-
1. 匿名 2020/05/05(火) 20:31:07
可愛い絵柄ですが内容はバイオレンスな「がっこうぐらし!」を語りましょう。
今回はアニメ終了時迄はネタバレありで、巡ケ丘学院脱出後はネタバレ無しでお願いします。
原作は終わったので2期やってくれないかな。+30
-1
-
2. 匿名 2020/05/05(火) 20:33:02
ちょっと興味あります!
グロいですか?ゾンビのグロさは平気だけど、人間関係のグロさとエロのグロさが苦手です。+12
-0
-
3. 匿名 2020/05/05(火) 20:34:11
私がこれ見てた時に友達に先に「まさかめぐねぇがね〜…」って言われちゃってブチ切れた思い出w
全然気付かなかったから衝撃受けたかったよ、、、+40
-0
-
4. 匿名 2020/05/05(火) 20:34:36
くるみちゃんが好き〜
アニメより漫画の方が綺麗で好きかな+23
-1
-
5. 匿名 2020/05/05(火) 20:34:42
めぐねえがこの世にいなかった時の衝撃。+34
-0
-
6. 匿名 2020/05/05(火) 20:35:06
太郎丸が…泣きました+26
-0
-
7. 匿名 2020/05/05(火) 20:35:39
みーくんの友達って生きてればそれで良いの?とか引きこもりをディスる事言って勝手に飛び出して死んだよね
皆さん、パンデミックの時は自粛しましょう
+42
-0
-
8. 匿名 2020/05/05(火) 20:35:51
>>2
エログロはないし胸糞もないからいけると思うよ+23
-0
-
9. 匿名 2020/05/05(火) 20:36:35
>>2
エロはほとんどありません。また人間同志はアニメにはないと思って大丈夫です。
ただその先は、ネタバレ無しなので詳しく書けませんが人間同志の葛藤があります。+21
-0
-
10. 匿名 2020/05/05(火) 20:36:51
>>2なら問題ない
+6
-0
-
11. 匿名 2020/05/05(火) 20:37:37
あ+1
-0
-
12. 匿名 2020/05/05(火) 20:37:47
この世界のwhoも役にたたなかったんだろうな+25
-0
-
13. 匿名 2020/05/05(火) 20:38:03
めぐねぇが最後の力を振り絞って地下に行って、みんなを傷つけないようにしたの泣ける+34
-1
-
14. 匿名 2020/05/05(火) 20:38:08
見た目詐欺w1話の最後で絶望しました+19
-0
-
15. 匿名 2020/05/05(火) 20:39:43
アニメのOPの背景が、少しずつ変わっていくのが恐怖感でした。
1話と最終回のOPの背景は全く別物ですよね。+33
-0
-
16. 匿名 2020/05/05(火) 20:39:53
正直同じ状況になったら、ゾンビになっちゃった方が楽なのかなと思った。
でも、ゾンビになっても、気持ちは元のまま残ってる感じだったよね。それはそれで辛い。+20
-1
-
17. 匿名 2020/05/05(火) 20:41:09
全力疾走タイプのゾンビなら一瞬で壊滅してたろうね+4
-0
-
18. 匿名 2020/05/05(火) 20:41:56
最初にアニメ第1話少し見て、のほほんとした日常系のアニメだと思って2話から見るのやめようかなぁと思ってた
結局アニメ全話見てコミックも全巻購入した+21
-0
-
19. 匿名 2020/05/05(火) 20:42:14
知らずにアニメの1話見たから最後鳥肌立った。+23
-0
-
20. 匿名 2020/05/05(火) 20:43:04
>>13
メグねえが、よりによって胡桃ちゃんを襲う事が悲しかった。
胡桃ちゃん、殺せないよね…+19
-0
-
21. 匿名 2020/05/05(火) 20:44:03
りーさんの真顔が怖い
一番闇深いと思う+21
-0
-
22. 匿名 2020/05/05(火) 20:44:59
>>15
2話のOPで、あれ?学校こんなボロボロだったか?と思って1話を見直したよ
ふれんど死体とか、タイトルも歌詞もうまいことかけてあっていいね!+19
-0
-
23. 匿名 2020/05/05(火) 20:45:17
ピンク頭の主人公が先生が亡くなったことを受け入れられずにいた
主人公は先生が生きていると先生の幻覚が見えていた。
周りは話に合わせていたのは優しいなと思った。
+30
-0
-
24. 匿名 2020/05/05(火) 20:46:38
後半のくるみちゃんだいぶ大人っぽくて好き
置かれている状況は全くよくないけど+8
-0
-
25. 匿名 2020/05/05(火) 20:47:05
アニメで伏線が凄くてびっくりした+11
-0
-
26. 匿名 2020/05/05(火) 20:47:16
あの状況では病まないのが逆に凄い+10
-1
-
27. 匿名 2020/05/05(火) 20:50:14
>>2
みなさんありがとう~
アニメ見てみます(*´ー`*)+6
-1
-
28. 匿名 2020/05/05(火) 20:50:34
>>15
次回予告も最初はメグねえが話してたんだけど、メグねえがゾンビになったことが分かった回から、次回予告の画面からスーっと消えていくんだよ。
それで由紀ちゃんが一人で喋ってる…
あれ見て鳥肌たったな(笑)+20
-0
-
29. 匿名 2020/05/05(火) 20:51:43
絵がもう苦手+0
-16
-
30. 匿名 2020/05/05(火) 20:53:08
>>22
フレンドしたいってそういう意味だったの❗
始めて知ったよ‼+3
-0
-
31. 匿名 2020/05/05(火) 20:53:59
アニメ好きだけど、原作のほうが作風暗めな感じだから好き嫌い分かれそう。
+6
-0
-
32. 匿名 2020/05/05(火) 20:54:14
>>23
りーさんに見えていた時があって、りーさんも狂って幻覚が見えた説と幽霊として本当に二人の前に出た説があるんだよね
ゆきちゃんが見ていためぐねぇは全部が全部幻覚ではないかもしれないんだよね
+16
-0
-
33. 匿名 2020/05/05(火) 20:55:04
キャベツ+4
-0
-
34. 匿名 2020/05/05(火) 20:55:19
>>25
何度もコメしている位
一話は、萌えキャラが日常を楽しむアニメだと
思ったら、所々の一話の不自然さ。
太郎丸(犬)が、授業中の教室に入っていっても
モブキャラと、みーくんは何故か動じない
突如現れる、めぐねえ(教師)
割れている窓ガラス。そして衝撃の一話ラスト
一応実写も見たけど、出来は思ったよりは悪くない
でもあれじゃあ、くるみちゃんが主役の様でした+13
-0
-
35. 匿名 2020/05/05(火) 20:56:08
ほのぼの系の漫画かと思い読み始めたらまさかのゾンビ展開で騙された感あったw+8
-0
-
36. 匿名 2020/05/05(火) 20:59:18
>>21
リーさん、途中でちょっと病んでくるんだよね…+22
-0
-
37. 匿名 2020/05/05(火) 21:01:21
>>5
それがわかった回のEDの演出に泣いた+9
-0
-
38. 匿名 2020/05/05(火) 21:04:46
>>6
太郎丸、最後可哀想だったね。やっとみーくんと仲良くなれたのに。+25
-0
-
39. 匿名 2020/05/05(火) 21:07:32
>>28
この絵が消えていくんだよ。何か寂しかった…+21
-0
-
40. 匿名 2020/05/05(火) 21:08:38
今ニコニコで見ています
やっぱりコロナコメがありました・・
でもふれんどしたいはやっぱり好き
+7
-0
-
41. 匿名 2020/05/05(火) 21:09:52
>>33
それは、実写映画www+6
-0
-
42. 匿名 2020/05/05(火) 21:10:57
>>24
くるみイケメン化(死にそう)
りーさんメンヘラ化(狂ってる)で悲壮感やばい
序盤やばかったゆきと、序盤イヤな奴だったみーくんが覚醒して頼りになる奴になるの好き+11
-0
-
43. 匿名 2020/05/05(火) 21:12:06
これアニメ観た後漫画読んだけど、本当に展開が読めなくて引きこまれた・・・・・・!
