-
1. 匿名 2020/05/06(水) 23:03:05
自粛生活で一気に観ました。
好きな人語りましょう!+84
-0
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:05
あーっ!すきっ!+83
-2
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:59
最初の方は好きだった!
後半になってからイマイチになったかな+168
-2
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:24
でも、日本をかなりディスってるよね+13
-9
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:30
二人がくっつく前の距離感が好き!+114
-0
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:45
最初の頃のふたりの絶妙な関係が好きだったなあ+127
-0
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:49
>>4
松田聖子(´;ω;`)+33
-0
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:28
>>3
わかる
展開に飽きる+34
-1
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:44
全然関係ないけどブーススキーからしょうえいも好きになってしまったことあります+7
-0
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:56
本当に妊娠してる時に撮影しててすげーって思った+103
-0
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 23:07:26
好きなドラマでした。
bonesの成長記だったよね。+34
-0
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 23:07:47
めっちゃ好きー!
死者のガイコツ目線の回とか、パロディっぽい回とか、ちょっとひねりを加えてくるところも魅力だったなぁ…。
ただ、フェラント?の最後のシーンが、ネタかと思う程バッサリ切り捨てたのは笑ったw+58
-1
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 23:08:46
換気が凄いんだろうけど
ベチャベチャの死体がラボにあると
よく吐かないなって思う+56
-0
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 23:08:47
これは寿司毒だわ!テトロドトキシン!っていってたのはわろた
好きだけど海外ドラマの日本の考証雑すぎると知ることになるきっかけだった+58
-0
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:22
>>12
ペラント+8
-0
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:28
色んなシーズンで見かけるコソコソ話シーン。
内緒話中にたまたま聞いてしまったジャックの嬉しそうな顔のシーンが好き+19
-0
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:35
途中まではすきでずっと見てたけど急に飽きてしまった
アンジェラ好き+68
-2
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 23:10:17
アンジェラだけ経歴がこう、アーティスティックよね+95
-0
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 23:10:30
ワンダーウーマンコスの回好き+48
-2
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:07
途中で挫折したんだけどWikiで見たら
ブレナンとブースがいつのまにか結婚してたw+25
-0
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:29
マックとワンダだっけ?
シーリーとテンペランスの潜入捜査が茶番+43
-0
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:38
ボーンズはまってたから魔法にかけられてでアンジェラが最後にちょろって出てきておどろいたなぁ+25
-0
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:03
アンジェラの本名が気になる。+9
-0
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 23:13:09
>>4
日本好きな部分もあるよ!+17
-1
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 23:13:29
>>4
そうだっけ?トヨタがスポンサーだよね?
ブレナンの愛車はブルーのプリウス
+61
-1
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 23:14:27
みんな大好き!!
スイーツのお葬式と、ボーンズの結婚式は涙無しには見られない…+62
-0
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 23:14:59
U-NEXTで見たんですが、シーズン3でゴルモゴンの手下が一瞬襲いかかるシーン、モロザックでネタバレじゃん…って思ったんですが、
ザックは実際には殺してないんですよね?
あれは別の手下?なんかよく分からない…+16
-0
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 23:15:34
>>3
主人公が有り得ないくらい太ったよねw
大きくなるにつれて面白くなくなった気がする+66
-0
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 23:18:15
>>8
これね+1
-0
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 23:18:21
>>4
性別不詳でパンキーな法人類学者さんとか、
どう見ても朝鮮系な日本の捜査官とか、
なかなか良い役だったと思うけど、、、
まぁ、やたらと礼をするのが「ん?」ってなったけど。
あと、ボーンズがなんちゃって寿司店に文句言ってたりもしてたなぁ。
+35
-1
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 23:20:07
>>13
死臭なれるよ。臭いも重要な証拠になるからね+2
-0
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 23:20:29
コラボの相手がなんでだよっw!?
