ガールズちゃんねる

ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

479コメント2020/05/10(日) 16:19

  • 1. 匿名 2020/05/05(火) 10:57:13 

    【イタすぎるセレブ達】ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    英王室を離脱したヘンリー王子・メーガン妃夫妻の伝記本が出版されることになった。夫妻が絶大な信頼を寄せる2人の王室レポーターが手がけた同伝記本のタイトルは『FINDING FREEDOM(自由を探して)』、ゴシップ誌では決して伝わることのなかった夫妻の「真のストーリー」が語られているという。


    出版元であるハーパーコリンズ社は、ヘンリー王子・メーガン妃夫妻を「伝統を打ち破ることを恐れず、懸命に新しい道を切り開こうと模索し、人道支援を通して世界をより良い場所にするために貢献したいと野心を燃やす、自信に満ち溢れたインフルエンサーであり先進的カップル」とベタ誉め、同著ではそんな夫妻の「飾らず率直な素顔が垣間見られる」と自信をのぞかせている。

    これまで夫妻を悩ませ続けてきた、メディアによる数々の噂や誤報をきっぱり打ち消す内容になっているそうだが、王室側としては「触れられたくない内容が飛び出すのではないか」とビクビクしているとも伝えられており、夫妻と王室の関係が「今以上に悪化する一因となってしまうのではないか?」という懸念の声もあがっているようだ。

    +8

    -396

  • 2. 匿名 2020/05/05(火) 10:57:59 

    情けない男だね・・・

    +707

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:11 

    小室も、そのうち出版しそう。

    +470

    -4

  • 4. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:26 

    お花畑ですね

    +276

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:27 

    メーガンの思い通り…はおろか、ヘンリー王子が勝手に本まで出してくれるというおまけ付き

    +485

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:34 

    この本を誰が買うわけ?🤔

    +370

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:41 

    わざわざ不自由そうな所に嫁いで何を今更

    +612

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:02 

    この二人、終わったね…

    +364

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:05 

    探さなくても十分自由だろうに

    +379

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:06 

    自由を求めて皇室に嫁ぐか、フツー

    +547

    -2

  • 11. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:07 

    王室離脱したのに何でまだ王子とか妃って呼ばれるの?

    +437

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:30 

    メーガンが叩かれるけど、だめなのはヘンリーだと思う。
    嫁に選ばなければ良かった。
    メーガンはもとからあんな女だし。

    +507

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:41 

    眞子

    「そっか!」

    +179

    -7

  • 14. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:05 

    自由を探して…見つかりました?自由

    +197

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:49 

    >夫妻のライフスタイルやこれまでの様々な決断について赤裸々に綴られており、スコービーさんとデュランドさんはこのたびの出版の目的を次のように語っている。

    >「ハリーとメーガンについては、不正確な情報が語られることもしばしばですが、人道支援活動やチャリティーワークを通じ、世界中の人々にインスピレーションを与え続ける2人の真の姿を伝えたかったのです。」

    >「夫妻がこれまで辿ってきた道のりについて、正確な情報を伝えたいという思い、そして繰り返し語られることにより、いつしか“絶対的真実”として人々に受け入れられてしまった数々の誤報について、はっきりとした真実を提示したいという思い。私達のミッションは、そんな感情に突き動かされてきたのです。」


    つまり、2人をべた褒めする本ってことね

    +194

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:51 

    >>12
    ちょっと我儘な女が幸せって言うけど、相当図々しいもやっぱり自分の言う事聞くような男探すのうまい

    +194

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:52 

    この女の人、中国人とか韓国人みたいなふてぶてしさがあるよね。

    +336

    -4

  • 18. 匿名 2020/05/05(火) 11:01:16 

    本のタイトルへツッコミ

    もう自由すぎます

    +161

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/05(火) 11:01:24 

    散々税金で贅沢な暮らしを享受しておきながら自由を求めるのは何なの?
    一度全て棄ててホームレスにでもなればいいのに

    +248

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/05(火) 11:01:38 

    >>7
    キャサリン妃はちゃんと妃やってるってのに。

    +232

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/05(火) 11:02:16 

    >>1
    自由の意味ってわがままを貫くことじゃないと思う

    +220

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/05(火) 11:02:16 

    どこまでも喧嘩を売るスタイルだね。
    嫁はそれで良いだろうけどヘンリーさんは離婚したら四面楚歌だけど大丈夫?

    +196

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/05(火) 11:02:31 

    >>1
    ヘンリー
    完全終了だな

    女王もさぞがっかりしていることだろう

    +275

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/05(火) 11:02:34 

    >>1

    『自由を探して』


    皇室へのすごい当て付けタイトルで笑ったw w

    +221

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/05(火) 11:03:06 

    メーガンさん伝記書けるほど王室に在籍(って言い方でいいのか)してないし、そもそもフリーダムだったでしょうよ

    +288

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/05(火) 11:03:21 

    お金に困ってるんだね
    てかもう王子でも妃でもないんだよね?

    +188

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/05(火) 11:03:25 

    触られたくない内容ってなんだろうね?

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:11 

    スーツに出てたけど、めちゃくちゃ可愛い設定なのに肌荒れすごくなかった?

    +129

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:13 

    ちゃんちゃらおかしくてヘソでダージリン沸いたわwww

    +221

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:15 

    ヘンリー王子は情けない男よのぉ。

    +77

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:35 

    タイトル見て鼻で笑ってしまった

    +69

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:50 

    メーガンって何でこう攻撃的なの?ちょっと精神科に行くレベルだと思ってきた。

    +234

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:54 

    自由は求めるけどパパ資金援助して、僕たち夫婦を守って

    +172

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/05(火) 11:05:03 

    そんな本出して、批判される想像力がない所が凄いね

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/05(火) 11:05:18 

    ここまで憧れる要素がない夫婦ってなかなかないわ

    +87

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/05(火) 11:05:48 

    いやいや、伝記って、皇室追い出されたくらいしかしてないよね?

    +130

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:15 

    ヘンリーに幸せなのか聞いてみたい。

    +89

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:33 

    妃はいらんから。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:56 

    結婚しといて自由って…
    結婚なんて牢獄じゃん

    +95

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:10 

    見つかるといいねー
    久々に自由を探す大人見つけた、しかも元王子とその嫁w

    +124

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:20 

    下品な馬鹿夫婦
    親も馬鹿
    先祖も馬鹿

    オッサンの母親、父親、一族の伝記も!?だったけれど
    タダの馬鹿な俗物たち
    常識ある一般人、読者は引くよ!

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:21 

    結婚で地獄に落ちた例。
    もう戻れない…。

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:26 

    尾崎でも聞いてろ

    +85

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/05(火) 11:08:44 

    >>7

    メーガンはアホだなあ。なんの覚悟もない。
    「あたしの自由」だけ。

    +179

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:13 

    伝統を打ち破る事を恐れず? 
    伝統が窮屈でわがままばかり言って打ち破る事なく壊して行っただけだろ

    本当に古い伝統を打ち破ったのはダイアナ!自分の子供を乳母が育てる伝統を変え王子達を自分で育てたからね

    +133

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:56 

    伝記だってよw

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:58 

    半世紀も生きてないのに自伝とは。

    +103

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:59 

    薄っぺらい内容だろうね、何十年後に本を出すならまだしもついこの間の話じゃないか。

    +135

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:03 

    >>16

    うるさい女は大人しい男を捕まえるよね。

    +74

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:08 

    >>1
    早くない?
    少なくとも代がわりしてからと思ってたわ
    女王陛下お気の毒

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:25 

    イギリスの王子様が、ここまで安くなるなんて何だかなあ…

    +90

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:38 

    黒歴史を自ら世に出版するのね…賢い人は語らないよ

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:50 

    たぶんヘンリーには無理
    今は全てが新鮮に見えるだけで
    数年後王室に戻りたくなる
    楽しんでるのは嫁だけ

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/05(火) 11:11:46 

    >>48
    しかもメーガンが王室にいたの2年ないんだっけか?
    語ることも資格もないよね

    +123

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/05(火) 11:12:36 

    探さなくても著者自身の頭が自由な気がする。
    青い鳥かな。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/05(火) 11:12:51 

    こいつらなんかどうでもいいわ。
    お兄ちゃん夫婦という理想のロイヤルカップルがいるから。

    +106

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/05(火) 11:14:01 

    必死すぎて何となく無様な感じを受ける

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/05(火) 11:14:35 

    金蔓を探して
    共著:メーガン&kk

    +91

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:16 

    >>29
    上手い!

    +53

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/05(火) 11:17:08 

    失った王位継承権と海軍元帥への未練
    ってタイトルなら買う

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:28 

    ヘンリーて不細工。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:36 

    薄っぺらい内容になりそう

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:38 

    立ち読みで終了!📖😀

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:07 

    メーガンの王子をゲットする方法
    HOW TO GET prince
    なら買うのになー

    +102

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/05(火) 11:23:23 

    >>3
    タイトル「寄生先を探して」

    +142

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/05(火) 11:24:56 

    >>3
    祖国で出版してボロクソに書きそう。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/05(火) 11:26:12 

    まだ結婚して赤ちゃんうまれてそんなにたってないのに伝記といわれても、何をしたのという感じ

    +80

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/05(火) 11:26:21 

    ハーパーコリンズだてハーレクインロマンスとか出してる出版社だね。そう思って見ると、タイトルがいかにもそれっぽいわー

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/05(火) 11:30:12 

    人相から凶悪になっていくメーガン
    「人生がひっくり返ってしまった」と漏らす夫に「王室離脱は人生最高の出来事」と言う妻だからね…
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/05(火) 11:32:27 

    >タイトルは「自由を探して」

    庶民で言うところの「自分探し」よねw

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/05(火) 11:32:31 

    自由を探して(でも送金は止めないで)

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/05(火) 11:34:30 

    メーガン「寄生&亡命先を探して」
    ヘンリー「毛根を探して」

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/05(火) 11:36:37 

    自由?やりたい放題の間違いでしょ。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/05(火) 11:38:05 

    メーガンが自由じゃなかったことなんてあるのか?

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/05(火) 11:40:01 

    >>69
    あの顔も追加して欲しいなー

    車内で凄い形相のメーガン&蒼白のハリー

    +68

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/05(火) 11:40:34 

    >>1
    遂に出すんだ。
    出したら70億円は収入が見込めるって前言われてたね。

    +15

    -4

  • 77. 匿名 2020/05/05(火) 11:41:25 

    >>12
    ヘンリーも若い時からだいぶ馬鹿だしね
    そこを上昇志向と承認欲求が肥大した有色人種を嫁にしたらこの流れさ止められないんだろうね

    +110

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/05(火) 11:42:43 

    短い間だったけど、自由っていうか 勝手にいろいろやってたと思うけどね~。
    王族 王室が どれだけ自由勝手にやってるとか勘違いしてたのかしらね、このおねえさんは。
    こういう人って ナニかが手に入れば また違うことで不平不満が出てくるから 結局なにがどうなっても満足しないと思うわ。
    だいたい セレブと王室を同等に考えてたふしがあるので、この先が見もの。
    こういう系の本を出すのって どん詰まり近くまで行ってる事が多いから ヘンリーの運命はいかに。

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/05(火) 11:44:50 

    >>11
    殿下の称号が剥奪されただけで、ヘンリーは王子には変わりない。王位継承権もそのまま。

    +50

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/05(火) 11:45:11 

    伝統と格式の中で生きてきたヘンリーにしてみれば、それこそが日常であり自由に生きられる場所なのでは?いきなり外に放り込まれた今の方がよっぽど不自由でしょうに、嫁の為に無理しちゃってるね

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/05(火) 11:47:42 

    >タイトルは「自由を探して」

    笑いどころはここだよねww

    自由を探してってさんざん自由にやってきたでしょうに

    +83

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/05(火) 11:48:49 

    タイトルは自由を探して
    ぷっ( ´艸`)
    って言う感想しかないな

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/05(火) 11:48:52 

    「レリビー」小室圭

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/05(火) 11:48:53 

    正直メーガンはヘンリーいなくても生きていけると思うけどヘンリーは?
    皇室の盾ないと何もできないじゃん
    馬鹿なことするのはやめたほうがいいよ

    +61

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/05(火) 11:49:59 

    ヘンリーは王室の血が流れていることにしか価値がないのに、その王室を離れたいとかここまでアホの子だったんだと感慨深いよ

    +92

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/05(火) 11:50:36 

    ジャニーズを自ら辞める人と一緒で看板あったから輝いていた人でしょ、、

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/05(火) 11:50:49 

    >>84
    概ね賛成だが皇室ではなく王室だ

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/05(火) 11:52:56 

    >>15
    褒めて褒めて、いい気持ちにさせないと次の本を書いてもらえないからだよね
    第二段、第三段くらいまで出版するんでしょう
    いい気持ちにさせる感想しか耳に入れないようにコントロールするだろうし

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/05(火) 11:52:59 

    >>22
    今ならまだ間に合うんじゃない?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/05(火) 11:54:54 

    >>12
    そうだね
    無理やり結婚させられたわけでもないしハメられて出来ちゃったに持ち込まれたわけでもないしね

    +77

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/05(火) 11:56:44 

    了解です!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/05(火) 12:00:08 

    こんな事したら、例え離婚したとしても
    王室にヘンリーの居場所なんて無くなるな
    なんにしても、エリザベス女王がご存命の内は静かにしとけばいいのに

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/05(火) 12:00:38 

    伝記?暴露本?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/05(火) 12:02:26 

    華々しくアメリカ進出する予定だったのに、コロナのせいでうまくいってないんだろうね

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/05(火) 12:02:27 

    自分から嫌われにいってるスタイル
    受け入れられなかった事がよっぽど悔しかったんだね

    +56

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/05(火) 12:03:50 

    メーガンとヘンリーを穴に埋めたいのかと思った
    私ならそう思う
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +51

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/05(火) 12:04:29 

    >>69
    ディズニーで言うところのヴィランズだよね…

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/05(火) 12:11:07 

    伝記書くほどのことした?

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/05(火) 12:17:36 

    >>87
    ご指摘ありがとうございます
    ナチュラルに間違えてました、すみません

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/05(火) 12:18:02 

    >>12
    ➕たくさんついてるけどさ。これ逆だったらガルちゃんでは「男を見る目がない」って言われたら➖ついて絶対旦那が100%悪いってなってる。「私は騙された!」って言ってる人ばかりなんだけど女が引っ掻き回す側だとこうやって必ず擁護されるよね。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/05(火) 12:19:25 

    王室の歴史やイギリスという国を知ろうともせずにこれかよ。
    よその国の女になぜ王室のことを書かれなきゃならんの。
    ハリーは祖国の人々がどう感じるか考えてないのかね。

    +83

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/05(火) 12:21:19 

    >>15
    いっぱい$もらったな

    まぁ、物は言い様でうまく言い変えてるね

    お騒がせ路線で王室と離れてメオトでがんばれ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/05(火) 12:22:00 

    全力で嫌われにいってるね

    +42

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/05(火) 12:26:25 

    >>29
    オシャレだ・・・。

    +40

    -3

  • 105. 匿名 2020/05/05(火) 12:28:38 

    >>69
    邪悪そのもの
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/05(火) 12:29:26 

    ヘンリー氏だけなら生まれながらの宿命とこのタイトルも理解できる

    メーガンさんが不自由したのはせいぜい3年くらいでしょう、不自由を承知でヘンリー氏と結婚したのでは? それと引き換えに得るものが多くあったと思うけど

    +78

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/05(火) 12:30:22 

    ハリー王子ってアメリカでやることあるのかな。もはや自叙伝となると、行き詰まってる感じがするよ。

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/05(火) 12:37:39 

    メーガンのお母さんと住むための豪邸探してるんだよね

    なんだか…何もかも嫁の思惑通りだね
    現代風というか
    いつか離婚しそう

    +96

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/05(火) 12:39:53 

    イギリス王室の暴露本になるのかな??

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/05(火) 12:41:03 

    興味ある
    すぐ古本屋に並ぶから、そしたら読もうかな

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/05(火) 12:41:33 

    まだ自分達に注目が集まってる内に色々とお金儲けに走ってる印象
    それにしてもやることなすこと品がないわね

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/05(火) 12:42:05 

    パパのおこずかいで静かに暮らすんじゃなかったっけ
    結局目立ちたいだけか

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/05(火) 12:43:17 

    >>79
    王位継承も何かも失っても血が流れている。
    ずーっと、しがみついてきそうだ
    ホント寄生虫だね。
    カマキリだと雄は、食べられる。

    +82

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/05(火) 12:45:32 

    >>109
    小出しにしないとお金がとれない
    続編も、もう作ってたりして

    +34

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/05(火) 12:52:58 

    >>32
    母親ドリアに心酔して頼り切ってるみたいだよ
    母親以外は信用しないらしい 
    ハリーも義母との同居を快諾
    義父には「嫁さんのこと言わないで」とメールで頼む始末

    ある意味メーガンもハリーもマインドコントロール下なんじゃない?

    +69

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/05(火) 12:57:20 

    本出したら終わりだと思う
    売れるだろうけど、
    上流階級には要注意人物として相手にされないだろうね

    +78

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/05(火) 12:58:50 

    >>12
    この2人叩かれるけど私は別にいいと思う
    ヘンリーは好きで王室に生まれたわけじゃないのに自由もないなんて本人が望んでないなら気の毒すぎるし、メーガンだって報道のままなら夫婦合意の元で王室去ったし
    現時点ではお互いWIN-WINの関係

    +2

    -20

  • 118. 匿名 2020/05/05(火) 12:59:41 

    キャサリン妃と差がついたもんだね
    比較されるのが嫌だったから母国に逃げたのかな

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/05(火) 13:00:09 

    >>24
    『自由を探して』っていうより『わがままを貫いて』に変えるべき。

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/05(火) 13:05:32 

    >>105
    ほんとに目つきが怖いよね
    血の通わない冷酷な目

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/05(火) 13:07:47 

    自由を求めるなら責任も自分達で
    自由ではなくわがままだと思う

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/05(火) 13:15:28 

    >>3
    タイトル
    「レットイットビー」

    +67

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/05(火) 13:19:26 

    印税目当てなんだろうけど売れないと思う。

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/05(火) 13:19:43 

    自分達の事しか考えてない最低な元ロイヤル
    売り上げをコロナ支援に全部使うとかなら見直すけど絶対しないよね

    +65

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/05(火) 13:22:33 

    タイトルよ…わろた。ロイヤルファミリーの自覚なさすぎて草。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/05(火) 13:25:05 

    自由を探してwwwばーちゃんとこ帰って、COME BACK HOMEって本の方が売れるって。

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/05(火) 13:26:22 

    一番の自由を探すなら、メーガンと離れる事だよね。

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/05(火) 13:28:48 

    イギリス王室が出版の差し押さえできないの?
    内容によっては、訴える事も出来るのでは?

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/05(火) 13:29:06 

    >>17
    ふてぶてしさなんて、アメリカ人の専売特許じゃん!

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/05(火) 13:29:26 

    王室出たのに未だに貴族風ふかしてる

    >同団体のツイッターには、昨年1月から後援を務めるメーガン妃からのメッセージが「サセックス公爵夫人より」と付記
    メーガン妃、就活女性にアドバイス「この状況を乗り切るのよ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃、就活女性にアドバイス「この状況を乗り切るのよ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    メーガン妃が就職の面接に臨む女性たちに助言をしている。職探し中の女性をサポートする慈善団体スマート・ワークスと提携し、コーチングセッションを行っているという。 同団体はツイッターにその様子を捉えた動

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/05(火) 13:30:56 

    メーガン、危険人物

    その仲間(取り巻き)も危険人物とわかった

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/05(火) 13:32:44 

    >>130
    希望ののろし。って
    訳がへんだろー

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/05(火) 13:34:51 

    内容薄っぺらそう。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/05(火) 13:35:05 

    >>1
    だからいい加減にヘンリー王子・メーガン妃夫妻って書くのやめろよ
    ただのサセックス公爵夫妻で十分
    日本のマスコミが一番、「妃となったメーガン」を持てはやして持ち上げてると思うわ
    もう妃じゃないよ

    +85

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/05(火) 13:36:13 

    ハリーも本当にそう思ってるのかな?嫁の洗脳ヤバい

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/05(火) 13:41:39 

    >>2
    コロナ禍で世界もイギリスも重大な危機に陥ってるこの時期に「自由」がどうとかちゃんちゃらおかしくて失笑するわ
    何をどう綺麗ごとぶっても、苦しんでいる祖国と国民をほったらかして逃げ出して勝手なことしてる言う事実は変わらないよ

    私が英国民だったら、メーガンに腹が立つのは当たり前だけど、そもそも生まれが王族のヘンリーがここまで最低なのに呆れ果てるわ
    やんちゃな次男坊でヘンリーは人気あったけど、そろそろ怒りを通り越して「愛の反対は無関心」の状態になると思う

    +102

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/05(火) 13:43:32 

    毒親家庭に育ったばかりに
    おかしな女に引っかかる

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/05(火) 13:45:59 

    ヘンリーのあのハゲ具合には 英国の気候がちょうどよかったと思う。
    アメリカの日差しや乾燥具合じゃ ひび割れそうで気の毒。

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/05(火) 13:47:29 

    ハリー、メーガンと一緒だと いつまでも自由になれない気がするけど。

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/05(火) 13:51:06 

    >>4
    「自由を探して」王室飛び出して、女王に忠実なカナダ行ったら金は出さないと言われ、トランプがいる限りアメリカには行かない!って啖呵切ったのに慌ててアメリカに渡って、商売始めようと思ったらコロナが蔓延し、ボランティアやったら一般市民に「コイツ誰?」→「あ、そっちの赤毛はハリー王子か、じゃこれメーガンなんだ」
    なかなかなか順調な自由探しじゃないかな?w

    +67

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/05(火) 13:52:13 

    >>130
    王室と貴族は違うから
    将軍家と大名家みたいな。

    ハリメの場合は外様かな。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/05(火) 13:54:08 

    伝統を守る=悪
    伝統を打ち破る=正義って考えが意味わかんない

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/05(火) 13:54:33 

    >>11
    ヘンリーは生まれがそもそも王子だからね
    でも二人はもう殿下でも妃殿下でもない、敬称は剥奪されたから
    だからメーガンはもう「妃殿下」じゃないんだからヘンリー王子とその奥さんでしかないのに
    2人まとめて公爵夫妻で十分

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/05(火) 13:57:39 

    なんだかんだ言ってもメーガンの勝ちだよ。プリンスと結婚した事実は変わらないし、王室の血を引いた子供もいる。離婚しても金には困らないし、元妃と結婚したい男はそれなりに居ると思う。王室もこんな女と結婚認めたこと自体が失敗だし、今更イギリスから非難してもね~って感じ。

    +10

    -7

  • 145. 匿名 2020/05/05(火) 14:00:18 

    >>45
    >本当に古い伝統を打ち破ったのはダイアナ!自分の子供を乳母が育てる伝統を変え王子達を自分で育てたから

    ダイアナ余計なことしたね
    古き良き伝統を壊したせいでそうやって自分で育てた王子の一人がこんなボンクラに育ったよ
    伝統と格式を重んじるなら一人の思い付きでそれを壊すもんじゃないわ

    +68

    -8

  • 146. 匿名 2020/05/05(火) 14:04:14 

    暴露本で稼いだ金も
    無駄遣いであっという間になくなりそう
    そして金の切れ目が縁の切れ目となる

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/05(火) 14:12:05 

    こんだけ自由自由って騒ぐと「私達は特別な存在。だから自由がないの」って感じで逆に自分たちが特別な人間であることをアピールしてるように思えてくる。
    本当に自由が欲しいなら何も言わず大人しく一般人してればいいのに。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/05(火) 14:12:48 

    イギリスの友人達は離婚を待ち望んでるよね。離婚したら、祝福されそう(笑)

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/05(火) 14:29:01 

    メーガンとうまくやれるドリアさんはどんな人なんだろ。幼少期から父親と育ってきたから性格は父親似なんだろうから、メーガンと一緒に暮らすのはしんどいはずだよ。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/05(火) 14:29:20 


    第2子妊娠した時に、メーガン、ハリー、アーチーのファミリー写真を、VOGUE誌に高く売りつけそう。

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/05(火) 14:31:04 

    (笑)
    何かを成し遂げた人なの?誰が興味あんの?
    自意識過剰だわ~

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/05(火) 14:37:16 

    メーガン妃がキャサリン妃のスタッフを怒鳴りつけるという事件が起きた事がある。

    さらに関係者は「使用人に接するのに慣れていない人によくあることだが、メーガン妃も傲慢だった。メーガン妃はダイアナ元妃のような『みんなのプリンセス』になりたいと思う一方で、自分が指を鳴らしたらみんなが起立し自分に注意を向けることを望んでいた」

    メーガン。女王にでもなったつもりか。勘違いしすぎよ。

    +101

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/05(火) 14:38:10 

    >>148
    メーガンの差し金で、ハリーの友達みんな結婚式に呼ばれなかったもんね。招待客はセレブで固めた。
    縁切ってくれたら、そりゃ嬉しいよね

    +73

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/05(火) 14:39:30 

    >>45
    伝統が窮屈でわがままばかり言って 打ち破ることなく壊して………

    おや?似てる人を知ってる気がする 気のせいかなあ🙄

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/05(火) 14:41:23 

    この2人の写真付きウォーカー缶が、ずっと売れ残ってる店がある。
    あの缶は、いっそのこと全部、赤いチェック柄だった方が完売したと思う。
    誰がこんな2人の写真付き缶を欲しがるのだ?
    本だと尚更いらねー

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/05(火) 14:42:59 

    >>64
    プリンセスの育て方 思い出した

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/05(火) 14:44:01 

    なんか、すごいダサい…

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/05(火) 14:50:54 

    >>152
    使用人といってもロイヤルファミリーに仕える人たちだから、身分も良いんだよね。プライドもあるだろうし、あんなよその国の育ちの悪いニガーにアゴで使われちゃ、やってらんねー!って辞めたくもなるわ

    +83

    -3

  • 159. 匿名 2020/05/05(火) 14:52:53 

    >>152
    ド庶民が想像するお金持ち さすがメーガン

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/05(火) 14:53:02 

    >>65
    最高!

