-
501. 匿名 2020/05/04(月) 20:03:59
>>451
何の不安ですか?
国道沿いにありますけど+14
-1
-
502. 匿名 2020/05/04(月) 20:04:09
>>392
らっぴぃ?・・・+4
-8
-
503. 匿名 2020/05/04(月) 20:04:30
>>166
スーパーは他地域ナンバーの家族連れが沢山いたから、もうGW中は行かないことにした。本当迷惑!+16
-0
-
504. 匿名 2020/05/04(月) 20:04:51
7月のジョインアライブ中止、残念だけど今年はガマンですね。RISING SUNも中止だろう…。+77
-0
-
505. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:04
>>374
その口説かれた女の子は結局付き合ったの?(笑)
イケメンなのに35歳独身なんだ〜と思ってたらやっぱり遊んでるんだね!+31
-0
-
506. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:21
>>494
ブラジャーはあかん!+38
-0
-
507. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:31
>>491
白樺花粉キツイわ+20
-0
-
508. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:41
出歩くの大好きだから発狂しそうではあるんだけど、お金使わないから節約になるじゃん!と気づいて少しだけ心穏やかになった。ポジティブに行かないとだめね!+57
-0
-
509. 匿名 2020/05/04(月) 20:06:40
>>440
ハンドソープもほんと無いですね@同じく空知
ご夫婦で感染疑いって噂あったけど噂止まり
なのでいまいち町の人たち緊張感がないの
今日ゆうパックを届けてくれた郵便局員さんマスクつけてなかった
ちょうど庭仕事してた旦那(マスク着用)が受け取ってくれたけど
気になりました
もう不織布マスクでも手作りマスクでもどっちでもいいからマスクは必ずしてほしい
+36
-2
-
510. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:34
>>337
「自粛」も難しいから読めないのかも+31
-0
-
511. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:54
>>508
服も買ってないから本当に節約になる。
その分食費、光熱水費は高くなるけど全然大丈夫!
でも自粛期間が終わったらと考えると少し怖くもある+40
-0
-
512. 匿名 2020/05/04(月) 20:08:34
>>378
ダンスが2つ^ ^
意欲が伝わります!
YouTube観ながらアイドルの振付を踊って楽しんでます
+6
-0
-
513. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:18
>>505
横だけどそのグループの公式ホームページが重すぎて開かないwでもCEOさんはアメーバでブログ開いていてそっちは見れたよ。自己分析のページ興味深かったですわ。本当に豊平川BBQのグループなのかまでは分からなかったよ。+12
-0
-
514. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:28
>>486
え、コレって普通じゃないの…?
私が可笑しいのかな。
全くマスクが手に入らなくてプライベートの時にコロナにかかっても可哀想だからって気持ちで渡してたんだよね(´・ω・`)
まだ学生だし、未来がある子だから。って気持ちの方が大きいんだけどね!
+15
-4
-
515. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:42
石屋製菓のやつ買えた人居ますか?
繋がらなくて全然でした…orz
出遅れたな~~+23
-1
-
516. 匿名 2020/05/04(月) 20:10:12
>>396
空知住みです
感染した人の情報
空知管内じゃなくてもう市町村言ってほしいね
こちらはコンビニでもドラッグストアでも
普通にハンドソープ売ってるよ+37
-1
-
517. 匿名 2020/05/04(月) 20:10:55
医療従事者だけど、もう本当に疲れてきた。
私生活は自粛して
仕事では防護しながら不安も感じつつするべきことをして
帰り道でマスクしないで喋ってる人をみる…
仕事もさ、仕事だけど
本音はそんな自粛しないヤツが病院くるのは腹立つし、緊急性ないのにエコーとか心電図依頼する医師に腹立つし、マスクは限られてるし、嫌になってくるよ…
いつまで頑張れば良いんだろうか。
+147
-1
-
518. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:18
>>419
ステラとかやってないから中心部は人が減ったけど新川のドンキとか他に人が集中してて意味ないよね。再開したら中心部の人出は間違いなく増えちゃうけど5月いっぱいは臨時休業しそう。
ドンキも食品のみにするとかしたらいいのに。+61
-0
-
519. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:20
>>505
イケメン…か?!+42
-0
-
520. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:21
よさこいソーランもビアガーデンもなくなっちゃったね…。いつになったら平和になるのかな+59
-0
-
521. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:38
>>494
なんで母・娘がマスクして父がマスクなしでゲホゲホ咳してるんだろう
男と子供のマスク無しが目立つ+72
-0
-
522. 匿名 2020/05/04(月) 20:11:53
>>511
外食費や服、化粧品代って結構しますもんね。解き放たれたら狂ったように外食しそうだからコントロールしなきゃ(笑)+28
-0
-
523. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:26
>>386
まだ先は見えないけど、もう少しがんばろ。
「あの時心折れたけど諦めないで頑張ったから今がある」って自分を誉めてあげようよ。
+66
-0
-
524. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:28
>>392
らっぴぃかわいいよね。+19
-0
-
525. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:44
>>514
私も少し前に宅配の若い子に使い捨てマスクあげた。もう病院へいくのも3か月に1回だし買い物はネットで済むし少しでも感染リスクを下げて欲しかったから。手元に3枚残っている。布マスク制作中。+44
-2
-
526. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:50
>>250
私も真ホッケが好きです
縞ホッケより美味しい
すり身にして汁物、甘めのお煮付け、フライ作ります。+10
-0
-
527. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:50
>>440
私も空知管内住みです。
せめて市町村くらい公表して欲しい!
+27
-1
-
528. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:59
>>520
オリンピック延期になったのにビアガーデン中止だものね、残念
ということは2年連続開催なしなのかな+28
-1
-
529. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:05
>>473
学校からの宿題、うちの子は支援級だからなのか?先生が封筒に入れてポストインしてくれました。学校によって対応が違いそうですね。+11
-1
-
530. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:23
>>398
旭川の高校だけど10日まで休みは決定。
緊急事態宣言が月末まで延長されても、ずっと休みではなくて、分散登校の可能性があるって言われた。+19
-0
-
531. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:25
>>519
靴職人と似てるよね
+33
-0
-
532. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:40
夏の甲子園も中止かな+17
-0
-
533. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:42
おじゃましますー!
困ってる人のためにファミサポに登録申し込んでたのにコロナで延期延期でついに中止になっちゃった
仕方がないのでおうち時間楽しんでます+5
-1
-
534. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:11
>>134
滑舌は今は関係ないし、もっともな事を言ってたと思いますよ+38
-3
-
535. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:37
>>263
おすすめありますか?是非教えて下さい!+3
-0
-
536. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:45
>>526
生ホッケを使って、自分で作るの?
ホッケは焼きしか食べたことないから、衝撃的な釧路市民です。+7
-11
-
537. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:48
>>531
クリソツ+13
-0
-
538. 匿名 2020/05/04(月) 20:17:28
>>531
うん、何か腹立つ顔してる…(笑)+29
-0
-
539. 匿名 2020/05/04(月) 20:17:29
>>517
医療現場の人は本当に本当に大変だよね
命を守っていただいて、本当に感謝してます
ありがとう
もっと大変にならないように、私一人の力じゃどうにもならないけど、家にいます
周りの人にも呼びかけます
医療従事者の人は本当に大変なんだよって
お忙しくて時間もないと思いますが、休めるときに休んでくださいね
医療従事者としてでなくても、あなたの命はとても大切ですから+88
-0
-
540. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:05
>>525
宅配の人も今、大変だからね!
私も何か注文して届けて貰った時は労いの言葉を送ってマスクあげたい…。
+28
-1
-
541. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:10
>>147
焼くなら干さないと味がタンパク過ぎるよね
干すの住宅街なら匂いが案外強烈だし、煮るのが1番楽+16
-1
-
542. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:30
>>1
待ってた❗主さんありがとう。
当然と言えば当然ですが自粛延長になりましたね。このトピを励みに頑張ります。
+14
-0
-
543. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:45
>>439
ついでに食中毒であたってしまえばいいのに+24
-2
-
544. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:55
>>370
そうだったんですね!尚更怒りが湧いて来た!!
実家の歯医者は営業再開してるみたいですね+45
-0
-
545. 匿名 2020/05/04(月) 20:19:43
>>515
ずっと繋がりません
新規登録すら出来ない
まるでシャープのマスクの様な激混み+21
-0
-
546. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:08
>>386
もう泣きそうになっている時ない?
マスクをあごにかけている人や、濃厚接触や
立ち入り禁止まで入って遊ぶ良い大人を見たら。
日本人ってこんなにモラルの無い人多くなったんだって
情けなくなるよ。+82
-2
-
547. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:12
>>520
北海道の短い夏、今年はあっという間に終わっちゃいそう。+71
-1
-
548. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:19
>>517
お疲れ様です、そしてありがとうございます
貴方のおかげで私たちは外出を自粛して家にいることが出来ます
どうかお身体に気をつけて、実社会で言えない愚痴はここに書いてね、聞くことしか出来ないけど心から感謝してる、無事を願ってます+71
-0
-
549. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:40
>>53
玄関前やら小さい庭やら車庫でBBQやってるよね
本当にみんな大好きだな~+44
-3
-
550. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:44
早く薬開発してほしい
自粛にも限界がある
働かないと食べていけないし+25
-0
-
551. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:56
>>399
そうだったんですね!会見見てたんですけど、8月った言われた所でもう嫌になって消したから、訂正知りませんでした!ちょっと救われた気分です!教えたくれてありがとうございました😊+43
-2
-
552. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:09
>>517
お疲れ様です。なんかこんなに気をつけているのにそういう人達見てるとアホらしくなるよね。何もしないと病院潰れるのもわかるけど今⁈と思う。私は医事課なんだけど、レセプトの件数いつもとそんなに変わってなかった事に愕然としたよ。ジジババも行くところないからレジャー気分で病院来るんだよね。顔くっつきそうな距離で大声でおしゃべり、やんわり声掛けしたら逆ギレ。透明シート貼れば文句。
こんなこと思ったらいけないんだけど、本当あなた達がそんなんだからだよと思っちゃう…もう疲れた+100
-0
-
553. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:13
>>540
今は会社で支給されたのかマスクしているけど少し前はノーマスクだった。未開封のあげたんだ。見知らぬオバサンからのマスクなんて薄気味悪くて処分されたかも。まあそれでもいいわw+26
-0
-
554. 匿名 2020/05/04(月) 20:23:05
>>161
いいです!
まずは洗い流す事が大切なので。+28
-3
-
555. 匿名 2020/05/04(月) 20:23:42
>>522
飲食店で働いています。
是非たくさん食べに来てくださいね!!
それまで店内ピカピカにして待ってまーす!+37
-0
-
556. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:02
>>147
祖母の作る糠ホッケが好きだった。今はもう食べられない懐かしい味。+23
-3
-
557. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:27
>>405
IQひとケタの集会~+53
-0
-
558. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:29
>>26
家に居れる人は家にいる事が1番の貢献じゃないかな?それが出来ない人のなんと多い事よ。
自粛頑張りましょうね。+74
-0
-
559. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:39
八〇アナウンサーってチャラいんだw+55
-0
-
560. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:10
>>77
凄い民度ですね
自粛に退屈してた男性がここをゴミ拾いしてたよ+16
-17
-
561. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:13
>>158
初めて読んだ。久しぶりに笑った。横入りだけど、教えてくれてありがとう✨+40
-2
-
562. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:18
道北です。
知らぬ間に宗谷管内の感染者が累計5名になってますよね
利尻富士町の3人以外は記憶に無いんですが詳細わかる方いますか?
+9
-1
-
563. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:21
>>84
わたしも釧路!エビールって言うんだね笑+44
-0
-
564. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:37
>>34
地震!!!?
あ、直道か、もう、ビックリさせないでよ…!
ってなりました。
ほんと、強引。
+182
-1
-
565. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:22
>>538
だから観たくないけど、この時間は旦那がフジテレビしか観ないんだよ。+14
-0
-
566. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:40
>>3
トピ画が可愛くて見に来ちゃいました!可愛いです!北海道知事が素晴らしくて、羨ましい埼玉県民です😭+172
-7
-
567. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:42
>>553
無いよりはマシだよ!!
その人もきっと、貴女からくれたマスクを大事に使ってくれてるよ。
+30
-0
-
568. 匿名 2020/05/04(月) 20:27:45
>>560
自粛に退屈してた住民ww
お疲れ様です。+46
-2
-
569. 匿名 2020/05/04(月) 20:27:49
道民のみなさん、鈴木知事のこと直道って呼んでるんだ!+73
-7
-
570. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:02
>>560
退屈してやったんじゃないでしょ。
見るに見かねてやってくれたんだと思うけど。
ちょっとやな言い方。+98
-2
-
571. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:04
>>345
林真須美のMIKI HOUSEを思い出した。+23
-0
-
572. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:07
>>555
綺麗なお店は気持ちがいいです。お掃除ありがとう!色々な飲食店、潰れないで頑張ってほしい!+45
-0
-
573. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:21
>>562
病院や老人施設に入居中でも何故か現住所で発表されてる?+2
-0
-
574. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:16
>>505
付き合うはずもなく八〇気持ち悪いよーって言って嫌悪感丸出しでしたw
やたら身体寄せて写真撮ってたけどその子の顔は苦笑いだった+52
-1
-
575. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:32
>>569
私は勝手にウポポイって呼んでるよ+46
-8
-
576. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:08
>>124
そうなんだ!その日に行こうと思ってたけど知れて良かったありがとう
+21
-1
-
577. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:47
>>517
本当、医療従事者の方々には感謝です!ふるさと納税などでの医療支援しかできませんが、必ず終わりがありますので、応援しています!!+56
-0
-
578. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:50
>>555
よこからですが。
テイクアウトも嬉しいけれど、外食ってお店の内装や雰囲気、店員さんのサービスも含めてだったんだなーと痛感してます。なるべく早く再開出来るように自粛生活いたします!+54
-0
-
579. 匿名 2020/05/04(月) 20:30:56
>>53
肉屋に行列出来てた話を2回も聞いたよ…
肉屋買い出し行くくらいだから家族だけじゃなくて集まってるんだろうなぁ😥+26
-3
-
580. 匿名 2020/05/04(月) 20:31:30
>>560
退屈だからやったんじゃないと思うけど
見てられなくてやってくれたんでしょ?
給料もなく自己ボランティアだと思うけど+78
-1
-
581. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:23
今、直道は会議中なんだよね?
北海道としての対策や学校の休校に関しては、明日わかる感じかな
もうちょっと厳しめな措置ってできないものなのかなー+57
-0
-
582. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:23
>>21
中国人がいない北海道は最高ですよ!
外国人受け入れる前に来るといいかもです!+135
-1
-
583. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:37
>>569
このスレではそう呼ばれがちです。
が、みんなではないですよー!+38
-3
-
584. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:55
>>504
ライジングは中止せざるを得ないよね
すごい密集度だもん
ライジング開催される前のロックサーキットってライブあったんだけどおばさんの私はそれを毎年見に行ってたなぁ
知ってる方いるかしら?30年近く前なんだけど出演者が豪華でした+66
-0
-
585. 匿名 2020/05/04(月) 20:33:19
今日食料調達のためメガドンキ行ったら10枚入のマスク大量にありました。札幌の街道沿いのとこです+6
-3
-
586. 匿名 2020/05/04(月) 20:34:24
>>569
親しみを込めて直道って呼んでますw
夕張の時から本当に頑張ってくれてるから応援してる+73
-8
-
587. 匿名 2020/05/04(月) 20:35:02
武漢型ウイルスは封じ込めに成功して
今流行しているのは欧州型ウイルス?なんだっけ
旅行した人が持ち帰ったウイルス
それが無かったら、こんなに自粛は長引かなかったんだよね?+78
-2
-
588. 匿名 2020/05/04(月) 20:35:21
>>428
私は北朝鮮からミサイルが飛んで来たのかと思った+47
-0
-
589. 匿名 2020/05/04(月) 20:36:44
>>32
ここで本物の親分に〆て欲しい💥話し方がうましかそのものだったねー
皆さんこちらでもよろしくです、こちらはいくらお喋りしても飛沫がかからないからダイジョーブ👍+73
-1
-
590. 匿名 2020/05/04(月) 20:36:46
>>152
毎日飲食店の食べ歩きのブログ書いてる人も居るしさー
函館病院はエクモ1台購入して計3台あるんだって
順番待ちにならない事を祈る+48
-0
-
591. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:07
>>152
私も函館です。
どうなんでしょう?@感染者。でも私目線ですが、GW前から函館の人出は少ない→頑張って自粛している気がします…
早く終わるように道民の皆さん、引き続き頑張りましょうね。しんどいですが、もう一息と信じて頑張りましょう。+34
-1
-
592. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:04
直道ちゃんと睡眠とれてるのか心配+64
-3
-
593. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:05
>>296
やんや、くんなや+8
-4
-
594. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:27
>>162
ほんとそう。クラスター起きてるとこと北見以外は非公表なのが、なんなの?って感じだよね…
オホーツク広いぞー!!ってね。+37
-0
-
595. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:57
知事さん会社に来て下さったことあるよ
輝いていた+27
-1
-
596. 匿名 2020/05/04(月) 20:41:06
>>5
ぼちぼち出て来てる‥
室蘭1人だったけど登別ちらほら。
千歳も出てるし。
GWも道外ナンバー多いし
一部スーパーでは駐車場に車すごいし
まだまだ増えそう。
+51
-0
-
597. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:48
>>502
テレビ北海道だっけ?+23
-0
-
598. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:32
>>139
健康保険にも加入してない気がする。保険料払うなら遊ぶっしょ!レベルの経済観念なやつら+35
-0
-
599. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:24
私の好きなほっけの話がちょいちょい出てきて和む(笑)+25
-1
-
600. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:53
>>570
本人が言ってたから+15
-0
-
601. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:39
>>532
球児達には気の毒だけど今年は中止にしてほしい。甲子園のブラスバンドとか聴くとワクワクするけど今年はそんな気になれない。+31
-3
-
602. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:41
今コロナ感染者が札幌以外どこの市町村か詳しく発表されないけどかえって怖い
特定されて…ってことを考えてるんだろうけどどこの市町村かは教えて欲しい+88
-0
-
603. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:59
うちのお母さん
ナオクンって呼んでて、
見事に家族全員、知事の事をナオクンと呼んでおります。笑+80
-5
-
604. 匿名 2020/05/04(月) 20:46:25
>>599
ホッケ昨日もらった。笑
煮付けも美味しいけど、やっぱ焼きかなー。+13
-2
-
605. 匿名 2020/05/04(月) 20:46:55
>>574
ウケる(笑)
てかその子も連絡取ったり遊んだりしてたんだねw
押しが強くて断れなかったのかな…。
教えてくれてありがとう!+16
-2
-
606. 匿名 2020/05/04(月) 20:47:15
>>584
ロックサーキット、行っていました!!!
ユニコーンのファンでした。
ああ懐かしい…。思い出させてくれてありがとうございます。
+33
-0
-
607. 匿名 2020/05/04(月) 20:47:39
北海道は地震があったりコロナだったり最近は大変なこと多いけど必ず乗り切れると信じてるよ!+97
-1
-
608. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:06
>>255
帯広の看護師さん一人出てたような+7
-4
-
609. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:10
札幌住まいで隣接する町の中小企業(食品製造と販売)に入社したばかりの新入社員です。
元々就職活動の為に一昨年札幌に引越ししてその企業のみ内定貰えて今は電車通勤しているのですが会社の上司から「コロナ持ち込まないでよ」と言われました。
緊急事態宣言で会社の周りの店は休業しているのに時短せずに通常営業。それも赤字なのに…テレワークも出来ない接客業なので休めない、早く休みたいです…精神的にも肉体的にも疲れまくりです。+74
-0
-
610. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:10
学校休校伸びるかな…
これ夏休みあるの?+4
-4
-
611. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:25
>>32
感染するわけないしょ!ここに来てる人たちみんなそう思ってるよ!って言ってましたね。そして最後に捨てられた空き缶が映し出されて。
ほんと胸くそ悪い。+203
-0
-
612. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:58
>>562
たしか札幌の病院に入院中の方が二人。そして利尻が3人です。+10
-1
-
613. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:16
インスタフォローしてる北海道の人が
美容院いったり、海いったり、昨日もBBQしてて
北海道はいいの?って思っちゃった。
子供の顔も名前ものせてるのにそういうの考えないのかな。+65
-1
-
614. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:42
>>7
誰か画像貼っでマスク無し+4
-2
-
615. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:55
>>166
妻の後ろをただフラフラついて回る夫、正直邪魔だよね...サッサと買い物して帰りたいのに邪魔で商品が見えない。
家にいるか運転が必要なら車で待ってて欲しい。+125
-0
-
616. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:14
>>573
住民票置いてあるところでカウントされるのかもね。
施設に住民票移してる人もいるし、持ち家があったりするとそのままで郵便物だけ転送してる方もいるから+10
-1
-
617. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:26
>>604
煮るのも良いですがほっけの焼いたのは最高ですね。居酒屋に行った時も必ず頼んでいました(笑)+7
-2
-
618. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:35
>>605
遊びに行ったんじゃなく番組出演者やスタッフの飲み会で断れなくて行っていたそうです
逃げるに逃げられない状態です+20
-0
-
619. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:54
>>579
えー?ごめんね
うち夫婦2人だけど丸ラムは肉屋だよ
+13
-4
-
620. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:43
>>71
本気でやると第二まで辿り着けない。
なかなかハードですよね。
+8
-0
-
621. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:17
>>606
ジュンスカとかも出てて豪華でしたよね
最後に打ち上げ花火があってそれも楽しみでした+26
-0
-
622. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:49
>>587
旅行や帰国者ね。帰国後は2週間宿泊施設に監禁して欲しかった。強制力のない日本は感染症に本当に無力で悲しくなってくる。+39
-1
-
623. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:06
>>615
ただでさえ狭めの通路を奥さんの横でポケーっとした突っ立って邪魔でしかない
心が狭いでしょうが密を避けたいので勘弁して欲しいです+77
-1
-
624. 匿名 2020/05/04(月) 20:56:35
直道前髪の白髪が光ってたわ
ストレスでしょうか+41
-0
-
625. 匿名 2020/05/04(月) 20:56:59
>>176
気を悪くしたらゴメン、キレイキレイはあまり効果ないんだって。雑誌の記事が出回ってて「キレイキレイ検証」で画像を検索すると出てきます。
ビオレU泡(アロマなし)なければ薬用ミューズがいいみたい+5
-17
-
626. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:06
>>330
貴乃花の息子(偽靴職人)に似てる人だよね?+60
-0
-
627. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:39
>>161
安価なビジネスホテルは
ハンドソープとボディソープ兼用になってるから
大丈夫
(洗面台とバスタブの間の壁に設置してある)+43
-1
-
628. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:01
よかった!トピ立ってたんだね!
これからまたよろしくお願いします!ジャカジャカ!+14
-3
-
629. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:35
給付金はいつ貰えるの?+7
-0
-
630. 匿名 2020/05/04(月) 21:00:38
>>466
知ってるなら質問しなければ。+15
-0
-
631. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:02
トランプ大統領が
コロナウイルスは、中国からの流出だという証拠を公表する準備をしているとか…。
他にも中国は色々な国から賠償金を請求されているけど
中国が過ちを認めて謝罪するとは思えないし
きな臭くなってきたような+75
-1
-
632. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:06
>>222
笑った。携帯の緊急メールはいいと思う。ビックリしたけど、豊平川で団体BBQしてるような人達がいるから仕方ないと思う。
ビックリは我慢するから、もう1回DQNが盛り上がってそうな時間にメールして欲しい。+101
-1
-
633. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:31
>>510
読み方教えても本当は意味すら理解してないと思う+19
-0
-
634. 匿名 2020/05/04(月) 21:02:49
>>34
娘が「ミサイル飛んで来たと思ったら鈴からのメールだったわ」って。
鈴ってなんだよwって家族で笑わせてもらった+183
-3
-
635. 匿名 2020/05/04(月) 21:03:11
緊急事態宣言が延びたんだから、休校も延びるのは当たり前でないかい?+13
-0
-
636. 匿名 2020/05/04(月) 21:03:46
札幌の中央区の歯医者で働いてるんだけど、未だに凄いたくさん患者きてるの本当怖い
緊急じゃない人も来てて休みに明け7・8・9全て予約一杯です。感染者出てる病院関係の人達も来てるから本当に緊急以外は歯医者リスク高いと思う。皆控えて欲しいよ
50~80代の片が特に多い
今身内で歯医者に通っている人がいたら本当に緊急か...そうじゃないなら止めて欲しいです。
+63
-1
-
637. 匿名 2020/05/04(月) 21:04:41
私マスクする時は化粧しないから仕事もスッピンで行ってて、2月に友達と会ったのが最後のプライベートの人付き合いなので2月末以降一回も化粧してない。年内化粧することないかも。化粧品ダメになりそう+15
-0
-
638. 匿名 2020/05/04(月) 21:05:28
>>609
なんだその上司!
冗談でもこの時期に仕事の士気が下がるようなこと言う奴なんて無視だムーシ!
近くに頼れる人や友人はいるのかな
慣れない土地で頑張ってるのですね、一番大事なのはあなた自身だから無理し過ぎないようにね+64
-0
-
639. 匿名 2020/05/04(月) 21:06:41
>>330
stv派なのでその方知らない。
今度気をつけて見てみよう+26
-0
-
640. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:34
トピ画可愛い!
1ヶ月よろしくお願いします。
ここで少しでも吐き出せると安心します😭+13
-0
-
641. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:56
>>169
ビルの画像出てたのですぐあそこだ!ってわかりましたよ。コルセン以外にも陽性の人が出たと友人に聞いた。因みに地下の飲食店は月末全部休業してました、地下出口閉めればいいのに
+23
-1
-
642. 匿名 2020/05/04(月) 21:08:03
暇ー 三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ+1
-6
-
643. 匿名 2020/05/04(月) 21:08:57
>>612
>>573
返信ありがとうございます♡
札幌に入院中なんですね。
もしや知らないうちに感染者が!?ってなってたので少し安心しました
でもまだまだ安心出来ませんね(--;)
早く終息(本当に無くなって欲しい)してほしい
普通に買い物行ったりご飯食べに行ったり映画観たりしたいですよね( ๑´࿀`๑)=3+10
-2
-
644. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:44
インスタのストーリー見てたら毎日のように友だちとドライブとか焼肉とか宅飲みとかしてる人達が本当に多い。
せっかく友達と会うの我慢してるのにこんなん見てたら自粛してるのがバカバカしくなる。+46
-0
-
645. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:02
>>261
ああいう輩がブランド物着てるのを見るたびに
アルマーニやヴィトンの創業者は
こんな下品な人に着られたくなかっただろうなと
余計なことを考えてしまう+94
-0
-
646. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:11
皆さんの元にアベノマスク届きました?心待ちにしてるのなんて私だけかな。+29
-0
-
647. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:17
>>148
いつも使うナプが棚に全然無い。個数制限のないネットで買ったけど届くのは20日以降。どうして品薄?+15
-2
-
648. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:59
札幌に住んでるけど、私の回りの人はみんな自粛して最低限の外出のみ。きっと、自粛を頑張ってる札幌市民も多いはず。しかしごく一部の非常識な市民が地方に遊びに行ったり、河原でバーベキューなんかをするから、一括りに「札幌市民は何やってるの?足を引っ張らないで!いい加減にして」と言われてしまう。
本当に気を付けて生活してる人からしたら、札幌市民と言うだけで、ネットで道民からも叩かれて、居たたまれなくなる。
本当に、自粛を無視して好き勝手やる人は色んな意味で自分の事しか考えてないよね。
札幌市民だけど、色々言われるけど引き続き自粛を、勿論頑張ります。+90
-0
-
649. 匿名 2020/05/04(月) 21:13:44
>>614
鼻の穴が…+9
-0
-
650. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:11
いや〜 このトピ画とトピが誇らしくて何度も新着で見てしまうわ。+15
-0
-
651. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:49
>>646
届いても虫ついてたり歪んでたらやだな+3
-13
-
652. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:05
>>63
会社名は控えるけど、札幌近隣の市で行われる大規模工事で来る人達かな?
その市に住んでるんだけど、絶対やばいことになる。+62
-0
-
653. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:21
>>141
札幌で29人。
あとは市外。
ヤバくない…?+55
-0
-
654. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:41
>>615
そーゆーのに限って横に並んで歩くんだよね!!
狭い通路をすれ違う時に意地でも、一列にならずに横に並んでぶつかりそうになる!!+30
-0
-
655. 匿名 2020/05/04(月) 21:16:42
道東住みです。
GWに入り地方ナンバーの車やバイクがうじゃうじゃいます。
医療従事者や保育関係者等、沢山の方々が不安を抱えながら働いてくれているのに。そういった方や普段通りの生活をしていてかかってしまったのなら、仕方がないと思えますが、
これだけ自粛してくれと言われているのにもかかわらず、呑気に観光している人たちがコロナにかかっても本当自業自得だし、仮にかかったとしても病院に行かず自力で治せと思ってしまう。+43
-0
-
656. 匿名 2020/05/04(月) 21:17:27
>>316
注文する時気をつけないとすごい量が届くのでお気をつけ下さい。
美味しいものたくさんあって選んでる最中も楽しいですよね。
>>535
しばたの毎日きのこの舞茸がしゃきしゃきぷりぷりで美味しかったです。
ニキヒルズのジュースはお高いけど本当に美味しいです。
幌加内のそば味が濃くておすすめです。
在庫処分SOSもそうだし給食食材も量が多くてなかなか思いきり買えないのが悔しい。
コロッケ40個は冷凍に入んない。
+17
-0
-
657. 匿名 2020/05/04(月) 21:17:31
>>39
私も十勝在住です
今日某ケーキ屋さんの駐車場に札幌やら多摩やらの車が止まってたよ。
相変わらず繁盛してたしあの狭い店内にどれだけ入ってたんだろう…+54
-1
-
658. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:14
>>92
わかります!!札幌、帯広、横浜なども見かけます。
何しに来てるの。ほんとにやめて欲しい+15
-2
-
659. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:28
>>113
四季彩は営業してるらしいから 刈らないんじゃないかな?駐車料金も取ってるそうだし…+6
-0
-
660. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:43
おしりふき品薄、なんで??+21
-0
-
661. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:47
>>636
小さい虫歯あるんですけど通院を我慢してます。
まだあんまり痛くないし。。
自分と身内が自粛することぐらいしかできませんけど
歯医者さん勤務の方が感染しないように祈ってます。
+38
-1
-
662. 匿名 2020/05/04(月) 21:19:07
>>629
北海道のどっかもう支給開始してるよね?+9
-0
-
663. 匿名 2020/05/04(月) 21:19:29
さっきニュースでのワイプで取り急ぎ学校は31日、企業は15日まで休業(休校)ってなってたよ。学校は義務教育までかはわけらないけど。+20
-0
-
664. 匿名 2020/05/04(月) 21:19:35
>>125
え、道東のどこですか?+5
-0
-
665. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:02
>>239
ガヤは美味しいけど骨がうるさいのよねー!
でも美味しいのよねー!+6
-0
-
666. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:25
>>214
本当に腹立たしいね!
10万もこういう人達には支給しなくてよろしいよ。+58
-0
-
667. 匿名 2020/05/04(月) 21:21:13
>>662
町村で立て替えて先に給付、素晴らしい対応+28
-0
-
668. 匿名 2020/05/04(月) 21:21:26
>>549
それ位しか今やる事ないもんなぁ…
大勢で酒飲んで騒ぐわけじゃないなら許して
+38
-4
-
669. 匿名 2020/05/04(月) 21:21:27
>>269
GW自粛してる人もいれば
普通に帰省して散らばってる人もいますよね!
その人たちが感染してたとしたら
その子供がGW明けに保育園に行ったら
もうアウトですよね
怖いので私は休ませます+38
-0
-
670. 匿名 2020/05/04(月) 21:21:58
札幌市はアベノマスクも給付金も遅いんだろうな+40
-1
-
671. 匿名 2020/05/04(月) 21:22:29
道東です。私の町はまだ感染者出ていないですが、このGW中、札幌や函館など他の地域のナンバーの車めちゃくちゃ見かけるので、連休明け怖いです。+30
-0
-
672. 匿名 2020/05/04(月) 21:22:35
>>603
まるで娘の彼氏の様な呼び方w+47
-1
-
673. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:12
>>225
禁止にすればいのにね+9
-0
-
674. 匿名 2020/05/04(月) 21:24:57
>>324
ツッコミ満載、笑った。+16
-0
-
675. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:07
>>504
ジョイマンライブに見えちゃって、ジョイマンならお客さんゼロとかだろうから大丈夫とまで考えちゃったww+29
-1
-
676. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:13
>>340
私も川湯温泉大好きです!川湯温泉のクラウドファンディングしようと思ってます!+22
-0
-
677. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:20
>>62
マスクも届いていません。給付金の便りもまだです。心配になるくらい付けている人も見てないです。+64
-0
-
678. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:47
はるみちゃん、直道
道民は知事を名前で呼びがち+118
-3
-
679. 匿名 2020/05/04(月) 21:26:22
>>32
ああいう馬鹿に限って感染しないんだよね+105
-0
-
680. 匿名 2020/05/04(月) 21:26:40
>>651
子供が学校で配布されたけど、小顔ではない私がしても顎は出なかった。
もちろん虫や毛の混入もないしシミや汚れもなかったよ!+26
-0
-
681. 匿名 2020/05/04(月) 21:27:09
>>671
網走は市役所のホームページで
感染者は今のところいませんと
表記されています
ずっとそのままいないでほしいと
本当に願うばかりです泣+19
-0
-
682. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:02
>>614
鈴木です
+35
-7
-
683. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:09
店舗側が客の入場制限って出来ないものなのかな?
お店の出入り口に大きく「各家庭大人1名、子どもは小学校低学年までのみ」と張り紙でもして、警備員に入店時チェックしてもらうとか。
それぐらい厳しくしないと無駄な買い物してる人多すぎるよ+40
-1
-
684. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:21
>>53
我が家、GW中は焼き肉するくらいしか楽しみがないなぁと思って、前もってトドックで頼んでおいたり、買い出しに行った時に焼けそうな肉買っておいたりして冷凍ストックしてたわ。
炭もコンロもつねに物置にスタンバイされてるから、買い出しに行くことなく楽しんだよ。
そうやって前もって準備してる家も多いんじゃないかなぁ。+91
-3
-
685. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:33
>>646
父のパートしてるところが介護関係で職場から二枚配布されました。+5
-0
-
686. 匿名 2020/05/04(月) 21:30:24
>>547
北海道の人にとって夏は短いからこそとても大切
今年はどうなるのかな
少しは楽しめる事が出来るんでしょうかね
このままどと悲し過ぎます。
+36
-0
-
687. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:18
>>62
マスクってアベノマスクより前の話だよね?
国が買い取ったやつだかで一世帯数枚の。
感染者多い地域に優先でってことだったけど配布されたの最初にクラスター出た北見くらいだよ。
札幌はアベノマスクも来てけりゃ10万の申請書類もまだ。
+71
-0
-
688. 匿名 2020/05/04(月) 21:31:27
>>684
最近トドック始めた人多いのか以前の配達時間よりも2時間くらい遅くにくるようになった。。。
皆さんどうですか?
+23
-1
-
689. 匿名 2020/05/04(月) 21:32:06
>>663
学校5月31日まで休校は決定かな?!
どんどん延びるね、こんなに感染者居たら当然だよね(TT)
バカな大人が遊び回って感染拡大、子供はずっと学校行けないって可哀想だよなぁ…+61
-0
-
690. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:50
ゴールデンウィーク明け
保育園、幼稚園、学校は?
休ませる+
通わせる−+25
-5
-
691. 匿名 2020/05/04(月) 21:34:46
>>684
ウチも〜!網や炭は去年からあったし、肉は前もって買い物行った時などちょこちょこ準備して冷凍しておいた。
ホームセンターなんてどうせ凄い混むだろうしずっと行ってない。+30
-2
-
692. 匿名 2020/05/04(月) 21:35:02
旭川市民です。
ゴールデンウィーク中、札幌ナンバーの車多すぎです。
旭川では、今感染者いませんがゴールデンウィーク明けには出そうな予感です。
札幌市民の皆さん、大人しく家にいて下さい。+31
-14
-
693. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:02
>>29
石狩の海とかもめちゃくちゃ混んでたらしいよ。ほんと、同じ札幌民として恥ずかしいわ。少し天気良いからってBBQ。ばっかみたい。+130
-0
-
694. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:14
>>648
別のとこの人間だけど、札幌でも出歩いている人はごくごく一部だと思っているよ
だって出歩いたら目に付くけどさ、家にいたらこっちはわからないもんね
そりゃ外にいる人に目が行くよ
でもちゃんとあなたみたいな人もいるって信じてます!
お互いに頑張りましょう
無理はしすぎないよう、しっかり休んでね!+18
-0
-
695. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:19
>>325
先週末、地下やってた。入ろうとしたけど人いっぱいで辞めた。
もともとおばさま達がカートで人を押しのけていつも嫌な気分になるから値引き時間は寄らないようにしてる+20
-0
-
696. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:21
>>662
確か、東川ですね+11
-0
-
697. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:32
>>639
uhbのほら笑ってーのCMにも出てるよ。
あのCM嫌いなんだけどさ+20
-1
-
698. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:46
>>684
猫のご飯とトイレ砂、仕事の都合で昨日しか買いに行けないからホームセンター行ったら凄い人だったよ+17
-0
-
699. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:58
>>536
道央住みですが、私もすり身ってコメントちょこちょこ見て気になってた!
自分で叩いたりフードプロセッサーで作るのかな?
美味しそう!
何か他に具材を混ぜたりするのかな?+8
-2
-
700. 匿名 2020/05/04(月) 21:37:15
>>16
北海道全体的には減少傾向にあるけど札幌市内で大爆発してるもね
今日見たDQN系の人達が元気モリモリでコロナ保菌しながらばら蒔いてると思う
もう逮捕案件にして欲しいテロリストだよ+138
-0
-
701. 匿名 2020/05/04(月) 21:37:39
>>679
感染しても軽症か無症状でばらまく最悪のタイプな気がする+62
-2
-
702. 匿名 2020/05/04(月) 21:38:17
>>451
札幌在住だけど、網走刑務所近辺は関係者以外入ってはいけない区域。
鏡橋より向こうは観光客は入れないから、クラスターは起きないと思う。
+19
-1
-
703. 匿名 2020/05/04(月) 21:38:50
>>688
最近遅いです。でも30分遅れくらいかな。
荷物の量が多いのか、二人体制になりました。
+14
-0
-
704. 匿名 2020/05/04(月) 21:39:34
>>26
私も苫小牧だよー。
市内では早い段階で感染者は出たけど広がっていないのはあなたや私のようにステイホームを守っている人がいるからだよ。
これ以上出さないように頑張ろう!+74
-2
-
705. 匿名 2020/05/04(月) 21:39:34
>>692
札幌市民です。私はここ2ヶ月、市内どころか区内から出ていませんが、代わりにお詫び致します。旭川はせっかく落ち着いているというのに。+55
-0
-
706. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:03
>>24
豊平川の河川敷ってBBQとか本当はしちゃいけない場所ですよね?
ケンミンショーとかでも普通に河川敷でインタビューしてる映像流してて…あれ?ってなりました。+85
-2
-
707. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:04
学校31日まで延長か+11
-1
-
708. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:12
>>638さん
ありがとうございます!同感して頂いただけでも心が軽くなります。
元々道外の出身なのですがその職場でやりたいことがあって志願して内定貰えたのですが、まさかそんなこと言われるとは思わなかったのでショックでした。元々職場はその地域出身が多く地域外出身の私は珍しいようです。
ちなみにその上司面接で「短期で辞める子が多いけど大丈夫?」と言われ、最初はメンタル弱かったり飽きっぽい人のことを指しているかと思ってたのですが、辞める子の理由がわかった気がします…
+37
-1
-
709. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:25
>>549
同居家族でする位なら有りじゃない?
昨日は特に天気が良くて我が家のご近所もやってました。
庭にテント張って子供を遊ばせたり、皆さん工夫して過ごしてました。
受け止め方って色々ですねぇ
+85
-3
-
710. 匿名 2020/05/04(月) 21:40:35
うちのばあちゃん認知症があるので普段はデイサービスにお世話になっているんだけど、こんなご時世なのでお休みしてて(お休みできるご家庭はお願いしますとのこと)、直道知事がテレビに映るたびに「あら〜○○にそっくりだわ〜男前❤️」。ばあちゃん、○○は我が父なんですがー!なんなら鶴瓶に似てますが!その娘の私は谷亮子似です😅+61
-2
-
711. 匿名 2020/05/04(月) 21:41:18
>>402
あなたの
「めんこくない言い方」ってイイ!!
かわいい!!
もとい、めんこい!!+58
-4
-
712. 匿名 2020/05/04(月) 21:41:31
歯医者だけど緊急事態宣言で患者減らして自粛したけど7日からは夜まで予約以上入って通常運転です
歯科の自粛は6日までだけど
本音は控えて欲しい
でもそろそろ慢性の歯周炎で通ってた人を放置すると口の中が汚染されて元通りになってると思うので自粛を呼びかけるのは限界ですね
+26
-0
-
713. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:13
札幌在住です。
旦那がホームセンターに行ったら
激混み状態だったみたい。
(旦那はこどもの自転車の部品を買いに)
ほとんどが園芸やバーベキュー用品を
買っていたみたいで、
旦那の後ろには乳児を抱っこした夫婦が
バーベキューセットをもって並んでて
驚いたって。
ビバホームみたいに全店休業にしたらいいのに…。+81
-4
-
714. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:24
>>705
自粛している人はちゃんとしているのに、1部の人のせいで、札幌全部って思われてしまいますよね。+59
-0
-
715. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:26
>>547
よく外出先でインタビュー受けてる人が今年の桜は今だけとか言ってるけど、お花見もバーベキューもコロナに感染せず元気でいたら来年も出来るし夏は毎年やって来る
何十年も生きてるからそう思えるのかもしれませんが、多分来年の桜もいま咲いてる桜もそう変わらないと思うの、そうでも思わないと家に居られない
+44
-0
-
716. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:31
>>661
痛くなると大変だから。しんどくなる前にお願いしたら良いんじゃないかな。お大事に。+21
-0
-
717. 匿名 2020/05/04(月) 21:43:05
>>706
一部区域では火の扱いが許可されているんです。が、今年は4月の時点で「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、火の使用はお控えください」と、立て看板があったようです。+49
-0
-
718. 匿名 2020/05/04(月) 21:43:55
札幌に住んでるけど、ナンバーは地方のまま。
買い出しに出たときに変な目でみられないか
少し不安はある。(…少しね!!)
+31
-3
-
719. 匿名 2020/05/04(月) 21:44:00
元々体温高い37度3分が平均なんだけど
急にそれ以上になることが1月から続いてて
こんなものかなんなのかと思いながら生活してる+3
-8
-
720. 匿名 2020/05/04(月) 21:45:04
休校実際いつまでなのかな?
初めは留守番させるのかわいそうって気持ちの方が強かったけど、このGW明けにわたしこわくてもう学校やりたくない。しばらくは…
この休みに子が誕生日なんだけど、ほんっと何にもしてやれないなぁ。
プレゼントなんて買いに行けないし←トイザらスやってないしやってても怖くていけない。
Amazonに頼もうにもなんか配達の方思うと今じゃなくても死ぬわけじゃないしな…とか思っちゃう。
子も、コロナ終わってからでいいよ!っていってくれるから全力で今できる祝いをしよう。
職場ではいつコロナにかかった人が来るかって緊張して、←看護師
子の留守番が心配で、ってあれこれ地味に精神蝕むね。でも命あってこそ。みんなで自粛がんばろう!北海道ならできる!+40
-5
-
721. 匿名 2020/05/04(月) 21:45:39
>>688
札幌市内です。30分〜1時間くらいの幅で遅れています。3人家族の我が家でも4月の代金が10,000円くらい増えたので、他のお宅も注文が増えているのでしょうね。ありがたいのですが申し訳ないような。+19
-0
-
722. 匿名 2020/05/04(月) 21:46:52
>>136
納得のDQNだったね…+36
-0
-
723. 匿名 2020/05/04(月) 21:47:54
札幌民だけど結構 旭川・室蘭・函館ナンバーみかけるよ。
札幌危ないのに帰った時近所の人達に何か言われないのかな?+31
-1
-
724. 匿名 2020/05/04(月) 21:48:11
>>717
そうなんですね!教えていただきありがとうございます!
限られた区域内という事は余計に密になってますよね…何故我慢出来ないんだろう
自粛願い札だけでは強制力も無いですし、もう立ち入り禁止くらいしないとダメですね(>_<)
殆どの人は自粛生活しているのに一部の非常識な人達のせいで…と思うと、歯痒いやら腹立たしいやら…+22
-0
-
725. 匿名 2020/05/04(月) 21:48:40
>>330
八木ならやっぱりなと思うわ。
チャラさがにじみ出てる。
福永さんだったらショックで寝込む案件だわ。+115
-0
-
726. 匿名 2020/05/04(月) 21:48:47
札幌です
9時の開店と同時に業務スーパーさんに入りました。
さすがに密はなかったですが、BBQの買い物らしき、ガタイのいい男性ふたりがマスクもしないで大きい声で会話しながら買い物。
終始テンションが高いし、怖かった。
全員マスクなしで六才くらいの子供含む家族づれ。
私は車で旦那に待っていてもらってすぐに買い物して出ました。
あれじゃ店員さん、本当に危険だと思う。
北海道がNYで悪い例に出されてるみたいだけど、北海道じゃなくて札幌が悪いんだと思う。
悲しい。+75
-0
-
727. 匿名 2020/05/04(月) 21:49:03
でも札幌ナンバーって石狩、後志、胆振の人もなんだよね+34
-2
-
728. 匿名 2020/05/04(月) 21:49:04
>>269
保育園てことは仕事してるんだよね?
そっちが大丈夫なら私ならいま時期は休ませる。
私悩んで悩んで通わせてたら、そのうち登園自粛になった。
もうなんかあってからじゃ遅い!緊急事態だから!って思って…
叩かれるかもだけど、育休延長間に合ったから、延長させてもらって退園することにしました。
+16
-2
-
729. 匿名 2020/05/04(月) 21:49:29
>>723
函館から帰省かな?わざわざ行くなんて自殺しに行ってるようなものだね
やっぱり連休明け2週間で感染者爆発して第3波来るね+19
-0
-
730. 匿名 2020/05/04(月) 21:49:51
>>725
安心と信頼の福永さんw+97
-1
-
731. 匿名 2020/05/04(月) 21:50:40
>>684
うちも同じ〜+3
-1
-
732. 匿名 2020/05/04(月) 21:50:48
>>718
転勤族の方ですかね?
他トピで、他県ナンバーのままにしているのは本当は罰金もある違反だって読みました…
また転勤されるとかでそのままという方も多いので知りませんでした…+8
-0
-
733. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:04
>>63
ひょっとして球団関係の工事?想像だけど…+37
-0
-
734. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:36
>>10
来ないで欲しいです+29
-0
-
735. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:38
>>723
私も昨日、家を出てすぐに函館ナンバーと帯広ナンバーが目の前にいたからちょっと驚いた。
だけど、引っ越してきてまだナンバー変えれてないとか、土曜日ならまだ通院もあるのかなあとか。
+14
-0
-
736. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:11
倶知安も札幌ナンバーだよね
苫小牧は室蘭ナンバーなのに。+34
-0
-
737. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:13
>>710
おばあちゃんかわいいね!私つるべ好きだよ+19
-0
-
738. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:36
>>718
スーパーとかならそんなに不審に思われないような気がします!観光地や、路上駐車だと疑ってかかっちゃうかも…。なんでもかんでも疑いの目で見ないようにしなきゃですね。+6
-0
-
739. 匿名 2020/05/04(月) 21:54:05
>>269
保育園なら仕事だから仕方ないんだろうけど
幼稚園で仕事してない人も普通に通わせてる。
休んでるのうちくらい。
悩むところだけどやっぱり休ませるわー+15
-0
-
740. 匿名 2020/05/04(月) 21:55:11
情けないですが、相談させて下さい。
コロナの影響で、夫の収入が激減しました。
現在緊急用の貯金を崩して生活しております。
その貯金も微々たるもので、2,3ヵ月もつかもたないかといった状況です。
他に子供の貯蓄、夫婦の老後資金はためておりますが、これらには出来る限り手をつけたくありません。
そこで、家賃や光熱費を抑えられて車を手放しても生活できる物件に引っ越しする案が出ました(同じ地域内です)。
しかし、義実家からそれは不要不急だから止めろとの意見が出たのと私自身、万が一自分たちが保菌者で業者さんや不動産屋さんにうつしてしまったら、逆に私たちがうつってしまったら、と不安な気持ちがあり迷っています。
最悪老後資金は使ってもこの状況がいつまで続くのか分からないですし、いずれ引っ越しはしなければならなくなる、なら早いうちにしてしまったほうが経済的なダメージは少なく済むのでは、でも感染する、させるリスクがあるし…となにが正しいのか判断できなくなってしまいました。
私たち夫婦の中では、生活がかかっているのだからこの引っ越しは不要不急ではないと考えておりましたが、考えれば考えるほど、自分たちの事しか考えていない身勝手な引っ越しだよなと言う考えが強くなってきました。
この引っ越しは不要不急、とりあえず今の家で様子見→プラス
この引っ越しは不要不急ではない→マイナス
本当に情けないですが、皆様のご意見お聞かせください。
よろしくお願い致します。
+102
-13
-
741. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:14
今日シラカバ花粉ひどくないですか?
午前中換気で窓を開けてから喉が痒くてくしゃみが止まりません…+29
-0
-
742. 匿名 2020/05/04(月) 21:58:01
白石区です。スナックや居酒屋が身内か常連集めて店の前でバーベキューしています。自分達が楽しければいいのですか?みんな自粛してるのですよ。店名出したいくらいです。+72
-0
-
743. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:11
函館ですがハンドソープがどこにも無いです。ちょっと前まではあったのに。見かけた方いましたら教えてください。+9
-0
-
744. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:27
>>466
何故そこを選んだかを質問したの。
そこがどういう地区かを知ってるの。
文章の流れで理解出来ないんですね。
絡まないでよ、DQNですか?二度と返信しないで。+0
-22
-
745. 匿名 2020/05/04(月) 21:59:39
>>634
友達かwww+30
-1
-
746. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:24
>>740
どちらにお住まいなんですか?自治体からの緊急貸付や給付制度は無い地域ですか?+26
-0
-
747. 匿名 2020/05/04(月) 22:02:05
>>3
無事トピ画になったね
前トピでセコマのフライドチキンの話題してたんだけど、まさか絵になるとは!嬉しい
道民の手作りマスクとか、直道とか、ウポポイとか、前トピの思い出詰まってて感動〜
まだまだ感染者減らないけど頑張ろう!+79
-2
-
748. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:19
>>637
お肌は調子良くなりそうね!+7
-0
-
749. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:36
>>189
そこのグループの社長さんマスクあげたり良い人なんだなぁと思ってた…従業員には伝わらないんだね、残念です
+29
-1
-
750. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:41
>>39
同じく十勝です。
ご近所二軒に他地域ナンバーの車が。
タイヤ交換の時期に帰省した学生かな。
わかるんだけど、感染者多いところから今来るのはやめてほしい。+19
-0
-
751. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:58
>>630
>>744は630への返事でした。
+1
-5
-
752. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:01
昨日マンション外のひょろひょろな桜を載せた者です。今日さらに咲き誇っていたのでまた撮ってみました。他の方のようにアップの構図も撮ってみたのですが下手くそです(^^;; 背景が入ってしまうのでぼかしも入れてますがお許しを!こちらでもよろしくお願いします(^O^)+89
-3
-
753. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:56
>>743
千歳市ですが3月頃から無くなり、最近入荷タイミングにより見かけるという感じです。
ハンドソープには「殺菌」等表記されているものもありますが、しっかり泡立ててすすぐ工程が一番重要ですので固形石鹸やボディーソープで代用されては如何でしょうか?(^^)+15
-1
-
754. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:08
>>253
うちの会社は5.1の異動凍結したよ。
このままだと6.1もなくなりそう。+20
-0
-
755. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:39
>>3
かわいい!+20
-1
-
756. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:49
>>752
春だね。今年も春が来たね。ありがとう。+36
-0
-
757. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:58
>>692
旭川で母が一人暮らししてます。
私は札幌住みだから今年は帰省もしないし
母も札幌に呼びませんでした。
なのにそんな状況になってるんですねー
やだやだ。+45
-0
-
758. 匿名 2020/05/04(月) 22:07:27
>>742
やってますよね、酒盛り。+15
-0
-
759. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:09
関東で地震か!!なんでーー実家がある(T . T)+15
-0
-
760. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:18
>>732
今の時期陸運局行くの怖くて私もまだ変えてない。そういうひとも今は多いと思うよ。+20
-1
-
761. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:07
みんな自粛頑張ろうね+44
-0
-
762. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:21
>>741
PM2.5も多く飛んでます、、
朝から喉が痛いです+22
-1
-
763. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:47
うちの子、小1。6日までに今後の予定をお知らせしますって学校からメールきた。
休校長引くと思ってたけどもしかしたら分散登校で行くのかな?
