-
1. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:44
4日、ツイッターユーザーのジェット・リョーさんは、過去に見たゾンビ映画を回顧しつつ「『なあに、用心すれば大丈夫だ、物資を探してくるぜ!』とか言いながら街に出ていって噛まれて帰ってくるやつを見て『こんな奴いるかぁぁぁ!!!』と憤ってましたが、最近ようやく分かりました、めっちゃいる」とツイート。
まさにいまの社会問題を風刺したかのような投稿だ。映画でいうお調子者が安全なエリアから飛び出したため感染し、ゾンビになってしまうという“あるあるシーン”を用いて感染への警鐘を鳴らしているかのようである。
うちの夫も似たようなことを言ってました…。+540
-26
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:57
ゾンビのが可愛げあるよ+219
-24
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:11
まさかあのセリフを日常で聞くようになるとは+459
-2
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:18
ゾンビよりコロナのほうが100倍マシでしょうに
+384
-22
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:27
彼ら+706
-6
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:38
ゾンビみたく分かりやすく感染者がはっきりしてたらね…+757
-4
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 22:55:33
>>2
さすがにそれはない+92
-2
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 22:55:50
はいはい。+8
-5
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:08
そんな面白い例えじゃないよ+134
-1
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:11
うちの夫も?+27
-2
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:18
うちの夫のくだりいらね
私も既婚者だが。+230
-49
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:20
ホラー映画の三杉くん+1
-0
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:24
>>6
ほんと!!
ゾンビぐらいはっきりと見た目で判別できれば良いのにね。+294
-1
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:47
パンデミックなんて
言葉を日常で使うとは思わなかったよ+292
-3
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 22:57:02
病院や学校で感染した人もゾンビはかわいそう+110
-1
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:17
自粛で人がいない街もゾンビ映画みたい。+432
-2
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:21
つまんないトピ
うちの夫の話がしたかっただけ?笑+30
-48
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:56
>>4
いや、ゾンビのモデルは狂犬病患者らしいからどうかな。
ちなみに狂犬病とコロナだったら雲泥の差だよ。+195
-3
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 22:59:08
本当そう。今朝私もコロナ感染からのゾンビ化した人が襲ってくる夢見たわ。+7
-0
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 22:59:29
ゾンビじゃないけど、この前感染列島を見て
発症して2日くらいは感染力がないらしいのがすごく羨ましかった。
発症したの確認してから隔離しても、院内や家庭内感染しないもんね。
現実は、致死率は低いけど発症前から感染力バリバリあるから映画よりハードモードだった。+164
-0
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:22
+42
-2
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:24
ウォーキングデッドだと最初はゾンビVS人間だけど、ゆくゆくは人間VS人間になっていくよ。+203
-0
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:31
>>1
人が少ないのに慣れてしまって、そういえば渋谷って画像のこんな感じだったよなって思った。自粛中解除されたらそのうちこれに戻るんだよね?ヤバそうだよね+101
-0
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:57
>>18
??仮にそうだとしても、狂犬病よりコロナの方がましでしょ?+70
-6
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 23:01:05
>>2
一目で感染者か分かるだけゾンビの方がマシかもね!+84
-6
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 23:01:21
ウォーキングテッド思い出した。+15
-1
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 23:01:39
いや、私は毎日ビクビク暮らすの疲れたから、もういっそのこと噛んでくれって思ってるw。+25
-8
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 23:01:41
>>24
狂犬病は致死率100+140
-1
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 23:02:04
>>4
目に見えない分コロナの方が厄介+40
-8
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 23:02:31
ウォーキングテッドのゾンビに感染した都市に食料取りに行って見つかって食べられそうになるシーンがすごいトラウマ+32
-0
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 23:03:26
いまいち分かりづらい文章だなぁ。+8
-3
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 23:03:33
確かに世紀末感がすごいよね+33
-4
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 23:03:40
ジェット・リョーさんって誰?
