-
1. 匿名 2020/05/06(水) 11:12:08
うちはお座り、オテ、フセ、マテ…など一般的なことはできるのですが、それ以外は特にありません
皆さんはどんな芸を教えていますか?+10
-2
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 11:12:32
猫禁止+3
-43
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 11:13:14
>>2
猫は家族+49
-6
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 11:13:34
>>2
猫は神だからね+46
-21
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 11:13:39
うんこする時しばらくクルクル回ります
+64
-2
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 11:13:58
インコ
とくに教えたわけじゃないけど
お客さんの肩に乗って「かわいいねー!」って言うのでお客さんが喜んでくれる
あとは空中おやつキャッチくらい+87
-2
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 11:14:06
芸とかかわいそう
人間の都合だし、親が子供に芸をさせてたら毒親
あたしは広いお庭付きのお家でわんちゃんとワラビーを飼っています
すごく愛情を注いでる+6
-27
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 11:14:21
ベタですが
バキューン!👉パタッ…🐕+53
-0
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 11:14:22
おやつって言ったらしっぽブンブン振って抱きついてきます。+21
-0
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 11:14:42
早食い(ノД`)ねこです+7
-0
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 11:14:59
鉄砲の真似してバキューン!って言ったら
ボテンと倒れます+30
-1
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 11:15:12
可愛いだけが取り柄です♥️+73
-1
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 11:15:30
キャットタワーの最上階からマーライオン+44
-3
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 11:15:40
実家にいた犬は、散歩も行ってごはんも食べたのに散歩もごはんもまだですって迫真の演技する犬だった。+58
-2
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:27
呼ぶとハスハスと尻尾振るのに忙しくて、お手もお座りも全くやんないってかこっちの言うこと全く聞いてないw
芸と言えるのは何もない
ただ可愛いだけのダックスです
+10
-0
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:28
+79
-2
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:51
ちゅー→ 顔舐める
ばーん!→撃たれた真似
顎→手に顎乗せる
ぐるーん→右回りに一回転
もっと開拓しようかと思ったけど、意外と芸って思い付かないよね。+20
-1
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 11:17:05
雑種犬。
もっとなでてほしいとき、ネェネェって、前足で催促できます+51
-2
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 11:18:06
内猫は良い猫
外猫は衛生害獣+3
-16
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 11:18:36
>>2
↑こういう腐れ頭の変態が現れるから禁止+7
-4
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 11:19:09
タッチ
お手・お代わり より気に入ってるみたいでタッチだけ嬉しそうにしてくれる+19
-0
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 11:19:37
>>3
ペットだって家族だし家族だったペットだろうてか猫好きが気持ち悪い奴と思われる典型+2
-9
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 11:19:50
>>4
基地外+4
-8
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 11:20:42
+36
-1
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 11:20:55
猫は知能が低い癖に人間を餌やり寝床提供マシーンくらいにしか思ってない、韓国人そっくり!!+0
-23
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 11:21:21
拾い犬の息子は、芸らしい事はお座りくらいしかやんない
家族で一番偉い母親の顔色伺う事くらいです+8
-1
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 11:22:03
>>24
シロは時代を感じるよね
どう見ても室内犬なのに外飼いだし、ご飯も散歩も忘れられるし…+48
-1
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 11:22:25
かまってちゃん!
前足引きずって痛いよぉって、感じで来てビックリして駆け寄ってったら嘘だよー!騙されたー!wwwって感じで元気になった…
+17
-0
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 11:22:33
うちの猫は「○○ちゃんコロン」っていうとでんぐり返しみたいな感じでコロンとする+15
-0
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 11:23:37
父の実家で飼ってたオウムは電話が鳴ると、「はい、○○(社名)です。」と神妙な声で言った後、「おかあちゃーん、おかあちゃーん!」と騒いでたらしい。
+30
-0
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 11:23:57
>>1+12
-1
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 11:24:55
>>7
本当、芸なんて可哀想だし生き物に失礼ですわ
わたくしも広大な庭で、象とキリン猫とイルカを飼ってます
わたくしも、たっぷり愛情かけてますわ+25
-0
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 11:25:03
名前を呼ぶと来る+9
-0
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 11:25:12
最初は私の手にじゃれて甘噛みしたり飛びついたりして遊んでるんだけど、そのうち興奮し過ぎてシャーッて怒ったあと、自分の後ろ脚抱えてでんぐり返り始めるw
3回転連続技も出来る+5
-1
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 11:25:22
子犬の時にトイレ行くたびにピアノでトルコ行進曲弾いてたら、トルコ行進曲弾くと必ずトイレ行くようになった。+34
-1
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 11:25:27
握手。ネコ!
