- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/05(火) 00:26:16
みなさまお疲れ様です。
Part2もよろしくお願いします。+62
-5
-
2. 匿名 2020/05/05(火) 00:27:56
コロナはんおおきに+9
-81
-
3. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:18
トピ立てありがとうございます+41
-4
-
4. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:38
京都府民はおいでやす+80
-10
-
5. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:44
ぶぶ漬け+5
-44
-
6. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:45
長岡京どすえ+55
-12
-
7. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:13
一見さんはお断りどすえ+21
-24
-
8. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:15
6月まで休校。うん、安定!+30
-12
-
9. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:24
伏見区でーす+69
-10
-
10. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:41
鳴くよウグイス平安京+7
-0
-
11. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:59
美容院にはいつ行けるのやら。本当に今までの生活が、どれだけ良かったか分かりました。
京都は感染者少なくなってきていますが、自粛生活乗り切りましょう。+222
-4
-
12. 匿名 2020/05/05(火) 00:30:17
疲れた…
いつ終わんの…+131
-0
-
13. 匿名 2020/05/05(火) 00:31:03
下品な大阪府民はお断りどすえ+20
-78
-
14. 匿名 2020/05/05(火) 00:32:27
スーパー銭湯に行きたいよー
サウナに行きたいよー+74
-5
-
15. 匿名 2020/05/05(火) 00:34:14
もういいって京都サゲ。
いつまで洗脳メディアに騙されてんの?
異国に買収されてるメディアは日本を分裂させたいがために色々報じてるけど
日本人なら日本人同士悪口言い合ってる場合じゃないんだよ。+236
-12
-
16. 匿名 2020/05/05(火) 00:34:48
世間がほぼ収まった時期に、各地の観光客に持ち込まれて、京都だけぶり返しそう。+195
-2
-
17. 匿名 2020/05/05(火) 00:34:50
箱入りのマスクは見かけないけど7枚入りとかは結構出回ってる。
さっきローソンに行って7枚入りを見つけて購入してストックが100枚超えた。+95
-8
-
18. 匿名 2020/05/05(火) 00:34:57
最近ヘリコプターめっちゃ飛んでる
自粛の街並うつしてんのかな+90
-0
-
19. 匿名 2020/05/05(火) 00:35:55
自転車増えた。+10
-1
-
20. 匿名 2020/05/05(火) 00:36:06
>>13
煽るなバカ。+21
-2
-
21. 匿名 2020/05/05(火) 00:36:47
>>1
ここ2週間でようやくって感じだよね
知事も市長も+22
-0
-
22. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:02
五条通とかめちゃくちゃ空いてるよね
この時期に渋滞してないの生まれて初めて!+94
-2
-
23. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:24
京都やばいんですけど!
西脇知事た門川さんと具体的にどんな連携とられてるんでしょうか。
鴨川ひとで溢れてます!
とりあえず京都府も京都市もコロナに関する情報が薄い気がします。
他府県の情報発信や対応を見習うべきかと。
特に京都市長、お顔が見えませんが、のんびりゴールデンウィークを満喫中ですか?+234
-3
-
24. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:29
お店休むのはいいけどちゃんと告知してほしい。+3
-20
-
25. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:47
>>2
帰りよし+32
-2
-
26. 匿名 2020/05/05(火) 00:39:35
>>15
本当にね。テレビの脚色のせいで迷惑なもんだわ
+99
-3
-
27. 匿名 2020/05/05(火) 00:39:38
>>13
これが京都人+26
-39
-
28. 匿名 2020/05/05(火) 00:40:18
西京区でーす
最近あんまりコロナの噂聞かないけどどうなんだろ+47
-0
-
29. 匿名 2020/05/05(火) 00:41:03
>>16
初動、京都少なかったよ
意外に平気よ+2
-0
-
30. 匿名 2020/05/05(火) 00:41:47
祇園祭やってんのになぜ疫病が、、、、、、+98
-1
-
31. 匿名 2020/05/05(火) 00:41:50
>>15
門川はインバウンドに力入れ過ぎた。
北海道を見てみなよ。東京ドーム515個分の土地を中華に買われ水源も、他国に買われてる。
私は不動産業界だけど、経済的に弱った日本の土地や企業は必ず中華に買い叩かれる。
京都の観光地はハングルや中国語塗れ。
もういい加減、やめてくれ。
報道の京都が嫌われてると言う構図もうんざり。+138
-1
-
32. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:11
鴨川人多いんだね…
通勤でやむなく外に出ないといけなかったけど、明らかに遊びに行くだろうカップルや家族連れがたくさんいて、複雑な気持ちになった+104
-2
-
33. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:36
>>15
京都は基本、特別嫌われるよね笑+61
-18
-
34. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:51
>>15
個人的にケンミンショーの京都サゲのせいでイメージ悪くなった気がする+186
-3
-
35. 匿名 2020/05/05(火) 00:43:16
学校ないけど定期買わなきゃ期限が切れる。
河原町駅行くの怖いわー+5
-8
-
36. 匿名 2020/05/05(火) 00:43:19
田舎でごめん。綾部です。
早く電車に乗って買い物行けるようになりたいな+111
-1
-
37. 匿名 2020/05/05(火) 00:43:37
>>30
疫病が起きる場所だからやり始めたんじゃないですか?
知らんけど。+29
-1
-
38. 匿名 2020/05/05(火) 00:43:44
京都の人が性格悪いっていう人こそ性格悪いよね+173
-10
-
39. 匿名 2020/05/05(火) 00:44:07
>>23
鴨川デルタのあたりは、例年ほどではないものの集まってますよね。+53
-1
-
40. 匿名 2020/05/05(火) 00:44:49
>>34
ケンミンショーはもろ出演者が創○
と言う事は公明党。反日だからだよ。
意図が見えてくるよ。+121
-10
-
41. 匿名 2020/05/05(火) 00:44:51
>>6
洛外やんw+10
-34
-
42. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:31
大阪や北海道のトピはまったりしててほっこりしてたら、京都府トピいきなり不穏だわ。
京都市長は今日会見したみたいですよ。彼はツイッターやらずにFacebookで発信してる。+41
-1
-
43. 匿名 2020/05/05(火) 00:46:30
コロナ前に計画したんだろうな、と思う新しい店がちょいちょいあって気の毒。+105
-1
-
44. 匿名 2020/05/05(火) 00:47:40
静かな現状が結構気に入ってる東山区民。+67
-3
-
45. 匿名 2020/05/05(火) 00:48:38
>>23
門川は、今のタイミングでTwitterのアカウント消したしねw
着物もやめてスーツ着てるし、売国政策だし最悪。+124
-4
-
46. 匿名 2020/05/05(火) 00:48:44
>>40
反日じゃないです!!!+5
-9
-
47. 匿名 2020/05/05(火) 00:49:18
>>13
下京区、中京区、上京区、右京区、左京区、北区、東山区
ここが京都やで?😊
+17
-79
-
48. 匿名 2020/05/05(火) 00:49:48
京都駅って今どうなってるんだろう。イオンモールKYOTOって今閉めてるんだっけ?河原町とかも空いてるのかな
家から出てないから観光地がどうなってるのか分かんない+125
-2
-
49. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:42
>>46
日本の防衛機密を公明党が中国に全て売り渡していた事が判明したのに何で反日じゃないの?+33
-1
-
50. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:59
>>47
西京区も入れてあげてw+23
-6
-
51. 匿名 2020/05/05(火) 00:51:19
>>6
そう言えば、亡くならはったなぁ。
病院内の理髪店で働いてはる人。
+12
-11
-
52. 匿名 2020/05/05(火) 00:51:21
>>41
トピタイも読めないの?+16
-1
-
53. 匿名 2020/05/05(火) 00:51:26
>>30
この売国奴。
な事は天照大神の弟さんに言いなはれ。+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/05(火) 00:51:43
>>51
済生会だよ
長岡京は、千春会より済生会だから。+17
-0
-
55. 匿名 2020/05/05(火) 00:52:38
スーパーマツモトの月曜10%引きが
無くなっちゃった~
フレスコのポイント3倍5倍デーも中止
混んじゃうから仕方ないけどね😢
+85
-1
-
56. 匿名 2020/05/05(火) 00:52:45
>>54
伏見も済生会強いよなぁ+12
-1
-
57. 匿名 2020/05/05(火) 00:53:18
>>55
もしかして勝山町!?+0
-4
-
58. 匿名 2020/05/05(火) 00:53:20
大山崎町民はここに居ない気がする+16
-0
-
59. 匿名 2020/05/05(火) 00:54:39
吉祥院のアヤハディオめっちゃ人多かった
ワンコのご飯買いに行ったけどダッシュで帰ったわ+38
-1
-
60. 匿名 2020/05/05(火) 00:54:58
>>48
ゴールデンウイーク直前の京都駅は、ほぼ閉まってたけど大垣書店や成城石井は開いてた。
もう全部休んでるかもしれないね。+50
-0
-
61. 匿名 2020/05/05(火) 00:55:01
五条から南丹に移り住もうかと考えてます。+22
-1
-
62. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:06
去年水商売引退したんだがずっと店営業してるみたい
祇園の大箱キャバクラ。恐ろしい
来る客いるんだろうか+36
-0
-
63. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:44
仕事の帰り道に祇園さんに立ち寄って、芽の輪をくぐり疫病退散してきました。+49
-0
-
64. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:55
今年、筍が安くないですか?
フレスコで山積み。+9
-4
-
65. 匿名 2020/05/05(火) 01:01:24
>>48
地下街の店は全て閉鎖
通り抜けはできるけどね
これが5月末まで続くのかぁ+30
-0
-
66. 匿名 2020/05/05(火) 01:01:53
>>30
祇園祭は、平安時代初め、京都の街で流行した伝染病の流行をしずめるために始まりました。 970年からは、応仁の乱と第二次世界大戦の時期を除き、毎年行われています。+38
-0
-
67. 匿名 2020/05/05(火) 01:03:30
>>34
あれに出てる京都出身のタレントは信用できなくなった+59
-0
-
68. 匿名 2020/05/05(火) 01:04:41
>>66
今年はないだろうね+9
-0
-
69. 匿名 2020/05/05(火) 01:05:38
右京区民です。
京都市には首長さんはいたはる??+38
-1
-
70. 匿名 2020/05/05(火) 01:08:16
Twitterで門川さんリコールで検索したらキャンペーンしてはった。
次の選挙はまじできちんとえらばしてもらう。
門川はん、おきられへんみたいやしねとけ。+48
-2
-
71. 匿名 2020/05/05(火) 01:08:21
年内のお祭りは全部なさそう。+21
-0
-
72. 匿名 2020/05/05(火) 01:09:34
>>61
全く同じで物件見てるが南丹や京丹波遠すぎ
さっき一家殺害の事件思い出して怖くなっちゃって想像したよ
変質者いたら交番まで遠そう+7
-7
-
73. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:11
>>40
京都は人口比に対して学会員は希薄だよ。
京都で学会は振るわない。+20
-4
-
74. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:40
学校はどうなってるの?
うちは子供いないけど、4月にランドセル背負った子が普通に歩いてて、ちょっと心配になった。+17
-0
-
75. 匿名 2020/05/05(火) 01:11:39
>>74
休校だよ。登校日もないよ+16
-1
-
76. 匿名 2020/05/05(火) 01:12:29
>>66
祇園祭とイスラエルのシオン祭りは同じ日に行われている。
八坂神社の”ヤサカ”はヘブライ語で 神の小屋をあらわします。
そして日本人特有のYAP遺伝子はアジアの遺伝子ではなく、ユダヤ人に類似しています。
君が代をヘブライ語にすると、シオンの民と出てきます。
その他にも伊勢神宮に納められた三種の神器の鏡の裏にはヘブライ語が書かれています。
祇園祭って面白いですよ。+40
-9
-
77. 匿名 2020/05/05(火) 01:12:45
兵庫県民です。
ドライブで南丹市辺りに行きたいなぁと思いますが、自粛します。コロナがおさまったら行かせてください。+76
-1
-
78. 匿名 2020/05/05(火) 01:13:52
>>75
よかった。まだ怖いわ。+3
-1
-
79. 匿名 2020/05/05(火) 01:14:18
外出てないから知らないんだけど、5/1から川床やってるって、しかも人がいっぱいって本当ですか?+3
-3
-
80. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:33
>>34
あと夜更かしとか+35
-0
-
81. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:36
上京区
近所のスーパーへ買い出し行くのを夕方以降にしてるけど結構人多くない?
昼間混んでたから時間ずらして行っても意味ないしいつ行けばいいのかわからんわ+48
-0
-
82. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:39
昔MKのボウリング場所で働いてたんだけど、
この自粛期間って閉店してるのかな‥+10
-1
-
83. 匿名 2020/05/05(火) 01:16:56
>>79
私は2、3店しかやってなくて他は自粛だと聞きました。+5
-0
-
84. 匿名 2020/05/05(火) 01:18:34
>>48
スーパーとドラッグストアと一部の専門店は開いている
たぶんペットショップ以外の2階以上の店は閉まってる+15
-0
-
85. 匿名 2020/05/05(火) 01:18:36
>>77
府民です
コロナおさまったら兵庫県の玄武洞に行ってみたいです+38
-0
-
86. 匿名 2020/05/05(火) 01:19:31
>>81
お昼ご飯時に行ったら空いてました+7
-0
-
87. 匿名 2020/05/05(火) 01:19:39
>>16
観光客もだけど地元に帰省してる学生も正直怖い
+36
-1
-
88. 匿名 2020/05/05(火) 01:20:24
>>74
学童保育に行ってるのかも
+17
-0
-
89. 匿名 2020/05/05(火) 01:26:45
上京区民です
怖くてほんと仕事以外で外出しなくなりました
美容院行きたい…服買いに行きたい…
最近マスクしてない人また増えてきました?