なに人?+45
-2
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 23:03:41
>>28
狂犬病は人から人へうつらないし、発症する前にワクチン射てば大丈夫だよ。+76
-5
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:05
>>28
いや知ってるよ。
「まし」ていう日本語の意味分かってる??+5
-16
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:10
世界中でしょ
異様な光景なのは日本だけじゃないわよ+58
-0
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:19
ゾンビ映画やドラマはストレス溜まった時によく見て、ゾンビの世界より今の状況の方がマシ!がんばろ!って思ってたんだけど笑
今の状況、ほぼゾンビ映画だなー、、って少し前に思った+81
-1
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:36
主の夫がと言われましても「へー!なるほど主の夫が言うなら!」とはならないのだがwww+105
-5
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:23
写真が内容と伴ってないね
とりあえず、ステイホームってことで!+8
-0
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 23:05:59
>>28
もうみんな喧嘩するな+74
-0
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:01
>>32
世紀末感とは?+1
-3
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:38
明日からも仕事の人以外、ステイホーム‼️
とりあえず外出ないで!!+7
-0
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 23:08:01
>>18
狂犬病の方がコロナよりまし、って意味??
狂犬病に詳しくないからピンと来てないんだけど💦+11
-5
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:02
>>16
世界でひとりぼっちになった映画を撮るなら今だよね。+118
-0
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:18
自分もそう思ってた
映画ではお調子者が真っ先に死ぬのもお約束+40
-0
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 23:10:50
>>1
うちの夫は〜と自分語りをするとマイナス増えるから注意だよ!+60
-4
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 23:10:54
>>4
ゾンビになっても苦しくなさそうだから、その点だけはゾンビのが良さそう+23
-1
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:02
>>21
素晴らしいパッケージイラストだな…+8
-2
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:30
>>16
ゾンビ映画「28日後・・・」でも無人の街が出てきたけど、なんか怖かった。+111
-1
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:42
>>11
私も既婚者だがもいらねw+120
-2
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:02
渋谷ハロウィーン、今年はもちろん自粛だよね??
+35
-0
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 23:14:08
>>51
さすがに10月だからやりそうだな+13
-0
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 23:15:21
>>2
ゲームになるけど一応バイオ1の設定では噛まれなければ感染しないし動きは遅いしね
コロナなんて見えないしクシャミで4mとか、風向きでさらに広く感染するみたいだからゾンビより怖い+10
-8
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 23:15:30
>>27
分かる 一度かかって回復したら無敵だよね+4
-1
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 23:16:53
>>11
わたしも既婚者だからのくだりいらね。
私は独身だが。+94
-3
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 23:17:21
>>6
いやいや怖すぎでしょ!家から一歩も出れななくて家の中で餓死する自信ある!
ゾンビウイルスとかじゃなくて本当よかったー!!+49
-0
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 23:17:24
お仕事やーやーなの🥺+2
-1
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 23:18:11
映画のミストみたいだな
俺家帰る!俺大丈夫!…血塗れ。
みたいな。+6
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 23:19:16
>>29
でもゾンビのいる世界とコロナの現状のこの世界どちらか選べると言われたらゾンビ選ばないでしょ+43
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 23:21:54
>>58
ミストは自分勝手にスーパーを脱出した人達だけ助かったよ+1
-1
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 23:23:21
コロナが開けたら結婚するんだはフラグですか+9
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 23:29:49
>>49
テレビ放映で見たな。
目から感染するシーンあるよね。+13
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 23:29:50
>>11
がるちゃん名物、過剰反応。+38
-4
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 23:30:17
>>22
今すでに人間VS人間になってない?
各県知事VS国
自粛警察VSコロナ感染者
アクティブ馬鹿VS自粛国民
偏向報道の強いマスコミVS国民
一杯出てくる+68
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 23:30:34
>>60
え?