ってドラマだったよね。
何というか、真逆?+26
-1
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 23:20:55
>>20
私も同じ。そして離婚した+6
-7
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 23:20:55
けっこう死体をリアルにだしてくるよね
+56
-0
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 23:22:27
1話簡潔な話は面白いけどちょいちょい挿入されるペラントとかのシーズン通しての悪役の話が面白くない
どいつもこいつもしつこい。あとブースのトラウマ話。またかってため息だった+37
-1
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 23:24:22
>>3
わかる
そもそも海外ドラマ主要人物の職場恋愛2組とか作るけどそう言うところから嫌気さす+10
-1
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 23:24:49
実はブレナンより優秀なアンジェラ
アンジェラトロンがあれば大抵の事件は解決すると思う
+62
-0
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 23:25:12
ブースの俺様バックル!+23
-0
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 23:25:55
ボーンズ、豪邸に住んでもロイヤルダイナーで食事するよね。笑
オシャレなサラダのテイクアウトとかじゃない。笑
このダイナーって本当にワシントンのルート31北に存在していて、今では観光スポットになってるらしい。
+70
-0
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 23:28:18
>>35
そー!本当それ!ペラントの案件はもうBAUに振れよと思う。
しつこいネタが飽き飽きさせるよね。
テンピーもいつまでたっても「人の心や当たり前の子供時代とかワカリマセン」なのがね。+16
-2
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 23:29:02
>>20
私も脱落した組だけど、それは役の中で?役者さんが?気になる!+0
-0
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 23:30:48
>>37
アンジェラって最初は街角で似顔絵かいてるような人じゃなかったっけ?
最後は何でも屋になってたね
何故か父がZZトップという謎設定+53
-0
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 23:31:18
ブレナンもブースも兄妹とか親とか子供をゲスト出演させてるってのが、
なんか総出だなって引いちゃう+5
-7
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 23:31:38
最初はそうでもないけどアンジェラが回を重ねる事にいい女に見えてくる不思議
全シーズン見たけどアンジェラ大好き♡+72
-0
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 23:32:50
シーズン前半はオープニング曲でテンション上がってたけど、
墓掘りとかペラントとかその辺からなんか飽きた+2
-2
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 23:39:49
ジャックと結婚する前のアンジェラがどうしても好きになれなかった+7
-0
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:27
大好きなドラマ!
助手のウェンデル君が好きで出てくるたびに嬉しかったなー😂
シーズン2墓堀人にボーンズとホッジンズが車ごと生き埋めにされた回が一番好きなエピソードです。+55
-0
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:47
ホッチンズ好きなんやけど、話題が出ないのが悲しい。
彼、メッチャ不幸に陥りながらも頑張ってたやん!
親友がアレだったとか、刺青とか、墓掘人とか、ペラントの逆襲とか、お兄さんとか、爆弾とか!
後半はちょっとイラっとする態度も取ってたけど、そのままのアンジェラを愛そうという姿勢とかナイスガイだと思う。
知識・技術の豊富さや、首から出産も良いキャラしてたと思う。+76
-0
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:38
いかにグロくてインパクトのある出オチ死体を用意するかにスタッフが全力注いでた感が好きw
その代わり事件解決の流れは適当なこと多いがw+45
-0
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:45
>>10
最初Bonesっていうくらいガリガリだったのに後半ガタイよくなったよね(笑)
上戸彩ちゃんみたいだった!顔はシュッとしてるままなのに首から下がおっきくて!+29
-0
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:15
>>47
私もウェンデルくん好き笑笑+8
-0
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:58
>>28
出産2回もしたからね〜+11
-1
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:59
カムが好きだったけど男を替えまくりさらに最後はだいぶ年下の部下に行ったのが残念だったな
上司としてはいい上司だなと思う+34
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:50
>>53
母親としては、ちょっとダメだったよね。
特に論文!+9
-0
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:05
サローヤンの服装が好き
+34
-0
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:10
>>48
わたしも好きです〜
(ホッチンズだっけ?ホッジンズだっけ?)
ブースみたいなナチュラルに人を見下す自信満々オレオレキャラは苦手
ホッジンズの方がよっぽど良い男!
+24
-1
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:32
交代で登場する研修生のキャラクターそれぞれ個性があって毎回おもしろかった!
個人的になにかしら食べ物食べてるオーブリーが好き(笑)+42
-0
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:43
最初に重要参考人になる人、大体犯人じゃない
最終的に全然違う人があっけなく捕まったりするw+5
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:51
>>47
私は助手はナイジェルマリーくん派です!
だからあの展開は悲しかった...
+39
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:03
>>48
私もジャックが一番好きだよ!
なればこそシーズンを重ねるごとにどんどん不幸になるのが辛かったけど
キングオブラボっておどける負けず嫌いな子供みたいなとこいいよね+32
-0
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:46
>>59
名前からインパクトすごいよね+2
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:18
>>33
離婚?
