ガールズちゃんねる

【コロナ5月】北海道民Part 2

10789コメント2020/06/03(水) 17:47

  • 4001. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:17 

    >>3998
    なんもですよ😊あなたは間違ってないです
    私もイライラしてしまってすみません😅
    同じ考えの方がいて良かったです
    どこにも寄らないからいいんだ!と言ってるのにスーパー行ったりトイレ行ったり自分の事しか考えてなくてイラッとしました
    コロナ落ち着いたらたくさんお出かけしたいですね♫

    +15

    -2

  • 4002. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:30 

    >>3983
    トピ画の方も宝です!みんな宝!
    うーむ?もっこりという言葉は家族みんな使ったことがないんですけどねー謎です。
    幼稚園で言ったらハレンチ親子みたいに思われちゃいそうでハラハラしますね!笑

    +6

    -0

  • 4003. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:30 

    >>3999
    ガル男臭しました?ごめんなさい。
    毎日に潤いがなくて…
    ガルちゃんだから明るくできるのよ!実際は……
    仮釈放中の身です。はい。

    +6

    -2

  • 4004. 匿名 2020/05/07(木) 23:26:35 

    >>3970
    札幌の友達が「1番行きたいとこ!子供連れて旭山動物園行きたい~!」って言ってました
    家族連れで行けるとこは混みそう

    +12

    -1

  • 4005. 匿名 2020/05/07(木) 23:28:10 

    >>4002
    小さい子ってその言葉どこで知ったの?!って事よくありますよね!幼稚園児のもっこりは可愛いと思います!!小学生はアウトかなー?

    +5

    -0

  • 4006. 匿名 2020/05/07(木) 23:29:10 

    >>3992
    マナー守って素通りしました。

    とか書いてるけど来ることじたいマナー守ってないからね

    +17

    -1

  • 4007. 匿名 2020/05/07(木) 23:29:16 

    >>4004
    旭川のお友達は札幌に行けるようになったら円山動物園に行きたいと言っていました🐘(笑)

    +9

    -0

  • 4008. 匿名 2020/05/07(木) 23:30:48 

    >>3993
    ありがとうございます。報われます〜。
    ですね、2週間後の為にめげずに自粛します。
    素敵な北海道の未来を心待ちにしてます。

    +16

    -1

  • 4009. 匿名 2020/05/07(木) 23:31:57 

    >>3996
    そんなぁ…ここに居るガル民だけが自粛って…もしそうだったら絶望的よ…まさかまさか…

    私は引きこもり主婦で友達もほぼ居ないので周りがどうなのかわからんけど、今日旦那が会社行って話聞いてきたら、皆ちゃんと自粛してたって!実家が道東の人も帰らなかったし、床屋も我慢してた人の方が多かったって!安心したよ!
    ウチのハゲの旦那は床屋行ったんだけどね👎

    +19

    -2

  • 4010. 匿名 2020/05/07(木) 23:32:11 

    >>3907
    基本的には優しくて常識的な人が多いと思う!
    そして面白い人も多い。TPOを弁えてる人がおおい印象だな。ダサい部屋着選手権なんて腹抱えて笑うし、知的なトピは勉強になる。少々荒れる理不尽な事件事故トピも、書きはしなくても心の中では自分も言葉汚く突っ込んでるよ。笑
    だからがるちゃんやめられない〜

    +19

    -0

  • 4011. 匿名 2020/05/07(木) 23:34:03 

    >>3987
    恋は盲目ってやつですね!笑
    私も何か若気のいたりを出して笑いを提供したいけど、恋愛関係ではドライな人間で何かした記憶がなく残念です。遠い昔で忘れているのかな

    +5

    -0

  • 4012. 匿名 2020/05/07(木) 23:34:44 

    >>3821
    美味しくなかったんだwww
    この時間何か食べたくなる~

    +4

    -0

  • 4013. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:18 

    下っ腹の肉よー我が肉体から出ていけー!!


    はっ!!!!!!

    +20

    -1

  • 4014. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:33 

    >>3989
    うわーアイス食べたくなる!
    絶対混むよね!いけやしないよー

    +5

    -0

  • 4015. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:44 

    お腹空きますよね〜
    ご飯食べたはずなのに(笑)

    +10

    -0

  • 4016. 匿名 2020/05/07(木) 23:36:51 

    >>4011
    若かったなぁ自分…甘酸っぱい思い出ですね。
    胸が本当に「トゥンク❤️」ってなりました。笑

    +0

    -1

  • 4017. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:11 

    >>4014
    🍦買うのに行列出来そうですね〜😨
    道の駅といえば🍦ですもんね🤤

    +6

    -0

  • 4018. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:16 

    >>3992
    あれ?祭り中止はもちろん、通行も禁止しますってなっていたよね?

    +5

    -0

  • 4019. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:21 

    ちょ、仮釈放中のリュックもっこりさんなの?
    色んな意味でやべぇからウロウロしちゃダメだよ〜w
    捕まったらシャバに出てこれないぜ!

    +10

    -2

  • 4020. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:40 

    >>4003
    もっこり連発してたのでもしや…と思ってしまってごめんね🙏
    このトピにはガル男居ないと思ってたので大丈夫です!その調子でお願いします🎶

    +7

    -3

  • 4021. 匿名 2020/05/07(木) 23:38:27 

    >>4014
    アイスを食べたくなくなる話をここでひとつ。
    数日前リアルに20センチはありそうな1本💩がでました。
    巻き巻きしますか?

    +0

    -15

  • 4022. 匿名 2020/05/07(木) 23:38:33 

    下ネタすごいね

    +4

    -1

  • 4023. 匿名 2020/05/07(木) 23:39:23 

    >>4021
    チョコ味でお願いしまーす😝

    +0

    -8

  • 4024. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:51 

    >>4019
    改めて見るとヤベェやつなので気をつけます。人が笑ってくれるなら体張っちゃうタイプです。それで失敗した事も多々…
    前科者になっちまったが再犯しないよう今後も気をつけます!

    +9

    -5

  • 4025. 匿名 2020/05/07(木) 23:41:44 

    >>4018
    それがねぇ…車は通れるのよ!
    徹底してほしかった💦

    +5

    -0

  • 4026. 匿名 2020/05/07(木) 23:42:40 

    >>4020
    いいのです。むしろごめんなさい!
    少し控えます。
    といいつつさっき20センチ💩の話しちゃった…

    +0

    -8

  • 4027. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:24 

    下品な人いるね💦

    +20

    -0

  • 4028. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:44 

    >>4023
    へいらっしゃい!
    1日1個限定だぜーワイルドだろ〜

    +1

    -3

  • 4029. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:15 

    >>4027
    ごめんなさい!!本当に気をつけます!

    +6

    -3

  • 4030. 匿名 2020/05/07(木) 23:45:17 

    >>4029
    ノリについてけなくてごめんなさい🙇‍♀️

    +10

    -1

  • 4031. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:41 

    >>4030
    謝らないでくださいーこちらこそ汚くてごめんなさい!気をつけます!

    +4

    -6

  • 4032. 匿名 2020/05/07(木) 23:48:27 

    明日からラジオ体操始めることを誓います!

    +11

    -0

  • 4033. 匿名 2020/05/07(木) 23:49:26 

    >>3917
    高い!
    ネット通販でその半値くらいになっていますよね
    千円以下になってくれれば買いやすいんだけどなあ〜

    +5

    -0

  • 4034. 匿名 2020/05/07(木) 23:50:51 

    シャープのマスク当たった人います?

    +0

    -0

  • 4035. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:24 

    >>4013
    かー


    めー


    かぁああぁー


    メぇえーー

    かぁああああめぇぇぇカァアアァメェェ

    +0

    -8

  • 4036. 匿名 2020/05/07(木) 23:52:44 

    >>4009
    私の友人、ママ友も連絡したら危機感持った感じだから大丈夫そうだし、旦那の会社も厳戒体制だから、がるみんだけしか自粛してないってことはないと思うよ!月二回は孫に会いたい田舎の祖父母も2月から一度も合わず電話で耐えている。会いたいそぶりはあったけど断固阻止した。旦那にもかなりきついことを言った。田舎の、さらに高齢者にうつすわけにいかないからね。
    私の狭い世界だけでいうなら自粛民ばかり。Facebookで浮かれたこと書いてる人もいない。
    まぁ外出てないから世間の様子はわからないけどさ。近所も同居家族以外で集まってるのも本当に見ないよ。

    +10

    -0

  • 4037. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:13 

    >>4035

    はっ!!

    フュージョンして合体してしまったよ。二度と戻らないよ。助けてよ!魔人ブウみたいな体型だよ!

    +0

    -4

  • 4038. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:40 

    >>4037
    最強やで!

    +0

    -2

  • 4039. 匿名 2020/05/07(木) 23:58:20 

    おやすみなさい💤
    また明日!

    +3

    -0

  • 4040. 匿名 2020/05/07(木) 23:58:22 

    >>4016
    トゥンク?!そこはトゥクンじゃないのね!私も笑いを提供できる黒歴史がほしくなってきた!
    あ!小さい頃霊感があるふりをしていたことはあるよ、こどもの妄想癖やばいよね!
    霊感まったくないよ!震度2、3くらいまでなら爆睡してるくらい鈍感な人間だよ。

    +4

    -3

  • 4041. 匿名 2020/05/08(金) 00:00:10 

    ちょっと他の県偵察してきます

    +1

    -1

  • 4042. 匿名 2020/05/08(金) 00:00:27 

    お休みなさい😄
    また遊びにきますヽ(;▽;)

    +1

    -2

  • 4043. 匿名 2020/05/08(金) 00:00:29 

    >>3942
    札幌にもできたの知らなかった!

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:48 

    毎日呑んでしまってるなぁここのところ…

    +11

    -0

  • 4045. 匿名 2020/05/08(金) 00:02:14 

    >>4032
    ここでみんなに宣言するの、素敵ですね!

    +4

    -1

  • 4046. 匿名 2020/05/08(金) 00:02:36 

    >>4039
    >>4042
    おやすみ〜!また明日ねー!
    いい夢見ろヨ

    +1

    -1

  • 4047. 匿名 2020/05/08(金) 00:02:39 

    >>4034
    友達が当たりました!
    発送がすごく早かったみたいですよー!

    +6

    -0

  • 4048. 匿名 2020/05/08(金) 00:03:46 

    >>4037
    キィィィェェェェィ!
    肉そげ落としますよ!(フリーザ)

    +4

    -4

  • 4049. 匿名 2020/05/08(金) 00:03:57 

    >>4021
    まじか。。それは出た時は感動したことでしょう。しかしながら私牛乳ソフト派なんだ。
    チョコ味さんに譲りますね!
    っていきなり思い出したけど早来のカマンベールアイスも絶対混むよね!いっつも混んでるけどさ!

    +1

    -1

  • 4050. 匿名 2020/05/08(金) 00:04:24 

    >>4046
    ありがとうー😆✨

    +1

    -0

  • 4051. 匿名 2020/05/08(金) 00:05:03 

    >>4045
    本気でやったらすごい疲れるらしいので運動がてら踊り狂います🌀

    +5

    -1

  • 4052. 匿名 2020/05/08(金) 00:05:30 

    アメトーークみつつがるちゃんしつつデブ活しつつ
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +18

    -2

  • 4053. 匿名 2020/05/08(金) 00:06:24 

    >>4024
    もっこりリュックさん、私はなんの罪で仮釈放中なんだろう。
    生きてるだけで皆無意識に罪を背負っちまってんだな。。(中二病)

    +1

    -5

  • 4054. 匿名 2020/05/08(金) 00:06:52 

    >>4052
    この時間に!そんな子に育てた覚えはありませんよ!笑

    +9

    -2

  • 4055. 匿名 2020/05/08(金) 00:08:11 

    わたしはNHKでMISIAのライブ映像放送されてるから観ながら、ほろよいの白いサワー飲んでるよ!
    飲み終わったら寝るかな。みんなおやすみなさい(^^)

    +24

    -1

  • 4056. 匿名 2020/05/08(金) 00:08:11 

    >>4052
    私も柿の種食べてるー🤣

    +5

    -0

  • 4057. 匿名 2020/05/08(金) 00:08:32 

    >>3650
    なんとも…男所帯の中に女が一人って感じで。きっと私が入院してる時かなり不便だったのでしょう。共働きだったからとりあえずの事はできる男共なんですが、私が賑やか過ぎて居ないと静か過ぎて今、過保護なのかも。お互いあまり免疫力は無いようなので気をつけて行動しましょうねぇ。頑張ろうね!

    +8

    -0

  • 4058. 匿名 2020/05/08(金) 00:09:05 

    >>4053
    あなたは冷蔵庫を開けっぱなしの罪と、ペットボトルを投げる時ラベルを剥がさなかった罪と、しりとりで「る」の時ルーレットかルビー使い過ぎの罪です。

    +11

    -4

  • 4059. 匿名 2020/05/08(金) 00:09:42 

    >>4025
    そうなのー?爪が甘かったかぁー!地元の人はすぐ帰っても、近隣から集まってきちゃったら町内のお店やらトイレやら使っちゃうじゃんね。

    +5

    -1

  • 4060. 匿名 2020/05/08(金) 00:10:39 

    >>3650
    トドックとかはどうでしょう?
    お米とか重いものも玄関先まで配達してくれます。そしてカタログを見るだけでも楽しい!

    +6

    -0

  • 4061. 匿名 2020/05/08(金) 00:12:09 

    自動車税の紙がついに…
    泣ける

    +25

    -0

  • 4062. 匿名 2020/05/08(金) 00:13:57 

    >>4035
    かめかめは笑

    +0

    -4

  • 4063. 匿名 2020/05/08(金) 00:15:14 

    >>4058
    笑いをありがとう!楽しい気持ちで眠れます。
    またあしたーみんないい夢見てね。
    楽しい話も好きですが、真面目な話も参加しに来まーす

    +11

    -3

  • 4064. 匿名 2020/05/08(金) 00:16:32 

    >>4036
    そうなんですね!ここでも周りが自粛してなくてびっくりするって意見ばかり見るので、自分の周りも自粛してるよーって聞けて安心しました!