くるみちゃんが一番だいすき。
りーさんがどんどん壊れていくのが怖かった・・・
あと初めはみんなの足を引っ張ってるようにも感じてしまうゆきちゃんの偉大さが、読み進めればわかった。+9
-0
-
44. 匿名 2020/05/05(火) 21:14:10
どう完結したの?+3
-0
-
45. 匿名 2020/05/05(火) 21:18:07
>>44
それは、ここでは言えない。ネタバレ無しだから。
Part1観てきたけど、原作終了の結末まで書いてあるよ。+7
-0
-
46. 匿名 2020/05/05(火) 21:20:26
>>45
ごめん
ネタバレ無しって書いてあったね+4
-0
-
47. 匿名 2020/05/05(火) 21:25:31
>>1
アニメ終わって、二期ずっと待ってたけど始まる気配もなにもない。
私気になって原作全部買って読んじゃったよ。
ちなみに私は、原作の絵の方が好きかな。+18
-0
-
48. 匿名 2020/05/05(火) 21:28:23
>>13
でもその所為でくるみちゃんが、、、+5
-0
-
49. 匿名 2020/05/05(火) 21:28:33
>>13
アニメの最終回、学園生活部の卒業式に幻とはいえメグねえと太郎丸が出てきてくれたのが嬉しかった。+15
-0
-
50. 匿名 2020/05/05(火) 21:34:26
アニメの二期まだなのかな?二期に続く感じで終わったよね+7
-0
-
51. 匿名 2020/05/05(火) 21:34:27
>>28
公式ホームページも仕掛けがあってゾッとした記憶があります+7
-0
-
52. 匿名 2020/05/05(火) 21:35:14
>>23
みーくんはそれを共依存と言ってたよね。
ユキちゃんを元に戻そうとするんだけど、その所為でみんなと打ち解けられない期間があってドキドキした。+7
-0
-
53. 匿名 2020/05/05(火) 21:35:33
>>47
え、これネタバレ?まだ完結まで読んでないんだけど、このメンバーで終幕なの?涙+3
-0
-
54. 匿名 2020/05/05(火) 21:35:36
アニメ最初観たとき糞つまんない萌えアニメと思ってたらびっくりした+9
-0
-
55. 匿名 2020/05/05(火) 21:38:21
>>4
胡桃ちゃんが一番損な役回りで可哀想なんだよね。
最初に好きだった先輩がゾンビになって襲いかかってきて、やむ無く…
その後、胡桃ちゃんが主にゾンビを殺す役だもんね。あのシャベルで。+24
-0
-
56. 匿名 2020/05/05(火) 21:40:21
>>53
メイン集めただけね+4
-0
-
57. 匿名 2020/05/05(火) 21:44:25
>>54
確かに(笑)
1話見てラストにビックリして観始めた。
途中みーくんが合流してから中弛みするんだけど、ラスト3話は怒濤の展開でドキドキしながら観てたなあ。+9
-0
-
58. 匿名 2020/05/05(火) 21:50:13
>>7
そう思った‼やっぱり軽挙はいけない(笑)
でもあの状況で友達置いて行くか?ちょっとどうかと思ったよ(笑)
ただアニメの最後のシーンでゾンビが一人で学校の中に入っていったけど、あれって圭ちゃんだよね?+6
-0
-
59. 匿名 2020/05/05(火) 21:54:40
>>49
あの卒業式の由紀ちゃんのスピーチは感動した。
あれ白紙で由紀ちゃんが思ったことを言ったんだなあ。+8
-0
-
60. 匿名 2020/05/05(火) 21:59:56
めぐねえが本当に優しくて好きだった…
なんであんなことに……+5
-0
-
61. 匿名 2020/05/05(火) 22:03:00
LINEマンガで58まで読んだ!