京産大の前にまた戻ってるような+72
-0
-
90. 匿名 2020/05/05(火) 01:26:47
ゴールデンウィーク何処かへ行く予定を泣く泣く諦めた方いますか?
ちなみにどこですか?
わたしはありません。
+24
-0
-
91. 匿名 2020/05/05(火) 01:28:47
>>80
夜更かしは関東だって土地下げすごいw
マツコ次第。+16
-1
-
92. 匿名 2020/05/05(火) 01:30:06
>>23
二条城まわりと堀川遊歩道もまじやばいです。
なんなら例年以上に人いる!!+59
-0
-
93. 匿名 2020/05/05(火) 01:31:38
>>23
着物市長は気配消してるよね、ワザと。
ムカつくわー。+126
-0
-
94. 匿名 2020/05/05(火) 01:31:42
錦市場どうなってるのかな
+17
-0
-
95. 匿名 2020/05/05(火) 01:32:16
>>38
弄られる殆ど知名度が高い証拠しかたおまへん+3
-9
-
96. 匿名 2020/05/05(火) 01:33:14
>>76
弥栄とヘブライに共通点があるというのはボーイスカウトとかで有名ですが、他にもこんな共通点があるとは知らなかった。おもしろい、、+6
-3
-
97. 匿名 2020/05/05(火) 01:36:30
京都の西脇知事と大阪の吉村知事くらべものにならない。
恥ずかしいわ。+152
-6
-
98. 匿名 2020/05/05(火) 01:38:31
コロナ流行って間もない時、観光客が劇的に減って、凄い過ごしやすかった。
コロナ終息したら観光客で盛り返したいけど、また人で溢れるのはかなんなぁと思ってしまう。+119
-0
-
99. 匿名 2020/05/05(火) 01:38:58
>>85
私は兵庫でも南部なので玄武洞は他県並みに遠いですが、
安全になりましたら是非おいでくださいませ🤗+21
-1
-
100. 匿名 2020/05/05(火) 01:39:05
>>47
そんなん言うてんのいつの世代やねんw
しょうもない。+69
-3
-
101. 匿名 2020/05/05(火) 01:39:34
3日ぶりにスーパー行こうと車出したら
見るわ見るわ他府県ナンバー。
スーパーにまで何故か長野ナンバー。
今京都に来ないと死ぬ人らなんやろか?
GW明けの感染者数どうなるやら…+77
-8
-
102. 匿名 2020/05/05(火) 01:40:14
>>15
京都はまだマシやと思うよ
大阪トピなんて毎回そうやけど大阪人自ら大阪sageして喜んでる
アホが多くて嫌になるわ。大阪人ってドMやわ+4
-24
-
103. 匿名 2020/05/05(火) 01:40:49
川床自粛せずやるんだ。びっくり。+50
-2
-
104. 匿名 2020/05/05(火) 01:44:00
>>101
スーパーに来てるなら車買った時は長野にいたけど今は京都に住んでる人なのかもよ
私も他府県に住んでる時に車は京都ナンバーということありました+71
-2
-
105. 匿名 2020/05/05(火) 01:44:49
>>103
ニュースでは川床真っ暗でやってなかったよ+25
-0
-
106. 匿名 2020/05/05(火) 01:45:05
みんなスーパー来る時間帯が被ってるのか結局混んでるんだよなぁ
空いてる時間はいつだよ+17
-0
-
107. 匿名 2020/05/05(火) 01:46:00
ライフにちょくちょくマスクが売ってる
600円くらいで
小さめサイズやけど+15
-0
-
108. 匿名 2020/05/05(火) 01:48:29
>>59
私も家の網戸の補修の為に買い物に行ったけど完全に「密」
本当にテーマパーク化してた
すぐ北にある七条のケーヨーデイツーは相変わらずスカスカw
品揃えは悪く無いし店内も広いのに+24
-0
-
109. 匿名 2020/05/05(火) 01:52:51
>>6
わたしも!
stayhome守ってへん家族多すぎやんな~+31
-0
-
110. 匿名 2020/05/05(火) 01:52:58
柏餅食べたいけど近所の和菓子屋さん休業してるー。好きな物を好きな時に食べたいっ!自粛してたらいつのまにか初夏やし、みなげつ食べれなかったら泣く+17
-2
-
111. 匿名 2020/05/05(火) 01:56:58
>>110
みなづき水無月の間違いでした、ごめんなさい!+12
-1
-
112. 匿名 2020/05/05(火) 02:02:10
>>62
え、マジですか?
それ通報したい。
+9
-1
-
113. 匿名 2020/05/05(火) 02:04:32
友達が今日インスタに、みんなでご飯〜って写真アップしてはって…
いや、ほんまに自粛してや!!って文句言いたいわ!!
あんたらみたいなんがおるから少しずつやけど感染者増えんねん!!
みんな頭悪すぎて嫌になるわ〜
+74
-1
-
114. 匿名 2020/05/05(火) 02:04:52
>>112
祇園 キャバクラ
木屋町 キャバクラ
等で検索して頂ければ、まだ営業してる所は出てくると思いますよー
ブログ更新してると思いますので+15
-0
-
115. 匿名 2020/05/05(火) 02:05:01
>>102
大阪人を見下したらアカン!
そんな言うから京都人は…って言われるんや。
親しみやすくてええ人多いやないの。+79
-1
-
116. 匿名 2020/05/05(火) 02:05:39
>>74
4月は新学期始まって4回位昼まで学校に行っただけ
最初は週何回かは登校日設けるって言ってたけど、登校日もしないことになったよ
5月17日まで延長って少し前に来てたけど、月末までになるのかな?+8
-0
-
117. 匿名 2020/05/05(火) 02:05:56
>>110
私も!仙太郎さんの水無月食べたかった+26
-0
-
118. 匿名 2020/05/05(火) 02:12:08
京都芸術大学ホンマにあの場所に予定通りできるん?+9
-0
-
119. 匿名 2020/05/05(火) 02:17:40
またエクシブ京都 八瀬離宮に行きたいんですが。
早くコロナ収束して欲しいです。+5
-0
-
120. 匿名 2020/05/05(火) 02:19:36
市立の学校も31日まで休校になるみたいです。+19
-1
-
121. 匿名 2020/05/05(火) 02:22:42
>>1
犬の形してるのね
生まれもそだちも京都なんですけど
知らなんだ笑+2
-6
-
122. 匿名 2020/05/05(火) 02:24:01
>>30
効果があるって信じてるの⁉️
+5
-5
-
123. 匿名 2020/05/05(火) 02:31:31
>>118
思い切り部落地区だよね。
五条川原以南は処刑場多かったし皮革産業が盛ん。+36
-0
-
124. 匿名 2020/05/05(火) 02:36:38
>>28
西京区の公園とか子供で溢れかえってるよね。
危機感はかなり薄い感じ。
+25
-0
-
125. 匿名 2020/05/05(火) 02:37:46
崇仁地区、別世界みたい+24
-0
-
126. 匿名 2020/05/05(火) 02:43:42
急に目が覚めた。
皆さんこんばんわ。
どこもかしこもお店しまってて楽しくない。
自宅待機はつらいよー。+6
-2
-
127. 匿名 2020/05/05(火) 02:46:33
デートできひんし、つらい
真面目に自宅待機してます。
仕事はちゃんと行ってるよ。+15
-2
-
128. 匿名 2020/05/05(火) 02:47:38
百貨店あいてほしい。
+10
-11
-
129. 匿名 2020/05/05(火) 02:47:42
梅小路公園、人多い。+18
-0
-
130. 匿名 2020/05/05(火) 02:49:57
>>123
イオンのある方の西九条もよくないの?+9
-2
-
131. 匿名 2020/05/05(火) 02:52:42
>>47
南区も入れて!+4
-15
-
132. 匿名 2020/05/05(火) 02:55:34
>>47
おばちゃん、いくつ?笑+32
-0
-
133. 匿名 2020/05/05(火) 02:56:09
京都タワー青色やったけど、医療従事者へってやつやんな?
あー、ビアガーデン毎年楽しみにしてたのに今年は我慢やなー…。+25
-0
-
134. 匿名 2020/05/05(火) 02:59:10
>>106
夜中に伏見の西友行ってるで。あそこは24時間開けてくれたはるから。
ハンドソープ夜中に出さはる事も多い思うし狙い目やで!+21
-2
-
135. 匿名 2020/05/05(火) 03:00:27
マスクしてない小学生が
大勢で普通に遊んでたんだけど。+48
-0
-
136. 匿名 2020/05/05(火) 03:01:20
>>55
チラシも無くなったもんなぁ。今日ワクワクしながら行ったらもうやってなかった。しゃーないけどなぁ。+4
-0
-
137. 匿名 2020/05/05(火) 03:01:39
>>23
桂川も。一家族じゃなくで
家族同士で遊んでる+52
-0
-
138. 匿名 2020/05/05(火) 03:02:57
>>106
1週間前19時頃行った時は空いてたよー+2
-1
-
139. 匿名 2020/05/05(火) 03:05:00
>>74
休校で授業も無いけど、仕事でどうしてもって人は申請したら学校で預かってくれはんねん。そういう子見たんやと思う。
お弁当と水筒持って学校行って、その後学童行く流れ。
+17
-2
-
140. 匿名 2020/05/05(火) 03:11:22
>>1
ありがとうございます!宜しくお願いします。+4
-0
-
141. 匿名 2020/05/05(火) 03:12:28
混雑する時間帯を避けて9時以降にコンビニ行ったらファミリーでコンビニ来ててビックリした
レジ付近で子供もちょろちょろするし怖いんだけど+9
-3
-
142. 匿名 2020/05/05(火) 03:18:07
>>116
5月末まで延長ってニュース出てたよ+5
-0
-
143. 匿名 2020/05/05(火) 03:21:18
京都にはほんとがっかりだよね。
情報薄過ぎるし、全然府民のこと考えてないと思うわ。+112
-0
-
144. 匿名 2020/05/05(火) 03:28:45
右京区民です。
京都市、10万円の支給遅い!+100
-0
-
145. 匿名 2020/05/05(火) 03:30:22
マスクって届きました?京都ってまだなのかなぁ+38
-0
-
146. 匿名 2020/05/05(火) 03:32:36
ニュースで清水界隈に出没している人は東京の人が半数って言ってた。ちょっと前のニュースだけど。たぶん、他の都道府県から予定通りに観光に来てる人が多いんだと思う。+20
-1
-
147. 匿名 2020/05/05(火) 03:33:31
>>145
学校からは届いたよ。
国→学校→家庭、の分。
+5
-0
-
148. 匿名 2020/05/05(火) 03:34:39
食品からは移らないってほんまなんかな。。+17
-0
-
149. 匿名 2020/05/05(火) 03:39:53
中京区在住。
2月からどこにもマスク売ってない、、、+19
-0
-
150. 匿名 2020/05/05(火) 03:53:14
>>18
パトカーもやたらと多い。
仕事で市内回ると何台も遭遇します。+28
-0
-
151. 匿名 2020/05/05(火) 03:56:42
仕事で市内に行く機会がちょいちょいあるんだけど
店はほとんど開いてないのに
歩き回る家族連れが連休に入って確実に増えた。
我慢出来ない連中か多すぎる。
余計にズルズル自粛が延びるだけだといつ気付くんだろ。+47
-0
-
152. 匿名 2020/05/05(火) 04:03:02
>>134
あそこの西友、お肉パスタ全滅やった。
調べたら西友は買収されて日本企業違うんやね。
お肉何気なく買ってたけどアメリカ産の成長ホルモン漬けの肉やと怖いからやめといた方がいいね。
そもそも今は輸入できひんやろけど+16
-1
-
153. 匿名 2020/05/05(火) 04:06:51
>>101
実家に帰省は地味にいそう
今月中旬になっても減少傾向続けばみんな真面目にステイホームしてたという結果に…なるといいな+17
-1
-
154. 匿名 2020/05/05(火) 04:06:55
上京区。
今日スーパー行ったら大学生くらいの若い中国人の4人組が居たんですが、彼等は留学生なのかな?まさかこいつらにまで10万円支給しないよね?+22
-7
-
155. 匿名 2020/05/05(火) 04:24:41
>>154
住民票あれば外国人ももれなく支給のはずやけど。
そこを野党や公明はねらったんだと思うで。+19
-0
-
156. 匿名 2020/05/05(火) 05:59:53
京田辺市、女子大学、我が母校。ありがとう、青春!+2
-13
-
157. 匿名 2020/05/05(火) 06:00:55
外出自粛がんばってる人も仕事に出かけてる人もお疲れ様です
私は介護してるけど買い物するとき店員さんありがとうって改めて思う
しかし連休は普通に外出てる家族連れ多すぎてがっかりする+42
-1
-
158. 匿名 2020/05/05(火) 06:11:26
>>134
伏見の西友って、ペットショップの近く?
+14
-0
-
159. 匿名 2020/05/05(火) 06:11:59
>>23
ホントこれ
給付金もまだだし+23
-0
-
160. 匿名 2020/05/05(火) 06:12:33
>>50
西京区はあかんやろ+6
-13
-
161. 匿名 2020/05/05(火) 07:05:55
左京区です。
高野川、人だらけ
犬の散歩でオバサマ達が密集
某大通りは細い歩道やのにファミリーランニングだらけでギュウギュウ
マンション内の隣のファミリーは毎日ピクニック
2日前くらい、1日中 救急車のサイレンなってた
友達、知り合い、身内で危機感持ってる人、自粛してる人がいない
子供と家に引きこもってると必ずバカにされる
1月くらいで時止まったはんのかな+47
-0
-
162. 匿名 2020/05/05(火) 07:09:53
今は東京だけど、実家は亀岡や!
どうや!?そっちの方は?+6
-13
-
163. 匿名 2020/05/05(火) 07:22:47
公園、美術館、図書館などの休業要請を緩和って・・・
やばない?!
美術館てリニューアルしたかなんかやろ?
夜中のテレビで見たけど、あんなん人めっちゃ集まるやん!
公園も図書館も絶対密集しまくるやん!
ほんでまた閉めはんのやろな・・・はぁ・・・+39
-2
-
164. 匿名 2020/05/05(火) 07:27:24
山科区です。
自分の区で、どれくらい感染者数がでているのかよくわかりません。+22
-0
-
165. 匿名 2020/05/05(火) 07:28:59
大阪からです。
車で京都市内に月に数回行くのですが、道を先に譲ってくれる方ばかりで感動してます。
交通マナーすごくいいんですね。
タクシーでさえも。
大阪の車はほんと自己中ばかり。
すぐ詰めてくるし、コンビニの駐車も意味ないスピード出してブォンって止めるしアホばっか。
人情の街とか一回も思ったことない。+14
-15
-
166. 匿名 2020/05/05(火) 07:36:47
>>48
京都駅西出口の前の通路、2週間前は土産物屋ひっそりと開けてたけど、今全てシャッター下ろし
近鉄改札横のドンクのパン屋のみ開いてる+25
-0
-
167. 匿名 2020/05/05(火) 07:42:53
伏見、大手筋商店街も人だらけですよー
この陽気じゃ外出制限も気が抜けてしまうんやろな+37
-0
-
168. 匿名 2020/05/05(火) 07:47:58
>>110
私は鼓月の鮎(餅入りの饅頭)が食べたい。+26
-0
-
169. 匿名 2020/05/05(火) 07:55:49
>>6
長岡京の某公園は人多すぎやな!+10
-0
-
170. 匿名 2020/05/05(火) 08:00:10
>>58
おるやろ。多分。知らんけど+6
-0
-
171. 匿名 2020/05/05(火) 08:12:43
>>1
街中でマスク売ってるようになりましたね。
チラホラ見かける。
めっちゃ高いけど。
1週間くらい前から近所の特設売り場?でも連日売ってる。+14
-0
-
172. 匿名 2020/05/05(火) 08:21:01
>>160
入れてや〜+7
-0
-
173. 匿名 2020/05/05(火) 08:24:04
舞鶴市は相変わらず他府県ナンバーが多いけど、転勤族なのかSTAYHOMEを無視した馬鹿なのか判断つかない。+21
-1
-
174. 匿名 2020/05/05(火) 08:27:34
>>123
匿名とはいえそれをわざわざ言葉にするって。
京都の民度が知れるわ。
+15
-20
-
175. 匿名 2020/05/05(火) 08:29:13
>>173
隣県住みだけどこちらも多い
ナンバーだけで判断したらダメなんだろうけど、公園とかでわいわいしてるの見てたら早く帰って大人しくしてろって思う
テロリスト予備軍に見えてくるよ+16
-1
-
176. 匿名 2020/05/05(火) 08:35:28
>>136
お店にチラシ置いてあったよ!!
出入口のアルコールの隣に積んであった。
今日は卵98円の豚バラ100グラム98円だよー。
木曜日までのが載ってたよ。+8
-0
-
177. 匿名 2020/05/05(火) 08:50:01
>>64
理由は知らんけど、今年竹の子豊作らしいよ。+10
-0
-
178. 匿名 2020/05/05(火) 08:50:15
>>148
もしうつるなら
もっとすごいことになってるよ。
なので今は大丈夫だと思います。
変異したらわからんけども。+5
-0
-
179. 匿名 2020/05/05(火) 08:52:43
>>171
転売できひんかったヤツやと思う。
在庫かかえて沈めばいいと思てる。+30
-0
-
180. 匿名 2020/05/05(火) 08:54:32
>>9
私も伏見区です。でも伏見区広いからなぁ。+19
-2
-
181. 匿名 2020/05/05(火) 08:55:02
新型コロナだけ終息して、人が少ないままやったらいいのに。
京都府民挙げて収束してへんふりして、外国や他府県の人間入って来れへんかったらええのに。+67
-0
-
182. 匿名 2020/05/05(火) 08:56:37
>>23
吉村知事がいる大阪うらやま〜。京都は何もしてない。考える頭ないなら大阪の真似すれば良いのに。+96
-3
-
183. 匿名 2020/05/05(火) 09:01:02
>>17
私も近所のドラストでマスクもアルコール消毒液もみた!
結構落ち着いてきたんかなって思いました。+15
-0
-
184. 匿名 2020/05/05(火) 09:02:25
向日市です。
小さい町なのに、ぽつぽつとはいえ増えてるからこわい。+26
-0
-
185. 匿名 2020/05/05(火) 09:04:29
マスクはたまに見るようになったけど、消毒液と除菌シートが全くない。+23
-0
-
186. 匿名 2020/05/05(火) 09:05:17
個人輸入の人たちが不織布マスクを高値で売ってて胡散臭さしか感じない+17
-0
-
187. 匿名 2020/05/05(火) 09:05:51
>>145
まだです。周りでもマスク来た人聞いたことないです。+12
-0
-
188. 匿名 2020/05/05(火) 09:06:13
>>165
大阪生まれ京都在住からすれば、どっちもどっち!
京都はやっぱり大阪と違って上っ面だけは一丁前だから当たり障りない関わり方なら楽!大阪より断然良い人!でも少しでも揉めたときにびっくりする本性出るよ。ギャップで引いてしまう。
とくに不動産関係はエグい人多い。
大阪はぐいぐい人のテリトリーに入ってきすぎだし我慢ができない人が多いしとにかく我が強いからめんどくさい。
仕事柄いろんな職業、年代と関わってきていろんな人のトラブルの話も聞いてそう思っている。内容は違えどどっちもどっち。+28
-6
-
189. 匿名 2020/05/05(火) 09:06:19
>>64
今年はたくさん取れたのに、飲食店が休業で需要がないからね。
私の職場も4月は筍食べに全国からお客さん来てくれるのに、今年は休みで終わっちゃったよ。+4
-0
-
190. 匿名 2020/05/05(火) 09:07:48
無駄に出歩く家族連れ、みんな顔晒して放送したらいいのにと思うほど多い!+21
-0
-
191. 匿名 2020/05/05(火) 09:08:33
3000円50枚とかで売ってるけど買わない。
よくわからんマスクにお金出すぐらいなら布マスクでよい。+27
-1
-
192. 匿名 2020/05/05(火) 09:08:38
>>76
初めて知りました。
京都とイスラエルは何か縁があるのですか?
いや、京都というより日本が、と言った方がいいのでしょうか?+3
-1
-
193. 匿名 2020/05/05(火) 09:08:41
>>118
あそこらへん異様な雰囲気があって怖い
河原町通沿い異様にコリアンのお店多いし
あの近辺の賃貸安いけどこのこと知らない人たちが住んでるんだろうな+28
-0
-
194. 匿名 2020/05/05(火) 09:09:26
>>167
マスクしてない家族連れが多い!ほんまにイラッとするわ。+19
-0
-
195. 匿名 2020/05/05(火) 09:10:26
>>167
意外に休業してるお店少ないですよね。マクドはテイクアウトのみになりましたけど。+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/05(火) 09:11:25
>>81
私は早朝に行きました。フレスコとコンビニですが。
ドラッグストアとか、他のお店が開くと混み出すかなって。
昼間や夕方よりは空いてるし、他のお客さんは出勤前の人がご飯とかドリンクささっと買わはるだけなので、野菜とかお肉は見やすい。
ただまだ陳列されてない物もあったけど。+6
-0
-
197. 匿名 2020/05/05(火) 09:12:18
かつく○に行きたい
はち○いめぎへいに行きたい
カ○ドに行きたい
コ○イチに行きたい
グラン○バー○ーに行きたい
鴨川散歩したい
早朝の東山を散歩したい
京都水族館に行きたい
京都動物園に行きたい
+21
-2
-
198. 匿名 2020/05/05(火) 09:13:24
>>181
観光客がいないのはほんまに快適!+63
-0
-
199. 匿名 2020/05/05(火) 09:13:37
>>193
知ってて住んでる人いるよ。気にしてないんじゃない?
+7
-0
-
200. 匿名 2020/05/05(火) 09:13:58
>>98
わかる。
外国人団体客の存在感ってすごいんやなって改めて思ったもん。+13
-0
-
201. 匿名 2020/05/05(火) 09:16:43
>>198
ほんま快適!
30年ぐらい前に四条大橋付近でよくカモメにパンあげたけどあの頃は時期にもよるけど今と変わらないぐらいすごい人出だった。それもほとんど日本人だったんだよね。
平和だったなぁ。+48
-0
-
202. 匿名 2020/05/05(火) 09:17:57
>>76
ソーラン節とかもヘブライ語と関わりがあるって話があるよね+5
-0
-
203. 匿名 2020/05/05(火) 09:21:29
そういや、寺町か新京極か忘れたけど、マスク売ってたな。
ドラッグストアじゃなくて、いつも閉店セールしてるような感じのお店。+17
-0
-
204. 匿名 2020/05/05(火) 09:24:50
たまに見るんだけど、家族連れで来てるのに全員マスクしてない連中は一体何なんだ?
そもそも家族連れで歩き回るなって話だけどそんなに外出歩きたいのに一部マスクしてないの意味わからない+51
-0
-
205. 匿名 2020/05/05(火) 09:24:58
>>199
不動産買うにはいいと思うわ。
あのエリアの最大の欠点は水害の弱さだけど、芸大を移転させる以上は沿岸もちゃんと工事するんだろうし。
地元の人がごちゃごちゃ言ってる間にすっと掻っ攫う。+6
-0
-
206. 匿名 2020/05/05(火) 09:25:09
>>185
消毒薬いっぱい並んでる!って思って裏みたら、メイドインKorea。
みんな買うときちゃんと裏見てな!!
でもそのドラスト、違うコーナーにキレイキレイかビオレか忘れたけど、日本製の消毒液も3つくらいは置いてあったよ。
私は18時くらいに行った。+42
-0
-
207. 匿名 2020/05/05(火) 09:25:22
>>152
国産の肉も売ってるから、一応それ買ってるよ。
パスタ肉全滅よくあるよね…。まとめ買いする所多いから…。
でも昨日の夜中はあったよ。+7
-0
-
208. 匿名 2020/05/05(火) 09:26:32
>>158
そうそう、ひごペットとジョウシンの所!+7
-0
-
209. 匿名 2020/05/05(火) 09:29:04
二酸化塩素の消毒スプレーや首から下げる系のやつ!
健康被害が懸念されてるから気をつけてね。
大手スーパーとかにもあるけど、きちんと理解して使用している人はいいけどさ!+15
-0
-
210. 匿名 2020/05/05(火) 09:31:24
>>180
あまり人気のない『向島』です😅+19
-0
-
211. 匿名 2020/05/05(火) 09:33:45
>>47
いけずすんなやーー
伏見区も入れてよ+28
-3
-
212. 匿名 2020/05/05(火) 09:34:46
>>47
え?そこに下京区入るの?へぇ〜。笑+9
-3
-
213. 匿名 2020/05/05(火) 09:35:47
>>206
さっき旦那の部屋掃除してたらメイドインKoreaの除菌ジェル出てきた。
本当に、なぜこれを持って帰ってきてのか意味がわからない。+17
-0
-
214. 匿名 2020/05/05(火) 09:38:26
京都は団結力!にかける街やな。このトピ見ててもおもうわ。災害なんかが起きたときどうなるんやろか?
その点大阪はむだに熱いから団結力はある。
おかしいやからが出てきたら叩き潰す気の荒さもある。
京都は人前でのあり方にこだわる人が多すぎない?
優しい。穏やか。しとやか。は良いけど、いざってとき大丈夫?といつもおもうわぁ。+49
-4
-
215. 匿名 2020/05/05(火) 09:46:57
>>175
同じく隣県民です。大阪、京都、神戸の人たちが別荘にしてる家が近所に多いんだけど、
毎日、どこなと誰なとやってきてる。他府県ナンバーの車のオンパレード。
BBQするわ、道路にノーマスクで出てくるわ、近くのスーパー、コンビニにも毎日行ってるだろうし。羽を伸ばしすぎ、危機感なさすぎ。
自分の持ち家やからええやろと思ってるんか知らんけど、今、県をまたぐなって、あんだけ言われてるのに。そんなに来たかったら、本家に帰らんとここへ定住して、街に戻るな、動くな。+32
-0
-
216. 匿名 2020/05/05(火) 09:51:56
去年遊びに行かせて頂きました、山梨県民です
観光したときの京都の綺麗な風景がたくさん思い浮かびます。
京都のみなさん、頑張って下さい!