    今日は自動販売機まで子供と散歩しましたが、歩いている人も少ないし公園にも人は居なかったです。
    皆の意識が高まり北海道も早く減少傾向になるといいですね!!🗾

    +19

    -1

  • 4065. 匿名 2020/05/08(金) 00:20:28 

    寝る前に来たらすごい事になってる!
    もこもこ言ってるかと思えばお菓子食べてるし!
    何だか笑えたよーありがとう道民トピー
    じゃ、おやすみなさーい(⌒∇⌒)ノ""

    +22

    -1

  • 4066. 匿名 2020/05/08(金) 00:20:58 

    前の日が祝日で感染者数も少ないのわかってるけど少ないとやっぱり少しホッとしてしまう。
    気を抜かずにしないと。
    自分だけじゃないって言い聞かせて心が折れそうにもなるけど頑張ります。

    +18

    -0

  • 4067. 匿名 2020/05/08(金) 00:23:42 

    寝る前は楽しい事を考えましょうね❗️
    湯船を全部プリンにしながら寝ます。おやすみのもんたー

    +17

    -2

  • 4068. 匿名 2020/05/08(金) 00:25:55 

    >>4059
    そこが怖いよね‼️
    2週間後どうなってることか


    +7

    -0

  • 4069. 匿名 2020/05/08(金) 00:32:27 

    >>3917
    国内生産の高機能マスクなら、買うか考えるけどね

    +7

    -0

  • 4070. 匿名 2020/05/08(金) 00:44:23 

    >>3924
    今日、札幌市の担当者は、検査は1日100件近く(記憶が曖昧で間違っていたらごめん)やっていて大きく減っているわけではないような説明をしていた
    陽性数が減っているからと言って楽観できないとも言っていたから、検査数を盛っているわけではないんだろうと思って聞いた

    +22

    -0

  • 4071. 匿名 2020/05/08(金) 00:51:02 

    >>3928
    油断大敵という意味に聞きました
    重症入院者が減らないと安心できないし、油断したら第3波が来て自粛解除は夢のまた夢になる

    +16

    -1

  • 4072. 匿名 2020/05/08(金) 00:52:58 

    >>3821
    青臭さがあったんじゃない?
    一旦茹でると変わるかもよ。
    うちの実家ももうそろ採れる頃だわ。
    昔アスパラやってたところは種飛んでその辺に生えてくるから。笑
    あー実家帰りたいのになぁ…猫に会いたい…

    +12

    -0

  • 4073. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:41 

    なんか目がいずいんだけどものもらいの前触れかなぁ
    今は病院行きたくないから明日抗菌目薬買ってこようかね
    「いずい」「いづい」どっちなのか調べてたら眠くなってきた
    おやすみガル道民、明日もコロナに負けず笑って過ごそう

    +18

    -3

  • 4074. 匿名 2020/05/08(金) 01:01:07 

    >>3956
    一年後は、ワクチンと治療薬、安全お手軽な検査キットを増産備蓄して、医療従事者をを守る体制を整えて、コロナと共存だと思う
    季節性インフルも、老いも若きもワクチンを受ける人は受けて、流行期は高齢者施設は面会など外部との接触を極力避けるけど、仕事は普通に動かしてきた

    +11

    -0

  • 4075. 匿名 2020/05/08(金) 01:02:10 

    蒙古タンメンのカップ麺食べようとしてる...
    誰か止めて。゜(´∩ω∩`)゜。

    +9

    -2

  • 4076. 匿名 2020/05/08(金) 01:06:38 

    >>4059
    イオンもあるもんね~。

    +1

    -0

  • 4077. 匿名 2020/05/08(金) 01:07:37 

    >>4075
    今は0時だからカロリーゼロ!って書こうとしたけど過ぎてた…。

    +8

    -1

  • 4078. 匿名 2020/05/08(金) 01:09:04 

    >>4075
    今サガリ焼いてる私には止められない…

    +12

    -1

  • 4079. 匿名 2020/05/08(金) 01:10:05 

    >>3855
    はーい
    北空知です!仲間いてうれしい〜

    +4

    -0

  • 4080. 匿名 2020/05/08(金) 01:14:00 

    >>3963
    そんな、感染してるかもしれない奴らとお仕事するあなたの体が心配です。 感染しないよう祈ってます!

    +18

    -1

  • 4081. 匿名 2020/05/08(金) 01:14:31 

    >>4078
    え!こんな時間にサガリ?

    +13

    -1

  • 4082. 匿名 2020/05/08(金) 01:15:02 

    >>4052
    大丈夫!低カロリーそうだよ!
    セブンのブリトーむしゃむしゃ

    +0

    -1

  • 4083. 匿名 2020/05/08(金) 01:16:38 

    >>4077
    何言ってんだ!辛いから体燃焼してカロリー0だべ!

    +2

    -1

  • 4084. 匿名 2020/05/08(金) 01:21:16 

    >>4078
    サガリにはたまげた

    +13

    -3

  • 4085. 匿名 2020/05/08(金) 01:25:47 

    >>4073
    抗菌目薬早めに買ってきて
    眼科行かないでなおるといいね
    とりあえず冷やしたらどうだろう

    +9

    -0

  • 4086. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:42 

    皆さん、幼稚園とか行かせますか?

    +3

    -4

  • 4087. 匿名 2020/05/08(金) 01:36:23 

    この帽子を購入しようかと思う。
    スーパーにこんな人がいたら引きますか?(^^;)
    母が闘病生活だから、絶対感染したくないし、させたくないです。
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +32

    -1

  • 4088. 匿名 2020/05/08(金) 02:06:59 

    結局抗体はできるのか?出来ないのか?
    旭川の70台の男性は一度コロナが陰性になって退院したけど、また再陽性になったよね。大阪のバスガイドも。
    退院後は自宅で自粛していたらしいから、新しく罹患した可能性は低そう。詳しく検査してみるって報道を見てからその後の情報がないんだよね。

    +8

    -2

  • 4089. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:12 

    >>4087
    神経質な人なのかな?
    何か事情があるのかな?
    どっちにしても近寄ると怒られそう
    …と思っちゃうかな
    で、ソーシャルディスタンスを多めに取る
    (望むところですね!)

    UVカットなんですね
    自粛生活でファンデーションや田畑日焼け止めを塗るのも面倒臭くなっているから、私もほしい

    +23

    -1

  • 4090. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:58 

    >>4088
    2度陽性になる人は、体内に残っていた微量のウィルスが活性化したものか?と言われているみたいです。

    そう考えると、2度目の方じゃなくても、ウィルスが体内にいるもののPCR検査で陽性反応しないぐらいの微量なウィルスであれば陰性と出てしまう→普通に暮して撒き散らす→活性化して陽性と出る
    の方がいると言う事ですよね...
    凄く厄介なウィルス。

    +19

    -0

  • 4091. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:54 

    >>4087
    これ付けてる人が身近にいますが私は何とも思いません!
    その人の感想としては、暑い時期は暑い、呼吸でたまに曇るだそうです(^_^;)

    +21

    -0

  • 4092. 匿名 2020/05/08(金) 02:19:26 

    >>4078
    食べたくなったではないか

    +9

    -1

  • 4093. 匿名 2020/05/08(金) 02:49:56 

    >>4087
    実際にお見かけしたら、ちょっとびっくりはしても引かないです。自衛、大事だと思います!

    +7

    -0

  • 4094. 匿名 2020/05/08(金) 03:24:38 

    >>4087
    まだ開封してませんが持ってます。
    私は通販で購入しましたが、そのあとトドックのカタログにも載っていたのでメジャーになると信じています。
    市中感染が広がって今以上に恐怖を感じたら使う予定です

    +12

    -0

  • 4095. 匿名 2020/05/08(金) 04:01:10 

    >>4073
    目を触らないようにしてね
    もし触っちゃったら手を洗って

    +6

    -0

  • 4096. 匿名 2020/05/08(金) 04:03:20 

    >>3855
    何空知か忘れたけど地元〜!たぶん北かな⁉︎道央道。意外といるんだね〜!

    +2

    -0

  • 4097. 匿名 2020/05/08(金) 04:10:20 

    コロナが収束したらすすきのに飲みに行きたいです
    すすきのに行くとなぜかワクワクするんですけど分かる方がいますか…笑

    +20

    -1

  • 4098. 匿名 2020/05/08(金) 05:14:34 

    今回の後志の感染者、アホかと言いたい。
    なんで市町またいで感染してんの。
    FB全体公開にして偉そうに語ってるけど、その前に自粛中に身内で食事って。
    もう嫌になる。

    +17

    -2

  • 4099. 匿名 2020/05/08(金) 05:54:27 

    >>4097
    わかるわよ。

    +4

    -0

  • 4100. 匿名 2020/05/08(金) 06:00:58 

    >>4098
    イオン消毒のあの場所ね。
    呆れた。
    家族クラスターだもん。

    +21

    -1

  • 4101. 匿名 2020/05/08(金) 06:04:46 

    >>3842
    AEONを使うことが多いんだけど、火曜市行ったら全体的に値上がりしてた…10円くらいずつ。
    コロナのせいで人件費とか配送費増えてるのかな

    +18

    -0

  • 4102. 匿名 2020/05/08(金) 06:15:07 

    >>4085
    おはようございます☀
    横からだけど、抗生物質って薬局で売ってるんですか💊それとも目薬の事?!

    +1

    -2

  • 4103. 匿名 2020/05/08(金) 06:21:53 

    >>4102
    ごめん抗菌目薬って書いてあったね、すみません💧

    +8

    -2

  • 4104. 匿名 2020/05/08(金) 06:23:50 

    >>4087
    マスク出来ない赤ちゃん用に買いました
    自分用も買おうと思ってます

    +12

    -0

  • 4105. 匿名 2020/05/08(金) 06:27:01 

    >>4032
    おはようー
    起きてる?
    ラジオ体操もうすぐはじまるよー

    +5

    -2

  • 4106. 匿名 2020/05/08(金) 06:33:22 

    おはよう~
    ずっと自宅にいたらやっぱり太ってきたよ
    少しずつ運動も始めなきゃだね
    今日も頑張ろうね~

    +17

    -2

  • 4107. 匿名 2020/05/08(金) 06:39:56 

    >>4087
    これ、可愛いね!Amazonでチラッと見てたんだけど可愛いのなくて。欲しいな!
    農作業する人みたいな布タイプのヤツと迷ってる…
    そして子供にも買おうか迷ってる…小学生なんだけど嫌がるかな

    +11

    -0

  • 4108. 匿名 2020/05/08(金) 07:32:24 

    オハヨー☀札幌、今日は20度以上だって。冬物がっつり洗濯するわー。今日もがんばるよう。

    +21

    -1

  • 4109. 匿名 2020/05/08(金) 07:41:08 

    >>4087
    スーパーにいたら二度見しちゃうかも知れないけど、今は神経質くらいで良いと思います。
    でも夏は暑そうですね。

    +4

    -0

  • 4110. 匿名 2020/05/08(金) 07:45:43 

    >>4087
    私も買おうとしてる。
    ただ届くのが6月多いよね。

    +11

    -0

  • 4111. 匿名 2020/05/08(金) 07:50:20 

    おはようございます!
    私も食べることが頭の中のほとんどを占めており、確実に太ってきています。
    今朝、ふと視界に入った二の腕の太さに驚き、二度見しました。
    地道に筋トレ…
    続くかな…

    +21

    -2

  • 4112. 匿名 2020/05/08(金) 07:54:57 

    >>4105
    ごめんなさい
    マイナス押ささりました

    +3

    -1

  • 4113. 匿名 2020/05/08(金) 08:08:37 

    >>4104
    え?赤ちゃん用もあるんですか?

    +6

    -0

  • 4114. 匿名 2020/05/08(金) 08:13:54 

    >>4113
    これです
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +35

    -1

  • 4115. 匿名 2020/05/08(金) 08:16:39 

    >>4114
    すっっっごく可愛い!
    お買い物に連れて来られてる無防備な赤ちゃん、心配してたけどこれいいね!!

    +35

    -1

  • 4116. 匿名 2020/05/08(金) 08:17:33 

    おはようございます!
    快晴だー!天気がいいと気持ちいいね~

    +8

    -1

  • 4117. 匿名 2020/05/08(金) 08:21:13 

    >>4114
    有難うございます!
    可愛いですね、これ流行りそう。
    うちの子もマスクいやがるので後で見てみます。

    +9

    -0

  • 4118. 匿名 2020/05/08(金) 08:22:45 

    なんかもともと引きこもり気味なのもあって自粛生活に馴染みすぎてしまって、元の生活に戻るのが億劫になりつつある。
    子どもの学校関係の集まりや行事もないし、友達も遊びに来ないし、町内会やボランティア活動も休止、ご近所と会っても会釈だけで済ませられるし。化粧もしなくていいし服も適当。庭のお手入れもさぼり気味でも自粛中だしと言い訳できる。
    不謹慎だけど実は快適…。
    買い物や消毒はとても面倒だけど。
    それ以外では実は快適だという方、他にいらっしゃいますか…?

    +64

    -0

  • 4119. 匿名 2020/05/08(金) 08:38:59 

    >>4118
    コロナ関連トピで男の子がいるお母さんの「家にいて穏やかになった、普段は外で元気にしてるけどそれなりに緊張してるのかな」ってコメに結構プラスがついていた記憶があります。私はブラックアウトに比べたらマシって気がします。慣れるとそれなりに快適ですよね…

    +21

    -0

  • 4120. 匿名 2020/05/08(金) 08:39:36 

    >>4114
    ぎゃー!かわいいね!
    ベビーカーの時やは下からちゃんと空気通るよう要チェックだね。あと暑い日は熱中症になったら困るからスーパー専用かな?
    それにしてもかわいいねー!THE赤ちゃん感がたまらない!

    +9

    -0

  • 4121. 匿名 2020/05/08(金) 08:42:03 

    >>4118
    はーい🙌
    まぁ、子供連れてどこも行けない事だけかわいそうかな。思いっきり遊ばせてあげたい。

    +8

    -0

  • 4122. 匿名 2020/05/08(金) 08:44:01 

    >>4118
    同じく快適です。
    子どもは入院していたことが何回かあるので(今は元気)、その時よりは自由もあるし全然快適みたいで環境に馴染んでる。
    私ものんびり昼寝したり、時間かけて料理したり…あまりストレス感じていないです。

    +25

    -0

  • 4123. 匿名 2020/05/08(金) 08:44:37 

    まだしばらく誰にも会えないしどこにも行けなさそうなので、十代の頃ばりにオン眉前髪にしてみた。新鮮(笑)

    +21

    -0

  • 4124. 匿名 2020/05/08(金) 08:46:24 

    おはよー☀️

    スーパー行かないといけないんだけど本当に面倒くさい。
    一連のことを考えると本当に面倒くさい。
    家にあるものであと2日分はあるんだけど日曜日に行くのもしんどいしな。 
    行くとしたらあと5分で出掛けなきゃいけない。本気で面倒くさいわ。

    +17

    -2

  • 4125. 匿名 2020/05/08(金) 08:55:24 

    みんな、おはよう。
    昨日は月がとってもきれいだったね。
    今朝もちょっと寒くてストーブたいたよ。
    昼間暑くなりそうで、体調注意だよね。
    官房長官が、アイヌ文様の刺繍のマスクしてたよね。
    直道にも、ウポポイって入ったマスクしてほしいな。
    今日も、頑張ろうね。

    +20

    -0

  • 4126. 匿名 2020/05/08(金) 09:06:59 

    >>4125
    おはよ〜

    縦にウポポイ
    横にウポポイ
    斜にウポポイ

    …悩むね。

    めっちゃ小さい字でよぉく見るとウポポイの羅列で柄になってるってのもあるし。

    +14

    -2

  • 4127. 匿名 2020/05/08(金) 09:20:24 

    熊本県知事、くまモンマスク
    熊本市長、「くまモン柄」マスク着用 地元小学生作で「可愛い」の声(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    熊本市長、「くまモン柄」マスク着用 地元小学生作で「可愛い」の声(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    熊本市の大西一史市長が2020年4月26日、自身のツイッターで市内の小学生から手作りマスクが届いたと報告した。実際に着用した写真も公開しており、「可愛いマスク」との声が寄せられている。■手作りマスク

    +5

    -1

  • 4128. 匿名 2020/05/08(金) 09:56:17 

    自粛を頑張ってるみなさんのところに書き込む内容じゃないかもしれませんが、ちょっと気持ちがしんどいので吐き出させてください。
    医療関係で働く彼氏と音信不通になりました。二人とも札幌在住で2月末くらいから彼の仕事柄もあり、コロナが落ち着くまで会うのは控えた方がいいと話していて連絡はマメに取り合っていたのですが、3月の中頃から明らかに疲れた、しんどいの連絡が多くなり10日くらい未読スルーです。ただ飽きられてしまっただけなのかもしれませんが、一人暮らしだし心配です。

    +15

    -1

  • 4129. 匿名 2020/05/08(金) 10:02:39 

    >>4086
    札幌とかはほとんど休みになってると思いますよ!

    +6

    -0

  • 4130. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:47 

    >>4098
    市町またいでるってどういうこと??