最後までちゃんと観た?+3
-0
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 23:30:34
>>59
ゾンビの方がいい
自分もゾンビになればいいじゃん
+1
-9
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 23:30:45
仕事帰りの無人の街結構快適と思ってる+3
-0
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 23:34:10
>>45
山梨の女の人とか、パチンコ並ぶやつとか、映画ならあっという間に序盤で死ぬモブですよね+61
-0
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 23:34:21
ゾンビとパニック映画とかも、パリピは大体他人や保安官の注意勧告は無視だよね。
今すぐ海から上がれー!とかお前ら早くそこから逃げろー!とかここから出るんじゃない!とか言われても、小馬鹿にしながら絶対聞かず誰かが犠牲にあう。しかも変に生き残ると「おい!これどうにかしろよ。助けろ!その薬よこせ」とか何故か上から目線で命令してくる。+43
-0
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 23:35:31
>>1
これ、本当に2日前?全然マスクしてる人いなくない?+7
-2
-
71. 匿名 2020/05/06(水) 23:36:17
>>5
友人を亡くしガス抜きって?意味がわからん。ほんと馬鹿の思考回路ってどうなってんの?+218
-0
-
72. 匿名 2020/05/06(水) 23:38:33
>>70
絶対違う。服装も半袖着てる人いるし。悪意あるよね。+13
-0
-
73. 匿名 2020/05/06(水) 23:38:38
>>5
お調子者たち+15
-1
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 23:39:18
>>30
呼んだかな?+6
-0
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:11
>>66
賛成+1
-3
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:10
>>43
狂犬病は致死率100%です+35
-1
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:38
さすがに窓から見てゾンビいたら、ステイホームする人が増えるよね。
しまむらやホムセンでゾンビがウロウロしてたら、店員さんも平常心でレジ出来なそう。+21
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:58
>>10
その、Twitterの人と同じような事
言ってたって意味だと思うけど
大丈夫!!って出かけて
ゾンビ(コロナ)になって帰ってくる
とも捉えられるよね、、、+6
-1
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:02
>>43
狂犬病は発症したら死亡率100%だよ+29
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:10
>>52
コロナ第二波になりそう
というか新しい生活様式的にダメでしょ。秋口でぼちぼちインフルエンザも始まるし+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:31
>>30
あんたの1000倍怖いんだぜ?テッドくんよ!+0
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:37
>>22
それが嫌になったのとグレンが死んだのを見て脱落しました
+13
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:41
>>16
その辺から青白い顔に充血した目のゾンビ化した人間が唸りながら出てきそう。+3
-1
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:49
>>5
1ヶ月で友人12人が自殺したんだよね
そんなんなったらBBQとか出来ない+147
-1
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:16
>>65
ごめん、ミスト2と勘違いしてた+0
-0
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:19
>>22
あれ本当嫌になる。
でもゾンビをだんだん凶悪にしたり、ウイルスが進化してあり得ないバケモノになったりしないと戦いもヒト対ヒト、グループ対グループになるんだろうな。+8
-0
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:16
>>4
ゾンビってゾンビになったら死んじゃうの?
死なずにゾンビとしてずっと生きるならそれはそれで構わないような…
だって人類もいずれは全員ゾンビになるんでしょ?
人間社会がそっくりゾンビ社会に置き換わるだけでは?
映画見たことないからトンチンカンだったらごめん+7
-2
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:59
>>5
それ実はマスコミのフェイクって指摘してる写真上がってたよ+49
-1
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:19
>>87
横だけど、ゾンビの食料が非ゾンビの生き血だったら
みんなゾンビ化して食料危機が起こりそう。
ゾンビ社会は、そのうち人工血とか開発してくのかな+15
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:23
スマホの広告がゾンビ🧟♂️のゲームになってる。
タイムリー😅+2
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:00
>>6
感染者は身体の色が緑に変わるとかだとわかりやすいんだけどね(ウイルスが付着したところも緑に変色する)+28
-0
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:34
>>45
でも実際はアクティブバカは菌をばら撒くだけで自分は元気
真面目に仕事だけ行ってる人が感染してる+13
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 00:02:00
中国が狂犬病が人から人へ移るウィルス作りそう
それこそ本当にゾンビみたいに超凶悪凶暴化するウィルス作るよ
中国は滅ぼしたほうがいい
インドに吸収されて国がなくなったとしても中国人がいる限り平和は訪れない+24
-1
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:27
>>79
恐水症だか
恐水病だかになって
水が怖くて飲めないんだよね
+10
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:27
これ今の渋谷じゃないじゃん…
騙される人は?居るの?そもそもジェット?りー?誰よ?+3
-0
