ガールズちゃんねる

18歳会社員男性が溺れて死亡…高校時代の同級生らとBBQ後に川遊び 現場は例年大勢の人で賑わう河川敷

1130コメント2020/05/09(土) 12:10

  • 1001. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:38 

    7人共犯 殺人説は誰も疑わんのか。泥酔させて川に沈めたとか。

    +21

    -3

  • 1002. 匿名 2020/05/07(木) 00:42:44 

    >>3
    人が亡くなってるのに、これに大量のプラスがつく世の中が嫌だな。私も、自業自得!自粛しないバカには同情できない!って思ってるからプラスだけどね。早くコロナ収まって心穏やかに過ごしたいですね。

    +13

    -27

  • 1003. 匿名 2020/05/07(木) 00:43:14 

    >>846
    ホコリ被った肉食べて何が楽しいの?byマツコ

    +15

    -4

  • 1004. 匿名 2020/05/07(木) 00:43:20 

    >>459
    >アクティブ馬鹿って出かけないと死ぬ病気なの?

    死ぬまで治らない病気ですね…

    +49

    -0

  • 1005. 匿名 2020/05/07(木) 00:45:13 

    >>222

    疲れてるんだよ

    うん

    真面目にコロナと向き合って
    手洗いうがい消毒マスク
    距離とって買い物行って
    帰省せず自粛

    疲れたよね

    マジレスすまん
    私も疲れてるな_| ̄|○

    +13

    -1

  • 1006. 匿名 2020/05/07(木) 00:55:33 

    >>1002
    本音とたてまえで多くの人は過ごしてますよね。人との衝突を避ける為、口では綺麗事。こういう所だからこそ人の本質が出て良いと思います。可哀想ばかりだと逆に気持ち悪い。

    +17

    -2

  • 1007. 匿名 2020/05/07(木) 00:58:47 

    いまこの日本でBBQで川で溺れ死ぬとか
    最高にみっともない死に方だよ
    親不孝者極まれり

    +52

    -0

  • 1008. 匿名 2020/05/07(木) 01:01:13 

    >>950
    今時の土木はイメージアップのため、そこらへんのアホなんてそうそう取らないよ
    昔と違って学歴や資格、特に見た目や話し方はとても大事
    最近ニッカポッカ見ますか?あれもイメージ悪くて淘汰されつつあります
    未だに土木や建築関係がそういう風に見られてるのは悲しいことだね
    家や建物を作るのは、この人たちがいなければ成り立たないのに
    それに18歳で会社員になれる会社は大手じゃなければ例えば接客業などたくさんあるよ

    +18

    -2

  • 1009. 匿名 2020/05/07(木) 01:04:28 

    >>951
    自ら死にに行ったw
    アホすぎる

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2020/05/07(木) 01:11:03 

    >>1008
    旦那が土木の仕事していますが、会社の従業員は大卒も多いですし、全員が国家資格持ってますよ
    やはり、そういう偏見の目で見る方は一定数いるんですね
    そりゃ下請けの下請けの作業員とかになると中卒や外国人の方々もいるかもしれませんが…
    どちらにしても今時の土木は誰にでもできる簡単な仕事というわけではないですよね

    +14

    -6

  • 1011. 匿名 2020/05/07(木) 01:14:55 

    >>35
    18歳は立派な大人だし、しかもコイツ社会人じゃないですか…

    +12

    -0

  • 1012. 匿名 2020/05/07(木) 01:16:14 

    天罰下ったね。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2020/05/07(木) 01:16:57 

    たぶん臨終して一生自粛したかったんでは?強制自粛プレイ 「おぃ 俺これから自粛すっから誰も通報すんなよ」ドボン。チーン。この流れだと思うよ。

    +6

    -4

  • 1014. 匿名 2020/05/07(木) 01:27:27 

    ザマァ。自粛しとけ。こういう死は可哀想とも何とも思えない。自粛しときゃ医者の手を煩わす事も無かったのに。

    +12

    -1

  • 1015. 匿名 2020/05/07(木) 01:32:53 

    >>1006
    マイナス間違えました、、すみません
    ほんとはプラスです

    +1

    -1

  • 1016. 匿名 2020/05/07(木) 01:33:33 

    ザマァねえな雑魚がwwwwwww

    +4

    -1

  • 1017. 匿名 2020/05/07(木) 01:34:52 

    >>2
    >>3
    >>4

    18歳会社員て高卒底辺じゃねえかwwwww

    +4

    -36

  • 1018. 匿名 2020/05/07(木) 01:39:47 

    >>29
    これとか、これとか?
    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送
    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送girlschannel.net

    多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送 開催するにあたり感染予防のため検温と消毒を実施したといい、バーベキューを行っていいか警察などにも確認したという。「自...