    +2

    -0

  • 4131. 匿名 2020/05/08(金) 10:07:19 

    >>4128
    彼氏疲れてスマホ見る時間もないくらい疲れちゃっているのかな。医療関係ということだけど勤務先でクラスターは起きてない?
    心配だけど、未読がたくさんだとあまり送るのも迷うよね。
    一人暮らしで体調不良が心配なら玄関先で距離を保ってゼリーやプリン渡したいけど仕事が忙しくて家に帰ってるかもわからないもんね。外出自粛だけど連絡とれないのは心配だよね
    労りの言葉と落ち着いたときに連絡待ってるね、の一言で待つしかないのかな
    はっきりとした答えがでなくてごめんね。

    +19

    -1

  • 4132. 匿名 2020/05/08(金) 10:13:23 

    >>4118
    はい、快適です。
    子供も元々インドア寄りなのでストレスもないようです。

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:05 

    今日も暇だなー。まだお酒抜けきってなくてだるい

    +4

    -1

  • 4134. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:09 

    >>3992

    狭い町なのに、同じところに住んでいると思うと嬉しくて、ついコメントしてしまいました!
    やっぱり車多かったですよね…
    連休明けなにもないといいですが。。

    +3

    -0

  • 4135. 匿名 2020/05/08(金) 10:21:45 

    >>4115
    分かるわ〜!
    両親祖父母の大人4人に、首も座ってないような赤ちゃんを大事そうに抱っこして何故スーパーへ連れて来るのか!?(^_^;;
    ってすごい謎だし見てるこっちが不安だよっていう人たち未だに見るからね…

    他人だけど「なぜですか?」って聞きたくなるくらい不思議

    +22

    -0

  • 4136. 匿名 2020/05/08(金) 10:22:44 

    >>4128
    多分ですが、いつ自分の病院や施設からコロナが発症したらの不安もあり疲れているんじゃないんでしょうか?
    医療現場でインフルエンザでもそうですが一人かかると一気にかかります。
    その為に感染予防委員会等各施設であるのですが消毒液やマスクの不足で不安に思っている人も沢山います。
    感染予防する物が品薄+コロナは解明されていない部分もあり心のゆとりがないかもしれないですね。もしもお手元にマスクや食品日保ちするものがあるなら郵送で落ちついたら連絡くださいとお手紙も添えて送ってみたらどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 4137. 匿名 2020/05/08(金) 10:24:41 

    >>4133
    私も明らかに酒量増えました。寝酒にちょこっと一杯のつもりが…気付けば朝。あれ?夕べの記憶ない!
    ガルに変な書き込みしてないかヒヤヒヤしながら履歴見てます

    +15

    -1

  • 4138. 匿名 2020/05/08(金) 10:32:04 

    >>4128
    大丈夫?ってメッセージばかりだと案外疲れるかも。
    兄が医療でたまに送るけど、「大丈夫だけど疲れてるて送って返事くるのが面倒臭い、母親みたいなメッセージはいらん」
    て言ってくる。
    返事くるまでそっとしといた方がいいかも。

    +21

    -1

  • 4139. 匿名 2020/05/08(金) 10:34:10 

    千歳市民ですが、輩風な10人弱の庭先バーベキュー(車も数台で明らかに他から集まってきていた)を近所で見かけました。
    そのすぐ横の公園でくっついてマスクもせず遊んでいる子供たちがいて、最近その公園はほぼ人がいないのでバーベキュー軍団の子供達だろうなと思いましたが…
    皆自粛してるし、医療崩壊してるっていうのに…とモヤモヤ通り越してイライラが

    自粛はあくまで要請なので罰則は無いですが、罰をもうけない限りああいった人達はいなくならないんでしょうね…

    +25

    -0

  • 4140. 匿名 2020/05/08(金) 10:42:31 

    >>4131
    >>4136

    勤務先でのクラスターは起きていないようですが、感染者の受入れ先になっている病院で勤務しています。なのでお二人が言うように精神的にしんどいのは間違いないと思うので今はそっと待つしかないのかなと…
    玄関先に差し入れや郵送も考えてみます!

    お話聞いて頂いてありがとうございます。

    +15

    -1

  • 4141. 匿名 2020/05/08(金) 10:42:52 

    >>4128
    今の彼の状況とは違うかもしれないけど、私も以前医療関係で働いていた時、仕事に集中しすぎて、恋人含めてまわりの状況が見えなくなる事がありました。
    というか、最前線の医療以外のまわりにまで気を使う余裕がなくなります。
    恋人からのLINEや電話も見てしまったら返事しなくてはいけない、相手の思いやりに対して感謝をして、こちらの思いやりを見せて、じゃあね、頑張ってね、などの挨拶をする…という一連の流れを億劫に感じる時がありました。
    声が聞きたいとかあなたが心配、自分の事好き?自分達のつきあいってなんなの?だのと言われると、命に関わる緊急事態でもないのに何なんだろうと冷めたりもします。そもそも充電すら忘れていたり後回しになったりもしていました。
    もちろんこれは私の話で、彼は優しい人で、ただいそがしいんだろうと思いますが。
    職場はわかっているわけですからそのあたりは彼の状況予想できないでしょうか。
    もし「忙しいんだろうな」、と判断したのなら手紙はともかく間違っても荷物なんて送らないで欲しい。不在連絡しなければいけない、受け取るまで寝られない出かけられない、荷物を開けて整理して、ものによっては食べなければいけない、あなたにもお礼の連絡をしなければいけない…言葉はキツいですが想像しただけでうっとうしいです。
    少し会うのを控えようと2人で決めたのならもう少し待っていてあげてもいいのじゃないでしょうか。

    +33

    -1

  • 4142. 匿名 2020/05/08(金) 10:43:25 

    北海道弁「がっつり」は今や全国区
    ~っしょも新日鉄君津で関東勢と九州勢のいざこざが絶えない時に北海道勢の~っしょという柔らかい仲介から広まったらしいよ

    +4

    -1

  • 4143. 匿名 2020/05/08(金) 10:44:35 

    私のまわりは自粛解禁ムードです
    終息したかのよう😨

    +5

    -1

  • 4144. 匿名 2020/05/08(金) 10:46:29 

    天気良いから外出たい気持ちはわかるんだけど…
    近所の公園チラっと覗いたら大人も子供も多い事!!
    幼稚園行く前くらいの子が公園に集まるのは仕方がない事なのかな…

    +4

    -1

  • 4145. 匿名 2020/05/08(金) 10:50:21 

    >>4138
    返信ありがとうございます。

    身内に医療関係でお勤めの方がいると心配ですね…既読にならないのに連絡し続けるのは圧をかけるようで気が進まないなで待つしかないと思って私も母親のようにお節介にならないように気をつけます。

    +6

    -1

  • 4146. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:17 

    >>4141
    返信ありがとうございます
    おっしゃる通り荷物や差し入れは彼の負担を増やすだけですね…私は医療とは全く関係ない職種なので今の状況に対してや彼の仕事に対しても理解や想像力が足りなかったです。すごく参考になりました!

    +14

    -1

  • 4147. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:46 

    >>4144
    幼稚園前の小さい子なら逆に家の中でも工夫していっぱい身体動かせると思うんだけどな。
    平和な時ならお日様浴びて外で遊ぶのはとてもいいことだけどね。
    「うちの子、外行きたがって~。家の中じゃかわいそうだから~。」って言う人多いけど、殺人犯が脱獄してまだ捕まってません!って状況でも「子どもが行きたがって~」って外出するんだろうか。犯人が捕まるまで怖いからねって家で我慢させないのだろうか。コロナも同じこと。

    +7

    -4

  • 4148. 匿名 2020/05/08(金) 10:59:01 

    >>4140
    4141さんのお話も見てね
    これが医療関係で働いてる方たちの本音だと思う
    うちの息子も札幌の病院で働いてるけどすごくピリピリしてる
    こんな時だからあなたも頼りたいだろうし彼のことも心配だろうしつらいね
    次に彼に会う時に自粛期間にこんなことしたよって言えるようななにかを見つけるっていうのはどう?
    料理でもお化粧でもマスク作りでも絵を描くとか何かの勉強をするとかでも何でもいい
    がんばろうね

    +11

    -0

  • 4149. 匿名 2020/05/08(金) 10:59:49 

    >>4147
    コロナと殺人犯は極端じゃないですか?
    公園にたくさんの人が集まるのはよくないけど、田舎の公園は誰も人が居なかったりするのでお散歩がてら遊びに行ってます
    都会だと人が多いから密になるので控えた方がいい時もありそうですが…

    +6

    -2

  • 4150. 匿名 2020/05/08(金) 11:01:01 

    >>4134
    おはようごさいます😊

    ホント小さい街なのにまさかガル民がいるとは(笑)
    スーパー行こうと思って駐車場まで行ったけど混雑しすぎて帰ったし

    感染者でないことを祈りましょう

    +10

    -1

  • 4151. 匿名 2020/05/08(金) 11:01:19 

    >>3855
    南空知です!

    +5

    -1

  • 4152. 匿名 2020/05/08(金) 11:02:35 

    >>4151
    北空知です☺️田舎です

    +3

    -0

  • 4153. 匿名 2020/05/08(金) 11:02:39 

    >>4146
    お若いお嬢さんにはキツい言い方をしてしまったかと心配しておりましたが、ご理解いただけて嬉しいです。
    彼はあなたがどうでもよいから返信等連絡をしないのではないと思いますよ。
    余裕のない状態では、あなたの思うような優しいやりとりをしてあげられないかもしれない・八つ当たりをしてしまうかもしれないからかもしれません。あなたが大切だからこそ、バタバタした中で雑にではなく、落ち着いてから丁寧に対応しようと思っているのかもしれませんよ。

    +22

    -3

  • 4154. 匿名 2020/05/08(金) 11:03:44 

    >>3855
    今きました
    北空知です~
    天気いいけど風強いです

    +5

    -0

  • 4155. 匿名 2020/05/08(金) 11:04:26 

    >>4154
    仲間ですね😆わたしも北空知👍

    +4

    -0

  • 4156. 匿名 2020/05/08(金) 11:07:25 

    >>4149
    そんなに極端な例えでもなくない?
    会って(感染して)しまったら殺されるかもしれない、怪我するかもしれない(死亡・入院)。
    あなたは人のいない公園で遊んでるのよね。遊具も消毒して。偉いよ。
    でもたくさん人が集まってしまったら危ないよね。それはわかるかな。

    +3

    -5

  • 4157. 匿名 2020/05/08(金) 11:12:29 

    >>4156
    分かっています
    遊具は消毒してませんが遊び終わったらハンドソープで手洗いして帰っていました
    誰もいなかったし人が来たら帰ったり密にならないよう気をつけていました!
    誰もいない公園でも感染のリスクがあるかもしれないですね
    気をつけます💦

    +15

    -2

  • 4158. 匿名 2020/05/08(金) 11:18:39 

    >>4119
    子どもも幼稚園や学校に行くことでストレスあるんだろうなと思います。
    今回の自粛で穏やかになったってわたしも聞いたことある。

    +20

    -0

  • 4159. 匿名 2020/05/08(金) 11:18:45 

    >>4148

    4141さんのコメントしっかり読ませて頂きました。息子さんも病院勤務だと心配ですね…

    わたし自身、就職を機に札幌に出てきて知り合いがあまり居ない状況なのでコロナに関係なく彼を頼りにし過ぎてたのかもしれないと反省しました。今は静かに待ってみます。料理は好きなので落ち着いたら美味しい物食べてもらえるよう腕に磨きをかけたり、楽しくすごせるようになることを考えます!
    優しいお言葉ありがとうございます。

    +11

    -1

  • 4160. 匿名 2020/05/08(金) 11:19:24 

    >>4157
    誰もいない公園でわたしも遊んでます。
    帰って手洗いうがいなどしっかりやればいいと思う。

    +16

    -1

  • 4161. 匿名 2020/05/08(金) 11:26:25 

    >>4160
    今まで誰もいない事ばかりだったので帰るときに手洗いきちんとして遊びに行ってました!
    子ども向けの遊具がたくさんある町なので、緊急事態解除されたらたくさんの人が集まりそうで怖いです
    そうなったら行くの控えようと思います

    +7

    -1

  • 4162. 匿名 2020/05/08(金) 11:28:52 

    >>4105
    誰も朝早く起きてやるとは言ってないぜぇ〜
    昼ごはん食べたらYouTubeで音楽流してやるぜぇ〜
    YouTubeは神だぜぇ〜

    おはよー

    +9

    -2

  • 4163. 匿名 2020/05/08(金) 11:29:56 

    >>4153
    とんでもないです!経験のある方からの意見はとても参考になりましたし、私も勤め先が休業になりこの先を考えると不安なことが多く、いろいろ冷静に考えるいい機会になりました。

    +12

    -0

  • 4164. 匿名 2020/05/08(金) 11:30:14 

    「私達は誰もいない公園で遊んでまーす」アピールすごいけど、そもそも「子どもも大人も公園で集まってる」ことに対するコメントだと思うけど。

    +0

    -10

  • 4165. 匿名 2020/05/08(金) 11:35:17 

    バーベキューだって誰もいないとこならやってても別にいいわけで。
    外だし広いし誰もいないからあそこでやろうよ!って人が集まってあんなんなっちゃうんだよね。

    「バーベキューの事叩いてヒドい!!私は自宅で家族だけでやってます!!」って言われても「お、おう」ってなるわ。

    +28

    -0

  • 4166. 匿名 2020/05/08(金) 11:39:44 

    >>4164
    アピールしていたつもりはありません

    +7

    -2

  • 4167. 匿名 2020/05/08(金) 11:41:10 

    >>4162
    Youtubeでラジオ体操

    私もやったことあるぜぇ〜
    第一と第二、続けてやるぜぇ〜





    +4

    -1

  • 4168. 匿名 2020/05/08(金) 11:41:38 

    スギちゃんがいっぱい!

    +9

    -1

  • 4169. 匿名 2020/05/08(金) 11:44:39 

    >>4159
    この機会に料理上達して美容にも力入れたら、あなたもっと素敵になりますね

    昔、夜勤明けの看護師さんが
    「疲れすぎて手が震える。メールなんて打てない」って言ってました

    今の医療現場は更に壮絶かもしれませんね。

    +24

    -0

  • 4170. 匿名 2020/05/08(金) 11:45:46 

    >>4118
    学校行事、少年団やら習い事の送迎で立ち話、参観日、懇談がないと本当ストレスない!
    子供たちもおうち時間満喫中。
    担任から来週からの家庭学習時間割り届いて、このやり方の方がやること明確で合ってる。
    外食出来ないくらいで、節約になるし。

    +29

    -0

  • 4171. 匿名 2020/05/08(金) 11:47:09 

    YouTubeで音楽かけながらクローゼット整理してます🎵

    卒アルの罠にはまり進まない😂(笑)

    +12

    -0

  • 4172. 匿名 2020/05/08(金) 11:58:35 

    もし自分が罹患したら子どもどうしよう。
    児童相談所は一時保護や施設受け入れは考えていないみたい。
    濃厚接触者が入所したら広がるもんね。
    子どもが親から離れて暮らすのはすごいストレスだろうし。
    親は高齢で頼れない。
    友達にも濃厚接触者なので頼れない。

    +6

    -0

  • 4173. 匿名 2020/05/08(金) 12:05:04 

    >>4171
    卒アル投げようか検討中。身軽になりたい!
    何ゴミなのかな?

    ごめんね。卒アル大事にしてそうなのに…誰か投げた人います?

