-
1. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:34
こんにちは。最近顔の産毛を剃ることの重要さを覚えました。
調べてみると刃が丸い形のものとかもあったりして、何がいいのか分かりません💦あまり高すぎない程度で(4000円以下が嬉しいです)おすすめはありますか?教えてほしいです(;_;)+38
-5
-
2. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:52
フェリエ+187
-0
-
3. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:32
できれば2000円以下で…+38
-0
-
4. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:34
Panasonicフェリエ一択+273
-0
-
5. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:39
>>3
1,000円の買ったけど肌に当たる感じが3,000円のと全然違ったよ。プライスレスだよ+28
-1
-
6. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:56
私もフェリエでいいと思う。+97
-0
-
7. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:08
通販のCMやってるやつ気になる。名前、忘れた。+47
-1
-
8. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:15
資生堂のカミソリでちゃちゃっと剃ってる+38
-1
-
9. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:09
Panasonic+56
-0
-
10. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:17
陰毛も剃るのか?+0
-26
-
11. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:42
パナソニックとミュゼのコラボシェーバーを数年愛用してる!3000円以下で買ったけど今はどうだろう。+33
-0
-
12. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:52
剃るとニキビができちゃうんだよね+27
-0
-
13. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:14
パナソニック フェリエ ヘッドがスウィングするタイプ+29
-1
-
14. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:37
+59
-0
-
15. 匿名 2020/05/05(火) 10:47:23
ショップチャンネルみたいなのでやってるのは
どうなんだろう 6000円くらいで、
いつも迷う+28
-2
-
16. 匿名 2020/05/05(火) 10:49:09
T字カミソリで剃っちゃってる
3枚刃だか4枚刃のやつ+45
-6
-
17. 匿名 2020/05/05(火) 10:50:18
あまり気になって頻繁に剃るなら脱毛通った方が良いと思います。
たまにとか、口元や眉の調節くらいならPanasonicのがおすすめです。
+26
-0
-
18. 匿名 2020/05/05(火) 10:53:53
>>5
ホントにそう。
安物買うと肌痛むだろうなってのがわかる+30
-1
-
19. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:23
顎の周りに産毛が生える。
油断すると結構やばい。+73
-0
-
20. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:28
フローレスだったかな?くるくる回しながら使える。
気になるなあ。+67
-1
-
21. 匿名 2020/05/05(火) 10:57:13
持ち運びできるやつかな?
私は顔剃り用でアルファードP株式会社のソルティックミニ使ってます!
日本製だし手のひらに乗るくらいで割と小さめだから持ち運びできてお泊まりとかに持って行きやすいですよ。
正確な金額は失念…
でも3,000円位だったかと+7
-2
-
22. 匿名 2020/05/05(火) 11:01:08
最近、家以外はずっとマスクしてるから口ひげがヤバいことなってるわ+87
-0
-
23. 匿名 2020/05/05(火) 11:02:29
カミソリより
電動がオススメですか?+18
-0
-
24. 匿名 2020/05/05(火) 11:03:37
貰い物だけどHITACHIの回転式シェーバー使ってて中々よい。
肌に触れずに、でもちゃんと取ってくれるし。
でもフローレスの同じタイプも気になってる、ライト付きもいいなと。
HITACHIの壊れたらフローレス試してみたい。
回転式は眉の手入れが出来ないのが難点。
眉と眉下はパナのフェリエで整えてます。+21
-1
-
25. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:54
>>23
ちゃちゃっと気軽にお手入れできるのでおすすめですよ+4
-1
-
26. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:15
Panasonicのフェリエ一択だよー
変なメーカーの買わない方が良い+47
-3
-
27. 匿名 2020/05/05(火) 11:08:47
いつもこれで剃ってるけど、フェリエとかの電動シェーバーとの違いや利点はなんですか?
+3
-0
-
28. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:02
>>27
写真貼り忘れました。+42
-2
-
29. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:13
安いのでも剃れるけど
結局Panasonic+29
-0
-
30. 匿名 2020/05/05(火) 11:10:59
>>28
私も巡り巡って結局これに落ち着いてる
フェリエ評判良いみたいだから買ってみようかな+26
-0
-
31. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:40
>>4
私もフェリエ一択です!
当てたときにうぶ毛が一気に剃れて感動しました!
皮膚が切れないので安心して使えます。+56
-1
-
32. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:35
先月、ガルちゃんのフェイスシェーバーのトピを参考にしてフェリエを買いました!
通販番組でやってたフローレスと迷ったんですが、ネットの口コミで短い産毛が剃りにくいとあったのでフェリエにしました。
フェリエ使い易いので満足してます。
ずっとT字カミソリで剃ってたので、もっと早く買えば良かった…おすすめです!+12
-0
-
33. 匿名 2020/05/05(火) 11:17:09
私の愛用フェリエ
こんなんだけどまだ余裕で使えます
これはいちいち刃を付け替えるやつだけど今は眉用のコームをそのまま取り付けられるんだよね+62
-0
-
34. 匿名 2020/05/05(火) 11:19:06
>>27
肌に優しい、その癖ちゃんと剃れる
どんなに雑に当てても絶対切れない
自分で適当にやっても背中とかの産毛剃れるから便利よ+18
-0
-
35. 匿名 2020/05/05(火) 11:24:49
私、フローレス使ってます!
撫でるだけで剃れてるし痛くないから嬉しい。
眉毛用のも欲しくなってます。
+8
-0
-
36. 匿名 2020/05/05(火) 11:31:11
フェリエで間違いないよ
税込2200円くらい?でどこでも買えるし!
ニトリの500円くらいのもちょっとだけ気になってるけどフェリエあるからいいやって感じ
どなたか使ってる方いますか?+22
-1
-
37. 匿名 2020/05/05(火) 11:32:34
>>33
ハゲハゲ具合が親近感笑
私のも同じ感じ!+25
-1
-
38. 匿名 2020/05/05(火) 11:44:55
わたしもフェリエです。
前は顔用剃刀使ってたけど、たまに肌が痛めてしまっていたのでフェリエにしました。
眉カットもできるし、安いしおすすめです。
顔の産毛剃るだけでファンデーションのノリが違いますよね。
本当はプロにしてもらいたいけど、あまり繁栄にしてはダメみたいなので、お金浮かせるためにも自分でやってます!+24
-1
-
39. 匿名 2020/05/05(火) 11:53:13
>>36
ニトリのそれくらいの値段のシリーズはやっぱり値段なりって感じだったよ+13
-1
-
40. 匿名 2020/05/05(火) 12:07:29
貝印が出してるこれ買ったよ1000円位かな
水洗いも洗顔料つけてもそれるし便利
前使ってたフェリエの方が眉毛のアタッチメントあったり便利だったけど、これでも十分きれいになるよ+33
-1
-
41. 匿名 2020/05/05(火) 12:07:54
>>40
画像大きすぎてごめん💦+5
-0
-
42. 匿名 2020/05/05(火) 12:08:24
>>4
10年ぐらい使ってる!+19
-0
-
43. 匿名 2020/05/05(火) 12:17:27
>>36
ニトリのやつ買ったけどすぐ壊れた笑+7
-0
-
44. 匿名 2020/05/05(火) 12:22:18
>>4 私もナショナルの時代のフェリエいまだに愛用してます。さすがに何回かは替え刃を購入してますが+37
-0
-
45. 匿名 2020/05/05(火) 12:31:09
フェリエの安い方買ったけど、なんか微妙…。
高い方買えばよかった。+13
-0
-
46. 匿名 2020/05/05(火) 12:36:13
>>11
私も!白いやつですよね。
四年以上使ってるけどまだ壊れない
+8
-0
-
47. 匿名 2020/05/05(火) 12:47:00
>>1
このクルクル回るシェーバーはなんだか使いづらかったし全然剃れていなかったから普通のカミソリ型の方が絶対使いやすいよー+10
-1
-
48. 匿名 2020/05/05(火) 12:54:10
フェリエってミュゼともコラボしてるよね。私もホワイト使ってまふ。でも思ったより浅剃りな気がする。肌を守るためには良いんだろうけど、個人的にはもう少し根本から剃りたいんだよなぁ…
でも剃刀だと肌が負けてしまうから悩む。+21
-0
-
49. 匿名 2020/05/05(火) 13:02:05
>>44
私最近買い替えたけど、基本的な性能は全く変わってなかった。完成された商品だと思う!+3
-0
-
50. 匿名 2020/05/05(火) 13:08:34
フェリエ興味あるのですが
たくさん種類があってどれを選べば良いのか…
毛深くてうぶ毛もぎっしりですが、どれが一番良く剃れるでしょうか?+24
-1
-
51. 匿名 2020/05/05(火) 13:10:08
>>28
若い頃はこれ使ってたけど、金属アレルギーになっちゃって今これ使うと肌が真っ赤になって痒くて仕方がない!深ぞりしたいからこれ良かったんだけど……
今は仕方なく電気シェーバー使ってます。+12
-0
-
52. 匿名 2020/05/05(火) 13:10:25
フェリエ使ってますが
口周りの本当に透明な細い産毛が剃れません(>_<)
やはり剃刀じゃないと細かい毛は難しいでしょうか?+21
-0
-
53. 匿名 2020/05/05(火) 13:13:21
>>28
これケースにしまう時上手く入らなくてスパッと指を切ってから怖くて使えなくなった+43
-0
-
54. 匿名 2020/05/05(火) 13:32:28
>>1
すみません!私顔のうぶ毛を剃る重要性がわからなくて!!教えて下さい!!+4
-2
-
55. 匿名 2020/05/05(火) 13:37:04
>>52
強烈な画像で申し訳ないけど舌で盛り上げながらあてると剃れやすくなる+31
-0
-
56. 匿名 2020/05/05(火) 13:39:06
>>43
>>39
やはりそうなんですね!ありがとう!
手を出さないでおこう…+5
-0
-
57. 匿名 2020/05/05(火) 13:48:42
顔にはフローレス使ってフェリエは身体用にしてる+7
-0
-
58. 匿名 2020/05/05(火) 13:53:11
>>11
私もミュゼで買ったのをずっと使ってます。首が動いて使いやすいですよね。刃が外せるから洗うのも楽。+15
-0
-
59. 匿名 2020/05/05(火) 13:53:58
>>54
毛が薄いんだね。ほっとくとヒゲが生えたり眉毛が繋がる人もいるんですよ。+16
-0
-
60. 匿名 2020/05/05(火) 13:58:12
>>40
私も貝印のビハダです!
リラックマバージョンではなく、普通のピンク色のですが。かみそりの刃がついてるけど電池で刃が振動して優しく剃れます。
800円だし、替刃も売っているし使いやすいです。おすすめです(^^)+21
-1
-
61. 匿名 2020/05/05(火) 14:04:40
>>54
ファンデのノリが良くなる
毛がなくなる事によってトーンアップする
必要性を感じないなら、ほぼ産毛ないんじゃないかな?羨ましい+14
-1
-
62. 匿名 2020/05/05(火) 14:11:05
フェリエユーザーの方、乾いた肌に直接当ててますか?保護クリームとか使ってますか?
メイクの上からでも使えるって書いてはいるけど、実際どうなんでしょう?+7
-1
-
63. 匿名 2020/05/05(火) 14:25:32
国産以外はマジでやめたほうがいい! 1500円くらいの安いやつ一年以内に壊れたから。+7
-0
-
64. 匿名 2020/05/05(火) 15:10:45
速攻フェリエ調べてたらVIO用のも見つけて欲しくなってしまった、、、
ポチろうか、、、+14
-0
-
65. 匿名 2020/05/05(火) 15:20:45
>>44
私も手持ちのを確認したら、ナショナルのフェリエでした!
すごく長いこと使ってます。+12
-0
-
66. 匿名 2020/05/05(火) 15:23:46
>>4
フェリエってスイングヘッドのタイプの方が良いですか?+11
-0
-
67. 匿名 2020/05/05(火) 15:52:33
何人か上げてるけど、私もパナのフェリエを愛用してる。今まで2回ほどAmazonで替刃買い替えながら、たぶん10年は使ってると思う(笑)
密着スイングヘッドというやつで、顔に沿って剃れるし安全だから、壊れてもまたフェリエ買うよ!+19
-0
-
68. 匿名 2020/05/05(火) 16:21:27
フェリエの眉コーム、昔は山型とかあったのに今はフラットに整えるだけになってる。
山型欲しいなぁ。+4
-0
-
69. 匿名 2020/05/05(火) 16:57:25
フェリエの刃、交換するの難しくないですか?
固くてつまみが動かせない…泣+1
-0
-
70. 匿名 2020/05/05(火) 18:31:58
>>1
フェリエかPanasonic
ケチッて顔用カミソリ使ってたけど、ニキビできるわヒリヒリするわで肌トラブル凄かった。
濡らさないで剃れるカミソリ大事。
安いのがいいなら、男性用の産毛向きの髭剃り買ったらどう?
うちの中学生の息子が顔の産毛これで剃ってるよー。+7
-0
-
71. 匿名 2020/05/05(火) 18:34:22
>>19
私も!
明るいとこで見てビックリした!
数本、すね毛みたいな濃い毛が生えてる。+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/05(火) 18:47:31
今まで気にしてなかったけどよく見たら頬にうぶ毛がびっしり...
ここで評判のフェリエが気になってますが電動シェーバー使用されてる方、替え刃はどれぐらいの頻度でされてますか?
コスパが気になります(><)+8
-0
-
73. 匿名 2020/05/05(火) 19:33:16
Panasonicフェリエ+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/05(火) 20:52:43
フローレスいいですよ!
眉毛とこめかみの間がきれいに逸れるし、揉み上げも自然に仕上がる+2
-0
-
75. 匿名 2020/05/05(火) 21:30:23
私もフェリエをずっと使っているけど、昔の型のほうがよく剃れたような気がする。今使っているのも剃れるけど、旧型を知ってるから、すごくいい!とも言えない。でも他のは使ったことないから、わからないし+4
-0
-
76. 匿名 2020/05/05(火) 22:17:08
20年くらい使ってるのですが名前みたら、フェリエでした。そろそろ新調しようかな。+7
-0
-
77. 匿名 2020/05/05(火) 22:44:14
>>76
私も同じやつですw ピンク使ってます。
全く不具合なく使えてるけど、トピ見てたら新しいの欲しくなってきちゃった。Amazonとか見てみようかな。
貧乏性なんでたぶん買わないだろうけど。+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/05(火) 22:56:52
>>36
ニトリはおすすめしない!
顔用も鼻毛用もすぐ壊れた。
貝印のフェリエみたいなのおすすめ!
安いし壊れないし切れ味いいし、古くなったフェリエより全然いい。+3
-0
-
79. 匿名 2020/05/05(火) 22:59:29
>>62
乾いた肌で大丈夫。
逆にわざわざ濡らすと剃りにくくなる。
肌に直接刃が当たらないから大丈夫だよ。
メイクの後も平気。
ただ刃にファンデーション がついちゃうから後のお手入れはした方がいいよ。+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/05(火) 23:13:32
>>77
替刃とかしたことないので、まだ剃れるのが逆に恐怖ですw私もここみるまでは新調しようと思ってなかったのですが新しいフェリエに心が揺らいでます。+2
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 05:33:51
>>55
室井さんねw+3
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 10:46:31
私これ使ってるけど顔だけなら綺麗になるよー
鼻毛と丸いのしか使ってないけど。
難点は掃除が面倒なのと部品バラバラにならない様に気をつけないといけないこと。まあ安いからね。+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 15:59:20
スギ薬局のポイント交換で貰おうか悩んでる
メーカー不明で安く済むけど刃のバリエーションが多いのに
パナソニックの4000点くらいでフェリエにするか+2
-0
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 16:31:49
電動シェーバーの刃って、変えなくていいんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する