ぎゅーは?て肉球トントンすると握ってくれる
唯一の芸+9
-0
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 11:26:46
>>8
>>11
いいなぁ〜
私も愛犬にバキューン👉って教えたいけど教え方が分からなくていつもバキューン👉ってしたらどうしたの?って顔される笑
どうやって教えましたか?+26
-1
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 11:27:29
アンブラスモワ!(フランス語でキスして!)
って言うとキスできる。+14
-0
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 11:28:26
前足を揃えてちょうだいちょうだいと催促します。
座っても立っても両方出来ます。+6
-0
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 11:29:06
ご飯あげる前にフセ、オスワリ、オテ、オカワリて言うと順番通りにやって、めめ!で目を合わせてヨシッ!です。+8
-1
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:19
>>33
単純な芸だけど、呼べば来てくれるのって飼い主にとっては
一番だよ
ちなみに我が家の犬は、家族の名前呼んでも尻尾振って来ます+9
-0
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:33
母に怒られそうになったらダッシュで私のワキに顔をうずめます。雑種犬♂+18
-2
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:47
>>8
うちはバン👉の真似すると、猛烈猫パンチが返ってきます…ある種の芸です+11
-0
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 11:32:55
>>22
何言ってるの?+9
-0
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 11:39:09
>>6
かわいい~❤+19
-0
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 11:39:25
今はもう亡くなったけど、お座りの姿勢から○○ちゃーん、はーい!と言うと、片前足を上げてタッチ、○○ちゃーん、イェーイ!と言うと、両方上げてハイタッチ、という技が出来た柴犬。お座り、お手、おかわり、伏せ、待て、ハウスなど、どんなコマンドもすぐ覚えた本当に賢い子だったな。今いる後輩犬は全然だめ(笑)でも、賢かろうがおバカだろうが、世界一かわいいことには変わりはないよ。+22
-0
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 11:41:03
>>14
私もしょっちゅうだまされてます(笑)+11
-0
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 11:41:56
>>2
おまえはガルちゃん禁止な+8
-0
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 11:42:52
うちの7ヶ月、いまだにお座りお手おかわりもあやしい。
何ヶ月までに覚えさせたらいいのかな?
やっぱりパピーのうちが覚えがいいの?
それとも1歳過ぎて落ち着いてからでも大丈夫?
バンとか伏せやタッチも覚えさせたいなぁ~
とりあえず、呼び戻しができないのが悩みです。+4
-0
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:46
「〇〇ちゃん、ちゅー」って言うと顔近づけてチューしてくれます
犬です+7
-0
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:03
猫です^._.^
チュール食べる?と聞くと、にゃーん!と鳴きます!
あと、だるまさんがころんだができます(^^)+11
-0
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 11:48:03
バーン🔫
パタン
フラフープくぐりとハードル(低め)跳ぶ
…盗み食いw+7
-0
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 11:48:11
>>2
動物トピは必ずこういう奴がわいてくる+4
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 11:48:56
>>30
あぁもう…いとしー鳥よ+5
-0
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:15
飼い主を慰めてくれる+3
-0
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:47
>>2 あんたの好みは聞いてない+2
-0
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 11:50:24
シーズーですが食いしん坊なので
食べ物があると何も言わなくても
勝手にお手!お代わり!繰り返してた。
でも今は15歳のおばあちゃんになり
お手もお座りも忘れてしまった。
お手って言うときょとんとして
「早くよこせ」とゴニョゴニョ文句言います
+14
-0
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:21
元ノラのうちの猫
もってこいとおすわり
多分前世が犬+10
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:36
うちの猫は首輪をしてもすぐ外せます。
困ります。+8
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 11:52:32
うちの犬(♀)が、よその犬と取っ組み合いの大喧嘩をやらかし、何とか引き離した。お互い怪我もなくホッとしたところで、たまたま遊びに来ていた従兄弟(20代男子)がうちの犬に「大丈夫?」と言うと、何と普段聞いたこともないような「キャインキャイン❤」という甘え声で鳴いたのには驚いた。女を出すという、これも一種の芸かと。+9
-0
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 11:52:51
>>7
あー、でも飼えるんならクジャク飼ってみたい+3
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 11:53:01
うさぎなんですけど芸というか、
ホウキでケージの中掃除してたら犬が自分の尻尾を追いかけるみたいにホウキをくるくる追いかけてきます。
きっと自分のテリトリーに何か入ってくるのが許せなくて怒ってるんですが。+6
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 11:53:06
>>11
ボテンと倒れるの良いね‼️
うちの子は
あっ!ちょっとまってね。よっこらしょ。まずこう…座ってから…ちょっとまってね…今から寝るから…
ってな感じでスローで倒れます🤣🤣🤣+26
-0
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 11:55:12
夫婦げんかの仲裁。必ず私の味方をしてくれる。+9
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 11:55:22
>>49
散歩の為に「待て」と「Go」、あと呼び戻しだけ早めに覚えさせた方がいざという時の為にいいと思います。後は危険に直結するものではないので。
それぞれの価値観ですが「お手」とか「おかわり」なんかは飼い主の自己満足のみの気がしてしまって。
+2
-0
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 11:56:56
>>13
それは芸ではなくてゲーだろw
(お掃除お疲れ様ですw)+22
-0
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 11:56:56
ウサギですが、
タッチ→手は出せないので鼻でツンツン
回って→その場をクルクル回る
ができます!