    びわ湖でおぼれ男性1人死亡|NHK 滋賀県のニュース
    びわ湖でおぼれ男性1人死亡|NHK 滋賀県のニュースwww3.nhk.or.jp

    3日午後、大津市のびわ湖で20代の男性が溺れ死亡しました。 3日午後3時半ごろ、大津市南小松のびわ湖で20代の男性が溺れているのを近くの…


    3日午後、大津市のびわ湖で20代の男性が溺れ死亡しました。~
    男性は友人5人と午後2時ごろから現場近くの湖岸でバーベキューなどをしていて、遊んでいたボールがびわ湖に入ったため泳いで取りにむかったということです。

    +13

    -0

  • 1019. 匿名 2020/05/07(木) 01:40:01 

    え?通行人が通報したの?
    一緒にバーベしてた人達は?

    +12

    -0

  • 1020. 匿名 2020/05/07(木) 01:40:58 

    見えない敵にみんな怯えてるのに溺れた?
    だっさい死にかたしてんな。
    大人しく家にいないからだろ

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2020/05/07(木) 01:41:35 

    >>1008
    でもやらかし事件って土方業のDQN多いけどね
    色んな人がいるだろうけどそれが現実なんだから仕方ないよ

    +9

    -2

  • 1022. 匿名 2020/05/07(木) 01:43:05 

    最近暑いけど、川に親しみのある地元の人間としては、この時期には基本まだ川に入ってはいけないって教えられてきた。河童に足を引っ張られるとか言って。
    要はまだこの時期は水温もそこまで高くないし、他にも危険な要素があるってことなんだと大人になって気がついたよ。川は見えないところで渦巻いたりして怖い。
    まあ、この期間に県を跨いで川原でBBQって色々お察しだけどさ…アホやなあ。

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2020/05/07(木) 01:44:10 

    >>984
    何で通行人は気付いたの?

    +12

    -0

  • 1024. 匿名 2020/05/07(木) 01:47:59 

    >>14
    「友達数人だけだし車移動だから接触してないもん!」

    いや、本当にこういう思考のアホおる

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2020/05/07(木) 02:02:00 

    >>960
    1人で暮らしてたり寮生活かも知れないしね。

    +5

    -0

  • 1026. 匿名 2020/05/07(木) 02:06:23 

    虫が光に集まるようにDQNて川に集まるよね…
    こんな国の一大事にでもその法則は揺るがない

    +12

    -0

  • 1027. 匿名 2020/05/07(木) 02:09:41 

    >>2
    キャンプしてる人や川でBBQ
    してる人釣りしてる人とか
    ドライブしてる人沢山居るよね。
    自粛してる人の方が少ない気がする

    +9

    -2

  • 1028. 匿名 2020/05/07(木) 02:15:46 

    こういう事になるから外出自粛しろって言ってるんだよ
    想像力なさ過ぎて呆れる

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2020/05/07(木) 02:37:17 

    >>1002
    コロナじゃなくたって自業自得だよ。
    ましてやこんな時期出掛けてわざわざ警察や救急車の手を煩わせるなんてアホとしか言い様がない。
    私が身内なら恥晒しって言うわ。
    同情すらできません。
    一緒に行った友達も同様に馬鹿。

    +25

    -2

  • 1030. 匿名 2020/05/07(木) 02:53:52 

    >>31
    いじめとか あえて無視だったら怖すぎる

    +14

    -2

  • 1031. 匿名 2020/05/07(木) 02:56:06 

    >>61
    川 なめすぎ

    +10

    -0

  • 1032. 匿名 2020/05/07(木) 02:57:34 

    >>68
    それだったら ダサすぎる 幼稚園児か!