ドラマではしてないよね?
実際の奥さんはブレナンじゃないし…
なんのこと?+12
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:39
>>56
すみませーん!
Hodginsだから、ホッジンズでした!
ブースはマウントを取りたがりますもんね。ランスも言ってたし。
あぁ、でも初期のホッジンズはあまり好きじゃないです。
やたらイライラして、手首の輪ゴムを「パッチン、パッチン」やってた頃+8
-0
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 23:57:53
>>48
首から出産って何?って思ったけど
ウェンデルとアンジェラがドン引きしてたやつかw+13
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:38
ホッジンズの陰謀論者っぷり好き+25
-0
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:08
ジャックとスイーツとフィッシャーだったかな?男3人でアバターの試写会に行くために奮闘する話あったよね
面白かったけどその後スイーツはあんなことになるとは思わなかったから今見るとつらいかも+32
-0
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:10
BSで観てました〜❗️
ホッジンズの眉毛が取れたりした時が最高に面白かった❗️+17
-0
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 00:02:50
サローヤン博士とアンジェラの2ショットで歩く姿がが好きだった!スタイル凄かったなー。+34
-0
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:48
シーリーが「とっつぁん」って言うの毎回笑っちゃう+9
-0
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 00:05:07
>>4
そんなイメージない+5
-0
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:26
これとメンタリストを夢中になって見てた。
アマプラとかない時代だったからTSUTAYAで借りたりケーブルのFOXチャンネルで見たり。
楽しかったなー。また1から見直すよ、ありがとう主さん。+30
-0
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:46
霊能者?占い師?がシンディ・ローパーでウケた+22
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:30
>>70
日本に対して雑なだけで(お互い様)ディスなイメージはないかな
Dr.HOUSEで禁煙薬で市販されてたこの薬を飲んでた事黙ってたな!→龍角散のど飴
みたいなもんかと
後半みてないから分からないけどブレナン役の人も松田聖子ほめてくれてたよ
よかったかは別だけどさ+11
-0
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:53
>>66
フィッシャー君の番宣だよね+26
-0
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 00:12:29
ブースのじっちゃんが時々出てくるの好き+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:42
>>63
あの頃以外と好きw
アンジェラとお互いおかしな人達陰陽みたいな感じだったかと
そういえばめちゃくちゃ金持ちだったな+8
-0
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 00:16:05
いきなり妊娠したけど、
ブースとボーンズがそうなったんだーってシーンは
結局なしってとこが意外性あった。+12
-0
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 00:18:13
ブレナンが途中から肥えた
ベジタリアンでも肥えるんだなぁと思った
乳製品の食べ過ぎかな+29
-0
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 00:18:30
ブレナンのお父さんが何気に好きすぎてシーズン12を見れないでいる
1~11を見返している
これで3回目…+16
-0
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 00:18:33
長らく見てないけど恋愛パートとしてはブースとブレナンよりアンジェラとホッジンスの方が印象に残ってるな
プロポーズも+31
-0
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 00:19:00
けっこう、登場人物みんな傷を抱えてたね。
+9
-0
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 00:19:17
>>72
ボーンズの結婚式で、昔カバーアルバムを出した曲を歌ってましたね!Cyndi Lauper - At Last - YouTubeyoutu.beCyndi Lauper's official music video for 'At Last'. Click to listen to Cyndi Lauper on Spotify: http://smarturl.it/CyndiLauperSpotify?IQid=CyndiLAL As feature...
+8
-0
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 00:19:48
ウェンデル君の顔好みだった!+12
-0
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:23
虫と腐りかけの死体、
美術さんの本気度が暴走する回が好き。+24
-0
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:41
>>18
あのアーティスティックからの顔面分析はよく分からんよねw
アンジェラは大好き
でも側にはいてほしくない+3
-0
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:55
>>4
名前とか、日本人?みたいなのあるよね。+1
-0
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:40
>>51
日本人受けする顔なのかな?
+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:48
日本じゃ絶対に放送できないよね。
グロすぎるところが好きだけど。+11
-0
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:26
科学者ならではの冷静な行動や
知識活かした非常事態の乗り切り方見て、
ドラマとはいえ、理系を尊敬した。+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:06
>>57
待って!