小さい頃はもう少し他の種類もあったのですが
大人になってから忘れてしまったようです。。+3
-0
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 11:58:48
猫ですが、
寝る時に「美人さんおいで~寝るよ~」っていうとダッシュでベッドに上がってくる。+7
-0
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 11:59:37
うちの猫はお手とおかわりができるんで天才だと思ってたんだけど、タモリ倶楽部に出てた猫カフェの猫もお手してて、結構そういうことできる猫いるんだと知った
爪切りが苦手だから、肉球に触られるのを慣れさせようと思って覚えてもらったけど、やっぱり爪切りはいまだに大人しくできない+4
-0
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 12:01:30
芸は仕込んで無いけど犬は日常的に話しかけてるとどんどん言葉覚えて動くよね
凄いなーと思うのは「ちょっと待ってて」と「明日にしようね」を識別してるところ+7
-0
-
71. 匿名 2020/05/06(水) 12:02:04
最近furboがフードをくれる事を知ってから朝夜のご飯の合間にお腹がすくと、furboと同じ目線のソファの肘掛に前足を乗せて覗きこんでる。私がボタンを押してるんだけどね
+3
-0
-
72. 匿名 2020/05/06(水) 12:03:42
豆柴(1歳)ですが、ゴハンを食べ終わった後、食べたよーってな感じでトコトコっと報告にきます。で、お皿持ってきて~と言うと、くわえてキッチンまで運んできてくれます。+17
-0
-
73. 匿名 2020/05/06(水) 12:06:02
ご飯やお水を飲んだあとにジッと見てくる。おお!飲んだかあ〜と言うまで待ってるけどたまに気づいてあげられないとすねてふて寝してる。+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 12:08:22
子犬の頃から遊びながら教えてたのでボールやおもちゃも名前別でタオルなど大抵のものを言えば持ってくる。
でも歳を取って色々理解してからはギャラ(オヤツ)が発生しない注文はたまにしてくれなくなった+8
-0
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 12:08:28
ダックスなんだけど
「はな」っていうと、手でつくったわっかの中におはなをつっこんでくれるよ。
「あし」っていうと後ろ足をヒョコって上げてくれる。それをやると私が喜ぶって知っててやってくれるんだよね。めちゃくちゃかわいいよ。涙+13
-0
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 12:10:58
うちのニャンコはポンポンと触るとしっぽ二回ふる!ポンポンする数と一緒な数しっぽふってくれるようになりました!+6
-0
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 12:12:35
私達を癒してくれます+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 12:13:14
>>1
「〇〇ちゃんシッコは?」
って言うとトイレで小してくれる
トイレ掃除する時とか、病院に行く前にしてくれて助かる
でもこれって芸扱いなのかな?
+10
-0
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 12:13:37
>>2
猫だって可愛いだけじゃないんだぜw+13
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 12:13:44
過去飼っていたペットでもいいですか?
金魚を飼っていた時、指を水槽の側面にあてたら全部スゥーっとそこに来たよ
親がエサやっても私の指を水槽の側面に触れたらスゥーっと全部来たから、親は無言で私を見ていた+4
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 12:16:47
ルービックキューブ全面そろえられます。+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 12:17:24
>>22
ペットって人間以外の一緒に暮らす生き物全般のことだけどね…?
(勝手に侵入してくる害虫害獣は除く)+0
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 12:20:58
うちの猫はうちの実家で脱走しても実家にすぐ戻ってきてくれた+6
-0
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 12:21:24
ボール持ってきてって声かけると咥えて持ってくる
家族を呼んでる時一緒に鳴いて呼ぶ+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 12:27:57
>>6
可愛すぎ!遊びに行きたい+11
-0
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 12:29:17
読心術を教えようと、微かに聞こえるようにカ・ツ・オと呟き、それから無音で口パクでカ・ツ・オってやってたら、口パクしたら、チャオの鰹ぶしがもらえると認識してすっ飛んでくるようになった+8
-0
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 12:34:23
>>22
頭おかしそうで、あんたが気持ち悪い
+3
-1
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 12:37:28
うちのわんこは散歩!っていうと、掛けてあるリードをくわえてきます
かくれんぼ!っていうと伏せて前足の中に両目隠します
めちゃくちゃおりこうさん+12
-0
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 12:38:50
>>21
うちはタッチと言うと鼻でチョンってタッチしてくるよ。+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 12:40:32
猫飼ってます。お手・おかわり・おすわり・待てができます。+3
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 12:48:03
柴犬。
「おすわり!」→座らない
おやつを持って「おすわり!」→すぐ座る
まさか、舐められてる?!+9
-0
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 12:52:28
>>91
うちはグーを頭の上にかざすとスっと座る
おやつ握ってると思ってるから
お座りって言ってもこっちの両手ひら確認して空いてるの見たら座ってくれないです+5
-0
-
93. 匿名 2020/05/06(水) 12:55:33
襖を自力で開けることができる
ネコです+5
-0
-
94. 匿名 2020/05/06(水) 12:58:01
>>92
柴犬ってやっぱり頑固ちゃんなのかな。+3
-0
-
95. 匿名 2020/05/06(水) 12:59:20
我が家の愛猫は、お手をします。+4
-0
-
96. 匿名 2020/05/06(水) 13:16:02
キス!って言うと頭突きしてきます+4
-0
-
97. 匿名 2020/05/06(水) 13:30:15
・お手
・おかわり
・おすわり
・ちょうだい(両手でお手してる感じ?)
・ハイタッチ(片手)
・スピン(右回りか左回りかは、その時の猫達の気分)
ワンコと同じ教え方をしたら覚えたので「あ、猫も覚えるんだ?頭いいんだな」と思った。
後から迎え入れた子は先住猫の見様見真似で勝手に覚えたので「猫、マジで頭いいな!」と思った。
+5
-0
-
98. 匿名 2020/05/06(水) 13:35:07
>>81
凄い!
で、ペットの種類は何?+2
-0
-
99. 匿名 2020/05/06(水) 14:03:12
>>5
なんかうんこしたくなった+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/06(水) 14:40:22
>>92
なるほどー!やってみますありがとう💕+1
-0
-
101. 匿名 2020/05/06(水) 14:50:01
猫
私を毎朝4時半頃に必ず起こしに来てくれる。
ちなみに私が起きたい時間は5時半で餌の時間も5時半(笑)+1
-0
-
102. 匿名 2020/05/06(水) 15:38:53
>>63
想像するだけで可愛い❤
飼い主さんが大好きで教えてくれた通り一生懸命やる仔なんだね。+6
-0
-
103. 匿名 2020/05/06(水) 15:43:58
>>49
おすわり、伏せも
テンション高くなってる時に落ち着かせる為に出来ると良いよ+1
-0
-
104. 匿名 2020/05/06(水) 17:08:33
実家の先代のテリアはソファをジャンプ台に家具に飛び乗り、家具を飛び越え、飛び回り、壁を駆け上がり、押し入れの上の小さい押し入れ?を自分の住み処にして人間を見下ろすお犬様でした。
完全に生まれる種族を間違えたお犬様でした。+2
-0
-
105. 匿名 2020/05/06(水) 17:11:28
カリカリを食べながら私に猫パンチしてきます🤛+1
-0
-
106. 匿名 2020/05/06(水) 17:14:44
うちのコザクラインコは指差しでハウス!と言うとピッっと鳴きながら寝床に入ります。
すぐに出て来て構ってアピール、何度でもエンドレスで繰り返します笑
+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/06(水) 17:35:04
ウチの先々代のワンコ
お座り、伏せ、お手、おかわり、一緒おてて(両手)、ハイタッチ(両手)、
おいで、見て(アイコンタクト)、待て、ハウス、
アゴ(私の太ももをトントンすれば太ももに、腕をトントンすれば腕にアゴをのせる)
バーン👉🏻(ヘソ天)、こんにちは(頭をさげてお尻を高く。伸び〜をするカンジ)
どれも教え始めてから30分〜2日ぐらいで覚えた。
本当に頭のいいコだったよ。
今いるワンコはお座りとお手、待てだけ。てか教えてない。
もう私が孫を甘やかすバアちゃんみたいになってる。+2
-0
-
108. 匿名 2020/05/06(水) 18:59:06
猫ですがお座りとお手が出来ます。お手はお魚の時限定です+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/06(水) 19:25:09
私は犬(ビーグル)の近くにいってお座りと声をかけ
何も言わずにそっと自分の手のひらを上向きにして
犬の前に差し出すと、お手、お替り、伏せ、ごろんと
ひっくり返ってお腹出して体クネクネしている。
子供でいう先生が教室入ってきたら起立→礼→着席みたいな
一連の流れになっている。
犬も最後にお腹見せながら、こっち見て「私凄いでしょ?
おねえちゃんに言われなくてもできるもん」って顔している。
+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/06(水) 19:45:53
昔飼っていたセキセイインコが、隣のゲージにいたオカメインコの声真似をしていた。
オカメインコのしゃべり方で「ホーホケキョ」とか言うの可愛かった。
+1
-0
-
111. 匿名 2020/05/06(水) 19:46:15
猫が犬を支配する
犬とのプロレスごっこは、猫が必殺マシンガン猫パンチで100%TKO勝ち‼️+1
-0
-
112. 匿名 2020/05/06(水) 20:20:34
>>40
なんて可愛い…
お利口なんですね!+1
-0
-
113. 匿名 2020/05/06(水) 21:28:00
推定1歳半の野良ネコを保護したばかりのころは、エサ欲しさにあっという間に「お座り」「お手」「おかわり」「ちんちん」を覚えた。なんちゅう天才ネコを拾っちゃたんだろうと思った。
2年たって、いつでもエサに困らない生活に慣れた今では、よっぽど気が向いた時しかやらない。+1
-0
-
114. 匿名 2020/05/06(水) 21:33:39
>>107
すごい!!
差し支えなければ…犬種知りたいです+1
-0
-
115. 匿名 2020/05/06(水) 22:14:22
オカメインコ
指を下に下げる動作をすると頭を下げる
首回りを撫でて(かいて)もらうのが好き+1
-0
-
116. 匿名 2020/05/06(水) 22:48:49
夜中になると自分で戸棚を開けて、オモチャ箱を開けて、オモチャを取り出して遊びます。
「チュール食べる」と聞くととびきり可愛い声でニャーンとお返事します。+2
-0
-
117. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:47
あごのせ芸があざとかわいすぎる犬【キャバリア】 - YouTubeyoutu.beキャバリアのるなとりりが芸を覚えました!愛犬が一生懸命披露する姿をお楽しみください。 ?チャンネル登録もよろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCZrbt4p8s6hyeM3wotFrOag?view_as=subscriber ?るなとりり。インスタグラムも更新...
+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:57
チュッて言ったら頬にキスしてくれます💋
ラブラドール🐶+2
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 00:13:44
>>5
あれ、なんだろうね
ベストポジション探してるのかな?+0
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:21
>>33
うちの柴は名前呼んでも知らんぷりです+1
-0
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 04:05:25
ジャンプ!+0
-0
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 12:18:06
>>114
シェルティです。
我家はずーっとシェルティ。
今いるコで4代目です。+1
-0
-
123. 匿名 2020/05/11(月) 12:13:18
>>8
可愛い〜
そういう王道のやつが心に突き刺さる♪+0
-0
-
124. 匿名 2020/05/11(月) 12:22:00
>>14
気になるwww
ちょっと見てみたいw+0
-0
-
125. 匿名 2020/05/12(火) 14:02:39
タイハクオウム
「バンザーイ」て言ってあげると「バンザーイ」て言いながら羽を広げて万歳する
離れた所にいる時に腕を広げて「おいで」って言うと腕まで飛んでくる
「ステップアップ」と言うと誰の腕でも乗る
爪切り用意すると自分から足を出す
「コロンして」と言うとひっくり返る
体重計用意したら自分で乗る
教えてないけど、来客が来ると朝なら「おはよう」昼なら「こんにちわ」夜なら「こんばんわ」
帰る時には「バイバーイ」
お腹が空いたら「食べるよー」
おしゃべりは芸には入らないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する