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2020/05/07(木) 03:03:55 

    >>61
    現場の川幅はおよそ30メートル、水深は最も深いところでおよそ4メートルあり、
    らしいよ

    +4

    -1

  • 1034. 匿名 2020/05/07(木) 03:08:11 

    >>56
    18、19歳の大学生や専門学校生、会社員計9人のグループで、同日正午ごろから河川敷でバーベキューをしていた。うち5人が川の中を下流に向かって歩いていたところ、先頭の会社員の男性が首元が水に漬かるほどの深さに差し掛かったところで流れに足をすくわれたという。通り掛かった男性が川に入り川岸に引き上げたが、既に心肺停止の状態だった。飲酒はしていなかったとみられる。

    +13

    -0

  • 1035. 匿名 2020/05/07(木) 03:11:34 

    >>19
    タイミングの問題かな
    人の死を悪くいうのは良くない事だけど今出かけるべきじゃないから自業自得って言われても仕方ないと思う

    +9

    -1

  • 1036. 匿名 2020/05/07(木) 03:23:09 

    >>313
    横 誰に言ってる?

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/05/07(木) 03:38:14 

    >>5
    東海地方はバーベキューが趣味なの?
    田舎の高卒ってバーベキュー好きだね。
    山梨の子もバーベキューしてたし。
    (勿論大学にいってない底辺)

    +3

    -7

  • 1038. 匿名 2020/05/07(木) 03:40:34 

    長良川
    木曽川

    毎年酔っ払いが亡くなってます。自分だけは大丈夫と思ってはいけない。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2020/05/07(木) 03:41:48 

    >>537
    マイ七輪で焼いてるのも想像した

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2020/05/07(木) 03:42:19 

    アウトドア流行ってるよ。おしゃれなキャンプ用品揃えてる人も多い。まぁ独身の人には分からないか。

    +4

    -2

  • 1041. 匿名 2020/05/07(木) 03:42:52 

    >>451
    もう罰金取るしかないと思う。
    子連れとか意味わかんない。まぁ、それで死んでも自業自得だから止めないけどさ。医療関係者に迷惑かけないで欲しいわ。

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/05/07(木) 03:44:47 

    今わざわざ川行って肉食べなくてもいい。
    自粛が解除されたら、焼き肉屋さんで美味しい肉食べたほうがいい。
    バーベキューってそんなに美味しいかな?
    不味かった記憶しかない。

    +11

    -0

  • 1043. 匿名 2020/05/07(木) 03:45:15 

    >>1010
    土木って言っても現場作業はしない仕事もありますしね。

    +2

    -1

  • 1044. 匿名 2020/05/07(木) 03:46:19 

    >>1040
    独身の人こそはまってるイメージがあるんだけど違うの?

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2020/05/07(木) 03:50:47 

    BBQに女がいて泳いで格好良い所見せたる!
    →シカトされ溺死

    +1

    -1

  • 1046. 匿名 2020/05/07(木) 04:09:13 

    最近ちょうど岐阜の人と川での事故の話ししてたばかりだわ
    溺れるやつは大概地元のやつじゃないって

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2020/05/07(木) 04:20:14 

    >>1
    愚か者。
    出歩くな。
    命を粗末にするな。

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2020/05/07(木) 04:20:57 

    >>1001
    ない
    もう処理終わった、警察動いてないです
    全員で下流に行こうとしたところ先頭にいた亡くなった人が深いところに入り転倒
    慌てて助けに入って通報した男性が全部見てたんだよ

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2020/05/07(木) 04:23:54 

    >>255
    私の愛知県の知り合いのなかでは、BBQ好きな人知らないんだけど。
    ひとまとめにしないでって、あなた失礼すぎますよ。

    +2

    -1

  • 1050. 匿名 2020/05/07(木) 04:23:59 

    >>1048
    その男性偉いね
    ボンクラ友人どもはボサッと眺めてただけかな

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2020/05/07(木) 04:24:44 

    >>1001
    最新の記事くらい読んでコメントしようよ。
    よくないよそういうの。

    +8

    -0

  • 1052. 匿名 2020/05/07(木) 04:27:19 

    飲酒もしてないね、バカ軍団なのは確かだけど
    長良川で川遊び、名古屋市の18歳溺死 9人でBBQ | 岐阜新聞Web
    長良川で川遊び、名古屋市の18歳溺死 9人でBBQ | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp

     5日午後0時55分ごろ、岐阜県関市下有知の長良川で、友人と川遊びをしていた名古屋市西区清里町の会社員の男性(18)が溺れた。約10分後に救助されたが、搬送先の関市内の病院で約6時間後に死亡した。死因は溺死。  関署によると、会社員の男性は名古屋市...

    +16

    -0

  • 1053. 匿名 2020/05/07(木) 04:28:26 

    他にも複数グループがいたっておいおい
    なにをやっとんじゃ

    +22

    -1

  • 1054. 匿名 2020/05/07(木) 04:31:14 

    >>1053
    救助した人も呑気にバーベキューしにきてた1人ってことかな。
    なんだかね。

    +15

    -0

  • 1055. 匿名 2020/05/07(木) 04:31:54 

    >>244
    岐阜県って書いてあるでしょ。
    岐阜に名古屋市はありません。
    あなた日本人?
    なんの妬みか知らないけど、地理も知らずにこじつけコメント恥ずかしいですよ。

    +8

    -4

  • 1056. 匿名 2020/05/07(木) 04:35:33 

    >>118
    まさか自分が焼かれるなんて考えもしなかったんだろうね。

    +8

    -2

  • 1057. 匿名 2020/05/07(木) 04:42:53 

    青いお空の新鮮な空気の下では感染はしないって思い込んどる人結構いるからね
    外であろうと近距離で喋ったり飲み食いすんの危険だ避けろと再三テレビでもやってるのにね

    +40

    -0

  • 1058. 匿名 2020/05/07(木) 04:48:16 

    たしかに自粛してればこんな事にはならなかったけど亡くなった人に対して言う言葉じゃないよみんな。どいつもこいつもそれでも日本人か?

    +3

    -14

  • 1059. 匿名 2020/05/07(木) 04:54:56 

    >>1058
    日本人は中国人の言う事ならよく聞く
    販売接客の仕事してたら分かると思う
    日本人店員に対して高圧的なクレーマーも、中国人店員が出てくるとしおらしくなる
    日本人客は完全に「日本人店員=怒鳴りつけていい存在」「中国人店員=なんかこわいから大人しくしとこ」みたいな思考回路のやつばっか

    +0

    -14

  • 1060. 匿名 2020/05/07(木) 05:15:33 

    バカがまた1人いなくなって良かったじゃん♪

    +8

    -6

  • 1061. 匿名 2020/05/07(木) 05:17:23 

    バカ程BBQしたがる
    しかも河原で

    +10

    -1

  • 1062. 匿名 2020/05/07(木) 05:19:54 

    >>72
    溺れた川に流してあげたら?

    +1

    -5

  • 1063. 匿名 2020/05/07(木) 05:35:30 

    これ実は殺人とかじゃないかな。いじめで。

    +0

    -5

  • 1064. 匿名 2020/05/07(木) 05:40:47 

    >>114
    もう少しまとめられないのかな
    読む気失せるし
    論点もズレてる

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2020/05/07(木) 05:43:04 

    これさ、救助されたとしても受け入れ先の病院が無い場合あるんだよね。遊びに行かないほうが良い理由の一つだけどその辺りの病院がコロナのせいでパンパンになってたりしてコロナ以外なのにみてもらえない可能性があるんだよ

    +18

    -0

  • 1066. 匿名 2020/05/07(木) 05:43:14 

    >>1057
    そうそう。飛沫感染が圧倒的だから
    小学生みたく、ご飯食べてから遊ぶって状態じゃないから大人の遊びは駄目なんだよね。
    ご飯や呑みがセットだから。。

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2020/05/07(木) 05:43:41 

    >>1017
    お前の文章能力は小学生並みだがな、笑

    +10

    -1

  • 1068. 匿名 2020/05/07(木) 05:45:05 

    川って思ってるより危険だよね
    そんなに深くなくても流れが早かったり、石の藻で足取られたりする
    流れの速さ、石の藻、この二つが揃ってて深さが膝あたりまであれば酔っ払って入ったらかなり高確率で溺れると思う

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2020/05/07(木) 05:45:40 

    >>1008
    ニッカポッカは高所の作業は安全の為に無くさない方が良いのにね。

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2020/05/07(木) 05:46:22 

    >>459

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2020/05/07(木) 05:48:05 

    >>1068
    そう、海育ちだけど、川は歩いていける範囲で
    表面の印象と中の流れが違うから
    どんどん入って行きがちになる。

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2020/05/07(木) 05:48:14 

    >>1017
    お静かに

    バカタレ童貞

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2020/05/07(木) 06:14:52 

    >>459
    禍(か)が正解な
    渦(うず)は違う

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2020/05/07(木) 06:15:09 

    >>459
    コロナ禍な!!

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2020/05/07(木) 06:21:49 

    >>935
    あれは嫁がワザと出しとるやろ

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2020/05/07(木) 06:24:44 

    >>762
    大学ってあくまで学問や研究をする場であって、学生の生活指導や道徳教育を行う場では無いよ。そういうのは高校卒業する18歳までに身に付けておくべき。

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2020/05/07(木) 06:25:25 

    満腹で騒いで疲労状態なのに
    酔ってるから自覚が無くって調子に乗って川に飛び込むと。。。

    +0

    -2

  • 1078. 匿名 2020/05/07(木) 06:25:42 

    >9

    【河童の川流れ】
    いくら泳ぎのうまい河童でも水に押し流されることがある。 その道の名人でも時には失敗することがあることのたとえ。

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2020/05/07(木) 06:38:36 

    岐阜県民だけど、ここはよく人が死ぬほど

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2020/05/07(木) 06:41:26 

    あぁ、岐阜っぽい事故だね〜by岐阜県民

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2020/05/07(木) 06:45:30 

    バーベキューって、そんなに楽しいかな。
    夫は、したがって子供が小さい頃は
    キャンプ場に連れて行かれてたんたけど
    私と娘はアウトドア志向じゃなかったので成長するにつれていかなくなってしまった。
    旦那に、友達や同僚と行ってきたら?
    と勧めるも、それは嫌みたいだ。
    立って肉焼いて、座って食べるとか落ち着かない、ずっと座ってたいわ。

    +3

    -5

  • 1082. 匿名 2020/05/07(木) 06:46:51 

    自業自得。
    これをきっかけに少しでも
    自粛期間はちゃんと自粛出来る人が増えるといいですね。

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2020/05/07(木) 06:52:42 

    自分の息子の死が周りから「自業自得」って言われる親。ホントにどんな親不孝してんだよ、コイツは。

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2020/05/07(木) 06:54:41 

    >>1081
    私もバーベキューきらーい。
    コロナじゃなくても、外で肉焼いて食べたりとか不衛生でしたくない。
    だいたい量も少なくて食べた気になんないし。

    +6

    -4

  • 1085. 匿名 2020/05/07(木) 06:56:52 

    >>762
    大学生って誰かに監督されるような年齢じゃないでしょ…。監督するべき人がいるとしたらそれは親だよ。

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2020/05/07(木) 06:57:09 

    >>466
    宝と言える価値があるのは半分?
    逆に宝じゃない子供なんてほんの一握りでしょ。
    普通の平凡な人生を歩んでくれる子だって充分宝なんだけど。
    国にとってもうちらの老後にとっても。
    あなたにとって宝と言える子供って何なの?
    自分の子供は?
    我が子にも平凡に生きてくれたら充分とは思わないタイプなの?

