった臨床検査技師で毎日感染リスクある中で働いてるけど、別に怒る事じゃないと思うけどな〜
まあ、絵描いてくれた所で別に嬉しくもないけどw+6
-0
-
161. 匿名 2020/05/08(金) 02:53:12
わたしは看護師をヒーローとして祭り上げている人たちに対する痛烈な皮肉だと思った。+6
-0
-
162. 匿名 2020/05/08(金) 03:02:07
バンクシーの作品ってどうして高値で売れるの?
上野で壁の汚れを拭き取ってパンダの親子を浮き上がらせた芸大生がいたけど、それは消されたのにバンクシーは称賛されてるのがよくわからない。+0
-1
-
163. 匿名 2020/05/08(金) 03:48:27
>>162
新しいアートの形を確立したから
その芸大生を挙げたのはバンクシーっぽいからでしょ
言っちゃ悪いけど二番煎じ感あった
誰々の作品っぽいって評される間は作品の価値は高まらないと思う
ちなみにバンクシーも消されまくってるよ+4
-0
-
164. 匿名 2020/05/08(金) 04:26:28
>>140
そういう皮肉を込めた作品だと思った。
子供に飽きられる人形のように、必要がなくなったら玩具箱に置きっぱなし。
+6
-0
-
165. 匿名 2020/05/08(金) 04:51:44
バンクシーは風刺画的な皮肉めいた人らしいから、称賛されるような絵ではないみたいだよ。イギリス在住のめいろまが解説していたよ。+4
-0
-
166. 匿名 2020/05/08(金) 05:57:04
好きじゃない。
身元もあかさずに安全なところから風刺画、公共物への落書き。
絵の技術や発想が抜きん出ているわけでもなく、プロモーションが上手いだけ。+1
-1
-
167. 匿名 2020/05/08(金) 06:50:27
日本の漫画家もSNSで医療従事者をヒーローとして描く運動したら大バッシングだったけど、バンクシーがやったらそういう連中も手のひら返しそう
圧倒的な知名度と金になる見込みがない人は手を出すのは危険なテーマ+2
-0
-
168. 匿名 2020/05/08(金) 07:40:12
なんだろう?ちょっとベタ過ぎて、バンクシーっぽくないって思ってしまった。
そもそもバンクシーよく知らないけど+0
-0
-
169. 匿名 2020/05/08(金) 07:54:21
>>140
この人が医療従事者か知らんけど、都合の良い駒なんて、会社員や公務員だってそうなのにね。
安置の意味もよく分からない。+0
-0
-
170. 匿名 2020/05/08(金) 08:50:49
>>163
教えてくれてありがとう。新しいアートの形ってどういうこと?教えてちゃんでごめんね。
私はバンクシーのこと全然知らないから、芸大生がバンクシーぽいかもわからないんだけど、両方とも同じ落書き(といっても片方は汚れだから違うのかな)なのにどうしてなのかな、と思ったんだ。+0
-0
-
171. 匿名 2020/05/08(金) 09:33:06
>>140
コレはバンクシーに対してじゃなくて、漫画家が医療従事者を中心とした働いてる人をヒーローとして称えてイラストを投稿する企画に対してでしょ
まともに仕事できる精神状態じゃなさそうだからこの投稿した人に関しては仕事を一度辞めた方がいいんじゃないかと思った+3
-0
-
172. 匿名 2020/05/08(金) 13:15:44
この看護師さんが有色人種っぽく見えて、遊んでる男の子が白人…って意見もあるみたい(イギリスの医療従事者は有色人種が多くて、亡くなってる人も白人より多いんだとか)+2
-0
-
173. 匿名 2020/05/09(土) 03:42:37
>>163
新しいのか?
グラフィティ(作品として認められたやつ。)と同じジャンルじゃないのかな?
だったら昔からあると思うけど。+2
-0
-
174. 匿名 2020/05/09(土) 04:39:37
>>24
私はこの絵は風刺画だと思ったよ、周りが勝手にヒーローに持ち上げて飽きたら他のヒーローと同じ玩具箱に放り込む。
友人の看護師が言ってた。「本当は怖いからヤメたい、だけど食べるためや人手が足りないから仕方なく働いてるのに、勝手にヒーローにしてプレッシャーかけないで」って。+3
-0
-
175. 匿名 2020/05/09(土) 10:13:31
どうやって発信してるのかとおもったらインスタグラムなのがびっくりした!+0
-0
-
176. 匿名 2020/05/09(土) 10:19:14
>>108
シュレッダーの絵見たことある?
シュレッダーされるのも衝撃的だけど元の絵すでに発表されてる作品とほぼかわらないのに1.5億円するんだよ!
バンクシーだったら落書きされてもほっとけば観光客集まるし、壁抜き取って売ってもそれ以上のお金がもらえる!
+1
-0
-
177. 匿名 2020/05/09(土) 11:49:13
>>170
よこだけど、ここで言う新しいアートはいきなり町に現れる壁画だと思う。
バンクシーに関わらずアートは最初にやるってことが重要。モナリザをどれだけ忠実に写してもモナリザと同じ価値にはならないよね。
バンクシーは最初にクオリティーの高い落書きをして話題になった。
賛否両論あるけどいつものありふれた道にいきなり朝起きたら巨大なアートか表れるってすごい感動的だったとと思う!
それ以来落書きをすることはバンクシーの真似をすることなんだよね。
もちろん他の人も評価されるひともいるけど、バンクシーと同じクオリティの落書きなら価値は天と地の差がある。
+0
-0
-
178. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:37
>>165
風刺画だったら絶賛されないの?
イギリス在住っていうだけでなんでそんなに信じられるのか不思議。
全員から支持されてなくても一部の人からは大きく支持されオークションで高額取引されてるのが事実。+0
-0
-
179. 匿名 2020/05/09(土) 23:16:46
わかりやすい風刺をやってきたバンクシーだから、白人の子が褐色の看護師をヒーローとして遊んでる説がしっくりきたわ
バッドマンやスパイダーマンにとって代わるように+1
-0
-
180. 匿名 2020/05/16(土) 04:51:48
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する