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/05(火) 14:55:58 

    >>29 さん
    さすがです!ふふっと笑ってしまいました。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/05(火) 15:00:12 

    >>152
    女王に「ロイヤルファミリーでスタッフにそんな大声で怒鳴る人はいませんよ」と注意されたんだよね。
    ロイヤルじゃないもんねー、ほんと場違いなところによく嫁げたわ

    +94

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/05(火) 15:05:27 

    >>28
    分かる。肌もひどいし髪も特有の癖があるし美人でないしスタイルもそこまでじゃないよね?スーツの設定イミフだった

    +82

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/05(火) 15:11:35 

    >>24

    同意。妃の称号もらえてうん億円の生活費だしてくれてた英王室を「不自由」と呼ぶの??失礼すぎ。

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/05(火) 15:14:41 

    ほんととんでもない女につかまったよね
    ばかだなぁ 兄ちゃん夫妻が完璧だから余計に

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/05(火) 15:19:43 

    なんか厚かましさと守銭奴感が錦織の女と取り巻きを思い出す。つまり下品、ハリーも錦織も堕ちてくだけ。田口も思い出した

    +43

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/05(火) 15:49:15 

    >>158
    黄疸猿のくせにNワード言うなよ
    低俗ジャップめ

    +1

    -28

  • 168. 匿名 2020/05/05(火) 15:53:12 

    >>164
    不自由と引き換えの王室での待遇と考えたら耐えられるんじゃあるまいか。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/05(火) 15:58:02 

    >>152
    野心が強いんだね。ロイヤル向きじゃないのかも。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/05(火) 16:04:24 

    >>152
    ああ、、権力者に上手く取り入って
    下剋上を成し遂げた途端、悪政を開始して
    一番最初に引きづり落とされ処刑されるタイプだね‥‥

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/05(火) 16:09:13 

    メーガン引き寄せの法則とか好きそう

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/05(火) 16:10:41 

    >>158
    女王の警備にときどきアフリカ系がいるよね
    チャールズから信任を受けていた画像も見たことある
    能力の高い黒人は沢山いるんだろうに
    メーガンと黒人サポーターズを見てたら苦手になってしまった

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/05(火) 16:21:58 

    >>164
    「なぜキャサリンの前に出られないのか」
    「なぜ税金で豪遊出来ないのか」
    「なぜロイヤル商売しちゃいけないのか」
    「パートタイム海軍元帥じゃダメなのか」
    「他国から通いロイヤルじゃダメなのか」

    蓮舫と同じ薄っぺらさ

    +82

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/05(火) 16:22:11 

    >>150
    また、代理出産?
    お金が、かかるなぁ
    守銭奴めー

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/05(火) 16:22:42 

    >>169
    野心が強い
    その割には、3流TV女優で終わったショボさ(笑)

    +43

    -1

  • 176. 匿名 2020/05/05(火) 16:41:47 

    声高に言うほど墓穴掘ってんだよ
    アホだから気づいてないだけで
    ヘンリーは思った以上のアホだった

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/05(火) 16:50:48 

    過去の発言や行動、経歴をどれだけ誤魔化してるかは興味あるな
    大学の学費でさえ二転三転してるし
    美化優先で矛盾がウジャウジャでてきそう

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/05(火) 16:54:28 

    >>58
    タカリ気質の人間達のバイブルになりそうww

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/05(火) 17:39:36 

    メー父、メー家族
    タブロイドが訴訟してるから黙りしてるのかな。
    決着がつけば、いろいろと言ってくれるかもね~

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/05(火) 17:44:58 

    >>93
    自己正当化本

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/05(火) 17:46:32 

    やばい!
    私にもそう読めた!

    『穴に埋めたい』

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/05(火) 17:47:32 

    >>96
    すみません
    これです

    『穴に埋めたい』

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/05(火) 17:48:08 

    ヘンリーは、情けないバカだけど
    ホント、こんなハズじゃなかった所が大きいだろうね
    イギリスでゆっくり育って、さほど身なりも気にせず友達とパブにいったり兄夫婦とおどけてみたり…兄みたいな家庭を望んで夢を見てたと思う。
    兄の忠告を聞くべきだったね

    帰って来て、チェルシーさんと一緒になってほしいな~
    チェルシーさんは、イヤかもだけどヘンリーの友人達は帰国しても支えてくれると思う

    +52

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/05(火) 17:50:13 

    ここのトピって、-(マイナス)が少ない事が凄いよねww

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/05(火) 17:55:30 

    >>136
    日本のコメントは、『メーガン大嫌い!』って感情が溢れてるものが多いけど、イギリスのコメント(デイリーメール とか)は、すごく冷ややかで、『無関心』に近い感じ
    (コメントしてるんだから、無関心ではないだろうって突っ込まないで〜)

    +47

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/05(火) 17:57:42 

    VOGUEとかELLEって「あの」木村姉妹を恥ずかしげもなく出すところだから、
    メーガン擁護なんて屁でもないんだろうし
    金と話題性さえあればいいんじゃない

    +50

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/05(火) 18:04:26 

    王室の暴露本ってことなのかな
    身内切り売りするんじゃないかとは思ってたけど早すぎる

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/05(火) 18:04:47 

    X JAPANのtoshiそっくりコースだね
    教祖…マーカスアンダーソン(またはドリア)
    嫁…メーガン
    toshi…ヘンリー

    toshiは嫁に「アゴ」とか言われて大金とられて、
    教祖と愛人関係の嫁にいいようにされてた
    ヘンリーはさしずめ「ハゲ」とか言われてこき使われそう

    +37

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/05(火) 18:06:26 

    >>32
    サイコパスだから

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/05(火) 18:07:46 

    >>152
    >「使用人に接するのに慣れていない人によくあることだが」

    思いっきり、『ペーペーの平民出身のくせに』って意味が込められててわろた

    慣れてない人が、そういう立場になっちゃった時って、自分であれこれやろうとして、
    『お嬢様、それは我々の仕事ですから』ってスタッフに言われるのかと。
    所詮、これは少女漫画の世界ですかね。

    ちなみに、この漫画に出てくる黒髪の方。
    メーガンのような悪役キャラです。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/05(火) 18:08:23 


    "Fiding Freedom"とパシフィック・パリセーズのお宅 - ✦世界の王室✦blog.goo.ne.jp

    さてこちらが8月に出版されるというサセックス公爵夫妻の「FindingFreedom」の装丁。まずはKindleで発売されて、少し遅れて書店での販売が始まるそうです。そしてこちらが夫妻が購入されたというパシフィック・パリセーズにある邸宅。お値段はUS.3million。トム...


    もう自宅購入したの?
    カエルハウスの支払いもしないで?

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/05(火) 18:17:11 

    メーガン側の一方的な主張(しかも被害妄想入り)
    ばかりの内容になるの目にみえてる

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/05(火) 18:32:46 

    >>153
    メーガンが出席者を決めていたなら、ハリーの元カノ2人を式に呼んだのもメーガンなのかな?
    ハリーが元カノチェルシーが式には呼ばれて、披露宴には呼ばれてないのに、動揺して、チェルシーに電話したって記事見て、どういうことなんだろう?って思っていたけど、今後も友人として付き合うなら披露宴にも呼ぶはずなのに、メーガンが見せつけるためだけにチェルシー達を式だけに呼んだって意図があるのかな?

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/05(火) 18:35:06 

    >>188
    この時ツキにも運にも見放されたオーラ
    もう逃げられない干からびるまでしゃぶられる



     

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/05(火) 18:36:23 

    >>173
    パートタイム海軍元帥www
    ハリーはこれが出来ると思っていたんだよね。

    +49

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/05(火) 18:46:22 

    >>172
    ユージェニー王女の結婚式の時に、メーガンの車の開け閉めしていた男性も黒人だったけど、なんか気の毒に見えた。
    あの人は、勉強もして、忠誠心も認められて、すごく頑張って、あの仕事についたんだろうけど、馬鹿王子が気に入って連れてきた女がフンッ!って感じでジバンシー着て、威張って歩いていくんだもん。

    同じ人種同士で、単にメーガンが馬鹿王子をたらしこんだだけなのに。

    +59

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/05(火) 18:46:53 

    >>185
    日本人は有色人種として人種差別と闘った自負もあるから
    肌色お構いなしに批判することが出来るけど
    イギリス人は人種差別の元凶と思われている(実は違う)から
    「わたしは黒人」という態度をされるだけで思考停止で
    無関心状態になるしかない人がいるんだよ

    However Many Japanese dislike Meghan Markle! who is very rude against Royal family! even she has black skin!


    +24

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/05(火) 18:48:40 

    >>183
    チェルシーと再婚出来ても、メーガンがアーチーの母親として関わってくるから、チェルシーがかわいそう。

    +44

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/05(火) 18:51:21 

    >>194
    こいつが、メーガンと結託してる黒幕だと思う!
    パンジーには、お似合いだよ

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/05(火) 18:55:11 

    普通は結婚式に自分の友人にまで口出しする時点でヤバイやつと警戒心持つはずだけど、ハリーはなかったの(笑)なんか、ハリーもネジが一本緩んでるような。めんどくせえ弟だな。

    +33

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/05(火) 18:58:35 

    >>198
    自分の事の様に心配してくれる人が、身近にいるのにバカだよね…ヘンリー

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/05(火) 18:59:51 

    >>173
    笑ったww

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/05(火) 19:02:58 

    メーガンって歳サバ読んでるんですか?

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/05(火) 19:10:29 


    What the Hell is that Popping Noise as Pregnant Meghan Markle Stands up? - YouTube
    What the Hell is that Popping Noise as Pregnant Meghan Markle Stands up? - YouTubeyoutu.be

    ... And look closely, the stomach gets big after the pop sound and she looks down at the stomach and touches her belly. How does she squat heavily pregnant w...

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/05(火) 19:11:06 

    >>199
    女なら(男でも?)
    このメーガンの表情で分かるよね
    分かってないのは純愛モード全開のバカだけ



    +16

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/05(火) 19:12:00 

    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/05(火) 19:13:25 

    どうせなら出産についての真実を本に書いて欲しい。買うかも。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/05(火) 19:24:20 

    日本にも、自分の女を日本男性と結婚させる外国人とかいるもんね
    イギリス国籍と継承権を持つ男児が、胡散臭い連中の手に渡ってるのは痛恨のミス

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/05(火) 19:26:16 

    >>205
    ヘンリー、バカだなぁ
    愛に飢えてるのに一番、愛にほど遠い人を選んでさ

    +52

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/05(火) 19:30:47 

    >>208
    ヤクザやマフィアみたいやん
    ドリアも裏社会と繋がってたりして
    こわー

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/05(火) 19:33:29 

    そのわりには王室の名前使って商売するのね

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/05(火) 19:53:05 

    >>210
    ドリア、前科持ちだしね〜

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/05(火) 20:08:34 

    眞子

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/05(火) 20:29:23 

    これおいしいよねー。
    ね~。

    アタシこれキライ!!
    みたいなよく見るあのマンガを思い出した。
    楽しく話してたのに、急に横から入ってきて批判し始めるやつ。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/05(火) 20:35:57 

    >>193
    自分よりも有名な元にカノ2人に対して、ヘンリーは私とロイヤルウエディングするのよ!私のもの!
    二度と近づくんじゃないわよ
    と見せつけてマウンティングするためじゃない?