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 00:12:49
お調子者で陽キャの黒人も必要だわね
あとエンジンがなかなかかからない車も必須
+14
-0
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 00:13:05
おでこに「コロナ」と浮き出したらいいのに。+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:39
>>96
ゾンビがバシバシ叩くだけで割れちゃう脆いガラスの車ね。+8
-0
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:56
ジェット・リー懐かしいな+3
-0
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:45
>>97
それ自分が感染して文字浮き出たら嫌すぎるwww+8
-0
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:49
>>97
感染者だけ自粛すれば済むからいいね!+2
-1
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:10
いっそ全員感染すればいいんだよ
一部は死ぬかもしれないけど大多数の人は風邪のような症状で終わるんだし全員なら差別もない+2
-7
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:04
>>2
ゾンビとコロナ比べるとか笑える、コロナよりゾンビの方がマシとかさらに笑える+10
-0
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:18
>>5
ゾンビ映画なら最初に死ぬキャラ+37
-0
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 00:34:28
>>6
ゾンビなりたては判別難しそう。
和牛のネタであったけど。+4
-0
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:36
>>66
襲われたら生きたまま喰われて100%ゾンビになるか、感染してもかなりの割合無症状で人に迷惑かけないようにマスクしたり密避けたらいいコロナなら絶対コロナだし+5
-1
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 00:40:53
ウォーキングデッドもコロナも最初の1人とその原因がはっきりしない‥
原因が分からないと、いくら押さえ込んでもまた発生するのではという素人考えがグルグルする+4
-0
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 00:42:52
>>33
ジェット・リーからもじったんでしょ。それはわかるか+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 00:43:20
>>102
じゃぁあなたは死ぬ役ね+3
-0
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 00:45:55
>>35
何を言わんとしてるか通じるから良くない?
「コロナは狂犬病と比べて致死率が圧倒的に少ないのでその点では狂犬病より罹患後の生存率においてまだマシ」って言えばいいのかな。+8
-0
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 00:46:10
>>69
映画じゃないけどDQNの川流れ思い出したわ+3
-0
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 00:52:32
28日後と言う映画思い出した+1
-0
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 00:52:38
>>17
コロヒス+4
-0
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 00:53:33
>>82
あれはショッキングだった
しばらく観れなくなって離れたけど頑張って再開してみたけど、落ち着いたころにまたショッキングがやってきたよ+3
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 01:07:20
全然面白くないんだけど。+0
-0
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 01:23:16
+3
-0
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 01:24:33
>>51
MeTooの人だよね?+1
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 01:32:19
>>84
感染して亡くなったのかと思ってたら、経済苦とかでの自殺なのかな。どちらにせよ、友人亡くして間もない時期にみんなで集まってワイワイなんてできない…+77
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 01:33:54
>>5
ゾンビ映画なら、この中の一人が様子おかしくて、「おい?お前、盛り上がれよ。どうしたんd」「ぐあああー!!」からの阿鼻叫喚+69
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 01:47:22
じゃあゾンビ映画と一緒で
早くゾンビになっちゃた方が得ってことになるね
免疫を先に獲得したもの勝ちみたいな+3
-0
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 02:12:44
>>34
唾液を介してヒト-ヒト感染するよ+5
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 02:23:22
関係ないけどコロナが落ち着いたら狂犬病の予防接種を受けさせなきゃね、犬を飼っている人は+0
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 02:24:14
>>5
これやっぱマスゴミの自作自演なのかな?騒がれ始めてるよね。+23
-1
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 02:45:27
まずゾンビ映画というのが分かりません(`・ω・´)+0
-1
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 02:51:52
>>51
平和だったからこそできたことだよねぇ、こういうのって。+3
-0
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 02:55:43
+24
-0
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 03:05:22
ゾンビみたいにヘッドショットする訳にもいかないのが難点ね。+4
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 03:39:27
>>2
むりむりむり!!!ゾンビはほんと無理!