オーブリー私も好きだけど研修生枠www
+8
-0
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:17
ボーンズの怪訝な顔が好きだった。
けど、周りの人もボーンズ以上に、
はぁ〜?ってなってるというw+5
-0
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:57
>>86
そうなのか
何も気にしてなかった
CHACKはスポンサーHONDAなのもあるしスタッフが日本めっちゃすきやんw詳しいな
Tシャツは俺は巨根とかサニー千葉!とかあったけど
おい!小池!とかネタにしていいのかなとかは思った
ズレてごめん
ぼーんずの日本要素があまり記憶にないわ+5
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:35
大好きなシリーズなんだけど
だんだんキャラドラマって感じで事件おざなりで登場人物の人間関係ストーリー重視で
熱が下がってきて10シーズンで止まってるんだよね+12
-0
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 00:29:26
ジュリアン連邦検事補は?
一番好きな女性キャラなのだが!?
口八丁でチームを再集結させたり、違法捜査を見て見ぬ振りしたり!+64
-1
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:31
>>25
唐突にプリウスの性能を自慢するシーンとかあったね
違和感しかないw+25
-0
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:31
>>90
ブースからの扱いは、研修生並みだったね。+2
-0
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:51
みんなで作業してたジェファソニアンという場所自体に愛着がわいてたから爆破されたのがすごいショックだったな
正直メインキャラが死ぬよりもショックだった
+20
-0
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 00:34:27
>>97
セキュリティ難ありだったけど、
爆破は辛いよね。
無選別の骨の山に、私、研修生でもないのにクラッとしたわ。+5
-0
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 00:34:33
初めでBONES見たときにブレナンが美女役で疑問だった
シャロン・ストーンに+エラがすごくない?と
でも見てるうちにかわいいし美女ですわと気づきました
太りはしましたがね+28
-0
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 00:36:06
>>92
松田聖子とアニメ顔のお面みたいなのつけるだけつけて過ごす日本でもやべえタイプのオタクが出てくる回別だよね
たまに会話の流れで日本名もでてきたりしたと思う
disっていうかセンスが斜め上でむしろ出さないで良いよって結果になってるだけだと思う
昔々のXファイルであった日本のヤクザのタナカがどうのこうのみたいな回よりはマシだと思うw+2
-0
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 00:36:35
終わったとき、少々ロスになって、
みんな何してるかなあと妄想してたなあ。
そろそろ見返そう。+6
-0
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 00:37:59
>>55
スタイルもすごいよね+12
-0
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:16
>>83
笑顔がいい。
アンジェラと付き合ってる時も可愛かった。+6
-0
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:43
>>102
歩きながら、書類にサインするのかっこいい。
私も、あのサインしてもらうチョイ役したかった。+9
-0
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 00:44:23
何気にコレが姉妹初共演だったんだね❗️
妹のズーイーさんは、New Girl、イエスマン、(500)日のサマーとかの人。+20
-0
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 00:47:11
>>100
やべえオタク回みてないっぽい
ごめん
記憶にあるのがフグにぎらねえよと松田聖子くらいでその外名前は気づかずだったのかな
松田聖子はジャーナリスト役だったよね
当時foxチャンネルでも地上波でも宣伝してて見たけどそんな必要はない役だったなーと思った
Xファイルタナカは知らないのだけど、たまたまスカパーで見てた一話完結ドラマで米軍に娘をレイプされたから殺したジャパニーズヤクザで松方弘樹が出てきたときは驚いたし日本はそんな街ではねーですし色々雑と思った+3
-0
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 01:11:01
ナイジェルマリーさん。。+6
-0
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:12
ザックが一番好きだった。退場の仕方があんまりだ…雑すぎる!動機が薄すぎる!+25
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 01:23:24
>>4
ディスるっていうより、浅い知識しかないから知ってるイメージで作るせいでおかしな事になる。
five-0なんかもっとひどいから。+18
-0
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 02:09:32
>>41
役中だよ+0
-0
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 02:10:14
正直ブレナンとブースはいい相棒であって欲しかった。
+11
-0
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 02:11:33
>>52
スイーツの子供産んだ、あの女優さんも本当の妊娠だったよね、かなり太ったけど産後綺麗に痩せて戻ってきたのには驚いた+19
-0
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 02:14:33
>>47
生き埋めにされるそのエピソード好き!あんな状態で冷静でいられる二人がすごい(笑)+18
-0
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 02:22:14
>>108
わかる
あそこ残念すぎて次のシーズン途中で脱落した+0
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 03:53:53
>>10
でもアメリカの長期シリーズだとあるあるなんだよね。
X-FILESのスカリー役の人も妊娠時期も撮影してた。+7
-1
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 03:59:41
+6
-0
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 04:02:52
ザックでショック受けて、でもなんとか立ち直って見続けて、
スイーツで打撃受けてそっから見れてない・・・けど、
せっかくだからステイホーム中に見ようかな。+6
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 04:26:25
スィーツが好きだった
せっかくディジーと結ばれて子供もできたのに死んだときは本気で悔しかった+31
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 05:39:42
>>78
そういえば、役者さん自体がベジタリアンでしたね!
たぶん炭水化物が原因だと思います。+8
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 05:50:53
>>108
私は一応納得できました〜。
ザックは感情よりも論理を重んずるタイプで、あの入れ歯野郎に理詰めで論破されちゃったんだよ。
しかも、従軍して若干精神に異常をきたしていたのに、感情を抑制する性質と論理的であろうとする性質のせいで周りが気付いてあげられなかったのもあると思う。
あと、ジャックの陰謀論教育も悪影響だったかな?
+7
-0
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 06:00:50
>>118
ランス役のデイリーさんに監督・脚本業を優先させたいって思いがあって、降板させてもらったらしいね。
スパイダーマン ホームカミングの脚本家の一人になっててビックリしました!+11
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 06:11:08
>>35
えー⤵︎
私は墓掘人の話好きだなぁ。
生き埋め回と、伍長との再会回と、裁判回と、ランスにシコリを残した退場回+5
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 06:38:27
そういえば、海外ドラマのルシファーで主人公のルシファーがbonesを延々観続ける話があったね。
bonesで犯人役だった俳優さんが出演していて、そいつが殺人犯だとルシファーが思うのだけど、根拠がbonesのドラマで犯人だったからっていうお話。。。+8
-0
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 06:55:30
ゲームのバイオハザードのクリスにブースが似ててなんならブレナンもジルに似てるなあと思ったら映画の方でジルの声優がブレナンの人になっててニッコリした+4
-0
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 07:45:48
失礼かもしれないけど、ブレナンが激太りしたのが嫌すぎた。
ブースとハグしてるのも見るに耐えなかった。だってガタイのいいブースより腰回り太いんだもの…
+9
-0
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 07:56:27
>>23
プーキーヌードリンだった気がする。凄い本名+2
-0
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 07:57:46
コスプレ回が好き。散々見たけど
もう一度見直そうかな。+2
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 08:25:42
今シーズン4見てる👀+2
-0
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 09:17:04
>>48
私もホッチンズ博士が好きー(*´ω`*)
オタクだけどアクティブだし、皮肉も言うけど優しくて素直だし。
全ての貧乏くじを引かされてる所とか、可哀想なんだけど好き(笑)
+14
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 09:22:11
アンジェラのパパが、ホッチンズにタトゥー入れたエピソードを見てから、我が家ではテキサスのニュースを見る度に
『テキサスはやべぇぞ、寝てる間にタトゥー彫られるからな!』
って言うのが定着した(笑)+15
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 10:11:17
>>48
ジャックの実験シーン好き‼️
失敗するんだろうなーって分かってるんだけど
実験の被害者出るとフフってなる。+10
-0
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 10:14:23
>>118
スイーツの死体がリアルで流石だなーと思った。
リアルすぎて悲しくなったもん+9
-0
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 10:18:40
>>88
死体の顔の皮剥がしたりねー。
眼球弄ったりはイーってなるけどクオリティー高いから面白いよね。+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 12:01:39
どこまで見たかわすれた!
けど墓掘人に埋められちゃう回すきだったかも
色々あったなぁ+7
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 12:51:35
>>43
ブレナンだけじゃない?
ズーイーデシャネルさんって女優。+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 15:05:24
好きだったけど、
ボーンズみたいな理屈女に
旦那がよく嫌にならないなー
と思いながら見てた+1
-0
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 15:29:44
>>21
バックとワンダだね
他にタイガーとロキシーもある
+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 01:11:16
昔めちゃくちゃ好きだった!
ちょっと見てないうちにめちゃくちゃシーズン進んでて適当に借りたら結婚して子供産まれてた…
どこまで見てたかも忘れたから最初から見直そうと思ってる+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/13(水) 20:51:21
墓掘り人のボーンズとジャックが生き埋めにされる話は何回見ても最後感動するんですよね〜。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する