    この写真のシチュエーション、不明だけどヘンリーの肩に手を置いて、これは私のものって威嚇してる。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/05(火) 20:41:58 

    >>209
    飢えてるからまがい物でも受け入れちゃうんだね
    自覚してても好いように使われる
    悪い男に引っ掛かって体売るのと同じ
    ちょっと似てるかも

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2020/05/05(火) 20:42:05 

    >>207
    右の写真、臨月のお腹はどこにいった!
    こんなしゃがみ方してる後期妊婦見たことないわ

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/05(火) 20:48:37 

    >>114
    テレビドラマ化が先じゃない?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/05(火) 20:48:38 

    >>217
    まず、こんな前のめりでしゃがめないやね
    お腹、どこいったー!

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/05(火) 20:56:14 

    >>207
    絶対的真実として人々に受け入れられた誤報とあるからこの件は外せないと思う
    反対に入ってなかったら金返せになるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/05(火) 20:56:18 

    永遠に自由さがしてればいい。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/05(火) 20:56:46 

    こんなの、世が世ならメーガン消されてるよね?

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/05(火) 21:05:36 

    >>222
    そのうち何かの報復があるかもよ

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/05(火) 21:08:12 

    >>215
    爪立てられて虐待されてそう

    この顔面蒼白…尋常じゃないよ
    弱みを握られ脅されてそう

    +35

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/05(火) 21:09:56 

    >>220
    2人の口から語られる真実がここに!みたいに煽るものの、読んでみたら大した情報もなく、私は正しい!なのにマスコミがいじめる!の正当化オンパレード本の予感。

    この本に、『今まで騙していてごめんなさい。アーチーは代理の母に産んでもらったベビーでした』って正直に告白していたら、メーガンを少し見直す。

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/05(火) 21:11:55 

    >>222
    メーガンとアーチーは●●●に●●して、●ねば良いのにと思ってしまう

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/05(火) 21:15:30 

    >>158
    糞蛆猿の糞ジャップめ!

    +1

    -16

  • 228. 匿名 2020/05/05(火) 21:18:11 

    >>199 >>205

    男の目(ヘンリーじゃない方)ヤバい奴の目だね

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/05(火) 21:23:23 


    メーガン妃 ケンジントン宮殿での振る舞いが明らかに スタッフが使っていた秘密の呼び名とは | Hint-Pot
    メーガン妃 ケンジントン宮殿での振る舞いが明らかに スタッフが使っていた秘密の呼び名とは | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃【写真:Getty Images】 指を鳴らして呼び付けるなど、まるで"召使い"のように扱った 王室専門ジャーナリストであるトム・クイーン氏が、ケンジントン宮殿(パレス)のスタッフに取材してこのほど書き上げた暴露本とも言える著書「ケンジントン...


    メーガンの言い訳本の前に、王室スタッフに聞き取った暴露本出版だって
    こっちの方が、真実のメーガンが載ってそう

    +47

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/05(火) 21:34:53 

    >>228
    こっちが本性だよね
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/05(火) 21:49:06 

    自由を探して、
    自由を探し続けて、
    行方不明

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/05(火) 21:49:24 

    >>206 さん
    この動画見たけど本当にボンって音鳴ってたし、メーガンは気まずそうな感じですぐお腹触ってたし、すごいダサかった。

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/05(火) 21:55:41 

    >>229 さん
    うわぁ、とても残念な人ですね。いつか周りから誰もいなくなりそうこんな人。セレブの上辺のお友達達も離れてほしい。自分のやりたい放題で人にも優しく出来ないしお金や名声に貪欲すぎて本当に下品すぎる。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/05(火) 22:01:42 

    この衝撃ヘアスタイル写真の謎が解けたよ!
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/05(火) 22:03:12 

    強風だ!

    メーガンの謎が1つ解けた
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/05(火) 22:10:53 

    >>230
    目がいっちゃってる
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/05(火) 22:12:33 

    >>235
    すごいすごい!前トピ?からの謎が解決!やったね!!

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/05(火) 22:14:26 

    >>227
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/05(火) 22:21:33 

    >>231
    自由を探して、
    金目を探し続けて、
    行方不明…ww

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2020/05/05(火) 22:33:56 

    こんなのより「ケンジントン宮殿回顧録」の方が楽しそう。
    宮殿の中の人の証言で、「メーガン妃がキャサリン妃の側近を怒鳴って、キャサリン妃がメーガン妃のことを恐れ慄いた」と書いてあるらしい。
    それがヘンリーとメーガンが、ケンジントン宮殿からフロッグモアコテージに移り住む原因になったそう。

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/05(火) 22:37:07 

    >>237
    ね!
    前トピからの謎がすっきり

    最初は調子良くスタートしたのに
    (公務デビューの頃だから、得意のカメラ目線もドヤ感抑えめ)
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2020/05/05(火) 22:40:06 

    多分、駅から会場に移動するとき?
    この辺りから危険な気配が…

    この後は、常に髪に手をやってる写真ばかり
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/05(火) 22:54:27 

    これは目がいっちゃってる訳じゃないけど…

    メーガンって、他の人が話しているとき、こんな感じで興味なさそうに、何言っちゃってんの、こいつ?的な顔してるね。

    公務の時はエセ笑顔だけど。

    自分が話す時は身振り手振りのマシンガントークで眉間にしわ寄せてすごい話しまくるけど。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/05(火) 23:03:57 

    国際女性デーのとき

    自分散々ドヤ顔で長々と喋り倒したのに
    人が話し出すとこんな感じ
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +36

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/05(火) 23:10:14 

    メーガンって写真で見る度に顔が違う。
    鼻も違う。
    実物は、本人から言われないとわからないかも

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/05(火) 23:13:58 

    >>145
    王家みたいな特殊なところじゃ庶民感覚なんてむしろ捨てないといけなかったんだよねー
    ダイアナ妃は貴族出身だけど幼少時代に母親が離婚して家出ちゃって寂しい思いしたせいか、そういう伝統を守ろうって気持ちが薄かったのかもね

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/05(火) 23:26:04 

    >>29
    最高!

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/05(火) 23:30:21 

    >>1
    内容がなんとなく想像出来る。
    2人ともいい歳なのに、やる事が幼すぎない?
    こうやってずっと王室に寄生していくのかな。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/05(火) 23:41:44 

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/05(火) 23:54:30 

    >>3
    それは期待している。
    買うよ!

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/05(火) 23:57:05 

    >>235
    これ、どうなってるの?!付け毛ってこと??

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/06(水) 00:04:08 

    >>251
    そうみたい。結構黒人の方は使うみたいで、メーガン妃の前のトピかどっかで、ほかの人の事例が写真付きで載ってたよ。
    縮毛矯正って髪質までは変わらないから、流れるような軽やかなウエーブはヘアピースの方が良さそう。

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/06(水) 00:04:15 

    >>69
    もともと王族だったかのような言い様だね

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/06(水) 00:07:39 

    >>172
    メーガンの野心満々、当たり憚らぬ強欲さ加減見せつけられて、黒いの全般的に苦手意識出て目を背けたくなってしまたわ。黄疸サルが何ヌカス?!ってことか知りまへんが。良くない傾向だなと、自分でもと思う。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/06(水) 00:12:13 

    >>224
    なんで険しい顔
    してるの?

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/06(水) 00:12:46 

    >>195
    サイコーです!
    レンホーって考え不足な輩も何で存続してるのかナゾ

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/06(水) 00:15:12 

    >>129
    メーガンのせいでアメリカ人女性の印象が悪くなってしまったよ
    イギリスでもそうなんじゃない?

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/06(水) 00:20:33 

    >>193
    今から思うとその腹黒さに、やはりチェルシーさんに見せつけるためだけに式に招待したんだと思われます。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/06(水) 00:23:17 

    ヒール履きすぎて、外反母趾がひどい…
    カメラマンに足は写さないように言ってたらしいけど、自分でも外反母趾気にしてるんだろうね
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/06(水) 00:24:44 

    >>144
    メーガンは再婚相手に困らないだろうけど(売名目的の成金ジジイ)、
    ハリーの再婚相手は見つからないだろうなー

    慰謝料&養育費でお金がなくなりそうだし、
    アーチーを介してメーガンと繋がるのなんて絶対に御免でしょ

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/06(水) 00:27:04 

    >>195
    ヘンリー、軍隊時代もやはり最前線ではなくて、常に安全な部署に配属されてたそうですね。
    同僚さんからのコメントで見ました。

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/06(水) 00:27:34 

    >>69
    産後とはいえ、最近はもはや普通の黒人
    一番上段と別人だね

    +13

    -2

  • 263. 匿名 2020/05/06(水) 00:31:12 

    >>238
    メーガントピにしょっちゅう出没する人だよ
    気分を害するならメーガントピを開かなければいいのに

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/06(水) 00:32:46 

    >>241
    だからお花の持ち方よ…

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/06(水) 00:34:23 

    >>235
    髪の毛まで偽物なのか、、

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/06(水) 00:34:38 

    >>210
    ドリアって、料理の名前やんww

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/06(水) 00:37:55 

    >>241
    ね!\(~o~)/\(^o^)/
    明るくすると10歳も老け込むほどの強風ってわかった!
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/06(水) 00:39:28 

    >>257
    ご都合主義というか
    ハリウッドのセレブも矛盾していることを堂々と言ったりやったりするよね
    自分でおかしいと思ったりマズイと感じたりしないのか不思議


    +23

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/06(水) 00:42:57 

    >>234
    あーあ、これは…

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/06(水) 00:58:58 

    今忙しいから後でな

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/06(水) 01:33:52 

    >>237
    やっぱり地毛じゃないのかぁ。
    あまり知られてないけど、黒人の人用のヘアスタイルあるんだよね。夫でも黒人妻の髪の毛について質問するのはタブーなんだって聞いた。ウィッグなのかエクステなのか忘れちゃった。ビヨンセとかもよく撮られてるよね。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/06(水) 01:39:58 

    >>263
    しょっちゅういねーよバーカ
    誰と間違えてんの?www

    +0

    -13

  • 273. 匿名 2020/05/06(水) 01:49:40 

    王室もイギリス人もジャップなど興味ない!

    +1

    -14

  • 274. 匿名 2020/05/06(水) 02:45:43 

    >>229
    買うなら、断然こっちの本だわ

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/06(水) 04:51:57 

    >>7
    普通の一般人との結婚でも、結婚したら今後親戚の冠婚葬祭全て出席、盆正月の煩わしい義実家訪問、自由がなくなるのは目に見えてわかるのに。

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/06(水) 05:56:54 

    いつまでヘンリー王子って呼ばれるの?
    メーガン妃ではなくメーガンでいいでしょ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/06(水) 07:05:32 

    >>272
    かわいいね。
    反応してくれるんだ❤️

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/06(水) 07:19:37 

    ヘンリーは、ダイアナさんをこじらせてしまった感じ
    お母様はそんなの望んでいないと思う
    本人も多少の後悔はあると思うけど
    ぼんぼんが浮かれちゃったね
    腐っても王室出身、お金が無いからってそんなみっともない事すんなよ

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/06(水) 07:30:15 

    >>244
    何言ってるか理解できないから、聞いてるふりしようとしたのに失敗してる人の顔

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/06(水) 07:32:40 

    >>271
    うわっ、皮膚がヨレヨレでしらなかったらびっくりする

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/06(水) 08:54:39 

    >>45
    乳母に育てさせればヘンリーもっとまともだったかもよ。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/06(水) 08:59:53 

    >>69
    左上から結婚式までは、なかなか魅力的に見えたのに。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/06(水) 09:16:02 

    >>273
    興味持たれてるなんて思ってねーわwww

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/06(水) 09:23:32 

    >>145
    そうなのかもしれないけど、子供たちまで失ってたらダイアナには何も救いがなくて想像すると本当に辛い。
    ウィリアム王子はしっかり育ってるし、ただでさえ愛情のない夫婦に産まれたから、実母からの愛情は大切だったと思いたいけどね。
    ヘンリーも母親を思うならしっかり生きて欲しい。
    亡くなった母親まで悪く言われてしまうような生き方、最大の親不孝だと思うわ

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/06(水) 09:24:16 

    >人道支援活動やチャリティーワーク
    プライベートジェットに乗ってCO2削減を訴え
    アフリカ訪問では
    ヘンリーは「アフリカの大地を走りたい」から
    愛用の車を数千万かけて運んで
    メーガンと一泊数数10万の高級スィートに滞在して
    愛と共存と自然保護と貧困と女性の権利を訴える

    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/06(水) 09:40:36 

    >>260
    ひぇ〜
    こんなに本性が暴かれてるメーガンと結婚したい物好きなんているかな?!

    すんごいモラハラDV男で、毎日メーガンとバトルくらいの天罰希望

    で、ヘンリーは素敵なイギリス人女性と暖かい家庭を築いて欲しい。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/06(水) 09:53:43 

    これ、ウィッグと自頭の境目出てるね。
    自分の髪は剃っちゃってるのかな?
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2020/05/06(水) 10:20:14 

    >>245
    もっというと肌も違うんだよ。私たちが普段見てるのは記事の小さい写真でしょ。雑誌でアップの写真見た時びっくりだよ。すんごい厚化粧。ファンデーションの色が塗り忘れの所とすごい色が違うの。化粧もハリウッド特殊メイクだよ。

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/06(水) 10:21:12 

    伝記書くほど
    何かしてました?

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/06(水) 10:38:02 

    >>259
    いまは手術して取った(?)みたいね。
    外遊公務で裸足になったときに、手術痕があったよ

    デイリーメール オンラインに、女優時代のワガママっぷりが記事になってて、そこに載ってた。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/06(水) 10:54:18 

    >>45
    ダイアナは子供たちが小さい頃は乳母をつけてました。
    (皇太子妃が乳幼児二人を一人で世話なんて無理なので)
    王子二人にジーンズ履かせてファーストフードの店で行列に並んで食べる
    子育ては王室の子育てとしては異端すぎたけど
    大衆にはダイアナの子育ては絶賛されて、王子二人は大人気になる効果もあった。
    ダイアナの子育てに非があったのは事実だけど
    父親のチャールズはどうなのか。
    二人の息子にそれぞれ彼ら専用の執事を送り込んだり
    英王室らしい子育てをしてたけど
    ハリーを見る限り、チャールズの子育ても失敗してる。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/06(水) 10:56:00 

    >>281
    乳母に育てられたチャールズ皇太子は乳母が大好きで
    顔がよく似てるカミラと不倫して
    ダイアナの死後再婚までしたけどね。

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2020/05/06(水) 11:16:07 

    >>15
    道のりってよっぽど長く一緒にいたみたいに言ってるけどまだ3年くらいの話だよね?
    さも戦ってきたみたいに言うけど結婚してから王室に居た期間も短すぎて話にもなんないよ

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/06(水) 11:20:40 

    >>152
    シェイクスピアの戯曲で
    アントニーの再婚を知ったクレオパトラがキレて
    召使に八つ当たりするけど、すぐに我に返り
    「私は一瞬でも自分が女王であることを忘れた」と自分を責めるシーンがある。

    メーガンは大卒なのにシェイクスピアも読んでないのかな

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/06(水) 11:21:02 

    >>215
    この女性は、たしか、ヘンリーの友人のイギリス人。バカンス先でたまたまヘンリーとメーガンに会ったんじゃなかったかな?
    普通の人にもいるけど、自信がない彼女がこういうふうに、ボディータッチして威嚇するよね。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/06(水) 11:26:03 

    >>205
    この男性って、ヘンリーがいなかったニューヨークのベビーシャワーに行ってた時にも会ってたよね。
    夜にも外出していて、ヘンリーと結婚していながら、他の男性にエスコートさせるなんて!と非難されていた。

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/06(水) 11:26:25 

    >>287
    地毛は、白髪もありそうだね

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/06(水) 11:31:16 

    >>224
    なんで険しい顔
    してるの?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/06(水) 11:32:27 

    >>271
    多くの黒人がおしゃれとしてヘアスタイル楽しんでるだけなのはわかるんだけど
    例えば別の人種が黒人のヘアスタイル真似したりちょっと肌黒くすると文化盗用だってものすごい怒るのに、黒人が白人っぽくするのはスルー?
    自分たちの文化に誇りを持ってるんだか持ってないんだかよくわかんない

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/06(水) 11:33:07 

    >>288
    塗り忘れって、白~褐色か褐色~白?
    地肌の色は、どっちなんだかわからない写真が多い

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/06(水) 11:33:23 

    >>228
    ほんと。数百年前だったら、王子に魔法をかけて騙した魔女(メーガンとドリア)と魔法使い(隣の男性)って言われて、処刑されていそう。
    アンブーリンも最期は魔女として、処刑されたらしいよね。(彼女も寵愛されていた時は、前妃キャサリンが亡くなると、夫ヘンリーとパーティーを開いて、喜んだという性格の悪さ)

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:07 

    >>194
    無知でごめん。メーガンと親密そうなヒゲ男は誰ですか? どうみてもメーガンとグルで出来てそう。
    おバカヘンリーは利用されてるだけ、の図に見える。本当にそうならヤバすぎる。犯罪者やわ

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/06(水) 12:00:52 

    >>234
    え?ハゲ?

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/06(水) 12:21:49 

    エリザベス女王がメーガンにカツラをつけたらどうかと言ったらしいよ

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/06(水) 12:32:07 

    >>234
    白髪染めのサボった跡に見えるけど

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/06(水) 12:36:24 

    >>240
    宮殿のスタッフに対して指を鳴らして呼び付けるなど、まるで“召使い”のように扱った、そう。

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/06(水) 12:43:47 

    >>301

    イギリス王室は歴代の話みてると同じ名前がいっぱい出てきて混乱する

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/06(水) 12:46:19 

    >>302
    マーカス・アンダーソン氏
    ロンドンやNYなんかにある
    セレブ御用達の
    会員制クラブ、
    SOHOハウスの
    元グローバル・メンバーシップ・ディレクターで
    現在はSOHOハウスのコンサルタント

    だそーです

    メーガンとヘンリーは最初にこのSOHOハウスで合コンして出会ったとのこと
    レイチェルが好きだったヘンリーがのこのこと、毒蜘蛛が待ち受けてる巣に飛び込んだ
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/06(水) 12:49:48 

    >>299
    メーガンに関しては自分から嫌われるようなことばかりしておいて批判されたら「人種差別」
    日本のお隣のあの国とあの国の方みたい…

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/06(水) 12:50:27 

    >>308
    ヘンリーもバカだなぁ…

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/06(水) 12:51:25 

    ダイアナさんは暗殺(?)されたのに、メーガンはされないのは何でだろう?

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/06(水) 12:56:44 

    もう、いい年をしたおじさんで子ども持ったんだからバカじゃ情けないよ。
    特殊な世界で育ったから「人として」なんてわかるわけないか

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2020/05/06(水) 13:04:02 

    >>299
    人種差別に関しては私には何も言えない。闇が深すぎる。日本人には多分理解できないよ。実は見えないルールがあるからね。

    たとえば黒人はポップス歌ってはいけない。(白人の血が入ってる場合はグレーゾーン)
    白人英語を使ってはいけない。(←イントネーションが違うらしい。オバマはハワイ育ちでそんなルールなかったから、白人英語使ってた。それが白人にも信頼されたファクターだった)

    などと、小さなルールがたくさんあるんだよ。これは白人から強いられてるルールだから、このあたり無視して、黒人ルールのいいとこ取りされるのを不快に思う人はいるだろうな、と理解してる。

    メーガンは別格だけどね!自分の定義が定まってないから、言ってる事メチャクチャだよ!

    +7

    -3

  • 314. 匿名 2020/05/06(水) 13:08:26 

    >>115
    メーガンの姉妹がメーガンは父に心酔してべったりだった
    でも父に利用価値がなくなったら
    ポイするだけじゃなく、父親の悪口を言っていた

    ドリアもいつかそうなりそう。

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/06(水) 13:12:21 

    >>287
    そもそもおくれ毛の生え際あたり、隠そうにも既に
    ウェーブ入ってますもんね。
    白人化もしくは白人特徴の多いエキゾ演出するのもなかなか大変なひと仕事みたいだね!
    丸々真っ黒さんだったらダメってことなんでしょう?!このメガンやビヨンセなんかの取り組んでる整容努力を考えると。
    何年か前に欧米の、確かアメリカ人の民族学か生物学か何かの研究者がリサーチした結論で、黒人女性は魅力の面で劣ると発表したもんで、エラい問題発言で四方八方叩かれてましたもんね。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/06(水) 13:17:48 

    >>308
    男前やし、ウェイターからキャリアアップされてきたとのことですが、よく読んでみると結局何の仕事してる人物なのかよくわかりませんな〜
    こんな者がアチコチ跋扈しとるんでしょう、セレブリティとやらの世界においては。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/06(水) 13:24:20 

    ウィリアムもジョージ生まれてからは
    ミドルトン家のマナーハウスで過ごして
    キャサリンの親族とべったり
    ミドルトン夫人はケンブリッジ公爵家の私的職員として
    バッキンガムにも出入りしていて
    ヴァカンスはミドルトン家とばかり過ごしてて
    チャールズ「ウィルはまるでミドルトン家の一員のようだ」
    こういう兄貴を見てるから
    ハリーは自分が同じことをして何が悪い?くらい思ってるのかも。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/06(水) 13:35:22 

    >>301
    ほんま、もう散々お騒がせやったんだし、グレードアップセレプ気分も味わったことだろうし、もうボチボチしかるべき処理された方が…とは思いますが。しかし世間の皆様方から見向きもされなくなり、バカぼん亭主の財産も底をついて、再び赤貧を味わって頂く方が面白いかもデスね!(☞ ಠ_ಠ)☞
    あるいは大富豪、王族へのつけ入り方ってものを暴露本やメディア出演などで指南し、サイコパー振りまきながら世界中からイロ物(者?)キワ物扱い。母ドリアン言うように"強く"無神経に逞しく生き抜いて、世間を楽しませて頂きたいものです。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/06(水) 14:16:41 

    あのバカ(故D妃)の汚い血と教育のせいでこのザマだよ!!か
    あのバカをとりあえずキープしとこうと考えたバカ王こそがすべての元凶だよどういう育てられ方しとんじゃ!!か

    まあ前者以外取られないだろうけど

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/06(水) 14:27:26 

    メーガンは、かなりの人から恨まれてる
    でも妬まれてないのは、存在じたいが羨ましくないから
    メーガン自身が、妬み嫉みの人だからやっかいだ

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/06(水) 14:59:40 

    >>1
    二人とも細っそりさせて修正した表紙を選んでるよねー

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/06(水) 15:01:53 

    >>313
    黒人側にもブライドがあって、露骨に白人男にすりよる女性は軽蔑されたり、裏切り者扱いされる。(
    黒人男性が白人女性を妻にするのは、トロフィーワイフ扱いされるけど)

    ドリアの方の家族は、ドリアがトーマスと結婚する時には直前まで、相手が白人ということを隠していたらしい。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/06(水) 15:02:56 

    >>321
    ヘンリーはびんぼけじゃない?

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/06(水) 15:27:11 

    >>323
    およびでないのかな
    とりあえずメーガンの伝記本だからヘンリーは、おまけ

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/06(水) 15:29:16 

    >>323
    ヘンリーだけ、ワザとぼけさせてたりしてww

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/06(水) 15:47:08 

    >>317
    確かにミドルトン一家もケンブリッジ夫妻とべったりだと思うけど、ミドルトン一家とドリアは別次元。
    バカンスもミドルトンの丸抱え。
    ドリアは自己破産してるパラサイトおばさん。

    一代で富を築いたキャサリン妃のご両親からは良い刺激をウィリアムも貰えるのでは。
    そして、家庭の暖かさがある。ウィリアムが王子じゃなく寛げる貴重な場所になっていると思う。

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/06(水) 15:50:32 

    ヘンリーには家族仲が良い女性と結婚して欲しかった。
    ミドルトン一家みたいな条件や、特別仲良い必要はないけど、メーガンの家族ってかなり最悪

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/06(水) 16:03:06 


    メーガン妃 
    メーガン妃 "スーパースター的な振る舞い"をカメラマンが暴露 「あなたはもうおしまい」と怒った撮影NGの部位とは | Hint-Pothint-pot.jp

    メーガン妃【写真:Getty Images】 撮影したスタッフがトラウマになるほどやり込められたことも 英紙報道 主要王族から離脱したメーガン妃について、英メディアではかつての振る舞いを続々と報じている。先日はキャサリン妃のスタッフを怒鳴り付けたなどケンジント...


    メーガンの女優時代のワガママっぷりの記事が和訳でたよ。
    デイリーメール の方がもっと内容多かったけど。

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/06(水) 16:09:47 

    ヘンリーが渡米後悔してるって話はどうなったのかな?
    その続き、気になるなぁ♡本当に、このままメーガンとメーガンママと暮らすのかしら…

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/06(水) 16:29:57 

    前のトピにも貼ったけど、母ドリアの経歴について。
    The story of Doria Ragland, Meghan Markle's mother ⋆ ♕News Royals
    The story of Doria Ragland, Meghan Markle's mother ⋆ ♕News Royalsnewsroyals.com

    Have you noticed that unlike Meghan Markle, whose name is already heard from every iron, we know almost nothing about her mother Doria Ragland?


    高校時代に、教師との間に子供が出来て里子に出したらしい。で、卒業後にハリウッドへ。メイク関係の仕事。ディレクターのホームパーティーへ呼ばれ、そこでセクハラされてたところを助けたのがトーマスマークル。彼は当時年収が20万ドルあって、ドリアはそこに惹かれたが自分の父親は結婚に反対。
    そして、結婚式に父親だけ呼ばなかったらしい。
    メーガンと一緒。

    +26

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/06(水) 16:37:24 


    The story of Doria Ragland, part 2 ⋆ ♕News Royals
    The story of Doria Ragland, part 2 ⋆ ♕News Royalsnewsroyals.com

    In the first part of the publication, we briefly told about the desire of the young Doria Ragland to find a rich husband from the actors ' party. Let not quite the way she wanted, but she found a husband


    結婚後、スタジオで働きたくなかったので、トーマスに旅行代理店の経営を始めさせる。
    (宝くじに当たったくらいから、離婚までの経緯がちょっと分からなかったです…)
    離婚後、慰謝料とメーガンを奪ったドリアは、トーマス所有の旅行代理店からの収入で旅行行ったり高級レストラン行ったりしてたんだけど、トーマスからの嫌がらせにうんざりして彼を陥れることを計画。
    旅行代理店は彼の会社なので、わざと税金を払わずにトーマスが逮捕されることを願ったんだけど、実はドリアがやったってことがバレて結局4年刑務所へ。

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/06(水) 16:41:15 

    >>330
    >>331
    ドリアの経歴から分かるように、今のメーガンの行動は全てドリアの指示なのでは?というくらい似ている。お金持ちの白人男を捕まえて、自分の勝手で仕事を変えさせる。ハリーはまだ捨てられてないけど、トーマスもメーガンの元夫も、用が無くなったら捨てられている。自分に都合の悪い親族は結婚式に呼ばない。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/06(水) 16:55:02 

    もっとすごい暴露ありそう~
    もっとやれ

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2020/05/06(水) 17:01:40 

    >>313
    >たとえば黒人はポップス歌ってはいけない。(白人の血が入ってる場合はグレーゾーン)
    >白人英語を使ってはいけない。

    ちゃんとソースを出してもらいたい

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/06(水) 17:09:46 

    >>326
    ミドルトン家はロイヤルウェディンググッズを他社に先駆けて販売して
    強烈に批判されてたよ。
    ヴァカンス費用はミドルトン丸抱えだけど警備費は別。
    チャールズの私費でも高額な警備費を使うヴァカンスは批判されたし
    ケンブリッジ夫妻はミドルトン家とヴァカンス三昧だ
    キャサリンは「何もしない公爵夫人」と呼ばれて
    女王・皇太子・マスコミのコラボでケンブリッジ夫妻も顰蹙買ってた。
    メーガンがハリーと結婚したことで
    ケンブリッジ公爵夫妻への批判が封殺された。

    +3

    -8

  • 336. 匿名 2020/05/06(水) 17:17:33 

    ケンブリッジ公爵夫妻のインスタで、アーチーのお祝い投稿してあげてる。

    ウィリアム王子とキャサリン妃は優しいなぁ。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +17

    -1

  • 337. 匿名 2020/05/06(水) 17:19:12 

    ところで、昨年はこんな投稿も…
    これって本物だったのかな?
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/06(水) 17:24:23 

    チャールズのクラレンスハウスは、この写真だった。(使い回し)

    おじいちゃんに抱っこされている写真もないとは。
    本当にアーチーって、ロイヤルファミリーとの交流皆無だったんだね
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/06(水) 17:26:32 

    >>326
    イギリスでも比較されていたけど、最終的には、イギリスにいるのと(ウィリアム)、イギリスにもいない(
    ハリー)は比べものにもならないと。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/06(水) 17:33:48 

    >>335
    いつものキャサリン嫌いさんですね?
    こんばんわ。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/06(水) 17:33:55 

    >>330
    セクハラから助けたの?トーマスは、メーガンはきちんとした父親じゃん。当時は、黒人女性を助けたり、正式に結婚しない白人も多かっただろうに。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/06(水) 18:03:20 

    >>337
    公式マーク付いてるから、本物⁉︎
    代理出産って書いてあるね

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/06(水) 18:26:52 

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/06(水) 18:39:03 

    >>338
    目立ちたがりなのに自分が写ってなくて、メーガン地団駄踏んでそうw

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/06(水) 18:44:40 

    >>342
    これすぐ消されたやつだよね。
    メーガンがこの先王室のことをあることないこと暴露するようだったら、
    もしかすると発表されるかもね
    ヘンリーも巻き込む覚悟で

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/06(水) 18:52:03 

    >>306
    でしょうね、全然驚かないわー

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/06(水) 18:52:51 

    >>344
    ほんとだ!
    メーガンを故意に外した(写ってない写真をセレクト)か?!

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/06(水) 18:56:54 

    >>343
    >>345
    私もコラかな?と思ったんだけど、どうなんだろうね。
    投稿時間が夜中だから、リアルタイムで確認してて、本物だよ!って言える人はいなさそう…

    『サセックス公爵夫妻は代理人を使いました』
    まぁ、真偽はともかくメーガンに、世間は気がついてるぞと揺さぶりをかけるのは良いことだ。

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/06(水) 18:58:32 

    いまロンドンはお昼だけど、ロサンゼルスは丑三つ時…
    メーガンの動きはこれからかな

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/06(水) 19:19:14 

    >>347
    やるやん!

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/06(水) 19:38:17 

    >>348
    結構リツイートもされてたみたいだね!
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/06(水) 19:45:38 

    お披露目のときのアーチー(右)と、リアルな赤ちゃん人形(左)がそっくりだという意見もあるみたいだね。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +14

    -2

  • 353. 匿名 2020/05/06(水) 19:48:46 

    >>341
    アメリカで2000万円以上ならなかりの富裕層
    受賞歴のカメラマンともあったから売れっ子
    恐らく当時の正義感の強いリベラルは
    「有色人種と付き合うし結婚する俺/私」多かったと思うから
    トーマスに目を付けてセクハラを演出してハメたのか
    と思うほどそっくり



    +21

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/06(水) 19:56:38 

    >>331
    トーマスとドリアのマークルは、1987年か1988年に離婚した。
    マークルは1990年にカリフォルニア州の宝くじで$ 750,000を獲得したが、最終的にすべてのお金を使いました。2016年、彼は30,000ドルの借金について破産を申請しました。彼はメキシコのロサリトに住んでいる。
    Thomas Markle - Wikipedia
    Thomas Markle - Wikipediaen.wikipedia.org

    Thomas Markle - WikipediaThomas MarkleFrom Wikipedia, the free encyclopediaJump to navigationJump to searchThomas MarkleBornThomas Wayne Markle (1944-07-18) July 18, 1944 (age 75)Newport, Pennsylvania, U.S.NationalityAmericanOccupationLightin...



    離婚後に宝くじが当たったみたいだよ。
    稼いでた仕事を辞めさせてやりなれない旅行ツアー会社をやらせ
    離婚後くじで大金を稼いだのに身ぐるみはがされ
    数百万の借金で自己破産…
    怖いね…どこかで聞いたような話だね…

    ハリーに財団やらせて世界中でVIP待遇させて
    頃合い見計らってハリーに莫大な借金背負わせて捨てるんだね…
    どこかで聞いたような話かな…

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/06(水) 20:22:47 

    >>353
    マーカスアンダーソンのソーホークラブの
    ヨットガール(高級娼婦)だったらしいし、
    ハリーを落とすのなんてお手の物だろう

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/06(水) 20:32:23 

    ちょっと、毒婦の瘴気に当てられたから、清涼剤投下
    ジョージ可愛い❤️
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/06(水) 20:33:39 

    間違った
    ジョージはこっち
    この頃、テディベアが抱っこされてるみたいで、超キュートだったなぁ🧸
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/06(水) 20:44:45 

    これ最新かな
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/06(水) 20:46:02 



    Save The Children UK on Instagram: “
    Save The Children UK on Instagram: “"Duck! Rabbit!" with Meghan, The Duchess of Sussex (and Harry, The Duke of Sussex behind the camera), read to their son Archie for his 1st…”www.instagram.com

    10k Likes, 903 Comments - Save The Children UK (@savechildrenuk) on Instagram: “"Duck! Rabbit!" with Meghan, The Duchess of Sussex (and Harry, The Duke of Sussex behind the…”

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2020/05/06(水) 20:48:29 

    >>358
    全く似てないな…

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/06(水) 20:53:28 

    メーガンの整形前に似ても、ハリーに似てもイケメンにはなりそうにないなぁ。
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/06(水) 21:00:24 

    >>358
    王室ではなく、マークル家の顔だね。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/06(水) 21:01:00 

    ………。


    アーチー…

    でかくね?

    一歳?
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +26

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/06(水) 21:01:45 

    >>338
    この違い。
    おじいちゃんの顔になってる❤️
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +27

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/06(水) 21:06:10 

    ルイルイ
    一歳
    (ケンブリッジ3人の中で一番のビッグベビーだったそうです)
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +25

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/06(水) 21:06:24 

    >>363
    一歳にはみえない。でかい。
    そしてメーガンの髪が汚い。
    で、ヘンリーはどこに?
    やっぱりMe Me Me

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/06(水) 21:07:53 

    アーチー、アジアっぽくない?
    いちいち、メーがカメラ目線

    うーん。まぁ、普通の赤ちゃんだね

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/06(水) 21:08:13 

    >>366
    おそらくビデオ撮ってるのがヘンリーなんじゃない?
    メーガン、子育てしてない疑惑を払拭するのに頑張って母親らしいことやってみてる…

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2020/05/06(水) 21:24:38 

    イギリスがEU離脱やコロナで大変な時にこの夫妻はアメリカで自分探しですか???
    ほんと安っぽい自由だな、笑っちゃう

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/06(水) 21:26:14 

    >>363
    本当に豪邸に住んでんの?
    なんか、そのへんの2LDKに住んでそうな感じだね。

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/06(水) 21:29:43 

    >>136
    ほんとそれよ
    それで王位継承者だーとかサセックスの公爵位がーとか言ってんだよ
    ヘンリーは王室の恥だ

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/06(水) 21:37:57 

    >>368
    キャサリン妃の二番煎じで印象アップしようとしてるな

    もう、一般人だから静かに暮らしたらいいのにイヤな夫婦

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/06(水) 21:43:56 

    >>358
    このメーガン本物?
    なんかいつもと違う

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2020/05/06(水) 21:47:49 

    面長だからかな?1歳なのに赤ちゃん感が薄い。ルイ王子の1歳と見比べると。

    メーガンがビデオ撮ってヘンリー王子と2ショットにしてあげれば良かったのに。

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/06(水) 21:48:25 

    >>365
    ルイ王子、一番大きいのに…アーチーの大きさよ
    年を間違えてない?
    疑惑が多い家族だわ

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/06(水) 21:57:20 

    >>374
    ヘンリー&アーチーか、途中でかわるとかだったら好感度アップなのに
    !!ヘンリー、いなかったりして!

    ミー、ミー、ミーさんだから
    この世は、ミーを中心で回ってるらしい

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/06(水) 22:06:13 

    ホームパーティでセクハラに遭ったところを
    トーマスに助けてもらったのが縁で結婚する

    臭うわ・・・

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/06(水) 22:12:53 

    >>377
    ドリアが白人男性にセクハラしてたところを諫めたのがトーマスだった、という方がしっくりきそう

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/06(水) 22:18:51 

    動画あり
    無理矢理読み聞かせするメーガン
    アーチー若干嫌がってるというか、逃げようとしてるw
    Meghan Markle reads to baby Archie on 1st birthday - watch adorable video | HELLO!
    Meghan Markle reads to baby Archie on 1st birthday - watch adorable video | HELLO!www.hellomagazine.com

    The Duke and Duchess of Sussex released a new photo and video of their son Archie to celebrate his first birthday on 6 May

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2020/05/06(水) 22:21:42 

    >>337
    フォローしてるけど、そんな投稿無かったよ

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2020/05/06(水) 22:22:39 

    >>358
    1歳のお誕生日だよね?
    海外の1歳って、こんなに大きいの??

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/06(水) 22:31:03 

    ケンブリッジからアーチーへお祝い
    Kensington Palace’s Instagram photo: “Wishing Archie a very happy first birthday today! ?”
    Kensington Palace’s Instagram photo: “Wishing Archie a very happy first birthday today! ?”www.instagram.com

    726.2k Likes, 5,674 Comments - Kensington Palace (@kensingtonroyal) on Instagram: “Wishing Archie a very happy first birthday today! ?”


    因みにルイ王子の時もシャーロット王女の時も、ハリーメーガンはスルー

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/06(水) 22:31:28 

    >>381
    大きいよねー
    ケンブリッジ夫婦ならどちらも大きいので赤ちゃんが大きくても納得。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/06(水) 22:34:15 

    >>379
    全然アーチーのペース考えてないね
    ページを捲ったら素早くカメラに絵を見せて、またページを捲るの繰り返し
    アーチーの手からすぐに引ったくって酷い母親

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/06(水) 22:34:23 

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/06(水) 22:34:56 

    >>384
    やたらとカメラ目線だしねw

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/06(水) 22:36:24 

    >>373
    アイメイクほとんどしてないから印象違うね

    つけまもしてなさそう
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/06(水) 22:37:13 

    >>380
    数時間で削除されたらしいよ
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +13

    -1

  • 389. 匿名 2020/05/06(水) 22:41:27 

    >>379
    一歳になったばかりの子が大人しく読み聞かせ聞くわけないじゃんね。
    メーガン、読み聞かせしたことないのか??

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/06(水) 22:44:16 

    >>386
    母親ならもっと子供のことを見る筈
    羽交い締めにして思い通りに動かそうとしてるのが見え見え
    アーチーがお日様を指差しても冷たく「それは太陽」アーチーが表紙のページを弄ったら「それは表紙」、アーチーが他の本に興味を示したら「この本終わらせるわよ!」と相手にもしない

    本を落とした時の一瞬の沈黙と表情が怖すぎ
    赤ちゃんが虐待されないか心配になった

    +38

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/06(水) 22:51:43 

    >>387
    眉の高さが変わったのよ

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:20 

    >>334
    土着の文化だよ。ソースとか必要あるのかな?

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2020/05/06(水) 23:11:10 

    >>379
    強そうw
    将来レスリングとかアメフトとかやったらいいよ

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2020/05/06(水) 23:22:50 

    >>366
    うん、ルイもウィリアムとキャサリンの子だから、普通よりかなり大きいと思うけど、ルイに比べてもでかすぎる。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/06(水) 23:32:52 

    >>379
    セーブザチルドレンって国連と共にスパイ疑惑や
    児童買春が隠蔽されてた組織だよね
    Save The Children UK on Instagram: “
    Save The Children UK on Instagram: “"Duck! Rabbit!" with Meghan, The Duchess of Sussex (and Harry, The Duke of Sussex behind the camera), read to their son Archie for his 1st…”www.instagram.com

    44.3k Likes, 3,077 Comments - Save The Children UK (@savechildrenuk) on Instagram: “"Duck! Rabbit!" with Meghan, The Duchess of Sussex (and Harry, The Duke of Sussex behind the…”


    漁師風のイケメンおじさんがいるなぁと思ったらジュードロウw
    Save The Children UK on Instagram: “Thank you #JudeLaw for helping us to raise urgent funds for our coronavirus appeal by reading
    Save The Children UK on Instagram: “Thank you #JudeLaw for helping us to raise urgent funds for our coronavirus appeal by reading "The Three Hedgehogs" by @jsaezcastan,…”www.instagram.com

    1,400 Likes, 33 Comments - Save The Children UK (@savechildrenuk) on Instagram: “Thank you #JudeLaw for helping us to raise urgent funds for our coronavirus appeal by reading "The…”

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/06(水) 23:37:21 

    >>354
    メーガンの義兄によると、トーマスの財産の多くはメーガンへの学費、売れない女優時代の仕送り、メーガンのサイドビジネスの失敗への穴埋めで消えたらしい。トーマスはメーガンが生まれてからは、メーガンに人生を捧げたらしい。

    リベラルが信条で、理想主義の白人男性が混血の娘に新時代をたくし、トーマスの実兄に頼んで大使館勤務までさせて貰ったんだよね。人種の垣根を超えて国際的にはばたく娘を夢見ていたんだよね。
    今のメーガンには失望して、女王にも謝りたいともトーマスは言っている。

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/06(水) 23:37:47 

    >>395 国連の方が相当ひどいけどセーブザチルドレンもいろいろあったような

    (1)国連は数百ものレイプや性的虐待が起きていることを認めているのに、ただ一人として刑務所に入っていない

    (2)国連は小児性愛者の犯罪に対して寛容であるというシグナルを送り続けている。国連はカトリック教会に次ぐ小児性愛者の巣窟だ。いやカトリック教会より多いかもしれない

    (3)職員やPKO要員を採用する際、小児性愛者であるかどうか特別なチェックが必要

    (4)小児性愛者を見逃さない内部告発制度の確立

    (5)子供へのレイプ犯罪に対するDNA検査の実施と法的免責の剥奪

    (6)国際刑事裁判所に国連職員やPKO要員を訴追する権限を与え、被害者の難民登録を認める
    少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2010年のハイチ大地震で派遣されたイギリスの国際NGO(非政府活動)オックスファムの支援隊員(エイドワーカー)が少女買春に関わっていた疑惑が底知れない広がりを見せています。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/06(水) 23:38:35 

    >>387
    肌が、汚い。
    40~50代にみえる

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/06(水) 23:39:25 

    メーガン妃 ”スーパースター的な振る舞い”をカメラマンが暴露 「あなたはもうおしまい」と怒った撮影NGの部位とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃 ”スーパースター的な振る舞い”をカメラマンが暴露 「あなたはもうおしまい」と怒った撮影NGの部位とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    主要王族から離脱したメーガン妃について、英メディアではかつての振る舞いを続々と報じている。先日はキャサリン妃のスタッフを怒鳴り付けたなどケンジントン宮殿のスタッフの話として明らかになったが、今度は女


    結婚前に外反母趾の手術をしたらしい
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:47 

    アーチー
    すごい男らしい顔になりそう
    アクション映画とかで出てくる、悪役の雇ったゴツい手下みたいな
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:00 

    >>390
    初めての育児で大変だろうけど、もっと単純な絵本があるのになぁ
    この頃は、肌触りだったり口に入れたり感覚が育つ時期だから
    それこそ飼ってる犬達とたわむれてる方が絵的には、いいかもね

    +16

    -1

  • 402. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:51 

    >>396
    ハリーの家族によると、ハリーの財産の多くはアーチへの学費、パラサイト時代の仕送り、アーチーのサイドビジネスの失敗への穴埋めで消えたらしい。ハリーはアーチーが生まれてからは、アーチーに人生を捧げたらしい。
    ーーーーーーーー


    やっぱりね…画像の雰囲気からすると公民権運動やヒッピー時代っぽい。その頃の意識高い系は正義や平等を求め共産主義に傾倒したり、新時代のために有色人種や「混血」を崇める方向へ走ってたんだよ。それを民主党は利用して有色人種路線に切り替えて、オバマ誕生へつながるわけだけど
    黒人信者約1千人を大虐殺した人民寺院も「人種差別のないビジネスを試みることを公に約束し、多くのローカルメディアで取り上げられることになった」と、共産主義思想をベースにアレンジした同じ路線でロクなものはない。とすると、オヤジは、ブラックパンサー党(英: Black Panther Party, BPP)なんかにも関わっていたかも

    バーニーサンダースを支持する現代の若いアメリカンも同じだけど
    若者って正義カルトにはまってエネルギー浪費するよね。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:12 

    >>400
    腕見た感じだと、将来筋肉むきむきでタトゥーが似合うイカツイ男になりそうだよね

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:40 

    >>402
    トーマスとドリアはL.Aにあるヨガの「自己実現寺」で挙式

    はーリベラルってどこまでも他文化、伝統破壊の悪魔


    Self-Realization Fellowship - Wikiwand
    Self-Realization Fellowship - Wikiwandwww.wikiwand.com

    Self-Realization Fellowship is a worldwide spiritual organization founded by Paramahansa Yogananda in 1920[3][4][5] and legally incorporated as a non-profit religious organization in 1935,[6] to serve as Yogananda's instrument for the preserv...


    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/07(木) 00:29:03 

    キャサリン妃に対する妬みがモロに出てるよね。
    どうしてそこまで妬めるのか不思議。
    一時「メーガン妃はキャサリン妃との立場の違いをよく理解しています」みたいなアゲ記事が出ていたけど、結局はキャサリン妃と同等に扱われない不満から逆恨みしてる。

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:29 

    >>400
    アーチーは見るたびにブサイクになってるな…。

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:53 

    >>396
    キャパが無い子に夢を託して至れり尽くせりしても
    勘違いしたまま成長し周囲が迷惑を被る典型っぽい

    息子がこうならないといいね
    「娘は絶望して自殺した」元農水次官はなぜ息子を殺害したのか?法廷で明かされた家族の苦悩
    「娘は絶望して自殺した」元農水次官はなぜ息子を殺害したのか?法廷で明かされた家族の苦悩www.fnn.jp

    2019年6月、東京・練馬区の自宅で、農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告(76)が、長男の英一郎さん(44)の首などを包丁で刺し、殺害した事件。裁判で明らかになってきたのは、家族を巻き込んだ壮絶な歩みだった。その一つが、英一郎さんによる母親への家庭内暴力。熊...


    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:25 

    >>399
    この写真だね
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/07(木) 00:52:29 

    一歳になりたてなんてさ、ページをめくるのが楽しいのに、アーチーがめくろうとすると邪魔して、必死で絵本の中身を説明
    カメラに向かって読んでる

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/07(木) 01:05:22 

    >>390
    本当に代理出産なのかもね。

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/07(木) 01:08:46 

    >>409
    最後はアーチーが本を落として、カメラに向かってガッカリ顔 
    その年頃の子供はさー、ページをめくったり落としたりするのが楽しいんだよー

    +30

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/07(木) 01:17:14 

    >>400
    ごめん、この3枚の写真は同一人物なの?一番左と右は違うんじゃない?髪の毛の質と眉毛が違う。下の歯も左はすきっぱだよね。

    +1

    -7

  • 413. 匿名 2020/05/07(木) 01:18:21 

    >>412
    よこだけど
    左からメーガン、アーチー、ハリーだよ

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/07(木) 01:37:37 

    >>7
    税金で結婚式やら生活賄えるんだから、自由でいられると思う方がバカ。

    この夫婦の言動、英王室が監視出来ないの?
    こんなに問題あるんだからSNSとか事業とか監視すればいいのに

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/07(木) 01:41:48 

    アーチウェルで発売する予定?
    本にArchie’s Book Club. のステッカー?
    子供の名前で金儲け?
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/07(木) 01:56:54 

    Netflixで見れるザ・ウィンザーズっていうドラマのヘンリー夫妻。
    メーガン役の人なかなかの…(笑)
    このドラマ、英王室をパロディにしてるんだけど、ヘンリーはとことんバカ王子の設定で笑える
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +32

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/07(木) 02:01:41 

    英王室の歴史探ると頭弱い王とか、悪どい感じの妃とか居たみたいだけど、この夫婦もそこに仲間入りだね。
    英史語る上で永遠に語られるわ(笑

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/07(木) 02:01:59 

    >>415
    なにそれw

    動画見直したけど過干渉になりそうな人だね
    「ママに管理されてれば幸せ」な男になりそう

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2020/05/07(木) 02:05:28 

    >>415
    この人の事だから何しても金儲けってしか思えなくなった(笑)
    息子に対しての愛情と、ロイヤルベビー金儲けっていう気持ちと、どっちが強いんだろう

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/07(木) 02:11:16 

    >>359
    初めての読み聞かせ?かな。
    それにしても、アーチー誕生日に白い下着1枚なのね。
    メーババのショーパンにも…。
    いつもあんな格好なんだろうな。

    +26

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/07(木) 02:12:17 

    >>415
    そうでもなきゃ普段しない読み聞かせ動画なんかアップしないよね、納得納得〜

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/07(木) 02:29:17 

    >>415
    よく見つけたねw
    アーチーくんは今はまだメーガンに洗脳されてない状態(赤ちゃんだから当然だけど)だから王室に戻って然るべき育ち方をしてほしいな…

    +11

    -4

  • 423. 匿名 2020/05/07(木) 02:51:29 

    >>422
    ツイで拾った
    見つけたのイギリス人

    +12

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/07(木) 07:27:57 

    >>406
    頭の大きさが気になる~
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/07(木) 07:35:39 

    >>415
    もう、ヘンリーもアーチーもイギリスに戻らなくていいよー
    あの方の血が入ってるアーチー、将来のケンブリッジ家に災いをもたらすかもしれないから英断で‼️

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/07(木) 07:39:28 

    >>416
    この二人のビミョーな感じがいいね!
    ハリメの本を買うより観たいなぁ
    Netflixなんでもアリだね

    +18

    -1

  • 427. 匿名 2020/05/07(木) 07:45:09 

    >>359
    最後のカメラ目線のDuck Rabiit!(ドヤ)ってなんなん?

    カメラにばっかり本向けてるからアーチー読めてないよ、次は読み聞かせのナレーションの仕事くださいってか?

    +16

    -1

  • 428. 匿名 2020/05/07(木) 07:52:24 

    >>426
    メーガン登場はシーズン2からだったかな?
    カミラがキャサリン〇そうとしたり、かなりハチャメチャなパロディなので、英王室崇拝してる人は気分害するドラマかもしれない💦

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2020/05/07(木) 08:18:27 

    >>428
    ヘンリーもこんな番組を流してるNetflixとよく業務提携を許したね
    メーガンに騙されたか

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/07(木) 09:38:53 

    >>328
    すごいわー! 無名の3流女優なのに、インタビューには12人の取り巻き連れて、必ず花とシャンパンを用意しとけ!ってwww
    私ならインタビュー自体中止にするわ、安っすい女優の為に、経費が勿体ないなさすぎるもん(笑)

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/07(木) 09:48:30 

    >>358
    アーチ―が本を落とした時のメーガンの顔の表情が
    赤ちゃんの愛子様に海藻を握らそうとしてポイされた時の美智子様と被った。
    キャサリンはオーストラリアで赤ちゃんジョージがぬいぐるみをブン投げても
    いつものこと、みたいにニコニコしてた。

    +23

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/07(木) 10:00:54 

    >>404
    「自己実現寺」で挙式にΣ(゚Д゚)

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/07(木) 10:02:38 

    >>415
    ついこないだのオーストラリアの大火災の時、国民を鼓舞するため、英雄的な消防隊チームに「アーチー」と命名していいかとヘンリー夫妻にお伺いをしたところ、息子は公人ではないし、名前を使わないで欲しいと却下したんだよね。
    そして、数ヶ月後にアーチーの名前を使った事業を立ち上げた。
    オーストラリアからしたら、何それ?だよね。
    ほんと、国民のためとか、みんなのためとかいう気持ちが微塵もない。
    こんな夫妻が慈善事業をして、有難がる人いるのかしら?
    売名のための偽善事業だよね。

    +28

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/07(木) 10:07:51 

    兄王子達の我が子の関わり方と眼差しが愛溢れてる。
    メーガンは、誰に対しても偽りと支配の愛がよくわかった動画でしたね。

    アーチーも成長する度に母親からメンタルを壊されそう
    アーチーから離れてないだろう
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/07(木) 10:10:09 

    >>433
    メーガン:うちの専売特許をなぜ、タダで?

    +18

    -1

  • 436. 匿名 2020/05/07(木) 10:15:16 

    >>403
    で、将来35才ぐらいで頭がザビエルになるのです。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/07(木) 10:23:25 

    >>400
    揃ってブス

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/07(木) 10:33:17 

    >>400
    大体メーガンだね
    豚っ鼻も目も眉毛も

    将来王室を振り回すんだろうな〜
    結婚許した王室の自業自得だけど

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/07(木) 10:52:52 

    >>420
    ロスの高級住宅街に警備付きで住み、どこにいても王族と言いながらですねぇ
    わたくし達は、庶民的よ。と言う設定ね

    もう、ロイヤルもどきYouTuberを目指して下さい。
    メーガンさん!意外と収益力あるかもよ

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/07(木) 12:03:23 

    >>438
    だれか!アーチーの大人になった顔のシミュレーションしてよー

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/07(木) 12:06:09 

    >>416
    メーガン役がオノ・ヨーコぽいw

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/07(木) 12:08:56 

    >>433
    慈善事業は社会貢献してますわよな名誉が手に入り
    ついでに非営利福祉団体なのでタックスヘイブンです
    昔からの、資金洗浄の手段の一つ。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/07(木) 12:14:43 

    >>442
    お金にたいして抜け目なく用意周到だな
    SOHO男の入知恵か!

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2020/05/07(木) 13:53:22 

    アーチーが将来とんでもないやつに成長して、
    「俺にも王様になる資格がある!」
    と王位を主張し、やりたい放題始めたらどうなるんだろう

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/07(木) 13:58:25 

    >>444
    大いにありえるね
    そのあたりもキチンと誓約してもらわないとね

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/07(木) 14:08:21 

    >>440
    これだと思う
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/07(木) 14:08:46 

    自由に動けず愚図るアーチー
    (一歳と3ヶ月)
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:25 

    アーチー
    逃亡を企てる
    (一歳と3ヶ月)
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/07(木) 14:12:05 

    アーチーの抵抗
    本を落とされイラっとするMM
    44歳

    …この親子、それぞれ誕生日を偽ってるのか
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/07(木) 14:12:08 

    >>444
    その頃にはケンブリッジの子供たちも成長しているわけで、結婚して子供もいて、アーチーの継承順位は更に下がっているかも知れない
    ケンブリッジの子供に子供が生まれる度に下がる

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/07(木) 14:23:07 

    >>446
    ナイスゥww

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/07(木) 14:27:17 

    メディアを敵対視するかと思えばちゃっかり利用。こういう筋の通らないところが胡散臭いんだよね。
    パパラッチにもいつもカメラ目線だし、まわりに騒がれるのが大好きみたいなのに被害者意識が強くて訳がわからない。
    人道支援で社会に貢献ってのもメディアに取り上げられなければやりそうにない感じ。メーガンはいつも物事の中心に自分がいないと気がすまないタイプだから、これからもお騒がせは続くだろうな。

    +22

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/07(木) 14:27:33 

    >>450
    その頃ハリー家は、行方不明じゃね

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/07(木) 14:29:31 

    >>401
    パフォーマンスだから。
    絵本ってわかればいいんだよw

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:42 

    >>446
    アーチーに、そっくりだわ
    遺伝子までもにマークル一家が、色濃いんだー

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:56 

    アーチーで見たことがない
    親に甘えるところ

    ルイ王子
    一歳2ヶ月くらいかな
    ヘンリー王子・メーガン妃の伝記本、8月に出版へ タイトルは「自由を探して」

    +26

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/07(木) 14:39:14 

    >>419
    初期はなかなかアーチーを出さなかったから母親として守る気なんだなと思ってたけど、違うみたいね笑
    もはやハリーもアーチーもメーガンのツールでしかない。

    +29

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:14 

    >>405
    ファイターだね
    すべてにおいて勝るもの(優るもの)ないのにww

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:53 

    >>414
    やっぱさー、聞かないヤツには、剥奪しかないわ
    エリザベス女王、パパ、甘々

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/07(木) 16:18:02 

    >>449
    これが一番マシだったのかな
    なついてない

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/07(木) 16:51:13 

    読み聞かせの動画、全部見たけど、アーチーくんは一度もメーガンの母見てなかった。この頃の赤ちゃんってお母さんの顔見るよね?動画撮ってる人のほうは何回か見て笑顔になってたよ。ハリーだったらいいけど、普段育ててるナニーかも。

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/07(木) 16:52:19 

    >>152
    指パッチンで呼びつけようとしてケンジントンのスタッフに無視されて激怒するメーガン想像して声出して笑っちゃった

    +20

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:39 

    >>459

    公爵の地位っていつまでも持っていられるのかな?
    アメリカで永住権取得するなら手放さないといけないんだよね?
    時間の問題だと思うんだけどな

    もし公爵欲しさにいつまでも永住権取らないなら、本当メーガン

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:34 

    動画の最後の過剰なブラボーがうざい
    いちいちそんなことしないわ!
    動画用にパフォーマンスしてんじゃねえ!

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:48 

    >>446
    なんだかんだ言って、父親孝行だね。ロイヤルファミリーの中に、自分の血筋を入れて、容姿もそっくりの子孫たちが公爵を受け継いでくれるんだもん。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:37 

    >>459
    メーガンが、永住権とらさず剥奪させてれないようにするんじゃない?
    その内、SOHO男と一緒になってヘンリー離婚されたりして

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:41 

    >>449
    このイラッとした瞬間がもろにメーガンの素が出て怖かった

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/07(木) 18:17:12 

    アーチー成長したらお騒がせセレブになりそう
    そんな予測が容易に出来る子が成長する過程を見るのは歯痒いものだね
    元々こちらで何か出来るわけではないけど…

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:25 

    新スレできたよ
    アーチーの

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:01 

    >>461
    カメラマンがハリーだったら声が入ってそうだけどね〜
    ナニーさんかもね〜

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/08(金) 10:07:07 

    >>470
    ハリーだよ
    途中アヒルの真似したり、最後にイエ〜イとかブラボ〜とかバカっぽい声が入ってる

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/08(金) 21:27:53 

    自由に暮らしたいなら最初から王室に入るな
    頭悪いブス女優

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/08(金) 23:01:05 

    >>232
    そわそわしてたよね
    その場でバレるかもしれないからか、
    心ここにあらずみたいな感じがした
    仮に付け腹だとしたら誰かに手作ってもらって
    付けるのかな?一人でも付けれるものなのかな?

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2020/05/09(土) 00:37:32 

    >>251
    海外のドラマとかビックリ番組とかよく見るけど、黒人の方々のカツラ率が異常なんだよね。ピンつけたり矯正やカツラ付けないと、殆どの人は髪質がああなんだろうな、って理解するわ

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/09(土) 00:41:52 

    >>259
    手術後の写真見たけど、凄かったよ。だいぶ手術後が見えなくなってからにすればいいのに、自慢の脚を見せたくて仕方がなかったと思う。おかげでグロ画像になってたけど。
    この写真見ると、どんなに細い脚でもあんな外反母趾見たらドン引きするわ

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2020/05/09(土) 00:47:14 

    >>358
    デカくない!?

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/10(日) 12:15:13 

    王室離脱にいたった二人の真実を書いてあるって..「片方きいて沙汰すんな」ってことわざあるからメガン側だけの話しだけじゃ真実はわからないと思うよ。
    公平にしないとね。差別はいけないからね。
    「片方きいて沙汰すんな」だよ。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/10(日) 16:00:27 

    >>12
    ハリーもおバカだから。
    大学に行けないくらいだよ。教育にいくらでもお金をかける環境にいたのに。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/10(日) 16:19:00 

    >>53
    結局は温室育ちのお坊ちゃまだからね。
    最後はパパがおカネでなんとか解決してくれるよ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。