    +7

    -1

  • 1087. 匿名 2020/05/07(木) 06:58:03 

    >>1067
    これが15歳中卒会社員だったら同意してた癖に

    +2

    -1

  • 1088. 匿名 2020/05/07(木) 06:59:02 

    >>583
    子供手当と給料じゃ出どこ違うじゃん

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2020/05/07(木) 06:59:43 

    >>1017
    人を年齢と学歴だけで差別する人間がいちばん「底辺」だということに気づけぬ哀れさ。

    +6

    -1

  • 1090. 匿名 2020/05/07(木) 07:01:39 

    >>1081
    BBQが楽しいか楽しくないかはこの事件とは関係ない。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2020/05/07(木) 07:02:52 

    >>1089
    でもこれが中卒だったらみんな差別してたでしょ。綺麗事だよ。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2020/05/07(木) 07:06:20 

    >>1091
    今回の事件と学歴関係ないの分からないかな?
    研修中の医学生でもアホだアホだと叩かれていたけど。
    綺麗事とかなく、そこは問題じゃないし勉強の出来る出来ないとこういう時の行動は全く関係ないから。

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2020/05/07(木) 07:11:45 

    >>1092
    でも中卒や大卒だと普段ボロクソ叩かれてるでしょ。ここは高卒が多いからか高卒だと擁護が多いけど。

    +1

    -1

  • 1094. 匿名 2020/05/07(木) 07:11:48 

    >>18
    事故の現場は地元だけど、広い川の深い場所なんて泳ぐもんじゃないって、小学生でもわかるよ
    しかも、今は入れないようにバリケードがしてあるの
    その対岸なら規制してないからって無理やり入り込んでBBQやってたんだよ

    いつも他県からきて溺れて死ぬのよ
    ほんと迷惑
    こいつがコロナに感染してたら、救急隊員、病院、全部待機になって機能しなくなる
    たった一件こういうのが出るだけで、田舎は医療体制が全く機能しなくなるんだよ
    だから田舎に来るなって言ってるのに

    +9

    -0

  • 1095. 匿名 2020/05/07(木) 07:16:21 

    >>92
    おー、関市民発見!
    あたしも!

    せっかく河原に行けないようにバリケードもして、先月末からBBQとか川で遊ばないようにってメールや放送で呼び掛けてるのにね
    市民はきちんと自粛してても、県外からバカが来て問題起こしたら頑張ってる意味ないわ

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2020/05/07(木) 07:22:11 

    >>1084
    量が少ないってのはいくらでも調整できるような(笑)
    むしろ私はバーベキューって食べすぎる事が多い

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2020/05/07(木) 07:29:57 

    >>1017
    家庭の事情(金銭的な問題だけでなく…)で高卒かも知れないし、高卒の人も世の中には必要だと思う

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2020/05/07(木) 07:33:33 

    >>1018
    おい東海はとか愛知は~ってコメントした奴謝罪しろよ
    他でもこういう事件おきとるやんけ

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2020/05/07(木) 07:36:51 

    北海道なんてBBQしたゴミ放置だよ?
    そいつら何とかしろよ

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2020/05/07(木) 07:37:48 

    了解でーす

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2020/05/07(木) 07:41:03 

    >>1062
    川が汚れるからやめて(笑)

    +9

    -2

  • 1102. 匿名 2020/05/07(木) 07:46:07 

    >>176
    人括りすんな

    他の県もバカな行動してる奴ら多いやんけ

    交通事故だって名古屋と出るけど
    事故したのが名古屋であって県外の人の事故がほとんど

    +8

    -1

  • 1103. 匿名 2020/05/07(木) 07:46:46 

    人生棒に振ったな
    これからだってのに何してんだか…
    自業自得って言われても仕方ないね。

    +13

    -0

  • 1104. 匿名 2020/05/07(木) 07:51:20 

    >>245
    でも名古屋人だよね

    +2

    -1

  • 1105. 匿名 2020/05/07(木) 08:01:23 

    >>1087
    中卒と高卒は結構ちがうしね。

    +2

    -2

  • 1106. 匿名 2020/05/07(木) 08:08:06 

    愛知といえば、このゴールデンウィークに、70代の男が仲間とハングライダーしていて
    墜落して死んだよね。
    若者もだけど、ホント外出自粛のおりにアクティブ老害バカ達もどうしようもないね。
    自粛しておれば、死なずにすんだものを。