アニメも見たけど寝落ちしちゃって見返してないなー。+0
-0
-
62. 匿名 2020/05/05(火) 22:07:28
萌えアニメとかキモ
女性への侮辱でしょ+0
-14
-
63. 匿名 2020/05/05(火) 22:09:55
>>58
あんな状況なら誰でも耐えられなくなる可能性はあるでしょ+5
-0
-
64. 匿名 2020/05/05(火) 22:25:16
>>60
わかるよ。本当にいい先生。
ゾンビになったのも、由紀ちゃん達3人を守る為だもんね。+15
-0
-
65. 匿名 2020/05/05(火) 22:28:19
>>1
この絵もよく見ると、三階の窓に手が一杯あるよ。
怖っ❗+14
-0
-
66. 匿名 2020/05/05(火) 22:34:26
>>13
地下に行っても、まだ意識があったんだよね。震える字で3人の事を書いてあったのは、本当に悲しかった。
どんな気持ちだったのかな。+15
-0
-
67. 匿名 2020/05/05(火) 22:51:25
>>36
りーさん女子高生なのに謎の色気があって好きだったなー。
やっぱりほくろか!?+6
-0
-
68. 匿名 2020/05/05(火) 22:52:42
>>63
まあ結果論でしか言えないからね。どっちが正しいかは。
ただ私はよく一人で行けたと思うよ。凄い勇気。
私は絶対に無理だわwww+5
-0
-
69. 匿名 2020/05/05(火) 22:58:01
>>58
圭ちゃんでしょ。みーくんも複雑だろうね…+10
-0
-
70. 匿名 2020/05/05(火) 23:10:30
>>50
アニメのラストで別の人間が手紙を拾った場面が出てきたからね。てっきり二期あるもんだと思った‼
原作を読んだ者としては、あの先も面白いからね。今度は人間同志の葛藤も出てくる。
二期やってほしいなあ。+6
-0
-
71. 匿名 2020/05/05(火) 23:48:56
ネットで知ったんだけど、
アニメの最終回の終盤で みんなが車に乗り込んだ時、
ゆきちゃんの横の窓ガラスに めぐねぇが写ってるんだよね…w
よく見ると、確かに ゆきちゃんではない造形なんだよなぁ。
これに気付いた時はゾッとしたけど、
「ずっと見守ってくれてるんだな」っていう気持ちもあるから
そこまで怖くは ないかな。。
しかし、よくこれに気付く人がいたよなぁw
自分じゃ全然 分からなかったよ。+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/05(火) 23:54:28
>>21
いつもしっかりしていて、メグねえがいなくなった後は、学園生活部の中心だからプレッシャーも半端ない。
まだ高校生だから仕方ないし、詳しく書けないけど闇を抱えているもんね…+9
-0
-
73. 匿名 2020/05/05(火) 23:57:56
>>71
マジで‼初めて聞いたし鳥肌立ったよ。
ちょっとと言うか、かなり怖い。
でも確かめたい(笑)+7
-0
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 00:00:39
ホームページに秘密の部屋みたいなのがあって、先生がシャッターの向こう側で立ってるのみてめっちゃ怖かった。
+6
-0
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 00:06:57
>>14
ここは衝撃的だったね。+12
-0
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 00:27:35
>>73
画像捜してるけどない。何とか観たい‼
でも少しゾッとした(笑)+2
-0
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 00:42:19
>>76
これだね。何となくメグねえにも見えるけど何とも言えない。
でもメグねえが見守っていると思うことにする‼+7
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 00:54:25
>>13
本当にいい先生。+14
-0
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 01:19:33
>>50
円盤があんま売れてないのと原作完結したからやらないかもね
大学編からは男キャラ出てくるしアニオタ共には受けなさそうだ+2
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 01:35:18
>>42
最後、由紀ちゃん頑張ったね。メグねえのフォローも泣かした。+6
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 01:56:44
>>72
でも胡桃ちゃんがメグねえにやられた時は辛かっただろうな。
ほっとけばゾンビになってしまう。かといってそうなる前に胡桃ちゃんを殺せるかだもんね。
これ相当きついよ。
結果的にはみーくんが頑張ってくれたから事なきを得たけど。+7
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 02:03:19
>>77
いやーよく見て〜
ゆきちゃんの髪のバッテンのピン留めや、外はね部分、もみあげあたりからくるくるって飛び出てる髪の毛があるからめぐねぇじゃないよ+5
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 02:53:42
>>82
ゆきが少しうつむく仕草をしたり、笑ったりしても、
窓の人物は微動だにしないんだよね
それに、その画像の次のカットでは、窓の人物が消えてるよ
あと、窓の人物は ゆきと違って耳が全部出てない?
だから、私はめぐねえだと思うなー+6
-0
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 03:05:10
>>82
ゆきちゃんと違って、窓の人は前髪がぱっつんに切り揃えられてるよ。(この画像じゃ分かりにくいかもしれないけど)
メグねえもそういう髪型だったよね。+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 03:31:57
>>84
結局自分で気になって調べたけどこっちの方がわかりやすいね
たしかにパッツンだしよく見たらめぐねぇの髪飾りっぽいのもあるね〜+4
-1
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 05:57:51
>>71
私も、感想サイトで
知って、最終回のラストを何度も
戻して、あ、本当だめぐねえが笑って
写っていると気づきました
あれは、やっぱりめぐねえもゆきちゃん達が
無事に卒業できて、喜んでいると思います+5
-0
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 08:52:34
>>1
トピ主です。多くのコメントありがとうございます。
私は、絵柄とのギャップも魅力のひとつだと思っています。ただ、この絵で観る気が無くなるという人もいるようです。一度観てくれたら理解してもらえると思うんだけどな。
ストーリーも練られていて面白いです。
私も新事実を知ったりこのトピを楽しんでいます。引き続き何でも書き込んで下さいね。+6
-0
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 09:10:54
このアニメって考えてみると男のキャラって、ゾンビ以外いないんだ。
ゾンビ以外でセリフがある男キャラいないよね?
珍しい。そういうアニメ他では聞いたことないなあ。+2
-0
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 12:08:12
>>60
由紀ちゃんが追い込まれた時に、メグねえが放送室まで連れていってくれた時は泣けた。
あれは幻ではなくて、本人が四人の為に駆けつけて来てくれたと思ってる。+3
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 15:16:28
>>89
メグねえが由紀ちゃんに最後に言った言葉
「私、みんなの先生で良かった。」
これが泣けたなあ…+4
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 18:19:21
「えんそく」の回が印象に残ってる。
ショッピングセンターからのみーくん脱出劇。
みーくんのエピソードや束の間の楽しい買い物等、内容てんこ盛りで面白かった。+4
-0
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 18:57:30
>>57
終盤は絶望感が半端なかった。
「あめふり」だっけ?
雨が降ってゾンビは校内に入ってきてバリケードも突破。
頼みの胡桃ちゃんはメグねえにやられてゾンビ化寸前。肝心のワクチンはメグねえのいる地下施設。
ドキドキしながら観てた(笑)
でも面白かったねー。
+4
-0
-
93. 匿名 2020/05/06(水) 21:44:20
>>64
メグねえと太郎丸。二人?とも頑張ったね。
仲良く高校の屋上菜園に眠ってる。
最終回、お墓がふたつ並んでるのを見たら何とも言えなかった。+5
-0
-
94. 匿名 2020/05/06(水) 21:50:09
>>53
ネタバレしちゃうから、逆になんとも言えない。
+1
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 09:06:37
>>7
>>12
今がゾンビ映画の様だってトピ立ってるよ。
ゾンビは感染が直ぐ分かるけど、やっぱりゾンビの方がやだなあwww+1
-0
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 16:24:06
>>23
ピンク頭の主人公www
お茶吹いただろう‼ でもその通りだね(笑)+1
-0
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 14:18:37
>>66
震えた文字で3人の名前と「生きて」って書いてあったんだよ。
本当にいい先生…
最後、メグねえが生き返るとかあれば良かったのになあ。+1
-0
-
98. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:06
昨日、全て見終わりました。
太郎丸がみーくんの手の中で逝ってしまう場面は泣けました。
オルゴールの音色がまた切ないです。+0
-0
-
99. 匿名 2020/06/02(火) 21:02:02
アニメの二期やってくれないかなあ…
大学編も観たい‼+0
-0
-
100. 匿名 2020/06/03(水) 18:50:18
トピ主です。
今日でトピは終わりですが、また何処かのトピで「がっこうぐらし!」を語りましょう。
皆さん、ありがとうございました。+0
-0
-
101. 匿名 2020/06/03(水) 20:33:23
>>100+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する