遠い山梨から応援しています!
終息後にまた遊びに行かせてね
+89
-3
-
217. 匿名 2020/05/05(火) 09:56:30
>>13
そんなこと言うから京都は日本一腹黒で性格悪いと思われてんねんで
ほんまに京都の人?+11
-4
-
218. 匿名 2020/05/05(火) 09:57:31
>>2
ほんまやわ。
おかげで街中から中国人が消えた。
バスもおっきなスーツケースがものすご邪魔やったけど、それもの~なった。
けど、また戻ってきはるんやろな。
あ~あ。+63
-0
-
219. 匿名 2020/05/05(火) 10:04:55
>>30
起こった疫病を鎮めるためのお祭りだと思ってるから、前もって起こらないでくださいの効果はないのかな?
と思ってる。
とは言え、今年は無いかな。+4
-0
-
220. 匿名 2020/05/05(火) 10:15:29
家の近くの飲食店がお持ち帰りは免許証チェックして、市内の人にしか渡さないようにしてる。
人気店はそれだけで人が来ちゃうから賢いなと。+15
-0
-
221. 匿名 2020/05/05(火) 10:22:48
>>70
門川さん今期で終わりちゃうの?
今回は共産党が嫌だっただけから迷った末に門川さん入れたけど次は村山しょうえいさんに入れる、出たらね+42
-4
-
222. 匿名 2020/05/05(火) 10:25:10
>>123
元々の住人はめちゃくちゃ綺麗な市営に移り住めていいよね。税金どんだけ注ぎ込んだんだろか。+18
-0
-
223. 匿名 2020/05/05(火) 10:25:33
一昨日上高野のコーナン、駐車場入れるのに車渋滞してた
通り抜けるのに苦労したわ
店内密になってたんちゃうやろか
+10
-0
-
224. 匿名 2020/05/05(火) 10:26:04
もう中国人観光客に頼る街はこのままやめてほしいわ。韓国人やほかの外国人もね。+64
-0
-
225. 匿名 2020/05/05(火) 10:27:23
>>130
西九条は下町のイメージ
東九条はコリアンなイメージ+16
-0
-
226. 匿名 2020/05/05(火) 10:30:25
京都の感染者数144人なんやね
テレビは累計で言うからめっちゃ多く感じるけど+9
-0
-
227. 匿名 2020/05/05(火) 10:32:44
>>212
本間やで!
コリアンがほとんどの区やのになぁ!+7
-4
-
228. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:15
>>13
そんなん言うあんたの方が下品やで!
おだまりやす。+11
-0
-
229. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:29
>>180
今でも商店街が賑わう伏見桃山です😟+19
-0
-
230. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:08
>>226
人口に対しての感染率が高いんちゃうかな?
私の家の近くのおじいさん亡くならはったわ。
なんか一気に怖なった。+4
-0
-
231. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:32
>>201
京都は観光で儲けるしかないから観光客は仕方ないけど、ここ数年は異常に増えすぎ。住民の生活に影響が出るようなやり方を進めた天罰かな。+77
-0
-
232. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:15
>>165
そんな事ないです。
まぁまぁの距離から曲がらすまい、入れるまいと直進で飛ばしてきはる人いっぱいやはります。
+7
-0
-
233. 匿名 2020/05/05(火) 10:50:01
大手筋ほんと人多すぎ!
あと業務スーパーとか100均も!+6
-0
-
234. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:21
観光客が戻っても、民泊は潰して欲しいです。
ホテルとお寺と土産物屋を決まったルートで動いてくれたら何も気にしない。+54
-0
-
235. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:49
>>76
三種の神器のアークは御神輿のルーツで、エルサレムを作ったダビデ王の側近ウザがアークを護衛して運んだ。運んだはヘブライ語で『マサ』。
『ウズ』がアークを『マサ』した。
そう。分かるよね?+6
-2
-
236. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:25
>>74
京都北部は 4月頭 普通に学校始めてた。
北部は こんな時でも”京都府”として扱ってもらえないんだな~と思った。
うちの子は中学生だけど、授業も給食もクラブ活動も 通常通りだった。新入生を体育館に集めて 部活説明会をしたと聞いて、呆れた。
4/14以降休みになった+9
-0
-
237. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:09
>>236
北部は感染者いなかったんちゃう?
+2
-4
-
238. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:58
京都の詳しい情報少ないから覗きにきたのに
コロナと関係ないコメント多すぎ
こちら北区ですが金閣寺あたりの観光客はいないけど
マスクしてない家族連れの買い物客は ちょくちょく見かける。もう小学生ぐらいの子供なら ちゃんとマスクできるよね?なぜマスクささないの?
そんなに混んでない店内で平気で近寄ってくるしほんと迷惑!
産大に堀川病院…
ほんと怖い
+47
-1
-
239. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:06
>>145
私も気になって調べたのですが、各家庭へよマスク配布は京都は準備中でした。他府県も準備中が多かったのでまだ貰ってない人が多いのかなと思います。+9
-0
-
240. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:41
>>214
トピ画につられて北海道民のコロナトピ見てきた。
何か、トピ画もそうだけど、コメにしても生活情報にしても一致団結してる感じで羨ましかったなぁ。
やっぱりトップの差かな…(´・ω・`)+13
-0
-
241. 匿名 2020/05/05(火) 11:13:20
>>23
着物なんか着てる場合じゃないよね、コロナ前は公報やらなんやらにあんなに出てたのに今何やってんだろ+37
-0
-
242. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:24
京都府民も市民今こそ一つになって、インバウンドで外国人や観光客、外資系や東京資本のホテル業者ばかり優遇してきた知事と市長を変えようよ。
自分の幼少期から遊具に進化のない公園に反して、やらなくてもいい道路工事ばかりしてる。
東京や大阪の知事さんが頑張ってるのに、恥ずかしいくらいに後手後手の政治に怒りを覚えてる。+51
-0
-
243. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:31
>>47
そんな事言うから京都人は嫌われるんや+15
-1
-
244. 匿名 2020/05/05(火) 11:17:42
>>64
松井山手ですか?+1
-2
-
245. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:09
>>105
市長か府知事か忘れたけど、お店の人に判断任せるって言うてた。
いや、統一せんかったら人が来るだろщ(゚д゚щ)+24
-0
-
246. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:05
>>173
舞鶴は転勤族多いからどっちかわからないよねー
でも北部にドライブ来てる人たくさんいそうなんだよなぁ
だって高速たくさん走ってたから+11
-0
-
247. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:40
>>242
投票率上がるかな。
私は地味に選挙行ってるけど、ちゃんと政策とか見比べたりしてなかった。
府知事や市長はもっとどんな人か調べて、次回の選挙に挑むわ!
+23
-0
-
248. 匿名 2020/05/05(火) 11:30:56
>>67
テレビに求められて、いけずを演じてるよなぁと思う。
ちゃちゃ入れマンデーも、見ててんなこたァないと思いながら見てるw+9
-0
-
249. 匿名 2020/05/05(火) 11:38:02
福知山の方いますか⁉️
せっかく大河で明智光秀なのに残念な事になってしまいましたね。+27
-0
-
250. 匿名 2020/05/05(火) 11:39:26
>>64
八百屋で100g50円だから今年たくさん食べてる。+1
-0
-
251. 匿名 2020/05/05(火) 11:41:01
>>242
今ぐらいに選挙だったら良かったのになー。村山さんに入れてるわ。+15
-1
-
252. 匿名 2020/05/05(火) 11:45:18
>>41
ここはガールズちゃんねるどすえ。
そんなこと言う人は大体年齢わかるわぁ(嫌味)+8
-2
-
253. 匿名 2020/05/05(火) 11:48:40
>>80
マツコさんってそんなに京都来たことないとおもうねんなー。
来てたら目立つし。
決めつけで適当なこと大声でいわないでほしいよね?+22
-2
-
254. 匿名 2020/05/05(火) 11:48:41
>>216
京都を好きになってくれてありがとう!
ご自身の県も大変な時だとは思いますが、お互い頑張りましょう!
+54
-0
-
255. 匿名 2020/05/05(火) 11:51:23
JR西日本グループのホテル休業 京都の2施設など|観光|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jpJR西日本グループのホテル運営会社3社は16日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ホテルヴィスキオ京都(京都市南区)など京都の2施設を含む6施設を当面の間、一時休業すると発表した。 ホテルヴィスキオ京都は18日から、ヴィアイン京都駅八条口(同...
+1
-0
-
256. 匿名 2020/05/05(火) 11:53:56
京都市民だけど京産大の海外旅行行ったアホのこと許してないから+97
-0
-
257. 匿名 2020/05/05(火) 11:56:39
>>253
まぁ、テレビはほとんどやらせとか台本があるからね。
キャラクターもあって、そう言わざる得ないんでしょう。
そう言わせるように仕向けてるプロデューサーさんとかディレクターさんのほうがいじわるだと思うよ。+16
-0
-
258. 匿名 2020/05/05(火) 11:57:34
>>18
私も思ってました。うるさいですよね。
京都市です。+5
-0
-
259. 匿名 2020/05/05(火) 12:00:55
>>225
多いのは確かだね
生活保護も
車も持ってて乗り回してるし、しょっちゅう湿布大量に貰ってた
人に貸せる程お金持ってるのに貰えてた人もいるし
謎+25
-0
-
260. 匿名 2020/05/05(火) 12:01:15
>>15
私も腹がたっている。
私は北関東出身、京都に嫁いで10年近くだけど、京都人意地悪って思ったことほとんど記憶にないですよ。
親切にしてもらったことのほうがずっと多いです。+70
-3
-
261. 匿名 2020/05/05(火) 12:03:59
>>236
南部も4日間行ったよ
部活もしてた+1
-0
-
262. 匿名 2020/05/05(火) 12:06:08
>>143
観光!インバウンド!って熱に浮かされてたから、コロナで完全に思考停止してるんやと思う+8
-0
-
263. 匿名 2020/05/05(火) 12:07:31
四条大宮からでーす。
ベランダからみるに
車も人もすごいよ
みんなどこいくねん。。+16
-0
-
264. 匿名 2020/05/05(火) 12:20:42
>>233
あれっ?
業務スーパー昨年閉店して、また出来たん⁉️
+1
-0
-
265. 匿名 2020/05/05(火) 12:24:48
>>203
売ってましたね。すごいたくさんあった。7枚入りの中国産のやつ。もう布でいいやーと思って買わなかったけど。+4
-1
-
266. 匿名 2020/05/05(火) 12:32:59
>>263
四条大宮周辺の観光名所とか閉まってたっけ?
その辺に溢れてる人達って、嵐山とかに向かう人達かしら…
ホンマにどこ行くつもりやねん、ですな。
+6
-0
-
267. 匿名 2020/05/05(火) 12:36:07
亀岡市は結構SNSの更新頻度が高いよ。
昨日は総理の記者会見後、速攻で亀岡市長のコメントがラインで来た(笑)
気休めかもしれないけど、やっぱ精神的に少しは安心するよね。+13
-0
-
268. 匿名 2020/05/05(火) 12:47:59
>>235
太秦ね!
渡来人の秦氏が日本の稲荷系と八幡系の神社を作ったんだよ。秦氏にゆかりがあると言われる三柱鳥居のある太秦の蚕ノ社神社。
何故蚕か。シルクロードを渡り、ローマ帝国から渡来したユダヤ人だからとも言われる。
地名が太秦、
中国では大秦というのはローマ帝国の事を指す言葉だったんだんだよ。
+16
-1
-
269. 匿名 2020/05/05(火) 12:58:29
日本の祇園祭りでは「エンヤラヤー」という掛け声が使われる。
エンヤラヤ
これは「私は神(ヤー、ヤハウェ)を讃える」という意味。
ヤハウェはユダヤ教の創造主を指す。+6
-0
-
270. 匿名 2020/05/05(火) 13:16:01
>>231
これを機会に鎖国したら、観光客も日本人ばっかりになって、韓国人が激減して色々いいかもしれへん。
日本の国が無理やったら、京都だけ『外人さんと一見さんお断り』にすれはいいと思う。+26
-0
-
271. 匿名 2020/05/05(火) 13:20:23
>>237
福知山市民病院で発生したんじゃなかった?
流行し始めた頃にニュースでみたけど。+5
-0
-
272. 匿名 2020/05/05(火) 13:31:11
>>13
大阪が引っ張ってくれたから関西は大混乱せずにすんだと思うで。
生まれ育ち京都やけど、ほんまに尊敬してます。
大阪府さんありがとうございます。
13の減らず口に生八ツ橋つめこんでおきますのでお許しください。+91
-0
-
273. 匿名 2020/05/05(火) 13:47:14
>>260
私も北関東から嫁いできました。
いい人もいれば悪い人もいるけど、それはきっとどこの地域でも一緒だよね。+28
-0
-
274. 匿名 2020/05/05(火) 13:47:59
>>214
テレビで好意的に取り上げてる知事は私は少し警戒してみてる
みんなが熱くなって団結した先がいい場所にたどり着ければいいけど、崖から真っ逆さまって事も無きにしもあらず
混乱してる時は何かにすがりつきたくなるけど冷静さも大事じゃないかな?
そもそも感染者その団結してる県より出してないのすごいと思うよ
個人個人でもがんばれてる証拠+5
-6
-
275. 匿名 2020/05/05(火) 13:53:00
コロナは本当に嫌なんだけど、ゴロゴロ年中聞こえるキャリーバッグの音と騒がしい外国語が聞こえなくてとても快適です。
このままの環境ならいろんな所行きやすいのにな。+70
-0
-
276. 匿名 2020/05/05(火) 14:00:30
京都感染者少ない理由わかったわ
まず保健所が検査してくれない。
39-40度の熱が4日以上続いても、呼吸器症状があっても渡航歴と濃厚接触者でない限り検査できないって言われた。それってそもそも、4日じゃなくて二週間熱発しても、渡航歴と濃厚接触者じゃない限り検査しないってことだよね。+65
-1
-
277. 匿名 2020/05/05(火) 14:02:39
>>62クラブは結構閉めてるけど、空いてるところは今大盛況らしい。
+2
-1
-
278. 匿名 2020/05/05(火) 14:17:59
実家が京丹後市にあり、高齢の両親がいるので本当に心配です。
私は京都の南の方に住んでて、職場は市内だし、今回は帰省諦めました😢
もし自分が保菌してたらと思うと帰れない。+18
-0
-
279. 匿名 2020/05/05(火) 14:32:09
とりあえず府外に出てこないでほしいです
通勤で致し方ない人は別としても、レジャーで来てる京都ナンバーの多いこと
京都府内の感染者だって多いのに、府内じゃなければ良いってのか
自粛してくださってる同府民の皆様にも失礼だわ+4
-0
-
280. 匿名 2020/05/05(火) 14:32:28
>>193
知らない人とか気にしない人にかってもらうしかないし、大学出来てイメージ変えた方が後世のためにいいと思う+8
-0
-
281. 匿名 2020/05/05(火) 15:03:23
>>206
近所のスーパーも韓国産の除菌スプレー山積みで売れ残ってる。
みんなちゃんと見てるんだなーと思った。
+20
-0
-
282. 匿名 2020/05/05(火) 15:07:14
昨日コストコ近くのスーパーにいったら、コストコ渋滞してた
日常の買い物だとしても、家族連れでレジャーみたいに行くのはやめて…+9
-0
-
283. 匿名 2020/05/05(火) 15:14:42
>>276
まじで?
ありえないないですね。
京都ってほんと
めちゃくちゃ感染者数
少ないですよね?
信じていいのかなと思ってたところです。
ホームページ?には合計のPCR検査数
は書いてあるけど
1日の検査数は出てないですよね?
かなりごまかしてるんかなぁ。
最近の感染者1日に
2人とか3人ですもんね。
本間なの?ってなりますよね+43
-0
-
284. 匿名 2020/05/05(火) 15:25:19
伏見桃山です
大手筋普段よりはマシやけどそれでもすごい人、、
+6
-0
-
285. 匿名 2020/05/05(火) 15:34:36
>>284
地元の人が来てるのかな?
こちらからだと電車乗らないと行けないから、どっから来てるんだろうね…
車も駐車場少ないだろうし…+1
-0
-
286. 匿名 2020/05/05(火) 15:54:35
>>22
五条通、堀川のあたりはうちの婆ちゃん(95歳)たちが戦時中に拡張したって言ってた
飛行機が離着陸できるようにだって
そんであんなに広いらしい
ほんとガラガラだね+14
-0
-
287. 匿名 2020/05/05(火) 15:58:01
寺町のロンドンヤってしまってますか?
無性に食べたい。+3
-1
-
288. 匿名 2020/05/05(火) 16:04:59
>>35
学校ないのに定期を買うの?+7
-0
-
289. 匿名 2020/05/05(火) 16:05:31
梅小路公園めちゃ混み+4
-1
-
290. 匿名 2020/05/05(火) 16:13:10
宝が池の子供の楽園は閉めてて、宝が池公園の駐車場も閉めてる
でも散歩してる人は結構いるみたい
三密じゃなければ運動もしたいわな
京大のウイルス研の人のツイートでは至近距離の会話、小まめな消毒、手洗いに気を付けてればそこまで神経質にならなくても大丈夫みたいな感じでそれを読むとちょっと気が楽になる+17
-1
-
291. 匿名 2020/05/05(火) 16:20:00
>>94
ほとんどが休業されてます。+10
-0
-
292. 匿名 2020/05/05(火) 16:23:09
>>47
そんなこと言ったら右京区の西院も在日多いよー+12
-0
-
293. 匿名 2020/05/05(火) 16:26:48
>>289
長岡京のじゃぶじゃぶ池行きたいのに今年は無理なんかなー。+4
-1
-
294. 匿名 2020/05/05(火) 16:28:02
>>277
馬鹿じゃんね。
大手はどこが空いてるかな。○○ソー?カ○○ー?+2
-1
-
295. 匿名 2020/05/05(火) 16:34:47
京都の詳しい情報少ないから、京都もトピ立って良かったと思っていたのに 、コロナと関係ないコメント多すぎし、コメントも伸びてない。+21
-0
-
296. 匿名 2020/05/05(火) 16:47:30
>>295
市や府のホームページもたいしたこと書いてないし、肝心な情報の発表はいつも深夜で数字だけ、知事や京都市長は雲隠れしてるんですかっていうくらい存在感なし。
それで、有益な情報を交換できるわけない。
何か動きがあればそれについてあれやこれやと意見交換もできるけど、今京都で独自でってなると川床するのー?くらいだもの。
それ以外の情報は、総合トピ的なところ見たほうがはやいしね。+11
-0
-
297. 匿名 2020/05/05(火) 16:53:16
>>284
大手筋、びっくりするぐらい普通やと聞いたよ!
老人は多少減ってるかもしれないけど+2
-0
-
298. 匿名 2020/05/05(火) 16:58:15
>>292
どこにでもいる。+2
-0
-
299. 匿名 2020/05/05(火) 17:00:33
>>276
知人がまさにたらい回しされました。
保健所に電話→渡航歴ないと云々、お近くの病院に行ってください→近くの病院に電話→熱がある人は診察できないので保健所に相談してください(何件も同じ回答)→保健所に再TELし、病院で言われたことを伝える→そんなはずないのでもう一度最寄りの病院へ行ってと言われ、病院紹介してと求めても無理の一点張り
微熱と咳の症状でしたが、結局近くの救急総合病院で診てもらえたそう。(一旦門前払いされたが、経緯を伝えたら見てくれた)+28
-0
-
300. 匿名 2020/05/05(火) 17:01:22
>>13
大阪府出身ですが、なにか?
+2
-2
-
301. 匿名 2020/05/05(火) 17:02:45
山梨の女性とか富山の学生とか叩かれてるけど、堀川病院の院内感染の経緯を読んでると、最初の見舞い客もわりと酷い。
報道しだいではこの人も叩かれてもおかしくない。+22
-0
-
302. 匿名 2020/05/05(火) 17:06:55
>>294
カイ◯ーですが合同営業してるよ+2
-0
-
303. 匿名 2020/05/05(火) 17:06:58
>>301
知らないです。こちらでこっそり教えてください。+2
-3
-
304. 匿名 2020/05/05(火) 17:14:45
今日、パート先に、これからバーベキューとか飲み会をするんだろうなって家族連れや若者のグループが絶えることなく来たよ。
緊急事態宣言の只中だなんて信じられない光景だった。
マスクとアルコール消毒してればいいってもんじゃないんのに…緊張感なくなってきてる人が多いんだろうね。+24
-0
-
305. 匿名 2020/05/05(火) 17:21:22
>>146
京都市民ですが、子どもの学校再開の日を願って家族で自粛がんばってるなか、観光客に来られてまた休校なんかになるのはイヤです!
門脇さんがもっともっと京都に来ないでって声をあげていってほしい!
市民の生活を第1に考えてほしい!
外面ばっかりいいんやから。+40
-0
-
306. 匿名 2020/05/05(火) 17:22:32
>>283
本当です。私の話なのですが、1日に4回ぐらい39-40度の発熱があり、倦怠感、喉の痛み、咳が出て、病院に電話したら、保健所にPCR依頼してくれって言われて、保健所に電話かけたらそのように言われました。
今の状況で渡航歴の有無と濃厚接触者をいう時点で疑問ですし、そりゃ感染者増えないよなーって感じです。+30
-1
-
307. 匿名 2020/05/05(火) 17:24:28
>>295
他府県も見てきたけど、どこも似たような感じがするよ。自粛生活での困った事の相談とか、近所のスーパーの混雑具合とか…
情報共有と言っても住んでるところはそれぞれ事情も違うだろうし、ご自身の周辺の事や気になる事をコメントしたら誰かしら情報くれると思うよ。
うちは近所のイオン系が閉まってるので、フレンドマート系列がどこもダダ混みで怖い😱+12
-1
-
308. 匿名 2020/05/05(火) 17:25:15
>>302
銀座ではキャストより黒服に重症化が多いんだって。その系列には知人もいるので心配です。+4
-3
-
309. 匿名 2020/05/05(火) 17:25:42
>>303
普通にネットニュースに載っていますよ。
これがわかりやすいかな。
「無自覚の9日間」院内感染拡大の落とし穴 初期対応に困難さ「どこで起きてもおかしくない」|社会|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp入院患者や看護師ら計20人以上が新型コロナウイルスに感染した京都市上京区の堀川病院。市保健所は入院患者の親族が面会に訪れたことが、院内にウイルスが侵入したきっかけとみている。■発熱だけで判断難しく 事前に把握できる仕組みを親族は患者に面会する3月3...
自覚症状あるのにお見舞いに行った。
3月の話とはいえ、その頃既に阪神の藤浪の感染とか報道されて、みんな警戒体制になってたはず。+17
-0
-
310. 匿名 2020/05/05(火) 17:26:47
>>309
よこ。これには引いた。しかも死人出てるもんね。+11
-0
-
311. 匿名 2020/05/05(火) 17:27:43
>>260
同じく。
結婚して滋賀から京都へ来ましたが、滋賀にいたときの方が変な上下つけられてイヤな思いしたことが多かったです。
京都に来てからは、いたずらに人を傷つけないような気配りしてもらってると感じるし、イヤな思いすることもほとんどないよ。
京都のみなさん、ありがとうございます。+29
-6
-
312. 匿名 2020/05/05(火) 17:28:28
>>274
検査数…+4
-0
-
313. 匿名 2020/05/05(火) 17:33:41
>>306
その後体調は良くなられましたか?
大丈夫でしたでしょうか。
私も喉の違和感があり
少し咳も出ますが
それくらいじゃ門前払いですね。
+13
-0
-
314. 匿名 2020/05/05(火) 17:34:11
京都は他の所に比べたら感染者数のわりに死亡者数が多い気がする
高齢者の感染が多いのかな?+19
-0
-
315. 匿名 2020/05/05(火) 17:35:45
さっき京都府新型コロナ対策のLINEめっちゃ来た+5
-0
-
316. 匿名 2020/05/05(火) 17:38:16
>>305
違うコロナトピであった。
この画像で「誰が外出していいと言いましたか?」みたいなboketeもあったw+13
-0
-
317. 匿名 2020/05/05(火) 17:40:03
>>6
長岡京って滋賀県かと思ってたw+0
-29
-
318. 匿名 2020/05/05(火) 17:40:38
>>270
うんうん。
うちの子の学校は修学旅行は海外で、今年は中止になるみたい。
うちの子は来年の予定だけど、国内にしてほしいと思ってる。
他の学校も海外やめて、国内にしたらいいと思うねん。
国内でお金回したらいいのにね。+24
-0
-
319. 匿名 2020/05/05(火) 17:42:28
>>276
微熱でしたが、濃厚接触の可能性大だったのに拒否られました
家でおとなしくしてたら幸い治りましたが+6
-0
-
320. 匿名 2020/05/05(火) 17:42:40
>>317
よそさん?+5
-3
-
321. 匿名 2020/05/05(火) 17:43:21
>>305
門脇さんw+12
-0
-
322. 匿名 2020/05/05(火) 17:44:36
>>264
下鳥羽の方の業務スーパーです!
紛らわしい書き方ですみません!
閉店してから下鳥羽の方行くようになりまして!+1
-0
-
323. 匿名 2020/05/05(火) 17:47:13
>>221
私も~!
村山さん出てや~!+15
-0
-
324. 匿名 2020/05/05(火) 17:47:44
やっぱ検査してないだけで感染者いっぱいいるよね…+15
-0
-
325. 匿名 2020/05/05(火) 17:48:19
>>28
西京区は日常と変わらない感じ
阪急嵐山行きはさすがに
人は少ないけど+7
-1
-
326. 匿名 2020/05/05(火) 17:48:30 ID:CnwGwMD4DH
>>321
門脇さんってー(笑)‼️+2
-1
-
327. 匿名 2020/05/05(火) 17:50:29
LINEで京都新聞を友達登録すると京都に特化した情報くれるからありがたい+18
-0
-
328. 匿名 2020/05/05(火) 17:53:04
>>290
天ヶ瀬周辺も、ランニングの人とサイクリングの人多いよ。
ただ、集団でしてる人達は大丈夫かい?と心配になる。+3
-0
-
329. 匿名 2020/05/05(火) 17:56:09
>>326
そんな(笑)まで付けて揚げ足を取らんでも。
それくらい腹立ってるって事やろ。+3
-5
-
330. 匿名 2020/05/05(火) 18:03:13
>>324
4月28日付けだけど。
感染者数ゼロの所あるけど、感染していても検査して貰えないだけで、感染していている人が沢山いそうだね。京都府の新型コロナウイルス感染者の分布マップ(市町村別) | グラフストックgraph-stock.com京都府の新型コロナウイルス感染者の分布マップ(市町村別) です。利用規定内であれば、グラフストックのグラフ・図表は誰でもフリー(無料)で転載できます。グラフ・図表の作成のご希望があれば、リクエストにも対応しています。
+11
-0
-
331. 匿名 2020/05/05(火) 18:06:18
>>296
どの地域で感染したとか
詳細記事かない+6
-0
-
332. 匿名 2020/05/05(火) 18:24:02
滋賀県今日PCR検査二件しかやってないのに
来週移行県内で自粛緩和するんだって
三日月知事馬鹿としか思えない
琵琶湖に他府県から押し寄せるよ+24
-0
-
333. 匿名 2020/05/05(火) 18:24:53
>>329
321ですが知事と市長が混ざってたから面白かっただけです。ごめんなさい。
>>326
私が言い出しっぺなのに絡まれてごめんね。+4
-1
-
334. 匿名 2020/05/05(火) 18:36:17
福岡や神戸はやってる中オンラインも出来てないのに、助成金で芸子や舞子に10万円配ったんでしょ
信じられない+14
-0
-
335. 匿名 2020/05/05(火) 18:46:10
>>249
ずっとNHKに訴え続けてやっとの思いだったのにね…観光に行くのを楽しみにしていたよ。
何だか三日天下といい何かと報われないね、明智光秀…+17
-0
-
336. 匿名 2020/05/05(火) 18:56:51
コロナが疑われる時にだけど
熱ある時に解熱剤飲まない方がいいって
急変して担ぎ込まれる人の多くは
解熱剤飲んでた人が多いらしいよ
看護師さんが言うてた+10
-0
-
337. 匿名 2020/05/05(火) 19:27:40
>>290
アカーーーン!
宝ヶ池閉まってても繋がってる北公園開いてるから
レジャーシート族だらけで密やでぇぇぇぇ!
あそこ、ほんまのどかやし空気もええし
子供連れ、カップル、学生、老人、とにかく全種類集まってる+9
-0
-
338. 匿名 2020/05/05(火) 19:33:11
>>333
305です。
ごめんね、ややこしい間違いをして🙏
門川、西脇で、門脇なってしまいましたっ!
+9
-0
-
339. 匿名 2020/05/05(火) 19:40:48
>>333さん、
>>329です、絡んだつもりなかったです。
人の間違いを笑うのはどうかなと思って、言い方きつくなりました。
>>305さんにも変に気を使わせてしまいました、すみません。+2
-2
-
340. 匿名 2020/05/05(火) 19:42:14
>>9
伏見の中でもかなり南の伏見です!+5
-1
-
341. 匿名 2020/05/05(火) 19:44:05
>>165
女性は譲ってくれない人が多いけど、男性は必ず譲ってくれるよ。男女で全然違う。+2
-0
-
342. 匿名 2020/05/05(火) 19:46:09
>>309
そうだったんですね。
こういう人が京都中ウロウロしてるんですよねぇー
だから感染者0にならないんですよねっ
+5
-0
-
343. 匿名 2020/05/05(火) 19:55:17
毎日毎日
感染者が
3.4人を行き来してるけど
あえてそうしてるの?
ってくらいこの人数ばっかり。
信用出来ひん。+18
-1
-
344. 匿名 2020/05/05(火) 19:55:19
>>309
普通、自覚症状があったらお見舞いに行かないよね。病院なんて体が弱ってる人ばかりなのに。+9
-1
-
345. 匿名 2020/05/05(火) 20:00:10
マスクもまだ来てへんし、10万円の給付のシステムも整うの遅いし、
西脇と旧着物ジジイの口に生八ツ橋詰めこまなアカンのとちゃう?+34
-1
-
346. 匿名 2020/05/05(火) 20:09:48
>>329
市長と知事は影薄いもんな…。
+6
-0
-
347. 匿名 2020/05/05(火) 20:15:32
>>237
与謝野町で4月に3人出ました。でもそれから広がった気配もないです。
小中学校・高校は春休み明けから4月17日まで普通に登校してましたが、近くで感染者が出たこともあってその後で休校になりました。
天の橋立付近に住んでいますが、大阪や神戸ナンバーの車はちょくちょく見かけるけど、観光客は確実に減ってました。釣りで海に来る人が多いです。+1
-0
-
348. 匿名 2020/05/05(火) 20:15:36
>>344
入院患者が親で、この日を逃すと二度と会えないかもってなったら、行っちゃうかなぁ。うーん。+1
-6
-
349. 匿名 2020/05/05(火) 20:15:51
>>270
鎖国賛成!お金を落としてくれる以上に迷惑のほうが大きいもん。+14
-1
-
350. 匿名 2020/05/05(火) 20:16:10
>>193
こういうやつ未だにおるんやなキモ。+2
-6
-
351. 匿名 2020/05/05(火) 20:17:17
>>111
かめへん、かめへん
+1
-1
-
352. 匿名 2020/05/05(火) 20:18:49
>>123
おたく身分高い人間さんなんやねー+2
-5
-
353. 匿名 2020/05/05(火) 20:18:56
>>97
NHKの夕方の6時台のローカルニュースでは、知事が発言してる様子を
写してるけど、あの人の言葉、なんか印象が薄いと言うか心に全然響かないんだよね。
元々ちょっと人前で喋るのが嫌いって雰囲気が漂ってるんだけど、
そう思わない?+38
-0
-
354. 匿名 2020/05/05(火) 20:23:40
>>164
蹴上があるから、少ないんちゃう?
+0
-0
-
355. 匿名 2020/05/05(火) 20:24:28
地名とか京都人の印象とかより、コロナに関係する話をしようよ。+35
-0
-
356. 匿名 2020/05/05(火) 20:26:37
>>184
激辛の町やね。
唐辛子がコロナに効くとええのに。
+4
-0
-
357. 匿名 2020/05/05(火) 20:32:03
>>16
ごめんなさいコロナ終わったら京都行きたいと思ってた静岡県民です。
あと10年は我慢するのか…+7
-2
-
358. 匿名 2020/05/05(火) 20:33:04
>>348
でも、それで他の人に感染してしまったら…?
誰かが犠牲になり、誰にも看取られず荼毘にふされて帰って来るんだよ。
このお見舞いに行った人も、まさか感染した人が亡くなったらそんな事になるとは思ってなかったんじゃないかな。
志村けんさんのお兄さんのニュースで初めて大々的に報道されて分かったくらいだし…+9
-1
-
359. 匿名 2020/05/05(火) 20:35:11
インバウンドはもうこりごりやけど、京都駅の南にいっぱい出来たホテル、
中国人用に改装したセンチュリーホテル(ベッドが4台ある部屋作った)、新風館の後に出来たホテル、
どうなるのか心配。
もしかして中国企業に買収される?+30
-0
-
360. 匿名 2020/05/05(火) 20:39:06
>>355
ほんとほんと(笑)
もうしつこいねん…
コロナの話だけでいいやんな…+14
-0
-
361. 匿名 2020/05/05(火) 20:41:40
>>216
去年のGWは、京都御所で令和を迎え、良い思い出ができました。京都ガル民の優しい言葉遣いにもとても癒されました。
観光客が少ない今の京都に行きたいのですが、外出自粛中だし、東京都民だから(発覚したら袋叩きですよね)、今年はあきらめました。
紅葉の頃、コロナが終息したら、お邪魔します。落ち着いた雰囲気だったらいいなと思いますが、観光都市だから、経済のことを思うと複雑ですね。
+15
-7
-
362. 匿名 2020/05/05(火) 20:45:59
>>320
はい、すんまへん+1
-0
-
363. 匿名 2020/05/05(火) 20:47:11
>>238
堀川病院、怖いの?
休日に骨折したとき、救急搬送されたのが堀川病院で、お世話になったけど…
京大病院はどうなんだろう?
+0
-7
-
364. 匿名 2020/05/05(火) 20:48:51
1ヶ月ほど前の事なんやけどNHKのDボタンのニュースやったかな?
府内と市内で感染者数分けてて意味わからんかった
京都市内は京都府内ちゃうの?
+17
-0
-
365. 匿名 2020/05/05(火) 20:49:49
>>363
横やけど、堀川病院は院内感染があったから恐いという意味では?+16
-0
-
366. 匿名 2020/05/05(火) 20:51:35
京都市は6月中旬から10万円給付されるらしい10万円、京都市は6月中旬から給付 オンライン申請は今月開始(京都新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの緊急経済対策として国民1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」について、京都市は3日、6月中旬から給付を開始すると発表した。コールセンターを5月中旬に開設し、申請手続きの相談に
+12
-0
-
367. 匿名 2020/05/05(火) 20:52:39
>>212
頭大丈夫ですか?しんぱ〜い+1
-3
-
368. 匿名 2020/05/05(火) 20:53:55
>>366
おそいわ!+26
-0
-
369. 匿名 2020/05/05(火) 20:54:18
>>260
外部の人が言う京都の範囲がわからない。
一見さんお断りの舞妓さんと遊んで、そう言っているのかなあ?
京都市民でもほとんどの人が無縁の世界なんだけど。
+2
-4
-
370. 匿名 2020/05/05(火) 20:55:41
門川は4月にTwitter消してFBしか更新してないけど、ちゃんと仕事してるのか不透明なんだが……+14
-0
-
371. 匿名 2020/05/05(火) 20:59:23
某うどん屋さんでコロナが出たとき利用してたから無症状だったけど念のため保健所に電話したら、症状が出たら(熱が4日以上下がらないなど)改めて連絡くださいって言われた。+9
-0
-
372. 匿名 2020/05/05(火) 21:01:12
>>290
山中先生、頑張って。
マスクしてランニングされているのかしら?
+6
-0
-
373. 匿名 2020/05/05(火) 21:02:46
京都市民ですが、このようなトピに現れる"無駄にわざとらしい京都弁を使う人"に対してとてもイライラします+55
-3
-
374. 匿名 2020/05/05(火) 21:15:17
>>330
ほとんど京都市やね。0の市町村があるのが驚き(っていうかほんまに?)。
+2
-0
-
375. 匿名 2020/05/05(火) 21:16:46
>>366
別に急いで貰わんでもいいし。+3
-3
-
376. 匿名 2020/05/05(火) 21:17:17
マイナンバーカード持ってる人の方が給付金の振り込みは早いのかな?
それなら連休明けにマイナンバーカード作りに行こうか悩んでる。+0
-3
-
377. 匿名 2020/05/05(火) 21:20:19
>>376
マイナンバーカード交付までに1ヶ月かかるとか言われてたような
だから結局郵送申請と変わらなさそう+3
-1
-
378. 匿名 2020/05/05(火) 21:23:49
>>377
ありがとう。
それなら気長に待つしかないのか〜+1
-0
-
379. 匿名 2020/05/05(火) 21:27:54
>>373
本当に普段からそんな話し方するの?って思います。
それに京都弁って文章にされると地元民でも読みづらいですよね。+31
-1
-
380. 匿名 2020/05/05(火) 21:39:35
イオンの専門店は5月いっぱいお休みなの?
結構困るなぁ+8
-0
-
381. 匿名 2020/05/05(火) 21:40:17
休業中のクラブに泥棒めっちゃ増えてるんだって。
あとは一見休業中を装って闇営業してるクラブもめっちゃ多い。御贔屓さんにお金落としてもらって、休業した定で保障も貰うつもりみたい。+12
-0
-
382. 匿名 2020/05/05(火) 21:45:02
>>379
〇〇どすえとか?+3
-0
-
383. 匿名 2020/05/05(火) 21:56:16
>>59
分かります!めちゃめちゃ
多くてそそくさと帰りました…+1
-0
-
384. 匿名 2020/05/05(火) 21:59:37
>>294
看板消して営業してますよね。+3
-0
-
385. 匿名 2020/05/05(火) 22:01:41
とくらのハンバーグ食べたい!
フルールのパンケーキ食べたい!
外食2月ぐらいからしてないな...
早くコロナ消えて欲しいです
+11
-3
-
386. 匿名 2020/05/05(火) 22:03:55
>>374
真ん中の小さい白は向日市かな+2
-1
-
387. 匿名 2020/05/05(火) 22:05:17
ケーヨーデーツーめっちゃ人多かった!