今流行ってるのがコロナで良かったとすら思えるわ+6
-0
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 03:42:13
ゾンビ世界になったら早めにゾンビになりたい
生き残って戦うのも友達見送るのも無理
+3
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 03:44:06
>>84
それは可哀想だけど
ただ理由にして集まりたいだけにしか聞こえないわ…
「アイツらの無念はらそうぜ!レッツパーリー!」みたいな。+36
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 03:49:00
>>129
ゾンビって敵(人間)がいなけりゃずーっと徘徊してるだけなんだよね
逆にみんなゾンビになればいいんじゃない?
死なないから食費稼ぐために働かなくていいし、寝たいだけ寝れるってことよね〜素敵だわ+0
-0
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 03:50:59
>>25
ゾンビに見つかったら追いかけられるんだが?+3
-0
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 03:52:39
>>102
めちゃ賢い人ってそう言うよね
感情に左右されないタイプなんだろうね
あなたの言ってる事は、実は一番合理的なんだけど
人間って「弱きものを助けないなんて許さない」ってのが前提であるのと、自分で例えた時に家族を当てはめたらなかなかその思考にもっていけないんだよね
かといって家族がいても言う人はいる+7
-1
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 04:32:27
>>16
ウォーキング・デッドで言うなら(無理矢理w)
シーズン1でこんな感じの街にゾンビがウジャウジャいた。
思い出して懐かしくなったわ。
グレンが恋しくなるな…+8
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 04:33:16
ゾンビ映画枠の28日後って正確には感染症で死にかけな病気なんだよね+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 05:14:27
ホームセンターに勤めてるけど開店待ちで中を覗き込むお客さんたちがたまにゾンビに見えてくるときがある(笑)+15
-0
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 05:23:52
良い言葉ではないけど、今年の流行語候補に「コロナ禍」「ソーシャルディスタンス」「アベノマスク」は入りそうな気がする+0
-0
-
138. 匿名 2020/05/07(木) 05:29:39
>>136
元祖のゾンビ映画で主役たちがとりあえずショッピングモールに篭ってたよな…とたまに思い出す。ヘリ完備してもらわないと笑+3
-0
-
139. 匿名 2020/05/07(木) 05:34:30
>>11
墓穴を掘るとはまさにこのことw
もうちょっと考えてから発言したら?+3
-0
-
140. 匿名 2020/05/07(木) 06:03:23
>>137
年末にあったよねー(´д`|||)って言えてたらいいよね。+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/07(木) 06:27:57
>>46
そうそうw
たしかに誰かわかんない夫の話したことなんか誰も興味ないし何故書くのかも意味不明だよね+5
-0
-
142. 匿名 2020/05/07(木) 06:34:11
チャンヒョクが好きでFUR運命の36時間が、まさに、コロナそのもの、街が閉鎖され、武漢だった+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/07(木) 06:43:48
>>51
11月に第2波もしくは第3波が来ると言われているから、アクティブバカがハロウィンなんてしたらオーバーシュート確実だよね+6
-0
-
144. 匿名 2020/05/07(木) 07:21:04
>>14
それはふつうにインフルの時にも使うでしょ。+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/07(木) 07:28:00
こんな所(家)に居られるか!って外出たら殺されるパターン+2
-0
-
146. 匿名 2020/05/07(木) 07:52:55
>>27
最後まで正気でいて仲間がやられるのを見るより、最初の方に噛まれてゾンビになった方が楽そうってゾンビ映画見てると思うw+6
-1
-
147. 匿名 2020/05/07(木) 08:01:39
>>96
あと脱出用のヘリも!
(CAPCOM製)+6
-0
-
148. 匿名 2020/05/07(木) 08:02:33
>>89
バイオハザード(ゲームの方)ではゾンビも共喰いしてたよ。だからゾンビになっても仲間に殺されるかもしれない。+4
-0
-
149. 匿名 2020/05/07(木) 08:18:44
>>2
可愛くないわ+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/07(木) 08:24:29
>>84
友人じゃなくただの顔見知り程度だと思う。友人が1人でも亡くなってたらワイワイしたいなんて普通思わない。この主催者のHP見たけどだいぶメンヘラだったわ。+20
-0
-
151. 匿名 2020/05/07(木) 08:40:56
>>103
ゾンビ大流行したことないからわからないけどね!
やばいとおもうなぁコロナより。恐怖が+2
-0
-
152. 匿名 2020/05/07(木) 08:45:27
>>102
もし治療法確立されなかったらね
全員家の中で餓死するか、コロナで数万人死ぬか+3
-0
-
153. 匿名 2020/05/07(木) 08:58:58
>>84
DQNは、追悼BBQでしょ
+8
-0
-
154. 匿名 2020/05/07(木) 09:03:58
>>77
ゾンビって家の中にいても亜種みたいのが飛び込んでくるんでしょ+5
-0
-
155. 匿名 2020/05/07(木) 09:48:40
>>64
死んだばぁちゃんがよく言ってたわ
「○○ちゃん、おばけなんて怖くないよ?
生きてる人間がいちばん怖いのよ」
幼稚園か小学校くらいから言われてきたけど年追うごとによくわかるようになってきたわ…Σ( ꒪ͧ-꒪ͧ)✷+3
-0
-
156. 匿名 2020/05/07(木) 10:09:54
正しい恐れ方は必要だと思います
当たり前の事ですが飛沫感染なので
スーパーに行くにしてもマスクと
お店に入る前と後にキチンと手洗いと極力会話をせずに
いればかなり防げると思います
+0
-0
-
157. 匿名 2020/05/07(木) 11:59:19
>>5
この人たち次は潮干狩りやピクニック企画するみたいよー主催者がテレビ局の編集がおかしい!って騒いでるけど、編集どうのこうのではなく今の時期に50人集まらせてBBQが問題なの全然理解してない本当に自分勝手+8
-0
-
158. 匿名 2020/05/07(木) 12:38:39
>>133
家族居るけど家族がかかっても心配しないよ+0
-0
-
159. 匿名 2020/05/07(木) 13:39:49
>>70
この写真は全く関係ない写真だよ
記事のネタになってるツイート見たけど写真なかった
ライターが勝手にこの写真を記事に貼っただけ+0
-0
-
160. 匿名 2020/05/07(木) 13:58:20
>>158
>>102だけど家族がかかったら心配だよさすがに
でも自分も含めてこれで死ぬなら運命なのかなと
+0
-0
-
161. 匿名 2020/05/07(木) 17:24:01
昨日、ブラッド・ピット主演のワールドエンドていう映画見た。今見なきゃ良かったと思った。+1
-0
-
162. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:12
家族がゾンビ化したらたとえ治ったとしてもトラウマなるわ。+2
-0
-
163. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:06
>>123
マスコミの自演があったとしてもこの人のインスタも「ええ…」って感じだった+5
-1
-
164. 匿名 2020/05/08(金) 23:46:23
>>82
全く一緒だわ
ずっと胸糞悪いのが続いててのあれはもう引きずった…+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/10(日) 22:00:33
>>5+1
-0
-
166. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:35
マスコミは偏向報道ばかりです
テレビ朝日が医師インタビューを捏造放送 / テレ朝に医師が怒りのコメント全文公開「映像が編集され真逆の意見に」girlschannel.netテレビ朝日が医師インタビューを捏造放送 / テレ朝に医師が怒りのコメント全文公開「映像が編集され真逆の意見に」 テレビ朝日の報道番組「グッド! モーニング」の取材を受けた澁谷泰介医師。そこで彼は「PCR検査をいたずらに増やすべぎではない」という考えを持っ...
テレ朝のインタビューに出た医師「無作為なPCR大規模検査は全く必要ないと何度も説明したのに、大至急増やすべきと主張してるように放送された」 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net1: ニーリフト(愛媛県) [US] 2020/05/07(木) 20:57:05.04 ID:v4Z0I1dc0本日テレビ朝日の朝のニュース番組グッド!モーニングで私がコロナウイルス診療に関してイ…
+1
-0
-
167. 匿名 2020/05/10(日) 22:05:34
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染防止のため外出自粛が呼びかけられているが、世間は大型連休とありホームセンターやスーパー、商店街には想定外の人混みが…。