ガールズちゃんねる

【コロナ5月】北海道民Part 2

10789コメント2020/06/03(水) 17:47

  • 10001. 匿名 2020/05/29(金) 14:48:16 

    >>9991
    私も知らなかったからあったら買っちゃいそう。。。

    +24

    -1

  • 10002. 匿名 2020/05/29(金) 14:48:26 

    >>9989
    >>9991
    >>9997
    皆様

    投稿した9923です。
    マスク売り場に消毒ジェル、ノンアルウエットシートと並べて置いていました。
    用途をしらず購入し、ここへ掲載し、すみません。
    レシートがあるので明日にでも(お店が対応してくれれば)返品してきます。

    +26

    -3

  • 10003. 匿名 2020/05/29(金) 14:49:23 

    太って着れないレースみたいな
    服をマスクにしてみた。
    裏はダブルガーゼで
    これで少しは涼しいかな。
    マスク暑くて仕方ない…

    +9

    -0

  • 10004. 匿名 2020/05/29(金) 14:50:26 

    >>9982
    久しぶりに笑いました。ナイスコメント!こういうの好き。

    +21

    -0

  • 10005. 匿名 2020/05/29(金) 14:51:47 

    >>10000
    うちの義父も病院の使ってる
    ほとんどの人がそうじゃない?

    +10

    -1

  • 10006. 匿名 2020/05/29(金) 14:52:19 

    >>10002
    そこまでしなくていいと思うよ。私も知らなかったからあったら買ってたかもしれないな。見る人が見たらわかるんだろうけどさ。

    +58

    -1

  • 10007. 匿名 2020/05/29(金) 14:53:59 

    >>10000
    前回薬局に在庫が無くて探したのよ。
    体にも傷があるんだけど、減菌ガーゼもマスクの材料で根こそぎ買われて買えなくて困ったり。
    多分、私も知らなくて買ったりすることもあるものがある人にとっては本当に大切なものだってこともあるんだと思った。

    +23

    -2

  • 10008. 匿名 2020/05/29(金) 15:00:08 

    >>10002
    私もそこまではしなくてもいいと思う。
    お店で売っているものを買っただけってことだし。
    ただ、知らないことを知る機会があって勉強になったってことで
    次に手を出さなければいいんじゃないでしょうか?

    +60

    -0

  • 10009. 匿名 2020/05/29(金) 15:06:25 

    正義のつもりがたかが個人一人叩いて何やってんだろって思うわ
    買い占めたり転売したりしてないのに
    悪質なのはどっちさ
    腹が立つ!!

    +44

    -9

  • 10010. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:41 

    >>10009
    +100
    感じ悪い人ばかりでうんざりしてたんだよね。

    +26

    -6

  • 10011. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:05 

    >>10002
    衛生用品は返品できないかも。
    お店側もコロナ予防対策として売ってるんだから別に良いんじゃないの?
    文句言ってる人はお店に言ったら?

    +55

    -3

  • 10012. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:37 

    例えば、赤ちゃんのものをこれが良いよって呟かれるとみんなそれを買ったりする。そうすると実際に赤ちゃんを育てている人が困る。
    トイレットペーパーが無くなるかもって呟きでトイレットペーパーが本当に買えなかったりしたよね。
    自分も含めてだけど発言するって難しい。

    先日とあるネットショップでマスクを買ったんだけど、不良品が何%かあったって新しい箱を送ってきてくれた。
    なのでうちには少し高い値段のマスクだけどまた買ったよ。
    旦那とも話してたんだけど結局人と人だよね、ネット社会になったとしてもって。誠意ある態度をとってもらったら、じゃあまたそこでってなる。
    相手が画面の向こうにいることを忘れたらダメだよね。

    +27

    -0

  • 10013. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:45 

    喧嘩はやめよー

    +20

    -0

  • 10014. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:13 

    >>10002
    衛生用品は私も返品難しいと思います。
    でもここにきちんと出てきて、きちんと対応された貴方は素敵で強い方だと思います。
    買えたのは大切に使ってください。
    娘さんも例えば乗り物を降りたときに使うとかのアドバイスをなさればうまく使えるのではないかなって思います。
    正直、こんな品薄の時代じゃなければ言われなくても済むことだよなって思いますけれどね。

    +51

    -3

  • 10015. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:17 

    今日は感染者何人なのかな?

    +11

    -0

  • 10016. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:21 

    >>10002
    普段ならドラストに並ばない商品なんだからさ、店とメーカーが市民のために卸したんでしょ。ギャーギャーうるさいのはスルーでいいから娘さんに送ってあげなよ。
    あなたが返品しても買わなくても次に来た健康な人が買っていくんだから気にするな!

    +69

    -4

  • 10017. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:45 

    ここのトピもあと5日で終わりなのね。
    Part1含めて2ヶ月かぁ。長いなぁ。天気良いのにどこにも行けないってつまらんなぁー。
    なんなの中国!!!腹立つわ!!日常を返せ!

    はぁーあ、美味しいもの食べたい。

    +50

    -0

  • 10018. 匿名 2020/05/29(金) 15:41:37 

    >>10002
    マスクとかアルコール除菌と一緒に売られていたら、個包装の消毒なんてあるんだ〜!って買うよね。介護のコーナーに並んでいたのをわざわざ探して買ったのとは違うでしょ?
    知らずに買っちゃう人はいると思うよ。

    +52

    -1

  • 10019. 匿名 2020/05/29(金) 15:42:47 

    みんな、申請書出した?
    私、必要書類を紙に貼らないでせっせと袋に入れて封をしてしまった。
    慌てて蒸気で糊付け剥がして、もう一回封をしたんだけど
    自分のどんくささに悲しくなったよ。
    洗濯機を買わなきゃいけないし、子どもの分はそのまま貯金する。
    でも何か美味しいものを買いたいな。
    おすすめあったら教えてほしい。

    +10

    -1

  • 10020. 匿名 2020/05/29(金) 15:45:34 

    >>10017
    あと5日なんだ!?
    ずっと自粛生活していて話し相手も猫だけの生活だったんだけど、ここがあったから正気を保てたような気がするんだ。
    みんなありがとね。
    最近は涙脆くなってしまってブルーインパルスの動画で泣き、we are the worldの動画で泣き、あと5日で動揺したわ(笑)

    +34

    -0

  • 10021. 匿名 2020/05/29(金) 15:47:53 

    >>10019
    うちも洗濯機…
    ジャパネットか電器屋か電器屋オンラインか悩む。

    +7

    -0

  • 10022. 匿名 2020/05/29(金) 15:49:58 

    >>9868
    病院のクラスター関係じゃないかな
    医師数名が感染してたから診察した患者さんや入院されてる方はかなり検査対象になってそう

    +8

    -0

  • 10023. 匿名 2020/05/29(金) 15:57:49 

    東京22人だったんだね

    +7

    -0

  • 10024. 匿名 2020/05/29(金) 16:00:37 

    >>10020
    私は中学生の女の子のYouTubeでキロロを歌っているのを聴いて泣いたよ。
    涙もろくなってる。

    +9

    -0

  • 10025. 匿名 2020/05/29(金) 16:16:57 

    ここがなくなるのやだ。
    がるちゃんだけどここは特別なんだもん。道民が集まってるんだもん。北海道人の妻、北海道人の妻、北海道人の女が集まってる場所なんてそんなにないもん!

    やだああああああああ。まだいるーーーーー。

    +38

    -1

  • 10026. 匿名 2020/05/29(金) 16:18:24 

    >>10025
    動揺してるーーー北海道人の妻2回言ったーーー
    北海道人の妻、北海道人の母、北海道人の女って言いたかったーーーー

    +36

    -1

  • 10027. 匿名 2020/05/29(金) 16:26:01 

    >>10026
    うるさい

    +3

    -44

  • 10028. 匿名 2020/05/29(金) 16:29:54 

    今日は空知管内一人
    札幌はまだみたいです

    +9

    -0

  • 10029. 匿名 2020/05/29(金) 16:34:18 

    パート3って必要ですか?
    いる   +
    いらない -
    アンケートお願いします。

    +136

    -10

  • 10030. 匿名 2020/05/29(金) 16:35:45 

    今日発表遅すぎませんか?

    +6

    -0

  • 10031. 匿名 2020/05/29(金) 16:38:11 

    >>10030
    遅いですね。
    1日から分散登校が始まるので不安です。

    +8

    -0

  • 10032. 匿名 2020/05/29(金) 16:38:55 

    >>10030
    いつも16時前にはわかってたのにね

    +4

    -0

  • 10033. 匿名 2020/05/29(金) 16:41:39 

    札幌2人、空知管内1人

    +12

    -0

  • 10034. 匿名 2020/05/29(金) 16:50:06 

    >>10019
    狙ったかのように、洗濯機が調子悪くなっちゃったって人多いね!
    前に教えてもらった商工会議所のホームページ見たら、美味しそうなものでいっぱい♪
    送料気になっちゃうけど経済回さないとね。

    +13

    -0

  • 10035. 匿名 2020/05/29(金) 16:52:47 

    会見始まるよ~!

    +7

    -0

  • 10036. 匿名 2020/05/29(金) 16:52:47 

    >>10002
    私も今日同じような並べ方で見て、買いそうになりました
    値段を見てやめましたが
    どんまい

    +10

    -0

  • 10037. 匿名 2020/05/29(金) 16:53:04 

    >>10002
    私も返品はしなくていいかと。

    知らないで買ったわけだし、私も含め知らなかった人が今後これを求める人の為に買わないで済む勉強になったと思う。

    品出しした店員さんも知識が浅くて一般の消毒関連として陳列しちゃったのかも知れないですよね…
    ひとくくりで置かれたら用途分からない側からしたら買っちゃうのはしょうがないよ

    +29

    -0

  • 10038. 匿名 2020/05/29(金) 16:54:52 

    >>10022
    しっかり検索されているとありがたいね

    +2

    -0

  • 10039. 匿名 2020/05/29(金) 16:58:14 

    >>10038
    ×検索➡○検査

    +3

    -0

  • 10040. 匿名 2020/05/29(金) 16:58:22 

    注意したほうも、それに対して言ってる人も、もうわかったからやめようよー。

    岩見沢のクラスターも、このまま抑えられるといいね。これ以上増えないことを祈る。

    +16

    -0

  • 10041. 匿名 2020/05/29(金) 16:58:52 

    >>10002
    次回から気を付ければいいと思います。
    私も詳しい用途知らなかったから勉強になりました。もう何でも買う前にネットで一通りどういう人が使用するのかとか調べないとダメだね。

    +8

    -0

  • 10042. 匿名 2020/05/29(金) 17:03:00 

    >>10034
    ありがとう、美味しそう。
    送料はガソリン代だと思うことにしてる。
    なにを食べようかメモしてるよー。

    +5

    -1

  • 10043. 匿名 2020/05/29(金) 17:06:22 

    >>10029
    まだコロナが収束してないし、情報交換としてあればいいですよね!
    たまに度が過ぎる自粛パトロール隊が出没して書き込むの嫌になる時もあるけど、part1からがるちゃん開いたらまずこのトピから読み始めてます!

    part2のトピ画が可愛いので3も北海道らしいのがいいな➰

    ちなみにpart2のトピ画の話の流れで書いてくれた↓が好きで保存した
    ( *´艸`)
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +55

    -3

  • 10044. 匿名 2020/05/29(金) 17:15:06 

    サツドラで手ピカジェル買えた
    最近は韓国製のしか見かけなかったからラッキーでした
    韓国のは濃度偽装の件もあって購入してなかったんだよね

    +20

    -1

  • 10045. 匿名 2020/05/29(金) 17:19:15 

    久々に暑くてだるい。

    +4

    -0

  • 10046. 匿名 2020/05/29(金) 17:21:04 

    美容院クラスター拡大してる
    やっぱり怖いなあ…

    +12

    -0

  • 10047. 匿名 2020/05/29(金) 17:22:32 

    >>10029
    なんだかんだ見てます(笑)
    荒らしは黙って通報で!
    絵文字顔文字も良いと思うしゆるくやれたらいいよね

    +23

    -0

  • 10048. 匿名 2020/05/29(金) 17:25:01 

    >>10047
    こういうのが嫌。自分の意見書いたら荒らしとかさ。

    +9

    -8

  • 10049. 匿名 2020/05/29(金) 17:32:17 

    真面目な話もくだらない話も、誤字脱字も楽しいよー。見た事ないマスクの画像とかもこんなんあったんだーって見てる。
    自分がコメントして返信が言い方きついなぁと思う人もいるけどそれはそれと思って流してるし…気を緩めないためにも続いて欲しいし色んな話聞いてほっこりモッコリしたいな🤗

    +24

    -0

  • 10050. 匿名 2020/05/29(金) 17:40:01 

    今日の夕飯どうしよう。暑くて何もしたくない。お風呂も入ってない笑。キーマカレーって美味しいかな

    +7

    -1

  • 10051. 匿名 2020/05/29(金) 17:41:09 

    それでもリアルの人間関係より、リアルの人間から受ける多々の言動より、ここのみなさんの方が圧倒的に優しくて、話しやすいよ私は。
    どれだけ荒んだ環境と人間模様の中で日々を過ごしてるのかって話だけどね…すっかり人間不信なのよ…フフフフフ。

    +43

    -0

  • 10052. 匿名 2020/05/29(金) 17:41:15 

    札幌在住の母が、空知在住の両親(私の祖父母)に
    『しばらく会ってないから、7月に会いに行く』って連絡したら
    『年寄りを殺す気か!!』って怒られたらしい。
    50代の母より80代の祖父母の方が危機感あって感心した。
    7月なら大丈夫でしょ!と思っている母の危機感の薄さが心配。


    +65

    -3

  • 10053. 匿名 2020/05/29(金) 17:41:39 

    これから仕事や学校再開するところが
    多くなるから情報交換の場あったら良いな
    洗濯機購入する人はどこのメーカー検討してますか?
    今回シャープがマスクやら頑張ってくれたので(抽選は外れました笑)シャープの縦型検討してます!

    +29

    -0

  • 10054. 匿名 2020/05/29(金) 17:56:21 

    私も洗濯機が調子悪くて買い換えなきゃいけないので
    おすすめ知りたいです!
    6人家族なので大容量で、本体の清掃しやすいやつないかななぁ
    今使ってるやつはドアのゴムパッキン裏がカビて全然取れなくなってしまった...
    洗浄液でしょっちゅう洗浄してるのにー!

    あ、トピズレですみません

    +20

    -0

  • 10055. 匿名 2020/05/29(金) 18:34:25 

    >>10048
    書き方でしょ、そういうところだよ?

    +7

    -6

  • 10056. 匿名 2020/05/29(金) 18:36:53 

    >>10048
    もう!どっか行って😖

    +12

    -9

  • 10057. 匿名 2020/05/29(金) 18:45:45 

    >>10029
    トピ主さんかな?
    出来たら立てて欲しいです。
    宜しくお願い致しますm(__)m

    +24

    -2

  • 10058. 匿名 2020/05/29(金) 18:47:37 

    >>10057
    ごめんね、トピ立て失敗したものです💦
    またチャレンジしようと思っているのですがもし必要ないならって思ってました。
    チャレンジしてみますね。

    +29

    -1

  • 10059. 匿名 2020/05/29(金) 18:49:37 

    >>10055
    私が荒らしたわけではなく見てて思ってたこと。そちらの書き方も同じだよ。

    +8

    -8

  • 10060. 匿名 2020/05/29(金) 18:54:40 

    >>10050
    美味しいよ♪ インドカレー食べに行きたいな~!

    +8

    -0

  • 10061. 匿名 2020/05/29(金) 19:10:23 

    >>10060
    ナン!ナン!ナン!

    ナンのお代わりしてお腹いっぱいで後悔する事多々…

    +10

    -0

  • 10062. 匿名 2020/05/29(金) 19:24:02 

    >>10056
    まぁ、こちらはこちらでゆったりやりましょう🙌

    +6

    -7

  • 10063. 匿名 2020/05/29(金) 19:35:42 

    終わらないね・・・また明日来ます

    +11

    -2

  • 10064. 匿名 2020/05/29(金) 20:05:54 

    >>10017
    美味しいもの食べたいね~

    私は実家に帰って母親が作る料理が食べたいな~。
    でも、母親も外で美味しいもの食べたいかな。
    コロナが終息したら、1週間くらい休みとって実家に帰りたい。
    と、切実に思う。
    まだ、帰るのは早いかな。

    +26

    -0

  • 10065. 匿名 2020/05/29(金) 20:09:54 

    >>10051
    私は優しい言葉もいいけど、厳しい言葉もためになると思ってみてる
    もちろん荒らしやしつこく叩き続けてるのは論外だけどさ

    話蒸し返して申し訳ないけど、さっきの消毒綿の話だってさ、知らないで使ってたら周りから白い目で見られたり、陰でヒソヒソされた可能性だってあったわけじゃない?
    リアルで面と向かって注意してくれる人って案外少ないから、ここで指摘してくれるのがありがたいし、自分とは違う意見も知れて色々勉強になる

    +25

    -3

  • 10066. 匿名 2020/05/29(金) 20:17:08 

    >>10025
    わかるよー
    私も仲良しの友人達はみんな関東へ行ってしまったから、ここで色んな年代の道民女性とコロナの話や雑談ができるのはすごくありがたいです!

    +13

    -0

  • 10067. 匿名 2020/05/29(金) 20:22:34 

    >>10065
    自分自身の意見として。喧嘩売るつもりはまったくありません。

    自分は売ってるんだから買っていいと思う。転売、買い溜めはダメだけど。返品までするのもどうかなーと思った。でもそれはちょっと…って意見もあるのわかるから次から気をつけようくらいの軽い気持ちでいいと思ったなぁ。
    いろんな考えあるなぁ、自分はまだまだだなぁって思うことここにはたくさん!

    明日ラジオ体操したら3週間やり切った!

    +19

    -1

  • 10068. 匿名 2020/05/29(金) 20:23:18 

    暑いねー!
    ほっともっとでお弁当買ってきた!
    暑いからご飯作りたくない♪(´ε` )

    +24

    -1

  • 10069. 匿名 2020/05/29(金) 20:24:27 

    >>10058
    新しいトピはここが書き込めなくなってからじゃないと立たないよ
    もう知ってたらごめんね

    +10

    -0

  • 10070. 匿名 2020/05/29(金) 20:24:51 

    今日は北海道の感染者3名
    2名は札幌でリンク有り
    1名は空知振興局で美容業の利用者

    減ってきてる。ここままクラスター収まって欲しい

    +24

    -0

  • 10071. 匿名 2020/05/29(金) 20:25:03 

    >>10067
    みんなに責められたから
    返品するって言ったんじゃない?
    悪いなと思って。
    わざわざ出てきて
    謝ってたし悪気なく載せちゃったんだと思う。
    だからもうこの話は終わりにしよう!

    +43

    -0

  • 10072. 匿名 2020/05/29(金) 20:25:12 

    >>10068
    ほっともっと美味しいよね!

    +13

    -0

  • 10073. 匿名 2020/05/29(金) 20:28:49 

    >>10068
    いいなぁ、ほっともっと!
    近所にあったのに、一斉閉店でなくなっちゃったよ~!
    今年もガパオライスやるんだろうか?
    食べたいよ~。

    +9

    -0

  • 10074. 匿名 2020/05/29(金) 20:30:25 

    札幌住み。
    月曜から分散登校が始まります。小学校高学年一人います。
    最初は二時間だけ、クラスは半分で給食は交互。
    それで二週間様子見て徐々に普通の生活に戻すんだろうな。
    修学旅行もわからないし、健康観察カードは忘れないようにしないと。

    +10

    -0

  • 10075. 匿名 2020/05/29(金) 20:32:27 

    >>10069
    うん、ありがとう。
    前回のトピ立てに失敗したの。
    で、今回もまたチャレンジしようと思ってる。
    私もこの場があって救われてる。

    +18

    -0

  • 10076. 匿名 2020/05/29(金) 20:35:25 

    >>10065
    厳しい意見も大事だと思うけど、表現のしかたをもうちょっとやわらかくできないかな~って、たまに思う。
    匿名だけど生身の人間同士なんだから~。
    強い人もいれば、傷つきやすい人もいるからさ~。

    +29

    -0

  • 10077. 匿名 2020/05/29(金) 20:40:59 

    文字だけのやり取りだから読む人によっては捉え方が違ったり難しいよね~

    そういや、リアルで会話してたら「なんもだよ~」とか言えるんだけど、以外とここでは標準語使ってる事に気付いた笑

    +22

    -0

  • 10078. 匿名 2020/05/29(金) 20:41:36 

    >>10071
    はい!

    +11

    -0

  • 10079. 匿名 2020/05/29(金) 20:52:38 

    >>10060
    豊平峡温泉に入って、
    そのあとインドカレー食べたいなぁ!

    あぁ、口がカレーになった。
    明日暑くなるらしいけど頑張ってカレー作ろうかな🤔

    +23

    -1

  • 10080. 匿名 2020/05/29(金) 21:02:54 

    >>10077
    んだべさ~?(笑)

    +5

    -0

  • 10081. 匿名 2020/05/29(金) 21:03:30 

    月曜日から学校はじまりますね
    スッキリで加藤さんかな、小学校の話題になったら「しばらくの間は上級生が下級生に手洗いとか教えてあげるとかね」なんて言ってたけど
    上級生だってクラスの半分としか会えないし楽しくくっついて遊ぶこともできない。
    下級生と近づいて手洗いなど教えるなんて、いったい何を言ってるんだろう
    綺麗事だなあと思っちゃったよ
    上級生だって自分のことで精一杯だよね

    +31

    -3

  • 10082. 匿名 2020/05/29(金) 21:06:40 

    >>10076
    上でも出てたけど、結局言い方ですよね。
    顔が見えない分、配慮は必要だと思います。

    +19

    -0

  • 10083. 匿名 2020/05/29(金) 21:24:46 

    >>10044
    えー!札幌ですか?

    +6

    -0

  • 10084. 匿名 2020/05/29(金) 21:28:55 

    >>10079
    あのナンがいいんだよね〜
    バスで売りに来てくれないかな

    +10

    -0

  • 10085. 匿名 2020/05/29(金) 21:32:20 

    緊急事態宣言が解除されたら通勤の地下鉄が混むかと思ったら、まだ空いてる。
    学校始まったら変わるだろうか?

    +8

    -0

  • 10086. 匿名 2020/05/29(金) 21:33:51 

    私もサツドラでテピカジェル2本残っていたのを見たよ(今日夕方@札幌市内)
    韓国製(たぶんアルコール濃度は大丈夫)があるので買わなかったけど
    テピカジェル買ったことないけど定価でも意外に高いのね

    +13

    -0

  • 10087. 匿名 2020/05/29(金) 21:37:26 

    >>9995
    私は昨日ウドの酢みそ和え作りました。
    この時期の味覚ですよね。

    +8

    -0

  • 10088. 匿名 2020/05/29(金) 21:38:47 

    1カ月ぶりの週5日勤務を寝坊も遅刻もせずに終えた自分すごーい!と褒めておく
    実は日常に戻ってからのほうが平静を保つのが大変だと感じた1週間
    仕事はさして忙しくなかったけど緊張して寝不足
    一日2食になり時間も自粛前とズレてたからか胃腸の調子がいまいち
    週の始めは週末の天気が良かったらウィンドウショッピングしたいと考えてたけど、今週末はとにかく寝て体力回復だ

    +22

    -0

  • 10089. 匿名 2020/05/29(金) 21:42:08 

    マスクがやっと届いたよ。
    防災セットの中に入れておく。

    喫茶店で美味しいコーヒー飲みながら本読みたい。
    家の中でもできる事だけど、喫茶店に行きたい。

    +23

    -0

  • 10090. 匿名 2020/05/29(金) 21:42:42 

    >>10020
    涙もろくなるの、すっごくわかる!

    +15

    -0

  • 10091. 匿名 2020/05/29(金) 22:03:12 

    今日、イオンでビオレの泡ハンドソープの本体と詰め替えに久々に会いました~。

    +14

    -0

  • 10092. 匿名 2020/05/29(金) 22:05:10 

    >>10076
    マイナス覚悟で書くけど、絵文字指摘されてムキになってやたらと使う人もどうかと思う。
    絵文字が嫌な人もいるって分かっているなら、波風立てないよう使わなきゃいいのに。

    +4

    -15

  • 10093. 匿名 2020/05/29(金) 22:20:34 

    >>9989
    うるさいひまなBBA

    +4

    -14

  • 10094. 匿名 2020/05/29(金) 22:26:35 

    チキン南蛮が食べたくて食べたくて、家にあるものでナンチャッテチキン南蛮作ったけどさ
    おいしいけどさ
    プロが作ったアツアツサクサクのおいしいチキン南蛮が食べたいーーー

    +17

    -0

  • 10095. 匿名 2020/05/29(金) 22:53:16 

    >>10094
    うち、旦那がどうしても食べたいって言って自分で昨日作ってた。
    うん、美味しかったよ。
    でも気持ちはすっごいわかる。お外で食べたいの、すっごいわかる。

    +16

    -0

  • 10096. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:03 

    >>10054
    洗濯機も、お手入れしやすかったらいいのにね。
    重過ぎるから気軽に動かして床と壁側掃除出来ないし、内部も細かいとこまでカビ取りしやすいのがいいわ。

    ここの皆さんは、なんとなく家もきちんとされていそうだから少し共感してもらえるかなと思って、私も大いにトピズレしてみました( ´ ▽ ` )

    オススメじゃなくてごめんなさい。
    家族多いと毎日洗濯大変ですよね…使いやすい良品が見つかりますように!

    +6

    -1

  • 10097. 匿名 2020/05/29(金) 23:07:12 

    明日はビール美味しいんだろうな~
    飲みに出る人多いんだろうな~
    から揚げの予約しちゃったよ、明日の自分を甘やかす為に

    +18

    -0

  • 10098. 匿名 2020/05/29(金) 23:13:39 

    >>10097
    甘やかしてー。
    もうみんな自分にあまあまでいいよ。
    今日は牛丼とお味噌汁しか作らなかった。
    スーパー行くのが本当に面倒で。
    だってうちら頑張ってるよね?
    だから甘やかそう。

    +18

    -2

  • 10099. 匿名 2020/05/29(金) 23:26:08 

    >>9989
    ドラッグストアで数量限定してないものはそれなりに入荷の見込みがある物だから、買っていいと思う
    買い占めているわけじゃあるまいし、それぞれ必要な物なんだから

    +14

    -4

  • 10100. 匿名 2020/05/29(金) 23:49:17 

    >>10002
    別に何を買っても自由だよね。
    とりあえず買った事を自慢したかったのよね。
    うん、わかるわかる。

    +8

    -13

  • 10101. 匿名 2020/05/29(金) 23:54:23 

    >>10095
    旦那さんもチキン南蛮?
    なんでチキン南蛮が食べたくなったのか自分でわからないけど、テレビでやってたのかなあ 

    自分で作る旦那さんいいなあ

    +18

    -1

  • 10102. 匿名 2020/05/29(金) 23:54:43 

    >>10083
    函館です

    +9

    -0

  • 10103. 匿名 2020/05/30(土) 00:09:44 

    >>10102
    函館と札幌にあるって事は北海道にも入ってきてるんですね!情報ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 10104. 匿名 2020/05/30(土) 00:16:42 

    北九州市今日26人。
    北海道もそうだけど2波の方がひどい。
    緊急事態宣言を解除してうまく付き合うことを選んだ。
    確かにこれ以上の自粛を国をあげては出来ないんだろうけど。
    学校が始まるとどうなるんだろうね。
    1年だけでもオンライン導入出来ないんだろうか。
    札幌のオンライン事情を先生に聞いたけど、サーバーがかなり弱くて無理らしく、YouTubeだと双方向では出来ないから難しいらしい。

    +20

    -2

  • 10105. 匿名 2020/05/30(土) 00:19:50 

    >>10100
    買ったことを自慢とは言い過ぎだと思います。

    買えたことが嬉しかったんじゃないんでしょうか?
    一つ間違えば言葉の暴力ですよ。

    +29

    -4

  • 10106. 匿名 2020/05/30(土) 00:38:48 

    >>10100
    🎣

    +3

    -3

  • 10107. 匿名 2020/05/30(土) 00:46:47 

    話を蒸し返して申し訳ないないんだけど…

    トピは開いて読むんだけど、全部見れてる訳じゃないから最近ちょこちょこ出ている「絵文字」話についていけてない。

    ここって絵文字禁止なの?

    普通に絵文字、顔文字使ってるわ、、

    +13

    -2

  • 10108. 匿名 2020/05/30(土) 00:48:55 

    >>10098
    私も今日はダルくて市販のおいなりさんと豚汁
    オカズ作らなかったけど豚汁は具沢山にしたからーと言い訳

    +24

    -0

  • 10109. 匿名 2020/05/30(土) 01:11:49 

    >>10107
    ガルちゃんでは使えるように仕様変更されているんだけど、このトピは目が疲れてしまったりする方や嫌な方もいるんだって。他のトピもなのかな?
    絵文字使った方が気持ちも伝わりやすいし、コメ見てたら気にしてない人の方が多そうなんだけど、みんな優しいから使わないように配慮しているみたい。絵文字がない分、言い方にも気を付けないと誤解で冷たい言葉に見えて荒れたりするし、難しいね。

    +22

    -1

  • 10110. 匿名 2020/05/30(土) 01:14:59 

    >>10107
    あ!改行も嫌な人もみたいだからなるべく気を付けてあげたらいいかも。
    このトピもあと四日、パート3がもしあるなら楽しいトピになるといいね

    +19

    -1

  • 10111. 匿名 2020/05/30(土) 01:22:27 

    札幌市内の中学校なんだけど、学校から課題出されてて、分散登校初日の6月1日に3週間分提出です。毎週金曜にHPに課題UP、自宅にパソコンがない人は月曜の指定された時間に受け取りに行く。
    受け取りに行く人だけでも、1週間分の課題提出させてくれればいいのにと思っていたのだけど。
    月曜に課題提出→次の週に新しい課題受け取る時に、前回の課題の評価?丸つけ?コメント?とかあったらやっぱりやる気出ると思うんだけどなぁ。
    3週間分まとめて提出されて、先生も大変だろうと思うのだけどどうだろう…。

    +19

    -1

  • 10112. 匿名 2020/05/30(土) 01:58:36 

    >>10108
    美味しそう
    お腹減ったよー

    +8

    -0

  • 10113. 匿名 2020/05/30(土) 04:31:24 

    >>10107
    あと、パート1で親しみを込めた意味で鈴木知事を「直道」って呼んでたけど
    嫌な人がいて、自粛です。
    改行はどうしてなんだろ?
    絵文字、私も普通に使うよ〜

    +22

    -5

  • 10114. 匿名 2020/05/30(土) 06:30:49 

    おはよう〜、あっという間に6月になっちゃうね

    +17

    -2

  • 10115. 匿名 2020/05/30(土) 06:33:50 

    あれダメ、これダメって縛るとイヤがられるのに
    雑談なんだから楽しく話ししたらいいのに
    絵文字顔文字ダメとか言われたら余計に使いたくなるような無いような😅

    +26

    -4

  • 10116. 匿名 2020/05/30(土) 07:05:58 

    旭川の高校ですが、5月は分散登校でしたが月曜日から通常通りに戻ります

    +8

    -1

  • 10117. 匿名 2020/05/30(土) 07:06:30 

    >>10110
    改行ダメなの?見やすいから改行してるときあるんだけどやめた方がいいのかな

    +15

    -1

  • 10118. 匿名 2020/05/30(土) 07:17:13 

    おはようございます。
    顔文字絵文字改行、親しみ込めて知事名前呼び、…あとなんだっけ?結構多い…全部をすぐ思い出せないけど、パート1からいるわたしは、このトピにいる人達に愛着があるから、わざわざ不愉快にさせたりはしないと心に留め置きつつ、今日もここにいます〜。

    土曜日だ!行楽の予定はないけど、土日は好きなものを好きな時間に食べるよ!何にしよっかな〜〜

    +21

    -2

  • 10119. 匿名 2020/05/30(土) 07:22:02 

    他のトピでも改行がダメはないと思うよ。
    確かに絵文字や顔文字は使う人はあまりいないね。
    長文は嫌われるかも。
    でもここは道民のコロナトピだから、皆んなが不快な思いしないなら良いと思います。

    +17

    -0

  • 10120. 匿名 2020/05/30(土) 07:32:48 

    快晴の朝は気持ちがいいね!
    熱中症に気を付けて過ごしましょう!

    +18

    -0

  • 10121. 匿名 2020/05/30(土) 07:41:53 

    めっちゃ天気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    でも仕事…

    +15

    -1

  • 10122. 匿名 2020/05/30(土) 08:15:45 

    >>10104
    サーバーというか、「今ZOOMを使ってオンラインでまずはホームルームをしてみましょう!」と言われたらすぐ出来ますか?
    ノートpcを各家庭に配布しても、家庭側のネットワーク環境の問題等の方が大きいと思いますよ。
    そしてその問題を教員が対応するのは難しい。

    +11

    -0

  • 10123. 匿名 2020/05/30(土) 08:26:54 

    >>10119
    長文に改行を頻繁に挟んで、1人の発言が場所を取りすぎた事があったのよ。
    みなが皆、全ての文字を追う訳でなく好きな話題だけを拾う人もいるから。

    +3

    -1

  • 10124. 匿名 2020/05/30(土) 08:46:03 

    >>10115
    マスク話も絵文字も改行もだめって前に言われましたよ(汗)

    +9

    -2

  • 10125. 匿名 2020/05/30(土) 08:53:08 

    >>10122
    うちの担任は一応自分でも動けるようにしたみたいです。
    例えばフリーWi-Fiを震災時に飛ばしたみたいなことも出来るのじゃないかと。
    それと調査はされました。
    本人用のタブレットかパソコンがあるかと。
    プリンターの有無も。
    勿論、ネット環境も。
    第三波がもし来た時にまた休校だけしか出来ないのはどうなんでしょう。
    ネットに関しては先進国ではないですよねってい担任と話してました。

    +10

    -2

  • 10126. 匿名 2020/05/30(土) 08:55:58 

    >>10085
    うちはローテーション勤務&時短営業でシフト組まれていましたが、来週から通常勤務に戻ります。
    地下鉄、混みますよね…

    +7

    -0

  • 10127. 匿名 2020/05/30(土) 09:00:49 

    シーツ洗って外干ししてる
    今くらいの気温がちょうどいいよね
    マットレスや羽毛布団はコインランドリーで
    乾燥機掛けまくってフカフカにしたい

    +11

    -0

  • 10128. 匿名 2020/05/30(土) 09:03:23 

    >>10002
    返品できるといいですね
    私は、同じものをいただいて持ってるのですが、日常使いには使いづらいがすぎます。
    本当に注射するときの消毒綿。小さいし臭いし。
    うちも東京に息子がいるので、お気持ちわかりますよ。うちもハンドソープやマスク、トイレットペーパーなんか送ってますもん。
    日常が戻るので、親としては感染しないように祈るだけですよね。

    +5

    -10

  • 10129. 匿名 2020/05/30(土) 09:06:50 

    >>9997
    昨日サツドラ行ったら入口に除菌ジェルと一緒に売ってましたよ!
    目立つし手に取ってる人いましたよ
    わたしもここでみてなかったら買っていたかもしれません。

    +14

    -1

  • 10130. 匿名 2020/05/30(土) 09:14:55 

    >>10107
    絵文字、顔文字、改行が嫌だってよく話しに上がるけど、私は何が嫌だかわからない派。
    そんなルールないのに、みんなその人に合わせて気を使っていて優しい人多いなーと思ってる。
    絵文字、改行の方が読みやすい!
    世代の違いなんだろうか…。
    仕事の連絡とかなら絵文字とかダメだけど、ここは雑談するところなのに…と思ってる。

    +27

    -2

  • 10131. 匿名 2020/05/30(土) 09:26:04 

    子供達が久々に図書館に行って絵本を借りたい~と言ってるんだけど、連れていってあげようかどうしようか迷い中…
    コロナが出て来るまでは2週に1回行ってたからね…
    本って消毒してるのかな?外側のカバーの部分だけ消毒してるとかかな?

    +7

    -1

  • 10132. 匿名 2020/05/30(土) 09:29:45 

    >>10131

    予約済み以外も貸し出し始めてるのかな?
    お住まいの地域の図書館の情報を確認してみてください

    +6

    -0

  • 10133. 匿名 2020/05/30(土) 09:32:32 

    >>10132
    調べてみたのですが、予約制とは記載がなかったので通常利用なのかな?と思いました…
    ちなみに北見です。

    +5

    -0

  • 10134. 匿名 2020/05/30(土) 09:35:58 

    みんな、おはよう。
    今日も暑くなりそうだね。
    アイス食べたいなー
    今日も頑張ろう。

    +12

    -1

  • 10135. 匿名 2020/05/30(土) 09:42:17 

    >>10131
    北海道はリンク追えてるから過度に怖がらなくてもいいのかな、と思ってます。
    本を読んだ手でおやつを食べないとか気を付けたらいいのでは?

    +14

    -0

  • 10136. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:47 

    私も図書館いくつもりしてます
    今日から開館なんです
    紙は24時間くらいで不活性化するんですよね
    もう何週間も誰も触ってないと思われるので、念のため借りたらアルコールウェットティッシュで拭いて何日かそのままにしておいてから読もうかなと思ってます

    +5

    -0

  • 10137. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:01 

    >>10125
    職場でリモートに対応するのに、情報漏洩対策で自宅のネット環境使用せず支給のiPhoneでテザリング、ノートpc使用で、GW期間に対応出来るのは7割でした。民間の企業ですが7割です。
    個人情報の取り扱いもあるのでセキリティをどうするかの問題から、ネットワークの速度、親が不在の時間帯でリモートしててネット回線切れた際の対応など、導入出来るまで問題は山積み。
    動画を流すことまでは出来ても、クラス全員が同等の環境でオンライン授業に望めるまではやっぱり時間かかりますよ。

    +7

    -0

  • 10138. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:09 

    >>10131
    うちは一冊1枚すべて拭いてから読んでますよ。
    すっごい時間かかるけどw

    +3

    -3

  • 10139. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:16 

    >>10131
    気になるなら自分で消毒すれば良いのでは?
    図書館に求めすぎ。

    +5

    -3

  • 10140. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:14 

    マスク情報も書いたらそんな情報もういらないと言われます(涙) 
    (笑)もださいと言われます

    +9

    -4

  • 10141. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:39 

    >>10140
    私はマスクのお話大好きです。
    住み分けもありなのかな。

    +14

    -0

  • 10142. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:23 

    >>10141
    マスクどこにあったよーとか書かないようにして居ます
    マスク話はもう必要ないって人が多いんだなと思いました。ここはマスクトピじゃないからって😅

    +8

    -2

  • 10143. 匿名 2020/05/30(土) 10:27:00 

    >>10131
    小さい町だからか返した本を図書館の人がアルコールを吹きかけて消毒してましたよ。

    +7

    -0

  • 10144. 匿名 2020/05/30(土) 10:28:21 

    天気良いですね
    気持ちいいなと出掛けたい気分と二週間後が心配という考えがセットなのがいとかなし

    +8

    -0

  • 10145. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:42 

    旭山動物園行きたーい!

    +9

    -3

  • 10146. 匿名 2020/05/30(土) 10:38:10 

    >>10131です。
    皆様、私のお悩みつぶやきに回答して下さりありがとうございます…
    結局子供達を連れていかずに、私一人だけでいけそうな日に行って借りてくることにしました!
    図書検索がWebで出来るので、何の本が読みたいか子供達と相談して、予約が出来れば予約をして行こうかと思います!
    借りてから自分でアルコール消毒をするつもりで考えていましたが、勝手な行動でもし本を傷めてしまったとなっては困るなと思い、図書館に相談してみてからにしようと思います。
    (図書専用の消毒液とかあるのかな?と…)
    ありがとうございました!

    +12

    -0

  • 10147. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:56 

    なんだか悪い方向に話を解釈する人がいるんですよね。
    誰かに噛みついてストレス解消したいのかなと思ってしまう。

    +24

    -2

  • 10148. 匿名 2020/05/30(土) 10:48:29 

    北九州みてるとあっという間に他県では第2波、北海道で3波がきそう。今更ながらなんとも強い感染力。こわい。

    +14

    -0

  • 10149. 匿名 2020/05/30(土) 10:50:22 

    >>10140
    (笑)て何がおかしいのかと思う
    そしてバカにしてる感も

    +3

    -6

  • 10150. 匿名 2020/05/30(土) 10:53:56 

    マイナスつけて噛みついてくる人いますよね

    +1

    -5

  • 10151. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:13 

    >>10140
    書いている内容によっては馬鹿にしているみたいなんじゃない?

    +3

    -1

  • 10152. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:39 

    個人的に絵文字とか改行とか気にならないけど気になる人にいつまでもこう言われたとか噛み付いてとかバカにしてみたいなことを延々と書き続ける必要もないと思う。その時点で同じなような気もするし。(笑)は私も使ってるw←もしかしてwもいたいのかね

    +8

    -2

  • 10153. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:54 

    (笑)じゃなく、wにすればいいの?

    +3

    -6

  • 10154. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:24 

    >>10150
    ここはガルちゃんなんだから、マイナスなんて気にしてたらやっとられんわ

    +30

    -1

  • 10155. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:24 

    みんな気にしないで絵文字使っていこー🤣

    +16

    -8

  • 10156. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:44 

    >>10147
    そうそう、どうしたらそう読み取れる?そんなこと書いてないじゃん!みたいな。
    あと、言い方もトゲがあってなんだか怖い…

    +9

    -0

  • 10157. 匿名 2020/05/30(土) 10:57:21 

    ピリピリした人多くて怖いですよね。

    +25

    -1

  • 10158. 匿名 2020/05/30(土) 10:59:13 

    私は(笑)は自分にたいしての苦笑いみたいな感じで使うことはある。
    😅みたいな感じで。
    人様をバカにはしません。

    +15

    -1

  • 10159. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:30 

    >>10156
    同じ人なのかな?
    前のコメントで、荒らしは通報しようねとあってそれ自体は普通のことなのに、意見を言ったら荒しとか言うから嫌見たいなコメントあったり、解釈がおかしいよね。いちいち突っかからないと気が済まないのか?
    上でも出てたけど、細かいこれは嫌ルールとか

    +5

    -6

  • 10160. 匿名 2020/05/30(土) 11:02:54 

    >>10158
    わたしも全く同じ使い方してました!苦笑い的な使い方ですよね

    +11

    -1

  • 10161. 匿名 2020/05/30(土) 11:03:14 

    >>10141
    え、マスクの話はじめて知ったわ…
    驚いた。地雷たくさんだね

    +8

    -1

  • 10162. 匿名 2020/05/30(土) 11:04:01 

    >>10161
    マスク話もしたら必要ない!と一喝されましたよ
    怖い人多い〜

    +9

    -3

  • 10163. 匿名 2020/05/30(土) 11:18:04 

    >>10150
    マイナスは仕方ないかな…

    +6

    -3

  • 10164. 匿名 2020/05/30(土) 11:26:09 

    ラジオ体操3週間やり切ったぜ〜

    ワイルドだろ〜

    +41

    -4

  • 10165. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:38 

    最近大人サイズのマスクはよく見るようになってきたね
    子供サイズが全然ないから子供用は手作りしてる
    暑くなってきたからマスク熱中症に気を付けようね
    今日もしっかりマスクして元気に仕事してくるよ!

    +22

    -0

  • 10166. 匿名 2020/05/30(土) 11:43:59 

    >>10164
    拍手!!!

    ラジオ体操、一緒に始めたはずなのに3日でやめてしまったぜ~

    ワイルドだろ~

    +6

    -4

  • 10167. 匿名 2020/05/30(土) 11:46:23 

    マスク話したら怒られるー

    +5

    -7

  • 10168. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:49 

    >>10162
    必要ない人もきっといるんだよ
    人それぞれなんだからスルーしようよ
    いちいち一喝された!とか蒸し返すようで、いらないわ

    +11

    -3

  • 10169. 匿名 2020/05/30(土) 11:49:36 

    >>10140
    マスクがどこにあったとかは有難いよね。ナゾノマスク画像も楽しんでたら、みんなのためにと仕入れている人の気持ち分かってないバカにしてるって言われてよ。改行も他トピでは何も言われないけどダメなの?iPadで見てるときはつい改行しちゃう

    +16

    -2

  • 10170. 匿名 2020/05/30(土) 11:50:47 

    iPadとかPCでがるちゃんしてると改行されてない方が見づらい

    +2

    -1

  • 10171. 匿名 2020/05/30(土) 11:52:36 

    ○○に△△があったよーの情報はマスクに限らずかなり助かってるから地域トピならでわの情報交換だと思うんだけどなぁ
    全国版でやってもこっちに売ってなかったりして全然参考にならないし

    +22

    -0

  • 10172. 匿名 2020/05/30(土) 11:53:33 

    滝川ツルハ、アイリスのマスクありましたよ!
    ユニチャームも見かけたし結構入ってきてるんですね
    サツドラはマスクなにもなかった

    +15

    -2

  • 10173. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:01 

    深川ツルハ、日本製のマスクありましたー

    +9

    -2

  • 10174. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:05 

    >>10122
    私は詳しくないけど子供の高校でやってたよ、ほとんどがスマホでやってたみたい
    高校生だから割とスムーズだったみたいだけど
    小中学校で子供が親に聞きながらやるとかだと大変だと思う

    +6

    -0

  • 10175. 匿名 2020/05/30(土) 11:58:37 

    函館ツルハも白元の三次元マスクありました。あと、快適ガードプロも!
    メガネなんでずっとこの鼻パット?付きのマスク愛用してたんですが久々見ました
    でも冬の方がメガネ曇るからとっておこうかな

    +15

    -0

  • 10176. 匿名 2020/05/30(土) 11:59:20 

    >>10166
    やめる勇気も必要!

    ワイルドだな〜

    +8

    -3

  • 10177. 匿名 2020/05/30(土) 12:01:23 

    ツルハ凄いですよね〜
    夕方に行った時にユニチャーム結構あって一気にみんな手に取ってなくなったけど、見かける事多くなりましたね!液体のキレイキレイ、除菌シートなどもありました

    +14

    -1

  • 10178. 匿名 2020/05/30(土) 12:03:31 

    ツルハとサツドラが隣にあるんですが、ツルハにはマスクたくさんあってサツドラにはマスク何もありませんでした。

    +4

    -2

  • 10179. 匿名 2020/05/30(土) 12:32:02 

    天気いいねー。大掃除にやらなかった窓拭きしたら汗だくだよ。
    いつもならドライブ行ってたのになー。
    帯広の豚丼、函館のハセスト、旭川の大黒屋のジンギスカン、砂川のアップルパイ…
    世の中で嫌われてるアクティブだから毎年制覇してたのにどこも行けてない。もう自粛が辛い。
    どっか行きたい!!!!行けないけど。

    +21

    -1

  • 10180. 匿名 2020/05/30(土) 12:35:55 

    >>10159
    あなたの解釈も少しおかしいよ。。。

    +3

    -5

  • 10181. 匿名 2020/05/30(土) 12:38:24 

    >>10155
    みんな気にしないで絵文字使っていこー😊

    ならまだ分かる

    +13

    -4

  • 10182. 匿名 2020/05/30(土) 12:46:10 

    >>10179
    砂川のアップルパイはナカヤ?ほんだ?
    うちの母はホンダのほうが好みだって言うんだけど私はどちらも捨てがたい派w
    優柔不断だって怒られます
    でもどっちも美味しんだものね、しかたないよね

    +13

    -1

  • 10183. 匿名 2020/05/30(土) 12:49:18 

    いつまで〜言われたとか続くんだろう。少ししつこいです。しかも結構前のことだし。

    +15

    -0

  • 10184. 匿名 2020/05/30(土) 12:55:07 

    子どもの休みが終わるし急に暖かくなって、縦にも横にも伸びたのでもう意を決してしまむらに行ってきた。
    同じような人が多かったみたいで結構混んでたよ。
    でもなんていうんだろう、最初の頃よりソーシャルディスタンスをみんなきちんとしてたと思う。
    マスク無しでは入店ご遠慮くださいって放送もかかってたし。
    自分の洋服も買ってきたからしまむらでかなり散財したけど買い物を久々に楽しいって思えた。

    +20

    -1

  • 10185. 匿名 2020/05/30(土) 13:09:12 

    札幌市4月27日以降に産まれた新生児にも10万円支給するんだね。

    +9

    -1

  • 10186. 匿名 2020/05/30(土) 13:12:23 

    >>10183
    うん、いつまでマスクの話を蒸し返すんだろうね…

    +9

    -0

  • 10187. 匿名 2020/05/30(土) 13:13:22 

    ネット掲示板はいろいろな人が参加する場だから、自分が他を傷つける発言をしていないなら、考えが違ったり傷つくことを言われてもスルーするのが一番
    リアルのコミュニティでも、愚痴や反論を延々と言い続けていたらコミュニティ全体の雰囲気が悪くなるから、そのコミュニティが大切なら自分が間違っていなくても発言を控えることも大事

    +6

    -3

  • 10188. 匿名 2020/05/30(土) 13:14:04 

    >>10185
    これから産まれた子にも支給するのかな?
    じゃないとある程度区切りをつけないとキリがないよね?

    +10

    -0

  • 10189. 匿名 2020/05/30(土) 13:15:12 

    >>10159
    荒らしは通報しようねって言うのは暗黙の了解かもしれないけど、いちいち荒らしがいるからみんなで通報しよう!そーだそーだ!のやり取りは普通とは思ってなかったよ。

    +8

    -3

  • 10190. 匿名 2020/05/30(土) 13:17:00 

    >>10184
    1人で買い物に来るよう店内アナウンスが流れていたのに、父母子供達で楽しく買い物に来ていた家族がいたな、ダイソー。
    こんなこと言ったら、○○警察とか言われるかな

    +7

    -7

  • 10191. 匿名 2020/05/30(土) 13:19:37 

    >>10168
    ホントいつまでも蒸し返すのも人に不快を与えてる。。

    +9

    -2

  • 10192. 匿名 2020/05/30(土) 13:19:41 

    >>10189
    私も。変な団結と今もいつまでもネチネチしてるからちょっとひいてる

    +8

    -2

  • 10193. 匿名 2020/05/30(土) 13:20:51 

    >>10182
    たぶんナカヤさんかな?去年初めて食べて感動しました。人生で1番美味しかったってくらいです。
    そしてもう1件あって、どっちも甲乙付け難いんですね!?また楽しみ増えちゃいました。
    秋くらいに行けたらいいなぁ。

    +6

    -1

  • 10194. 匿名 2020/05/30(土) 13:26:14 

    >>10188
    5月25日までに産まれた子どもだった気がする

    +5

    -1

  • 10195. 匿名 2020/05/30(土) 13:27:26 

    >>10190
    しまむらに行ったものです。
    家族連れも居たけどもう人には期待してない方が楽だよ。
    うちは男の子だしスポーツブランドの服なら文句言わないで来てくれるから旦那と留守番してくれるけど、女の子で洋服にこだわる子なら難しいかなとも思う。来月の末、どうしても家族で出掛けなければならないことがあって車に家族3人で乗る。
    もう5ヶ月ぶりでのお出掛けなので気が重いことなんだけど楽しみだよ。

    +21

    -1

  • 10196. 匿名 2020/05/30(土) 13:32:23 

    あるお店のLINE登録してるんだけど
    LINEクーポン感謝祭って届いた〜

    みんなこの苦境の中試行錯誤で頑張ってるんだよなぁ…お店も努力してるんだから利用者もソーシャルディスタンスや時間帯変えるなり協力してお互いやっていけたらいいな、焼肉弁当食べたい

    +5

    -1

  • 10197. 匿名 2020/05/30(土) 13:34:42 

    暑いからセコマでアイス買った
    ガリガリ君のみかん味

    +9

    -1

  • 10198. 匿名 2020/05/30(土) 13:37:50 

    >>10190
    もうこの手の話もいらないな。

    +8

    -10

  • 10199. 匿名 2020/05/30(土) 13:51:17 

    >>10110
    >>10113
    >>10130
    >>10109

    教えてくれてありがとう!

    なんか変なルール化できてウザイーと思ったりもするけど、嫌だと思う人もいるんだと知れて良かったです。
    でも改行は、、解せないな。なぜだ。

    +5

    -4

  • 10200. 匿名 2020/05/30(土) 13:53:47 

    >>10163
    間違って押しちゃうことあるよ(泣)

    +8

    -1

  • 10201. 匿名 2020/05/30(土) 13:55:42 

    10198
    こういう人がいるから

    +1

    -3

  • 10202. 匿名 2020/05/30(土) 13:59:17 

    >>10123
    それで改行禁止みたいな流れになったの??┐('~`;)┌
    そのコメ主が特殊だっただけな気がするね…

    +13

    -2

  • 10203. 匿名 2020/05/30(土) 14:01:46 

    >>10198
    出た! 言ってるそばからアンチ発言。
    君の発言こそいらないよ😠

    +7

    -12

  • 10204. 匿名 2020/05/30(土) 14:02:03 

    スルー力を身に付けて、次トピが立ったら発揮しよう

    +19

    -1

  • 10205. 匿名 2020/05/30(土) 14:04:43 

    >>10203
    そーだそーだ😛

    +3

    -11

  • 10206. 匿名 2020/05/30(土) 14:06:17 

    >>10108
    豚汁いいね。
    私も食べたくなってきちゃった。
    そろそろ暑くなってくるし、食べて精力的に今年の夏を過ごしたい!!

    +14

    -0

  • 10207. 匿名 2020/05/30(土) 14:06:33 


    岩見沢の美容室でクラスター 濃厚接触57人特定:北海道新聞 どうしん電子版
    岩見沢の美容室でクラスター 濃厚接触57人特定:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp

    岩見沢の美容室でクラスター 濃厚接触57人特定:北海道新聞 どうしん電子版 閉じる2020年5月30日 土曜日 (大安)検 索検索北海道岩見沢の美容室でクラスター 濃厚接触57人特定05/30 08:16 更新北海道主要社会新型コロナ 道は29日、岩見沢市内の美容室で発生...


    +6

    -0

  • 10208. 匿名 2020/05/30(土) 14:09:20 

    >>9999
    気になります

    +0

    -1

  • 10209. 匿名 2020/05/30(土) 14:09:24 

    >>10203
    だーかーらーその発言も同じなんだって。なんかさ同調しないとダメみたいな。ちょっとおかしくない?自分の発言と違ければアンチ、荒らしって。違う意見に出てけ出てけってやってることは同じだから。

    +8

    -2

  • 10210. 匿名 2020/05/30(土) 14:20:29 

    こんな天気良くて、暑くて夏を満喫出来そうなのに、1人で家に居るのは寂しい人間なのかな?私、、

    +18

    -0

  • 10211. 匿名 2020/05/30(土) 14:23:48 

    >>10207
    今のところ7名+5名ってことだよね。
    しかも判明したのが24日ってことはこれからも出る可能性あるね。

    +9

    -0

  • 10212. 匿名 2020/05/30(土) 14:24:20 

    岩見沢の美容室クラスタートピたってるね

    +11

    -0

  • 10213. 匿名 2020/05/30(土) 14:24:46 

    >>10210
    そんなこたぁない。
    一人がうらやましいなって人もいるよ。
    一緒に自粛がんばろーね♪

    +14

    -0

  • 10214. 匿名 2020/05/30(土) 14:29:06 

    >>10207
    このトピ見たけど、感染対策きちんとしてる美容室なんだってね
    70代のお客さんからの感染って事は年齢層高めな美容室なのかなぁ

    +10

    -1

  • 10215. 匿名 2020/05/30(土) 14:29:18 

    >>10210
    そんなわけないじゃん!!
    一人で涼しい部屋でアイス食べたり録画した番組消化したりごろごろがるちゃんしたり、こんな贅沢なことないよ!!

    +25

    -0

  • 10216. 匿名 2020/05/30(土) 14:32:16 

    >>10213

    んだ!

    +6

    -1

  • 10217. 匿名 2020/05/30(土) 14:38:54 

    今日はやる気があるのでハンバーグとにんじんのソテー、クレソンのサラダ作れそう🥗
    ハンバーグはあとは焼くだけ!
    最近やる気なかったので自分の中ではガンバったほうです。来週からは子供の弁当が再開するのでやる気出さないと…

    +16

    -1

  • 10218. 匿名 2020/05/30(土) 14:39:15 

    >>10216
    日にちを押すと、返信できますよ♪
    それか「>」は小文字で打つとちゃんと出ます。
    おせっかいごめんなさい。

    +8

    -2

  • 10219. 匿名 2020/05/30(土) 14:40:21 

    岡田製麺のウドン食べたい
    しばらく行ってない

    +3

    -1

  • 10220. 匿名 2020/05/30(土) 14:43:13 

    >>10217
    えらい! お疲れ様。
    お弁当始まるね。みんな自分の机で前を向いて食べるはずなので、そんなに気合い入れなくてもいいなぁ…って思ってる(笑)

    +10

    -2

  • 10221. 匿名 2020/05/30(土) 14:51:29 

    >>10198
    いらないならスルーしましょうね

    +7

    -3

  • 10222. 匿名 2020/05/30(土) 14:55:34 

    >>10220
    そっか前向いて食べるからお弁当を友達見られることもないねw

    +5

    -1

  • 10223. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:39 

    >>10218
    ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 10224. 匿名 2020/05/30(土) 15:05:56 

    >>10210
    自粛してエライ!

    +12

    -1

  • 10225. 匿名 2020/05/30(土) 15:13:08 

    久々にお出かけしたけど、髪の毛ツヤツヤで綺麗にしてる人見たら、なんだかなぁ。
    私なんかボッサボサでプリンでひどいよ、人前に出れない!
    早く美容室行きたいけどこわいしなー。

    +11

    -22

  • 10226. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:35 

    >>10203
    うざ。
    気に入らない発言あっても、スルーしようよ。
    煽ることで不快なやりとりが続くんだよ。

    +8

    -4

  • 10227. 匿名 2020/05/30(土) 15:24:46 

    >>10226
    1行目いらないね
    やってること一緒じゃん

    +1

    -6

  • 10228. 匿名 2020/05/30(土) 15:27:05 


    北海道で新たに4人のコロナウイルス感染者(函館新聞電子版) - Yahoo!ニュース
    北海道で新たに4人のコロナウイルス感染者(函館新聞電子版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【札幌】道と札幌市は30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。道内で感染が確認されたのは延べ1085人となった。  このうち札幌市は3人で、うち1人はクラスター(集団感染


    +12

    -1

  • 10229. 匿名 2020/05/30(土) 15:42:09 

    家の中が27度
    昨日、冷やし中華食べてなくて良かった👍
    今日の夜ごはんの冷やし中華は
    身体にしみるぞー
    これから買い物行きたくないなー
    風も無くて真夏日、、、

    +16

    -0

  • 10230. 匿名 2020/05/30(土) 15:44:43 

    >>10225
    髪が綺麗なのは手入れだからね
    家にいてヒマだから念入りにトリートメントしたりしてるんじゃないの?

    +24

    -0

  • 10231. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:02 

    アベノマスク来ない来ないと騒いで(?)た者です。
    今届きました。大事に使わせていただきます♪

    +13

    -0

  • 10232. 匿名 2020/05/30(土) 15:45:24 

    >>10226
    自分もそうしてください

    +3

    -4

  • 10233. 匿名 2020/05/30(土) 15:46:33 

    >>10168
    必要のない人はスルーすればいいのに。
    マスク情報だってコロナに関係してるんだから別に良くない?私はここのトピでも興味のない内容の時は飛ばし読みしてるから気にならないよ。
    がるちゃんルールを押し付け過ぎてくる人って何だか面倒くさいわ。

    +22

    -2

  • 10234. 匿名 2020/05/30(土) 15:50:45 

    もうね、手のひらが傷だらけでアルコールがキツイさ。
    どうしても左手でアルコールを受けて揉み込むから激痛が走る。
    ハンドクリームもすぐ吸収される。
    皮膚科も行けない(おっかなくて)
    皆さんはどう対策していますか?

    +11

    -0

  • 10235. 匿名 2020/05/30(土) 15:54:03 

    >>10234
    使い捨て手袋でニトリルグローブとか使えば良いと思います。傷があるとアルコールがしみて痛いですよね。

    +8

    -0

  • 10236. 匿名 2020/05/30(土) 16:00:03 

    >>10233
    てかさ、マスクいらないって書いてもいいと思うよ。色々な人がいるわけだし。今となってはマスク情報いる派の一部がルールを押し付けてると思うよ。

    +1

    -14

  • 10237. 匿名 2020/05/30(土) 16:01:25 

    >>10234
    わたしも。とにかくハンドクリーム塗り込み塗り込み。。。それも痛いけど。あまりひどいなら皮膚科でお薬もらってもいいと思います。

    +7

    -0

  • 10238. 匿名 2020/05/30(土) 16:02:35 

    >>10225
    人と比べない方がいいと思うよ。私もバサバサだよ。とほほ

    +12

    -0

  • 10239. 匿名 2020/05/30(土) 16:04:04 

    >>10221
    おまえもなって言われますよ

    +0

    -5

  • 10240. 匿名 2020/05/30(土) 16:05:34 

    >>10236
    「マスクの話題はもういいわ」ってわざわじ書く必要ある?自分に必要のない情報ならスルーすればいいでしょ。マスクの話を何日もしてる訳じゃないんだから。

    +20

    -1

  • 10241. 匿名 2020/05/30(土) 16:06:21 

    しつこいね

    +4

    -1

  • 10242. 匿名 2020/05/30(土) 16:07:24 

    >>10239
    しつこいね

    +5

    -4

  • 10243. 匿名 2020/05/30(土) 16:09:24 

    >>10236
    マスクいらないってどゆこと!?

    +2

    -0

  • 10244. 匿名 2020/05/30(土) 16:11:08 

    >>10225
    髪の毛ツヤツヤで綺麗なだけでなんだかなぁとか言われるの?クソすぎね?
    家でトリートメントや髪染め頑張ってるのかもしれないのにウザすぎる
    自分はボサボサで人前に出れないとか努力してないだけじゃん

    +20

    -9

  • 10245. 匿名 2020/05/30(土) 16:20:11 

    >>10240
    わたしもスルーしてたよ。マスクの話題は興味なかったし。でも書き込むのは自由だからね。それにマスクの話題は何日もしてたわ。別に今もしていいとも思ってるけど。

    +4

    -0

  • 10246. 匿名 2020/05/30(土) 16:20:26 

    >>10234
    落ち着くまではアルコールよりも手洗いメインにしてみては?あとお湯で洗うよりも水の方が手が痛まないですよ!

    +7

    -0

  • 10247. 匿名 2020/05/30(土) 16:22:05 

    >>10244

    ちょいと言い方さー!!思っててもクソとか言わないの!

    +21

    -1

  • 10248. 匿名 2020/05/30(土) 16:24:29 

    >>10234
    私も最初の頃凄く荒れたのでニトリルの手袋使ってます。
    外出先のアルコール消毒もその上から。

    +7

    -0

  • 10249. 匿名 2020/05/30(土) 16:25:39 

    みんな暑さでイラついてるの?
    私はきっと善良であろう人が絡まれてたり叩かれてたらイヤだなって思う。
    あとは絵文字とか改行なんて気にしない。
    みんな仲良くしましょう!とも思わないけど少し思いやりとか気遣いがあればなー。
    きっと長い付き合いになるよ?

    +27

    -1

  • 10250. 匿名 2020/05/30(土) 16:28:24 

    >>10231
    ウチも今日届いた、札幌だよ!3人家族だけど2枚。皆2枚なんだっけ?

    +9

    -1

  • 10251. 匿名 2020/05/30(土) 16:28:25 

    >>10225
    わたしの友達髪ツヤツヤロングで綺麗だねーって言ったら1月から美容院行けてないのーって言ってた
    傷んですごいよーって
    見た目はツヤツヤでも傷んでる人もいるみたい
    私はボサボサのうねうねでひどいからすごく羨ましかったな〜

    +18

    -0

  • 10252. 匿名 2020/05/30(土) 16:28:57 

    >>10229
    昨日食べちゃったよ
    「冷やしラーメンはじめました♪」って言いながら
    今季初だったからトッピングに豚しゃぶのっけて豪華版にしちゃったよ
    今夜はどうするかな
    うちもハンバーグかな

    +17

    -0

  • 10253. 匿名 2020/05/30(土) 16:32:11 

    口悪い人、毎回同一人物?

    +13

    -2

  • 10254. 匿名 2020/05/30(土) 16:32:13 


    北海道で新たに4人のコロナウイルス感染者(函館新聞電子版) - Yahoo!ニュース
    北海道で新たに4人のコロナウイルス感染者(函館新聞電子版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【札幌】道と札幌市は30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。道内で感染が確認されたのは延べ1085人となった。  このうち札幌市は3人で、うち1人はクラスター(集団感染

    +14

    -0

  • 10255. 匿名 2020/05/30(土) 16:34:23 

    旭川です
    暑いよ〜
    JIN観ててご夕飯支度忘れてたので薄肉丸めてトンカツ風。
    あと味噌汁、終わり。
    ついでに申請書もマスクもこないわ!年の離れた年金生活者が世帯主だからかっ。

    +11

    -1

  • 10256. 匿名 2020/05/30(土) 16:36:34 

    ちょっと前までボサボサ頭が普通だったのにキレイにしてる人増えたよね
    美容室行ったんだなって思うし自分も行きたいなって思う
    キラキラした人見たら羨ましくなるよね!
    みんなタイミング見て行きましょう!

    +21

    -0

  • 10257. 匿名 2020/05/30(土) 16:39:42 

    >>10253
    週末は決まって荒れがちだよね
    あ、来たな、くらいで他の話題しよう!

    +14

    -0

  • 10258. 匿名 2020/05/30(土) 16:40:30 

    >>10250
    1世帯に2枚、小中高生に1人2枚配布です。

    +8

    -0

  • 10259. 匿名 2020/05/30(土) 16:43:57 

    >>10250
    それでこの画像が出回ったんたよね。
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +12

    -0

  • 10260. 匿名 2020/05/30(土) 16:44:55 

    >>10244
    人と比べる人が多いよね。美容室も行かないと決めたのは自分なんだからそれでいいと思うのよ。

    +28

    -1

  • 10261. 匿名 2020/05/30(土) 16:46:05 

    >>10253
    いつもこの意見が出ますがなぜそう思うのかな?1人以外みんな自分と同じ意見と思ってるのかしら。

    +1

    -9

  • 10262. 匿名 2020/05/30(土) 16:47:45 

    >>10234
    洗面所の手洗いは保湿ボディソープ、手洗いしたら消毒はしない、料理の下ごしらえには安い使い捨てポリエチレン手袋を使って手洗いを減らす、皿洗いはハンドクリームを塗って綿手袋をはめた上にゴム手袋、朝晩アロエジェル(韓国製の安いの)をすりこんでからユースキンを塗っています
    だいぶ良くなりました
    ポリ手袋はネットの見切り品の買い置きがたくさんあり、今日ダイソーに百枚入りがありました

    +6

    -2

  • 10263. 匿名 2020/05/30(土) 16:49:06 

    >>10204
    やっぱり「するーか」に見える😄

    +5

    -3

  • 10264. 匿名 2020/05/30(土) 16:49:25 

    >>10261
    口悪さんより、こういう発言の方がモヤっとする。

    +4

    -7

  • 10265. 匿名 2020/05/30(土) 16:49:51 

    >>10259
    でも実はかつおとワカメちゃん小学生なので六枚と別世帯になるとあと二枚貰えるのかな?
    タマの分の含めて間に合いそう。

    +14

    -0

  • 10266. 匿名 2020/05/30(土) 16:51:12 

    >>10264
    じゃぁスルーしてくれる?

    +0

    -9

  • 10267. 匿名 2020/05/30(土) 16:56:04 

    >>10266
    了解でっす(^-^ゞ

    +4

    -3

  • 10268. 匿名 2020/05/30(土) 16:58:59 

    >>10265
    あ~、なるほどね!
    でも1住所につき2枚だから、タマはおろかもう1人にはあたらないね。

    +5

    -1

  • 10269. 匿名 2020/05/30(土) 17:00:11 

    今日の午前中に用事があって札幌の街に行きました。
    久しぶりの外出で頭痛がしています
    暑さもあるかな
    大通り付近では今日の人出の様子をカメラにおさめるテレビ局のクルーが3つ。
    デパートなどは11時からだったので私は入れなかったけど、宝くじ売り場は距離を取りながら結構な人数並んでいました
    自粛が長かったのでとにかく外出が疲れてしまったのと、日差しがきつかったです。
    いつの間にか夏になってた。

    +35

    -0

  • 10270. 匿名 2020/05/30(土) 17:01:12 

    アカシヤハイツの番組見ます

    +5

    -0

  • 10271. 匿名 2020/05/30(土) 17:03:33 

    >>10268
    世帯毎じゃないのにびっくり。
    磯野さんとフグ田さんで名字も違うのにね。
    7人で六枚か。タマはいいとして、ふねさんが私はいいわって言いそう。

    +6

    -0

  • 10272. 匿名 2020/05/30(土) 17:04:43 

    週6の仕事が終わってやっと明日休みだよ
    岩見沢のクラスター広がらないといいね
    今日はちゃんちゃん焼き
    今日もしっかりマスクして元気に仕事してきたよ!

    +32

    -0

  • 10273. 匿名 2020/05/30(土) 17:07:08 

    >>10272
    おかえりー。
    お疲れさまでした。
    暑いから疲れるよね。
    ちゃんちゃん焼きいいねー。
    うちはサーモンの漬け丼に野菜炒めでもして、お味噌汁だよ。

    +11

    -0

  • 10274. 匿名 2020/05/30(土) 17:07:08 

    今日札幌の陽性3人のうち経路不明は一人
    北海道は空知の一人
    札幌の新規検査は236人、アカシヤハイツの二の舞にしないように職員に感染者が出た特養の検査を頑張っているのかしら

    +19

    -0

  • 10275. 匿名 2020/05/30(土) 17:10:10 

    >>10271
    タラちゃんは要らないんじゃ?

    +4

    -0

  • 10276. 匿名 2020/05/30(土) 17:13:17 

    >>10275
    3歳だから要らないわ

    +3

    -0

  • 10277. 匿名 2020/05/30(土) 17:16:17 

    >>10229
    うちも冷やし中華にしよう。
    明日の昼は、素麺だ。

    +9

    -0

  • 10278. 匿名 2020/05/30(土) 17:17:13 

    >>10271
    家族の人数が多くて足りない場合は申し込めば追加で貰えるそうです。全戸配布してからになるそうですが。。。
    厚生労働省のホームページに載っていました。

    +14

    -0

  • 10279. 匿名 2020/05/30(土) 17:20:26 

    >>10271
    フネさんは高齢者だから一番必要だよ~。

    +9

    -0

  • 10280. 匿名 2020/05/30(土) 17:22:17 

    問題は6/1の解除以降、6月半ばの感染者数だよね…

    +31

    -0

  • 10281. 匿名 2020/05/30(土) 17:24:48 

    >>10279
    フネさんはまだ52歳だよ!笑
    波平は54歳
    恒例と呼ぶにはまだ早い

    +13

    -1

  • 10282. 匿名 2020/05/30(土) 17:28:37 

    手荒れといえば「除菌もできるハンドクリーム」なるものがドラストで売ってたような気がするけど
    使ってみた方いるかな?
    私は松山油脂の柚子のクリーンジェル(エタノール65%)に手持ちのエタノールを少し入れて使ってる
    これにしてから手荒れないんだけど、もう品切れなんだよね

    +8

    -0

  • 10283. 匿名 2020/05/30(土) 17:34:50 

    >>10276
    2才未満はマスクつける方がリスクあるんだよね。
    タラオは3才だけどまだ集団に入っていないから外出控えれば必要ないかもしれないね!
    もしサザエが働いていて、タラオが通園していたら必要だねー
    あれ?タマ?

    +11

    -0

  • 10284. 匿名 2020/05/30(土) 17:44:03 

    うちの町だけかな
    87歳の義母にもマスクがきたよ
    70歳以上は世帯にくるのとは別にくるんだって
    特別に頂いたのに「暑い」って文句言ってたけどw
    熱中症になっても大変だから加減して使ってもらうようにするよ

    +8

    -0

  • 10285. 匿名 2020/05/30(土) 17:44:13 

    小学生の娘が休校や外出自粛のストレスをかなり受けている。
    「ママとパパは仕事(2人とも医療従事者です)があるから外に行けていいよね。◯◯(弟)も保育園行ってるしさ。あーあ、映画館行ってチュロス食べたい!」と言ってたので、今日チュロスを作ってみましたが、細いチュロスになってしまった。。

    それでも娘は喜んでくれて、今日は下の子を寝かしつけた後夫と娘と3人でチュロス食べながら映画館ごっこしようと思う。
    蓋付のプラカップとジュース数種も買ってきたし、余力があればキャラメルポップコーンも作る予定。
    早く本物の映画館行けるようになったらなぁ。

    +55

    -0

  • 10286. 匿名 2020/05/30(土) 17:54:49 

    >>10281
    え?
    70代かと笑

    +12

    -1

  • 10287. 匿名 2020/05/30(土) 17:55:46 

    >>10255
    同じく旭川、マスクも申請書も来ないです
    毎日何回もポスト見てしまう

    +9

    -0

  • 10288. 匿名 2020/05/30(土) 17:57:04 

    >>10255
    私も見てた!

    +5

    -0

  • 10289. 匿名 2020/05/30(土) 18:00:22 

    >>10271
    フネさんは自分で縫いそう!

    +16

    -0

  • 10290. 匿名 2020/05/30(土) 18:03:30 

    >>10285
    お仕事も大変なのに良いお母さんですね!だらけた自分に反省だ。

    +22

    -1

  • 10291. 匿名 2020/05/30(土) 18:09:56 

    >>10179
    行ってないんだから、世間で言われてるアクティブなんとかとは違うよ🙂

    行きたいところ沢山あるよね!わかる!

    +15

    -0

  • 10292. 匿名 2020/05/30(土) 18:12:21 

    >>10250
    そうなんですね!3人家族、内1人が小学生なんだけど…
    子供の給食当番マスクにします!

    +8

    -0

  • 10293. 匿名 2020/05/30(土) 18:26:05 

    >>10280
    夜の業種が開放されたらそれこそ経路不明が増えると思う。
    今せっかく追えてるのにね。

    +18

    -0

  • 10294. 匿名 2020/05/30(土) 18:29:09 

    >>10281
    まじかー!!!

    +10

    -0

  • 10295. 匿名 2020/05/30(土) 18:31:26 

    >>10280
    ある意味、そこを乗り越えられたら少し安心できると思う。
    増える心配は疲れたので明るい未来を信じたい。

    +10

    -0

  • 10296. 匿名 2020/05/30(土) 18:42:20 

    >>10225
    美容院行けてなくてセルフカラーし始めたのもあってトリートメント毎日つけるようになったよー
    市販の泡カラーはダメージ凄いって聞いて

    普通に薬局で売ってるようなのだけど香りも良いしツヤも出てきたし気分も上がるよー!

    +11

    -0

  • 10297. 匿名 2020/05/30(土) 18:44:21 

    一世帯に2枚!1人2枚だと思ってた。
    ついでに給付金も1人1人に来るのだと最近まで思っていてドヤ顔で身分証明書と口座のコピーいるんだって!私のもしておいてねって言うと。世帯主のだけでいいんだぞ。思わずえ〜〜〜(心ではチッ)。お金の管理一切してないから良いんだけどさ

    +0

    -12

  • 10298. 匿名 2020/05/30(土) 18:46:00 

    >>10253
    それじゃああなたは
    同一人物?あの時の小姑?って確認するいつもの人?

    って言われるのと同じじゃないかい?
    同一人物扱いしてもなんの意味もないんだから、それやめたらいいんでないかい?
    北海道弁丸出しで穏やかに発言してみたわ。

    +1

    -5

  • 10299. 匿名 2020/05/30(土) 18:46:24 

    暑くて夕飯作りが…
    みんな偉い…そうめんにする…

    +11

    -3

  • 10300. 匿名 2020/05/30(土) 18:47:17 

    もしかしたら、また別の施設でクラスターがおきるかもしれないね。
    札幌の東区の老人ホームで介護職員が感染症したみたいだよ。老人ホームのホームページで公開していて、道内のテレビ局のニュースになってたわ。感染拡大しないといいけど。

    +15

    -0

  • 10301. 匿名 2020/05/30(土) 18:56:14 

    >>10300
    見てきた。
    食事風景の写真もあったけど大きな老人ホームだね。
    広がりませんように、としか思えない。

    +10

    -0

  • 10302. 匿名 2020/05/30(土) 19:14:00 

    東区、なんか多いような…

    ひとりごとです

    +9

    -9

  • 10303. 匿名 2020/05/30(土) 19:18:38 

    >>10164
    たしか、2週目の時も報告してくれたね。
    ワイルドだね~~
    よくやった!

    +18

    -0

  • 10304. 匿名 2020/05/30(土) 19:23:58 

    ロクシタンのヴァーベナクリーンハンドジェルを買いました。エタノール70%以上配合で保湿成分入り。
    即売り切れになりましたがまた予約してるみたいです。柑橘系の爽やかないい香りで気に入ってます。

    +19

    -0

  • 10305. 匿名 2020/05/30(土) 19:35:27 

    コロナ前からインドア派だったけど自粛生活に慣れちゃって外出するのより面倒になってしまった
    必要な買い物のスーパーやドラッグストアなんて、必要最低限の身支度でいいのにね
    仕事以外で外に出るということがもう億劫…
    アイス食べたい

    +33

    -0

  • 10306. 匿名 2020/05/30(土) 19:49:37 

    >>10303
    報告してましたー!
    毎週土曜日。来週も報告します!(できたら)

    +10

    -0

  • 10307. 匿名 2020/05/30(土) 19:55:12 

    >>10285です
    無事キャラメルポップコーンも作れたので披露させてください!
    娘は「わー本物の映画館みたい♪」と喜んでくれました(*^^*)

    >>10290さん
    ありがとうございます。
    仕事休みの日くらいしかしっかり触れ合えないので、いかに娘を楽しませるかが私のモチベーションになってます笑
    【コロナ5月】北海道民Part 2

    +87

    -1

  • 10308. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:16 

    >>10307
    チュロスおいしそう!
    ガッシガシ食べたい!

    良いママさんだ。

    +35

    -0

  • 10309. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:58 

    5月1日から禁酒してるの続いてる~
    筋トレも続いてる~

    あとは、コロナが終息するのを待つのみだ。

    +26

    -0

  • 10310. 匿名 2020/05/30(土) 20:04:29 

    >>10307
    チュロス大好き!両手に2本ずつチュロス持ちながら食べたいわー!

    +22

    -0

  • 10311. 匿名 2020/05/30(土) 20:17:06 

    >>10247
    ごめんなさい
    綺麗にしてるだけでそういう目で見られるのかと思うと腹立っちゃった

    +19

    -0

  • 10312. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:13 

    >>10307
    素敵なママですね!チュロスもこのくらいの方が食べやすそう!

    +23

    -0

  • 10313. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:44 

    >>10108
    いいね
    具沢山の汁物があると、おかずなしor手抜きでも満足感ある

    ところで皆さん豚汁ってなんて読む?
    ぶたじる?とんじる?

    +17

    -1

  • 10314. 匿名 2020/05/30(土) 20:38:52 

    >>10304
    ロクシタンのヴァーベナのハンドクリーム愛用してた
    ハンドジェル予約しようかな

    +8

    -0

  • 10315. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:46 

    >>10313
    ぶたじるです🐷

    +23

    -2

  • 10316. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:56 

    >>10136
    ウェットティッシュで拭いたら紙がヨレヨレにならない?
    流石に図書館の本でそれは辞めた方が…

    +16

    -0

  • 10317. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:43 

    >>10313
    ぶた派です!

    +15

    -0

  • 10318. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:48 

    >>10316ですが、続きの書きこみ読めてなくて偉そうにごめんなさい🙏
    図書館に聞いてみるとのこと、賢明な判断だと思います!

    +8

    -0

  • 10319. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:28 

    >>10313
    とんかつ屋さんで働いてたことあって、そこではとんじるでした。
    旦那はぶたじるって言ってます。

    +10

    -1

  • 10320. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:41 

    >>10234
    傷がある時はアルコールしないほうがいいよ。
    ハンドクリームよりも、オロナインとかが良いらしい。傷が治ってからハンドクリーム。
    あと、私はアルコールはここぞという時に使ってる。スーパーで買い物した後とか、手洗いが出来ない時に。
    毎日手洗い→アルコールってしてたらやっぱり同じくすごく荒れた。荒れてると、ウイルスが付着しやすいらしいから、まずは消毒よりも手荒れの改善を重視してみると良いと思う。

    +15

    -0

  • 10321. 匿名 2020/05/30(土) 21:01:58 

    >>10311
    うん、いいよいいよ。言ってることは理解してたよ。
    きっとコロナ騒ぎでも努力して綺麗にしてる人なんだよね?それなら尚更さ、せっかく綺麗にしてるならクソとか言うのは勿体ないぞー!って言って終わりにしとく(笑)
    素直に謝ってくれてありがとう。

    +17

    -1

  • 10322. 匿名 2020/05/30(土) 21:02:29 

    ここに限らず勘違いしてる人多いみたいだけど、手洗い後のアルコール消毒は不要ですよー
    感染対策の基本は正しい手洗い
    自宅などしっかり手洗い出来るときは手洗い、出先など頻繁に手洗い出来ないような環境ではアルコール消毒と使い分けた方がいいです
    アルコール消毒は肌の油分を奪うので、使い過ぎて乾燥から傷などが出来ると、そこから(コロナに限らず)感染を起こしてしまう可能性もあるので危険です
    医療従事者は手洗い後に医療用のバリア機能の高い保湿ジェルを使ったりしています

    以上、病院勤務の医療従事者からの情報でした

    +38

    -3

  • 10323. 匿名 2020/05/30(土) 21:05:23 

    >>10313ですが、答えてくださった方ありがとう!
    豚汁をぶたじるって読むのは北海道と九州に多いみたい

    +11

    -0

  • 10324. 匿名 2020/05/30(土) 21:12:47 

    >>10313
    ぶたじるです!

    +6

    -0

  • 10325. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:11 

    >>10307
    凄い上手で美味しそう〜☆

    +10

    -0

  • 10326. 匿名 2020/05/30(土) 21:37:02 

    >>10307
    すごい!娘さんが羨ましい。笑
    きっと娘さんのストレスも解消されたね😄

    +14

    -1

  • 10327. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:05 

    >>10300
    病院と介護施設はやっぱりなりやすいよね。
    あと健康リスクを抱えてる人が多いから悪化もしやすいし。拡大しないといいなあ

    +14

    -0

  • 10328. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:02 

    >>10302
    区は関係ないでしょ。
    皆、いろんな区から通勤してる。
    札幌近隣の市からだって。

    +11

    -0

  • 10329. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:48 

    札幌市白石区在住です

    今日やっとアベノマスク届いた!
    二世帯なんだけどマスクは2枚だけだった。一世帯に2枚だよね??

    見たところ安倍さんの様に小さい感じはしないけど、付けたら小さいのかな、、

    +1

    -2

  • 10330. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:55 

    >>10313
    とんじる
    生粋の道産子です

    +8

    -0

  • 10331. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:49 

    >>10313
    元関東民ですがとんじるって言ってたので
    こちらのぶたじる読みの多さに
    地域で読み方違うんだなぁと驚きました
    今では私も周りにつられてぶたじるって言ってます!

    +8

    -0

  • 10332. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:47 

    >>10307
    ちゃんと可愛いペーパーに巻いてるのとか大人な私でもテンションあがる!
    こんなママになりたい!!

    +19

    -0

  • 10333. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:35 

    >>10309

    すごい!
    運動はできる範囲でしてるけど、外食できないを理由に自宅晩酌は毎日になってしまった
    量はワイン2杯とか350ml缶1本程度なんだけど
    禁酒するきっかけは何かあったのですか

    +7

    -0

  • 10334. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:10 

    >>10329
    1住所ですよ
    小さい感じもしないからきっと安倍さんのお顔が…自粛

    +10

    -1

  • 10335. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:27 

    >>10313
    ぶたじるです。
    弁当屋に「ぶたじる一つ」と言ったら「とんじる一つですね」と言われてイラッとした。

    +11

    -0

  • 10336. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:23 

    >>10333
    私も外食が出来ないからって理由作ってほぼ毎日晩酌してしまってる

    +9

    -0

  • 10337. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:23 

    >>10336
    わかる。禁酒してたけどコロナ禍で解禁してそれから毎晩飲んでる。

    +4

    -0

  • 10338. 匿名 2020/05/30(土) 22:50:59 

    >>10335
    「ぶたじるーっ!」に見えてクスッとしたw

    +14

    -0

  • 10339. 匿名 2020/05/30(土) 22:55:21 

    >>10255
    旭川です。マスクは届きませんが.申請書は28日に届きました。うちも世帯主は年金受給者です。早く届くといいですね

    +8

    -0

  • 10340. 匿名 2020/05/30(土) 23:10:17 

    >>10329
    必要ならば追加で貰う事が出来ます。
    厚生労働省のホームページをご覧下さい。

    +9

    -0

  • 10341. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:34 

    >>10333
    禁酒のきっかけは時短勤務になって、お酒の量が増えてしまったんです。
    一週間でごみ袋がビールの空き缶でパンパン。
    おつまみも止まらない。
    朝起きてからも飲むようになり
    それに比例するように、お腹もパンパンになって、これじゃいかん!と思って止めました。

    「お前は本当に腹が減っているのか?
    暇なだけだろ」って、冷蔵庫に張り付けて
    無駄食い禁止。
    ビールの代わりに炭酸または
    ノンアルコールビールにチェンジ。
    YouTubeで、短い筋トレ動画を、
    繰り返しやり始めました。
    体重は減らないけど腹筋は絞まって
    縦線入ってきました。
    今は筋トレ楽が楽しくて、
    1日2時間くらいやっています。
    筋肉は裏切らない。
    パワーー💪

    +25

    -2

  • 10342. 匿名 2020/05/30(土) 23:28:42 

    >>10340
    そうなんですね!勘違いしてたー
    ありがとうございます。

    >>10334
    確認してみます!
    ご丁寧にありがとうございます!

    +4

    -0

  • 10343. 匿名 2020/05/30(土) 23:47:34 

    >>10240
    マスクの話題じゃなくて、マスクの情報書くと叩かれる!て話でしょ。
    何日もやってますよ。

    +1

    -5

  • 10344. 匿名 2020/05/30(土) 23:48:43 

    あーあ、コロナ無くならないかなあー!

    このトピもあと数日か。

    あーあ、コロナ無くならないかなあー!

    みんなとこれから集まれないのが何となく寂しいよ。パート3出来たら良いなって思うよ。
    色々我慢して頑張れてるのもここ見てたお陰だよ。

    あーあ、コロナ無くならないかなあー!

    仕事でバタバタしててイマイチ理解できてない「新北海道スタイル」は今から調べて、ちゃんと守れるように頑張るよ。北海道好きだから頑張るよ。

    あーあ、コロナ無くならないかなあー!

    +31

    -6

  • 10345. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:14 

    >>10313
    ぶたじるです。

    +6

    -0

  • 10346. 匿名 2020/05/30(土) 23:59:17 

    >>10341

    詳しくありがとうございます
    スッパリと切り替えられて素晴らしい
    炭酸水いいですね、明日の買い出しで購入して早速始めてみます

    +6

    -0

  • 10347. 匿名 2020/05/31(日) 00:31:53 

    >>10322
    手の傷からコロナに感染するような紛らわしい言い方は、どこの医療従事者もしませんよ
    手に傷が出来ることで手洗いや消毒が雑になる、洗う回数が減るのでハンドクリームや軟膏などのケアを呼びかけてる

    +1

    -7

  • 10348. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:44 

    >>10344
    ごめん、すごいウザい。

    +5

    -21

  • 10349. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:53 

    >>10347
    それぞれの医療機関でやり方はちがうかもしれませんが、>>10322さんの言ってる事は間違っていないと思いますよ~。
    手洗い後の消毒は不要だとか、傷口からウィルスが入り込んじゃうとか。

    +14

    -1

  • 10350. 匿名 2020/05/31(日) 00:58:21 

    昨日は休校中に、ラーメンスープを手作りしてみようと思って買っていた鶏ガラを煮て鶏白湯スープ作ってみた。今日の夕食、ラーメンにしてみます。
    今日は早起きして分散登校の持ち物を確認しようと思っていたけど、結局こんな時間になってしまったー。
    緊急事態宣言出てから、たくさん辛かったけど、家族で過ごす時間凄く増えて。もちろんしんどいこともあったけど、家族全員何も考えずに夜更かししてゲームしたりそれなりに貴重な時間も過ごせたり。本当に色々と考えさせられました。
    当たり前の毎日がありがたい!
    今日もいい一日でありますように!

    +14

    -0

  • 10351. 匿名 2020/05/31(日) 01:15:36 

    >>10348
    ごめん、年齢高めかな?
    バブル世代以上の人って自分が好きじゃない事あったら最初に「ごめん」って付けて辛辣なこというイメージ
    私もバブル世代!嫌なこと言ってごめんだけど!

    コロナは無くならないって知事も言ってたし、なんとか頑張らないとね。

    +19

    -3

  • 10352. 匿名 2020/05/31(日) 01:35:10 

    >>10351
    なるほど~! なんか嫌な感じだけど、懐かしさを感じたのはそういうことだったのか~(笑)
    バブルね、いい時代だったね。夢があった♪

    +11

    -4

  • 10353. 匿名 2020/05/31(日) 02:14:28 

    >>10347
    「コロナに限らず感染する」だから、コロナが感染するとは言ってない
    間違ってはないんじゃないかな

    +8

    -1

  • 10354. 匿名 2020/05/31(日) 03:17:21 

    地震大丈夫だったかい?

    +18

    -1

  • 10355. 匿名 2020/05/31(日) 03:19:28 

    >>10354
    こちら札幌。
    なんとなく起きちゃったけどやっぱり地震だったのね
    夢かと思った

    +19

    -0

  • 10356. 匿名 2020/05/31(日) 03:19:52 

    地震速報の音で飛び起きた

    +13

    -0

  • 10357. 匿名 2020/05/31(日) 03:20:23 

    地震やめて、、怖い

    +11

    -1

  • 10358. 匿名 2020/05/31(日) 03:22:15 

    震源は十勝沖だったね
    皆さん大丈夫ですか?!

    +11

    -0

  • 10359. 匿名 2020/05/31(日) 03:24:08 

    深さ90キロって浅かったらやばかったんじゃないかと思うとゾッとするんだけど。
    しかもこの時間帯

    +14

    -1

  • 10360. 匿名 2020/05/31(日) 03:24:26 

    >>10353
    限らず~するって、それだけではないと「限定していない」ってだけで含まれるんだよ
    傷からコロナウイルスが侵入するって思っている人いるよね…

    +3

    -4

  • 10361. 匿名 2020/05/31(日) 03:25:55 

    地震大丈夫ですか?

    +9

    -0

  • 10362. 匿名 2020/05/31(日) 03:32:53 

    >>10351
    バブル世代って今50代前半くらいですか?
    ごめんとかごめんだけどと最初につけるのって、ガルちゃんだと見る気がする。

    +17

    -0

  • 10363. 匿名 2020/05/31(日) 03:57:09 

    >>10347 >>10360
    なんかわかりづらい表現するなぁ。
    もっとわかりやすく教えて下さい。

    +2

    -2

  • 10364. 匿名 2020/05/31(日) 04:04:56 

    >>10363
    いや、>>10322がコロナウイルスが手の傷から感染する様な書き方してるから、指摘してるだけでしょ
    紛らわしい、分かりづらいのは>>10322じゃないの

    +1

    -7

  • 10365. 匿名 2020/05/31(日) 05:04:52 

    >>10307
    美味しそう!
    なんの映画を見たのかな?
    きっとこの出来事は娘さんの胸にきざまれてるよ。

    色々想像して、勝手にほっこりした。
    今日、日曜日ご家族で良い時間をお過ごしください😄


    +13

    -0

  • 10366. 匿名 2020/05/31(日) 05:12:21 

    みんな、おはよう。
    地震で目が覚めたよ。
    震度4とかのところもあったみたいで、みなさん大丈夫だった?
    しらじらと明ける時間帯だし、余震も怖くて二度寝しそびれた。
    コーヒー飲みながら、がるちゃん 。
    今日も暑くなりそうだね。
    今日も頑張ろう!あ…昼寝するぞ!

    +20

    -0

  • 10367. 匿名 2020/05/31(日) 06:14:39 

    みなさんおはようございます。
    地震気付かなかった…
    最近、全国的に震度4くらいの地震多いですよね

    +22

    -0

  • 10368. 匿名 2020/05/31(日) 06:36:23 

    札幌だけど地震気づかなかったよ…
    みんな大丈夫かな?
    今暑いから大きい地震来てまた電気とまったら1週間分の食料品がだめになっちゃう(泣)

    +26

    -2

  • 10369. 匿名 2020/05/31(日) 07:14:01 

    >>10354
    釧路市です、

    かなり揺れたし長かったー!
    そろそろ大地震来るって言われてるからコワイよーー( ;∀;)

    夜中の地震やめてほしい・・。

    +16

    -1

  • 10370. 匿名 2020/05/31(日) 07:43:53 

    地震があったの?
    道央だけど気づかなかった…

    +6

    -0

  • 10371. 匿名 2020/05/31(日) 07:55:29 

    >>10351
    最初にごめんをつけたら言っても許されるみたいに思ってる人いるね 悪気はないんだけど とか

    +25

    -2

  • 10372. 匿名 2020/05/31(日) 08:10:58 

    私もごめんっていうことある。
    バブル期かじってる、気を付けるわ。

    +12

    -0

  • 10373. 匿名 2020/05/31(日) 08:13:34 

    >>10371
    最初の「ごめん」ってつければ何を言っても書いても
    許されるってマイルールがあるんだろうね。
    「ごめん」ってどんな気持ちかしら?

    +11

    -2

  • 10374. 匿名 2020/05/31(日) 08:24:45 

    >>10373
    「これから言う事はあなたを不愉快にさせるかもしれないけど、あなたの発言が私にとっては不愉快だという気持ちをあなたに伝えておきたい。でも私は不躾なあなたと違って、相手の気持ちを慮れる余裕がある。だから先に謝っておくね。」の、ごめん ?

    +18

    -3

  • 10375. 匿名 2020/05/31(日) 08:32:48 

    >>10371
    クッション言葉の一種かな?としか思ってなかった。

    +17

    -0

  • 10376. 匿名 2020/05/31(日) 08:34:27 

    土日でキャンプに来てます!ってツイッターに載せている知人がいた。
    いいな~私もキャンプ行きたいな~

    +18

    -0

  • 10377. 匿名 2020/05/31(日) 08:36:03 

    あ、私も今別な話題を振ろうとして、
    ごめん、お話の中、って書こうと思ってた。
    病院がコロナで他の患者が来なくてボーナスカットしなければならないとか読んだんだけど、頑張っているのに、危険を伴っているのにって思ったのさ。
    ここの皆さんは大丈夫なのか、ちょっと心配で...

    +15

    -4

  • 10378. 匿名 2020/05/31(日) 08:37:27 

    >>10376
    お庭があるならお庭キャンプ、あと、お部屋キャンプもお勧め。
    子どもがいるならずっと出てこないらしい。

    +9

    -0

  • 10379. 匿名 2020/05/31(日) 08:40:44 

    >>10373
    攻撃的な「ごめん」って感じる。
    または、ただの免罪符「ごめん」

    +10

    -2

  • 10380. 匿名 2020/05/31(日) 08:45:58 

    >>10371
    バブル期の人たちのごめんを考察するって、いうトピ立ててください。

    +18

    -2

  • 10381. 匿名 2020/05/31(日) 09:27:33 

    >>10322ですが、紛らわしい書き方をして申し訳ない

    もちろんコロナが傷から感染すると断定して書いたつもりはありませんでしたが、医療機関のHPなど見てみると「傷のない皮膚からは感染しません(つまり傷から感染しないとは明言していない)」「傷やあかぎれから感染し肺炎を発症するかは今のところわかっていません」などと書いてあります

    一般的に呼吸器感染症のウイルスや細菌が傷から感染することはありませんが、新型コロナに関してはまだ未知のウイルスであり、傷からは感染・発症しないと言い切れないのが現状のようです

    不安を煽るわけではありませんが、こういった可能性を知ったうえで正しい対策をとることが感染予防に繋がるのではないでしょうか

    長くなりましたが
    ・正しい手洗いを
    ・手洗いが出来ないときにはアルコールで消毒
    ・傷があると手洗いや消毒が雑になりがちになるとともに、細菌やウイルスに感染しやすくなるので保湿を
    ・コロナに関してはまだ未知な部分も多く、傷からの感染も現時点では否定されていない

    以上、まとめでした

    +18

    -4

  • 10382. 匿名 2020/05/31(日) 09:38:27 

    >>10377
    私の勤務先はまだハッキリと発表はされていませんが、おそらくボーナスはなしorカットになると思っています
    なんせ億単位の赤字ですから…

    不要不急の手術や検査は延期やキャンセル、病棟もコロナ患者受け入れのため空けておかなければならない
    外来診療でも防護服やフェイスシールドなど今まで以上にコストがかかるのに診療単価が上がるわけでもない
    そもそも診察を控える患者さんも多く、患者数は大幅減

    個人的な意見ですが、国には医療従事者個人に手当てとして現金を支給するよりも、病院やクリニックなどの医療機関への補償に力を入れていただきたいと思っています

    +28

    -1

  • 10383. 匿名 2020/05/31(日) 09:44:36 

    >>10381
    病院勤務の医療従事者なのに、感染病の情報は”医療機関のHP”で確認するのですか……??

    +2

    -15

  • 10384. 匿名 2020/05/31(日) 09:53:48 

    土日になると絡む人いない?

    +13

    -4

  • 10385. 匿名 2020/05/31(日) 09:59:01 

    日本製のマスク中々お目にかかれないから手に入った方羨ましいー!我が家も安心出来るくらいまで蓄えときたい

    手作りマスクも愛着わくし普段使いなら問題ないけど仕事じゃ使えないからなぁ…

    +15

    -0

  • 10386. 匿名 2020/05/31(日) 10:17:19 

    >>10384
    もう絡む人しかいないでしょ笑

    +9

    -2

  • 10387. 匿名 2020/05/31(日) 10:21:27 

    >>10385
    ドラスト、スーパーになくてもコンビニならある。ハンドソープもマスク(日本製)も売ってたよ。ドラストより定価販売だから少し割高だけどね。

    +10

    -0

  • 10388. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:24 

    >>10387
    ファミマでもローソンでもユニ・チャームの袋入りマスクは買えたよ。今、備蓄中。

    +9

    -0

  • 10389. 匿名 2020/05/31(日) 10:43:17 

    実家帰るのずっと我慢しているんだけど、
    同じアパートのママ友家族が札幌の実家帰ってる。
    すごいもやもやしてる。
    私ももういいかなぁ、帰っても。と揺らいできてしまった。

    +11

    -5

  • 10390. 匿名 2020/05/31(日) 10:53:13 

    >>10377
    危険を伴っているのに

    それは一部の医療従事者じゃない?
    皆が皆、危険を伴っているとは限らない。
    別のトピで患者さんが外来を控えてたり、特にオフィス街のクリニックなどは在宅勤務で患者さん(お客さん)が減ってるようなこと書かれいたけど。そのようなクリニックは他の業種と同じだよね。患者さん(お客さん)が自粛しているだけだもの。

    危険を伴っているのは、コロナ感染者を受け入れている総合病院などじゃない?あとクラスターが発生した高齢者施設とか。高齢者施設で看護師不足で緊急で求人かかっていたよ。一夜勤8万円とか??。Twitterで拡散されていた。

    +8

    -2

  • 10391. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:12 

    北見在住ですが普段地震はあまり無いのに今朝の地震はけっこう揺れました。慣れてないせいもあるかもだけどもし十勝沖でもっと大きな地震が来たら‥
    北海道十勝沖の巨大地震は近いうちにあるってニュースでも言ってたので備蓄しておきます。

    +13

    -0

  • 10392. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:28 

    道民として恥ずかしい。
    フリマアプリって便利だけど良くないなって思うわ。
    暇な主婦の小遣い稼ぎで転売は増えるしさ。
    出品履歴みると子供服とか出してる人なんて明らかに主婦だもんね。
    小遣い稼ぎの山菜採り、いいの? メルカリなどで出品相次ぐ 北海道や林野庁は「想定外」(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース
    小遣い稼ぎの山菜採り、いいの? メルカリなどで出品相次ぐ 北海道や林野庁は「想定外」(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     小遣い稼ぎで山菜を採るのは、いいの? 北海道内の道有林などで採った山菜が、フリーマーケット(フリマ)アプリで販売されている実態が浮かび上がった。採ろうと思えばいくらでも採れる山菜だが、「自分で食べ

    +13

    -3

  • 10393. 匿名 2020/05/31(日) 11:13:19 

    >>10389
    えっ、帰省してもいいんじゃない?
    何でモヤモヤするの?
    実家に持病持ちの高齢者がいなければ大丈夫だと思うけどね。あとは用事がないのに札幌市内、人混みへ出掛けなければいいだけだと思うけど。

    我が家は、来週あたり札幌から地方の実家へ帰省する予定だよ。お正月以来帰ってないからね。
    もちろん、来週帰省するつもりなので今まで通り不要な外出はしていない。札幌市内スーパーしか出てないよ。

    +8

    -22

  • 10394. 匿名 2020/05/31(日) 11:19:36 

    今朝は地震で目が覚め、そのままドラゴンクルーの打ち上げを見てしまいました
    第一段ロケット部分が回収船のヘリポートに着地したのが驚きでした
    へんな時間におきてしまって暑いのも相まってなんかフラフラするんですが冬の毛布や衣類を洗濯しまくってます
    洗濯大好きなんです
    この気温ならお昼までなら夕方までに乾きますよね

    +9

    -0

  • 10395. 匿名 2020/05/31(日) 11:20:13 

    >>10381
    色々ありがとう!
    私も調べたもの貼っておくね
    手洗いや消毒などによる手荒れ対策とは - ウェザーニュース
    手洗いや消毒などによる手荒れ対策とは - ウェザーニュースweathernews.jp

    手洗い、消毒などは新型コロナ感染症予防のためにも絶対に必要なことですが、その影響で手荒れに悩む人が増えているそうです。手荒れを防ぐにはどうしたら良いのでしょうか。


    新型コロナウイルス対策で子どもの手荒れが増加中  (1/4) :日経DUAL
    新型コロナウイルス対策で子どもの手荒れが増加中 (1/4) :日経DUALdual.nikkei.com

    せっけんの洗い残しをなくすには? 子どもがハンドクリームを嫌がる場合は、就寝後に塗布を

    +10

    -1

  • 10396. 匿名 2020/05/31(日) 11:37:15 

    YouTubeでトッカグンってあるんだけど、ダイプリで自衛隊は誰一人罹患しなくて、自衛隊の手の洗い方って動画があった。
    私はそのやり方を真似てるよ。
    もし良ければ観てみてね。

    +7

    -1

  • 10397. 匿名 2020/05/31(日) 11:38:16 

    >>10396
    です。
    あと、手袋が無いって方見られてるかな?
    Lサイズのみだったけどサンキにあったよ。

    +4

    -0

  • 10398. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:20 

    >>10374
    すごい! その長き言葉を3文字でおさめちゃうとはね(笑)

    +9

    -5

  • 10399. 匿名 2020/05/31(日) 12:00:05 

    >>10380
    すぐ終わるだろうから許してちょん…自粛

    +2

    -4

  • 10400. 匿名 2020/05/31(日) 12:04:06 

    >>10374
    高校生の時にバブルがはじけたアラフィフだけどそんな使い方しないわ。
    ごめん、それ取ってー
    ごめん、忘れてたわー
    ごめん、閉めといてーなら言うけど。

    +9

    -0

  • 10401. 匿名 2020/05/31(日) 12:15:02 

    >>10383
    横ですが…
    ではあなたはどこから情報を得ているのですか?
    他の方にそんなにキツい言い方をするということはあなたには確かな情報源があるのでしょう?
    どこの情報が最新かつ正確なのか教えていただけませんか?是非知りたいです。

    +4

    -6

  • 10402. 匿名 2020/05/31(日) 12:20:34 

    >>10400
    先輩が「ごめん」を「ちょっといい?」的な感じでご使用されておりました

    +9

    -2

  • 10403. 匿名 2020/05/31(日) 12:23:30 

    >>10385
    函館ですが、最近ドラストや生協いくと必ず日本製もしくは中国製だけどコロナ前から見かけたメーカーのマスクがあるよ
    出回ってきたんだなぁと思ってたけどたまたま今時期にマスクが当たってる地域なのかな?

    +9

    -0

  • 10404. 匿名 2020/05/31(日) 12:25:24 

    >>10401
    そうなの! 否定ばっかして全然教えてくれないのよね。

    +5

    -4

  • 10405. 匿名 2020/05/31(日) 12:31:29 

    >>10402
    私は「悪いけどそれ取ってー!」って意味で使ってたわ。

    て言うか
    どうでもいい話だね。

    +16

    -0

  • 10406. 匿名 2020/05/31(日) 12:32:46 

    手荒れ情報とか専門家のトピじゃないんだから〇のハンドソープやアルコールジェルが良かったとかその程度の話題でいいんじゃないの
    ↑に出てた柚子の松山油脂とヴァーベナロクシタンのアルコールジェルは肌に優しそうなイメージだし柑橘系の匂いも好きだから気になる
    成分チェックしてこよー

    +16

    -1

  • 10407. 匿名 2020/05/31(日) 12:34:10 

    暑いー。お昼は素麺にしたよ

    +10

    -0

  • 10408. 匿名 2020/05/31(日) 12:35:06 

    >>10392
    お金ないんだろうね…

    +12

    -0

  • 10409. 匿名 2020/05/31(日) 12:37:34 

    >>10407
    うちは、冷やしうどん

    +5

    -0

  • 10410. 匿名 2020/05/31(日) 12:37:55 

    >>10392
    知らない人がとった山菜とか怖いんだけど
    毒草と間違ってたら誰が責任とるのかな

    +40

    -0

  • 10411. 匿名 2020/05/31(日) 12:39:45 

    >>10410
    だよね、アイヌネギと何かを間違えて食べてってニュース毎年あるよね。

    +23

    -0

  • 10412. 匿名 2020/05/31(日) 12:41:32 

    子ども用に小さい超快適マスク手に入れたんだけど副鼻腔炎持ちなので口呼吸しか出来ない。
    なのであっという間にびちゃびちゃになる。
    普段だったら二枚三枚持たせたんだけど、持たせられても一枚位。
    なのでネットで不織布を見付けてチクチク中に縫い付けた。
    給食前に外す時にそれを取ってって言って、新たな感じで使ってもらってまたどうしようもなくびちゃびちゃになったら別な個包装のマスクに取り替えてもらえば綺麗な状態で使ってもらえるかなと思って。
    本当は手作りマスクを何枚も持たせて替えて貰うのが1番なんだろうけれどね。

    +11

    -0

  • 10413. 匿名 2020/05/31(日) 12:44:31 

    >>10392
    規制される前はマスクや除菌関連を転売してる主婦っぽいのがたくさんいたよね。
    利益なんて数百円でしょ?手間とか考えたらアホくさーって思うけど、子供が小さくて働けない主婦がコガネを稼ぐには丁度いいのかもね。

    +14

    -0

  • 10414. 匿名 2020/05/31(日) 12:46:34 

    >>10368
    そうか、停電したら冷蔵庫の中がダメになっちゃうのか!
    週に一度の買いだめの直後に停電したら困るなあ

    +19

    -0

  • 10415. 匿名 2020/05/31(日) 12:48:29 

    >>10405
    そういえば「ごめん、愛してる」って
    ドラマなかったっけーー。

    +6

    -0

  • 10416. 匿名 2020/05/31(日) 12:50:41 

    地震気付かなかった…何かあれば間違いなくチーンでしょ!やばいしょ自分!

    +15

    -0

  • 10417. 匿名 2020/05/31(日) 12:51:15 

    >>10374
    「これ言っていいのかなあ」って話はじめる人みたいだよね
    言っていいのか躊躇するふりしてるけど絶対に言うし、私は一応言っていいかのかなあ、って言ったよ
    という前提。

    +13

    -4

  • 10418. 匿名 2020/05/31(日) 12:53:08 

    「ひかないでね」って前置きして勝手に引くような内容の話する人もいるね

    +14

    -2

  • 10419. 匿名 2020/05/31(日) 13:01:16 

    >>10401
    医療従事者の書き込み度々見るけど、コロナに関しては不確定なこともまだ多く、今段階の策も後に違う結果となることもあるから、インターネット上等に情報を何も書き込むなって言われてる。
    現状での対策は厚生省のHPで発表されている限りであるから。
    不用意な書き込みで不安を煽り買い占めなども起こりかねないし、既に疾患を持っている方などは情報の受け取り方もまた違ってくる。
    善意なんだろうけれど、医療従事者ですとの前起きで書くのはどうかと思う。

    +10

    -2

  • 10420. 匿名 2020/05/31(日) 13:02:07 

    東光ストア
    地物ではないけど とうきび ありました。
    冷やし中華がバカ売れしてた!

    +13

    -0

  • 10421. 匿名 2020/05/31(日) 13:16:19 

    >>10419
    同意。
    あと、噂レベルでここに書き込む人達。
    不確かな情報を書き込んで不安を煽り、デマがひろがるのはどうかと思う。

    +8

    -1

  • 10422. 匿名 2020/05/31(日) 13:16:59 

    >>10407

    そうめんやっぱり揖保乃糸?
    ミョウガたっぷりで食べたいな

    +13

    -0

  • 10423. 匿名 2020/05/31(日) 13:25:22 

    今日も自分を甘やかす為にジンギスカン買ってきた!
    暑い日は手抜きしてビール飲んでダラダラしてたい

    +29

    -1

  • 10424. 匿名 2020/05/31(日) 13:25:25 

    >>10419
    医療従事者です~と添えて根拠のない情報のコピペを貼り付けしてるだけの人もいるよね。匿名の掲示板だから簡単に信じるのはこわい。

    +7

    -4

  • 10425. 匿名 2020/05/31(日) 13:35:10 

    >>10399
    はーい。

    +4

    -1

  • 10426. 匿名 2020/05/31(日) 13:40:36 

    >>10404
    否定ばっかりで全然教えてくれない人、1からずっといるよ。
    なんだかね…て思うよ。

    +13

    -3

  • 10427. 匿名 2020/05/31(日) 13:45:20 

    >>10415
    韓国ドラマでない?

    +1

    -1

  • 10428. 匿名 2020/05/31(日) 13:47:08 

    >>10414
    停電してもあまり開け閉めしなければ数日はもつっていうよね。その間に改善されれば大丈夫じゃないかな

    +10

    -1

  • 10429. 匿名 2020/05/31(日) 13:47:35 

    >>10418
    いーやん別に。

    +2

    -3

  • 10430. 匿名 2020/05/31(日) 13:52:12 

    >>10418
    もう、横澤夏子の世界だよね(笑)

    +9

    -1

  • 10431. 匿名 2020/05/31(日) 13:53:47 

    休校中の学習課題全然終わってない。仕事もあるしつきっきりで教えるなんて無理だ〜
    他の家庭はきちんとやってるんだろうなと思うと、申し訳ない気持ちになる…

    +12

    -2

  • 10432. 匿名 2020/05/31(日) 14:06:15 

    >>10431
    うちも終わってない。
    付きっきりだったけど終わってない。。。
    どうしよう、って思うよ。

    +12

    -1

  • 10433. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:25 

    >>10418
    マイナス覚悟だけど、
    とか

    +9

    -2

  • 10434. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:45 

    >>10307
    みなさん温かいコメントありがとうございます。
    映画は天気の子を観ました。
    元々下の子が生まれてから、上の子との時間を確保するために月1回夜に3人でDVD見てたんですが、お菓子とジュースのお供があるのは初めてだったので娘も映画館気分を味わえて楽しかったようです(*^^*)

    長々と何度もすみませんm(_ _)m
    みなさまも良い週末をお過ごし下さい♪

    +34

    -1

  • 10435. 匿名 2020/05/31(日) 14:24:30 

    >>10428
    冷凍庫ね
    びっしり入っている方が溶けないらしい

    +9

    -2

  • 10436. 匿名 2020/05/31(日) 14:37:30 

    昨日今日の暑さで半袖で過ごしてますが明らかに去年のそれと違う、二の腕
    やばいを通り越して立派な力持ちサイズ、その割に肘の上にたるみ
    自粛を理由に自分を甘やかし過ぎた
    筋トレエクササイズ頑張る

    +23

    -1

  • 10437. 匿名 2020/05/31(日) 14:39:42 

    >>10422
    これだけは言わせてくれ!
    「揖保乃糸」はうまい!
    CMで言うだけあるわ~~
    「そうめんやっぱり揖保乃糸」

    ミョウガたっぷり最高!
    シソもいいね!

    +25

    -1

  • 10438. 匿名 2020/05/31(日) 14:43:47 

    >>10436
    筋トレエクササイズに挑む同士よ
    コロナが終息したころには我々の腹筋は
    その喜びをたたえるように6つに割れているだろう。
    6つに割れた腹筋が、再び密にならぬよう続けていこうではないか。

    +20

    -1

  • 10439. 匿名 2020/05/31(日) 14:46:33 

    >>10438
    一言いい?
    うまいこと言うねぇ♪

    +10

    -2

  • 10440. 匿名 2020/05/31(日) 14:54:31 

    >>10439
    控えめに言って
    「最高」

    +10

    -1

  • 10441. 匿名 2020/05/31(日) 14:55:47 

    >>10439
    同士よ!ありがとう!

    +8

    -1

  • 10442. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:55 

    >>10410
    山菜に限らず、顔も見えない個人取引で食べ物を買うこと自体に抵抗あるなぁ。怖いよね

    +21

    -1

  • 10443. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:56 

    知り合いが今日函館から積丹行ってるわ…しかも妊婦なのに。車だからって安全なわけじゃないよね?
    もう30前なのにウェーイ系で引くわ。

    +10

    -8

  • 10444. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:52 

    >>10423
    私はもう少し涼しくなったら焼き鳥買ってくる

    あとはアスパラ茹でてマヨネーズ

    +13

    -1

  • 10445. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:43 

    >>10422
    お昼にそうめん食べたよ。
    やっぱり揖保乃糸だよ。

    +14

    -1

  • 10446. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:32 

    後志70代1人感染。
    札幌はまだ。

    +5

    -1

  • 10447. 匿名 2020/05/31(日) 15:45:55 

    札幌も少なそう

    +3

    -1

  • 10448. 匿名 2020/05/31(日) 15:47:44 

    北海道ってコロナ落ち着いて来たよねー

    +3

    -13

  • 10449. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:27 

    今日は、がんセンター再陽性と中央病院だね。

    +8

    -1

  • 10450. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:46 

    札幌5人
    3人は経路わかってるけど
    2名経路調査中ってなんだかなー
    二人とも高齢者だけど

    +11

    -2

  • 10451. 匿名 2020/05/31(日) 16:09:16 

    >>10450
    札幌5人かぁ
    まだまだ多いな

    +17

    -1

  • 10452. 匿名 2020/05/31(日) 16:21:02 

    月曜日に投函したけど、札幌市は給付金いつ振り込まれるんだろう🐱

    +17

    -1

  • 10453. 匿名 2020/05/31(日) 16:26:04 

    勤医協は増え続けるだろうな
    大きい病院だから余計に怖いね
    あとがんセンターの再陽性は凹むだろうな
    やっと治ったと思ったら陽性で熱出て体調さえもまた悪くなるとか

    +20

    -2

  • 10454. 匿名 2020/05/31(日) 16:33:23 

    >>10404
    そうなんだ。
    私も教えて欲しかったのに残念。
    否定だけする人って何がしたいんだろうね。

    +7

    -3

  • 10455. 匿名 2020/05/31(日) 16:47:04 

    >>10454
    結局のところ自信がないんでしょう?
    メディアでも医療現場でも見解はまちまちらしいから、厚生労働省のホームページを自分の目で確認するのが一番なのかもしれないね。

    +7

    -1

  • 10456. 匿名 2020/05/31(日) 16:49:30 

    明日から6月また戦いになりそう。

    +20

    -3

  • 10457. 匿名 2020/05/31(日) 16:51:17 

    >>10456
    学校始まるからなおさらだよね
    用心しなきゃ

    +21

    -1

  • 10458. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:15 

    >>10456
    本格的な自粛解除だから、ここからが正念場ですね!
    どれくらい人が動いたか、それが表面化するのが約2~3週間後だから6月いっぱいは要注意ですね。

    +29

    -1

  • 10459. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:24 

    経路不明ってフーゾクとかではないんだよね

    +2

    -8

  • 10460. 匿名 2020/05/31(日) 16:54:08 

    >>10453
    がん経験者としては、がんだけでも辛いのにコロナで更に再陽性とか気の毒すぎるし怖いな

    +34

    -1

  • 10461. 匿名 2020/05/31(日) 16:55:55 

    ジムいけなくなってYouTube見ながらエクササイズだけはしてたんだけど腹だけはポッコリしてきた
    ババアになると筋トレしないとすぐに腹出るのね

    +22

    -2

  • 10462. 匿名 2020/05/31(日) 17:03:34 

    >>10459にマイナスってことは違うってことかな?東京では小池さんがぼかして行ってたし
    福岡はそうなんだよね

    +0

    -4

  • 10463. 匿名 2020/05/31(日) 17:05:48 

    旭川のスシローに行ってきたけどめちゃ混みだった。
    私は旦那と2人で行ったけど、小さい子供連れの家族、爺ちゃん婆ちゃんも一緒だったり。
    びっくりドンキーもマックも混んでたし、天気が良いから国道も車やバイクがとても多かった。

    +7

    -22

  • 10464. 匿名 2020/05/31(日) 17:17:18 

    >>10463
    私は自粛しつつも外食は時々したいと思ってます。
    スシローには約3ヶ月振りに行きました。

    +17

    -2

  • 10465. 匿名 2020/05/31(日) 17:24:06 

    爆サイと見てるとコロナでも出張タイプのフーゾクでラブホとかの客は途切れないとか…

    +3

    -2

  • 10466. 匿名 2020/05/31(日) 17:29:59 

    今日は庭でBBQしました!久しぶりでしたが美味しかったです

    +38

    -3

  • 10467. 匿名 2020/05/31(日) 17:43:09 

    お昼にラーメン屋さんに行ったよ。
    開店と同時に入って、ひたすら麺をすすって…美味しくて震えた。考えてみたら3ヶ月ぶりだった!自粛期間、長い長いと思ってたけど、3ヶ月も経っていたとは。

    中国よ。私達の貴重な春を返せ。

    +68

    -3

  • 10468. 匿名 2020/05/31(日) 17:49:28 

    >>10465
    コロナでも 性欲止まらず 自粛せず 字余り

    +16

    -2

  • 10469. 匿名 2020/05/31(日) 17:59:40 

    >>10459
    最近の経路不明の方の年齢と性別を
    市役所のHPでご覧下さい

    +9

    -0

  • 10470. 匿名 2020/05/31(日) 18:02:18 

    >>10456
    札幌の百貨店の混み具合をツイッターで見ると
    2週間後が恐怖でしかない
    明日から札幌駅周辺は全店再開だし

    +27

    -6

  • 10471. 匿名 2020/05/31(日) 18:25:41 

    >>10455
    現状での対策は厚生省のHPで発表されている限りであるからって書いてる人いるじゃない。
    自信がないからとかじゃなく、確かな情報を自分の目で確認してみたら1番じゃないの。

    +4

    -2

  • 10472. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:08 

    >>10462
    憶測で何かを言う前に自分で調べましょう!

    +9

    -1

  • 10473. 匿名 2020/05/31(日) 18:32:59 

    4月17日にユナイテッドシネマで「グレイテストショーマン」と
    「ボヘミアンラプソディ」がIMAXでアンコール上映が決定して
    嬉しくて見に行く気満々で仕事の休み取ってたら主任が
    「コロナかかりたくないし、肺がんやってるし
    年だから休むわ」って休みやがって私の休みが潰れて、映画は見られず
    そして、次の日から映画館はコロナで休業。
    6月からの映画館開くけど、その2本はもう上映しない。
    DVDではなくてIMAXで観たかったんだ。
    悔しい・・・コロナも主任もバカヤローーー!

    +3

    -22

  • 10474. 匿名 2020/05/31(日) 18:35:21 

    アベノマスク届きました!
    安倍さんありがとう。
    ただ、私のデカい顔にはやはり小さ過ぎました
    恥ずかしくて外では出来ないので、手作りマスクの材料に使わせてもらいます

    +20

    -2

  • 10475. 匿名 2020/05/31(日) 18:40:11 

    >>10473
    え?その時期に映画館行く気だったってここで書くなんて、さすがに釣りだよね?

    +29

    -2

  • 10476. 匿名 2020/05/31(日) 18:51:01 

    >>10456

    共存する覚悟でこれ以上感染拡大しないように、やれる自衛をして粛々と生活するのみ
    数字に一喜一憂してしまうけど丸4ヶ月を乗り越えた自信を持って明日からも頑張ります

    +22

    -0

  • 10477. 匿名 2020/05/31(日) 18:51:17 

    >>10470
    なら、近寄らなければいいのよ。自粛してれば。
    自粛解除で頻繁に外出していそうな人にも近寄らない。

    +7

    -4

  • 10478. 匿名 2020/05/31(日) 18:53:56 

    明日から6月でやっと分散登校で学校が始まる。
    お弁当の下ごしらえだけしておく。
    久しぶりにお友達と会えるの楽しみよね😊

    +25

    -1

  • 10479. 匿名 2020/05/31(日) 19:10:28 

    朝、テレビでみた新体操選手の女の子の柔軟性としなやかでキレイな体に憧れ、ストレッチなどやってみた。
    自分の体のあまりの硬さに驚愕した。
    夕方、コンビニに行く途中、信号待ちをしていたおっさん。
    ランニング最中と思われるが、短パンの上からでもわかる、引き締まっていて、なおかつプリンとした丸い尻に釘付けになった。
    帰ったらちょうどテレビで筋肉体操をやっていて、「あんな尻になりたい」と武田真治と一緒に頑張った。
    まーだ足がガクガクしてるよ。でも、何事も積み重ねよね、と明日も頑張ってみようと、ビールを飲みながら決意を新たにする私であった。

    +39

    -1

  • 10480. 匿名 2020/05/31(日) 19:20:52 

    春休みに通う予定だった自動車学校に子どもが申し込んだよ
    いま申し込んでも通い始められるのは7月からとのこと
    途中で休校したから免許とれてない人たち優先なんでしょうね
    ひと月待たなきゃならないけど反対にコロナの状況的によかったかも
    まだ感染の危機は続いてますもんね

    +16

    -1

  • 10481. 匿名 2020/05/31(日) 19:25:57 

    >>10473
    わあー残念!
    私もボラプ行きたかったよおお。
    IMAX、音もいいし画像も迫力だよね。

    +4

    -8

  • 10482. 匿名 2020/05/31(日) 19:36:28 

    明日から登園自粛だった子ども園が始まります!自粛になれてしまってママ友付き合いが面倒に感じてます
    人と会うと疲れるようになりました…
    子どもは楽しみにしてるので私も頑張らねば!

    +26

    -0

  • 10483. 匿名 2020/05/31(日) 19:46:32 

    >>10479

    そこでビール飲んじゃうあなた好き
    飲酒と運動の両立で健康維持を共に目指しましょう!

    +18

    -1

  • 10484. 匿名 2020/05/31(日) 20:11:23 

    >>10483
    酒場放浪記でおなじみの吉田類の言葉を思い出す。
    「類さん、よく食べ、よくお呑みになりますねえ」
    「僕は山歩きなどでたくさん運動してるし、よく呑んで食べてるから健康なんです」と言っていた。
    類みたいになりたいもんだ。
    ちなみに類は「大好きな親父さんたちの安全のために、今は呑みに行くのをやめています。無事、行ける日が来たら大好きな居酒屋を応援するためにも、どんどん行こうと思っています」と言っている。

    +26

    -3

  • 10485. 匿名 2020/05/31(日) 20:21:36 

    >>10422
    揖保乃糸は美味しいけど少しお高めだから時々食べる。
    普段ストックしているのは、マルナカのきたほなみそうめんです!北海道産だし安いし美味しい。
    きしめんもうどんもオススメ。

    +21

    -2

  • 10486. 匿名 2020/05/31(日) 20:34:57 

    >>10485
    きしめんじゃなくてひやむぎだった💦

    +12

    -1

  • 10487. 匿名 2020/05/31(日) 20:35:41 

    揖保乃糸の木箱入りの黒帯はまじで美味しいよね

    +20

    -1

  • 10488. 匿名 2020/05/31(日) 20:41:13 

    >>10487
    実家に帰ったら、母がゆでてくれた箱入り揖保乃糸。
    あまりの美味しさに食べ過ぎてリバースしそうになった。

    +9

    -2

  • 10489. 匿名 2020/05/31(日) 20:43:38 

    💡ヒント 
    コメント投稿期限 : 2020/06/03 18:02 まで

    トピックは作られてから30日経過するとコメント出来なくなります

    ↑これって、ヒントどころか正解だよね。

    といつも思う。

    +11

    -2

  • 10490. 匿名 2020/05/31(日) 20:51:05 

    今日涼しくなってからスーパー行ったら、揖保の糸198円だった!!
    めちゃラッキー!

    +31

    -1

  • 10491. 匿名 2020/05/31(日) 20:58:05 

    >>10487
    揖保の糸の三神もすっごく美味しいですよ(*^^*)

    +6

    -1

  • 10492. 匿名 2020/05/31(日) 21:01:38 

    >>10480
    今日、青信号を渡っていたら路上実習中の車に轢かれそうになった。
    「おーいふざけんなよ」と思ったが、教官、実習生ともにきちんとマスクをしていたし、頭を下げていたので許した。
    免許、早くとれるといいですね。なにしろ北海道は免許がないと何かと困る。札幌は大丈夫かもだけど。都会だから。
    電車もバスもなかなか来ない田舎は、車が命綱。

    +18

    -1

  • 10493. 匿名 2020/05/31(日) 21:07:52 

    >>10477
    悪いけど、自分が感染することではなく
    また大規模な自粛要請で長期休業や休校になり
    社会全体と人々がさらに疲弊していくのではと言う
    底知れぬ恐怖があるの

    +13

    -6

  • 10494. 匿名 2020/05/31(日) 21:19:05 

    4ヶ月以上外食していない。
    4ヶ月以上家族で車にも乗っていない。
    スーパー以外の買い物にも行っていない。
    大好きだったコストコにも行けてない。
    自粛解除されてもしばらくはこんな生活が続くんだろうな。
    車もガタが来ていて新車を買う予定だったけどこんな状態なら無理だろうな。

    +17

    -3

  • 10495. 匿名 2020/05/31(日) 21:21:29 

    九州の小学校でクラスター発生したっぽいね
    九州第二波来るの早くない??

    +22

    -1

  • 10496. 匿名 2020/05/31(日) 21:21:49 

    >>10494

    今こそ新車購入いいじゃないですか
    気分もわくわくして明るくなり、経済も回す
    素晴らしい

    +15

    -1

  • 10497. 匿名 2020/05/31(日) 21:22:55 

    >>10496
    貯金が減るのが怖くて。
    なにがあるかわからないから。

    +15

    -1

  • 10498. 匿名 2020/05/31(日) 21:35:06 

    >>10494
    お仕事とか学校は?

    +2

    -1

  • 10499. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:12 

    >>10497

    堅実なお考えで素晴らしい
    そうですよね、明日何があるか分からないのはコロナ前と変わりないはずのにこんな世界を生きることになるとは何十年と生きてきてこの先も二度と無いのではというほどの経験
    今は終わりが見えないけど希望は捨てず一緒に頑張りましょう

    +15

    -1

  • 10500. 匿名 2020/05/31(日) 21:37:45 

    >>10497
    すごくわかる。
    この先、何らかの税金が上がることは間違いないし大きな買い物は怖くて出来ない。
    10万円が入っても、前向きになれないな。

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード