ガールズちゃんねる

ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

1061コメント2020/05/31(日) 14:24

  • 501. 匿名 2020/05/07(木) 02:24:47 

    >>87
    映画で松嶋菜々子の若い頃演じてたよね

    ガルちゃんでも何でこの人キャスティングした?って不思議がられてた

    スタイルは良いよね

    +49

    -1

  • 502. 匿名 2020/05/07(木) 02:27:16 

    >>132
    ニッシーはソロでドーム満員に出来るらしいしね

    +19

    -11

  • 503. 匿名 2020/05/07(木) 02:30:14 

    >>165
    ボーカルがポニーテールしてる女の子ですよね?!
    昨日偶然気になって検索してました!!

    キレイになんか愛せないの〜髪を切っても気付いてくれないね

    って曲、何故かまだ覚えてる

    +17

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/07(木) 02:31:55 

    >>179
    笑える、知念君www

    ジャニーズ枠で入れたのかなぁ

    +33

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/07(木) 02:37:48 

    >>407
    day after tomorrowはギターの人が神田沙也加と付き合っててそれに猛反対した松田聖子が圧力かけて干されたって噂あるよね
    一回り上でバツイチ相手な上に家で同然で同棲してたら母親としては反対するの当たり前だろうけど

    +43

    -2

  • 506. 匿名 2020/05/07(木) 02:38:10 

    >>47
    この画像、一瞬横浜流星に見えた

    +4

    -25

  • 507. 匿名 2020/05/07(木) 02:40:40 

    >>418
    懐かしいー
    なんか土曜日夕方とかのお笑い番組で毎回歌って踊ってた記憶ある

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/07(木) 02:41:09 

    >>191
    そしてZOZO復縁

    +18

    -1

  • 509. 匿名 2020/05/07(木) 02:54:22 

    >>171
    初めから山田と知念のほうが人気だったよ。その二人のほうが入所が早いし、NYC組む前に既に平成ジャンプとしてデビューしてたから。

    中山優馬は売り出し方が下手過ぎた。
    既にデビューしている平成ジャンプの2人とジュニア5人でグループ組むのに、優馬1人だけ山田知念と同格扱いにしたり(その後、他4人を切り離して山田知念中山の3人で活動継続)
    森本慎太郎が映画に主演した縁で友好大使に任命されるときに、映画に出ていないのに一緒に友好大使にさせたり
    ゴリ押しで嫌われる要素のオンパレードだったもの。


    個人的には、当時NYC boysのboys側だった中島健人をここにきて売り出し強化するくらいなら、ヘイト分散させる役目かつ中島本人にチャンス与える意味で、中山山田知念中島(健)の4人組でboysはなしで活動させれば良かったのにと思う。
    boysがB.I.Shadowという元からあったグループのことだったのは知っているけれど、だからこそ全員でバック要員になるよりもエース格1人をデビュー組と同格として先に売り込んでしまったほうがグループにとっても得があったのではないかと思う。

    +28

    -8

  • 510. 匿名 2020/05/07(木) 02:55:34 

    中山優馬

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/07(木) 03:03:23 

    >>407
    ちょっと
    上の写真と下の写真のMISONOの振り幅www
    昔は衣装とヘアスタイルで体型かなり隠していたけどここまであったとは

    +40

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/07(木) 03:03:36 

    八反安未果

    +42

    -1

  • 513. 匿名 2020/05/07(木) 03:07:39 

    >>175
    藤原さくら、女優としてはまぁあれだけど歌手としてはそこそこ人気あるよ。歌は上手い。

    +49

    -13

  • 514. 匿名 2020/05/07(木) 03:08:12 

    >>434
    鬼さんこちら 手の鳴る方へ
    ってハイヒールでノリノリに踊ってたの見たw
    なんじゃこの歌は?って思ったw

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/07(木) 03:09:02 

    >>427
    カテューンwww

    +13

    -1

  • 516. 匿名 2020/05/07(木) 03:10:38 

    >>18
    もはや事務所を使った壮大な婚活だよねwww

    +229

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/07(木) 03:13:11 

    >>490
    カレーライスの女

    +24

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/07(木) 03:13:26 

    スマイレージ
    少女時代と最優秀新人賞競って取ったのに
    あれはどう考えても少女時代だった

    +18

    -1

  • 519. 匿名 2020/05/07(木) 03:14:29 

    なんとか紅

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/07(木) 03:17:27 

    >>452
    わかる。こう言ったら失礼だけど飯豊まりえ、大友花恋、東出の不倫相手らへん顔の系統が似てる。地味顔だから印象に残りにくい。

    +56

    -1

  • 521. 匿名 2020/05/07(木) 03:19:19 

    忘れてる人多いと思うけど
    GLAYタクロープロデュースのMiju
    デビュー曲しか知らないけど、2ndシングルリリース最後に事実上の引退したらしい
    この子の生歌も酷かった

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2020/05/07(木) 03:42:22 

    >>7
    フェス引っ張りだこだし、充分荒稼ぎしたと思う。地下アイドルであれなら大成功じゃない?

    +52

    -4

  • 523. 匿名 2020/05/07(木) 03:51:46 

    ニッキー・モンロー

    ASAYANでいっぱい特集されてた

    +17

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/07(木) 03:53:31 

    >>50
    懐かしい!
    毎月ガッキーかコナンちゃんが表紙だったよね

    +53

    -1

  • 525. 匿名 2020/05/07(木) 04:02:41 

    >>493
    そもそもあの映画深キョンの方が格上だったからね。
    クレジット見ればわかるけど。

    +68

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/07(木) 04:09:29 

    >>43
    演技上手いし今どきじゃないけどイケメンで良い俳優さんだよね。

    +57

    -2

  • 527. 匿名 2020/05/07(木) 04:13:08 

    EXILE劇団の方達とE-GIRLS

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/07(木) 04:18:25 

    >>506
    さすがに横浜流星に失礼

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2020/05/07(木) 04:19:23 

    コキ、ココミ姉妹は何をしに芸能界へ来たか不明だ。
    モデルというが、取り柄なし。
    資質ないのにゴリコネやり過ぎた。
    出発は頂点、あとは下り消えるだけ。

    +79

    -4

  • 530. 匿名 2020/05/07(木) 04:21:04 

    >>1
    一定年齢より上の人になら「荒井薫子」って分かるかも。荒井だったかな・・・とにかくバックに4人もダンサー付けて歌ってて、一番顔が可愛く無かったっていうアイドル

    +18

    -2

  • 531. 匿名 2020/05/07(木) 04:30:46 

    >>377
    当時を知ってる。原田知世は最初凄く髪の毛が長くて日本人形みたいだったんだよね。セーラー服と機関銃のテレビ版をロングの髪の毛でやってた。髪の毛をばっさり切ったら凄くあか抜けて可愛くなったのでびっくりした。それまでは雑誌なんかでも「自分が運がいいの、わかってるの?」みたいな結構上から目線のインタビューを受けたりするほど、人気が無かった。

    角川春樹は知世の少年っぽさが好きで、それを売りにしたかったからその後の映画でも髪の毛を短くするように指示したそうです。

    +46

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/07(木) 04:40:49 

    >>50
    ニコラでは絶対ガッキーより可愛かったのになぁ

    +68

    -2

  • 533. 匿名 2020/05/07(木) 04:45:45 

    麗美

    ユーミンの秘蔵っ子

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/07(木) 05:02:40 

    >>255
    実はKAT-TUNデビューより野ブタで山ピーと青春アミーゴのCD出した方が先で、
    ごくせん2で赤西亀梨がドーンと知名度上げて、次に亀梨が既に有名な山ピーと歌出して話題性作ってから翌年にデビューしたんだよー。
    CDを出す順番が違うってジャニーさんに亀梨が直談判したらしいけど、青春アミーゴヒットさせたら必ずKAT-TUNデビューさせるって約束で黙らされたとかなんとか。

    +21

    -2

  • 535. 匿名 2020/05/07(木) 05:07:59 

    >>323
    社長と揉めて社長がいないうちに帰ったらしいね
    それで韓国の事務所と契約したって
    亡くなったハラちゃんが元いた事務所

    +20

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/07(木) 05:22:40 

    >>81
    中山くんね、私ジャニオタじゃないけどテレビで見た時この子めちゃくちゃ面白い子だと思ったよ。内容忘れたけどゲラゲラ笑ったもん。もっと見てみたい。

    +56

    -3

  • 537. 匿名 2020/05/07(木) 05:33:11 

    >>7
    乃木坂とかファン以外の人が知ってる曲無いのに大ブレークしてるじゃん
    曲はあまり関係ない
    そもそも今時ももクロの事悪く言う人は海外メインの某アイドルファンか一番老舗の女性アイドルグループのファンだけ
    スタプラ秋元系はベクトル違うしファン同士も平和なんだよね

    +21

    -13

  • 538. 匿名 2020/05/07(木) 05:51:54 

    >>18
    北島康介って現役のころはほんとに応援してたけど、解説とかするようになって好きじゃなくなった。
    松田丈志の解説は分かりやすくてすっと入ってくるけどこの人は自分の感情が入るし下手すぎる。岩崎恭子と同じくらい嫌。

    +165

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/07(木) 06:11:16 

    >>47
    これは酷い
    調べたら2011年~2018年頃までゴリ押しされてたみたい
    7年間!これは芸能史に残るレベルの屈指のゴリ押しの長さなのでは…

    +113

    -4

  • 540. 匿名 2020/05/07(木) 06:13:57 

    >>85
    avexはゴリ押し多いよね。そういう売り方なんだろうけど。

    +37

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/07(木) 06:14:52 

    >>15
    福田沙紀はライフで評価された時点で成功

    +43

    -2

  • 542. 匿名 2020/05/07(木) 06:17:27 

    >>539
    その前のセブンティーン時代からすでにごり押しよ。
    全然人気なかったんだから。

    +62

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/07(木) 06:24:25 

    >>403
    元々モデルだったけどAKB入りを強く勧められてAKBに入ったんだよね
    研究生なのに握手も劇場もすっ飛ばしていきなりCMとドラマ出演し神7以上の待遇にファンとメンバーから総スカン
    前田敦子や松井珠理奈なんか比べものにならないほどに大バッシングでかわいそうだった
    素人臭さが売りの集団に本物が来たら駄目って事だね
    まあテレビ局や企業側からしたら、AKBの知名度で背の高い本物の美少女いたら素人感丸出しの神7より、研究生でもいいから光宗の方を使いたくなるのは当然だと思う

    +47

    -1

  • 544. 匿名 2020/05/07(木) 06:31:48 

    宇垣美里
    事務所もヤバそうで
    もう宇垣に構ってる余裕無さそうに見える

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/07(木) 06:35:40 

    >>50
    虎南ちゃん高校講座やフレンドパーク、天てれあたりに出てるのを見た事がある
    特に見てたわけじゃないけど天てれが最後かな?

    +56

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/07(木) 06:42:08 

    >>45
    週末にガルネクのCD売り上げが3倍になって滑りこみで週間売り上げ1位になる
    この動きはガルネク以外では見られなかったからネットでは事務所総出で操作してんじゃないの?とか界王拳とか言われてたw

    +46

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/07(木) 06:44:54 

    >>70
    田中美奈子はすっぽん黒酢のCMでやたらみるなー。

    +35

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/07(木) 06:50:16 

    >>69
    お嫁に行きたい〜って歌ですか?
    子供の頃好きでしたw

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/07(木) 06:50:43 

    >>177
    そーなんだ!?ってググったら…
    「シャ乱Q・はたけに人生を狂わされた“不運すぎる”平家みちよの「呪われた17年間」」だってw

    「番組では、つんくが安倍なつみを推していたが、はたけのゴリ推しで平家に決まりました。気が乗らなかったつんくは平家をはたけに押し付け、自分は安倍の復活企画を立ち上げました」(テレビ関係者)
    以下続きはネットで是非読んでw
    シャ乱Q・はたけに人生を狂わされた“不運すぎる”平家みちよの「呪われた17年間」 (2015年1月9日) - エキサイトニュース
    シャ乱Q・はたけに人生を狂わされた“不運すぎる”平家みちよの「呪われた17年間」 (2015年1月9日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    1月4日放送の『いまハピちゃん!~いまイマイチだけどハッピーな人たち~』(フジテレビ系)に歌手の平家みちよが出演。初告白した“不運すぎる人生”が話題を呼んでいる。平家は1997年に『ASAYAN』(テ...


    はたけのプロデュース能力の無さ!

    +49

    -1

  • 550. 匿名 2020/05/07(木) 07:03:47 

    >>465
    トークがつまんなすぎて一瞬で消えた印象
    まさにゴリ推し失敗で消えた芸能人?
    引退したんだっけ

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/07(木) 07:08:27 

    >>130
    幻の二曲目のMVをニコニコだかで見たが。
    バッチリ化粧すると可愛くてびっくりした。
    もったいなかったな。

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/07(木) 07:14:28 

    >>389
    福田沙紀はヤッターマンでジャニーズ怒らせたのが致命的だった。
    ヤッターマンの撮影の時、オスカーは他にも舞台とかドラマとか仕事入れまくっていて、櫻井とのスケジュール調整が滅茶苦茶になった。
    ジャニーズが怒ってオスカーが詫びを入れたんだけど、映画が完成してプロモーションやる時にも、オスカーは懲りずに福田沙紀に別の仕事入れてた。
    それで、ジャニーズはとうとう福田沙紀を共演NGにして、ヤッターマンの番宣は櫻井と深キョンでやることにしたんだって。

    +57

    -2

  • 553. 匿名 2020/05/07(木) 07:34:27 

    浜口順子
    バラエティに出まくって次の年は全く見なくなって怖くなった

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/07(木) 07:35:31 

    >>28
    売れてるのはわかってるけど…
    パッとしないよね。

    +27

    -1

  • 555. 匿名 2020/05/07(木) 07:37:27 

    中条あやみってゴリ押しされてたけど、全然売れなくて消えたね

    +2

    -16

  • 556. 匿名 2020/05/07(木) 07:37:32 

    山口真帆

    +9

    -3

  • 557. 匿名 2020/05/07(木) 07:37:53 

    >>74
    キスしてもっとライカベイベ!

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2020/05/07(木) 07:37:54 

    舞台と撮影被ってたのかな
    その頃被るような時期にドラマはやってないような?
    福田沙紀に関する噂は何が本当か全くわからないね
    素人目には急に消えたな(っていうくらい露出減った)って印象のみ
    もしかしたらデキ婚強行した武井咲とか休業した高橋ひかるみたい詰め込まれる仕事にうんざりしてたのかも知れないし

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/07(木) 07:39:02 

    >>555
    GUのCM出てるし今年も映画とドラマあるよ

    +7

    -2

  • 560. 匿名 2020/05/07(木) 07:45:18 

    >>11
    渡辺典子が抜擢された
    真田弘之の相手役オーディションで
    原田知世はまだ幼いから
    グランプリにはしなかったけど
    角川側は初めから
    知世ちゃん押しだったから
    渡辺典子は力入れられなくて
    パッとせず売れなかった記憶

    +24

    -0

  • 561. 匿名 2020/05/07(木) 07:46:18 

    >>155
    私はゴリ押しにしか見えなかったなー
    ってかよく今まで存在できたよな
    代表曲もないしー
    1人も覚えてないし。。。

    +14

    -8

  • 562. 匿名 2020/05/07(木) 07:50:52 

    >>552
    それ、ネット記事だから、真偽不明。
    しかも内容的に、福田沙紀自身は一つも悪くない。

    +54

    -2

  • 563. 匿名 2020/05/07(木) 07:51:21 

    >>468
    植村花菜さんね。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/07(木) 07:52:15 

    >>173
    ひどい!二世に何か恨みでもあるの?w
    いまるも頑張ってると思う!
    「しくじり先生」に出て『14光』出しても売れなかった
    自分の無能さ?を悔いてたし!
    それでもしがみついていたい世界なんじゃないのかな?

    +15

    -10

  • 565. 匿名 2020/05/07(木) 07:54:55 

    >>561
    それいったら自分が興味の無いグループみんなそうじゃないの
    ライブと配信で稼いでるんだから音楽やってる人達なんてほぼファン向け稼業でしょ
    TVでゴリゴリに推しできてるなんてジャニーズと秋元系くらいでない
    アミューズとかスタダは映画ドラマ主題歌によくねじ込んでるけど

    +16

    -1

  • 566. 匿名 2020/05/07(木) 07:54:58 

    >>552
    ヤッターマンの映画に関してだけど、ジャニーズとホリプロは出資してるの。オスカーはしていない。
    だから、櫻井と深キョンが番宣に出るのは当然なの。

    +52

    -1

  • 567. 匿名 2020/05/07(木) 07:55:28 

    門脇麦はゴリ押し中ではないの?

    大河ドラマで観てるけど、顔が観ててつらい。
    この顔でヒロインポジションてことは演技がよっぽど上手いのかと思って見たらむしろ下手な方。

    なんで出てるのか不思議過ぎる

    +57

    -1

  • 568. 匿名 2020/05/07(木) 07:58:25 

    >>556
    まほほほんさんは雑誌によく出てるよ
    女優は修正効かないし声酷いので辞めた方がいいと思った
    元からモデルで良かったのにね
    シロクロパンダは黒歴史になるんじゃないだろうか

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/07(木) 07:58:38 

    >>20
    北野武プロデュースの芸人かと思った

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/07(木) 08:00:38 

    Hg

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/07(木) 08:01:49 

    >>513
    うん、歌はうまい。そして作る曲は玄人うけするアーティストの中では好かれてる。

    +21

    -7

  • 572. 匿名 2020/05/07(木) 08:04:03 

    >>197
    セクゾはデビュー時の年齢が若すぎたよね。マリウスとか。グループ名と年齢が合ってなかったけど、今やっと名前に追いついてきた感がある。

    +51

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/07(木) 08:04:07 

    >>552
    そんなに仕事入ってたなら、ごり押し失敗どころか売れっ子やんw

    +24

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/07(木) 08:05:43 

    >>18
    教師だった父親の痴漢を思い出す

    +22

    -1

  • 575. 匿名 2020/05/07(木) 08:05:48 

    >>206
    モアナと伝説の海の主題歌歌った
    屋比久知奈もねーw

    +15

    -2

  • 576. 匿名 2020/05/07(木) 08:07:31 

    >>218
    次の安室奈美恵って言われてたんだよねー
    歌は上手かったけど…
    顔???

    +11

    -2

  • 577. 匿名 2020/05/07(木) 08:07:34 

    自分が気に食わない俳優やタレント名を出してゴリ推しってイラつく人が集ういつもの流れになってしまった
    門脇麦なんて大河抜擢されたばかりで消えてもないじゃん

    +7

    -9

  • 578. 匿名 2020/05/07(木) 08:12:19 

    >>35
    怪盗ナントカじゃない?

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/07(木) 08:12:48 

    >>246
    いやー、可愛かったのに!!!
    優等生が嫌で弾けちゃった感w
    オバチャン、ショックだわー!
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +75

    -3

  • 580. 匿名 2020/05/07(木) 08:17:04 

    >>126
    この人、ゴリゴリ創○だから
    細々と、仕事して喰いつないでいきそう

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2020/05/07(木) 08:21:37 

    >>261
    ほんと、入り口間違えたよね!
    売れればいいと思ったのか、売り方を間違えたのか。。。
    周りの期待と人気の無さの軋轢に苦しんでたよねー
    勿体ない素材なのに!!!
    もしかしたら、将来的に天海祐希的なポジションだったのかもなぁ。。。とか思います。

    +38

    -1

  • 582. 匿名 2020/05/07(木) 08:22:34 

    >>265
    外では一切見ないんだけど
    ここでのゴリ押しが凄い(笑)
    よくトピなるよね?

    +37

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/07(木) 08:25:27 

    少女隊

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/07(木) 08:27:07 

    >>292
    この人や、唐田えりか、土屋太鳳、吉岡里帆は
    男ウケ(特におっさん)すると思う
    と同時に女子から嫌われるタイプw

    +31

    -2

  • 585. 匿名 2020/05/07(木) 08:31:42 

    >>567
    門脇麦、松本穂香みたいなのをごり押しというんだよ
    何も実績ない
    厳正なオーディションで公式に選ばれたわけでもない
    しかし業界の誰かに気に入られ、号令かけられたのか主役にねじこまれるタイプ

    +42

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/07(木) 08:34:15 

    >>577
    消さないからごり押しなんだよ
    売れてないのに常に主演やヒロインにねじ込まれる

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2020/05/07(木) 08:37:36 

    >>24
    名前がまずすぎるなあ、と当時から思ってた
    誰も読めない、書けない、変換できない名前じゃ売れない
    彼女はごり押しじゃないから、関係者が深く考えなかったんだろう

    +73

    -2

  • 588. 匿名 2020/05/07(木) 08:40:26 

    >>22
    ついにワニが死んだって言って話題になってたから気になって1話から全部見たけど、結局何が面白いのか全くわからないまま終わった。
    これ1日に1話ずつ小出しにして展開していく流れがウケただけであって、一気読みするとダメなやつだね。
    主人公死ぬって結構衝撃でかいはずなのに、で?ってなった。

    +136

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/07(木) 08:41:35 

    >>543
    メンバーから総スカンなんかされてないでしょ。女子高のボーイッシュがモテるみたいに同期も仲良かったしまゆゆもぱるるもキャーキャーしてた。1期は後輩誰に対しても興味がないだけ。

    +9

    -2

  • 590. 匿名 2020/05/07(木) 08:49:05 

    >>15
    この子演技上手だと思うから、もう少ししたらバイプレイヤーとして活躍しないかな?

    +38

    -1

  • 591. 匿名 2020/05/07(木) 08:49:50 

    ファンだけど、藤原さくら

    ドラマのヒロインやるような人じゃない。
    地味だけど歌はうまいんだから地道にやってりゃよかった。
    変にごり押しして福山雅治と主演なんかしたことで(そしてその後ぱっとしなかったことで)、「売り出し失敗した人」感がすごくなった。

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/07(木) 08:50:06 

    剛力。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2020/05/07(木) 08:52:39 

    flumpool。
    まぁ売れてるけどさ。
    初めはアミューズのごり押しで、桑田佳祐のバーターとしてauのCMソングをデビュー曲でゲット。
    そんなことしばらく忘れてたけど
    唐突にボーカルが月9の主演して「第二の星野源」にしようとした時に(失敗したけど)
    あ、そういやアミューズのごり押し案件だったなflumpoolって、と思い出した。

    +28

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/07(木) 08:55:13 

    >>137
    渡辺桂子じゃない?妹と同じ漢字の名前だったからよく覚えてる。
    H-I-R-O-S-H-Iって曲で何度かトップ10出てた。
    堀ちえみと甲斐千恵美混ぜたような顔してた

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/07(木) 08:57:33 

    >>313
    ドームコンできるJUMPと紅白までゴリ押ししたのにマジで1発も当てられないセクゾを一緒にするのは無理がある

    +10

    -7

  • 596. 匿名 2020/05/07(木) 08:57:46 

    >>280
    なんかいい娘そうで好き

    +3

    -4

  • 597. 匿名 2020/05/07(木) 08:59:33 

    >>258
    B'zのファンでバズるってどういうとこ?
    ファンなんてそれこそ沢山いるし、藪八乙女は劣化が激しくて今さら推されても厳しいわ

    +11

    -1

  • 598. 匿名 2020/05/07(木) 09:07:17 

    >>1
    アイコニック
    坊主でデビューして話題だったけど
    本人の実力なのかその話題だけが一人歩きした感じだった
    メディアに作り上げられて一瞬話題になった感じ
    ほんと一瞬だった

    +150

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/07(木) 09:20:06 

    ゴリ押し忖度ジャニーズも早く滅びて欲しい

    +3

    -4

  • 600. 匿名 2020/05/07(木) 09:21:47 

    >>516
    お茶噴き出した笑

    +30

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:10 

    売れてたっけ?
    あんまり好みのビジュアルじゃなかった。
    BaBe(ベイブ)
    斉藤由貴のドラマで流れてたの。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +21

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:36 

    >>552
    全然関係ない。
    福田の露出が減ったのは事務所が剛力に優先的に仕事を回すようになったからだけ。
    事務所の押しの子より目立ってはいけないから。

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:49 

    >>594
    ひーろしwooひーろし好きよ〜
    みたいな曲だったね

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/07(木) 09:33:05 

    ICONIQ。
    エイベ肝いりの新人と力を入れるが代表作はCMの公開丸坊主のみ。
    イ アユミ、アユミ、ICONIQ、伊藤ゆみ、伊藤あゆみと名前を変え心機一転なとか生き残ろうとするも仕事はパーティーゲストのみ。
    大した仕事もないのにエイベ所属でいられたのは何かあるのか?と勘ぐりたくなる。
    今年になりようやくエイベ所属を辞め、今度は本当は韓国で仕事がしたかったとしれっと行って鞍替え。
    顔面改造しどんなコネやパワーを使っても芸能人としては売れないという事を自覚し諦めればいいのに。ホントに哀れな女。

    +42

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/07(木) 09:39:13 

    >>1
    ICONIQ

    +67

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/07(木) 09:41:31 

    >>374
    大原櫻子の声も歌唱力もビジュアルも大好きなのにここでな何故かね。私も理由がわからないし、不思議。
    ちなみに「大好き」っていう曲好き。

    +16

    -1

  • 607. 匿名 2020/05/07(木) 09:43:21 

    >>370
    マックス松浦密着のドキュメントにエーネショーンのシーンがあって沢山アーティストいるのにガルネクのこの子映りっぱなしだった。

    +40

    -0

  • 608. 匿名 2020/05/07(木) 09:44:34 

    >>24
    忽那汐里で思い出したがシティーハンターの主役の女の子。

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/07(木) 09:45:00 

    >>27
    石橋貴明の娘のほのか。

    +85

    -1

  • 610. 匿名 2020/05/07(木) 09:47:10 

    >>10
    福山さんに楽曲プロデュースして貰ったのにね…

    +17

    -2

  • 611. 匿名 2020/05/07(木) 09:52:42 

    >>586
    TVに出てないと実績無しなの?
    二人とも映画の人でしょ
    それを言うなら川口春奈何てずっと下手だし人気ないのに長年ヒロイン推しだったよ
    大河は暇だから回って来たんだろうけど

    +0

    -13

  • 612. 匿名 2020/05/07(木) 09:55:06 

    >>246
    ハリウッド映画出てるアジア人って違和感あったけどこの人めっちゃ可愛い
    派手な髪色似合ってて可愛くて、アニメのキャラみたい

    +53

    -1

  • 613. 匿名 2020/05/07(木) 09:55:33 

    >>606
    ガルちゃんはめちゃくちゃ偏ってるよ
    おばさん多いので若い子中心に人気ある人はまず知らんし
    人気ある人も偏ってるし世間とちょっとズレてる

    +16

    -3

  • 614. 匿名 2020/05/07(木) 09:56:19 

    >>22
    そろそろ四十九かな
    TLでながれてきたけど絵が好きじゃなかったし、なんの意味があるのかわからなかったから興味なかったな
    その後の騒ぎの方は面白かったけど

    +39

    -3

  • 615. 匿名 2020/05/07(木) 09:56:20 

    >>2
    女が不潔そうでむり。

    +45

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/07(木) 09:58:40 

    >>562
    ネット記事が元なんだけど、ヤッターマン撮影時にドラマと舞台の稽古が入って事は当時のブログとかで確認した。
    それにヤッターマンのパンフレットに載ってるけど、クランクアップが櫻井翔とスタダの岡本杏理が5月8日なのに、福田沙紀だけ5月25日なんだよ。
    この3人はほとんど一緒のシーンに登場してるのに。
    だから福田沙紀のスケジュール調整に苦労したのは事実のはず。

    この件にかんして、福田沙紀はオスカーの被害者だと思ってるよ。

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/07(木) 09:59:05 

    >>587
    めっちゃゴリ推しされてたよ!
    ガッキーのポッキーのCMの後釜貰って微妙扱いされてた
    演技も下手だったし何でこの子推してんだろって思ってた
    海外の方が合ってる

    +31

    -1

  • 618. 匿名 2020/05/07(木) 10:04:55 

    >>22
    いまだに日テレではごり押ししてる笑
    展覧会?かなにか準備中でそこに4コマやグッズを展示するらしい
    コロナが落ち着いたら!と鼻息が荒い日テレ&ワニスタッフを見せられても皆もう飽きてる笑

    +108

    -1

  • 619. 匿名 2020/05/07(木) 10:08:47 

    >>40
    ここはキムタクとしすかの私生活が垣間見られるから(家とか)みんな見てるんじゃない

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/07(木) 10:09:20 

    >>69
    当時可愛くないのに、って思ってたけど今過去の映像見るとめちゃくちゃキレイだったよ。正統派美人だった。地味な雰囲気だったからなー。

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/07(木) 10:17:28 

    中川大志君見たさで「通学電車」という映画をAmazonPrimeで見たけど、ヒロインが森川葵で、もう耐えられないブスさで、途中で断念した。
    完全に事務所のごり押しだと思った。

    +11

    -1

  • 622. 匿名 2020/05/07(木) 10:21:33 

    >>73
    本名だからしょうがなくない?

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2020/05/07(木) 10:24:04 

    >>86
    宇多田とかもうホンマに虜になったでロック好きな俺が一目散にfirstlove買いに行ったあんなの初めてや、違う話ししてすまぬ

    +2

    -13

  • 624. 匿名 2020/05/07(木) 10:25:05 

    moumoon

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/07(木) 10:28:35 

    >>226ついに演歌方面に進出?
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +1

    -3

  • 626. 匿名 2020/05/07(木) 10:29:23 

    >>219
    ジャニーズに坊主とかいたし、凄くまとまりがあって当時カッコええと思ってた

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/07(木) 10:29:59 

    >>555
    可愛いくない

    +2

    -5

  • 628. 匿名 2020/05/07(木) 10:35:42 

    >>9
    アラサーだけどmihimaru GTはかなり売れた方じゃないかな?
    カラオケでもいまだに歌うよ~

    +144

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/07(木) 10:35:53 

    >>19

    韓国、中国、台湾と
    アジア圏での人気は凄かったよ。

    充分元はとれているかと。

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/07(木) 10:39:30 

    >>529
    モデルとかハイブランドのアンバサダーは不似合い。
    でも、バラエティやシャンプーやティーン向けコスメのモデルや飲料水のCMとかならあの可愛さを活かせると思う。

    +17

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/07(木) 10:40:43 

    >>74
    全国のアクターズスクールから選抜された
    容姿、スタイル、ダンス、歌唱力も
    選りすぐりのグループだったよね。

    もっと売れると思ってた

    +39

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/07(木) 10:41:33 

    >>45

    このコメントを書こうとしたら既にあったwww

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/07(木) 10:43:49 

    >>513
    藤原さくらに女優のイメージ無かった。
    最初から歌手だと思ってたよ。ギターうまい。

    +7

    -8

  • 634. 匿名 2020/05/07(木) 10:44:52 

    >>118
    グッズたくさんあるけど、売れてない感じだったよ

    +36

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/07(木) 10:49:26 

    >>498
    いい加減認めなよ。ガルだけの不人気だよ。毎回毎回大金はたいてドームに人集めてるの?そんなわけないだろ全く現実的じゃない。普通に収益がなければすぐ頓挫するだろうよ。収益が十分にあるから次々グループ輩出してくるんじゃん。経済分かって無いの?

    +8

    -29

  • 636. 匿名 2020/05/07(木) 10:51:08 

    >>631
    曲もパフォーマンスもパッとしなさすぎた
    目新しさ0だもん

    +6

    -3

  • 637. 匿名 2020/05/07(木) 10:54:20 

    >>27
    これ以上ない最強クラスの七光なのに売れなかったね
    武が意外と消極的だったのかな

    +48

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/07(木) 10:54:56 

    >>59
    それ嘘。本人が否定した

    +8

    -1

  • 639. 匿名 2020/05/07(木) 10:55:00 

    >>621
    でもあの子演技上手くない?主役やるほど華はないけど、ビジュアルで売ってないから歳を重ねても脇役で色々な役柄出来るバイブレイヤーになれそうじゃん。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/05/07(木) 10:56:13 

    >>637
    本人が一通り経験して満足したんだと思う。ただの思い出作りだったんじゃない?

    +26

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/07(木) 10:56:54 

    >>617
    金髪コーンロウになってたね

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2020/05/07(木) 10:59:09 

    >>261
    当時リクエストアワーかなんかでハート型ウイルス歌ってるのを観たけど、すごいガリガリで相当病んでるように見えたよ。今はボールペンアーティストとして活躍してるみたいで良かったです。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +39

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/07(木) 10:59:35 

    >>370
    とは言っても北島康介も黒い噂が付き纏ってるからな。

    +84

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/07(木) 11:01:27 

    >>34
    西野と別れて行った傷心旅行で出会ったNY在住ミュージシャンと結婚だっけ
    トイレの神様ヒットしてたけどお店とかで流れると私には拷問だったわ、延々単調なメロディーの反復に小学生の作文みたいな歌詞の繰り返し
    旋律にも全然合ってなかったし

    +60

    -2

  • 645. 匿名 2020/05/07(木) 11:02:18 

    >>1
    ガルネクのゴリ押しとそれに全く追いつかない人気の無さは痛々しかった

    フェアリーズは実力派だしルックスも良かったけどAKBに阻まれたね
    勿体無かった

    +48

    -2

  • 646. 匿名 2020/05/07(木) 11:03:06 

    >>631
    へぇ勿体無い。時代が悪かったね。ここ10年くらいは日本でスキルある女子グループは不要とされてた時代だったもんね。今になってやっと韓国の事務所がオーディション番組とかしてるし、今10代ならそういうのに出たかっただろうね。

    +30

    -1

  • 647. 匿名 2020/05/07(木) 11:03:21 

    >>28
    ニッシーは大好き。

    +6

    -10

  • 648. 匿名 2020/05/07(木) 11:08:36 

    >>261
    アタルに出てたイメージ。本田翼に似てるよね

    +8

    -1

  • 649. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:12 

    >>495
    そう?一般人って言われても違和感ないわ笑
    なんかギャルが清楚系になりましたにも見える…

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2020/05/07(木) 11:09:49 

    >>44
    解散したの?
    昔デビューまでの様子を取材してた番組見て、子供なのにロングヘアひるがえして、ヒールの靴履いて踊らされるのってどうなのよって思ったけど。

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2020/05/07(木) 11:10:08 

    >>21
    Iconiqが
    Ic→K
    o
    n→r
    i
    q→a
    でコリアという意味だと知り、衝撃でした。

    +150

    -5

  • 652. 匿名 2020/05/07(木) 11:13:08 

    >>635
    日本のクールジャパン事業のように、莫大な投資しても収益がなければとっくの昔に頓挫してるわな。普通に考えて

    +11

    -2

  • 653. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:26 

    >>1
    芹那

    +32

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/07(木) 11:16:44 

    >>4
    福田沙紀ちゃんも、美少女クラブのメンバーだったよ
    金八の時は飛び抜けて可愛かったんだけど残念

    +33

    -2

  • 655. 匿名 2020/05/07(木) 11:17:35 

    SND48

    一時期ゴリ押しの芹那も消えた
    野呂佳代が地味に生き残ってるくらい?

    +29

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/07(木) 11:18:33 

    アミューズの藤原さくら
    どこ行った?

    +20

    -2

  • 657. 匿名 2020/05/07(木) 11:19:50 

    >>629
    途上国向きのメンツだったんだ
    日本人から見てかわいいとか綺麗って子いなかったし

    +17

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/07(木) 11:21:44 

    >>604 シュガーのアユミなぁ。韓国では最初アユミだけすごい売れててCM、バラエティ引っ張りだこだったんだよ。たどたどしい韓国語と童顔が受けたらしい。ちょっと整形したくらいで止めとけばよかったのに、いまじゃ顎が生えてこわい。整形やりすぎ。バーキン謎に持ってるし、なんで生活派手にできてるの?

    +28

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/07(木) 11:26:39 

    >>359
    別のオーディションだけど酒井法子も特別賞か何かだよね。

    優勝した子(名前も忘れた)はもちろんいい待遇でデビューしたけどパッとしなくて、漫画家と結婚してすぐ引退したような。イチ押しじゃなかったのにのし上がった酒井法子は、あとで「徹子の部屋」で、二番手だから売り出すためのカネもスタッフの人数も少なくてくやしかったと話していた。

    +18

    -0

  • 660. 匿名 2020/05/07(木) 11:29:38 

    >>520
    大友花恋をその2人と一緒にするのはかわいそう。
    私大友さんはヒルナンデス見て永野芽郁と似てるな~と思ったわ

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2020/05/07(木) 11:33:59 

    >>1
    エイベ率の高さよ

    +33

    -0

  • 662. 匿名 2020/05/07(木) 11:34:04 

    >>530
    新井薫子じゃないかな。ババアの私にはなつかしいわ。顔はかわいかった記憶があるけど・・・

    +22

    -0

  • 663. 匿名 2020/05/07(木) 11:34:27 

    平手友梨奈
    4年半グループが犠牲になってまでゴリ押しした結果ただの笑い者になった人。

    +51

    -1

  • 664. 匿名 2020/05/07(木) 11:35:35 

    藤原さくら売れてるよね。
    消えるどころかじわじわ人気が上がってる感じするけどなぁ。

    +8

    -6

  • 665. 匿名 2020/05/07(木) 11:35:50 

    >>83
    この人はごり押しもされずに放置されてたイメージ。

    +58

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/07(木) 11:35:50 

    >>338
     火サス好きとしては当然知ってる曲です。w
    歌っている人がとんねるずの妹とかで押されてたのは知らなかった。というか歌ってる人の顔見たことなかった。

    +19

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/07(木) 11:45:16 

    >>584
    土屋太鳳は男受けしないと思う

    +15

    -1

  • 668. 匿名 2020/05/07(木) 11:46:39 

    >>631
    若さにこだわり過ぎて線が細いしパフォーマンスの統一感ないし、単なる寄せ集めでしりすぼみに終わるだろうと思った。
    最初の1年くらい超ゴリ押しされたけど、予想通りすぎる。

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/07(木) 11:48:09 

    >>635
    そうそう
    いつまでも捏造とか言って事実を認めないのは恥ずかしい
    これじゃ映画とかでも差が開いていくのも仕方ないなと思う

    +5

    -20

  • 670. 匿名 2020/05/07(木) 11:51:30 

    X21に友達が所属してた〜!
    めっちゃ顔可愛かったけど、突然1人ミュージカル始めるからちょっと怖かった笑

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/07(木) 11:54:00 

    >>650
    解散はしてないです

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/07(木) 11:54:15 

    >>375
    ここを見て徳重聡が高評価だということがよ~くわかったw
    堅実にやっていくのがいいのかもね。

    +38

    -0

  • 673. 匿名 2020/05/07(木) 12:00:24 

    >>399
    歌はまあまあだったと思うけど
    ダンスが酷かったよね
    初期の曲いい曲多い
    メンバー増員した1人がAmiなんだよね

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/07(木) 12:03:47 

    >>25
    ドラマで福山相手の話題でいっきに名前知れたくらいCM1個あったかな程度。
    他と比べるとゴリ押しにもなってない、一言「地味」。

    +12

    -3

  • 675. 匿名 2020/05/07(木) 12:04:02 

    >>484
    上白石さんて、今キリンレモンのCM出てるけど何か部活帰りの田舎のその辺にいる中学生みたいで、何でこんな子がゴリ押されてるのかホント不思議です。ちっとも可愛くない。

    +52

    -5

  • 676. 匿名 2020/05/07(木) 12:07:09 

    >>455
    眼鏡の人?
    一番綺麗だったけど脱いでたね

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2020/05/07(木) 12:10:14 

    >>43
    軍団っぽい系統の顔で渋くてかっこいいと思うけど、最近のイケメン路線とうまくマッチしないのかもね。

    演技も好きだし、日曜劇場系のドラマとかで活躍して欲しい。
    長ゼリフも上手だし。

    +58

    -1

  • 678. 匿名 2020/05/07(木) 12:11:17 

    >>463
    今もかわいいと思うけど推されてたテレビドラマの視聴率がパッとしなかったせいで以降は見なくなった

    最近は仮面ライダーの脇役で見た

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2020/05/07(木) 12:12:51 

    >>19
    ネーミングのせいでJ事務所の横やりが入って
    TVで使ってもらえなかったって聞いた

    +10

    -2

  • 680. 匿名 2020/05/07(木) 12:17:29 

    >>668
    そう?若くて下手なグループは
    売れてたのに、、

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2020/05/07(木) 12:18:01 

    >>89
    真ん中と右はヘイセイジャンプの子じゃないの?山田と知念?

    +5

    -1

  • 682. 匿名 2020/05/07(木) 12:19:36 

    >>614
    もう納骨なんだね…
    早いものだ

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2020/05/07(木) 12:20:46 

    >>173
    いまるは見た目ちんちくりんなおばさんなのにファッションは似合わないパンクで女優はムリ。歌手も勿論ムリ。唯一バラエティで14光を突っ込もうと思えばいくらでもイジれたが、芸人はじめ周りが気を遣い過ぎて見てる方が辛くなる。かと言ってさんましのぶが頼めば使わぬわけにいかず、芸能界一扱いの難しいタレント。

    +47

    -1

  • 684. 匿名 2020/05/07(木) 12:21:00 

    >>679
    セイントフォーと少女隊がごっちゃになってるわ

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2020/05/07(木) 12:24:22 

    >>25
    ライブは大盛況だけどね!

    藤原さくら - 「かわいい」 Live at 日比谷野外大音楽堂 2018 - YouTube
    藤原さくら - 「かわいい」 Live at 日比谷野外大音楽堂 2018 - YouTubeyoutu.be

    藤原さくら 「野外音楽会2018」Live at 日比谷野外大音楽堂 20180715 Now On Sale! https://www.jvcmusic.co.jp/sakura/ □Blu-ray:VIXL-251 / ¥5,000 + 税 □DVD:VIBL-927〜928 / ¥4,500 + 税 Blu...

    +6

    -26

  • 686. 匿名 2020/05/07(木) 12:25:25 

    >>413
    売れたといってもファンやメンバー自らCD大量買いしたんじゃなかった?
    デビューしてからまだ3ヶ月くらいだよね?
    もっと前に思えるわ~

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2020/05/07(木) 12:31:22 

    >>22
    近所のお店がガチャガチャがあったけど、たくさん残ってました。

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/05/07(木) 12:32:29 

    >>1
    E-girlsの跡継ぎ?後釜?で、売り出し方を変えて、低年齢向きにしたのがgirls2だと思ってる。
    人気出つつあるね。

    +11

    -3

  • 689. 匿名 2020/05/07(木) 12:34:47 

    >>25
    この子、系統的に石原さとみ系だから、磨きをかければ売れそうだよねえ。
    楽器もできて、歌も歌えるし。

    +21

    -10

  • 690. 匿名 2020/05/07(木) 12:35:30 

    >>173
    いまるは今はゴリ押しという訳でなく、地道にバラエティータレントやってるよ。
    あんがい父親をネタにしていじり易いし。

    +11

    -2

  • 691. 匿名 2020/05/07(木) 12:36:26 

    大原櫻子
    って、どうなったんだろ

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/05/07(木) 12:37:11 

    >>658
    元の顔、原型留めてないよね…

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/05/07(木) 12:37:34 

    >>50
    わー好きだったなぁ
    なんて可愛い子なんだろうと思ってたのに男装アイドルユニットに入っちゃって
    ちーがーうだろー!!!可愛さを生かして〜!!と思ってた
    この子とか、実写版セーラーヴィーナスの子とか、ちびまる子ちゃんの城ヶ崎さんみたいな顔の人って
    可愛いのにイマイチ売れないよなぁと思う

    +25

    -0

  • 694. 匿名 2020/05/07(木) 12:38:13 

    >>76
    まだ節子つっこみする人いたんだ(笑)

    +27

    -0

  • 695. 匿名 2020/05/07(木) 12:43:16 

    >>5
    佳子じゃなくて桂子じゃなかった?
    ひーろし好きよひーろしって歌ってた人だよね

    +29

    -0

  • 696. 匿名 2020/05/07(木) 12:43:53 

    >>130
    今聴いても良い曲。
    Mステかなにかで音程外しちゃってそれ以降消えてしまった。
    でも現在は大学で活躍してる~という噂を数年前にネットで見ました。

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2020/05/07(木) 12:50:43 

    足に何億も保険かけてた人…。
    誰だっけ…

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/07(木) 12:51:56 

    >>518
    スマイレージって分かりやすい名前で良かったのに、改名したら余計パッとしなくなった

    >>519
    安良城紅(あらしろべに)のことかな?
    いまBENIになってるよね。

    +13

    -1

  • 699. 匿名 2020/05/07(木) 13:00:21 

    >>518
    本人たちは悪くないけど
    売り出し方が超絶に気持ち悪かった記憶しかない

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2020/05/07(木) 13:01:26 

    田中陽子。田舎の元ヤンて感じだった。
    ようこそようこ、ってタイアップしたアニメがあったけど、本人と似ても似つかなかった。
    ホリプロって、垢抜けないちょっとぽっちゃり系がグランプリになったりする。
    年月重ねていく内に垢抜けていくイメージ。

    +10

    -1

  • 701. 匿名 2020/05/07(木) 13:02:35 

    >>44
    しゃべり7に初登場でドア開いたらカッコ良く歌いながら階段降りて、ホリケンか誰かにダメ出しされたの覚えてる。新人らしくペコペコ愛想振り撒いて降りてこいって言われてやり直してて、かわいそうだった。アイドル売りしないつもりでも若くてグループならアイドル売りされちゃう世界なんだろうね。

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/07(木) 13:03:44 

    >>370
    そんなエピソードがあったこと知らなかった。
    中学の時結構好きな曲多かったのに。残念だ。

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2020/05/07(木) 13:06:08 

    高部あい。

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2020/05/07(木) 13:14:40 

    >>51
    真璃子だよね
    私星伝説が好き
    すごく綺麗な歌だった

    +14

    -0

  • 705. 匿名 2020/05/07(木) 13:15:05 

    久住小春 つんくがエースを投入すると入れ込んでたのに人気出なかった 個人もそうだけどモー娘。も人気回復しなかった印象

    +32

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/07(木) 13:17:39 

    >>87
    仮面少女だっけ?
    お世辞にも美人とは言えないのに学園の憧れの生徒会長役をやってた
    それなりに見えてすごいなと思ったよ

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2020/05/07(木) 13:18:01 

    >>399
    この3人時代のDreamしか知らない。

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/07(木) 13:19:15 

    >>40
    10代のファンっているのかな?

    +15

    -1

  • 709. 匿名 2020/05/07(木) 13:21:53 

    >>472
    ゴリ押しで叩かれまくったのは売れたと言えるのだろうか

    +14

    -2

  • 710. 匿名 2020/05/07(木) 13:24:59 

    E-girlsってゴリ押しどころかむしろ逆で事務所が力入れなさすぎてこんな尻すぼみになったんじゃないの?
    女子ウケしそうなスタイル良くて美人なギャルも揃ってたし、プロデュースのしようによっちゃいくらでも女子ウケ女子グループに成長してCDやコンサートだけじゃなくファッションやコスメなどの広告費も入るから男グループより収益出せただろうにね。

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/07(木) 13:26:20 

    >>14
    ほんとここまでゴリ押しひどいのなかった、全然売れてないのに雑誌の表紙飾ったり。整形で顔変えた作り物なのに…。枕疑うしかできんし、出てくるたびに引いてた

    +45

    -0

  • 712. 匿名 2020/05/07(木) 13:27:53 

    >>22
    茶番、工作ってことで叩かれたんだろうけど、一般人(ネット民?)の電通嫌いっぷりも面白かった。

    +55

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/07(木) 13:29:48 

    >>87
    吉岡里帆?と区別つかん

    +4

    -5

  • 714. 匿名 2020/05/07(木) 13:31:43 

    >>43
    身長あるし顔もイケメンだし演技も上手い
    事務所が上手に売り出せばもっと売れてたと思うので残念
    好みじゃないけど私はずっと応援してるよ!

    +58

    -2

  • 715. 匿名 2020/05/07(木) 13:31:55 

    >>399
    avexがかなり気合い入れてオーディションやって選ばれた3人組だったよね!
    当時オーディションの密着番組を観てたから、3人のdreamは応援してたな〜。
    脱退&増員したDreamはもう別物だと思ってる…。

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2020/05/07(木) 13:32:22 

    >>683
    いまる結構バラエティで頑張ってるんじゃないの?安売りし過ぎず、喋りも安定してて良い感じになってきたと思うよ。それに事務所立ち上げて自分以外のタレントも集めて運営してるんじゃなかった?

    +7

    -9

  • 717. 匿名 2020/05/07(木) 13:32:27 

    山口百恵の息子がいたバンド
    ポテトチップスのCMがすごい流れてたけどそれしか見てない

    +20

    -0

  • 718. 匿名 2020/05/07(木) 13:36:02 

    >>9
    ミニマルGTは結構売れてた

    +57

    -1

  • 719. 匿名 2020/05/07(木) 13:36:45 

    >>705
    オスカーに入って消えたねー

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/07(木) 13:37:17 

    >>22
    ファン投票の票数が爆死してるの見たわ。

    +19

    -1

  • 721. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:28 

    おのののか

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:29 

    >>118
    そもそもグッズ出して売れるような絵柄でないよなこれ

    +70

    -0

  • 723. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:36 

    武井咲

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:12 

    >>710
    10年近くやってて売れてる時期もあった
    ライブは人入ってたしファッションやコスメのタイアップ仕事もあったよ
    全盛期過ぎて潮時が来ただけだと思う

    +6

    -2

  • 725. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:42 

    >>119
    あ、それだ。私もそんな印象を受けた。
    もう少し年齢いってからこういう方向性にすればいいのにって。
    SPEEDとかは元気な曲もあったけど、steadyはスーツで踊ってたっけ?寛子ちゃんは小学生だったよね。違いはなんだったんだろう。

    +11

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:03 

    >>40
    なんかがるちゃんでしか話題にならない

    +12

    -2

  • 727. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:55 

    >>718
    ミヒマル

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2020/05/07(木) 13:46:22 

    >>87
    それがウリなんじゃないの?
    ティーン向けの映画に出まくってるイメージ

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/07(木) 13:49:31 

    >>76
    ゴメン井戸で笑った
    たけし軍団にいそうな名前よね
    井子なんかのコラムで自分の声に自分で自画自賛していてサスガ武の娘やなと思った
    消えるの早かった

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2020/05/07(木) 13:52:55 

    >>47
    まーね、
    あの歌唱力じゃー仕方ないね
    ミュージックステーションだっけ?
    あの放送事故は衝撃的すぎて
    家族全員が変なテンションになったw

    +20

    -0

  • 731. 匿名 2020/05/07(木) 13:54:18 

    GIRL NEXT DOORぼやーっと記憶にあるわ
    曲聞いた瞬間(avexっぽい、聞き覚えのある感じの曲だな~初めて聞くけど)
    って思ったらやっぱりavexでこりゃ売れんなって思ったわ
    avexの十八番なんだろうけどねああいうメロディ、今さら流行らんだろと

    +13

    -0

  • 732. 匿名 2020/05/07(木) 13:55:04 

    >>118
    メルカリやヤフオクでも全然売れてない。
    というか100ワニの存在すら世間に忘れられてる。
    この後まだ映画プロジェクトがあるのにどうすんだろね。

    電通案件バレたのも世間が冷めた原因だけど、作家が「ち●ぽこブラザーズ」っていうグロキモい変態漫画書いてたのも致命的だった。

    +77

    -0

  • 733. 匿名 2020/05/07(木) 13:57:13 

    たけしの娘
    さんまの娘
    貴明の娘
    相棒右京の娘
    坂◯京子の娘

    予想の斜め上をいくブサイクで逆にビックリした面々

    +7

    -2

  • 734. 匿名 2020/05/07(木) 13:58:16 

    >>529
    二人ともインスタの写真とか普通にかわいいのに、ごり押しのせいで魅力が激減した
    普通にかわいいのにハイブランドの広告だとただの不細工に見える

    +15

    -4

  • 735. 匿名 2020/05/07(木) 13:58:45 

    >>645
    AKB48の曲って未だにカラオケとかで歌い継がれてたりするのかな。オタクは別として、商業的価値はあっても芸術的価値はなかったように思う。
    売れるのも時期や運もあるだろうけど、フェアリーズも的確なプロデュースしてもらってれば歴史に残る曲を持つグループになってたかもしれない。

    +3

    -13

  • 736. 匿名 2020/05/07(木) 14:02:56 

    >>731
    GIRL NEXT DOOR
    day after tomorrow

    この頃の三段落ちみたいなグループ名流行ったよねww
    当時は区別がつかず、今や名前はおろか顔さえも思い出せない。

    +14

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:40 

    >>472
    出世欲あるからコンテストで落ちても意地でデビュー出来るように取り合ったんだよね

    +14

    -1

  • 738. 匿名 2020/05/07(木) 14:04:37 

    AAA

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2020/05/07(木) 14:07:13 

    >>658
    最初の顔から何回バージョンアップしてるのかわからないよね。豊胸したような胸も怪しい。
    近頃は顔の肉が弛んでくる年齢になったからでかくした目と顎が物凄いことになってて宇宙人みたいな顔に見える。結局女優やっても下手だから最終的にはヌードとか濡れ場やったけどそれもダメで韓国に逃げたね。
    仕事ないのにBMWの車とかブランド品の生活できるのはやっぱりエイベのあの男の保護があるんじゃないかね。

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/07(木) 14:08:42 

    >>1
    佐藤栞

    +12

    -4

  • 741. 匿名 2020/05/07(木) 14:08:56 

    >>28
    何がゴリ押し?
    AAAテレビに年1回も出ない時もあるくらいなんですけど。
    それなのに6大ドームツアーできるくらいだし、人気あるよ。

    +13

    -6

  • 742. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:54 

    >>733
    ガッキーから段階踏んで引き継いだポッキーダンスが悲惨‥

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/07(木) 14:11:52 

    >>688
    girls2はファントミとかの子だよね?
    女の子の好きな魔法少女の番組で男の子の戦隊モノヒーローみたいな感じで子供やその親に顔を売るのはいい戦略だなと思った!

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2020/05/07(木) 14:14:29 

    >>28
    まぁまぁ売れてたと思うけど。
    今日ふと息子がダンゴムシの話したから、そういやダンゴムシ元気かなって思った。

    +12

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/07(木) 14:16:33 

    エイベックスのゴリ押し組が、全員松浦のお気に入りっていうのが、お察しだよね……。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +26

    -0

  • 746. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:04 

    >>1
    アイコニック

    在日韓国人3世
    つまり日本に住み着いてる韓国人。
    韓国アイドルsugarのアユミとして活動。

    その後ICONIQと名前を変えて日本で歌手としてゴリ押し開始。

    資生堂のイメガ、歌番組へのゴリ押し、ファッション雑誌の表紙、ワイドショーの特集
    韓国アイドルが必ずやるゴリ押しパターンを全部やりまくった。

    が全ての韓国アイドルがそうだったように、売れず。

    韓国でアイドル活動していた頃に、
    「日本人と思われたくない、日本男とは絶対に付き合いたくない」
    と反日発言多数。

    「嫌いな友達の家に宅配ピザを送りまくった」
    「学校からダイヤルQ2に電話して高額請求させたなど」
    と自分で武勇伝として語るマジ基地。

    ネットでそれが拡散してすっかり嫌われ者に。

    名前を伊藤ゆみに変えて俳優に転身してゴリ押し。
    ドラマなどにねじ込まれるがさっぱり売れず。


    +94

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:07 

    >>51
    お嫁に行きたいとか、セシルの何とか(題名ど忘れ)って、歌が好きで今でも歌う
    みんな誰?って顔するけど
    お嫁に行きたいはねるとんで使われてたから、聞くとあぁってなる アルフィー高見沢さんが作ったよ
    セシルの方はユーミンでした

    +9

    -1

  • 748. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:22 

    >>735
    歌ってるのは素人だけど曲自体は結構いいのあったよ
    朝ドラの曲、恋チュン、ヘビロテはカラオケの年間ランキング入ってる

    +11

    -0

  • 749. 匿名 2020/05/07(木) 14:22:28 

    >>690
    いや需要なきゃゴリ押しと一緒

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2020/05/07(木) 14:25:49 

    >>1
    やっぱりアイコニックと剛力彩芽が、消えた二大ゴリ押しタレントかな。

    あとグンソクっていう韓国タレントもゴリ押しがひどかった。
    ワイドショーで毎日毎日ゴリ押しして、男性誌の表紙、CM、バラエティ番組にもゴリ押し。
    誰も知らないのにとにかくゴリ押しし続ける様子が、本当に異様だったわ。
    で、ゴリ押し資金が切れたとたんに消えた。

    +70

    -1

  • 751. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:07 

    >>529
    二世としては、ずば抜けてかわいいんだから
    コネ丸出しのハイブランドショーモデルなんてやらせず
    もっと庶民的な売り方したらハマったはず
    もったいないね〜
    七光で周囲がちやほやするから客観的に自分たちを見れないのはちょっとかわいそう
    親が厳しい目で見ることでバランス取ってあげたらいいのに
    いつか自分の身の丈に気付いた時に恥ずかしい思いをするのは本人なのにな

    +20

    -7

  • 752. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:15 

    >>123
    ランチパック
    ジョア
    成金デート
    月旅行破局
    復縁

    おお!売れっ子やないか!

    +24

    -1

  • 753. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:24 

    >>635
    ガルだけじゃなく5ちゃんねるでも嫌われてる

    +22

    -0

  • 754. 匿名 2020/05/07(木) 14:29:16 

    >>689
    林修系やろ

    +2

    -2

  • 755. 匿名 2020/05/07(木) 14:30:56 

    >>618
    見たわー
    100日目のイラストはまだ展示されてないとか紹介されてた。
    スタジオも楽しみですねーみたいな雰囲気作ってて
    わざとらしいのぉって思った。

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2020/05/07(木) 14:31:06 

    桑田佳祐の息子

    桑田佳祐には2人の息子!長男はバンドデビュー!そして解散!?|エントピ[Entertainment Topics]
    桑田佳祐には2人の息子!長男はバンドデビュー!そして解散!?|エントピ[Entertainment Topics]entertainment-topics.jp

    桑田佳祐と原由子さんには息子が2人ですね。長男はバンドデビューを果たしていたのでご存知の方も多いでしょう!浜田雅功さんの息子さんもバンドデビューしています。桑田佳祐の息子の現在の情報と桑田佳祐の周辺をご紹介します!【桑田佳祐息子バンド最新情報あり】

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/05/07(木) 14:31:44 

    >>34
    植村花菜だよ

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:20 

    >>705
    他にも矢島鞘師和田もね
    嗣永は頑張ってたけど、思ったより売れてない
    これだけ逸材いながら大成しないのは事務所の売り方に問題あるよ

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2020/05/07(木) 14:33:28 

    ホタルノヒカリの綾瀬はるかの相手役の人 演技がやばかった記憶

    +5

    -1

  • 760. 匿名 2020/05/07(木) 14:33:45 

    BABYMETAL
    数年前までは2ちゃんとかでもアミューズ書き込み部隊が“海外では大人気”てテンプレ文章で上ゲ上ゲしてたけど、胡散臭いし鳴かず飛ばずw
    このコメントにもソッコーアミューズさんがマイナスつけて擁護がすっ飛んできそうだけど、胡散臭いし実際ゴリ押し失敗

    +28

    -13

  • 761. 匿名 2020/05/07(木) 14:34:45 

    >>28
    むしろAAAというグループができるので、
    プロモーション方法を一般募集!っていう、
    謎の企画からスタートしたグループじゃなかったっけ?

    Avexの中では、恵まれてない方の印象。
    メンバーはニッシーと酔っぱらって女性殴る男のことしか知らないけど。

    +17

    -1

  • 762. 匿名 2020/05/07(木) 14:36:47 

    >>760
    アミューズ隊じゃないけど、私は好き。
    音源、持ってる。
    ドームが満員になってるから、成功例だと思うけどなー。

    +23

    -4

  • 763. 匿名 2020/05/07(木) 14:40:00 

    >>254
    地道に活動してて
    今は良い役者さんになったと思う
    主役より脇役で光るタイプ

    +28

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/07(木) 14:41:03 

    >>265
    ヤフーニュースでやたら木村家のくっだらないインスタの内容取り上げられるから、普通にニュースだけ見たいのに毎回邪魔。
    で、コメント欄見るとやっぱりこのニュース要らん!ってコメントの嵐。

    +46

    -2

  • 765. 匿名 2020/05/07(木) 14:41:12 

    >>186
    恋する気持ちも売れたと思ったよ

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2020/05/07(木) 14:43:08 

    >>246
    デッドプールでいい役掴んでるもんね。

    出た映画の人気度、役柄、活躍度で考えたら、
    何気に、今後、日本人一番なんじゃないの?
    バットマンの渡辺謙とかアヴェンジャーズの浅野忠信とか真田広之とか
    扱い悲しかったもん…。

    渡辺謙のインセプションは10年前だし、
    浅野忠信のバトルシップはB級だしなぁ。。。(嫌いじゃない)

    ローラは論外。

    +51

    -1

  • 767. 匿名 2020/05/07(木) 14:43:59 

    >>705
    久住小春はきらりちゃんとして売れた
    でも娘。人気は復活しなかった

    +9

    -1

  • 768. 匿名 2020/05/07(木) 14:44:03 

    >>261
    闇金ウシジマに出てたとき本田翼にそっくりだった

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2020/05/07(木) 14:45:09 

    >>763
    人気ありすぎだな。どうしてブレイクしなかったのか不思議なレベルw
    へたにキャーキャー言われる人になるより、よかったのかもね。

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2020/05/07(木) 14:46:32 

    >>5
    中々新曲出して貰えなくて「hiroshi」ずっと歌っていた
    長山洋子も「シャボン」

    同じ歌で可哀想だなって思っていたわ

    +19

    -0

  • 771. 匿名 2020/05/07(木) 14:48:57 

    少女隊

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2020/05/07(木) 14:49:25 

    >>760
    逆じゃない?
    ベビメタとももクロは口コミで人気の出たグループだよ
    ベビメタの場合日本より海外で大ブレークしたから海外メインに活動してるだけだよ


    +36

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/07(木) 14:50:39 

    デップーの忽那汐里は台詞ほぼ「ハーイ❤️」しか無い脇役なのでドラマや他の映画でも活躍してる渡辺謙、真田広之と比べるのはちょっと…
    レズキャラだから一部熱いファンがいるけどオタクにしか受けて無いよ

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2020/05/07(木) 15:07:09 

    >>675
    妹の方?

    この間科捜研の女の再放送でマリ子の中学時代の役をやっていたけれど、あの沢口靖子の若い頃なのに、何故こんな地味な子を配したのか不思議に思っていたら萌歌の方だった。芸能界でこの子が美少女扱いなのが不思議。

    +22

    -0

  • 775. 匿名 2020/05/07(木) 15:10:51 

    >>651
    知らなかった。私も衝撃!

    +79

    -1

  • 776. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:13 

    >>70
    おばちゃんキャラ全開で頑張ってるよ

    必死感もただようけど生き生きしてて今の方が人生楽しんでるように見える

    +21

    -0

  • 777. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:52 

    >>700
    田中陽子、サッパリだったね!
    能勢慶子や倉田まり子あたりから、いくら売り出しに力を入れても、大衆は思うようには動かないんだなぁと感じるようになった。

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:57 

    >>198
    少なくとも木村姉妹より芸があると思う。親のゴリ押し恥ずかしい

    +19

    -8

  • 779. 匿名 2020/05/07(木) 15:13:55 

    >>377
    原田知世って透明感があって可愛かったよね。
    角川さんは本当に見る目あると思う。
    角川の時代を作った2大スターの原田知世と薬師丸ひろ子ってどっちも声としゃべり方に特徴がある。
    そういう子が角川さんの好みだったのかな。

    +51

    -2

  • 780. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:19 

    >>1
    ガルネクの子は結婚して幸せに暮らしている模様だし結果良いんでない?

    +2

    -5

  • 781. 匿名 2020/05/07(木) 15:15:56 

    スターボ
    宇宙から来たなんとかなんとか

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:26 

    >>498
    むしろネットだけで現実が見えていないのでは…?
    10代20代には人気ですよ。

    ライブの日は、推しのうちわを持った女性を多数見かけますが。

    +4

    -20

  • 783. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:38 

    >>34
    ゴリ押しってより一発屋

    +32

    -0

  • 784. 匿名 2020/05/07(木) 15:21:52 

    >>1
    フェアリーズはここ最近プロデューサーが変わったのか楽曲が垢抜けてよくなった。ぜひ最新のアルバム聞いて欲しい。

    そしてデビュー当時は歌の部分が不安定だったけど
    今は全員歌えるし、ハモリがきれいなグループになったよ。

    +11

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:36 

    >>14
    今も、なんかスマニューの韓国芸能ニュース系の見出しで、ちょいちょい取り上げられてるのを見るよ。日本人の名前でね。誰が彼女に興味あるんだろう、今になってもゴリ押されてて、かなりキモい!
    ってか、名前も顔も国籍も何も全部、何一つ本当のことがないような女性のファンになる人っているの??と、ずっと疑問です。

    +30

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/07(木) 15:25:12 

    >>750
    剛力彩芽はまさかの復活したよ
    でもZOZOおじさんと寄り戻したから女優にしがみつかないかも?

    +14

    -1

  • 787. 匿名 2020/05/07(木) 15:25:43 

    >>760
    ベビメタは芸能人というよりアーティスト枠だと思うから、曲やライブに興味ない人は話題にしなくて良いと思うよー。音楽好きでよく聴く人は、それなりに面白い存在とパフォーマンスだと思って好意的にみてる人が多いと思う。

    +16

    -1

  • 788. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:34 

    吉本みゆ?オスカーの謎のゴリ押しで色々出てたけど売れないだろうなーってずっと思ってた
    福田沙紀とか剛力彩芽とかオスカーの人選がいつも謎
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +14

    -1

  • 789. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:49 

    >>700
    タイアップしたアニメで思い出した!
    田村英里子も、アイドル伝説えり子 というのがあった!
    サンミュージックで大手事務所だったけど、あまり売れなかったね。
    ふんどしカレンダーで一時的に注目されたけど
    (探しても、この上半身部分の写真しかなかった)
    今はハリウッドで仕事してるらしいけど、日本でパッとしなかった分、頑張ってほしいわ。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +18

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:34 

    >>788
    可愛いのにね。
    やっぱり枕しないとダメなのかね。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:48 

    >>760
    何と戦っておられるのですか?

    +6

    -5

  • 792. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:16 

    >>529
    両親とも歌手なんだから歌歌えばいいのに、
    モデルさんはゴリ押しすき
    超絶綺麗でないと、今風でもないし

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2020/05/07(木) 15:39:21 

    >>389
    ライフ2007年
    ヤッターマン2009年だよ

    あなたの中で物語作りすぎだわww

    +15

    -1

  • 794. 匿名 2020/05/07(木) 15:39:23 

    少女隊、セイントフォーもだけど、
    工藤夕貴も当時何億円もかけてデビューした。
    何億円デビューというのが当時流行りだったのか、
    話題になってた。
    少女隊もセイントフォーも工藤夕貴も大金かけるほど魅力あるか?!と疑問だったけど。

    井沢八郎という歌手の娘だということも当時話題だった。いろんな雑誌やテレビやCMに出まくってた。
    芸能人なのにあまり可愛くないなと思ってた。
    デビュー曲しか聴いたことないけど、歌はすごく上手かったよ。顔のわりに大人っぽい声だなと思った。

    同じ歳なので覚えてるw

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:24 

    >>536そうなんだ
    コミュ力が社長にウケたんだろうね、きっと

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:36 

    デビューした時は、こんな顔。
    いじったのか、だんだん顔が変わっていったけど。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:46 

    >>718
    笑ったw

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:21 

    >>788
    福田沙紀は最初の金八の時から一応人気女子生徒組で目立ってたから売り出すのは順当。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:22 

    >>784
    フェアリーズ、秋元系より実力あって歌も好きだけどイマイチ売れないね。
    恋のロードショーやその次の歌も良かった。

    ただファッションが壊滅的にダサいのかも

    +13

    -1

  • 800. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:07 

    >>12
    一瞬でもあれだけ売れたら失敗ではないのでは?

    +22

    -2

  • 801. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:33 

    >>239
    ガルちゃんでは知名度ないけど、何曲か有名な曲あるよ!!

    因みにガルちゃんでは唯一の女性メンバー宇野ちゃんアンチが老けたとか言って加工した写真わざと貼ってるのよくみかける

    +5

    -11

  • 802. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:41 

    平手友梨奈
    あの人のせいで欅坂までマイナスイメージがついた。

    +11

    -4

  • 803. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:47 

    >>588
    ライブ感あっての楽しさなんだと思う
    お前のんきにしてるけど、後何日で死ぬんやで!みたいな
    悪趣味だよね

    +24

    -0

  • 804. 匿名 2020/05/07(木) 15:45:29 

    高杉さと美もごり押しされてたね
    昔のエイベックスはごり押ししすぎて却ってうざがられるパターン多かった

    +17

    -0

  • 805. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:22 

    中村蒼
    今は岡田健史に変わったね

    +5

    -2

  • 806. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:48 

    >>120
    Janne Da Arcもavexだったな・・・。

    +8

    -1

  • 807. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:15 

    >>32
    再放送かもだけどこの間旅番組出てて笑った

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:45 

    >>807
    あ、いまるのことです

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:22 

    >>733
    たけしの娘は予想より可愛かった

    +7

    -5

  • 810. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:59 

    >>598
    しかもガクトと付き合ってたのも
    少し話題になったのにね

    +26

    -0

  • 811. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:19 

    浅見れいな

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:28 

    >>782
    それ在日の連中だし

    +12

    -4

  • 813. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:39 

    >>760
    もっともっと海外で活躍してるの報道して欲しかった、ウィンブリー公演は成功だと思います。
    アミューズ臭と言われたらそれまでだけど、
    ごり押しされないから反対にイライラした!

    +6

    -1

  • 814. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:49 

    >>785
    全てが偽りで一体何者?って感じだよね
    もはやホラーだわ、まあだいたい朝鮮人はそんな感じだけど

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/07(木) 16:01:36 

    >>5
    古っ
    こういうのがパッと出てくる人、それにコメントしてる人(私も含む)
    ガルちゃんとは名ばかりだね…

    +19

    -4

  • 816. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:16 

    >>760

    アミューズ部隊じゃないよ
    コアなファンがいるし、あまり出ない宣伝しないんだからごり押しじゃないんやないかな?
    消えてないしさ!

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/07(木) 16:05:23 

    小島瑠璃子。1〜2年、いろんな番組に出まくってたけど高齢ファンしかいない気がする。
    岡田結実も同じ路線になりそう……

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2020/05/07(木) 16:06:22 

    >>192
    このバンドはジェット・リーと中村獅童が共演した香港のアクション映画「SPIRIT」の主題歌絡みで香港映画ファンからひんしゅく買ってつまづいた

    +10

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/07(木) 16:09:17 

    YOSHIっていう人。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +38

    -0

  • 820. 匿名 2020/05/07(木) 16:09:47 

    >>472
    デビューしたてのラジオの音源聴いてたら
    欲ないなんていえないよ、いえやしないよ
    顔見る前から嫌いになり
    顔見たらぶ◯すぎてもっと嫌いになった

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/07(木) 16:10:08 

    スノーマンはぞろぞろ。。

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2020/05/07(木) 16:15:08 

    >>789
    なんか、こんな若い女の子を完全に肉の塊として性的対象にしてる写真、、かわいそう。そういう時代だったかもしれないけど、誰の目にもとまるようにこんな姿が売りに出されるの、嫌じゃなかったのかな。

    +17

    -0

  • 823. 匿名 2020/05/07(木) 16:15:17 

    後藤久美子の娘

    +20

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/07(木) 16:20:53 

    大野いと

    +13

    -0

  • 825. 匿名 2020/05/07(木) 16:22:11 

    岡本玲

    +11

    -1

  • 826. 匿名 2020/05/07(木) 16:22:25 

    杉咲花

    +3

    -10

  • 827. 匿名 2020/05/07(木) 16:23:28 

    >>367
    その人達知らなくて今検索して見たけど、眼鏡の女の子だけ他の人達より一歩下がったり微妙に間空いて遠慮してるような画像ばっかり出てきて気になった。

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/07(木) 16:24:55 

    >>1
    フェアリーズって、E-girlsの派生ユニットのひとつなんだと思ってた!いつもどれかのグループと一緒に出てた印象だったから…

    +5

    -1

  • 829. 匿名 2020/05/07(木) 16:26:13 

    >>318
    ガッチャマンは松坂桃李で黒執事は水嶋ヒロでしょ?剛力さんは主演なの?

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:19 

    >>34
    紅白決定した時に時間の都合で短めにしないといけないと要求があったらしいね。
    「私の曲はカットするところはありません」と言ったとかで、和田アキ子がおまかせで怒ってたな。
    印象強かったわ。

    +22

    -0

  • 831. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:31 

    うえのみく

    ドコモのCMで「うーえーのーみーくー」って言ってたのを未だに覚えてるけど、うえのみくさんが誰かは知らない。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/07(木) 16:29:59 

    >>14
    コードブルーに出てた伊藤ゆみがこの人だって知ってビックリした。
    誰でも出来そう役だったからあてがわれた感じ。

    +17

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/07(木) 16:33:54 

    >>76
    YOSHIKIの無駄遣い第1弾の人ね。

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2020/05/07(木) 16:34:23 

    まさにいま、ごり押しといったら伊藤紗莉が思い浮かんだ。
    NHKのドラマ、脇役含め出過ぎ。
    アニメの声まで。。NHKがごり押ししすぎて逆に見る気失せてる。

    +11

    -6

  • 835. 匿名 2020/05/07(木) 16:35:07 

    >>43
    渡鬼で四女の旦那役で出てたり、下町ロケットや麒麟が来るとか、脇で手堅く地道に残ってる方だと思う。

    +35

    -0

  • 836. 匿名 2020/05/07(木) 16:35:46 

    >>637
    デビュー曲のミュージックビデオは武作、軍団引き連れての武出演、作品を彷彿とさせるヤクザものの演出と、武自ら乗り出してめちゃくちゃ積極的に協力してたように見えたんだけど、肝心の本人が一般人過ぎた(容姿、歌、オーラ全部)

    +17

    -0

  • 837. 匿名 2020/05/07(木) 16:36:33 

    フェアリーズはメンバーも綺麗な子多いし、ダンスも上手なのにもったいない。

    +7

    -1

  • 838. 匿名 2020/05/07(木) 16:37:58 

    >>833
    無駄遣い第2弾はwww

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2020/05/07(木) 16:38:17 

    >>190
    細野さんは、ラジオかなんかで作曲したこと覚えてないって言ってた
    忘れっぽい人だから、ありえる

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/07(木) 16:40:12 

    >>22
    既に懐かしい。

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/07(木) 16:41:19 

    丸坊主美女で売り出したアイコニック?ってひと
    さんざん色々やったわりに鳴かず飛ばずだった

    +12

    -0

  • 842. 匿名 2020/05/07(木) 16:42:55 

    ゴリ押しが本格化しそうなタイミングで自滅して消えたいった唐田えりか

    +13

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:07 

    水曜日のカンパネラ

    +23

    -0

  • 844. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:11 

    >>747
    お嫁にいきたい、って、「時間ですよ」中で歌ってなかったっけ?? 違う人??

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/07(木) 16:45:00 

    >>838
    わかってるくせに♡ww

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2020/05/07(木) 16:46:08 

    >>34
    あまり好きな曲じゃなかった。
    歌もうまいと思わないし、なんで流行ってるのかわからなかった。

    +15

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/07(木) 16:46:50 

    >>251
    てことはバンド自体は実力あったってこと?
    よくあるメジャーデビュー目指すバンドの漫画みたいな話だね

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2020/05/07(木) 16:49:12 

    >>300
    あらしろべにさんて確か第二の安室かあゆ候補でデビューしてなかったっけ?

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/05/07(木) 16:50:01 

    >>575
    コロナで中止になっちゃったけど、5月くらいからミス・サイゴンっていう市村正親とか出る結構大きいミュージカルでヒロインする予定だったよ。
    高畑充希、昆夏美、大原櫻子と役替わり。

    +9

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/07(木) 16:51:37 

    >>87
    この人はキョウリュウジャーのバイオレットの時が1番可愛かった気がする。

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/07(木) 16:53:28 

    >>805
    中村蒼今の朝ドラ出てるけど悪くないよ~
    >>819
    この人見た瞬間名前出てる藤原さくら思い出したわ…

    +5

    -3

  • 852. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:26 

    >>118
    名前通り100日で消えたねwwwカフェとかグッズさようなら

    +36

    -0

  • 853. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:33 

    蔦谷好位置も、バンド時代のプッシュされかたごえげつなかったよ
    金かけて貰ってんなー、と思ってた
    鳴かず飛ばずすぎて気の毒だった
    カナビスってバンド 

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:40 

    >>50
    世代だから懐かしい
    そう考えるとガッキーの売れっぷりすごいな
    二人の何が違ったんだろう

    +17

    -0

  • 855. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:23 

    >>43
    わたおにの頃は棒すぎてヒヤヒヤしたけど、最近安定して見れる気がする。2時間サスペンスのシリーズものの主役とかできそう。

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:52 

    >>22
    これ儚いテーマなんだからそのままの読後感味わいたかった
    ストーリーと真逆で主張強すぎた
    まさにゴリ押し…

    +25

    -1

  • 857. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:07 

    >>198
    上白石姉妹のお父さんは公立学校の現役の教師だよ。
    お母さんは音楽の先生だったとか。

    祖父母までは分からないけど、父親は上級国民じゃないよ。

    +32

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:11 

    >>601ドラマのタイアップ曲とか、それなりに売れてたと思ったけど、そういえばgive me upとI don'tknow以外の曲知らないや。Winkが出て来る前?いつの間にか見なくなった。

    +8

    -1

  • 859. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:34 

    松下由樹は、CMや歌番組で地味にダンサーやってた。
    その後、いきなり主役に抜擢されたとき?と思った。
    フミヤ、杉本彩、石田純一、松本伊代、井原剛士、岡部まりとか、
    結構豪華な人が出てたドラマで何でいきなり主役と思った。

    +6

    -2

  • 860. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:40 

    >>27
    わざわざの記者会見がすごかったですよね。

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:00 

    >>38
    顔も可愛かったし、スタイルも良かったし、歌も上手かったのに売り方間違えてもったいないよね

    +47

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/07(木) 17:14:45 

    >>354
    星野源と中村倫也を一緒にしないでほしい
    星野源は蛙

    +11

    -2

  • 863. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:04 

    >>659
    水谷麻里。
    社長や社長夫人はのりぴーをすごくかわいがってたらしいよ。

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:36 

    >>801
    仮面ライダー電王の曲だけ知ってる。
    電王見てたから。あの歌は良い。

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:37 

    >>651
    へ〜!豆知識!

    +24

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/07(木) 17:19:59 

    フェアリーズは
    曲がことごとく超ダサくて
    本人達は気の毒だよ、、
    あんな古臭い曲で売れるわけない

    +14

    -0

  • 867. 匿名 2020/05/07(木) 17:22:55 

    かえーろおかかえろおよー
    パーパのマーマはパパのママー
    世界に一つだけのマイスーイートホーム

    みたいな歌詞の歌歌ってた男

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/07(木) 17:23:30 

    >>15
    この子は映画の主演やるにはまだ早かったよね
    ライフで評価されたから事務所も焦ったかな

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2020/05/07(木) 17:23:46 

    >>28
    ファンの人には悪いけどいまだにアー・アー・アーと読んでしまう

    +1

    -6

  • 870. 匿名 2020/05/07(木) 17:25:06 

    >>815
    まだこれ言ってる人いるんだ-。飽きちゃってるから2度とコメしないで-。

    +3

    -7

  • 871. 匿名 2020/05/07(木) 17:25:17 

    >>869
    そういえば、ジャニーズでヤー・ヤー・ヤーってユニット居たよね
    それ思い出した

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2020/05/07(木) 17:27:10 

    やっぱりエイベックスから高額なプロモーションでゴリ押しされた代表的なユニットといえば

    dream(3人組女性ヴォーカルユニット)
    でしょう!

    SPEEDの二番煎じっぽかったけど、曲のクオリティは高かった、私は好きだったから今でもアルバム聴いてるよ。

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/07(木) 17:27:29 

    >>9
    ミヒマルは売れたよー!好きだったなー

    +29

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/07(木) 17:28:31 

    >>697

    森高千里

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/07(木) 17:31:45 

    花田優一

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/07(木) 17:33:56 

    >>280
    奇跡的な可愛さとかではなく、岡山県出身の芸能人が少ないからコンテストに受かったら「奇跡だね」って話しだった様な気がする。

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/07(木) 17:34:06 

    >>83
    当時のアサヤンオーディションでほとんどの子がシューティングスター歌ってた記憶がある。
    歌いやすいのかなぁ。

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2020/05/07(木) 17:35:28 

    三浦 祐太朗

    ぜんぜんだめやん。
    宇崎竜童阿木燿子夫婦まで番組にかりだされて
    推しまくってたけど、それでも売れない

    +19

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/07(木) 17:36:06 

    >>877
    あ、ごめん。あれ八反安未果だった全然違う・・

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2020/05/07(木) 17:37:41 

    >>1
    MAXマサ、神の声を聞き間違えたのかしら。

    +14

    -0

  • 881. 匿名 2020/05/07(木) 17:42:32 

    >>581
    入口間違えたと言えば家入レオ
    なんで、黒髪巻き髪ロングだったのか
    絶対ショーとでなんもないPVのが売れたのに
    タイアップはあるけど、7000枚とか一万枚くらいしか売れてないんだよ
    あんなに上手いのに
    そして、整形修正迷走
    可哀想だと思う

    +9

    -2

  • 882. 匿名 2020/05/07(木) 17:43:02 

    >>872
    急に消えたING進行形が気になってる

    藁がいとかラファイエディとかある時存在模消えた

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:08 

    >>878
    尾崎ひろやのが悲惨
    上手いのに可哀想
    父親も実はそこまでイケメンじゃないんだけど、写真とか写りの良い映像しかながされないんだよね
    もう少しだけ父親に似せて整形して出てきたら違ったと思う

    +4

    -3

  • 884. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:12 

    >>873
    針落とせおとならせパーリナイ

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:38 

    >>853
    あーそれで、B'z嫌いなんだ(笑)
    B'zって多方面から恨まれて可哀想
    最近いきなり軌道修正してビーイングとB'z誉め始めたよね

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2020/05/07(木) 17:49:57 

    >>685
    2年前ww

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2020/05/07(木) 17:50:12 

    >>658
    韓国で売れてる間に凄い稼いだってテレビで言ってた。
    ついでにニセノウチと同じ番組に出てる時、本人目の前に「韓国の芸能界で私より格下だったくせに、日本ではそれ(韓国の芸能界にいた事)を隠して自分を避けてる」ってテレビで言ってた。ニセノウチはめちゃくちゃ苦々しい顔してたの印象的。

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2020/05/07(木) 17:52:43 

    >>22
    いきものがかり何とも思ってなかったけどワニの件で無理になった

    +23

    -1

  • 889. 匿名 2020/05/07(木) 17:56:02 

    >>100
    私ネットで盛り上がってて知って、100日目だけ読んだけど結構感動したんだよね…
    小さなひよこを庇って自分が事故に遭って死んで、でもそこをはっきり映さなくて、ただワニ君のいなくなったあとに桜が満開に咲いてるラストシーンに結構ジーンとしてた

    …ら、その直後に怒涛の商品展開のゴリ押しがあって、余韻も何もなくて感動吹っ飛んだわ
    今じゃもう、シラッとして何の感情もない
    せめてワニ君の死を悼む時間を読者にくれてればこんな早く消えなかったと思うよ、電通!!

    +28

    -0

  • 890. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:43 

    >>164
    車酔いならぬ歌酔いしたのはこの人だけw
    眩暈が起きるほどの音痴だった

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:05 

    >>251
    結構曲好きだったけど
    これがね…

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:18 

    >>796
    私は子ども心に可愛いなーと思ってたよ。声がハスキーでアイドル女優らしくなかったけど。
    あと数年前テレビで見たけど顔もそんなに変わってないと思う。この顔のまま大人になった感じ。

    +5

    -1

  • 893. 匿名 2020/05/07(木) 17:58:25 

    >>542
    一般人より短足すぎて載る意味が分からなかったな〜

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:31 

    >>43
    徳重聡は大河ドラマの常連だよね

    +12

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:58 

    >>1
    E-Girlsはドームでライブしたり、紅白何回も出たりしてるからこの中に入れるのはちょっとかわいそうな気がする。

    +16

    -0

  • 896. 匿名 2020/05/07(木) 18:00:39 

    >>412
    顔は抜群に可愛いと思うのに男受けしないのかな?
    昔仕事でお会いしたことあるけど男性社員誰もはしゃいでなかったのが凄く記憶に残ってる

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:13 

    >>432
    立花理佐ゴリ押しだったんだ! ぶりっ子感強くて苦手だった〜笑 子供の頃、ビーバップハイスクール見て仲村トオルの彼女枠になったのが不思議で不思議で!! 五十嵐いづみのままで良かったのに!って。 名前逆にしたタイトルの歌出してたよね〜。

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:17 

    大野いとって子いたよね

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:35 

    >>180
    ココミの旬も一瞬で終わって姉妹売りになったね

    +9

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:54 

    >>878
    歌と声がいまいちなんだよね。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:22 

    >>476
    ネットでの男たちの感想が「マジでキムタクそっくり」って言うのがね
    キムタクそっくりの美少女!可愛い!とかじゃなくて「マジ父親そっくり」って言う感想なのがウケる

    +38

    -1

  • 902. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:06 

    >>7
    ももクロって、なんで今も車のCM出れるのか謎。そんなに人気あるかな?

    +19

    -7

  • 903. 匿名 2020/05/07(木) 18:06:48 

    >>251
    ドリカムのおっさんwwww女は玉の輿にのったね。同じフェスでていたのがきっかけで出会って付き合い始めたんじゃなかった?

    +15

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:51 

    東京パフォーマンスドール
    今でもいるの篠原涼子くらい?

    +10

    -1

  • 905. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:57 

    火村英生の推理の主題歌を歌ってたEDGE of LIFE
    二人ともルックスよくてavexということで結構テレビにも出てたんだけどあんまり…だった

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:22 

    >>867
    その歌今でもよく口ずさむわ
    最近サラリーマンやめたとか言ってテレビで家族ひきつれて歌ってた
    高校生くらいの長男が、父親の歌う姿見ながら一緒に歌ってて素直そうで何か感動した

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/07(木) 18:10:49 

    >>306
    期待されたような大スターにはなれなかったけど、騒がれてデビューして棒ですぐ消えるようなのもいくらでもいるのにちゃんと生き残って演技も上手いしね
    十分では

    +26

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/07(木) 18:11:23 

    >>40

    20代ですけど、可愛いってストーリーのせてるひと
    結構多いですよ。やっぱり若者の流行り嫌い

    +2

    -9

  • 909. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:36 

    鈴木蘭々
    歌まで出してたけど、いつの間にか消えてた。

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:30 

    >>4
    急に消えただけで、そこそこ売れてた方だと思う
    消えたのか消されたのか単に人気出なかったというだけか分からないけど

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/07(木) 18:18:45 

    >>567

    門脇さんTVより映画や舞台がいいのではないでしょうか?
    個性派。

    ストリートに関係なく脱がされる不思議な顔した人。」

    +5

    -2

  • 912. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:38 

    >>5
    そもそもそれ誰?
    アラフォーだけど知らない。もっと上の世代の人?

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:56 

    >>13
    少女隊も!

    宣伝費回収で脱がされた人もいたよね

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:19 

    >>125
    むしろ中断されて引っ張られることで寿命は延びるのでは

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:58 

    >>1

    GIRL NEXT DOOR エイベックス
    フェアリーズ ライジング
    X21 オスカー
    美少女クラブ31 オスカー
    E-girls LDH

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:53 

    >>175
    藤原さくらって超新人でタメ口だったり礼儀がなってない。
    今でこそハーフタレントやギャルタレントのタメ口もあるけど
    歌手か女優か知らんけどなかなかの衝撃だった

    +14

    -1

  • 917. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:03 

    >>29
    もう見たくもないから日本に来るな!

    +16

    -1

  • 918. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:04 

    >>7
    韓国にパクられてたな

    +24

    -1

  • 919. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:58 

    >>887
    韓国で偽野内と飲み友達だったのに、日本でアイサツしたら無視したってやつな。
    偽野内って謎力で日本でいい役ばっか貰ってるけど裏表あって苦手。

    +12

    -0

  • 920. 匿名 2020/05/07(木) 18:30:51 

    >>887
    偽の内ってICONIQよか格下なん?
    本人があちらで俺をしらん人はいないスターだったって言ってたよ

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:40 

    >>254
    オーディションの優勝賞金を、もう使ってしまったから事務所辞められないんです、みたいな事言って周りを笑わせてたよね笑 確かに石原軍団は辞めにくそう笑

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:18 

    未来から来ました

    Koki,とCocomi

    +1

    -3

  • 923. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:57 

    >>14
    韓国人なのに、日本名を名乗ってる奴ね

    +17

    -0

  • 924. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:08 

    >>6
    iconic

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:17 

    宇宙まお w
    ロキノン界の剛力彩芽とまで呼ばれたほどの痛々しいゴリ推し!! 

    突然登場し突然見開きカラー特集、何ヶ月にも渡り特集、わざわざCDまで付録に付き、
    他のアーティストのインタビューの時ですら不自然に名前を言わせる分かりやすさw

    奇抜なネーミングに加えここまでゴリ押せば少しは売れるかと思いきや……………………、、、
    お疲れっした!

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:59 

    偽の内もゴリ押し大失敗したねぇ
    「韓国で大人気の竹野内豊似の俳優」って鳴り物入りで日本再デビューしたねぇ
    話題作の美味しい役にねじ込みまくったけど、人気でないし演技ど下手でさっぱり売れないねぇ

    +9

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:34 

    >>615
    オタサーの姫

    +14

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/07(木) 18:38:42 

    >>760
    ここまでオール擁護で胡散臭い胡散臭いw

    +1

    -7

  • 929. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:06 

    >>377
    この原田知世の後ろの人が気になる。
    名前分かりますか?

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:27 

    >>567
    お耳の形で謎が解けたわよ。
    NHKがやたら重宝するよね。
    顔がダッチワイフみたいだし、演技はお楽しみ会レベル。
    「麒麟が来る」のお駒のシーン、ほんっといらない。
    お駒出た途端に学芸会のお芝居が始まる。
    現代劇でも暗くてなんか時代が違う空気纏ってるし、
    朝鮮にあらずんば役者にあらずな映画界がゴリ押すってことは、そういう事だよね。

    +17

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/07(木) 18:42:21 

    >>585
    ほのかちゃんは好きよ。
    auの松本さん、可愛い。
    だが麦、あなたはダメよ。
    下手だし可愛くないもの。
    麦が本名なんて、ウリスト教の子によくある名前。

    +4

    -6

  • 932. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:09 

    >>228
    ダンスオールナイトー、もーーっと踊りたいーーー

    だっけ?? クールな映像にひどい歌詞で、シュールだった。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2020/05/07(木) 18:47:04 

    >>760
    海外では大人気は本当のことだけど、それの何が問題なの?

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:07 

    >>920
    はぁw大谷亮平そんなんウソ盛ってんのぉww
    韓国ドラマの相関図みりゃバレるっての
    チョイ役から8番手のモブ
    日本に戻ったらゴリ押しされて大役ばっかやけど
    まぁ人気に火がつかない
    ゴリ押し失敗したねー

    +13

    -2

  • 935. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:33 

    >>868
    メイドのドラマ面白かった

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:56 

    >>38
    あれは事務所が悪い
    本人は真面目で評判も良かったのに大人側が間違えた

    +12

    -3

  • 937. 匿名 2020/05/07(木) 18:51:54 

    こうしてみるとごり押しでも最終的に結果出す人ってすごいんだな

    +8

    -0

  • 938. 匿名 2020/05/07(木) 18:51:59 

    >>213
    2月の初めくらいかな?スカイツリーでライブやってるの見かけたけど人全然いなかったわ

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:02 

    >>868
    元々単館向け程度の公開規模予定で制作していた作品なのに、ドラマで当てて人気出たからって公開規模を倍にした事務所の映画興業センスゼロの犠牲になった。
    規模の小さい若手の主演映画はよくあるので主演が早かった訳ではないかな。

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2020/05/07(木) 18:54:23 

    >>871
    チャゲアスみたいw

    +6

    -1

  • 941. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:26 

    >>902
    車の売り上げ伸びてるから契約切る必要もない
    ももクロのライブ会場来たらわかるけどハスラー沢山止まってるよ
    ヲタクは購買力あるから。これ見るとわかりやすい。
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +9

    -1

  • 942. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:28 

    >>904
    研修生だった仲間由紀恵は大成したね
    あと研修生の笛木優子や嘉門洋子は
    2時間ドラマや刑事ドラマのゲストに出たりしてるね

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2020/05/07(木) 18:58:49 

    >>848
    黒革の手帳の曲のイメージ

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:14 

    >>766
    忽那汐里は日本人じゃなく日系オーストラリア人だったと思う

    +12

    -1

  • 945. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:08 

    >>887
    そりゃあニセ野内だって、日本から韓国に行って最も成功しただぁ、大人気俳優だっただぁ、韓国を席巻したスターだぁ(笑)
    盛り盛りの韓流スター設定しちゃったから、ほんまのことバラされんかヒヤヒヤしてたんじゃね(笑)
    自分からみりゃICONIQもニセ野内も変わらんよ(笑)

    +14

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:57 

    LUNA SEAの河村隆一と付き合ってたよね。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:31 

    >>118
    ガチャガチャ売れ残りで
    中身パンパンに詰まってたよ

    まじ最初からグッズ売れるタイプの絵柄じゃないのに
    用意周到?虎視淡々とかな
    何もかも一気にやり過ぎ

    そのうえ追悼グッズとか言って大売り出し
    いやいや、遺影キーホルダーぶら下げて歩きたくないわ

    +14

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:21 

    ジャニーズなら薮宏太
    むかしずっっっとセンターにいたよね
    ロリ顔?ショタ顔?だからすごくよく覚えてるよ

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:24 

    佐野和真

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:07 

    >>920
    あちらのライターにウソ盛り過ぎってバラされたんだっけw?
    10年超えでいるけど目立った活動なくって
    反日映画にでてから
    人気バラエティのレギュラーとかドラマにでたけど
    人気でなかったとか
    スポーツバラで
    バレーボールが上手いタレントがいるって言われだしたら
    いつの間にか日本で
    「韓国で大成功した俳優」って活動してたとか
    大谷が言ってる韓流スターなんかじゃあないって

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:33 

    >>863
    水谷麻里、それそれ。かわいかったけど特徴はなく、名前も平凡で、明らかに「法子」の方がインパクトあったもんなぁ。芸能界ってむずかしいわ。

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:01 

    >>834
    個性派だし好きだけど、

    アニメの声聞いた時は
    言うほど上手くないなって思った

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:15 

    Giongriって人。

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:17 

    >>38
    私は地区が違ったんだけど
    友達がバドミントンの市大会決勝で
    西内まりやちゃんと戦って負けた
    その時の態度がすごくムカついたらしい
    「負けて悔しいのもあるけど、目も合わせない、挨拶も適当」で
    感じ悪かったみたい

    +18

    -1

  • 955. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:22 

    Jyongriだ

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2020/05/07(木) 19:19:49 

    >>47
    家入レオちゃんより大原櫻子ちゃんの方が多いの?!

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2020/05/07(木) 19:21:48 

    >>47
    性格良い子そうだし、家族とも仲良さそで
    ダンスも上手いし…
    アンビリーバボーの司会結構好きよ!

    でも何故…

    +9

    -8

  • 958. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:36 

    >>50
    虎南有香ちゃん好きだった!

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2020/05/07(木) 19:24:56 

    >>916
    しつけーよ、ばばあ

    +1

    -12

  • 960. 匿名 2020/05/07(木) 19:26:11 

    >>87
    ここではすごく嫌われてるけど
    私は結構好きだよ!応援してる

    +3

    -3

  • 961. 匿名 2020/05/07(木) 19:26:24 

    >>942
    仲間由紀恵そうだったんだ! 知らなかった・・・

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:29 

    >>15
    ライフすごくハマり役だったね!

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:59 

    ケラケラ

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:18 

    >>926
    CMのイベントだって偽之内の日は人集まらんかったみたい。
    朝ドラやってノーサイドゲーム出てるときだよ。
    初舞台初主演もチケット売れなかったとか、、
    マジごり押し大失敗。

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:25 

    >>689
    観た舞台に出てたけど
    芝居が圧倒的にダメ…

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:18 

    >>43
    もともと好き。他のコンテストのグランプリとかは「?」と思うことが多いけど、この人が選ばれた時はすごい納得して、なんかわくわくしたのを覚えてる。石原裕次郎を知らないけど、他の俳優とは一味違って素敵と思った。道を外れなければこれからどんどん名優になっていくタイプと思う。大器晩成じゃないかな。

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/07(木) 19:32:09 

    >>838
    そりゃ小室哲哉とヨシキのユニット v2でしょ。
    知っている人いる?
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +14

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:14 

    >>175
    藤原さくらちゃんは、何かのインタビューで売れることは特に気にせずに、本当に自分のやりたい音楽をやりたいって言ってたよ。
    曲聴いたら確かに万人受けはしなさそうだけど、本当に自分のやりたい音楽をやってる感じ好きよ。

    +3

    -6

  • 969. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:29 

    >>571
    私は藤原さくらちゃんが作る曲は独特の世界観あって好き!
    声も唯一無二な感じする。

    +2

    -5

  • 970. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:47 

    >>917
    私はクオリティーの低い日本の量産アイドルのほうがお腹いっぱい
    秋元のとこなんか、ほとんどシロートやん 
    韓流アイドルのほうが数段格上だね

    韓流だけど台湾出身は知ってますよ
    ゴリ押し大失敗!プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…

    +4

    -12

  • 971. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:44 

    >>25
    歌は本当に上手いし、結構いい曲あるんだよ。
    ただ歌詞が英語の曲が多かったり、ノラ・ジョーンズ系の曲が多いから大ヒットとか万人受けは難しいと思う。

    +9

    -2

  • 972. 匿名 2020/05/07(木) 19:40:22 

    >>60
    なんか重い顔
    古くは新井薫子とかの
    濃厚な顔

    +0

    -1

  • 973. 匿名 2020/05/07(木) 19:41:18 

    伊藤由奈
    結構好きだったんだけどな。

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:15 

    >>574
    どう言うこと?!

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:03 

    >>956
    がるちゃんでは嫌われてるみたいだけど、そうだと思うよ?

    +1

    -1

  • 976. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:27 

    >>971
    顔が男受けするかわいさだから
    ここでいくらいっても醜女は認めないよね

    ギターも上手いし本当は実力派だから
    マイペースで活躍していったら本人も満足だと思うな
    暖かく見守りたいね

    +4

    -3

  • 977. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:48 

    >>950
    偽の内やべぇなぁ。
    ガルちゃんでドラマの共演者が距離置いてるみたいってみたんやけど、うーん置くよなぁ。
    サンドがcm共演してて友達とか言ってたのに、cm切れたら「友達。電話番号しらないけどね」って苦笑いしてたなぁ。
    売り出しに好感度高いサンド利用したかったのかねぇ??売れなくって失敗したねぇ。

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:45 

    >>22
    スッキリに作者が出てて、あーこれは作者を見たくないやつなのに!と思った。

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:06 

    >>966
    何か徳重聡にここを見せたくなるわ(絶対見ないとわかっているけどw)
    みんな外見だけじゃなく演技もほめてるし、期待されてるんだね。

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/05/07(木) 20:09:10 

    >>976
    本人も昔のインタビューで、売れることは特に気にしてない、本当に自分のやりたい音楽を作りたいって言ってたから、私もこれからもさくらちゃんらしくマイペースに頑張って欲しいと思います☺️

    +2

    -3

  • 981. 匿名 2020/05/07(木) 20:16:49 

    このトピ見てて
    玉置成実を思い出した。

    +14

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/07(木) 20:18:50 

    藤原さくらって福山雅治の相手役だったひと?
    初演技なのにセンスあったし、歌声が耳に残って好きだったけどなー
    韓国から戻った大谷亮平の日本デビュー作で、まーたフジテレビは韓国ーってブーブーだったのに、どーしてか藤原さくらだけがドラマこけた戦犯にされて可哀相だったな

    +3

    -3

  • 983. 匿名 2020/05/07(木) 20:23:31 

    >>945 偽の内は韓国人??急に出てきた印象だけど、なんか胡散臭い人だね。大スターなわけないんだからさ、挨拶くらいしろよ。

    +11

    -0

  • 984. 匿名 2020/05/07(木) 20:30:02 

    >>870
    いちいちそんなことコメントするアンタの方がよっぽどウザいんだけど。
    二度とコメントしないで~www

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:08 

    >>617
    帰国子女で英語が達者なんだよね。
    海外で受けそうな顔立ちだし
    極秘出産の噂もあったけどなんだったんだろ?

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:12 

    >>22
    存在すら忘れてた

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:02 

    >>601
    この子たちは逆に事務所に冷遇されてたというかかなり放置ぽかったけどじわじわ売れたっていうイメージ。

    当時雑誌の記事で本人たちがそういったたぐいの話をしてた。
    だからマネージャーとかもちゃんといなくて全部自分たちでして、結構売れてても移動は電車、さらにはバイトとかもヒット直前までずっとしてたとほどだったって。

    そしてかたっぽが急に妊娠してそのまま解散になった。このあたりも事務所の関心のなさがでてるなと思う。


    +15

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:02 

    >>951
    この人って確か有名な漫画家の嫁になってなかった?

    見た目は超かわいいけど実はすごいマニアなオタクでその趣味で結婚したと聞いた。

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:20 

    >>916
    851だけどYoshiを見て態度が悪いなってところが藤原さくらと似てると思ったんだよね
    しゃべくり出てたけど郷敦(真剣佑の弟)と神木くんはホント礼儀正しかったわ

    +12

    -1

  • 990. 匿名 2020/05/07(木) 20:56:28 

    >>560
    渡辺典子、美人だし、最初から演技もうまかったのに、賞も取れないかったし、あんまり、大事にされてない感じだった。いろいろ、もったいなかった。
    堀ちえみがグランプリだった時の、ホリプロタレントスカウトキャラバンにも出てたから、ズブの素人でもなかったんだろうけど。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2020/05/07(木) 20:57:44 

    >>31
    デリヘル店でありそうな名前でほんとダサい(笑)

    +8

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:15 

    >>785
    チョンコニック

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:22 

    >>5
    唇がテカテカしてたひと。

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:25 

    >>989
    誰か上げるのにそういうの要らない
    全然つながらない話 馬鹿なの(笑)

    +1

    -6

  • 995. 匿名 2020/05/07(木) 21:00:24 

    >>991
    ブスっ子クラブって、キャバクラがあった。昔。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2020/05/07(木) 21:05:22 

    >>659
    酒井法子は、サンミュージックの社長の息子が気に入って、スカウトすることに決めて、急遽、ボム賞とか言う賞を作って、受賞させたんだって話だよ。
    その頃は、茶髪にムラサキメイクの、ヤンキーギャルだった。

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:18 

    >>81
    今見るとイケメン
    最近のジャニーズぶさいくだからな

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/07(木) 21:14:03 

    >>982
    やっぱりそう思うよね
    でもその後の評価では演技の評価は相当あったみたいな記事よく見たよ
    藤原さくらちゃんはアーティストでデビューしたので
    そもそも女優さんではないから本人の意向で最初で最後のようになったと思うよ

    +1

    -5

  • 999. 匿名 2020/05/07(木) 21:27:23 

    >>543
    行列のできる〜に出た時も、東野から「いっちばんかわいいんとちゃう?」って言われてたもんな。
    AKBで人気出るってやっぱり信用ならんなと思ったわ。
    前田敦子なんて、ごめんやけど何回見てもかわいいと思えへんし、性格もひねくれてそうやし、何で人気あったのか未だに不思議でしょうがない。

    +9

    -1

  • 1000. 匿名 2020/05/07(木) 21:31:03 

    >>18
    北島康介って、押尾事件の時、森Jrと並んで名前出てた人だね。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。