    +25

    -0

  • 1107. 匿名 2020/05/07(木) 08:12:33 

    >>1105
    今の若い世代の高卒は昔の中卒と同じレベルだけどね。学力も育ちも。

    +9

    -2

  • 1108. 匿名 2020/05/07(木) 08:24:25 

    >>1006
    私、可哀想とか一言も言ってないんだけど 笑

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2020/05/07(木) 08:25:36 

    >>1029
    は?コロナだからこの場所は行くなって話でしょ。コロナじゃなくてもBBQで死んでも自業自得とか性格悪すぎなあなたがいる家族が既に恥だろ。

    +0

    -6

  • 1110. 匿名 2020/05/07(木) 08:31:11 

    >>1059
    しまいには➖なんかついてるしどいつも終わってんな!相変わらずひどいこと書く奴もいるし自分の大切な人でも同じ事が言えるのかな?

    +0

    -4

  • 1111. 匿名 2020/05/07(木) 08:33:32 

    酒飲んで川になんか入るからだよ。どうせ無理して飲んでベロベロで川の中にはいったんやろ。

    +10

    -0

  • 1112. 匿名 2020/05/07(木) 08:35:21 

    長良川って人柱の?
    小学校の図書室で読んだなぁ

    +5

    -0

  • 1113. 匿名 2020/05/07(木) 08:45:33 

    >>1058
    発言に気を使うならこのスレいらんくない?本心をぶっちゃけてなんぼでしょ。日本人。上っ面だけの会話でうすっぺらいが他国の評価らしいですよ。

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2020/05/07(木) 08:47:59 

    >>31
    未成年飲酒がバレたくなかったとか?

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2020/05/07(木) 09:15:02 

    >>1113
    その本心が腐ってるってことを言いたいの、。
    たしかに上っ面はすごいかもですね。

    +1

    -1

  • 1116. 匿名 2020/05/07(木) 09:17:23 

    知りま千円

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2020/05/07(木) 09:39:12 

    >>18
    ほんと怖いよね
    息子たち水泳長いことやってるけど海川だけは学生だけで行くのハラハラする

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2020/05/07(木) 10:14:58 

    阿保男の成れの果て

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2020/05/07(木) 12:09:31 

    >>1093
    いや、学歴は関係ない。

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2020/05/07(木) 12:45:25 

    >>1116
    ありがたまきん

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2020/05/07(木) 12:50:13 

    >>1079
    あぁ 霊の仕業ですね。BBQスポットでなく心霊スポットにして下さい。

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2020/05/07(木) 13:18:30 

    >>967
    そもそも淡水は慣れてる人じゃないとうまく泳げないんだよ
    流れが急に速くなるポイントは点在してる上水面は穏やかでも水底は激流という場所もある
    足が掬われる感覚でいきなり沈むから周りも気付かない上に一気に流されるから助けるのも無理
    地元の子達が川で遊ぶ場所は淵や瀬といった川の流れが緩やかな場所でそれ以外は危険だと理解してる

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2020/05/07(木) 14:54:21 

    >>1114確かに、似たような事件あるからね。ただのDQN集団だといいんだけど。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:39 

    >>1109
    コロナじゃなくたって通常時に自然の中で自分の命を危険に晒して、他人に迷惑かけるようなら娯楽としては間違ってる。
    それが分からないあなたも相当ヤバいよ。

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:17 

    >>1040
    流行ってるからアウトドアやってるの?
    流行りに乗っかってるただのアホじゃん。

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2020/05/07(木) 16:03:25 

    >>1044
    なんで?子供がいるから家族で行くと思う

    +0

    -1

  • 1127. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:18 

    みつけたのが通行人ってのが気になる。一緒に遊んでた友人じゃないんだね。
    なんでかなぁ?

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2020/05/07(木) 19:45:59 

    >>628
    自分は横浜だけどそんなストーリーよく見たさ。愛知県だけが悪いわけじゃない。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:41 

    >>1010
    下請けの下請けは中卒がいる。学歴だけで偏見の目を人に向けてるのはあなたです。旦那の仕事を擁護してるのが見苦しい。

    +2

    -1

  • 1130. 匿名 2020/05/09(土) 12:10:50 

    >>1086
    まあ人に迷惑かけたらダメやわな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。