小6と中3もどうなるんだろうね。
小学校初めての運動会は5月末の予定だったけどなくなったね。
まわりの幼稚園は秋の運動会が多いから、小学校の運動会を秋に延期するにしても日程組むの大変そう。+17
-1
-
764. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:06
>>55
すっごく可愛くて癒されたよー‼︎
ありがとう😊+27
-3
-
765. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:24
マリリン格好ええ!もっと言って!
本橋麻里が悲嘆ツイート「故郷を汚すのはやめよ」河川敷にBBQ残骸(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp平昌五輪カーリング女子で銅メダルを獲得した本橋麻里が3日、ツイッターを更新。「外焼き肉の残骸…故郷を汚すのは本当に辞めよ…」(原文ママ)と悲しげにつぶやいた。 新型コロナウイルスの感染拡大で自粛が求
+75
-0
-
766. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:35
暇だなーと思ってたけど、ここに道民だけ集まってるのかーって思ったらなんか嬉しい
頑張ろうね、自粛
ふるさと納税の募金もした!どうか役立ちますように!+43
-0
-
767. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:04
>>499
あら、ノリが悪くてすみません
でも真剣だったので
位置情報も緊急速報もONにしてるんですけどね
ガルちゃんでこれ以上真面目に話すと馬鹿にされるのかな?
+2
-11
-
768. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:22
>>741
pm2,5もかなりひどいですね!私も目がかゆくなったりします。+9
-0
-
769. 匿名 2020/05/04(月) 22:13:30
マスクにファンデーションついちゃうから
すっぴんマスクで仕事してるんだけど、
ファンデーションしなくなったせいか
逆にでかいニキビが多く出るようになってしまった…。+33
-0
-
770. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:04
>>663
休校決まったの?
よかったー
このギリギリまで待たせるやり方やめてほしい+25
-0
-
771. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:06
>>692
札幌ナンバーは札幌市だけじゃないんだよ。+66
-0
-
772. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:33
郵便局で働いてるけど、自粛って何?ってくらい毎日毎日毎日混んでる。ずっと20〜30人くらい並んで常に密な状態。外まで並ぶのが当たり前になってて気が狂いそう。フリマサイトの発送が増えて、遅延出てるって言ってるのにまだ着かない、郵便が来ないって問い合わせも多くて神経すり減ってる。送り先にお菓子売ってないの?って聞きたくなる。消毒液やジェルのアルコール度数や次亜塩素酸の含有量によっては引き受けられないから度数を聞いたらキレられたり、もう本当に疲れた。辞めたい。でもこの忙しい中辞めるなんて無責任なことはできない。最繁忙期の年末より忙しくてつらい。いつ感染してもおかしくない。+95
-0
-
773. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:50
>>760
732ですが、713さんは何年も暮らされてるのかな?という想像からの返信でした!何か気に障ってたらすみません(><)
今時期は免除されるでしょうし、逆に変更しに行っちゃいけないですよね。+5
-0
-
774. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:15
>>752
この写真ステキとコメントした者です。笑
昨日に引き続き、ありがとうございます!+20
-0
-
775. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:22
>>40
ボンボン政治家のように勉強だけの人ではないとは思っていたけど(大学だって都庁に勤めながら夜間大学通った方だし)、スポーツもしていたんですね。
ボクシングは意外だったけど、ガッツありそうでより安心しました!+76
-0
-
776. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:22
今デカイ地震来たら本当やばいわ+16
-0
-
777. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:55
>>744
カリカリしないでー+11
-0
-
778. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:14
回覧板でうちの町内会の公園で焼肉禁止と回っていたけれど、町内会に入っていない家族とそのお友達?家族で焼肉。
花火もしたようで急遽、看板設置&ゴミ拾いしてきた。
他の町内会役員と行くと接触してしまうし、1人で作業したんだけど帰ってきたら娘の同級生だったと聞いてゲンナリした。
いい加減にしてくれよ、ゴミ忘れてましたよって持って行ってやりたい。+51
-0
-
779. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:15
>>773
何度もすみません。718さんの間違いでした(・・;)+1
-1
-
780. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:16
>>763
うちも小学校1年生です。
すごく学校楽しみにしてたのに、ずーっとおやすみで可哀想ですよね。
ランドセルもまだ数回しか背負ってないし…
今年いっぱい、行事は全部中止かなぁと諦めてます…+13
-0
-
781. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:30
>>727
胆振は室蘭ナンバーになりますよー
空知管内が札幌ナンバーになります。
北空知のみ旭川ナンバーじゃなかったかな。
さっき短時間停電してビビった。
厚真です。+26
-0
-
782. 匿名 2020/05/04(月) 22:18:39
花粉症なんですが、今日鼻詰まりひどくて、体もだるかったのは
やっぱり花粉のせいか、、。+9
-0
-
783. 匿名 2020/05/04(月) 22:19:48
全国ニュースで9月入学の話題になると
「卒業式に桜がないのは違和感」とか
「入学式に桜がないのは寂しい」など聞くけど
北海道にはあまり関係ないよね+121
-0
-
784. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:42
異動を6月以降にずらしてる会社あります。
今年の異動は無理じゃないかな?と見てますが…
+9
-0
-
785. 匿名 2020/05/04(月) 22:21:19
イライラすることもあるけど、早く元の生活に戻れること祈っています。
自粛頑張っている道民の皆さんが健康に過ごせますように。+22
-0
-
786. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:03
一家全員感染した場合ペットの小鳥はどこに預ければいいんだろう?+10
-2
-
787. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:49
円山の焼き鳥屋H蔵…店内の客は3組までって表に張り紙して営業してるけど、店の中はびっしり満席。マスク付けてる客は皆無。コロナに配慮するフリだけだよね。こんな店が態度を変えないと、コロナは収まらないよ。やれやれ。+64
-1
-
788. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:52
転職したばかりですが、すぐ勤務を減らされてしまった。+7
-0
-
789. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:26
>>740
車を手放すのはナシ
それこそ緊急時どうすんのさ
引っ越し費用だってバカ高いよ
少なくても政府から30万入るでしょ?
娯楽費通信費切り詰めて、もらえる援助もらって堪え忍ぶしかないんじゃない?
どちらかが交代で夜間や早朝のバイトに行くとかあるでしょ
収入方法考えて生き残れ
+77
-0
-
790. 匿名 2020/05/04(月) 22:23:44
>>714
お気遣い、ありがとう。旭川、札幌に限らず、今は全道各地がジャカジャカ人が来るのは勘弁して欲しいっていう状況なのに、遊びに行ってるとしたら同じ道民として嘆かわしいなぁと思いまして。+13
-0
-
791. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:02
>>155
そういう人がコロナに罹ってるのかなぁ。
感染経路不明の人多いけど、何だかんだ出歩いてるのかな。
私週に2回スーパーしか行ってないから、それで罹ったら悲しすぎる。
札幌は感染者減らなくて気が滅入ります。+40
-0
-
792. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:23
札幌以外は
徐々に経済活動を再開させて欲しい。
札幌の病院を退院した人は札幌のホテルで2週間療養待機してから地元へ帰らせるなどの対策を取って欲しい。+42
-0
-
793. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:37
>>778
町内会入ってない家族って本当に色々非常識だよね
うちのところもそうだわ
大変でしたね
すごくよくわかる。
うちのところはお金払ってない人にも広報いれなきゃないけど、毎回いらついてた。
お祭りやラジオ体操には子供いかせるくせに、なんの手伝いもしないんだからすごい根性だよね
+29
-1
-
794. 匿名 2020/05/04(月) 22:24:57
>>103
横からすみません💦
私も終息したら、是非北海道行きたいです✨
実は1年近くコツコツ貯めてて今年の4月に初・北海道へ遊び行く予定だったため、本当に悲しかったです😭
なので、旅行いける日を楽しみにしてます❗+61
-0
-
795. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:18
>>683
外国はやってたよね 入口から距離とって並んで、警備員さんが1人出てきたら1人入れて…ってやってた
スーパーやホームセンターもそうだけど、ニトリなんて無駄に混んでるらしいから駐車場にいる警備員さんそっちに回せばいいよね
駐車場での事故なんて自己責任だし+29
-0
-
796. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:37
地元が小樽で今は東京住だけど、高齢の両親がいるから心配だよ+12
-0
-
797. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:49
>>783
桜と言えばゴールデンウィーク!宴会だ!!やっと春がきたぞー!!なんだよね道民は
自転車だしたり冬タイヤから夏タイヤに交換したり、出かける用事つくってワクワクするよね
今は雨が降ってるし連休中ずっと雨みたいだから、みんなまた巣籠もりしてくれるかも+22
-0
-
798. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:41
>>161
気になるなら薬用ボディソープを選べばオッケー+8
-0
-
799. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:51
あしたはひとりで家の前でバーベキューしようかな!
自粛なう?+7
-0
-
800. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:37
>>440
私も空知住みです
空知は非公表が多いのかどこの市町村か分からないことが多いですね
感染者が少ないからか、マスクしてなかったり油断してる人がまわりには多い印象です…+22
-0
-
801. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:46
>>353
こんな大事なこと、間違えるなよって思うよね。+25
-4
-
802. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:11
>>769
摩擦で傷出来たりする人もいるし、不織布のマスクかな。合わないこともあるよね。間にガーゼとかなにか布とか挟んだらどうかな?ハンカチ1枚だと息できないからごめんだけど切ったりして。ティッシュやキッチンペーパーでもいいかも!+12
-1
-
803. 匿名 2020/05/04(月) 22:29:39
>>92
札幌ですけど、帯広旭川ナンバー多いですね。
何もわざわざ感染者の多い札幌に来なくても…って見る度思う。+54
-2
-
804. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:02
>>517
素朴な疑問ですが、コロナ指定以外の病院でも、そういう患者さんが未だに勝手に来るんですか?+8
-0
-
805. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:08
どさんこワイドのお絵かきですよが電話バージョンになってるけど、自分で応募しておいて、当たると皆テンション低めじゃない?
この間の木戸さんへのドッキリの日は、凄くノリがいいお姉さんだったけど!
コロナと関係ない話でごめんね。+45
-2
-
806. 匿名 2020/05/04(月) 22:30:42
>>692
滝川市までが札幌ナンバーです。+21
-0
-
807. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:08
昨日メッチャ暑くなかったですか!?
こちらの桜も咲きました(富良野近郊です)
今年はお花見BBQは出来なくて残念、来年楽しめたら良いな。
ウチのアパートの窓から隣の家の桜の木が間近で見れるので、今年はそれを見ながらコーヒーでも飲みます(笑)
北海道はこれからとても良い季節。早く楽しくお出掛け出来る様、今は自粛頑張ります。
+30
-0
-
808. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:19
>>692
それが旭川からも札幌へ帰省して行った人居るんだよなぁ...
保育士とか病院関係とかクラスター発生したら特にまずい職場勤務の人。
+23
-0
-
809. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:31
>>660
除菌ウエットシートが品薄でそのしわ寄せかと。+18
-0
-
810. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:37
>>92
4月の転勤で大移動シャッフルしててナンバー替えてない場合もあるからね...。2、3年で移動だとナンバー替えないからなぁ+63
-1
-
811. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:53
>>802
なるほど!!
要らなくなった綿のシャツ切って間に入れてみます!
ありがとうございます_(._.)_+6
-0
-
812. 匿名 2020/05/04(月) 22:32:58
>>775
苦労人なんだよね。知事の中では最年少だし、次に若いのが吉村府知事。吉村さん、きっかなそうな顔してるよね😅
賛否はあれど、こういう発言力のある元気な若者政治家がどんどん増えていって欲しい。+105
-2
-
813. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:08
空知住みですが今日郵便配達に来た男性、マスクしていませんでした
嫌でした+10
-18
-
814. 匿名 2020/05/04(月) 22:34:46
>>805
アナウンサー「もしもし、どさんこワイドの○○と申します。状況おわかりでしょうか?」
当たった人「え?あ、はい…」
みないな素っ気ない感じだよねみんな笑+79
-2
-
815. 匿名 2020/05/04(月) 22:35:38
>>783
もともと3月にも4月にも桜なんて咲いてないからねw+49
-0
-
816. 匿名 2020/05/04(月) 22:36:14
>>809
除菌効果なくても買ってるのかー😭
赤ちゃんのものだからストックはある程度してるけど、いつまでないのか不安だ…+16
-0
-
817. 匿名 2020/05/04(月) 22:36:17
もう、コロナが終息しても中国人の観光は拒否して欲しい!+130
-0
-
818. 匿名 2020/05/04(月) 22:37:56
ちょっと流れ落ち着いてきたかな
改めて>>1さんトピ立てありがとー
>>3さんトピ画ありがとー
明日もしっかりマスクして元気に仕事するね!+42
-0
-
819. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:00
道外の者ですがおじゃまします
ウポポイに行きたくて来月にお休みを取って北海道へ行く予定でいましたがこの状況ですので残念ですが見送る事にしました
施設自体もいつ開業になるかわからない状況のようですね
ずっと楽しみにしてましたがこればかりは仕方ないです
コロナ落ち着いたらおじゃまさせていただきます
早くコロナウイルスの事など心配しなくても良かった以前の生活に戻りたいですね
北海道の皆さんも頑張ってください
+108
-1
-
820. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:29
>>815
北海道で桜咲くのって5月くらいだよね+27
-0
-
821. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:57
>>813
インターホンで玄関前置きお願いしたらいいじゃん。散々宅配会社が告知してるのに未だに対面受け取りしてるの?非常事態なんだから臨機応変な対応しなよ。
+15
-3
-
822. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:07
>>805
こういう関係ない話見るとほっこりする
コロナトピきといてごめん笑
道産子好きだからつい来ちゃう+25
-2
-
823. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:16
>>77
豊平川を汚すなんて許せない。
そもそも、自粛できてない時点でモラル疑うんだから、ゴミ捨てる様な連中だよね。
ゴミ持って帰る人達はそもそも豊平川にBBQとかしに来ない。
この一部のバカ達のせいで自粛期間伸びるんだよ、何でわかんないかな。
感染も増えるんだよ。やめてくれ。本気で。+121
-0
-
824. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:25
>>243
私も深川です♡(笑)+14
-1
-
825. 匿名 2020/05/04(月) 22:39:38
>>161
界面活性剤が有効とのこと。手洗いであれば、食器用洗剤で充分です。+30
-0
-
826. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:02
人少ないだろうと夜の大雨の中、GW初の買い出し急いで行ってきた
あと数日だったけど食料なくなっちゃったから…
今回は一度だけの買い出しで済みそう頑張った
+25
-0
-
827. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:14
>>743
函館です。
今日、生協で生協の泡で出てくるハンドソープが
定価で売ってました。本体と詰替両方です。+14
-0
-
828. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:22
>>819
ありがとうございます
落ち着いたら是非ゆっくり遊びに来て下さい!+26
-1
-
829. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:24
>>660
手口ふきも全くない。
赤ちゃん用品にまで手を出さないでほしい…+50
-0
-
830. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:55
>>749
系列グループのキャスト達の行動まで管理できないだろうしね…。
あ、何かグループ全体の飲み会があったみたいな書き方だねこれ💦参加者の一部にキャスト達がいたってことです!勘違いした方いたらすみませんm(__)m+29
-1
-
831. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:02
>>821
サインないと駄目だと言われました+16
-0
-
832. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:09
>>353
旭川のどこの歯医者なんだろ?豊岡?
怖すぎて行きたくないわ。+16
-0
-
833. 匿名 2020/05/04(月) 22:41:55
>>726
どこの局だか忘れましたがお昼にやってたね。
「北海道は何をしていたのでしょう」
みたいなことアメリカのテレビで言われてる。
悲しくなった。+58
-0
-
834. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:03
>>820
函館で早い年で4月28日くらいに咲く場合もある...くらいのもんだよね+9
-0
-
835. 匿名 2020/05/04(月) 22:42:22
>>740
敷金礼金と引越し費用の方が高くつくことになりそう+47
-0
-
836. 匿名 2020/05/04(月) 22:43:31
>>77
自粛とか以前のモラルハザード+19
-0
-
837. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:08
>>742
隣の厚別だけど雨降ってるよ
みんな帰れ帰れー+14
-0
-
838. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:26
>>613
北海道の田舎に住んでるけどずっと家族で引きこもってるよ。自粛しなくていい地域なんてないですよね!自粛してるのがバカバカしくなる!自粛しない人って悪びれる事も無くインスタにあげるよね!腹立つわほんと!
+36
-0
-
839. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:36
異動を6月以降にずらしてる会社あります。
今年の異動は無理じゃないかな?と見てますが…
+9
-0
-
840. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:38
>>208
基本国では医師が必要だと判断したら検査というスタンスで、国民からの要望もあり、15000件検査能力を上げたけど、防護服も人員も足りないから結局8000くらいしか検査してないんだって。北海道は検査機関が民間委託しているところも含めて割とたくさんあるから対応できるんだって。+26
-1
-
841. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:40
>>700
河川敷にいた奴らでしょ?
もうバーベキューしたら罰金取りますぐらいにしたら良かったのに。+66
-1
-
842. 匿名 2020/05/04(月) 22:44:52
>>32
ヤクザじゃない、いつもすすきのちょろちょろしている小チンピラ+130
-0
-
843. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:28
>>819
わざわざご丁寧にありがとうございます!+17
-0
-
844. 匿名 2020/05/04(月) 22:45:48
>>793
>>778です。
ありがとう。
本当に疲れてしまっていたので、ちょっと救われました。
お祭りやラジオ体操には子どもやっぱり来るし、そこのお宅、公園隣に住んでるけど整備&ゴミ拾いには来ないのに自分の家の庭のように公園で焼肉するんです。
コピー紙に印刷しクリアファイルに入れて針金でとめるだけの簡単な看板だけど、効果あるのかも不安。
他の策も考えてみますね。+18
-0
-
845. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:15
>>825
こんどは食器用洗剤が品薄になるだろうね…+10
-1
-
846. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:21
>>228
北見市は、休校している工大生が、各地から戻ってくるのが怖いね。+19
-1
-
847. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:41
息抜き~!とかリフレッシュ!とか言って外に出て遊んだり人に会ったりしてる人いるけど、まじめに自粛してる人はそのリフレッシュも息抜きもせずに我慢してるんだけど。+29
-0
-
848. 匿名 2020/05/04(月) 22:47:21
>>783
けど不思議なのが、道民でも4月=桜のイメージはちゃんと持ってるんだよね。
4月の桜なんて見たことないし舞ってるのは雪なのにw
+32
-0
-
849. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:14
>>832
逮捕されたく無いから私は直接言わないけど、もうだいぶ前に広まってるよ。
爆サイの北海道版で旭川検索かけたらとかで見れないかな?
+23
-0
-
850. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:17
>>783
入学式に雪がちらつく年もあるよね
高校の入学式、雪が舞っててびっくりしたわ笑+21
-0
-
851. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:19
>>299
現地の中国人なので心配する事ないですよ。+1
-8
-
852. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:01
誰もいないから海来たー!とか浮かれてSNSあげてるやついるけど、誰もいないのはみんなが自粛してるからだってことを忘れないで頂きたい。何でお前らだけ海で遊んでんだよ。+92
-0
-
853. 匿名 2020/05/04(月) 22:50:51
>>228
北見市民は全国初のクラスターで最初自粛しすぎてゆるんだ感じだよね。終息宣言しちゃったのがいけなかったかもね。伝書鳩に載っちゃったもんね。+41
-1
-
854. 匿名 2020/05/04(月) 22:51:51
>>851
在日でも嫌な物は嫌。
徒党組んで日本人の日用品を転売に利用するし。
+40
-0
-
855. 匿名 2020/05/04(月) 22:51:59
函館です。
早起きして朝7時から開いてるスーパーに行ったら、GWだからか結構混んでた。
それでも日中行くよりは大分空いてたけど。
皆考えることは同じなんだなー。+7
-1
-
856. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:01
>>748
それが全然( ; ; )
元々敏感肌だから、化粧無し生活でも荒れるし痒くなるんだよ〜泣
化粧してた日々も、あまりにも肌が痛くてスッピンマスクで出社することも多々あった+8
-0
-
857. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:16
>>841
本当それ
「コロナウィルス感染対策としてお願いします~」ペコリ((・ω・)_ _))ってまわってる民間のパトロールじゃ弱い
ガン無視されてる因みにこの画像は2日前の豊平川+54
-3
-
858. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:01
駐車場にキャンピングカーあったらもう嫌だ…+8
-0
-
859. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:01
>>740
ダメ元で、管理会社に事情を話し相談してみる。家賃を少し遅らせてはくれないか、又は分割払いにしてくれないか。
良心的な会社なら対応してくれるかも。
ダメだったら、大家さんへ直談判してみるのもアリです。
(元不動産屋)
+40
-0
-
860. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:02
>>811
なんもでーす!
効果あるといいのだけど…お肌良くなりますように!+7
-0
-
861. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:20
>>833
北海道って車とかで色んな場所に移動出来ちゃうから広まるんだよね。閉鎖しない限り難しいかも。一人一人の意識が強くないとこの先まずいよ。+41
-0
-
862. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:25
>>774
こちらこそありがとうございます!今日は曇天だったので映えてません😿 マンションの周りを歩くのが唯一の気晴らしなので、桜が咲いているのを見ると嬉しくなります。+7
-0
-
863. 匿名 2020/05/04(月) 22:55:10
>>805
わかりみが深い
私がもし電話受け取ったら狂喜乱舞だよ
何かせっかくどさんこワイドさんがが一生懸命やってくれてるんだからさぁ
あれじゃやり甲斐もないだろなぁ+31
-6
-
864. 匿名 2020/05/04(月) 22:55:19
>>804
横だけどうちの病院は発熱の申告あったらコロナかも扱いして隔離の上、防護服着て対応されるよ!
+6
-0
-
865. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:08
>>765
あいつらには響かないだろうな。まともじゃないもん+15
-0
-
866. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:22
豊平川って車停めれるの?
どこからゴキブリわいてるの?+19
-0
-
867. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:38
明日昼間混みそうだから夜に買い出しに行ったら客層違いすぎてびっくりした!マスクなしの人の多いこと。そしてカップル率高。逆に怖かった。
ああいう人達がたちまちコロナにかからないのは絶対自粛してる人達が人の流れをおさえてウイルス運ぶことをしていないおかげだよ!+22
-1
-
868. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:49
真面目に自粛してるのがバカみたいって言うけどさ、そんなこと無いよ。
自分の為に自粛してるって考えたら良くない?
BBQしてるやつとか遊んでるやつは、死ぬ可能性まあるわけだし、+40
-0
-
869. 匿名 2020/05/04(月) 22:58:29
>>803
札幌ってGWどこかやってる?大体閉まってるんじゃないの? 何しに行ってるんだろうね+22
-0
-
870. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:23
>>804
横ですが、不意のコロナの患者さんに備えて外来の職員は全員マスクとハーフシールド装着してます。診察関係は使い捨てエプロンもしてます。事前に一報下さるといいのですが…+11
-0
-
871. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:39
>>77
マジで腹立つ!こういう馬鹿な奴らは感染して苦しめばいいって思うけど、こんな馬鹿な奴らの面倒を見る医療従事者の人達が可哀想。+96
-0
-
872. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:22
>>869
住んでないからわからないけどよく遊びに行った経験から札幌って賑わってる中心部っていがいとこじんまりしててちょっと車で出れば郊外だから簡単に脱出出来る+1
-0
-
873. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:23
>>825
食器用洗剤だと手が荒れるので、私は石鹸かボディーソープをオススメしたい!
肌荒れすると、そこにウイルスが付着しやすいらしいね。
肌が強い人とか、今日は特に念入りに手を洗いたいって日は食器用洗剤も良いかもね!+25
-0
-
874. 匿名 2020/05/04(月) 23:02:13
>>867
私もさっき近所のコンビニにゴミ袋を買いに行ったら(買い置き忘れてた)マスクなし若者おしゃべり・ウロウロ、なんなら立ち読みしてる人いて忍者のようにして帰ってきました。+17
-0
-
875. 匿名 2020/05/04(月) 23:03:11
>>660
コロナ対策でノンアルコールの赤ちゃん用買ってるようなら手洗いとかマスク触らないとか基本的な事全然分かってなさそう、そういう人達って
+27
-0
-
876. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:29
>>863
しんごろうさんとその前の日のばあちゃん可愛いかった+3
-0
-
877. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:29
北海道って中国に土地をたくさん買われてますよね?
バイデンが大統領選挙で勝ったら
アメリカは中国寄りになる懸念がありますよ。
バイデンは親中派なので。
トランプに選挙勝ってもらえたらいいんだけれど。
+48
-1
-
878. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:32
>>771
本当、これをわかって欲しい!+26
-2
-
879. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:52
夕張って感染者だれも出てないの?
うちは札幌だけど、こっちは誰も出てないから安全だし遊びに来いと義母がうるさい
孫たちが退屈だろうって
うちは夫が久しぶりの連休で三食作ってくれるし子供達と遊んでくれるし全然退屈してないよ
私は同じ区内の自分の実家にも帰ってないのに何言ってんだろー
もし私達が保菌者でそちらでクラスターでも起こしたら村八分だよ?老人だらけの町でこっちだって責任取れないし。
そもそも誘い文句にドン引き
夫も呆れてて(元々不仲で夫と義母同士は連絡も取らない)
もう冠婚葬祭だけの付き合いだな、盆暮れも帰らねぇわって言ってるよ
+41
-1
-
880. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:28
>>684
関東住みで北海道が実家なのですが、兄弟も道外に住んでいて実家の父が庭で1人焼き肉したそうです。(母は亡くなってます)炭等はうちも物置に入れてあって。
何だか可哀想というか切ない気持ちになりました。
仕事も暫く休みで暇だったからだと思いますが。
孫に会いたがっていましたが夏休みも帰省出来そうにないし、早く子ども達の顔を見せてあげたいです。+70
-1
-
881. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:39
>>740
です。
皆様ご意見やプラマイありがとうございます。
止める決心がつきました。
夫は、1人でもお客さんがいる限り会社に行かなくてはならないため私が夜間から早朝のパートにいっておりますが、それでも車は維持できそうにないので、一旦てばなし車の売却代プラス国から貰える30万と貯蓄、老後資金でできるところまでやってみようと夫に話してみます!
ありがとうございました!
+34
-2
-
882. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:04
>>852
すごいわかる。
自粛しない人たちに限って「誰もいなかったー!」とか「貸切ー!」って言うんだよね。そしていちいち報告してくる+39
-1
-
883. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:20
>>877
バイデンはヨボヨボで死にかけてじゃん+3
-0
-
884. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:18
>>771
旭川ナンバーの地域もむちゃくちゃ範囲広いので御理解頂きたいです(;_;)+22
-0
-
885. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:08
>>39
同じく十勝住みです。十勝は今のところ感染者が全然いなかったのに…
外見ると札幌ナンバーばかり!!お願いだから来ないで(ㆀ˘・з・˘)
高速道路も止めてしまえばいいのにT_T+44
-0
-
886. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:19
>>833
アメリカの方がめちゃくちゃ感染してるじゃん…。道民頑張ってるはずなんだがね。+48
-0
-
887. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:23
>>812
さっき報ステに吉村さん出てけどホント、きっかない顔してるねー。税理士と弁護士の両方資格持ってるそうだからバチバチやりそう、てか、やってるか。+61
-1
-
888. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:58
>>862
曇り空と桜の組み合わせも素敵だなと思います。
晴れてても雨でも関係なく咲いてるのって健気だなぁってしみじみしちゃうんです。笑
唯一の気晴らし、綺麗な桜を少しでも長く楽しめるといいですね。+5
-0
-
889. 匿名 2020/05/04(月) 23:10:06
>>520
オータムフェストも中止かな…。
留萌のウニご飯食べたかったな。
悲しいけど仕方ないよね。+43
-0
-
890. 匿名 2020/05/04(月) 23:10:31
>>30
は?+5
-3
-
891. 匿名 2020/05/04(月) 23:11:15
運輸局の管轄って広いから札幌ナンバーだからといって100%札幌の人間なわけではないことは知っておいてほしい。旭川に近い砂川とかも札幌ナンバーだから。+30
-0
-
892. 匿名 2020/05/04(月) 23:11:36
>>318
ベストプライス箱あるんですか!?すごい!
サンキやメガドンには袋入りは最近みかけてましたー。+9
-0
-
893. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:07
>>880
切ない…早くお父さんに会えますように!!
コロナ早く収束してくれますように…😭+62
-0
-
894. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:41
毎日引きこもってて外に出たいなぁ…なんて思ってたけど、5月入って尋常じゃないシラカバ花粉にやられて外に出たいと一切思わなくなった。花粉症が酷すぎてコロナになったとしても微妙な体調の変化が全くわからないだろうな…こわ+16
-0
-
895. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:47
今 道央の感染拡大は 深刻!
大学で道外に
進学や就職した 子供らが
北海道に 帰省した結果が これ。
バイオテロ
道外住みの子らを
呼び寄せてる 親!
近所の目は 冷たいよ!
近所は わかってるよ!
ホントは 面と向かって文句言いたいレベル!+62
-1
-
896. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:49
>>887
頭いいんだろうな。きかない顔も何かいい。もちろん、直道さんもいいけどね。+54
-1
-
897. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:03
>>206
60%は保証されるって法律で決まってませんでしたっけ??+7
-0
-
898. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:49
>>824
祖父母が深川です(^^) 我が家の超可愛い猫も深川出身です🐱深川の道の駅に売ってた牛乳好きだったのになあ〜+15
-0
-
899. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:59
うちの呼び方→直道くん、はるみちゃん、秋元
+70
-1
-
900. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:34
新しい生活様式を今後の常識にみたいなこと言ってるけどそんなのやだ!自粛やだとかそういう意味じゃなくて!
みんなでワイワイ話しながら食べたり飲んだりしたいしライブ行きたいし旅行したいし元の生活に戻りたいんだ!!
豊平川DQNとか山梨の帰省バカとかにはわからない気持ちでしょうね!!+18
-0
-
901. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:34
>>826
おつ!!+5
-3
-
902. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:07
>>692
旭川ナンバーだって、旭川市以外の人だっているのに、札幌ナンバーが札幌以外の人もいるってわからないのですか?+32
-1
-
903. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:14
>>751
知らねーし、しつこいわお前+1
-14
-
904. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:21
>>899
最後w+46
-0
-
905. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:50
日本と東京の実効再生産数は見たけど、札幌って出てる?1を下回ってるのかな?+3
-0
-
906. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:23
東京からコロナ持ち込んだ旭川の歯科医の女性ってもう回復したの?旭川でお世話になったんだからふるさと税でも納めていただきたいわ。+56
-0
-
907. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:46
みんな飲食店のテイクアウトとかしてる?
私は食べて応援したいのは山々なんだけど感染リスクとかを考えると躊躇しちゃうんだよな…
あまり気にしなくていいのかな。+44
-0
-
908. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:47
>>1
Part1知らんかった…+14
-0
-
909. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:51
>>893
ありがとうございます!
コロナ関係なくても、子ども達が忙しいので夏休みしか帰れなくて、それを楽しみに生きてるみたいな感じの父なので。
私もセイコーマートも行きたいし、息子は早くカツゲンが飲みたいって言ってます(笑)+25
-0
-
910. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:04
>>7
実物見たことあるけど、爽やかでカッコいいよ。感じもいい。+56
-2
-
911. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:09
>>899
わかるw+21
-0
-
912. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:45
>>909
送ってあげたいわ。やきそば弁当と共に+33
-0
-
913. 匿名 2020/05/04(月) 23:18:21
>>839
旦那の会社は9月になったよ。もしかしたら今年は無いかもって。+4
-0
-
914. 匿名 2020/05/04(月) 23:18:37
>>906
今時 関東から 北海道に来るのは
バイオテロに等しい
+45
-0
-
915. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:12
>>353
あれは本当にテロ行為かと思ったね…
最近の山梨東京行き来してた女性と変わらないよね。
地元の方なら尚更憤り覚える事でしょうね+74
-0
-
916. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:10
>>793
そうそう自治会費は払わないけどラジオ体操は行かせるよね
ラジオ体操の最終日がちょっとずつ違うと景品アテにして会場のハシゴするのよ
盆踊りの景品も町内会が出してるし
それに自治会費払わないって事は町内会の除雪費も払ってないって事なのに車を2台とか持ってる。
今年の春遅い時期に雪降って除雪が不充分で、道が悪いとか車が埋まるとか文句言ってた。
+14
-2
-
917. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:18
>>907
私はたまにしてますよ。
この前某チェーン居酒屋はサービスでハスカップガラナと塩サイダー入ってて嬉しかった(^^)+25
-1
-
918. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:56
>>907
電話予約できるところだけ、どうしても必要な時だけ利用してます。
さっと受け取ってキャッシュレス支払いです。+18
-0
-
919. 匿名 2020/05/04(月) 23:21:22
>>13お母様心配ですね。
マスクは運が良ければ品出しのタイミングで買えたりしますが、除菌シートは暫く見かけてません。仕方なくアルコールスプレーをキッチンペーパーに吹きかけて使ってます。
ハンドソープはツ〇ハ、〇ツドラ、ホームセンター、スーパー何処にもありません。
買い物は時間帯を選べばそこまで密にはなりませんが、うちは心配なので実家の買い物代行をしています。勿論買ってきたものは玄関先で渡してすぐ帰ります。+30
-1
-
920. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:04
>>814 そうなの?最初はみんなテンション高い感じだっよね。
違う番組でもクイズで回答当たった人、めっちゃテンショ低くてしかも間違えて番組の進行役のアナウンサー頑張ってたけど気の毒だった。何かヒヤヒヤするよね。+10
-1
-
921. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:30
>>907
空いてる時にチェーン店のならテイクアウトしてる
最初は個人店応援しようとテイクアウト考えたけど、なぜかコミコミだから近づくの怖くてしてない+12
-0
-
922. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:01
>>907
スーパーのお惣菜よりずっと良いと思ってる
スーパーのはかなり怖い パックの蓋がちゃんと閉まってないし不特定多数の人が触ったり商品の前で物色しながらおしゃべりしてる。+23
-0
-
923. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:16
>>16
エリアメール来たのに札幌方面から来る小樽
明らか仕事じゃない車を休憩中に延々と見ました。
こう言う時に交通量調べた方がいいんじゃない?ナンバーがどこか。
もうこの機会に市町村で車のナンバー作った方がいいと思う。どこから来たか一発でわかるじゃん。捕まえて欲しいわ+35
-0
-
924. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:25
>>913
しっかりした会社だね+5
-2
-
925. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:28
>>228
クラスター発生した電化製品展示会?の会場でまた何かの催しあったってテレビで観ました。しかも大阪の会社主催って…
密にならないよう対策とってるって言ってたけど、そういう問題じゃないって気がしますよね。おじいちゃん達行ってたし…+43
-1
-
926. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:35
今 北海道の 特に道央の感染拡大は 深刻!
道外に
進学や就職した 子供らが
北海道に 帰省した結果が これ!
バイオテロ !
道外住みの子らを
呼び寄せてる 親!
近所の目は 冷たいよ!
近所は わかってるよ!
ホントは 面と向かって文句言いたいレベル!+49
-1
-
927. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:57
>>841
あれ⁉︎豊平川ってBBQやっていーの⁉︎ダメだって聞いてたんだけど…中の島10年住んだよ。その間豊平川近いのに我慢してたんだけど…+26
-1
-
928. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:43
>>907
よく行ってたお店のテイクアウトは、応援の意味もあって予約して利用してるよ。美味しいし、潰れてほしくないし。あと、行ってみたいけど敷居が高いとか、予約がとれないとか…のとこもつかってみたいな。+25
-0
-
929. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:52
釧路だけど、イオン9時過ぎとか何故か混んでて。年齢層は高齢者が多いんだよね。だから最近夕方行くようにしたら空いてるよ。火曜市とか混んでて怖いからすぐ帰ったわ。
安く買いたいけど、安売りだと混んでるから関係ない日に行くようにしてる。ビッグとか何でいつもあんなに人いるの!?しばらく行ってないわ。+19
-0
-
930. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:52
>>884
旭川ナンバー範囲広いですよね。
画像はご当地ナンバーも入ってるのですけど。+23
-0
-
931. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:51
あーあ。また全国放送でバカの映像が流れてるよ。恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい+26
-0
-
932. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:09
>>353
その歯医者既に営業再開してるみたいだね。
感染に対する考えが甘いし色々な意味で恐ろしいわ。
+73
-0
-
933. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:40
今ZEROでまた豊平川のBBQ男映った!
あーーー!腹立つ💢
北海道の恥‼︎+73
-0
-
934. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:21
このトピ画やっぱり可愛い〜❤️+17
-0
-
935. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:24
車で不要不急の外出をしてる人がいる事、悲しくなります。ナンバーだけじゃどこの市町村から来た人かはわからないけど、北海道民である事は確かですよね。嘆かわしいです。あーもうやだー!+11
-2
-
936. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:51
>>228
北見市って最初にマスクもらってたよね。
札幌は安部さんの給食マスクすら来てないし
医療関係もマスクも不足
一般市民は手作りかたまに買えたマスクを洗いながら使っています
クラスター会場でイベントまたやる意味わからない
+42
-3
-
937. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:56
>>857
うわあ…
この人達、ずーっとこのまま河川敷で暮らせばいいのにな…+70
-0
-
938. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:34
>>937
あっつあつの炭ぶん投げてやりたいわ+51
-0
-
939. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:39
>>934
画像貼るの忘れた+20
-0
-
940. 匿名 2020/05/04(月) 23:31:54
>>933
見てた。全国ニュース恥ずかしい。
けどそれ以上に山梨の帰省女の行動がヤバすぎる+49
-0
-
941. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:16
>>897
そうなんですよね。
色々なサイト等見てみましたが「会社の都合で休業の場合」と記載があるのですが、今回のようにイオンの都合で休業した場合も当てはまると考えてよいのでしょうか?
+11
-0
-
942. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:12
>>899
最後に笑ったww
急な呼び捨て秋元+42
-0
-
943. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:42
豊平川河川敷でBBQして テレビインタビュー受けてた タトゥー入れの頭悪そうな奴!
「感染んないでしょ...」とか言って。バカでしょ。
お前らみたいな奴が 感染拡大させてるの!
バカだから わからないだろうけど。
お前らみたいな奴に
医療従事者が翻弄されてるかと思ったら
涙出るわ。+59
-0
-
944. 匿名 2020/05/04(月) 23:34:36
>>927
BBQダメな場所と良い場所があるらしいよ、今回のDQNが居た所は火を使って良い場所だけど、今は自粛期間だしやめてくださいって立て看板は出してたけど無視みたいだね。
警察はなぜだか介入出来ないから民間の警備員が注意というかお願いしに行ってたけど…そんなんで帰るヤツらじゃないよね😑+32
-0
-
945. 匿名 2020/05/04(月) 23:34:38
>>933
やっべー俺スターじゃん✨とか騒いでそう。バカなんだけどね、恥なんだけどね。+53
-1
-
946. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:28
>>781
遅れましたが訂正ありがとうございます
胆振じゃなく空知でしたね+5
-0
-
947. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:29
美園のコープの常連です+9
-0
-
948. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:07
>>880
じいちゃん😭あ、人様のお父様をすみません。なんならご一緒したいくらいですが…+29
-0
-
949. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:28
>>945
Twitterにモンクレ来てた男の詳細でてたわ+17
-0
-
950. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:42
パート2立ててくれた人ありがとう!!
トピ画ですぐわかった!
それにしてもトピ画、見るたびに心温まる+16
-0
-
951. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:14
>>26
>>5
胆振の企業で6月から大規模点検の為、日本各地から13万人が工事に訪れることはご存じですか?
市民道民の反対!延期!の声もあり新聞に小さく規模縮小と載ってたけど、もともとが13万人、縮小したところで?市長や道知事に伺ってもアンサーはありません
毎日コロナ感染者の報道はあるけど、濃厚接触者ですら検査をしてくれないんだから、メディアで報道されない以上にウイルスが蔓延してギリギリの中、この点検が予定通り行われれば、市から道がパンデミック、医療破綻はもちろん、想像を絶する過酷な展開になると思います
不都合な事は報道しないメディアだけど、ひとりひとりが声を上げることで状況が変わってくれることを信じたいです
+59
-16
-
952. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:16
カーリング観るの好きなんだけど、せっかくLS北見の子たちが日本選手権優勝して3月の世界選手権出れたのに、中止になったからね(泣)
2年後に冬季オリンピック、それも「北京」で。+13
-1
-
953. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:25
>>945
スターじゃなくて恥だよって教えてくれる友達、いないんだろうね+39
-0
-
954. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:29
>>944
札幌市長何してんだ?国道ですら休憩できる駐車場入れないよに規制してたのに…
こんなに広くて火使っていいところ規制しないの?バカじゃない?+66
-1
-
955. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:31
>>211
私もその辺に住んでます。
散策できないのにやっぱりくるんだね!
イオンにもワラワラと家族連れ多いよね
さくらの時期終わっても🐎見に来る人も居るだろうし!気が休まらない
+16
-0
-
956. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:55
>>939
福岡県民トピの画像もシンプルでよき!そしてやっぱり北海道民トピの画像、かわいい。+26
-5
-
957. 匿名 2020/05/04(月) 23:39:48
>>851
なんで現地の中国人ってわかるんですか
田舎だから中国語で大きい声で喋ると
目立つよー+2
-0
-
958. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:04
>>907
がんばれ飲食店ってサイト利用して週2くらいでテイクアウトしてます
赤ちゃんがいるので、普段行けないようなお店のご飯食べれて嬉しいです+39
-1
-
959. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:08
函館だけど、うちの近くの生協はいつ行っても混んでるんだけど、どこも混んでるのかな?
アークスの方がまだ買い物しやすい。+3
-0
-
960. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:32
>>947
ご近所さん発見👀瀬川瑛子さんみたいな話し方のレジさんがお気に入りです+11
-0
-
961. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:36
>>926
飛行機、新幹線、船なぜ止めないのか頭にくるわ
そしてなぜ帰ってくる?迷惑でしかないのに一体何?
+33
-1
-
962. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:45
>>906
旦那も陽性で入院したよね!!
本当クソ夫婦!!+54
-0
-
963. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:47
>>819
ありがとうございます!
身内がウポポイ関係者なのですが、建物がカッコイイ所が個人的に一番のお勧めポイントです笑
収束したら是非いらしてくださいね!+32
-1
-
964. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:07
>>458
ごめん全然関係ないんだけど、下って呼び方懐かしいw
実家が網走です+12
-0
-
965. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:10
>>168
私もまさかご近所さんにガル民がいるなんて。
桜のきれいな場所が多いから、あきらかに散歩がてら遊びに来ている人が多いですよね。気持ちは分かりますが。スーパーも連休に入ったら夕方過ぎでも混雑していて、集団で食材を調達している若者も見かけるし。桜は来年も咲くから、今だけは自粛して欲しい。私も今年は円山公園の桜見物は控えるつもりです。+17
-0
-
966. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:32
>>929
近隣のサツドラ、スーパーなどは密集してしまうから安売りやポイント○倍はしばらくしませんって出てたよ…+48
-0
-
967. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:37
>>124
スーパーとかチラシ自粛する意味とかも勿論わかってるけど
今までチラシ見て献立考えたり安いものとかほしいものだけピックアップして買い物してたから
チラシがなくなったことにより
何が安いのかわからなくて買い物行った時の滞在時間が増えた+食費嵩む
+39
-4
-
968. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:46
今までテイクアウトしてなかった店がテイクアウトするのはいいけど衛生管理だけはちゃんとしてほしい
暖かめの日にお弁当やらをちゃんと管理してるか不安になる、本来保健所がきちんと検査入るはずが緊急だから免許緩々らしいからね
地元でキッチンカー始めた飲食店あるけど大丈夫?って思ってみてるわ+19
-0
-
969. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:48
円山公園って今どうなってるんだろ
新川通の桜並木(南新川付近)ですら歩道狭いのに人集まり過ぎなんだよね+9
-0
-
970. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:56
>>682
ありがとう。+8
-0
-
971. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:07
>>603
ナオクンいいですね!私も今日からナオクン呼びしてしまいそう!笑+9
-2
-
972. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:13
今テレビで札幌出身のトムブラウンが遠隔漫才やってるww 凄い上手い!+8
-0
-
973. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:35
小学生の子供いる方いますか?
どこも連れていけないしマンションだから
騒音気にして走り回れないし騒げないし
全然疲れてないのか寝てくれません…。
どうしたらいいでしょうか、
先に寝てしまったら起こされるし
小さい子供もいるので夜泣きで起こされ
毎日2.3時間しか寝れなく辛い😩+20
-1
-
974. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:39
>>437
かにげんって所すごく美味しかった+4
-0
-
975. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:19
>>692
旭川は利尻もトマムも旭ナン
札幌も広いけど
舐めてるよね〜範囲広すぎて+8
-1
-
976. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:27
>>961
本当だよね…
新千歳のそばに住んでるけど、この休みのレンタカー利用者すごい増えてるよ…乗ってるのも明らかに帰省してきたっぽい人たち+30
-0
-
977. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:34
札幌住みの兄は今年は帰省していない。
真面目な兄は家にいると言ってるよ。
良かったよ。ちゃんとし大人で。+46
-1
-
978. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:04
>>976
邪魔くせえ…イライラするよ…+8
-0
-
979. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:15
>>899
分かるw私は
鈴木くん、直道
はるみちゃん
秋元+20
-1
-
980. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:17
>>596
札幌ナンバーの車すごく見ます。
実家などに避難してきてるのかな。。+5
-0
-
981. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:24
クラスターおきてるアカシアハイツ、昨日テレビで職員も感染したり、辞めたりして残り5人で泊まり込みで介護してるって言ってたけど、今日のニュースで職員4人感染ってやってたね。
陽性の老人が徘徊しまくって入院もさせてもらえないし、どうにもならないって言ってた。
どうなってしまうんだろう。+65
-0
-
982. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:36
北大のクラスター対策の教授のマスク鼻出てないか+7
-0
-
983. 匿名 2020/05/04(月) 23:46:38
>>963
私、楽しみにしてました!
絶対行きます!+11
-0
-
984. 匿名 2020/05/04(月) 23:46:52
連休中リゾートホテルのCMめっちゃ見るし状況気になったから暇つぶしにじゃらんのアプリ見たら、ホテル殆ど満室だった。
普通に中国人も見かけるし、ホテルでクラスターならなきゃいいね。+15
-0
-
985. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:24
>>124
アークスはチラシ入れなくなったね。
土曜日にコープ行ったら、10倍やってたのかな…
買い物してたら「10〜倍!10〜倍!ポイント10倍!!!ほーんーじーつー…」って聞こえてきて、急いで買い物して帰ったよ。+26
-0
-
986. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:52
札幌です。
うちの周りはわりと高齢者が多めですが家に車止まったままのご家庭が多いのでステイホームされてる方が多いのかなと思ってます。
ちゃんと守ってる方たちもたくさんいますよね。
引き続き頑張りましょー^_^+18
-0
-
987. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:33
>>961
真面目に飛行機や新幹線を 真剣に規制かけてほしい。
アレレ?!
この時期に、
東京や大阪に 住んでいるハズの
娘や 息子、、 帰省してる?!!
って ありえない家庭が 近所に ある。
町内では 噂になってる
+43
-0
-
988. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:48
ガーデニングが趣味で胆振在住です
毎年GWはえこりん村や北広島のジョイフルAKで花を買いに行ってるけど、今年は我慢してます
でもさっきテレビでジョイフルの駐車場が大にぎわいの映像が流れていて行きたくなりました
勿論地元の方が殆どなんだろうし、今は地元を離れるのはマナー違反だよね
早くコロナが収まりますように!
+22
-0
-
989. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:53
>>692
旭川市民です。
札幌に住んでいた時に購入した車なので、まだ変更手続きをしていなくて札幌ナンバーです。+15
-1
-
990. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:39
>>652
苫小牧!?
+15
-5
-
991. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:45
>>985
行かなくてもネットでチラシ見るの趣味だったから今辛い笑+12
-1
-
992. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:52
札幌に住んでる大学生の娘が免許更新時期なんだけど、延長の手続きしなきゃならないのに緊急事態宣言で帰省させてない。(ので、延長の手続き出来ていない)
いまの住所が分かる郵便物などを持って警察署に行けば延長出来るんだけど、そうなると手稲で更新の手続きをしなきゃいけなくなる
(JR、バス乗り継ぎで結構距離がある)
そして、9月頃に更新手続きする人が大勢いるから、混雑でまた感染リスクに晒されると思うと、地元で更新させてやりたいなと思うんだけど、今はまだ帰省させられないし
困った+7
-5
-
993. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:55
みんなー!
直道が勤めてる北海道のTwitterで、今回の緊急事態宣言延長の件で緊急速報メールは使わないことにしたって教えてくれたよ!
直道からメールは来ないけど、引き続き直道の言う通り自粛に協力しようね!+65
-5
-
994. 匿名 2020/05/04(月) 23:51:06
>>228
でも昨日イオンに行ったら
店閉まってるとこ多いし
人めちゃ少なかったよ
+6
-0
-
995. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:00
>>11
うちのお隣さんのとこ3世代集合してましたよ…+26
-0
-
996. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:24
>>966 そのほうがいいよね。安売りだとどうしても混むしね+8
-0
-
997. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:46
>>625
あのテストは「軽く手を洗った」効果だから、たくさん洗って、よく水で流せばよくないのかな。逆に殺菌強すぎて手がカサカサになっても防御力落ちるみたいだし。
なんてね。
わたしも素人だから色んな情報に振り回されっぱなしだ。
マスクの規格がどうのとか、アルコール濃度とか、頭がおかしくなりそう。
もう疲れた。
+19
-0
-
998. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:08
>>991
わかる。チラシ見るの楽しいよねw
私は賃貸情報の間取りとか見るの好きw+20
-0
-
999. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:15
>>855
でもGWだと考えたら皆自粛してるなって思いました。
ドラストに買い物に行って車からいろんな施設の駐車場見えましたが、普通の土日よりすいてる感じしました。
函館、感染者出たのが早かったからどうなることかと思ってたけど、なんとか踏ん張ってるのでこのまま皆で頑張っていきたいですね。+16
-0
-
1000. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:18
>>880
早く早く収束して、お父様がお孫さんや880さんに会えますように!
+29
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する