じいさんが4人ベンチでノーマスクで楽しそうにしゃべってた+7
-0
-
388. 匿名 2020/05/05(火) 22:09:21
>>376
給付金、京都遅いよねー!カード持ってないから貰えるの早くても6月末か7月頭やなぁ+13
-0
-
389. 匿名 2020/05/05(火) 22:12:24
>>98
北区だけどそれすごい思う
ただの住宅街なのに外人がチャリでウロウロしたりちょっと異常だった
近所の人も言ってる
昔の京都みたいで暮らしやすいって
普通に国内から来ていただくだけで十分です
+29
-0
-
390. 匿名 2020/05/05(火) 22:14:50
>>309
見舞いも断ってないんだ…
こんな時期なら来て欲しくない
+3
-0
-
391. 匿名 2020/05/05(火) 22:15:08
不景気になるのは嫌やし、倒産する人は気の毒やと思う。
でも、中国人経営のホテル、飲食店、レンタル着物屋はつぶれてほしい。+25
-1
-
392. 匿名 2020/05/05(火) 22:17:59
周りに体調悪い人はいますか?
皆様アクティブに動いてません?+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/05(火) 22:18:01
>>97
あの人の苗字、西脇っていうのん? 知らんかった。
山田知事は今も、顔も名前も覚えてるねんけど。+3
-0
-
394. 匿名 2020/05/05(火) 22:21:42
>>382
言うわけないじゃん+6
-0
-
395. 匿名 2020/05/05(火) 22:26:24
京都市南区のテ◯サフィットネスクラブの会員です。
6日までお休みだったのが、緊急事態宣言の延長を受けて今月いっぱいのお休みになりました。
ずっと体を動かしてないので、体じゅう凝りまくってます。
いつになったら、思い切りエアロビクスができるんだろうか。
フリーのインストラクターさんも多く、その人たちのことも心配です。+6
-12
-
396. 匿名 2020/05/05(火) 22:29:06
左京区の市原から岩倉まで原付で通勤してるけど道端めちゃくちゃ子供遊んでるよ。あとジョギングやサイクリングも増えたし、、、踏み切りから見た平日の叡電はガラガラでビックリしたけど、週末からは案外乗ってるよ!!駐車場があるコンビニも車いっぱいだわ+12
-0
-
397. 匿名 2020/05/05(火) 22:30:04
>>34
いや、昔からだと思うけど+0
-0
-
398. 匿名 2020/05/05(火) 22:32:47
>>366
え?今まで何してたん?+3
-0
-
399. 匿名 2020/05/05(火) 22:34:12
京産生は河原町で飲食してたん?学生は大学近くに住んでるんかな?+1
-0
-
400. 匿名 2020/05/05(火) 22:35:32
>>366
久御山は最速で5月11日に振り込みやで。お隣やのにえらい違いやわ。+14
-0
-
401. 匿名 2020/05/05(火) 22:37:16
>>399アクティブに海外に行く様な学生が産大近くに住んでるとは思われへんわー。実家なら別やけどな+1
-1
-
402. 匿名 2020/05/05(火) 22:43:23
>>400
久御山、宇治市との合併をお断りしただけあるなぁ。
宇治市も6月中旬頃だったよ。
だいたいそんなもんなのかな?特別定額給付金のお知らせ - 宇治市公式ホームページwww.city.uji.kyoto.jp特別定額給付金のお知らせ - 宇治市公式ホームページページの先頭です。メニューを飛ばして本文へメニューJavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。本文へご利用ガイドサイトマップForeign language文字サイズ標準拡大背景色白...
+8
-0
-
403. 匿名 2020/05/05(火) 22:52:20
自宅療養中だった人が亡くなって、あとから検査でコロナ発覚して、全国から批判が出ないと京都市はPCR検査広げないですね。今日も数人出たけど、全員もともとの陽性者と関係ある人だった。+12
-0
-
404. 匿名 2020/05/05(火) 22:53:47
>>73
創価のえげつない豪華な建物いっぱいあるよ。
宗教は天理教も多い…市内です。
政党は共産党も強い。門川でなくても選びたい人がいない。+22
-0
-
405. 匿名 2020/05/05(火) 22:54:58
>>321
これからは2人のこと話すときは、まとめて門脇さんでいいんじゃない?
と思った
+25
-0
-
406. 匿名 2020/05/05(火) 22:55:10
>>181
鴨川人多いっていうけど観光客いない分空いてると思う。
御所も人いない。
観光客いないと京都って素敵な街+24
-0
-
407. 匿名 2020/05/05(火) 22:59:05
>>323
門川はもうおしまい。
任期全うする気なのかも知らんけど。
元京都党のしょうえいも胡散臭いよ。
共産党もきっしょいしどうしたらいいの。+32
-0
-
408. 匿名 2020/05/05(火) 23:00:24
村山さんより福山さんが良い!!+1
-18
-
409. 匿名 2020/05/05(火) 23:04:10
角川、村山、福山ぜんぶないわ。
選挙って難しい。
どーしたら良いの。+38
-1
-
410. 匿名 2020/05/05(火) 23:08:29
>>173
同じく舞鶴市民!
自衛隊とか全国転勤組多いですもんね!
それにしても他府県ナンバーよく見かけたな(*´-`)+0
-0
-
411. 匿名 2020/05/05(火) 23:11:04
村山がいい理由は?+3
-0
-
412. 匿名 2020/05/05(火) 23:11:47
新トピでこんなんあった。
これからの京都の湿度と温度、というか日本全体が他人事じゃない。
日本はマスク付けて体育とかはしないとは思うけど…
夏休み返上で、登下校マスク着用とかだったら子供達が大変そう…中国 再開直後の学校「マスクしたまま体育」で急死girlschannel.net中国 再開直後の学校「マスクしたまま体育」で急死 学校は10日前に2カ月半ぶりに再開されたばかりで、男子生徒は感染予防のためマスクをしたまま運動していました。中国では体育の授業中に生徒が倒れる事故が相次いでいます。 中国 再開直後の学校「マスクした...
+13
-0
-
413. 匿名 2020/05/05(火) 23:12:34
感染者数、隠蔽してる?検査してない?ってネットでは見るけど私の周りにはいないんだよなー。+13
-0
-
414. 匿名 2020/05/05(火) 23:13:54
>>406
今日昼間に河原町通通ったけど、もうシャッター街やった。飲食店は細々と営業してる感じやったけど、
こんな光景、GW中の真昼間やと思えへんくらい不思議な気分。ウーバーイーツはめっちゃ見た。
これやと鴨川もいつもよりは空いてるやろなー。見てへんけども。
ずっと洗車もしてへんかったしフロントガラス汚すぎるw+27
-0
-
415. 匿名 2020/05/05(火) 23:18:10
今から開発会社を募集するって、どういう事⁉︎
今まで何してたんだよっ。
無能すぎ。10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間(京都新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの緊急経済対策として1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」の給付が、一部の自治体で始まった。京都市はオンライン申請の受け付けを今月中旬にも始める予定だが、郵送による申請受付や給
+34
-0
-
416. 匿名 2020/05/05(火) 23:25:11
>>375
あなたはそうかもしれないけど、前トピで
コロナのせいで無収入になった人の書き込みがあったから
急いで支給されるべきだと思います。+15
-1
-
417. 匿名 2020/05/05(火) 23:26:58
私、北山病院の看護師やでー+0
-4
-
418. 匿名 2020/05/05(火) 23:28:19
>>417
だから何?
このトピをごちゃつかせたいの?+12
-0
-
419. 匿名 2020/05/05(火) 23:29:55
>>414
今こんなガラガラなんや
+8
-0
-
420. 匿名 2020/05/05(火) 23:30:01
感染者ほんまかいな?と思うけど。実際近くにはいないんだよねーちなみに介護施設で働いてます+17
-0
-
421. 匿名 2020/05/05(火) 23:32:24
無駄に攻撃的な人が多いな。荒らしなのか単に気が立ってるのか。+9
-0
-
422. 匿名 2020/05/05(火) 23:37:04
私は二軒茶屋から自転車で通勤してる!いつも6時に出ててコロナ前は人少ないし怖かったけど、今ジョギングする人増えて怖くない。河原町とか京都駅はガラガラなんだろうけど住宅地は賑わってません?ジョギング、自転車、道路で遊ぶ子供、洗車する人などなど。スーパーも混んでてビックリ。
あとジョギング途中にコンビニ寄ったりしてる人もいますね。+23
-0
-
423. 匿名 2020/05/05(火) 23:53:24
>>419
車もスカスカやし、タクシーも全然おらんかった。+1
-0
-
424. 匿名 2020/05/05(火) 23:54:26
今日仕事終わり急いで帰ってたらディズニーストアの前に4人の家族連れいて、閉まってるわーとか見に来てたっぽいけど全員マスクしてなくてびっくりしたー。+8
-0
-
425. 匿名 2020/05/05(火) 23:58:22
>>369
その舞妓さんもほとんどが地方出身者やしね。
+13
-0
-
426. 匿名 2020/05/06(水) 00:03:56
>>407
ほんとそれ
変えてくれる期待も込めて村山さんに投票しましたが、欲を言えばもう少し誠実そうで安心感のある人がいいです
実際は良い人なのかもしれませんが、村山さんは見た目と話し方がチャラくて損をしています+10
-0
-
427. 匿名 2020/05/06(水) 00:05:29
>>249
福知山市民です〜
お城周辺観光客で満車だったのに、もう閑古鳥鳴いてます…(もう今は来て欲しくないけど)
大河放送前から市をあげて盛り上がっていこう!って頑張ってただろうに悲しい…
福知山ほんと色々とツイてない。+25
-0
-
428. 匿名 2020/05/06(水) 00:08:24
>>426
京都党は結局維新系ぽくてなんか胡散臭い。+2
-2
-
429. 匿名 2020/05/06(水) 00:08:44
>>400
はや!!
いいなぁ…💦
ってか、布マスクすら届いてないのにお金の話とか、ほんまの話なん?って感覚やわ…+18
-0
-
430. 匿名 2020/05/06(水) 00:10:16
>>410
明らかに県外から来た初心者マークも走ってましたわ。転勤族が多いとはいえ初心者マークつけてる奴は絶対違う(ヾノ・∀・` )+1
-1
-
431. 匿名 2020/05/06(水) 00:14:29
>>414
鴨川今日車で通過したけど、すごかったよ(°Д°)
靴脱いで足をつけて網持ったりしてる少年たちいーっぱいいて、よちよち歩きの赤ちゃんがその近くでお散歩してたり!
そしてみんなノーマスク!
住宅街とかも人が増えてきてる…
近所の道路族マジでうっとーしー!
毎日5~6人が朝から夕方までギャーギャー騒いで…いや、今コロナで自粛中でしょ?っていう…
こちらも当然のようにノーマスク。+22
-0
-
432. 匿名 2020/05/06(水) 00:20:07
鴨川、出町柳あたりドン引きするぐらい人いました。
若い子はレジャーシート広げてまっせ+16
-0
-
433. 匿名 2020/05/06(水) 00:25:57
>>41
京都人らしいな+3
-0
-
434. 匿名 2020/05/06(水) 00:27:26
>>363
そうやって風評被害流すなよ+3
-0
-
435. 匿名 2020/05/06(水) 00:28:02
くにこ、偏見ひどい+0
-0
-
436. 匿名 2020/05/06(水) 00:37:47 ID:CnwGwMD4DH
>>394
舞妓さんだけなん?+1
-0
-
437. 匿名 2020/05/06(水) 00:51:52
>>436
客向けの商売してる言葉な感じかなー。
舞妓さんやら芸妓さんもそうやし、京都を売りにしてる老舗の旅館のおかみさんとか、職業用の言葉やな。
後使う人言うたら、山村紅葉がテンション上がった時くらいしか聞いたことない。w+6
-0
-
438. 匿名 2020/05/06(水) 01:12:12
大阪維新から都構想を実現する時の強力地区として京都市に維新の市長さんを差し向けてくれないかな。大阪と連動して政策してくれればなおよし。
+5
-1
-
439. 匿名 2020/05/06(水) 01:17:01
>>414
いいなぁ、市内はウーバーイーツあるんやなぁ
京都府南部にはないから東京だけかと思ってた+9
-0
-
440. 匿名 2020/05/06(水) 01:18:24
意外と京都は感染者少ないのは隠蔽してないのでは?
ちなみに家と職場の範囲に北山病院、産大、MKタクシーの営業所、ビブレ、堀川病院、鞍馬口医療センターがある。
近すぎてゾッとしたけど周りには体調不良いないよ。+24
-0
-
441. 匿名 2020/05/06(水) 01:22:28
>>439
南部もいるよ!
横大路あたりでも見たことある!+1
-0
-
442. 匿名 2020/05/06(水) 01:29:25
>>229
そこ昔から大好き。大手筋から出ずに一生事足りるやんって思うくらい充実してるやんなw+8
-0
-
443. 匿名 2020/05/06(水) 01:31:22
>>441
ここで言う南部って八幡とかの事かな?笑+2
-2
-
444. 匿名 2020/05/06(水) 01:32:54
外出全くしてへんから知らんのやけど嵐山や宝ヶ池は人少ないんかな?
鴨川は、いっぱいらしいけど+3
-0
-
445. 匿名 2020/05/06(水) 01:35:34
宝ヶ池は中には入れないんじゃない?違ったかな。
宝ヶ池の近くのコーナンやマクドナルドのドライブスルーは人多い+3
-0
-
446. 匿名 2020/05/06(水) 02:38:29
>>336
アセトアミノフェン以外はダメというね。インフルエンザでもね。+1
-0
-
447. 匿名 2020/05/06(水) 02:39:02
>>439
東京だけはちょっとw大阪あるがな!+0
-0
-
448. 匿名 2020/05/06(水) 02:40:59
>>414
ちゃんとモザイクかけてるあなた素敵。+14
-0
-
449. 匿名 2020/05/06(水) 02:42:47
あーーー!たまき亭のパン食べたい!!!+5
-4
-
450. 匿名 2020/05/06(水) 03:00:58
市内の介護施設だけど面会自粛で部屋には入れないけど事務所横の会議室で面会可能、ちなみに検温して37度以下ならオッケー。やばくない?堀川の事例もあるのに学んでない。散歩に連れて行ったり、病院に連れて行ったりする家族もいるし気が狂いそう。周りに面会や散歩、急じゃない病院は辞めてほしいですね〜って言ったら、え?気にしすぎ(笑)って反応される。+8
-0
-
451. 匿名 2020/05/06(水) 03:04:56
>>450
なんかそういうのチクるとこないん?
+2
-1
-
452. 匿名 2020/05/06(水) 05:37:41
中国人?の女子集団が、営業してない河原町OPAのドアを無理やりこじ開けようとしてるのを目撃してしまいドン引きした。+30
-0
-
453. 匿名 2020/05/06(水) 05:43:59
>>449
近所だけど…前トピでも書いたけど、歩道にはみ出してすごい密で並んでたよ。
店内もそんなに人数制限してないんじゃないかな…並んでる人達マスクもしてないし、何なら家族で並んでるし。大学の芝生で食べてる人もいるし。
>>449さんのように自粛されてる人もいるのに何だかなぁ。+7
-0
-
454. 匿名 2020/05/06(水) 05:50:13
>>445
>>337さんが、その周りに人が集まってるって書いていたよ。
+2
-0
-
455. 匿名 2020/05/06(水) 08:39:28
鴨川というか、出町より北がやばい。
観光客が座ってたようなエリアは減ってる。+6
-0
-
456. 匿名 2020/05/06(水) 08:50:45
人がいないと新緑に癒される。
本当に市民だけで暮らしたいな。+33
-0
-
457. 匿名 2020/05/06(水) 09:31:55
緊急事態宣言31日までなのに京都市内のプールは
中途半端に16日までしか休みにしてないし、
塾は同時期のテストの案内をしてくるし、
途中で解除されるとでも思ってるんかな。
子供のプールは何月まで休会すべきでしょうか。
プールは塩素だから消毒されると思ってそうな古いところです…+3
-0
-
458. 匿名 2020/05/06(水) 09:36:04
>>452
それ空き巣集団では?+15
-1
-
459. 匿名 2020/05/06(水) 09:37:29
>>420
介護職の知り合いが、担当してる利用者さんから陽性反応出たりとか、実家の数十m離れたところで集団感染とか、某大学の例の飲み会に参加したおバカさんがそれを隠して知人の勤める病気に体調不良って乗り込んで来たとか
知り合いの知り合いなら結構いるんやけど、家族や知り合いには私も感染した人いないな。+1
-0
-
460. 匿名 2020/05/06(水) 09:52:50
>>437
そうなんや~。普段絶対使わんけどな。+3
-0
-
461. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:55
>>457
今は休日だから明日以降に延期するのではないでしょうか?+1
-1
-
462. 匿名 2020/05/06(水) 10:07:58
京産大生クラスター発生させたって言われてるけど
卒業生やん。現産大生やけど風評被害激しい。
海外旅行行った卒業生にもマスコミにも腹が立ちます。マイナス覚悟ですが、、。+9
-9
-
463. 匿名 2020/05/06(水) 10:30:51
>>450違法ではないし難しいよね?でもチクリたいよ。
他の施設も完全に面会禁止にしてるよねー
+2
-1
-
464. 匿名 2020/05/06(水) 10:31:27
>>400
本当にうらやましいです。
お隣の八幡市ですが何もかも遅くてその説明もなく市長は何してるのか。
恥ずかしながら今まであまり選挙など積極的ではなかったけど、これを機に有権者として政策などを勉強して本当に投票したい候補者に投票しようと思っています。+5
-0
-
465. 匿名 2020/05/06(水) 11:00:54
>>6
スーパーや店の対策は整ってきてるけど、子供が集まって遊んでたりはよくみかけるで。
+3
-0
-
466. 匿名 2020/05/06(水) 11:04:42
>>452
通報案件やなそれ!+9
-0
-
467. 匿名 2020/05/06(水) 11:06:41
>>457
3月から休会してたけど、再開したり休業したりで結局4月で退会したでー。
残念ながらすぐにプールに入るわけでなく、着替えや体操、泳ぎ終わったら順番に並ぶから。
学校が休みやったらプールも休みにせんとって思うけど。
+2
-0
-
468. 匿名 2020/05/06(水) 11:07:46
仕事はどうしてますか?
リモートワークや自宅待機?+2
-5
-
469. 匿名 2020/05/06(水) 11:37:29
観光客いなくなって嬉しいとか、このままずっと来ないで欲しいとかよく見る。
言いたい気持ちはすごくわかるけど。
観光客が来なくなったら私達の多くは京都で暮らせなくなると思ってる。
観光収入が無くなるだけでなく、お店や会社が次々つぶれ、税収が大幅に減る。
地下鉄市バスの運賃収入も減り、本数を減らさざるをえず、整備も警備もできない。
バスなんて元々運賃だけでは赤字で税金で走らせてるからこれも打撃。
道路も橋もぼろぼろ、公園は荒れ放題。
暮らしにくくなるのに税金は上がるので、京都から人がどんどん出ていく、それでまた税収が減る・・・
観光客が減ると困るのは観光業の人間だけじゃない。
だから私は観光客にうんざりする度に、やつらの顔をお金に置き換えてる。
+24
-2
-
470. 匿名 2020/05/06(水) 13:35:34
>>468
小さな事務所で締め切ったまま仕事してます。緊急事態宣言のきの字もありません。
仕事も減っているし、半分ずつの出勤にしての勤務でもやっていけるのに、今する必要のない仕事を黙々としています。
しかも社長はマスクすらしません…
もともと有給すらとれないブラックな会社でしたけど…
せめて換気くらいしよーよー
+4
-1
-
471. 匿名 2020/05/06(水) 14:03:54
>>458 さん、 >>466 さん
中学生〜大学生で成人してないくらいの子たちがドアを開けようとしていて、「なんだ開いてないじゃん」みたいな感じで立ち去りました。
誰か呼ばなきゃと思ったのですが、警備員さんらしき人は周りに見当たりませんでした。+2
-0
-
472. 匿名 2020/05/06(水) 14:25:29
南部の大型イオンやべえ。ひとひとひとひとひとだらけ!
+4
-0
-
473. 匿名 2020/05/06(水) 14:29:21
こちら南丹です。
周りはは身内呼んでBBQ、友達呼んでBBQ。
新興住宅地は子ども同士を道路で遊ばせまくり、母親たちは井戸端会議。
そして車、バイク他府県ナンバーめっちゃ多いです。
天気のいい日は他府県のツーリングの方たちがコンビニなどにたむろってる。
京都の感染者数が本当なのか信用できない。+10
-0
-
474. 匿名 2020/05/06(水) 15:05:47
>>469
日本人観光客だけでいいわ正直
中韓人が押し寄せない頃は別にどうとも思ってなかったし、困りもしなかったし
10年以上前に嵐山でバイトしてたけど、その当時に戻って欲しい
中韓人ほとんど会わなかったし、いても大人しかった
これ言うと、散々中韓にゴマすって日本人蔑ろにしたくせにお高くとまってんなとかいう意見絶対出るから嫌なんだけど+33
-0
-
475. 匿名 2020/05/06(水) 15:06:36
>>471
言い方ひとつでこうも印象変わるw+5
-1
-
476. 匿名 2020/05/06(水) 15:39:40
>>472
あなたも行ったの?
ちなみにどこ?+1
-3
-
477. 匿名 2020/05/06(水) 16:28:36
今日のten.の中谷さん顔の調子が悪いな…+3
-0
-
478. 匿名 2020/05/06(水) 16:32:14
>>474
中韓観光客に頼りすぎな今は異常やんね
昔はおらんでも普通にやっていけてたのに+14
-0
-
479. 匿名 2020/05/06(水) 16:44:55
>>476
言い方、なかなかやばいね、性格+2
-0
-
480. 匿名 2020/05/06(水) 16:47:35
>>210
私も向島出身!
近くにあるベルファがこの15年位でどんどんやばくなってて潰れそうで潰れない…+8
-0
-
481. 匿名 2020/05/06(水) 17:08:18
>>476
うん、買い物にいった。+0
-0
-
482. 匿名 2020/05/06(水) 17:39:05
やーっと登校日もなくなって、課題をポストに入れるとこまできたわ!コロナが市内に入ってきてるのに感染経路は把握していますとかで、卒業生を送る会で合唱ガンガン狭い部屋で練習させるわ 式はあるわ、休校決まっても登校日あるわで頭の線が何本ブチギレたことか。
アホ親が自分でみれるこどもを学童に預けてることと子供が友達と遊んでる姿が多いのが残念な、長岡京市民です。+6
-0
-
483. 匿名 2020/05/06(水) 17:57:37
>>464
ホームページに載ってるけど5.2からオンライン申請は受付中とのこと+3
-0
-
484. 匿名 2020/05/06(水) 19:06:08
>>163
京都府は引き続き博物館、美術館への休業要請出てます。京セラ美術館は今のところ5月末まで延期。京都府 博物館、美術館は引き続き休業要請|NNNニュースwww.news24.jp京都府は5日、外出自粛や休業などの要請を今月末まで延長することを決めた。政府は博物館や美術館などの再開を可能とする方針を示しているが、府では引き続き休業を要請するほか、規模にかかわらず、イベントの自粛要請も続けるとしている。西脇知事「モ…
+8
-0
-
485. 匿名 2020/05/06(水) 19:27:43
>>469
マナーの良いお金落としてくれる観光客なら中韓でも嫌じゃないよ。
やっすいカプセルホテルに
東京の京都風を醸し出してる喫茶店
ドラッグストアでお土産爆買い
桜は折る
ごみはポイ捨て
バスはキャリーバッグで占領
そんなんだから京都は貯金がないんだよ。インバウンドで儲けてると思ってたのに全然だったし。+25
-0
-
486. 匿名 2020/05/06(水) 19:47:17
>>484
最低でも、京博、文博、近美、京セラ、細見は休んでほしいわ。
他は混んでもたいしたことない。+3
-0
-
487. 匿名 2020/05/06(水) 20:37:12
京都府民やけど。
産まれてこのかた
結婚して子供も育ててマイホームまで
もぅ買ってしまったけど。
吉村知事が凄すぎて
まじで大阪府民になりたい。
こんな事になるまで
京都の知事とか市長とか知らんかったけど
頼りにならんことだけは理解した+24
-0
-
488. 匿名 2020/05/06(水) 20:54:10
>>283
検査数グラフで出てますよ+1
-1
-
489. 匿名 2020/05/06(水) 21:02:43
>>485
ほんま、それ。
今まで観光業で得てきた税収どこいった?
どんだけザルやねん。+16
-0
-
490. 匿名 2020/05/06(水) 21:17:07 ID:CnwGwMD4DH
>>487
私は元大阪府民です。
なんで京都に嫁いでしまったのか後悔の嵐です。
旦那の仕事の都合で京都に住んでしもたわ…😫
+3
-9
-
491. 匿名 2020/05/06(水) 21:31:55
>>442
そうなんです!スーパー腐るほどあるしコンビニも沢山やし。銀行、区役所が地味に助かる!+3
-0
-
492. 匿名 2020/05/06(水) 21:56:46
>>486
中国ではいろいろな施設が再開してるけれど、定員をこれまでの3割に絞って入場制限しているそうです。
日本もいきなりじゃなくて、制限しつつ再開してほしいです。+2
-0
-
493. 匿名 2020/05/06(水) 22:08:27
>>417
私、北山病院に通院しているであろう人達が来てるデイで働いてる。その後どう?あなたは大丈夫?+1
-0
-
494. 匿名 2020/05/06(水) 22:35:31
>>493
417が本当に北山病院の看護師なら書けないこともあるだろうに、
ここで質問する意味は何?荒れそうな書き込みやめてほしいわ。+0
-1
-
495. 匿名 2020/05/06(水) 23:15:02
>>489
観光の税収はたいして入ってないかもしれない。
京都の新築物件情報見てたら、京都の新しいホテルで京都資本はほとんどないよ。
たまに関西勢を見かけると嬉しい。
でも二条城なんか市のものだから維持費莫大。+2
-0
-
496. 匿名 2020/05/06(水) 23:35:53
>>494
北山病院の職員は周りにいないし思わず聞いてしまったのよ。不快な思いさせてごめんね。+2
-0
-
497. 匿名 2020/05/07(木) 00:11:25
京都どうなるんやろ+7
-1
-
498. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:13
>>406
私はなんか寂しく感じる
今はもちろん外出自粛に賛成だけど
活気ある街に戻って欲しい+3
-5
-
499. 匿名 2020/05/07(木) 01:02:23
介護施設でも感染者出たんだね。施設側が名前公表したくないみたいね、正直教えてほしい。+7
-0
-
500. 匿名 2020/05/07(木) 01:26:36
>>499私も知りたい。施設を批判するわけではなくて、生活圏内なら避けたいって意味で。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する