    +5

    -0

  • 4174. 匿名 2020/05/08(金) 12:07:13 

    突然ですが、あまり訛ってる方がいらっしゃらないですね。文語と口語で違うのでしょうか。自粛生活が続くと社会性がゆるくなるせいでしょうか、ふと出る言葉がこっぱずかしいことになってます。具体的には
    あー、かっちゃいちゃった・はんかくさいなー
    などが例として挙げられます。(札幌)

    +5

    -1

  • 4175. 匿名 2020/05/08(金) 12:09:19 

    >>4166
    最近昼間は小姑みたいな人湧いてくるんだよね…💦
    あまり気にしないようにしよう!

    +7

    -4

  • 4176. 匿名 2020/05/08(金) 12:09:54 

    ピカチュウがラジオ体操してる動画見つけたから今からやってきますー

    +4

    -0

  • 4177. 匿名 2020/05/08(金) 12:14:07 

    >>4173
    母が亡くなって、父が倒れて一生施設になっちゃったから実家片付けたとき盛大に投げたよ!
    成人式の写真も。
    卒アルは写メして投げた!!

    +5

    -1

  • 4178. 匿名 2020/05/08(金) 12:15:32 

    >>4173
    捨てたいよね…、アルバムなんて見返す時あまりないし、子供のは大切だけど、自分の写真見たくもない(笑)思い切って捨てようかな。自分が死んだ時に結局残された旦那か子供が捨てる羽目になるのかと思うと負担だよね!

    てかアルバム作りとか苦手…
    断捨離はしょっちゅうやるけど写真の生理が苦手過ぎる…。

    +8

    -0

  • 4179. 匿名 2020/05/08(金) 12:17:09 

    >>3855
    はーい!
    豪雪地帯で有名な場所です!
    今年は雪が少なかったのに、コロナで自粛とは…泣

    +6

    -0

  • 4180. 匿名 2020/05/08(金) 12:17:52 

    >>4177
    その手があった!
    写メ!全部データ化しちゃえばいいのか!押し入れの奥の方にあるからなぁ…そして片付けしてたら母が書いたであろうポエムのノートが…何かあったらこれで脅そうか考え中❤️笑

    +5

    -0

  • 4181. 匿名 2020/05/08(金) 12:18:36 

    ピカチュウ ラジオ体操終わり!ほんのり汗ばんだり。ラジバンダリ。

    +1

    -1

  • 4182. 匿名 2020/05/08(金) 12:20:16 

    札幌在住なんですけど、お散歩デートとかドライブとか恋人としている人いますか?

    +1

    -7

  • 4183. 匿名 2020/05/08(金) 12:20:21 

    >>4178
    写真も投げたいのたくさんあるけど可燃ゴミにポイポイしていいのか迷ってて。ぶちゃいくな顔を晒したくない…でもやるなら今のうちかなと思って…

    +1

    -0

  • 4184. 匿名 2020/05/08(金) 12:20:56 

    >>4175
    わかる~気にしないようにしないとストレスたまる

    +5

    -2

  • 4185. 匿名 2020/05/08(金) 12:22:12 

    >>4172
    児相に相談してくださいって何かのニュースでみたなぁ。フリーアナウンサーのなんとかさん?の時だったかな?
    北海道は受け入れしてないのかな?

    +1

    -0

  • 4186. 匿名 2020/05/08(金) 12:23:56 

    >>4175
    嫌なこと言われてもさらっとかわすのが大人の女🧑
    まだまだ出来ないけど。
    イライライライラしちゃう。

    +7

    -3

  • 4187. 匿名 2020/05/08(金) 12:26:03 

    ここで一句。

    ラジオ体操
    食後は止めよう
    具合悪い

    +13

    -0

  • 4188. 匿名 2020/05/08(金) 12:28:15 

    >>4165
    誰もいないところってどこ?
    河川敷や自宅のある町内会でない公園にわざわざ行ってやるから問題なんだって。
    関係ない人に迷惑かけるかもしれないって想像して欲しいよ。
    自分ちの庭先でやれないなら、今は自粛で良くない?

    +7

    -7

  • 4189. 匿名 2020/05/08(金) 12:28:59 

    >>4183
    そだね〜やるなら今のうちかもね!
    卒アルなら自分の顔だけマッキーで塗りつぶすのはどうかな!?
    私の成人式の写真とかブサ過ぎて燃やしたいよ…🔥

    +5

    -0

  • 4190. 匿名 2020/05/08(金) 12:29:38 

    >>4175
    ありがとうございます😊
    イラッとしたけどそう言ってもらえて嬉しいです😊

    +5

    -3

  • 4191. 匿名 2020/05/08(金) 12:32:03 

    >>4179
    こちらはブロッコリーが有名な町でーす🙌
    今年は雪少なかったから楽だったのにこんな事になるとは😣

    +5

    -0

  • 4192. 匿名 2020/05/08(金) 12:36:25 

    もうすぐこどものBCG接種があります!混んでそうだし延期しようかな…。でも早く接種させてあげたいし…。
    混み具合や当日の流れが、どんな感じかわかる方いたら教えてください(>_<)

    +0

    -0

  • 4193. 匿名 2020/05/08(金) 12:38:26 

    >>3855
    南空知です!
    思っよりいますね〜嬉しい!

    +8

    -0

  • 4194. 匿名 2020/05/08(金) 12:40:39 

    >>4182
    私は3月末から会ってません…マスク必須でドライブとか散歩とか考えたけどやっぱ怖い!!もし途中トイレ寄るってなったらやだし、とにかくステイホームです!!仕事と買い物のみ…

    +8

    -0

  • 4195. 匿名 2020/05/08(金) 12:44:33 

    >>4187

    気をつける
    体をしっかり
    休めてね

    +1

    -0

  • 4196. 匿名 2020/05/08(金) 12:46:52 

    彼氏いるけどもう全然デートしてないから
    近くに住んでても遠距離恋愛みたいになってます
    どちらかが海外とか宇宙に行っちゃった設定にして
    オンラインで通話して楽しんでます
    でもやっぱり会いたい!会わないけど!

    +7

    -0

  • 4197. 匿名 2020/05/08(金) 12:47:33 

    >>4192
    予約できない小児科かい?予約出来たら楽だし変な心配も減るのにね

    +3

    -0

  • 4198. 匿名 2020/05/08(金) 12:47:50 

    >>4173
    投げたよ。
    この先見て、まだ懐かしいなって思えるなら取っておいても良いだろうけど 私は自分が死んだら家族が処分に困るだろうものは捨ててる。

    写真なくなっても思い出はなくならないからね。

    +14

    -0

  • 4199. 匿名 2020/05/08(金) 12:48:40 

    >>4192
    うちは区内で集団でやったけど、同じかな?
    乳児検診と同じように、番号札取って順番に呼ばれて行って、BCG打って、打ったところが乾くまで全員同じ部屋で赤ちゃんの腕抑えながら待機だったよ!
    今コロナで乳児検診は延期になってるけどBCGはやらなきゃだよね、何か対策されてるといいけど…

    +1

    -0

  • 4200. 匿名 2020/05/08(金) 12:49:33 

    >>4173
    返信ありがとうございます。
    つい見てまたしまうを繰返してました。
    データ化もありだけど結局面倒でまたクローゼットの奥にしまいました。
    何年も使ってないバランスボールが出てきてしまい😅困っています。💦

    +0

    -0

  • 4201. 匿名 2020/05/08(金) 12:49:39 

    >>4195
    ありがとう
    感謝感激
    るーるるる

    +6

    -2

  • 4202. 匿名 2020/05/08(金) 12:50:52 

    >>4201
    こういうノリがあるから北海道民トピ好きよ

    +9

    -2

  • 4203. 匿名 2020/05/08(金) 12:50:59 

    >>4192
    予防接種は通常は混むよね…。親と泣いてる子だけで熱気ムンムンだし、上の子連れてきたりジジババ旦那引き連れてくる人も少なくないし、カオスだよ。

    でもある程度スケジュールに沿ってやらないといけない事だし、この自粛の終わりが見えない今、後回しにするのも迷うよね。
    今回コロナ予防はどういう対応で準備しているのか、保健センターに問い合わせてみたら?
    接種人数減らしたり、車で来た人は受け付け後順番まで車で待機とかできたらいいよね。

    +9

    -2

  • 4204. 匿名 2020/05/08(金) 12:51:07 

    >>4198
    懐かしいと思える事…ない!!
    思い出はなくならない!名言出ましたよー!!笑

    +3

    -1

  • 4205. 匿名 2020/05/08(金) 13:00:04 

    >>4168
    時折、登場するよね。
    思わずニヤニヤしてしまいます。
    なんだぜぇー。

    +2

    -1

  • 4206. 匿名 2020/05/08(金) 13:01:33 

    参観日と家庭訪問がないってほんとに気楽だよね。
    子育ての何が苦痛って子供にまつわる学校行事や人間関係。それがなければ毎日が、人生が、どんなに明るいか!と思うほど苦手。こんな窮屈な数ヶ月なのに皮肉だねぇ。

    +45

    -1

  • 4207. 匿名 2020/05/08(金) 13:05:10 

    >>4206
    本当に!
    PTAも子ども会もママ友も少年団も近所付き合いも全部ストレスだったんだなって再確認。

    +41

    -1

  • 4208. 匿名 2020/05/08(金) 13:05:44 

    >>4192
    まずはどんな体制か、保健センターに問い合わせをお勧めします!

    +3

    -0

  • 4209. 匿名 2020/05/08(金) 13:06:26 

    >>4150
    コンビニ行ってきたけどこの狭い街でどや顔のオープンカーは目立つね

    いつもこの時期に行列になるミシュランの店もテイクアウトだけどお客さん来てたし

    +8

    -1

  • 4210. 匿名 2020/05/08(金) 13:07:30 

    >>4203
    うちの地域は
    母1人で連れて行くと決まってます
    ジジババだんなはダメです

    +2

    -0

  • 4211. 匿名 2020/05/08(金) 13:19:12 

    >>4174
    それは、訛りではなく方言だよ。
    道民は方言だと指摘されたことに恥ずかしいと思ったのか、普段、方言を話す人はあまりいないよね。
    ただし、北海道は標準語を話してると思っていても、イントネーションが違ったりするそうだ。
    方言で話そうなどのトピだと、ひゃっこい、じょっぴんかるとか、押ささるとか、コメントなまら出るよ。

    +7

    -0

  • 4212. 匿名 2020/05/08(金) 13:28:40 

    札幌は昔から一般的には訛ってないとは言われてる。加えてズーズー弁と思われた仙台、西臭の広島福岡も今は若い子は標準語に近い
    この4都市は支店経済なので当然っちゃ当然
    自然の摂理だね

    +3

    -0

  • 4213. 匿名 2020/05/08(金) 13:32:57 

    >>3821です。
    たくさんの返信が嬉しくて何度も読みました。
    これから収穫される方、濃い味でしょうね!
    アスパラ好きな方には店頭でのアスパラとのイイ出会いがありますように!
    青くさい味が正にドンピシャ表現でした。
    ご実家のネコちゃんに一日も早く会えますように。

    食べて免疫、体温上げて免疫、リラックスして免疫あげて行きましょうー。

    +7

    -0

  • 4214. 匿名 2020/05/08(金) 13:39:40 

    うちの子まだ小さくて、よその子見たら喜んで近づいてっちゃうんだよね。
    旦那と子供で散歩に行かせたら案の定バイバイしまくりの子供には寄っていきーの。
    旦那はよそのママさんに睨まれたってへこんでたけど、悪いのはうちだし天気良いからって外出すのも今まで以上に考えないとなって反省した。
    相変わらず賞味期限ギリギリの牛乳で何かおやつでも作ります。はぁ~

    +19

    -0

  • 4215. 匿名 2020/05/08(金) 13:40:49 

    >>4212
    札幌でインタビューされてる人も訛ってるしょーや(笑)
    訛ってない人って転勤で移り住んだ人じゃない?

    +6

    -1

  • 4216. 匿名 2020/05/08(金) 13:41:39 

    >>4212
    福岡は市内でもめっちゃ訛ってるよ
    柔ちゃんとまではいかないけど

    +1

    -0

  • 4217. 匿名 2020/05/08(金) 13:42:43 

    >>4209
    確かに今日はオープンカー乗りたいわぁ
    持ってないけど

    +8

    -1

  • 4218. 匿名 2020/05/08(金) 13:43:45 

    >>4216
    でも福岡って美人ばっかりだから訛りも可愛いんだわ

    +9

    -2

  • 4219. 匿名 2020/05/08(金) 13:47:31 

    >>4218
    芸能人なんて上澄みだからね
    韓流スター見て韓国に美人多いと思う?
    高校生の平均顔でも福岡はオカメだったし身長も低いよー

    +1

    -1

  • 4220. 匿名 2020/05/08(金) 13:49:11 

    北海道の女の子の「いいっしょやー」は可愛い
    つかルックスが可愛いければかわいく見えるわw

    +13

    -1

  • 4221. 匿名 2020/05/08(金) 13:50:14 

    >>4215
    函館から出てきたんでしょ

    +1

    -0

  • 4222. 匿名 2020/05/08(金) 13:51:17 

    >>4098
    え?どこ?小樽?

    +7

    -0

  • 4223. 匿名 2020/05/08(金) 13:52:38 

    後志は広い~

    +1

    -0

  • 4224. 匿名 2020/05/08(金) 13:54:29 

    いいなあアスパラおいしい時期だよね
    まだスーパーでは地物が高いかなあ
    前はアスパラ苦手だったんだけどアスパラ農家の娘さんと仲良くなって採れたてを頂いたのを食べてから大好物になったよ
    北海道のアスパラ最高だよ
    次に買い物行ったら買っちゃおうかな

    +11

    -0

  • 4225. 匿名 2020/05/08(金) 13:57:27 

    免疫を獲得できてるという意味では北海道東京大阪は勝ち組なのでは...
    コロナのワクチンは無理だと思うよ

    +4

    -1

  • 4226. 匿名 2020/05/08(金) 13:58:24 

    >>4222だけど検索かけたけど出てきた。すぐ

    +0

    -0

  • 4227. 匿名 2020/05/08(金) 14:02:50 


    マスク無しで可愛いワンピース着て遊びに行きたい。

    +8

    -2

  • 4228. 匿名 2020/05/08(金) 14:10:30 

    >>4227
    わたしも!春物ワンピース着たかったー。

    +10

    -1

  • 4229. 匿名 2020/05/08(金) 14:11:23 

    ww,外に焼き芋屋さん、さっきからお喋り雀さんが訪問してくれて外が賑やか。

    +0

    -0

  • 4230. 匿名 2020/05/08(金) 14:15:03 

    今日は花粉飛んでるね
    ちょっと庭に出ただけでくしゃみに目が腫れる(;ω;)

    +3

    -0

  • 4231. 匿名 2020/05/08(金) 14:17:24 

    >>4230
    たまに家の玄関のドアノブについてる白い粉って花粉?

    +0

    -0

  • 4232. 匿名 2020/05/08(金) 14:21:18 

    >>4229
    最近焼き芋屋さんとちり紙交換多くない?田舎だから?

    +4

    -0

  • 4233. 匿名 2020/05/08(金) 14:22:45 

    札幌が舞台「波よ聞いてくれ」っていうアニメやってるけど訛ってる県じゃ成立しないと思う
    あとFM文化の無い県と。

    +6

    -2

  • 4234. 匿名 2020/05/08(金) 14:36:00 

    >>4232
    ごめんなさい、ここ一応札幌市内。
    でも友達と札幌の田舎と私達は言ってるwww
    4232さんも札幌の田舎?

    +0

    -0

  • 4235. 匿名 2020/05/08(金) 14:40:51 

    >>4211
    じょっぴんかるって初めてきいた
    ひゃっこいじゃなくてしゃっこいって言ってたよw

    +6

    -0

  • 4236. 匿名 2020/05/08(金) 14:42:11 

    >>4222
    小樽・余市だよ。

    +13

    -0

  • 4237. 匿名 2020/05/08(金) 14:44:46 

    >>4236
    余市ががんセンターからの退院みたい

    +9

    -1

  • 4238. 匿名 2020/05/08(金) 14:44:46 

    >>4231
    そうかも

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2020/05/08(金) 14:45:39 

    >>4172
    それを考えるとかからないようにしなくちゃって本当に思うよ。
    もちろん子どももかかってほしくないしね。

    +0

    -0

  • 4240. 匿名 2020/05/08(金) 15:02:28 

    >>4237
    どんどん積丹方面に行ってるね…
    ニセコ辺りは間違いなく感染者いるよね?
    したら倶知安もアウトか?

    +9

    -1

  • 4241. 匿名 2020/05/08(金) 15:07:42 

    >>4211
    椅子のイントネーションが標準語と違うんたよね

    +5

    -0

  • 4242. 匿名 2020/05/08(金) 15:08:14 

    >>4240
    倶知安は初期で出てたよね

    +7

    -0

  • 4243. 匿名 2020/05/08(金) 15:09:33 

    >>4237
    余市、札幌に遊びに行ったりしてる人もいるから絶対感染者いるよ

    +13

    -0

  • 4244. 匿名 2020/05/08(金) 15:11:57 

    >>4241
    椅子


    口になんか付いてるよの口

    ワオ一緒だ

    +2

    -1

  • 4245. 匿名 2020/05/08(金) 15:16:25 

    >>4244
    ん?
    もしかして椅子は「い↑す」だったのか(愕然)

    +3

    -1

  • 4246. 匿名 2020/05/08(金) 15:21:52 

    「椅子」「学級会」とかあるけど何十万語そのうち数個でしょ、それもある一定年齢以上だし
    重箱つついてもほぼ標準語だね

    +0

    -0

  • 4247. 匿名 2020/05/08(金) 15:22:02 

    道内で6人感染確認 1人死亡|NHK 北海道のニュース
    道内で6人感染確認 1人死亡|NHK 北海道のニュースwww3.nhk.or.jp

    道と札幌市は8日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 感染が確認されたのは、▼札幌市で4人、▼石狩地…



    道と札幌市は8日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
    感染が確認されたのは、▼札幌市で4人、▼石狩地方で2人です。
    これで道内の感染者はのべ934人になりました。
    また、札幌市でこれまでに感染が確認された1人が死亡したということです。

    +7

    -0

  • 4248. 匿名 2020/05/08(金) 15:26:05 

    札幌というか茨戸が終息したようだ
    あとマスゴミは一切触れないが気温が上がってきたのも関係はあると思う

    +18

    -0

  • 4249. 匿名 2020/05/08(金) 15:27:43 

    北海道コロナ終息してきたね!

    +5

    -15

  • 4250. 匿名 2020/05/08(金) 15:29:29 

    祝日だからなのかとか、
    GWの結果がまだわからないとか、
    懸念材料がたくさんあるけど、少し安堵

    でも一喜一憂しないで、これからも予防は頑張ります!

    +22

    -0

  • 4251. 匿名 2020/05/08(金) 15:30:06 

    一喜一憂バッカみたい
    韓国でクラスター発生そりゃそうだ
    一喜一憂やめよう!( ´∀` )b

    +26

    -2

  • 4252. 匿名 2020/05/08(金) 15:32:04 

    道から今月末まで休校要請が出ていたのに、うちの地域では18日から毎日分散登校…。しかも給食もあるし。今のところ感染者少ないけど、ゴールデンウィークは観光地という事もあって、結構な人の動きもあったみたいだし、感染者増えないか心配だわ。様子を見る意味でも、もう少し休み欲しかったわ。他の市では、どうなのかな?今月いっぱい休校?

    +10

    -0

  • 4253. 匿名 2020/05/08(金) 15:34:38 

    >>4206
    子どもも同じくストレスだったのではと思うよね。
    社会性は身につくんだろうけど。
    らくだわー

    +7

    -0

  • 4254. 匿名 2020/05/08(金) 15:36:50 

    もう札幌に行っても大丈夫かな??

    +3

    -49

  • 4255. 匿名 2020/05/08(金) 15:40:01 

    順調に減ってるねー
    この前スッキリでいかに札幌がコロナ出ているかってテロップで
    東京都3000万、大阪府1800万、札幌市200万...
    みたいに図が出てたんだけど、何故首都圏や関西圏と1市の人口を並べたのか?
    まあ第二波キャラにされてるとはいえ(^_^;)

    +20

    -0

  • 4256. 匿名 2020/05/08(金) 15:41:06 

    >>4249
    どうだろう
    まだ気を緩められない

    +23

    -0

  • 4257. 匿名 2020/05/08(金) 15:41:49 

    >>4254
    あかんと思うよ

    +17

    -0

  • 4258. 匿名 2020/05/08(金) 15:42:15 

    終息したら夏祭りとかやるのかな?
    私の住んでる町8月にお祭りする気満々みたい

    +1

    -2

  • 4259. 匿名 2020/05/08(金) 15:42:38 

    >>4210
    父一人もOKでしょ?

    +0

    -0

  • 4260. 匿名 2020/05/08(金) 15:43:09 

    コストコ行きたいから早く終息してくれ
    今月中に行けるかな😆

    +6

    -7

  • 4261. 匿名 2020/05/08(金) 15:43:37 

    >>4250
    ゴールデンウィークがなかったら
    この数字は嬉しい

    +9

    -0

  • 4262. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:24 

    >>4258
    ソーシャルディスタンス盆ダンス

    +6

    -1

  • 4263. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:25 

    >>4255
    肩を並べられるくらいの大都会だからさw
    ふふふ~ん

    +13

    -1

  • 4264. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:40 

    >>4259
    父親が行くなら
    父1人子1人で

    +3

    -0

  • 4265. 匿名 2020/05/08(金) 15:45:25 

    >>4260
    私はしばらく行かなーい

    +15

    -0

  • 4266. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:02 

    >>4254
    医療現場がひっ迫してるのは変わらないから、まだ待とう

    +30

    -1

  • 4267. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:25 

    >>4262
    狭い空間で焼肉ガンガンしますよ😅
    大丈夫なのかな

    +1

    -0

  • 4268. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:44 

    >>4258
    阿波踊りもなくなったのにねぇ

    +1

    -0

  • 4269. 匿名 2020/05/08(金) 15:47:09 

    田舎ですがマスクしてる人ほとんどいない

    +0

    -0

  • 4270. 匿名 2020/05/08(金) 15:48:36 

    >>4269
    マスクがない人って可能性もあるよね
    田舎こそ全然売ってないからさ…
    もちろんしてほしいけどね

    +3

    -0

  • 4271. 匿名 2020/05/08(金) 15:51:04 

    >>4254
    後2週間は待とうね

    +16

    -0

  • 4272. 匿名 2020/05/08(金) 15:52:04 

    北海道終息して嬉しいですね❣️

    +1

    -26

  • 4273. 匿名 2020/05/08(金) 15:53:05 

    たった1、2日少ないだけだと安心できない
    開放ムードが漂うと、怖い

    +46

    -0

  • 4274. 匿名 2020/05/08(金) 15:56:13 

    >>4258
    なんでこの最中やろうとするんだろうね

    +3

    -0

  • 4275. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:16 

    終息ムードで今週末出かける人増えそうですね…

    +26

    -0

  • 4276. 匿名 2020/05/08(金) 16:01:37 

    >>4274
    飲み会が好きな町なんです😞

    +0

    -0

  • 4277. 匿名 2020/05/08(金) 16:08:09 

    明日もあったかいみたいなので出かける人多そうだなー😱

    +2

    -1

  • 4278. 匿名 2020/05/08(金) 16:09:06 

    >>4242
    うん、出てた。
    でももう治ってるね。

    +3

    -0

  • 4279. 匿名 2020/05/08(金) 16:10:33 

    朗報
    これで唾液で検査できるようになれば、検査のキャパが飛躍的に拡大する
    医療従事者は週一くらいで検査を受けられるようになると良いな

    「PCR検査の時間 大幅短縮の試薬開発」 富士フイルム
    「PCR検査の時間 大幅短縮の試薬開発」 富士フイルム | NHKニュース
    「PCR検査の時間 大幅短縮の試薬開発」 富士フイルム | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】富士フイルムは、新型コロナウイルスのPCR検査にかかる時間を3分の1から5分の1に短縮できる新たな試薬を開発したと発表し…

    +24

    -0

  • 4280. 匿名 2020/05/08(金) 16:14:46 

    >>4275
    何回同じ誤ちを繰り返せばわかるんだ…涙

    +27

    -0

  • 4281. 匿名 2020/05/08(金) 16:17:20 

    >>4280
    第三波がきますね😞

    +16

    -1

  • 4282. 匿名 2020/05/08(金) 16:19:07 

    >>4275
    え?もう終息モードなんですか?
    全然終息したと感じないんだけど?

    +33

    -0

  • 4283. 匿名 2020/05/08(金) 16:20:02 

    >>4279
    さすが富士フイルム!

    +20

    -1

  • 4284. 匿名 2020/05/08(金) 16:21:22 

    >>4221
    函館から出てきたんだべが?
    んだべな

    +2

    -1

  • 4285. 匿名 2020/05/08(金) 16:21:29 

    北海道、新たなコロナ感染者減ってきたね!
    ずっと欲しかった、どうぶつの森版Switchの購入権当選したから明日ササっと取りに行ってくるよ〜 まだのんびり外でランチとかする気にはなれないからテイクアウトできるお店でお弁当予約しておこうかな。

    +31

    -2

  • 4286. 匿名 2020/05/08(金) 16:21:33 

    >>4275
    なんでいきなり終息ムードになったの?つい2日くらい前までもう北海道は限界みたいなトピたっていたのに

    +38

    -0

  • 4287. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:12 

    >>4243
    GWに桜並木のある土手でキャンプしにきてたしな・・・。
    マジ最悪。

    +11

    -0

  • 4288. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:53 

    菅さんのアイヌ文様のマスクいいね
    若いころはあんまり興味なかったけどアイヌの織ものとかいいなっと思うようになってきました
    地下歩行空間の札幌側にも展示してるよね
    マスクも自分で真似して刺繡してもいいんだけどちゃんと意味や歴史を勉強してからじゃないとダメなような気がしてます

    +3

    -14

  • 4289. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:58 

    >>4237
    がんセンターは道内にコロナ感染しまくりだね

    +19

    -2

  • 4290. 匿名 2020/05/08(金) 16:25:08 

    >>4286
    安心するのはまだ早いって思ってる人、ここにはたくさんいると思うよ
    それで油断して思いっきり第2波だったんだから
    GW中の結果だもん
    あんまり意味はないと思ってる

    +28

    -0

  • 4291. 匿名 2020/05/08(金) 16:25:13 

    >>4276
    やばい町認定されそう
    小さい浜の町とかなのかな

    +2

    -1

  • 4292. 匿名 2020/05/08(金) 16:26:27 

    >>4275
    いつ終息したのか

    +5

    -0

  • 4293. 匿名 2020/05/08(金) 16:33:31 

    たった1日少なかっただけでしょ

    +14

    -0

  • 4294. 匿名 2020/05/08(金) 16:33:55 

    >>4284
    がっつりだよね

    +0

    -0

  • 4295. 匿名 2020/05/08(金) 16:34:59 

    >>4258
    やっていても何だか混雑する場所に怖くて行く気しない…

    +6

    -0

  • 4296. 匿名 2020/05/08(金) 16:39:53 

    >>4273
    せめて1週間。
    ゴールデンウィークもあったし、15日までは絶対気を抜かない!!
    来週もこの数字だと少しはほっとするけどね。
    でも特効薬できるまでは少なからず気を使いながら生きて行きます。

    +16

    -0

  • 4297. 匿名 2020/05/08(金) 16:42:44 

    うちんとこコロナでお祭り全部無くなるわー。

    +6

    -0

  • 4298. 匿名 2020/05/08(金) 16:49:04 

    ゴミ出しして家の周りをチロッと歩く以外は一日中マスク作ってる。
    全部自分のだけど。
    断捨離も終わったしカーテンも洗ったしで残るは外側の窓ガラス拭きだけ。近所の目が嫌だからやらないけど。

    あーあ、風呂掃除でもするかー
    ごめんね、喋る人が居ないから書いちゃった

    +37

    -1

  • 4299. 匿名 2020/05/08(金) 16:49:56 

    わたしは虐められていたわけじゃないし、友達もいたし、勉強もわりとできる方の小学生だったけれど
    学校は嫌いでした。
    集団生活が好きになれなかった。

    だから例えば自分がいま小学生なら、学校に行かずに勉強ができるならすごくホッとしていると思う。

    そういう時大人が「学校に行けなくてつまらない」という答えを期待しているのもわかる。

    本心はホッとしている子供、多いはず

    +24

    -7

  • 4300. 匿名 2020/05/08(金) 16:58:24 

    今日はゴーヤの日だそうです。
    買ってないけど。

    +5

    -0

  • 4301. 匿名 2020/05/08(金) 16:59:34 

    うちの子供が通う幼稚園は先生が誰1人としてマスクしてないんだけど、そういう幼稚園はザラにある?
    友人にはマスクで顔が見えなくなって園児が怖がるからじゃない?って言われて少し納得はしたけど…

    姪や友人の子供が通う幼稚園、甥が通う保育園は皆マスク必須。
    厳しいところはバス乗る前に朝の検温伝えて園内に入る時も検温、保護者は園内(建物)に入れるのは玄関のみ。

    うちはノーマスク、なんなら保護者は勝手に園内に入ってる。アルコールは置いてあるけど分かりにくいところに設置。

    ↑ちなみにこれは春休み前と新年度始まって数日間登園した状況

    皆のところはどう?
    6月以降に再開しても不安。

    +8

    -0

  • 4302. 匿名 2020/05/08(金) 17:03:21 

    >>4301
    休みになる前も先生たちはマスクしてたなぁ。
    子どもも必須。体温しかり。
    不安なら幼稚園に相談してみてもいいと思うよ。
    1人言うことで変わることもあるから。

    +16

    -0

  • 4303. 匿名 2020/05/08(金) 17:06:48 

    >>4299
    わたしは多分休みでラッキーと思ってる子どもだと思う笑
    今の状況で子どもが「私かわいそう」って思ってる子はいるのかな。
    もしいても大人が今の状況を受け入れて今何をしたらいいか
    何ができるか気持ちのチェンジができる手伝いができたらいいのかなと。

    +22

    -0

  • 4304. 匿名 2020/05/08(金) 17:07:47 

    >>4254
    焦るな、急ぐな。

    +19

    -1

  • 4305. 匿名 2020/05/08(金) 17:08:31 

    >>4271
    2週間でも…どうかな、、

    +15

    -0

  • 4306. 匿名 2020/05/08(金) 17:08:33 

    >>4300
    今日スーパー行ったけど見当たらなかなったなぁ笑

    +6

    -0

  • 4307. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:16 

    >>4290
    ゴールデンウィークが終わってから2週間後くらいの数字が減少して落ち着いてきてればいいけど…どうだろうね
    現時点ではまだ落ち着いてきてる気が全然しないなぁ

    +30

    -0

  • 4308. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:30 

    >>4288
    あの展示のレンタル料知ってる?

    +4

    -2

  • 4309. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:11 

    クラスターの場所は落ち着いたから減ったのかな
    祝日だってのもあるだろうけど

    +20

    -0

  • 4310. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:48 

    >>4289
    がんセンターから退院した人が悪いわけじゃないべさ

    +28

    -1

  • 4311. 匿名 2020/05/08(金) 17:25:50 

    >>4288
    私も最近アイヌ模様が好き。
    素敵だよねぇ。
    菅さんのマスクがアイヌ模様とは知らなかった。
    欲しいなw

    +9

    -5

  • 4312. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:15 

    >>4308
    いくら?

    +2

    -1

  • 4313. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:29 

    もうみんな外出自粛要請の生活に限界が来たから解除な雰囲気になってきたんじゃないかな。。。

    +19

    -0

  • 4314. 匿名 2020/05/08(金) 17:29:48 

    今日北海道で6人だったんだね!!嬉しい…😂
    まだまだ油断はしないし明日とかまた増えてるかもしれないけどめちゃくちゃ嬉しい!!

    今日スーパー行ったんだけど、生クリームもクリームチーズも売り切れてたよ…
    母の日に自分にレアチーズケーキ作ろうと思ったのに…💧

    +24

    -3

  • 4315. 匿名 2020/05/08(金) 17:37:51 

    >>4314
    いつも買ってたトマト缶もずっと品切れ。
    ネットだといつも買ってる油や片栗粉も品切れなんだよね。
    これから増えるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 4316. 匿名 2020/05/08(金) 17:39:29 

    >>4311
    仕事でアイヌ文化に触れる機会があって、ゴールデンカムイも好きだから少し勉強したよ。
    いくつかの意味を持つ柄を合わせていて、意味を知るともっと素敵だった。
    菅官房長官の刺繍も自己主張しすぎず、良かったですね。

    +11

    -0

  • 4317. 匿名 2020/05/08(金) 17:43:31 

    >>4301
    うちはこども園だけど、先生みんなマスクしてるよ。
    子どもが喜びそうなキャラクターの手作りマスクとか。
    女の子たちは『先生かわいい~!』って喜んでた!

    +12

    -0

  • 4318. 匿名 2020/05/08(金) 17:50:07 

    >>4316
    意味をつなぎ合わせてるんだ。
    その意味を知ったうえでみると見方も変わりますね。
    マイナスついてたから菅直人と間違えたのかと思ったw
    やはり官房長官ですよね。

    +7

    -1

  • 4319. 匿名 2020/05/08(金) 18:01:30 

    油断すんなよ道民!くらい言ってもいいよ直道!

    +49

    -3

  • 4320. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:05 

    今日の札幌の感染者数って何人ですかね

    +6

    -1

  • 4321. 匿名 2020/05/08(金) 18:02:54 

    これを乗り越えたら日本はまたひとつ強くなる✊

    +21

    -0

  • 4322. 匿名 2020/05/08(金) 18:03:18 

    >>4303
    年齢にもよると思うけど、うちの子たちは小さいし、自分がかわいそうという意識はないと思う。
    今まで遊びに行っていたところ、外食、祖父母や友だちに会えないなどの不自由さ、さみしさは感じているとは思うな。
    親としては、新学期で色々な刺激を受けて成長する時期だからそれが全てなくなったこと自体は残念。今は家や庭先、電話や手紙でできる範囲で少しでも楽しい気持ちで過ごしてもらいたいという気持ちと親自身も色んな不安や心配で、常に前向きに!とははいかずイライラしてしまったり、というジレンマはある。
    でも、こどもを守りたいからこそ自粛するよ。
    命あってこそだし、こどもの未来はまだまだ続くもんね!

    +5

    -0

  • 4323. 匿名 2020/05/08(金) 18:05:39 

    >>4285
    やったね!Switch!
    アプリでどうぶつの森やってたけど色が派手で目が疲れて断念しました。楽しんでー!!

    +8

    -0

  • 4324. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:20 

    >>4301
    通っている幼稚園は先生もマスクして消毒もしっかりしてくれているよー!子どもはマスク嫌がる子も多いけど、まずは大人がしっかりつけているところを見せないとこどもはなんで?って混乱するよね

    +9

    -0

  • 4325. 匿名 2020/05/08(金) 18:09:36 

    トイストーリー録画完了!

    +6

    -0

  • 4326. 匿名 2020/05/08(金) 18:10:54 

    >>4152
    私は中空知😏

    +7

    -0

  • 4327. 匿名 2020/05/08(金) 18:15:54 

    いきなりだけど、もしオンライン授業になった時の事を考えて、Wi-Fi契約しようと思うんだけど、四年前まで使ってたタブレットってまだ使用可能かなぁ。充電中だけど動かない。バッテリー交換した方が良いのかしら。

    +0

    -0

  • 4328. 匿名 2020/05/08(金) 18:17:18 

    >>4320
    4人だよ!!道は2人!!

    +4

    -0

  • 4329. 匿名 2020/05/08(金) 18:21:58 

    六花亭のおやつ屋さんが届いた。六花亭のお菓子、近くのお店で買えるから、わざわざ通販で取り寄せる必要もないんだけど、今は無闇に外出したくないし、詰め合わせ美味しそうだったので注文。バターサンド大好き!

    +16

    -2

  • 4330. 匿名 2020/05/08(金) 18:22:39 

    パチンコ行く人10万で台買っちゃえ!!

    +19

    -0

  • 4331. 匿名 2020/05/08(金) 18:23:31 

    >>4288
    ウポポイ開催アピールだね。まだコロナがどうなるかわからないのに、ウポポイやりたくて仕方ない菅と直道、民族資料館ねえ…純粋にアイヌ文化の継承ならいいけど、他の人権団体も混在しててこれから更に10億以上が道税から出されるのだよ。

    +25

    -1

  • 4332. 匿名 2020/05/08(金) 18:23:53 

    藻岩高校の横の巨大アパ、コロナ受け入れにもってこいと思ってたけどやっぱ受け入れたか

    +21

    -0

  • 4333. 匿名 2020/05/08(金) 18:27:45 

    >>4312
    道からアイヌへのお小遣いになってると聞きました。利権がらみで色々あるみたいですね。

    +18

    -1

  • 4334. 匿名 2020/05/08(金) 18:30:14 

    ゴールデンカムイの作者である野田サトル先生が道産子ってのがいい
    道外の人間が作者なら違和感を感じたと思う

    +7

    -0

  • 4335. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:12 

    >>4235
    私、海側出身だからかなぁ。
    しゃっこいじゃなく、ひゃっこいって言っちゃうんだよね。
    じょっぴんかるは、鍵を掛けるって意味だよん。

    +7

    -1

  • 4336. 匿名 2020/05/08(金) 18:35:35 

    >>4332
    私そこで成人式した
    まだアパになる前だけど!

    +3

    -1

  • 4337. 匿名 2020/05/08(金) 18:51:56 

    アイヌの人が悪いとかじゃないんだけどさ、アイヌの血統が1/4でも1/8でもアイヌであれば奨学金で大学進学して返済が免除されるケースが多いんだよね。アイヌの人に限らず道民は低所得世帯が多いのになんかモニョる。アイヌは在日団体として定義づけられているからよその国の在日さんも混在してて手厚い助成が受けられる不条理にコロナ禍の現在、ウポポイ開催には素直に喜べない。乾いた雑巾云々の前に、予算を使う場所を見直すことすらしない国と道政にはがっかりだよ。

    +33

    -2

  • 4338. 匿名 2020/05/08(金) 18:51:58 

    母子手帳改めて見返したら妊娠中ラーメンとビールと焼肉への執着が本当に酷い。
    産後2か月程でコロナ騒動、未だラーメンも焼肉も食べてないしビールも飲んでない。
    今年のビアすごく楽しみにしてたのになあ
    五輪マラソン開催決定した時点でちょっと諦めてたけど…
    早く味噌ラーメンと焼肉食べに行きたい。お寿司も。
    動物園でオオカミと爬虫類が見たい
    あとオジロワシも見たい…ミーアキャットも…

    +9

    -2

  • 4339. 匿名 2020/05/08(金) 18:54:05 

    今日凄く感染者数少ないけどまだ連休中の少なさ引きずってるよね?来週再来週が怖い

    +23

    -0

  • 4340. 匿名 2020/05/08(金) 18:55:36 

    >>4333
    ここでは道民を分断するようなコメントはやめてほしいな

    +3

    -10

  • 4341. 匿名 2020/05/08(金) 18:56:12 

    >>4337
    アイヌ奨学金の話本当だったんだ。ババアなので昔の話だけど高校のクラスメイトでそういう子いるって聞いたことある

    +10

    -1

  • 4342. 匿名 2020/05/08(金) 18:57:20 

    >>4337
    北海道より所得少ない県もいっぱいある
    北海道は貧富の差が大きいのが問題

    +3

    -3

  • 4343. 匿名 2020/05/08(金) 18:59:39 

    >>4327
    リセット!リセット!
    どこのか分からないけれど、超長押しとか試してみてー

    +3

    -0

  • 4344. 匿名 2020/05/08(金) 19:01:26 

    >>4331
    ウポポイ、正直微妙だよね
    アイヌ文化は良いけれど、あんなに広大な敷地で建物も維持して行けるのか…

    +48

    -0

  • 4345. 匿名 2020/05/08(金) 19:02:24 

    >>4331
    10億どころじゃないよ!!
    >アイヌ民族の文化伝承のための地域・産業振興に取り組む全国の自治体を対象に、10億円のアイヌ政策推進交付金(仮称)を創設する。

    わかってるだけで国からの交付金は40億円以上で、ウポポイ開催の集客対策として38億計上している。

    今、白老の箱物と伝統継承に40億もつぎこんでいる場合じゃない。直道は道民にお金ないアピールじゃくて政府に追加で交付金出すよう猛アタックするのが仕事なのに。

    +23

    -0

  • 4346. 匿名 2020/05/08(金) 19:02:28 

    >>4331
    今声高に権利を掲げている団体と、真摯に文化を伝承してきた方々は必ずしも一致していないかもと言われていますね。

    +9

    -0

  • 4347. 匿名 2020/05/08(金) 19:02:59 

    10万円早く欲しいよ
    5月末に支払いが追い付かないよ、、

    +11

    -0

  • 4348. 匿名 2020/05/08(金) 19:04:08 

    >>4340
    道民でも知らない人って多いのかな?いまさら隠す話題でもないのでは。

    +6

    -1

  • 4349. 匿名 2020/05/08(金) 19:05:26 

    >>4340
    ヨコ失礼。分断じゃない、経済に関わる重要なこと。
    アイヌの人は大変なご苦労をされてきたでしょうが、今、そして未来が真っ暗になっている以上、箱物イベントに大切な予算を使うべきではないと思う。

    +15

    -3

  • 4350. 匿名 2020/05/08(金) 19:11:28 

    >>4343
    超長押しって初めて聞いた!ウケる!

    +1

    -3

  • 4351. 匿名 2020/05/08(金) 19:12:51 

    >>4341
    所得が低いとか、人権擁護の観点、これまでの諸々で年収300万の基準はあるみたいです。でも返済免除になっている学生がほとんど。
    そもそも一部の私立大学入学金、授業料免除になるので借りなくても進学できるのです。MARCHでも民族継承なんとかの目的でサークルやゼミで民族の伝統を広める活動をすれば授業料免除や削減してくれる制度があります。

    +5

    -0

  • 4352. 匿名 2020/05/08(金) 19:14:49 

    >>4337
    知事になって1年で古狸議員
    をまとめるのは難しいんじゃない?
    ウポポイはとりあえず延期になっているね。
    アイヌの件詳しくわからないのにごめんなさい。
    先ずはコロナが先決じゃないかな

    +16

    -0

  • 4353. 匿名 2020/05/08(金) 19:16:35 

    砂澤ビッキさんの息子である砂澤陣さんの「北海道が危ない!」を読んでみてください。北海道アイヌ協会の利権についての告発本です。

    +11

    -3

  • 4354. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:16 

    アイヌは先住民だから一定のリスペクトあるけど
    生活保護の人達は全員北海道から出ていって欲しいわ、大阪の西成ってとこに行けばいいんだよ。

    +21

    -3

  • 4355. 匿名 2020/05/08(金) 19:25:43 

    終息してきたから明日遊ぼうとママ友から連絡ありました😱

    +0

    -22

  • 4356. 匿名 2020/05/08(金) 19:29:41 

    >>4337
    中韓の在日はモニョるけどアイヌの人に関しては特に何とも思わないかな。

    +23

    -4

  • 4357. 匿名 2020/05/08(金) 19:30:28 

    >>4344
    白老の建物ってことごとく
    潰れてるし
    無理でしょ。
    二風谷行けば博物館あるのに
    なんであんな大きい建物作ったんだろう。
    しかも入館料高くなかった?
    リピートしないだろうし
    何年持つかな。

    +36

    -0

  • 4358. 匿名 2020/05/08(金) 19:32:14 

    >>4288
    経済の話にそれてますが個人的にアイヌの文化や生活に興味関心を持つのは良いと思います。

    +16

    -0

  • 4359. 匿名 2020/05/08(金) 19:32:44 

    地震の復興予算と数アイヌ文化の予算を比べてみて
    この表は単年度)
    これは北海道のみの数字だけど、主催は官房長官、国土交通大臣、文部科学大臣だからそれぞれの省庁でも莫大な予算が組まれてる
    国難どころか世界恐慌の今、ウポポイに何百億より今は道民の生活、学校授業の改善などにお金を使うべき
    それぞれの思想やこれまでの歴史は一旦休止してお金の使い道を再議論して欲しい!
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +20

    -1

  • 4360. 匿名 2020/05/08(金) 19:35:02 

    >>4356
    アイヌ文化の名の基に同じ在日団体がしきってるんだよ、意味わかる?

    +24

    -2

  • 4361. 匿名 2020/05/08(金) 19:37:32 

    >>4354
    生活保護って家賃も医療費もタダとかおかしい
    薬貰って売りさばいてる人もいるし他人名義で車に乗ってる人もいる、底辺虫
    困窮して困窮してしょうがない人だけに8万くらい施せばいいと思うんだわ

    +36

    -0

  • 4362. 匿名 2020/05/08(金) 19:39:19 

    >>4360
    別にすればいいのにね

    +6

    -2

  • 4363. 匿名 2020/05/08(金) 19:39:19 

    生活保護受給者にはおでこにタトゥー入れて欲しい、だったら納得せざるを得ない

    +27

    -3

  • 4364. 匿名 2020/05/08(金) 19:41:16 

    >>4227
    可愛いマスクしなさいな

    +5

    -0

  • 4365. 匿名 2020/05/08(金) 19:44:12 

    アイヌ叩き

    +5

    -11

  • 4366. 匿名 2020/05/08(金) 19:44:35 

    >>4359
    北海道開発推進経費が前年度から減らされてアイヌ伝統なんとかは増えてるね。ウポポイは一旦延期にして北海道も補正予算組まないと経済が回らなくなりそう。そうこうしてるうちに冬がきて最悪⤵︎雪祭りでまたインバウンドかあ………希望が見えない。

    +7

    -0

  • 4367. 匿名 2020/05/08(金) 19:49:26 

    >>4298
    すごい、すごい!優秀すぎる!

    +13

    -0

  • 4368. 匿名 2020/05/08(金) 19:49:55 

    >>4337
    1/16とか1/32は?
    つーかアイヌなんてマイノリティより生活保護に消えて欲しいわぁ\(^-^)/

    +8

    -5

  • 4369. 匿名 2020/05/08(金) 19:51:08 

    ここのガル民は過激な人ほとんどいないから来やす私。
    直道の乾いた雑巾の話しと北海道はいつも貧乏、を信じてる私はウポポイの予算の額に驚いてます!
    日々、限られた収入で暮らすだけでも必死、そこへきてコロナでこの先どうなるかわからない経済的不安を抱えている人が殆どの今、民族の伝統とか、お祭りは慎ましくやって欲しいと思います。

    +41

    -3

  • 4370. 匿名 2020/05/08(金) 19:55:10 

    北海道のGDPは全国8位です
    もし北海道の上位300万人の県を造れるのなら優秀な県として生まれ変われるのですが
    下位の愚鈍200万人が足かせすぎる!( `Д´)/

    +4

    -5

  • 4371. 匿名 2020/05/08(金) 19:57:25 

    明日お出かけ日和だねと言ってる人がいた💦

    +6

    -2

  • 4372. 匿名 2020/05/08(金) 19:59:09 

    手をこまめに洗ってたら季節外れのあかぎれ!
    今年はハンドクリームが手放せなくなりそうだな~

    +20

    -0

  • 4373. 匿名 2020/05/08(金) 20:00:47 

    アイヌの人のマイノリティーがどうのこうのの話はよそへどうぞ。予算が無い北海道の大切な税収を、「今は」道民全体の生活にシフトして欲しい話をしているのです。

    +12

    -6

  • 4374. 匿名 2020/05/08(金) 20:01:21 

    >>4301
    うちの子ども園は先生、生徒誰もマスクしていません
    親もマスクなしで教室の中まで入ります💦消毒液は目立たないところに置いてあって消毒してる人もあまりいなそうです
    by空知

    +8

    -1

  • 4375. 匿名 2020/05/08(金) 20:02:59 

    >>4314
    同じく!明日チーズケーキ作りたかったのに😭
    たこ焼き粉、食パンも売り切れでした。

    +7

    -2

  • 4376. 匿名 2020/05/08(金) 20:03:58 

    >>4373
    生活保護の連中を並べて頭だけ地中から出して
    キエンザンを放てば万事OK( ´∀` )b

    +1

    -16

  • 4377. 匿名 2020/05/08(金) 20:04:12 

    今日はレンズ雲っていう面白い雲が札幌で出てたんだね
    見た人いますか??

    +4

    -1

  • 4378. 匿名 2020/05/08(金) 20:04:17 

    滝ノ上で親子熊に会った山菜採りの男性が、足を噛まれたって。怪我がひどくないのを祈ると同時に、よく足1本で許してくれたと思う。コロナや怪我だけでなく熊にも気をつけないといけないの、忘れてたよ。

    +28

    -0

  • 4379. 匿名 2020/05/08(金) 20:05:25 

    生活保護の人、大発狂

    +16

    -2

  • 4380. 匿名 2020/05/08(金) 20:06:20 

    >>4363
    網走刑務所博物館にそういう展示あったの思い出した。
    前科わかるように刺青いれるやつ。
    ついでにキン肉マンのおでこも思い出したわ。「肉」。

    +21

    -3

  • 4381. 匿名 2020/05/08(金) 20:07:18 

    >>4377
    天気予報の時間にやってたねー!
    はっきりは見てないけど、家の中からなーんか変な雲だなーとは思った💡

    +7

    -0

  • 4382. 匿名 2020/05/08(金) 20:07:58 

    皆さん母の日に何かやるのかなー?

    +2

    -2

  • 4383. 匿名 2020/05/08(金) 20:10:56 

    >>4382
    私はもうプレゼント贈りました!
    母が好きな柄のハンカチや好みの食べ物など。
    配達とかがピークを迎える前に買っておこうと思って早めに。
    手洗いするのでと喜んでくれました!

    +12

    -0

  • 4384. 匿名 2020/05/08(金) 20:13:48 

    >>4373
    アイヌ叩きもよそへどうぞ。

    +15

    -1

  • 4385. 匿名 2020/05/08(金) 20:14:53 

    このままだとそれこそ生活保護受給する人増えるよね( ; ; )そしてまた中国人わんさか来て日本人は端を歩くのかあ。通勤時にじゃまだった中国人がいなくなって快適になったのになあ。もうあのデカい声聞きたくない!!ウポポイは経済が落ち着いてからにして欲しい、マスクも10万円もいつ来るんだか、もう嫌だ。

    +19

    -3

  • 4386. 匿名 2020/05/08(金) 20:15:17 

    うちの家訓は
    「生活保護を受けるくらいなら死ね」

    +11

    -20

  • 4387. 匿名 2020/05/08(金) 20:16:07 

    うおーいろんな店のラーメンが食べたい!
    とりあえずカップ麺で我慢するわ…

    +12

    -0

  • 4388. 匿名 2020/05/08(金) 20:17:06 

    昨日は月もきれいだったんだよね
    写真挙げてくれた方もいるし
    私は窓から見えないから、ありがたかったな~

    +11

    -0

  • 4389. 匿名 2020/05/08(金) 20:17:47 

    この時期アスパラがおいしいけど、何かおいしい食べ方あるかな
    だいたい茹でたり、ベーコンと炒めたり、で終わっちゃうから
    何かレシピ知りたいな~

    +15

    -0

  • 4390. 匿名 2020/05/08(金) 20:18:57 

    >>4375
    さっき旦那も仕事帰りに違うスーパー行ってくれたんだけど、生クリームもクリームチーズも売ってなくて…😭困ったな
    皆同じ事考えてるのかしら?

    +8

    -1

  • 4391. 匿名 2020/05/08(金) 20:20:32 

    うちのマンションの一室を中国人の寮として貸してたオーナーがいて、コロナ騒動で中国人は帰国したらしいから静かになって住人は安心している。ベランダの使い方や人の出入りなど管理人会社などが何度注意しても改善されないどころかニホンゴワカラナイで聞く耳持たない。またくるのかなあ。

    +23

    -0

  • 4392. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:17 

    >>4386
    死ななくても、、
    これまで一生懸命働いて納税してきた人でも、コロナに限らずいつなんどき無収入、無貯金になるかわからないよ。借りにコロナ禍で耐えられてもその先は誰もわからない。死ぬなんて言わないでセーフティーネットという制度を活用して生きて!

    +25

    -3

  • 4393. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:45 

    >>4390
    お菓子作りしないからわからないけど、水切りヨーグルトでは代用できないの?できたら乳製品消費にもなるしいいかなぁって。

    +9

    -1

  • 4394. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:14 

    ウポポイだけじゃなく日本全国で博物館の類の開業がストップしてる。いつまで箱物作るのやら…今あるものを活用するんじゃだめなのか

    +9

    -0

  • 4395. 匿名 2020/05/08(金) 20:29:48 

    >>4278
    あそこら辺だと、
    倶知安厚生病院に入院するのかな?

    +3

    -2

  • 4396. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:17 

    >>4389
    レシピってほどないけど、ぬか漬けは?
    ちょっともったいないかな

    +1

    -0

  • 4397. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:50 

    生クリーム、クリームチーズ少ないんですね…
    自粛しているせいか?甘いもの食べたくなりますよね〜

    +5

    -1

  • 4398. 匿名 2020/05/08(金) 20:32:20 

    お金ってあるところにはあるんだねえ
    さーて猫のトイレ掃除するか

    +8

    -0

  • 4399. 匿名 2020/05/08(金) 20:33:18 

    >>4329
    私も買ったよ!
    届くのはもう少し後だけど今から楽しみにしてる!

    +4

    -1

  • 4400. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:00 

    緊急事態解除されたら同じことおきそう。
    「非常に密接な接触」も・・・韓国のクラブで集団感染(20/05/08) - YouTube
    「非常に密接な接触」も・・・韓国のクラブで集団感染(20/05/08) - YouTubewww.youtube.com

    感染拡大が収まりつつあるとみられていた韓国で集団感染です。 韓国当局によりますと、7日に感染が確認された20代男性の移動経路を調べたところ、ソウル中心部の梨泰院(イテウォン)にあるクラブの客など、本人含めて15人の感染が相次ぎ確認されました。男性は3つの...

    +17

    -0

  • 4401. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:08 

    >>4252
    空知住みですが、18日から週2回ほど3時間ずつの分散が始まります。毎日じゃないのでまだいいです。7日から分散で登校日の学校もあるようなのでまだマシだと思ってます。

    +6

    -1

  • 4402. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:14 

    >>4258
    どこの町さ?

    +3

    -2

  • 4403. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:39 

    全国版(っていうのも変だけど)トピだと、気の利いた画像をペタって貼って雰囲気かえてくれる人がいる。そういうの素敵だな〜と思ってた。
    あ、今日は金曜日?片付けトントン動画見てこよっ

    +7

    -0

  • 4404. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:49 

    >>4400
    屋台と言うの?外にテーブルと椅子置いてる飲み屋みたいなとこでウエーイ!!って飲んで楽しんでたよ。マスクなんぞするかいな?アハハ!だって。

    +10

    -0

  • 4405. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:10 

    エルカーサが倒産だってね
    負債額たったの数千万
    あの立地と建物、誰か融資してくれなかったのか

    +15

    -0

  • 4406. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:40 

    >>4396
    アスパラって漬けられるのか!
    やったことなかった
    試してみる~ありがとう

    +3

    -0

  • 4407. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:47 

    >>4396
    横から失礼!
    母が今ぬか漬け作ってるから言ってみよう!ありがと

    +5

    -0

  • 4408. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:55 

    >>4389
    私は天ぷらにするのがいちばん好き!
    レシピではないけど…

    +16

    -0

  • 4409. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:37 

    ウポポイは国営の施設です。
    官房長官が関わり、新教育長は教育畑からではなくアイヌ関連の役職からの抜擢です。

    そういうことはよそでやれという人もいますが、コロナと全然関係なくないんです。
    今回もリトル東京として北海道がお試しされています。
    そしてコロナ不況をいいことに、
    夕張のケースを北海道でお試しされたら大変なことになります。

    +14

    -5

  • 4410. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:11 

    >>4408
    天ぷらね!
    他のも春の野菜買って天ぷらそばにしたらおいしいかも
    今度の休みにやってみるね!ありがとう!

    +8

    -0

  • 4411. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:28 

    >>4382
    買いに行くのも嫌だったので、ネットで注文して送りました。
    温めるだけで食べられる料理のセット。
    札幌住みで仕事もしているので、なかなかスーパーに行くのも大変かと思い、今年は食べ物にしました!

    +7

    -0

  • 4412. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:47 

    昨日はインデアンカレー、今日はアスパラがインプットされた。
    自粛生活終わったら美味し物いっぱい食べに行くぞ~
    これからハウスプリン🍮作って食べます

    +21

    -0

  • 4413. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:28 

    >>4357
    修学旅行とかで寄ってもらうつもりだったんじゃないかな。建て替える前に行ったけど、制服着た学生さんが沢山いたよ。
    まぁ今は修学旅行どころじゃないから、あんなに大きい建物維持できるのか心配。

    +12

    -0

  • 4414. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:19 

    >>4389
    昨日、魚焼きグリルで失敗した者ですが
    今日は茹でて酢味噌和えにしてみました。
    初めて作りましたが小料理屋風でイケましたよ!

    +3

    -0

  • 4415. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:50 

    >>4409
    日本国自体がスーパー金融緩和という実験台に使われてるんだが...

    +7

    -0

  • 4416. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:27 

    >>4301です。
    皆さんありがとうございます。
    やっぱりマスク着用はバラバラなんですね…
    再開の前に1度幼稚園に確認してみたいと思います。もしかしたら連絡見落としてるかも知れないし。

    +0

    -1

  • 4417. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:31 

    >>4357
    ちなみに入園料はいくらですか?

    +2

    -0

  • 4418. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:22 

    >>4089
    帽子を買おうが検討していた4087です。 

    周りが引いて、ソーシャルディスタンスを多めに取るられるなら、購入しようと思いました(笑)

    +19

    -0

  • 4419. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:42 

    >>4389
    めんつゆに漬け込んで食べると美味しいですよ~。
    田舎に住む母がアスパラの時期に農家の方から毎年たくさん貰って、めんつゆに漬けたものを送ってくれます😊

    +4

    -0

  • 4420. 匿名 2020/05/08(金) 21:04:31 

    >>4419
    自己レス

    茹でてからめんつゆ…です♪

    +2

    -1

  • 4421. 匿名 2020/05/08(金) 21:08:53 

    >>4405
    札幌離れて何年もなるけど最近はダメだったのかな?
    知ってる店が倒産ってイヤだね

    +7

    -0

  • 4422. 匿名 2020/05/08(金) 21:11:08 

    >>4389
    豚バラ巻き巻きして焼いたり、フライにすると美味しいよ。

    +12

    -1

  • 4423. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:10 

    眠る3時間前には食べない方がいいんだっけ。でもいろいろ美味しそうだよ〜。ししゃも鮨食べたい!
    スシ・スシ!今はシーズンじゃないからコロナ関係なく食べられないけどw

    +11

    -1

  • 4424. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:56 

    >>4314
    久しぶりにホームベーカリーでパン焼こうと思ってマスクやら防護してドラックストアに行ったのに、強力粉も小麦粉も売ってなかった!売ってないからと言ってスーパーとか探して歩く気にもならなくて諦めて帰ってきました。お家でスイーツ作ってる人多いのかな?自分にレアチーズケーキ素敵ですね!

    +10

    -1

  • 4425. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:31 

    >>4405
    2,500万だってね

    +4

    -0

  • 4426. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:54 

    アスパラが生えてきたって話せるあたり親近感わくな~。
    うちはヒョロヒョロで笑いが起きる仕上がり!泣

    +7

    -1

  • 4427. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:58 

    >>4382
    うちは数年前から食べ物を送ってます。

    それまでは花好きな母なので花束や鉢植えを送ってたけど、消え物が良いかなーと。花もマンネリ化してきたし…

    今年は茅乃舎のだしセットにしました!

    +13

    -0

  • 4428. 匿名 2020/05/08(金) 21:14:04 

    明日も天気いいので外出する人多そうですね〜

    +2

    -0

  • 4429. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:57 

    ウポポイの建物の事なんだかんだ言うのはいいけどアイヌの方々の事は…道東出身だけど小、中、高、クラスに一人二人純粋のアイヌの人居たよ。私はなんとも思わなかったけど差別する人いて なぜ?って思った。だって年頃の女の子が毛深いからって制服 冬服着てるんだよ。見てて可哀想過ぎたよ。自己主張するアイヌの人達もいるけど今でも隠したいって人達もいると思う。

    +41

    -0

  • 4430. 匿名 2020/05/08(金) 21:17:55 

    みんな今日もおつかれさま
    最近ずっと風強くて花粉で目がかゆいよ
    今日もしっかりマスクして元気に仕事してきたよ!

    >>2662の載せてみるね
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +35

    -1

  • 4431. 匿名 2020/05/08(金) 21:18:27 

    今日天気が良かったから庭の手入れをしたんだけど、久しぶりに外に長時間いたから(と言っても2時間)疲れてくたくた
    倦怠感がすごいけどただの体力が落ちてなのか、コロナによるものかもわからなくて無駄に不安になる涙
    熱は無いけどね 買い物とかで全く外に出てない訳ではないからいつまでもいつまでも不安だ涙

    +11

    -2

  • 4432. 匿名 2020/05/08(金) 21:20:34 

    >>4424
    スーパー売ってたよ
    ホットケーキ系はなかったけどね。

    +5

    -0

  • 4433. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:26 

    >>4431
    日射病?熱射病?
    水分しっかりとってゆっくり休んで!

    似たようなことがあってこの前庭いじって家の中に入ったら軽い吐き気が…こんな時に倒れちゃダメよー!

    +15

    -0

  • 4434. 匿名 2020/05/08(金) 21:22:16 

    >>4430
    素敵〜
    上品ですね
    ほしいくらい!

    +17

    -1

  • 4435. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:03 

    >>4424

    2日前ラルズで強力粉を購入出来ました
    ドライイーストはしばらく見かけませんね

    +10

    -1

  • 4436. 匿名 2020/05/08(金) 21:24:21 

    >>4419
    めんつゆ最強ですよね〜。夏はすりおろし生姜と乱切り胡瓜で漬けます。去年50本はそれで食べた。

    +12

    -0

  • 4437. 匿名 2020/05/08(金) 21:24:27 

    札幌で下半身露出男逮捕って……

    +12

    -0

  • 4438. 匿名 2020/05/08(金) 21:26:19 

    >>4418
    うちも子供の帽子を買おうか迷っていた者です。
    旦那に相談したら大人はないの?と。
    まさかです。
    あれ被ってるおじさんがいたらうちの旦那かもしれません。笑
    話題に出してくれて感謝です。お母さんお大事に。

    +21

    -0

  • 4439. 匿名 2020/05/08(金) 21:27:20 

    >>4437
    ついこないだも札幌で露出男逮捕されてましたよ😰

    +8

    -0

  • 4440. 匿名 2020/05/08(金) 21:29:24 

    >>4431
    慣れない姿勢は疲れます!強い肩凝りで血圧が急に上がってめまいすることもあるので、庭の手入れは時間じゃないです!お風呂入ってゆっくりしてくださーい!

    +8

    -0

  • 4441. 匿名 2020/05/08(金) 21:29:32 

    ゴスペラーズの「ひとり」の替え歌「手を洗おう」秀逸!!
    シュワシュワ、ザーザーザー

    +7

    -1

  • 4442. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:19 

    >>4423
    ししゃも鮨⁈すごいレアですね。産地は鵡川かな?食べたことないので機会があったら食べてみたいです。苫小牧の三星に昔あった笹寿司食べたいです。今もあるかな。

    +6

    -1

  • 4443. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:29 

    >>4437
    変態の平常運転

    +17

    -0

  • 4444. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:49 

    >>4424
    粉系とパスタ、バターに生クリーム、色々品薄だよ。
    バナナ高騰でバナナも消えるかも?

    +13

    -0

  • 4445. 匿名 2020/05/08(金) 21:33:52 

    >>4412
    帯広の方ですかね?!数年前帯広一人旅行行って食べました。また行きたいなぁ〜

    +2

    -0

  • 4446. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:41 

    >>4442
    鵡川で食べた〜お寿司も美味しかったけど自分で焼いて食べるシシャモも美味しかったよー!
    三星の笹寿司もまだあると思う。
    食べたいねー

    +5

    -0

  • 4447. 匿名 2020/05/08(金) 21:35:06 

    星野リゾートってウポポイにも絡んでるのか…
    白老町と協働して温泉リゾート開発するとのこと
    完全なるインバウンド目当てだね

    +10

    -1

  • 4448. 匿名 2020/05/08(金) 21:35:45 

    >>4444
    バナナも高いの?
    品薄だし全体的に値上がりしてるよね
    仕方ないけどさ

    +10

    -0

  • 4449. 匿名 2020/05/08(金) 21:36:42 

    >>4447
    あの辺りだと虎杖浜?
    あー温泉行きたいなー

    +6

    -0

  • 4450. 匿名 2020/05/08(金) 21:40:27 

    倶知安で騒音の隣人トラブルありましたね
    電話の声がうるさいって
    共同住宅の隣同士で
    26才と33才、二人とも「自称無職」って何だろう?

    +14

    -0

  • 4451. 匿名 2020/05/08(金) 21:41:41 

    マスクいらないからゴミ袋で防護服とかなんとかしてあげて欲しい!
    いとこが看護師、ビニールのゴミ袋切ってエプロンにしてるって、なんだよ〜今何時代だよ〜
    北海道間違いなく医療崩壊してるわT_T

    +52

    -1

  • 4452. 匿名 2020/05/08(金) 21:43:15 

    スーパーでお惣菜買ってる方います?ちょっと怖いんだよな…

    +14

    -0

  • 4453. 匿名 2020/05/08(金) 21:44:18 

    おざけん🎶 相変わらずとっちゃんぼーやだなあ。
    アルバムヘビロてるよ!
    ハーフの美男子息子ちゃんも映った😃

    +3

    -5

  • 4454. 匿名 2020/05/08(金) 21:46:10 

    >>4446
    ありがとうございます!三星の笹寿司まだあるんですね、嬉しい!鵡川のししゃもも美味しいですよね。食べたい〜!!20年前に苫小牧から函館に引越ししてなかなか食べるチャンスがなくなってしまったけど、コロナおさまったら食べに行きたいです。それもまた楽しみに今は自粛生活頑張ります!

    +15

    -0

  • 4455. 匿名 2020/05/08(金) 21:47:58 

    >>4087
    去年だったらこれ付けてスーパー来てる人いたらビックリしたと思うけど、今なら、しっかり対策してる人なんだなーと思うくらい。
    マスクしないで歩いている人の方が近寄りたくない。

    +33

    -0

  • 4456. 匿名 2020/05/08(金) 21:50:43 

    >>4448
    輸出量が減ってるみたい。
    最近野菜の値段がヤバイね、大根300円て…

    +23

    -0

  • 4457. 匿名 2020/05/08(金) 21:53:51 

    >>4450
    なにその事件
    実家が倶知安だから気になる

    +9

    -0

  • 4458. 匿名 2020/05/08(金) 21:54:45 

    >>2662
    綺麗な縫い目、素敵なマスクですね!
    こんなふうに作れたらいいなぁ

    +21

    -1

  • 4459. 匿名 2020/05/08(金) 21:55:17 

    >>4393
    ありがとう!調べてみたら、ヨーグルトだけでも何とか出来そうなレシピ発見しました!

    明日旦那が朝一でスーパーへ行くって言ってるので、クリームチーズ&生クリームが無ければ
    ヨーグルトだけで作ってみますね😊


    小麦粉やホットケーキミックスもまだ品薄ですね…
    最近は使い捨て手袋も見かけなくなりました

    +14

    -0

  • 4460. 匿名 2020/05/08(金) 21:56:14 

    熱37.5度以上4日以上の基準がかわったので検査数増えるといいな。函館は保健所の検査拒否で検査数少ないのが不信感をうんでます。軽症や無症状の方をホテルとかで隔離して市中感染の不安が減れば、いまより安心して子供を学校に行かせられるのになぁって思ってます。帯広とか他の地域も妙に検査数の少ない地域あるみたいなので進展あると良いですね!

    +23

    -0

  • 4461. 匿名 2020/05/08(金) 21:58:29 

    >>4448
    フィリピンの都市封鎖でバナナ農園に作業員が入れないらしい

    +20

    -0

  • 4462. 匿名 2020/05/08(金) 22:01:50 

    >>4456
    そうそう大根高いですよね。キャベツも一玉300円くらいしてました。キャベツと塩昆布であえてザクザク食べたいのに。野菜高いの辛いですね。

    +29

    -1

  • 4463. 匿名 2020/05/08(金) 22:03:04 

    >>4437
    春の季語ですね!理解に苦しみますよね

    +13

    -0

  • 4464. 匿名 2020/05/08(金) 22:04:28 

    >>4433
    >>4440
    ありがとうございます涙
    アラフィフなので熱中症なのかコロナなのか更年期(そろそろやって来る?)なのか分からず、夕方からはずっとソファに横たわってます
    元々肩こりと腰痛を温泉とマッサージ、整体でごまかしているのに3か月以上身体も放置なのでそろそろ限界なんでしょうね〜
    早く寝たいんですが子供達は運動が足りないのか眠くならないみたいでなかなか寝てくれないんですよね…
    さあ!子供達よ、、早く寝てくれ〜!笑

    +15

    -1

  • 4465. 匿名 2020/05/08(金) 22:04:28 

    >>4438
    旦那さま可愛らしいですね!草刈りにも使えるしいいかもしれないですね

    +11

    -1

  • 4466. 匿名 2020/05/08(金) 22:04:46 

    >>4430
    凄い素敵!!私も欲しい🎵

    +11

    -1

  • 4467. 匿名 2020/05/08(金) 22:11:52 

    >>4343
    充電して長押ししても起動しなかったわー。もうバッテリー駄目になってるかも(泣)

    +7

    -0

  • 4468. 匿名 2020/05/08(金) 22:13:20 

    >>4462
    私は炊飯器で作るお好み焼きというのを見てしまってから、お好み焼き作りたくて作りたくて。
    キャベツ高いですよね


    +14

    -0

  • 4469. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:19 

    >>4450
    倶知安て
    あおり運転もあったよね?

    +7

    -0

  • 4470. 匿名 2020/05/08(金) 22:15:31 

    >>4464
    お子さんたちにお庭手伝ってもらいましょ!あと昔っぽいですがセンネンキュウ(お灸)試されたことは?背中は熱いと感じてすぐ剥がせるように誰かいなきゃですが、ちょっとするだけで効果あるかと(個人の感想です)

    +6

    -0

  • 4471. 匿名 2020/05/08(金) 22:16:26 

    >>4399
    石屋製菓さんの詰め合わせも買いたかったけど、人気殺到で買えず…😅 10万円の給付金が入ったら、必要なものも色々買って、微力ながら経済回したいと思ってます💦

    +25

    -0

  • 4472. 匿名 2020/05/08(金) 22:16:50 

    NHK朝の連続テレビ小説のスカーレットの総集編
    録画してたの見てから寝たせいなのか
    松下洸平(八郎)とバドミントンする夢見た。
    何故にバドミントン………

    +12

    -0

  • 4473. 匿名 2020/05/08(金) 22:21:57 

    >>4462
    キャベツ高い…千切りにして主食にしてたのにー😡

    +6

    -0

  • 4474. 匿名 2020/05/08(金) 22:27:57 

    >>4472
    ハチさん、バドミントン下手そうなイメージw

    +3

    -1

  • 4475. 匿名 2020/05/08(金) 22:28:40 

    セーコマ?セコマ?
    道民ですが未だに謎。
    ちなみに自分はセーコマです。

    +24

    -2

  • 4476. 匿名 2020/05/08(金) 22:30:19 

    ガソリンスタンド勤務です。

    この時期に洗車とタイヤ交換頼むお客様多いんだけど、ゴミとかハンドルとかとにかく怖い(>人<;)
    前に息子さんがコロナで入院して母親か息子さんの車で病院に差し入れしてたら感染したってニュースで見ました。
    正直、室内清掃はお断りしたい気持ちでいっぱいですが仕事なので(´Д` )
    これで感染したらお店は公表するだろうし特定されそうで更に怖い。

    +32

    -2

  • 4477. 匿名 2020/05/08(金) 22:38:28 

    >>4471
    BSではね駒の再放送してるの思い出した
    斉藤由貴可愛いらしすぎる
    日曜日録画しよ、思い出させてくれてありがとう

    +4

    -2

  • 4478. 匿名 2020/05/08(金) 22:40:59 

    >>4477
    アンカ間違いました
    >>4472さんにでした

    +0

    -1

  • 4479. 匿名 2020/05/08(金) 22:52:57 

    >>4470
    おー!針はやったことあるけどお灸はまだ未体験です
    せんねん灸ならドラストかな?
    今度試してみます
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 4480. 匿名 2020/05/08(金) 23:07:57 

    >>3922
    どっちかっていうとシャバ発言だよ(笑)
    めっちゃ笑ったよー!ありがとう!

    +4

    -0

  • 4481. 匿名 2020/05/08(金) 23:08:40 

    >>4376
    笑顔の顔文字添えて言う事じゃない。
    この先、オリンピックで赤字になるのは確実、コロナで雇用も減って生活保護が最後の糧となる日がくるのは他人事じゃないかもしれないよ。

    +16

    -0

  • 4482. 匿名 2020/05/08(金) 23:09:11 

    >>3923
    またお前かーい!(笑)

    +4

    -0

  • 4483. 匿名 2020/05/08(金) 23:12:01 

    >>4482
    本日はキレイな発言しかしておりませんよ❤️

    +6

    -0

  • 4484. 匿名 2020/05/08(金) 23:12:26 

    >>4386
    死と同列に考えるとか最低。
    病気や事故の後遺症等で働けない人もいるのに。

    +28

    -1

  • 4485. 匿名 2020/05/08(金) 23:12:26 

    >>4087
    同じの持ってます!先月購入しました。
    でもなかなか勇気が出なくて、まだ使ってないです

    +6

    -0

  • 4486. 匿名 2020/05/08(金) 23:12:53 

    >>4480
    みんなで自由な身になりましょー!

    +7

    -0

  • 4487. 匿名 2020/05/08(金) 23:15:23 

    >>4462
    春キャベツ300円くらいですよねー!しかも春キャベツってフワフワしてるからすぐ食べちゃって高くかんじるー!

    +13

    -0

  • 4488. 匿名 2020/05/08(金) 23:19:07 

    セイコーマートさん。
    小さめのカツ丼出してくれてありがとう。あの量大好き!

    +13

    -0

  • 4489. 匿名 2020/05/08(金) 23:19:24 

    >>4479
    鍼灸師です!せんねん灸、初めてやるなら1番熱さ弱いやつがオススメです!あまりやりすぎると喉痛めるので気をつけてください、

    +9

    -0

  • 4490. 匿名 2020/05/08(金) 23:29:14 

    >>4475
    私はセコマかなぁ

    +11

    -0

  • 4491. 匿名 2020/05/08(金) 23:34:02 

    >>4489
    おー、鍼灸師さん!憧れます。親が肩凝り持ちで揉んだり、小さい頃は踏んだりしてました。 まわりでも学校に通おうかなって大人になってからも言うひとがいたりして、私もー!なんて。難易度と費用の面で実現しませんでしたが。

    +4

    -0

  • 4492. 匿名 2020/05/08(金) 23:36:12 

    >>4490
    私も

    +8

    -0

  • 4493. 匿名 2020/05/08(金) 23:36:52 

    >>4490
    会社名がセコマみたいなので、今後セコマと呼びます!

    +8

    -0

  • 4494. 匿名 2020/05/09(土) 00:04:06 

    >>4363
    死別で子供もいるけど病気になっちゃって、どうしようもなくて、周りが言ってやっともらう人もいるからさ。
    不正受給するような人間は逮捕されてもいいくらい思うけど、分けて書いてね。

    +28

    -0

  • 4495. 匿名 2020/05/09(土) 00:16:36 

    >>4475
    わたしはセコマと呼んでます!
    びっくりドンキーはびくドン。
    ドンキホーテはドンテです。

    +8

    -3

  • 4496. 匿名 2020/05/09(土) 00:19:33 

    知ってる人には言えない相談をこのトピに書き込んだら、何人も返信くれて励ましてもらえて嬉しかったです
    ありがとう

    +14

    -0

  • 4497. 匿名 2020/05/09(土) 00:20:18 

    >>4438
    優しい。ありがとうございます(涙)

    +3

    -0

  • 4498. 匿名 2020/05/09(土) 00:22:58 

    >>4452
    買ってきたらお皿に移して食べてます。
    食べ物に付着した物より手に付いたウイルスを気を付けたらいいって誰か専門家が言ってました。
    必ず、ではないので自己判断ですけど。

    +6

    -0

  • 4499. 匿名 2020/05/09(土) 00:24:45 

    >>4475
    私はセーコマだよ!

    +7

    -0

  • 4500. 匿名 2020/05/09(土) 00:35:50 

    >>4445
    元帯広人で現在は札幌人です。
    早く収束して自由に旅行行ったりしたいですね。

    ハウスプリン🍮をラーメン🍜どんぶりでビックプリン作っちゃいました。
    自粛疲れするけどお互い頑張りましょうね。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード