-
8501. 匿名 2020/05/23(土) 07:01:25
>>8456
うちはマスクはきたけど、申請書はきていない。
26日(火)まで届くらしい。
札幌市のホームページみたら
郵送は18~26日、オンラインはまだやってないみたいだよ。うちは、給付されるのは6月以降だと思う。とりあえず、貰えるからいいや。+11
-0
-
8502. 匿名 2020/05/23(土) 07:04:33
また遠軽から若い感染者でたんだね
遠軽は全くおさまらない+11
-1
-
8503. 匿名 2020/05/23(土) 07:10:19
解除になったら、また中国人観光客が押し寄せて来るのかな??
温泉地のホテルとかお菓子メーカーとか飲食店など外国人観光客が来ないとそろそろ限界のところあるんでしょ。後、旅行会社も...。
道内でCM流すくらい有名なホテルもヤバそうだもんね。+20
-0
-
8504. 匿名 2020/05/23(土) 07:24:58
>>8497
そしたら道内のホテルや旅館、バス会社、観光施設等はバタバタ倒産するね。+18
-1
-
8505. 匿名 2020/05/23(土) 07:35:28
>>8503
外国人旅行客を迎える前に、日本人が日本国内を旅行できるようにしてほしい!!
ずっと自粛続きだったのに、ここで外国人旅行客を受け入れたらまた日本人ばかり我慢させられるような不公平感が拭えない。
脱チャイナして、国内回帰するならこういうところからしてほしい!+60
-1
-
8506. 匿名 2020/05/23(土) 07:35:59
>>8502
遠軽ってなんで初期の方から感染者多いの?+12
-0
-
8507. 匿名 2020/05/23(土) 07:41:08
>>8503
かなり酷い状況みたいですよ。
本州からの団体ツアーが動いてないから観光バスは1台も動いていないし、団体客が入らなければホテルの集客数なんて知れてます。
温泉地などホテルの近くにあるコンビニもガラガラ。
観光地近くに住んでるんだけど、いつもなら観光バスが国道をバンバン行き交うのに、3月から全く見ないよ。都市間バスもガラガラで乗客1〜2名とかそんなレベル。
観光立国北海道!と言われてきたけど、これからどうなっちゃうんだろうね。
倒産や失業が相次ぐのかな?考えるだけで恐ろしいです。+25
-1
-
8508. 匿名 2020/05/23(土) 07:41:25
>>8457
私も年明けにインフルエンザになって、1ヶ月近く咳だけ残ったよ。
肺に異常はなかったけど。+3
-1
-
8509. 匿名 2020/05/23(土) 07:41:45
北海道外からの旅行客や帰省客を入れるな!ってすごくよくわかるんだけど、実際問題、外からのお客さんが居なくなったら観光業界は破綻するし北海道経済は回らないよね
ただでさえ北海道は貧乏自治体なんだし、財源が更に逼迫するのも困る+32
-0
-
8510. 匿名 2020/05/23(土) 07:47:02
>>8502
遠軽?昨日ですか?大空町ではなくて?+8
-0
-
8511. 匿名 2020/05/23(土) 07:51:55
観光業が破綻したら、北海道の税収も減るし道民全体の問題ですよね+19
-1
-
8512. 匿名 2020/05/23(土) 07:52:03
>>8506
病院と施設でクラスター出てるからね。
今回も施設の入所者+11
-0
-
8513. 匿名 2020/05/23(土) 07:56:12
給付早めたり、玉ネギ配ったり、商品券発行したり、頑張ってる町あるよね
町民や町の事を考えてるし、仕事早いな~と羨ましい
うちの町は何も無いや… やる気の無い議員に役所だもんな
町民より先に動くとかアイデア出すとかしてくれ‼️思う
コロナや何が起きても給料減らないし、首にもならない公務員にはツラさ、わからないか+16
-12
-
8514. 匿名 2020/05/23(土) 08:00:31
>>8499
悪いけど、こんなのより学校再開の方が先だと思うけどね。
明らかに酔っぱらいの方が感染リスク高いでしょう。
大人は飲み歩いて、子供達には学校を我慢させるってか。+35
-2
-
8515. 匿名 2020/05/23(土) 08:02:25
>>8494
深川であんまり見なくなったから、どうしたんだろうって思ってたんですよね!
もうだいぶ高齢ですよね?+3
-0
-
8516. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:41
>>8514
経済が~とか言うなら、学校が休みになって困っている業者だっているだろうしね。+16
-1
-
8517. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:50
>>8515
深川にもいたんですね!
先日見かけましたよ♫+0
-0
-
8518. 匿名 2020/05/23(土) 08:16:24
>>8517
良く駅前に居るの見掛けてたんですよね!
ここ数年は駅前で見ないなーって思ってて!+0
-0
-
8519. 匿名 2020/05/23(土) 08:18:20
お出掛けがしたいなー。お買い物がしたい。
夏服が全然持ってないから夏服が欲しいんだよね。ネットで買えば良いんだろうけど、ネットで見た洋服を直で見て決めたい_(:3 」∠)_
今日お休みだし旭川行こうかどうか迷ってる(´・ω・`)+1
-24
-
8520. 匿名 2020/05/23(土) 08:30:01
>>8518
そうなんですね〜
まさかここでおじさんの話が出るとは(笑)+0
-0
-
8521. 匿名 2020/05/23(土) 08:33:18
>>8520
出そうかどうか迷ったんですけど、本名知らないしこんにちわおじさんとしかww+1
-0
-
8522. 匿名 2020/05/23(土) 08:41:58
>>8514
私もそう思います。
お酒提供解除よりまずは学校再開だよね。
学校休校で子供達はずっと自粛して家にいるのに、ジジババ達は出歩いていて自粛してない。
うちの近くのパークゴルフ場なんて天気の良い日はめちゃ混み!+29
-1
-
8523. 匿名 2020/05/23(土) 08:45:16
>>8507
出勤時に見る特急も朝も夕方もガラッガラだよ。
JR大丈夫なのか?って心配になる+10
-0
-
8524. 匿名 2020/05/23(土) 08:48:34
>>8521
わたしも知らないんです(笑)
共感できて嬉しいです!+0
-0
-
8525. 匿名 2020/05/23(土) 08:55:19
>>8507
旭川〜網走間の特急もガラガラ
いつも見かけると乗客の人数を数えるんだけど、5人も乗ってなかったりするよ。
JR北海道は何年か前の台風での被害もあったし、このコロナもあって大変だよね。+10
-0
-
8526. 匿名 2020/05/23(土) 08:59:34
>>8524
知ってる人が少なそうですよね!+0
-0
-
8527. 匿名 2020/05/23(土) 08:59:39
>>8509
こんなこともわからないのと思われるかもしれないけれど、どうして北海道はこんなにお金がないんでしょう?農業や漁業も盛んだし観光もたくさんある。土地がすごく広いから?+5
-3
-
8528. 匿名 2020/05/23(土) 09:00:21
多分ライフラインのバス会社は潰さないだろうね。
観光バスや貸しきりはまずいだろうけど。
アウトレット行きのバスもすごく空いているらしい。
インバウンドに頼りきりだったお店は厳しいだろうな。
ユニクロみたいにネットショップが充実していると生き延びるだろうとは思う。
行ってみたい最近出来たイタリアンのレストラン、まだ行ったことがなくて旦那と子どもが学校の時にランチに行きたいねって言っていたんだけど、もってほしいと思ってる。
あちらこちらに遊びに行けるようになって、でもあちらこちらが潰れてしまったら結局どこも行けないんだよね。
人災だと思っている。国が補償すべきだとも。+8
-8
-
8529. 匿名 2020/05/23(土) 09:00:56
>>8514
学校は6月1日から再開じゃないかな?
メールきたよ。6月1日から分散登校みたい。+6
-0
-
8530. 匿名 2020/05/23(土) 09:09:48
>>8529
けれども酒解除の方が早いという。
またコロナが増えてきたらさっさと休校しちゃって、酒規制は後回しだろうね。+8
-0
-
8531. 匿名 2020/05/23(土) 09:11:38
みんな、おはよう。
今日は晴れてるけど風が強くて寒いね。
さっきセコマに行って牛乳3本買ってきた。
マスクもあった。出回ってきてるって実感。
クリームパン買おうか一瞬悩んだんだけど、ちょっとガマン。
体重が…
今日も頑張ろうね。
+21
-0
-
8532. 匿名 2020/05/23(土) 09:14:14
>>8527
北海道が本社の大企業がないからだよ。
地元で有名なの企業は「北海道で良いところに就職できたね。」と言われる企業は中小企業だからだよ。+22
-0
-
8533. 匿名 2020/05/23(土) 09:14:14
うちの近所のセコマで売ってたマスクは5枚500円位してて高かった。しかも中国製。。。
中国製に1枚あたり100円は出せないわ!+18
-0
-
8534. 匿名 2020/05/23(土) 09:14:47
>>8531
おはようー!こっちは曇ってて寒い(´・ω・`)
数日前のお天気の良さは何だったんだろうって感じ。+11
-0
-
8535. 匿名 2020/05/23(土) 09:30:00
>>8505
これやばいよね。何とかならないものだろうか+19
-0
-
8536. 匿名 2020/05/23(土) 09:40:51
>>8535
もはやニセコは日本じゃなくなってるよね+20
-0
-
8537. 匿名 2020/05/23(土) 09:41:58
>>8504
そうだね。失業者がたくさんでちゃうね。
+4
-0
-
8538. 匿名 2020/05/23(土) 09:43:54
ニセコは逢坂さんに売られたの?+5
-1
-
8539. 匿名 2020/05/23(土) 09:45:57
>>8513
わたし公務員でもなんでもないけど公務員の給料が減らないと思ってる人がマジ多くて驚く。+14
-1
-
8540. 匿名 2020/05/23(土) 09:46:57
>>8535
韓国くるな!+26
-0
-
8541. 匿名 2020/05/23(土) 09:47:55
2年前に行ったニセコのセコマはまるで外国みたいでびっくりしたよ
オージーが多かったような。チャイナはあまりいなかったよ+12
-0
-
8542. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:48
感染者が比較的少ない地域の道民は美容室行ってる?
セルフカットしたらえらいことになったわー+5
-0
-
8543. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:04
>>8528
ユニクロも昔に比べたら値段が高くなったしあまり買わなくなったなぁ。
ユニクロは外国人がたくさん来てたけど、3月から外国人来なくていつも空いてる。
閉店する店舗も出てくるかもね。+10
-0
-
8544. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:49
>>8539
地方の小さな町だけど、役場の職員は給料変わらないと思うけど違うの?+6
-1
-
8545. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:43
>>8539
国家公務員と違って地方公務員は勧告に従うか自治体が決めるけど下がる時は大体一緒なんでないかな。小さな町だと元々給料低いだろうけど今なら優秀な人多そうだよね。町のために頑張ってほしいね。+4
-3
-
8546. 匿名 2020/05/23(土) 10:09:47
GLAY、北海道庁へ1000万円寄付「エールを北の医療へ!」メンバー全員が北海道出身GLAY、北海道庁へ1000万円寄付「エールを北の医療へ!」メンバー全員が北海道出身(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4人組バンド「GLAY」が北海道庁に1000万円寄付したことを22日、公式サイトで発表した。 公式サイトでは「この度、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々及びご遺族の皆様に謹
+52
-0
-
8547. 匿名 2020/05/23(土) 10:16:14
>>8545
我が町に優秀な職員は見当たりません!
町税を無駄にする愚策ばかりです。
でも町民は役場関係の人と親戚だったり、どこかで繋がってたりするから、役場の悪口なんて他所では口が裂けても言えません。+16
-2
-
8548. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:58
>>8541
うん、白人の人が多いよね。冬に通ったら海外に来たのか?と錯覚するくらい異世界だったよ。
チャイの人も居るけどガチのお金持ちの人らしくマナーはきちんとしてるイメージ。+9
-1
-
8549. 匿名 2020/05/23(土) 10:42:03
>>8507
少年団や高校生の大会なんかもないから、バスや合宿先のホテル、民間が出資してる体育館なんかもヤバそう。
今時期、夏休みの大会でホテルは争奪戦だったのに。+2
-0
-
8550. 匿名 2020/05/23(土) 10:49:13
>>8547
私の街も。
コネ繋がりの職員ばかりだから、風通し悪くて全てがグタグタ。一般企業だったら絶対やっていけないんじゃないの?って職員が多いよ。そのまま親になるから小中学校のPTAや保護者同士の関係にまで作用してくる。私は公務員だったけど、中にいても心底嫌になった。
もちろん、どの街もそうなわけじゃないのはわかってるんだけど。+10
-1
-
8551. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:32
>>8531
いい天気だね!
…クリームパン、がまんしちゃったのか(笑)
なんかかわいいと思っちゃったので、つい返信。
今日もがんばろうね。+13
-1
-
8552. 匿名 2020/05/23(土) 10:53:02
>>8526
地元では有名人みたいですよね〜!+3
-1
-
8553. 匿名 2020/05/23(土) 11:01:41
>>8532
なるほど。ありがとう+4
-0
-
8554. 匿名 2020/05/23(土) 11:02:17
北斗市だけど
今週初めに申請書届いて
その日に出したら
27日振り込み予定の葉書が届いたよ!+8
-1
-
8555. 匿名 2020/05/23(土) 11:03:11
>>8547
まぁねぇ。でも、コネだと身元がしっかりしているからね。それに財政が厳しい市町村は臨時職員も多いよね。臨時職員が任期満了であちらこちらの職場へグルグル移動してる。
+9
-0
-
8556. 匿名 2020/05/23(土) 11:13:55
>>8546
GLAY世代。今でも活躍してて北海道助けてくれてすごいなって思う。
GLAYが応援歌みたいなコロナ対策の歌作ったらいいのにな。
TAKURO見てないかな~+29
-2
-
8557. 匿名 2020/05/23(土) 11:19:53
>>8547
まさにそう!田舎の町の財政は逼迫しているのに無駄の多い事に驚く。一般企業ならあり得ないよ?って事がたくさんあるわ。+5
-0
-
8558. 匿名 2020/05/23(土) 11:47:17
>>8542
感染者一人の深川です。
20日に行っちゃいました!+6
-1
-
8559. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:03
札幌の白石区住みです!給付金の書類きました!!書類返送してから振り込まれるまでどのくらい日数かかるのかなー+15
-1
-
8560. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:37
>>8556
タクローがガルちゃん見てたらそれはそれで嫌だなw+29
-1
-
8561. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:38
おなかすいた…+7
-1
-
8562. 匿名 2020/05/23(土) 11:51:47
>>8507
私は外国の観光客ウエルカムだけどなー。実際お金使ってくれるし。
ただしちゃんとした良識のある外国人だけ!!中国は入国拒否レベルにしてほしい!!+29
-5
-
8563. 匿名 2020/05/23(土) 11:54:02
>>8552
ですね!
私の世代で隣町の人でも知ってましたよ!笑
+4
-0
-
8564. 匿名 2020/05/23(土) 11:54:51
>>8561
私、今お家で一人焼肉しながらお酒飲んでる…。
でももうお腹いっぱい。+23
-1
-
8565. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:22
>>8564
さいこー!+15
-0
-
8566. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:07
>>8562
コロナがなければね+7
-0
-
8567. 匿名 2020/05/23(土) 12:02:28
>>8566
それは前提で当然の話では+8
-1
-
8568. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:18
>>8548
スキーしに行った時は外国かと思った
ロッジとか白人ばっかで+12
-2
-
8569. 匿名 2020/05/23(土) 12:10:07
>>8558
カットしてる時はマスクしてました?2月に感染者増える前に思って美容室行ったときに私は怖くてマスクしてたら
美容師さんがマスクしてていいですよーって言われたからカット中はマスクしてたんだけど他の人はしてませんでしたね+7
-1
-
8570. 匿名 2020/05/23(土) 12:10:26
>>8449
毎回聞くたびにザワザワする
先日真夜中に目が覚めてこれが頭から離れなくて眠るなくなり辛かった+10
-1
-
8571. 匿名 2020/05/23(土) 12:11:29
平岡イオンの従業員スペースだけど
ATMで襲われたってニュース見て驚愕してる
まさかATMでお金下ろすのも怖いと思う時が来るなんて思わなかったよ
最近買い物も一人だからもし襲われたら対処出来ないよ…+25
-0
-
8572. 匿名 2020/05/23(土) 12:13:28
このトピみてセコマ行きたくなった。前は添加物に結構使ってたような気がして避けてたんだけど今はどうなのかなあ
+8
-0
-
8573. 匿名 2020/05/23(土) 12:18:15
>>8571
え。。。
怖いね。世知辛すぎてもう怖いね。
1人でお金を下ろしに行けないんだ、1人で買い物なのに。
+17
-0
-
8574. 匿名 2020/05/23(土) 12:35:19
手作りマスク持ってるけどどんなマスクが来るかワクワクしてる自分がいる…笑
楽しみアベノマスク!+24
-1
-
8575. 匿名 2020/05/23(土) 12:45:21
経産省がウイルス除去に有効な洗剤を公開しましたね
普段使ってる洗剤ばかりで安心しました。
+15
-0
-
8576. 匿名 2020/05/23(土) 13:16:11
今日は風が強くて寒いです+12
-0
-
8577. 匿名 2020/05/23(土) 13:25:40
>>8496
集団で歩道いっぱいに広がって歩いてたんじゃないかな
お年寄りがよけなきゃなかったみたいだから、きっと目に余ったんだと思う。
親がついてたなら、ちょっと配慮してくれたらいいのにね。
+12
-1
-
8578. 匿名 2020/05/23(土) 13:26:08
>>8547
小さい自治体は首長のやる気と政策によってまるで変わるからねえ
首長選もコネがものを言うし対立候補が立たず無投票だったり共産党候補しか立たなかったりするけど
共産党候補が当選するわけないし万一当選したってその町が共産主義になるわけないんだから、批判表を入れて危機感を持たせることも大事だと思うよ
自分が立候補するのが一番かもしれないけど+4
-0
-
8579. 匿名 2020/05/23(土) 13:27:29
>>8462
それくらいでモヤる?+7
-7
-
8580. 匿名 2020/05/23(土) 13:40:33
>>8538
ニセコは最初は南半球で季節が逆のオーストラリアからスキー客が入るようになり、雪質の良さで欧米人に人気が出た
それで賑わって、アジアのお金持ちから注目されるようになった
インバウンドを推奨したのは安倍総理始め政府+8
-3
-
8581. 匿名 2020/05/23(土) 13:55:52
>>8381
>>8371
空知の噂の出ている市の市民です。
わたしの聞いたところでは、ホームセンター勤務の50代の女性だとか、続いて出ているのはその女性の家族だとか…
でもそのホームセンターお休みにもなっていないし、ガセかなと思っています。
ちなみに第一号は市の消防職員さんでした。+10
-0
-
8582. 匿名 2020/05/23(土) 14:03:58
>>8570
気持ちがザワザワするのわかる!
耳に残るし、ふと夜中に脳内再生されたとき、呪いの歌みたいに聴こえる。+5
-0
-
8583. 匿名 2020/05/23(土) 14:28:50
>>8581
夕張とゆう噂もあったし、どれが本当かわからないですね。+2
-0
-
8584. 匿名 2020/05/23(土) 14:49:37
>>8581
滝川のホーマックは3月に1名出てますよね。
ニュースダイジェストってアプリをダウンロードすると消毒された情報が出てます。+12
-0
-
8585. 匿名 2020/05/23(土) 15:00:59
今日感染者発表遅くて怖い。+11
-0
-
8586. 匿名 2020/05/23(土) 15:13:27
>>8581
さっきホームセンターのまえとおったら40代以上70代くらいまでのお客さんで溢れかえっていたよ
あれはホームセンターからもコロナでるわ
みんな花の苗とか買いに来てるんだろうな+12
-4
-
8587. 匿名 2020/05/23(土) 15:15:24
>>8510
昨日は大空町一名
遠軽町一名
ですよ+10
-0
-
8588. 匿名 2020/05/23(土) 15:34:02
>>8565
眠たくなってお昼寝もしてた( ˙༥˙ )+3
-0
-
8589. 匿名 2020/05/23(土) 15:34:54
今日は石狩と上川で一人ずつだね。札幌はわからないけど+9
-0
-
8590. 匿名 2020/05/23(土) 15:38:08
>>8571
給付金入った人とかも居るからね…。
会社クビになって、生活ができなくなったとか…+9
-0
-
8591. 匿名 2020/05/23(土) 15:39:13
北海道9人ですね+13
-0
-
8592. 匿名 2020/05/23(土) 15:40:49
>>8569
遅くなりました!
私が行った美容室は最初に頭をシャンプーしてくれるんですけど、その時にマスク着用のままで良いのかどうかを確認したら「外してくれ」って言われてカットの時もそのまま外してやりました。
他にも何人かお客さんいたけど、みんなマスク外してたよー!
他の深川の美容室はどんな感じなのかは分からないですけど(´・ω・`)+5
-1
-
8593. 匿名 2020/05/23(土) 15:41:16
>>8591
増えてる…
はぁー+17
-2
-
8594. 匿名 2020/05/23(土) 15:42:27
解除されるのかな+3
-0
-
8595. 匿名 2020/05/23(土) 15:42:48
>>8593
GWの人かなぁ+6
-2
-
8596. 匿名 2020/05/23(土) 15:43:32
>>8591
はやりゴールデンウィークの…かなぁ
ずっとうちにいたのに、悔しいなぁ+19
-2
-
8597. 匿名 2020/05/23(土) 15:46:00
リンクが追えてるからとか言って無理矢理解除に持ち込みそうだよね+17
-0
-
8598. 匿名 2020/05/23(土) 15:46:27
前にツルハで手ピカジェルを初めて買ったんだけど、どのタイミングで手ピカジェル使うのかイマイチ勝手が分からないでいる…
スーパーやドラッグストアの入り口には消毒液あるし、持ってる方どんな感じで使ってますか?+6
-0
-
8599. 匿名 2020/05/23(土) 15:46:28
>>8591
バーベキュー軍団じゃない?+9
-2
-
8600. 匿名 2020/05/23(土) 15:49:36
>>8599
スーパーとかホムセンも大賑わいだったみたいだからねえ+11
-2
-
8601. 匿名 2020/05/23(土) 15:54:35
>>8598
我が家は手洗いのあとやご飯食べる時に一応使ってます(^^)/+4
-6
-
8602. 匿名 2020/05/23(土) 15:58:34
>>8601
手洗いの後やご飯を食べる前にやってるんですね!
やってみます!+3
-10
-
8603. 匿名 2020/05/23(土) 16:00:37
これで6月から学校再開するのかな、不安だよ。
てかもう感染者の人数増えても、マヒしちゃってショックも受けない。
バイクで観光客もいっぱい来ていたし、パークゴルフも混んでいたし、温泉もいっぱい人いたし。
こんなんじゃ減るわけないと思ったよ、+42
-0
-
8604. 匿名 2020/05/23(土) 16:05:22
>>8591
感染経路はどうなんだろ
わたしの見てるニュースじゃわからない
+6
-0
-
8605. 匿名 2020/05/23(土) 16:10:06
東京2人だって?
どうなってんのほんと。+25
-0
-
8606. 匿名 2020/05/23(土) 16:12:06
>>8574
何種類かあるみたいだもんね。
我が家には普通のカーゼマスク2枚届きました。
もろ給食マスクです。
ここのサイトで寄付できるのを知ったので、
地下鉄に回収ボックスがかあるみたいなので、
地下鉄乗ったら箱に入れてくる予定です。+8
-1
-
8607. 匿名 2020/05/23(土) 16:15:44
北海道だけこんなに多いの?東京ほんとかな+40
-0
-
8608. 匿名 2020/05/23(土) 16:17:14
今日は9人だけどなんとか10人行かなかったね。明日も10人いかなかったら25日から解除ね+17
-3
-
8609. 匿名 2020/05/23(土) 16:18:22
>>8605
逆に北海道どうなってんの?って感じ。+21
-0
-
8610. 匿名 2020/05/23(土) 16:19:41
>>8608
ほぼ10人じゃん、こんなんで解除しちゃって本当にいいんだろうか+41
-1
-
8611. 匿名 2020/05/23(土) 16:21:18
>>8592
美容室にもよるんですね
ありがとうございます+4
-0
-
8612. 匿名 2020/05/23(土) 16:25:14
北海道こんなに増える理由を専門家に聞いてみたい+32
-0
-
8613. 匿名 2020/05/23(土) 16:32:53
ちょっと希望がもてたかと思ってたら、今日は9人で北海道だけ、いつまでたっても酷い事態。。経路が追えてない人が怖くて精神的にほとほと疲れきっています。。
+41
-0
-
8614. 匿名 2020/05/23(土) 16:47:39
もう人で溢れかえってるしこれ以上人の動き抑えるの無理だと思う。
店側が入店制限かけたり体温チェックしたり強気で頑張ってくれたらいいんだけど…
きっとトラブルになるから出来ないんだろうな。
+17
-1
-
8615. 匿名 2020/05/23(土) 16:51:16
>>8599
あの人達どうしてるんだろう+14
-0
-
8616. 匿名 2020/05/23(土) 16:52:29
>>8606
金かけてこれかーい!!って現物見てツッコミしたいと思います。
母がアベノマスクをアベノマスク(改)にするみたいなので大事にしたいです。+5
-1
-
8617. 匿名 2020/05/23(土) 16:53:50
オリンピック延期決定でどんと増えて、ゴールデンウィーク終わってぐんと減ったよね?+8
-0
-
8618. 匿名 2020/05/23(土) 16:54:25
千歳だけど先週辺りから高齢者が沢山集まってパークゴルフだかゲートボールしてるの何度か見たよ。
外出しなくていい人達がこうやって動いてるんだからもう無理だわ、諦めた。+24
-0
-
8619. 匿名 2020/05/23(土) 16:55:19
実家がラベンダーが有名なとこなんだけどこれから不安。+21
-0
-
8620. 匿名 2020/05/23(土) 16:57:08
>>8616
横だけど、改良したアベノマスク見てみたい…笑
気になる!、+7
-0
-
8621. 匿名 2020/05/23(土) 16:58:26
>>8620
まだアベノマスクも来てないけどかっこよくなったらここでお披露目します!+8
-1
-
8622. 匿名 2020/05/23(土) 17:01:10
>>8596
関東の方だって
GWは出てる人は出てたよね
何で北海道ばっかり…?!+23
-1
-
8623. 匿名 2020/05/23(土) 17:03:54
>>8619
近所だわ。上川管内気になるね。+12
-0
-
8624. 匿名 2020/05/23(土) 17:05:33
いつ帰省できるの?
もうやだよ+19
-0
-
8625. 匿名 2020/05/23(土) 17:08:07
>>8617
そうですよね!オリンピック中止が決まったら一気に感染者増えて、GW明け一気に減ってる…
あんなに感染者いたのに一気に減るのも不思議な様な?
+24
-1
-
8626. 匿名 2020/05/23(土) 17:08:23
10万人あたり週0.5人は達成しなくても
もう長引かせても自粛守らなくなってくるだろうし、意味ないから解除って感じかな
学校とか大丈夫かね+22
-0
-
8627. 匿名 2020/05/23(土) 17:08:37
今日は空知出なかったですね+8
-0
-
8628. 匿名 2020/05/23(土) 17:18:35
札幌市
再陽性1人、リンクあり3人、その他3人
市中感染が無くならないなあ+22
-1
-
8629. 匿名 2020/05/23(土) 17:25:27
>>8534
寒いよね。
今日もストーブたいちゃったよ。
風が強くて、冷たいのさあ。+21
-0
-
8630. 匿名 2020/05/23(土) 17:26:08
>>8621
楽しみに待ってます!!+6
-0
-
8631. 匿名 2020/05/23(土) 17:27:10
>>8551
風強くてさむいよね。
今度牛乳買う時に、絶対買います!+8
-0
-
8632. 匿名 2020/05/23(土) 17:27:25
>>8629
寝起きだからだったのか寒かったけど、お外に出てみたら暑いのなんのでストーブ消して窓開けたよー!
私の体はどうなってるんやら……+14
-0
-
8633. 匿名 2020/05/23(土) 17:29:30
>>8623
あら!どこかですれ違ってるかもね!+0
-0
-
8634. 匿名 2020/05/23(土) 17:30:11
>>8628
その他って事は市中感染だよね。
もうゼロにはならない気がしてきたよ…
+19
-0
-
8635. 匿名 2020/05/23(土) 17:31:20
>>8625
急に増えるのはまぁわからなくもないけど、減り方がなんか…???
減ることは良いことなんだけどね!+18
-0
-
8636. 匿名 2020/05/23(土) 17:32:58
>>8632
昼間暑かったのかあ。
家でだらだらし尽くして、さっきまで仁見てましたー+5
-0
-
8637. 匿名 2020/05/23(土) 17:34:59
ニュース見ていたら、大阪、テーマパークとか普通に開いてるんだね。
楽しそうな映像見て辛くなってチャンネル変えた。
北海道頑張っていたのに辛いね、みんなかわいそうだ。+34
-0
-
8638. 匿名 2020/05/23(土) 17:44:39
>>8598
手洗いできるなら、それだけで大丈夫だそうです。
手洗い+消毒液は手荒れの原因になり、そこからバイ菌が入り込むとの事です。+13
-0
-
8639. 匿名 2020/05/23(土) 17:45:12
>>8612
何が違うんだろうね。ウイルスの型が違うって前に書いてたけど、最近は民度にも問題あるのかなって思っちゃう。北海道は好きなんだけどね…+27
-4
-
8640. 匿名 2020/05/23(土) 17:46:11
コロナで自営の収入がゼロになったのでパートに出る事にしました。よそで働くのは15年振りです。
若くないので不安もありますが頑張ります。+73
-0
-
8641. 匿名 2020/05/23(土) 17:50:14
>>8598
私は手指の消毒は外出先で使用しています。
手ピカジェルではなくパストリーゼ(液体)なので、家の中ではドアノブやテーブルなど色々な所に吹きかけて使っています。+8
-1
-
8642. 匿名 2020/05/23(土) 17:50:29
>>8598
車に置いて、外から車に戻ったら必ず付けてます
消毒液置いてないとかもあるので+15
-1
-
8643. 匿名 2020/05/23(土) 17:58:57
>>8636
私からしたら少し暑かったなー。いつも寒がりなんだけどね(´・ω・`)
あ、見逃した!!+0
-0
-
8644. 匿名 2020/05/23(土) 18:02:49
>>8638
あれ、手洗い+除菌はコロナに対して良いって聞いたんだけど、違ったんだ(´・ω・`)+11
-1
-
8645. 匿名 2020/05/23(土) 18:05:33
>>8641
液体の方が使い勝手良さそうですね!
どこにでもスプレーで吹きかけられるし+8
-0
-
8646. 匿名 2020/05/23(土) 18:06:02
>>8642
車の中に置いておくのもありですね!いつでも取り出せる場所とかに置いておいて+7
-0
-
8647. 匿名 2020/05/23(土) 18:09:00
今日発表の感染者の年令を見る限りでは施設の集団感染のような気がするね。逆に言うと市中感染は少なくなっていると思いたい+7
-0
-
8648. 匿名 2020/05/23(土) 18:21:32
>>8644
横から
消毒よりも丁寧な手荒いが一番、手が荒れるとそこにウイルスが溜まって洗い落としにくくなるそうです
万全を期すなら、手を拭くタオルは家族でも一人一人専用のものを使うか家庭でもペーパータオルが良い
私は仕事の時はマイペーパータオルとアルコールジェルを持ち歩いています
+11
-0
-
8649. 匿名 2020/05/23(土) 18:22:51
>>8639
自粛してないよね+12
-3
-
8650. 匿名 2020/05/23(土) 18:25:07
今日はアルコール消毒スプレー300ミリリットル980円で高いけど買えました
アルコールジェルやマスクもまだ選べないけど買えるようになりましたね+7
-0
-
8651. 匿名 2020/05/23(土) 18:30:16
ゴールデンウィークにあれだけ自粛っていってたのに、結構他県ナンバーの車が走ってたりしたでしょ、そういう影響が出てきてる気がする。
日本は、中国の春節に観光客受け入れちゃったからこんな事態になったのに。←この時と今の北海道、似てない?+32
-1
-
8652. 匿名 2020/05/23(土) 18:34:04
これから暑くなるので車のなかにアルコール放置は止めた方がいいですよ。
パストリーゼも揮発すると危ないって注意されているので扱いには気を付けましょう。
面倒でもバッグインした方がいいです。+35
-0
-
8653. 匿名 2020/05/23(土) 18:39:17
早々に第3浪がきそう。学校でもクラスターはでるよね。+23
-1
-
8654. 匿名 2020/05/23(土) 18:46:18
>>8652
そうなんですね
ありがとうございます!+7
-0
-
8655. 匿名 2020/05/23(土) 19:03:49
私は自粛(家でゴロゴロ)は平気だけど、小売り、飲食、観光関連業界の方のことを思うと辛い+42
-0
-
8656. 匿名 2020/05/23(土) 19:10:44
>>8584
そのホーマックの人の奥さんが、滝川でもう1人出たケンタッキーの人だって聞きました。
家族感染怖いですよね…+15
-0
-
8657. 匿名 2020/05/23(土) 19:14:31
昨日スーバーの袋詰めでポリ袋を開くのにてこずっていたら、知らないおじいちゃんが開いたポリ袋を渡してくれた
お礼だけ言ってほっていたら、ニコニコしてじーっと見つめ続けられたので、仕方なく使った
おじいちゃん、善意なのはわかるけど、そうじゃない、今は違うんだよ
私も、いつも通り閉店間際に行けば良かった…ポリ袋を使うのもやめるよ…+35
-5
-
8658. 匿名 2020/05/23(土) 19:15:31
>>8619
そこに住んでます…こわいです+6
-0
-
8659. 匿名 2020/05/23(土) 19:21:26
>>8657
もし車で行けるならマイカゴおすすめ。
つめてくれるから、そのままもって帰れる。
家に帰ってから消毒して家に持ち込めるし。
最近それにして楽してます。+14
-2
-
8660. 匿名 2020/05/23(土) 19:23:59
>>8625
また隠蔽のにおいがプンプンする…。+13
-4
-
8661. 匿名 2020/05/23(土) 19:28:33
>>8642
蒸発しないよう気をつけなきゃね。
なんか良い方法ないかな~?
いちいち車に持ってって、また持ってくるのもめんどいな。+1
-1
-
8662. 匿名 2020/05/23(土) 19:31:28
>>8659
マイカゴ詰めも禁止してるところありませんか?
…間違いだったらすいません。+15
-0
-
8663. 匿名 2020/05/23(土) 19:31:46
>>8661
あ、>>8625さん書いてたか。+0
-1
-
8664. 匿名 2020/05/23(土) 19:33:22
>>8663
>>8652さんだ。誤爆ばかりですいません。+0
-1
-
8665. 匿名 2020/05/23(土) 19:35:16
>>8662
そうなんですか?
それだったらごめんなさい。
+0
-0
-
8666. 匿名 2020/05/23(土) 19:39:16
>>8664
パストリーゼの公式を見ると、火災に気を付けてってあるんですよー。
直射日光は多分、危ないです。
危ないと思って扱って間違いないかなって思ってます。
クロネコヤマトとかでも業者じゃないと発送できないくらいのものらしいですよ。+13
-0
-
8667. 匿名 2020/05/23(土) 19:40:27
>>8662
してないところあるわ。+1
-0
-
8668. 匿名 2020/05/23(土) 19:42:06
>>8666です。
出きれば小分けできて持ち運び出きる物があれば便利なんですけどね。
手ピカなら小さいのでバッグにいれて持ち運びしたら乗る前に消毒したらハンドルを綺麗な手でさわるので一石二鳥かも?
+2
-0
-
8669. 匿名 2020/05/23(土) 19:42:37
感染者0の岩手でアベノマスク届き「ありがたみはない」との声があったとのこと。
まだ届かない。優先順位間違ってる。+47
-1
-
8670. 匿名 2020/05/23(土) 19:45:24
今日9人?ほんとに解除して大丈夫なのかな?25日解除濃厚なんだよね?+28
-1
-
8671. 匿名 2020/05/23(土) 19:48:09
保育士さんがもう感染者もいないし通常通りにしてもいいですよねって言ってて色々な考えの人がいるんだなと思った。確かに住んでいる町は感染者いないけど+8
-0
-
8672. 匿名 2020/05/23(土) 19:50:56
>>8669
うちもまだだし布マスクがあるから必要性は感じないけどとりあえず何事も感謝する心を持つように心掛けたいわ+27
-1
-
8673. 匿名 2020/05/23(土) 19:53:30
西岡にあるパチンコ屋普通にやってたけど、まだ休業要請中だよね?人も結構入っていったしビックリした。+20
-0
-
8674. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:39
>>8664
落ち着いてー!!!+8
-1
-
8675. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:41
うちもまだアベノマスク来ない。申請書もまだ来ない。
使う使わないは別にしてガーゼなので防災リュックに入れておけば怪我をしたときにも使えるかなって思ってる。
今な時期に絶対起きてほしくないけど備えあればかな。
洗って入れたらいいんだろうけどうまく洗えるかは心配。+25
-0
-
8676. 匿名 2020/05/23(土) 20:02:12
>>8642
今日とか車の中結構高温になってたけど、車の中に置きっぱなしは膨張しそうで危ない気がするよー。
気をつけてね。
+5
-0
-
8677. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:39
>>8659
いつも行くスーパーで売ってたから、私もマイカゴにしました。
ラクですね〜
+2
-1
-
8678. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:44
>>8676
自己レスです。
上の方に注意してくれてる人いたね。見てなかったごめん!+1
-0
-
8679. 匿名 2020/05/23(土) 20:06:23
>>8672
こういうときだしね
運んでくれたかたにもありがとうだね+15
-1
-
8680. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:56
>>8671
潜伏期間が長いし、無症状がいるしね
楽観的でこわい+10
-1
-
8681. 匿名 2020/05/23(土) 20:26:26
今日の石狩1名はアカシアハイツって、これは札幌にカウントじゃないのか?
非公表の人が再発って何日か前にも見た気がするけど、非公表同士でつながってるのかなー。+10
-1
-
8682. 匿名 2020/05/23(土) 20:44:53
>>8602
手荒いで十分ウイルスは落とせるから、手荒い後に使うのはあまり意味がないしもったいないと思います。外出先で手を洗えないときとか、車に乗る前に使うとかの方がいいと思います。+18
-0
-
8683. 匿名 2020/05/23(土) 20:47:49
申請書来た!と思ったら彼氏のだったorz
ひどいー!!!+3
-16
-
8684. 匿名 2020/05/23(土) 20:58:21
札幌北区マスクも申請書も来ないや。
マスクはいいとして申請書すぐ近所は来てるみたいなんだけどなー。
車税粘ってみたけどもう諦めるしかないと腹をくくったよ…(泣)+15
-0
-
8685. 匿名 2020/05/23(土) 21:05:43
いつになったら北海道は他都府県の様に落ち着くのかな。。
気持ちをずっと張り詰めていて疲弊してるので早く落ち着いてほしいなぁ。+24
-0
-
8686. 匿名 2020/05/23(土) 21:09:06
豊平区住みです。
マスクは来ないけど、申請書きてもう返信しました。
早く振り込まれて欲しいです!+11
-0
-
8687. 匿名 2020/05/23(土) 21:09:20
こんなに自粛頑張ってるのになぁ。感染した状況が仕事とか通院とかスーパーの買い出しとかなら気の毒だけど、バーベキューとか飲み会とか遊びに行ったとかなら許せないと思ってしまう。+32
-0
-
8688. 匿名 2020/05/23(土) 21:11:16
>>8684
同じく北区です。マスクも申請書も来てないよ!+7
-0
-
8689. 匿名 2020/05/23(土) 21:11:21
自粛頑張ってるのに今日は9人とか悲しくなってくる。
+19
-1
-
8690. 匿名 2020/05/23(土) 21:22:16
ちょっと愚痴を…
うちの子の行ってるこども園はホームページで園の様子を紹介しているのですが、うちの子のクラスは自粛して休んでいる子3人だけだった…
みんないつも通り楽しそうに遊んでいた…
我が子にはコロナだから5月はこども園に行けないからね!と言い聞かせて我慢してもらっているのに…悲しい…
6月に登園して、みんな休まず来ていた事を知ったら我が子は悲しむと思う。
我が家以外、普通の日常が戻っていたのか!と思ってなんだか落胆しています。+21
-7
-
8691. 匿名 2020/05/23(土) 21:29:42
コロナの感染者の詳細ってあまりみてなかったけど
非公表でも職業は出てる事あるんだね。
小学生とか看護師とか+8
-1
-
8692. 匿名 2020/05/23(土) 21:30:23
>>8672
ホントだよね
作ってくれた人とか
検品してくれた人とか
運んでくれた人とかの事を思うと文句はないなー
布マスクだってあんまり見かけないし
医療用は医療者に使ってもらいたいし。
実は楽しみに待ってるところ+32
-3
-
8693. 匿名 2020/05/23(土) 21:34:12
>>8690
うちもだよ。休園してるの2人だけ。分散始まって休んでる子も数人いるけどほぼ登園してる。子どもには幼稚園は休みって言ってる。子どもに本当のこと言う必要ないと思うよ。4月から我が家以外はほぼ普通の日常だったと思うw+9
-2
-
8694. 匿名 2020/05/23(土) 21:48:12
>>8693
どこの園も今は休んでいる子の方が少ないのかな?
ゴールデンウィーク前までは休んでいる子の方が多かったんですけどね。
もう大丈夫でしょ!って人が増えてきたのかな。
真面目に自粛してるのがバカみたいに思われてる気がする。+8
-7
-
8695. 匿名 2020/05/23(土) 21:57:15
>>8625
東京の100超えから一桁まで早くてなんか
ちょっと信じられない
ゴールデンウィークの感染者もどっと出てないみたいだし+46
-0
-
8696. 匿名 2020/05/23(土) 21:57:40
今セーコマ行ったら超快適マスク大量に入荷してた。+18
-0
-
8697. 匿名 2020/05/23(土) 22:34:18
ダイソーで2千円の箱マスク見たくらいで出回ってる感がないです。やっぱり田舎は後回しなのかな?
ハンドソープもなくて石鹸使ってます。
+12
-1
-
8698. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:44
ダイソーで二千円のマスクですか?、、+5
-0
-
8699. 匿名 2020/05/23(土) 23:02:26
今日3ヵ月振りにイオン行ったけどマスクたくさん売ってた。10枚入り500円とか洗えるマスクとか山積みに!
入口近くに売ってたけど結構スルーしてたわ。+6
-0
-
8700. 匿名 2020/05/23(土) 23:06:20
>>8690
えぇー!こないだどうしても仕事行かなきゃで実家も頼れなかったから1回行かせたけど、約25人のクラスで5人しかいなかったよ…。感染者1人の田舎だけど。
園側がウェルカムなのかな?+4
-0
-
8701. 匿名 2020/05/23(土) 23:07:05
>>8690
我が家は小規模保育園ですが、半分くらいは休んでます。
旦那が休みだったので、コロナで登園自粛出来る人はお願いされてるから休ませるからよろしく!と伝えたら、軽くキレられました…。
この辺でコロナ出てないから大丈夫でしょと…みんなこんな感じなんだろうなと思った瞬間でした。+19
-1
-
8702. 匿名 2020/05/23(土) 23:12:36
>>7618
今度は釣りに出かけるみたいですねー
けど、魚釣りは自粛する必要ないのかな?+7
-0
-
8703. 匿名 2020/05/23(土) 23:41:41
TSUTAYAインター店とアークス菊水店でマスク売ってたよ
袋入りで500円位?レジ近くのワゴンに沢山あった+9
-0
-
8704. 匿名 2020/05/23(土) 23:51:11
>>8604
このうち7人は札幌で
経路不明なのは2名でかなり高齢+9
-0
-
8705. 匿名 2020/05/23(土) 23:53:04
マスク札幌や旭川はあるんだーと思った。
+11
-1
-
8706. 匿名 2020/05/23(土) 23:54:15
マスクはサツドラ7枚300円、ラルズは10枚500円、ツルハは7枚400円で山積みになっていた
各店1000円前後でアルコールジェル山積み、サツドラはアルコールスプレー1000円くらいもあった
マスクは中国製、アルコールは韓国系ぽい+14
-0
-
8707. 匿名 2020/05/23(土) 23:57:12
明日の感染者数で決めるっておかしくない?
今日、明日は土日だから検査数も少ないよね
いつまでも自粛できないのはわかるけど、また解除!となると一気に爆発しそうで怖いよね
せめて、学校は今月いっぱい分散してほしい+30
-3
-
8708. 匿名 2020/05/23(土) 23:59:58
>>8640
家族のために素晴らしい決断をしましたね
同じガル道民として応援しています!+18
-0
-
8709. 匿名 2020/05/24(日) 00:24:27
>>8706
韓国製の消毒液は、アルコール度偽装。+21
-1
-
8710. 匿名 2020/05/24(日) 00:48:35
近所の整形外科でもマスク1枚80円で売っている
忘れた人用だから名前は書かないよ
あとドラッグストアはシナ製扱わないから雑貨屋とか飲食店とかお門違いの所にあるよ
シナ製嫌でなければだけど+2
-1
-
8711. 匿名 2020/05/24(日) 00:51:49
一週間位前だけどコストコで62%の消毒ジェル500mlが2本で700円ちょっとだった韓国製+6
-0
-
8712. 匿名 2020/05/24(日) 01:03:51
マスクはアカシアハイツの件もあるから、篠路から配られるとか聞きました。篠路でも道路一本挟んだら配られてないとかいう話もあるし、真偽不明。
給付金は、我が家は3世帯同居だけど、高齢の祖母が1番早く封筒来て、一昨日我が家、母にはまだ来てない。
職場の人達の傾向を見てると、60代以上が早く来てそうな気がするけど、自分の母も60代以上だし、ランダムっていうのがほんとなのかな?
ちなみに同い年の職場の人には給付金の封筒届いてなかった。+9
-0
-
8713. 匿名 2020/05/24(日) 01:06:16
>>8709
そういうのもあったから、店で度数を表示しているのを選び(ドラストチェーンの信用も含めて買う)、念のためにググって問題になっているものではないか確認してから買った
帰宅してアルコールの臭いを確かめたら強くしたよ
+10
-1
-
8714. 匿名 2020/05/24(日) 01:09:00
>>8711
コストコはマスクも安いみたいですね
知人が60枚の箱で1200円台だったと言って射ました
+9
-0
-
8715. 匿名 2020/05/24(日) 01:14:59
通販で韓国製の67%の買ったけど蒸発するし油性マジックも消えたから信用する事にした
さすがに火を付ける勇気はない+14
-1
-
8716. 匿名 2020/05/24(日) 01:18:11
>>8706
函館ですが全く同じような品揃え
ナゾノマスク、韓国製のアルコールジェルが山積みで、日本製のアルコール濃度が低いジェルも残ってる
黄色の手ピカジェルは小さいのはたまーに見るくらい+8
-0
-
8717. 匿名 2020/05/24(日) 02:22:56
直近1週間の10万人あたりの感染者数とかいうやつだけど、石狩振興局内だけで計算したらもっと高い数値になる気がするんだけど…北海道ひとくくりってやっぱり無理がない?+30
-1
-
8718. 匿名 2020/05/24(日) 02:37:53
>>8717
札幌との往来を禁止するなら別でも良いけど、できるんだろうか
仕事もだし、アカシアハイツもがんセンターも市街から入所入院してる+8
-0
-
8719. 匿名 2020/05/24(日) 04:43:50
近所の人が通信販売の「はぴねすくらぶ」でアルコールジェル買ったって言ってた。
5リットルあるから分けるかい?って聞かれたけど、オスバンも酒屋で買ったアルコールもあるから断った。
ベトナム製なんだけど、アリなのかナシなのか分からないけど情報を共有するね+12
-1
-
8720. 匿名 2020/05/24(日) 04:44:15
>>8707
今月いっぱいは分散なのかと思ってた!
明日から普通に学校が始まるのですか?+7
-1
-
8721. 匿名 2020/05/24(日) 05:39:41
>>8707
私の想像だけど…
もう経済を回さないと、本当に危ないと判断したのでは。
今なら、感染者数少な目だし。
きっとこれから感染者数また増えていくと思う。
そうなったら自粛解除のタイミング逃すからだと思う。
+34
-1
-
8722. 匿名 2020/05/24(日) 05:49:50
>>8697
旭川ドラッグストア凄かったです
アイリス、ユニチャームなど国産マスク何ヶ月ぶりに買えました!
謎マスクもありましたが買う人いないのかたくさん余ってました+11
-0
-
8723. 匿名 2020/05/24(日) 06:13:11
富良野管内、ツルハでオムロンの体温計たくさん売ってた!!
マスクもウエットティッシュもたくさん売ってたけど、ハンドソープはない。
明日から週3で小学校始まる。
6月には懇談無しの参観日もあるそう。
仕事仲間と家族以外と会うのしんどい‥。
+17
-0
-
8724. 匿名 2020/05/24(日) 06:54:00
>>8690
わかるよー!
うちは学童(預かる側)だけど、休校中は自粛を呼び掛けている中で普段はお留守番できる高学年の子達が毎日遊びに来ているよ、家にいても暇なのはわかるけどさ。公立学童だから無料だし。
先日分散登校あって久しぶりに来た低学年の子達が「えっ!遊びに来ていいの?」てびっくりしてた。
低学年でも頑張ってお留守番している子や、本当に必要な時だけ預けている家庭が多い中で自粛要請無視のモラルのない家庭に対して厳しい目で見てしまいます。
一方でウェルカムな施設もあると聞くのでそこの施設の方針によって違うと思いますけどねー。
+13
-0
-
8725. 匿名 2020/05/24(日) 07:23:39
東藻琴の感染者は道央圏へ、上川の感染者は札幌へ行ってたんだね。+9
-0
-
8726. 匿名 2020/05/24(日) 07:27:02
このまま自粛解除になって感染者も増えてってなっても前程TVで放送しなくなって危機感薄れそうだなって思う
例えばディズニーランド再開しましたみたいな報道されたらバンバン出かける人増えそうだし、そろそろ経済もやばいって事で報道されなくなるんじゃないかって思う
+10
-1
-
8727. 匿名 2020/05/24(日) 07:42:07
この間一人で買い物行ったんだけど、家族連れだらけだった。赤ちゃん幼児小学生中学生までまんべんなくいた。
夫婦2人で来てる人もカップルもたくさんいた。
子供はしょうがないと思うけど、大人はなんで一人で来ないのか本当に不思議だった。これじゃ広まるわな。+20
-5
-
8728. 匿名 2020/05/24(日) 07:57:24
>>8727
子連れでも、大人が2人以上いる家庭は一人で買い物しに来たら良いのにと思う。
母親は買い物、父親は子供達と留守番とか出来ないのかな。
父母子供達で買い物に来ている家族を見ると、ちょっと危機感無さすぎだと思う。+26
-3
-
8729. 匿名 2020/05/24(日) 07:59:01
>>8530
たとえ感染したとしても、飲みに行って酔っぱらってました~なんて言えないね。+6
-0
-
8730. 匿名 2020/05/24(日) 08:02:55
>>8725
札幌でどこに行ったんだろう?市中感染ってどこが多いんだろうね
解除になったら札幌行き来する仕事なので不安を感じてる+15
-1
-
8731. 匿名 2020/05/24(日) 08:06:03
>>8707
5月末まで休みで6月1日から12日まで分散登校って連絡きたよ。(札幌)+8
-0
-
8732. 匿名 2020/05/24(日) 08:12:01
>>8731
うちの子の小学校は一切連絡来ないよ。
どうなってるのかな。+8
-0
-
8733. 匿名 2020/05/24(日) 08:17:26
昨日の上川総合復興局管内の男性って、どこの街なんだろ。上川管内広いのに。
プチ観光地住みだけど、GWも普通の週末も地元民じゃない人たくさんいたし…自粛は嫌だしこりごりだけど、やっぱりどんな形であれ、まだ解くのは早い気がする。
自粛に入って数ヶ月だから、飲食業、観光業を始めとした経済を考えろ!と言われると、何も言えないけど。+9
-0
-
8734. 匿名 2020/05/24(日) 08:19:03
おはよう~
不安が終わらないね
ここに来て、少しでも落ち着けるかな
今日も頑張ろうね~+18
-0
-
8735. 匿名 2020/05/24(日) 08:24:51
>>8734
おはようの人だ!
おはよ〜 何かいいことあるかなー+12
-0
-
8736. 匿名 2020/05/24(日) 08:55:18
>>8721
知事の会見も本心は違うとこにあるように感じた。
自粛より新北海道スタイルの徹底に向かってくんじゃない?
それだけ経済が死にかけてるんでしょうね。+25
-0
-
8737. 匿名 2020/05/24(日) 08:55:54
>>8694
学校だと勉強の遅れも気になるけど幼稚園やこども園なら大事をとって休ませてもいいと思うよ
だけど、自分の判断で休ませるてのに「他の子は登園してる!馬鹿にされてるみたい!」って言うのはお門違いというか…
休ませるにしろ行かせるにしろ、どちらにもメリットデメリットがあって、どちらにするかどの親も悩んで考えて決めてると思うし他の人の判断に文句をつけるのは違うんじゃないかな+15
-3
-
8738. 匿名 2020/05/24(日) 09:03:47
みんな、おはよう。
今日はすかっと晴れてるね。
昨日天気予報で気温上昇するっていってたから、
5時に起きてウオーキングしてきたよ。
昨日まで八重桜満開が続いていたけど、きっと一気に散るよね。
不安が拭えないけど、今までしてきた事を淡々と続けていくしかないのかなあ…
今日はこれから洗濯物干すよ。
今日も頑張ろうね。+12
-0
-
8739. 匿名 2020/05/24(日) 09:08:11
>>8736
だからって家族総出の買い物や集団でのバーベキューはやめてほしい!
気を付けながら新生活スタイルを送るって言ってるのに自由だ!って勘違いしてる人いそう。+27
-0
-
8740. 匿名 2020/05/24(日) 09:19:11
>>8730
札幌の親のところへ行っていたようです+4
-0
-
8741. 匿名 2020/05/24(日) 09:19:16
>>8640
あなた、格好いい。
応援してます。+7
-0
-
8742. 匿名 2020/05/24(日) 09:20:13
タイミングですかねぇ?
昨日、ドラストとスーパーへ行ってきたけど、
マスクやハンドソープはどちらも品切れでした。
ノンアルコールの使い捨てウエットティッシュならありました。
ハンドソープいつになったら入荷するのかしら?
札幌です。+11
-0
-
8743. 匿名 2020/05/24(日) 09:23:40
>>8732
でも、詳しい内容などはなかった。
とりあえず、6月1日から12日まで分散登校って連絡でした。
登校時間も時間割も不明です。
また、一斉メールで連絡がくるのかな?と思います。+2
-0
-
8744. 匿名 2020/05/24(日) 09:26:44
いろんなとこの緊急事態宣言解除で解放されたーって楽しんでる映像見るとイラッとしちゃう。
心狭いかな。自分でも嫌になるー!+15
-0
-
8745. 匿名 2020/05/24(日) 09:29:11
>>8737
横だけど、自分の判断で休ませてるのにって本当は預けたいでしょう、みんな。
それを登園自粛できる人はしましょうって休ませてるのに、中には自粛協力しない人も多いんでしょう。
だから真面目にやってバカみたいって思うのは当然な感情だと思う。+10
-2
-
8746. 匿名 2020/05/24(日) 09:29:21
ユニクロがエアリズム素材でマスク作るみたいね
通気性が良いみたいだけど飛沫防止には有効なのかな
縫製は日本ではないだろうけどちょっと気になるわ+18
-0
-
8747. 匿名 2020/05/24(日) 09:32:12
>>8705
深川でもちょこちょこ見かけるようになったよ!+1
-0
-
8748. 匿名 2020/05/24(日) 09:32:16
>>8743
ありがとうございます。
とりあえず今週も担任から電話が来る予定なので訊いてみますね。
動向だけでも知りたいですよね。+4
-0
-
8749. 匿名 2020/05/24(日) 09:33:52
>>8706
深川のツルハだったかサツドラで大量にあったから見てみたら知らない名前の除菌名で会社どこだろう?って説明欄見てたらまさかの韓国製だったから棚に戻したよ。+7
-0
-
8750. 匿名 2020/05/24(日) 09:35:28
>>8705
札幌です。一回見かけたけどそれ以降は見かけてません。
外出は週に一回くらいなのでそのせいかもしれないけど。
日高地方の友達はいっぱいあったよーって言っていたので本当にタイミングかもしれません。+9
-0
-
8751. 匿名 2020/05/24(日) 09:37:30
>>8747
深川ツルハ、謎マスク大量にありましたよ!+4
-1
-
8752. 匿名 2020/05/24(日) 09:39:36
旭川日本製マスク手に入りやすくなりましたね!アイリスオーヤママスク大量にあったけどみんな買ってるわけでもなく、手に渡ってる人が多いのかな❓
素通りしてる人もたくさんいましたよ+8
-0
-
8753. 匿名 2020/05/24(日) 09:40:24
ナゾノマスクでもあった方がいいのか、国産、もしくは中国産でも有名メーカーじゃないと意味がないのか、悩みどころですよね。
仕事でマスクを絶対しなきゃいけないとかならあった方が嬉しいのかな。+15
-1
-
8754. 匿名 2020/05/24(日) 09:44:52
謎マスク7枚入りで450円くらいで売ってました
隣にアイリス7枚300円ちょっとであったので、皆さんアイリスを買ってるようでした
私も1つ買いました!
謎マスクは見かけるようになりましたね〜+10
-0
-
8755. 匿名 2020/05/24(日) 09:45:48
ダイソーにも箱マスク2000円で売ってますね〜+6
-0
-
8756. 匿名 2020/05/24(日) 09:47:29
>>8705
深川で日本製マスク見かけた事ないです
サツドラでも見たことない!+6
-1
-
8757. 匿名 2020/05/24(日) 09:53:38
中国製の怪しい箱マスクは怖くて買う勇気がないです。。。楽天でも50枚で1000円位で売ってるお店もあります。でも、レビューを見るとゴムがすぐ取れたとか汚れてたとか書いてたりします。
学校も再開するし買っておいた方がいいかな?と悩んでいます。
+7
-0
-
8758. 匿名 2020/05/24(日) 09:56:33
おはようございます。
最近風が強いね~。
外に干したTシャツがどこかへ吹き飛ばされていきました。
安かったけど着心地良くて部屋着にしていたから残念です。
カラスが巣作りに活用してくれてるかもな~。
さて、筋トレ、筋トレ。+14
-1
-
8759. 匿名 2020/05/24(日) 09:58:52
町からマスク配布されたんですが、紐が細くて耳が痛くなる〜
いただいたものだからありがたいんですが、国産マスクも使ってみたいなぁ〜+6
-1
-
8760. 匿名 2020/05/24(日) 09:59:20
>>8758
Tシャツ飛んできたよー
ショッキングピンクのフリルとリボンがついたかわいいやつでしょ?
持って行く?+14
-0
-
8761. 匿名 2020/05/24(日) 10:04:14
ラジオ体操2週間やり切ったぜ〜
ワイルドだろ〜+13
-4
-
8762. 匿名 2020/05/24(日) 10:15:15
>>8760
連絡ありがとう
あ~~~でも、それじゃないわ~。
ずいぶん可愛いの飛んできたね。
フリルを翼変わりにフライアウェイしたんだね~。
+18
-1
-
8763. 匿名 2020/05/24(日) 10:16:42
>>8761
ワイルドだぜぇ~
大人になってからのラジオ体操はへヴィーだぜ~
ハンコもらってきたか~い?
+16
-3
-
8764. 匿名 2020/05/24(日) 10:28:48
>>8745
まじめにやってバカみたいなんて思わないな。人と比べないのが一番だよね。+14
-1
-
8765. 匿名 2020/05/24(日) 10:57:42
>>8751
青っぽい袋のやつですよね?
+5
-0
-
8766. 匿名 2020/05/24(日) 10:59:35
>>8756
私もサツドラでマスク見た事ない。あと手ピカジェルとかも見てないなあ。よく分からない除菌スプレー的なのは見たけど。
ツルハ行ったら謎マスク大量にあったのは見かけたー。+10
-0
-
8767. 匿名 2020/05/24(日) 10:59:48
>>8765
そうです!それです
マスク協会?のマークもついてないやつです+7
-0
-
8768. 匿名 2020/05/24(日) 11:01:43
>>8766
サツドラ謎マスクすら見かけないですね
ツルハはハンドソープ、除菌スプレーとかもチラホラ見かけたけどサツドラでは見た事ないです
タイミング悪いのかもしれないけど…
+8
-0
-
8769. 匿名 2020/05/24(日) 11:02:44
手洗いしすぎて手荒れがひどいです
袋詰めする時めくれなくて困る〜+9
-0
-
8770. 匿名 2020/05/24(日) 11:09:49
>>8767
これのどれかかなー?
私みたときは箱に入ってる奴が沢山あったけど+6
-2
-
8771. 匿名 2020/05/24(日) 11:11:26
>>8768
私もタイミングが悪いのかな?って思ってます。
月に数回くらいしか行かないからかもしれないけど(´・ω・`)。
+7
-0
-
8772. 匿名 2020/05/24(日) 11:11:55
>>8770
私が見たのはこの中にはないですね!+2
-0
-
8773. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:30
>>8770
右の2つの箱マスクは全国マスク工業会員マークついてますよね♫
昨日買いました!+8
-0
-
8774. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:12
>>8769
私はニトリルやポリエステルの手袋して外に出掛けます。
消毒などもその上からショッとかけてます。
家に帰ってから手洗いしてビオレの50%くらいのアルコールをたっぷりかけて、ティッシュでぎゅっと押すように浸透させてます、その上からパストリーゼを軽くかけていたら、手荒れ酷かったんですが治りました。
Amazonでニトリルの手袋とか売っていたんですが倍位になってました。
100枚で2000円くらいかな。+2
-2
-
8775. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:56
>>8772
それだったら、私まだその謎マスク見てないかもしれないですね!
1番左端のはマークが付いてなかったから、備蓄用のところに保管かなー。+3
-0
-
8776. 匿名 2020/05/24(日) 11:16:31
>>8773
確認したらついてました!!
左端のはマークが付いてなかった(´・ω・`)+3
-0
-
8777. 匿名 2020/05/24(日) 11:19:03
>>8730
東藻琴の人の札幌以外の道央も気になるわ+4
-0
-
8778. 匿名 2020/05/24(日) 11:26:46
>>8776
日本製じゃなくてもこのマークついてるのを買うようにしています♫
謎マスクはついてないのが殆どですよね+14
-0
-
8779. 匿名 2020/05/24(日) 11:31:32
昨日ユニチャームのマスク大量にあって感動したんですが、小さめばかりだった…
小顔じゃないので買えなかったです…
小顔に生まれたかったな〜+7
-1
-
8780. 匿名 2020/05/24(日) 11:32:58
雲行きが怪しくなって寒くなってきました
by北空知+5
-0
-
8781. 匿名 2020/05/24(日) 11:36:52
>>8779
おお、どこらへんにあったんでしょうか。
羨ましい。
私は小顔というか長いので、小さいサイズがぴったりです。
子どもも小さいサイズがぴったりなので見かけたらほしいな。+7
-0
-
8782. 匿名 2020/05/24(日) 11:40:16
先日セリアで除菌ウェット30枚入り2個入りが買えました。
個数制限はなかったけど、皆さん1個だけカゴに入れていました。
私も1個購入(本音を言えばもう1個買いたかったけど我慢)
こうやって皆が買い占めなどせずに買い物が出来れば品切れとか防げるのにねって思いました。+25
-1
-
8783. 匿名 2020/05/24(日) 11:42:25
>>8781
旭川です
ちなみに何地方にお住まいですか?
子ども用にとも思ったのですがまだ未就学児なのでさすがに大きいかな?とやめました
普通サイズから売れていくんですね
小さめ使える方が羨ましいです+5
-0
-
8784. 匿名 2020/05/24(日) 11:44:14
ツルハに行ったらマスクありますよーって店員さんが優しく声かけしてくれた!
嬉しかったです+6
-0
-
8785. 匿名 2020/05/24(日) 11:48:33
うちにあるナゾノマスクはこれ+15
-1
-
8786. 匿名 2020/05/24(日) 11:49:44
>>8640 です
ありがとうございます。
お恥ずかしながら、3月から仕事が無くなり色々言い訳しながらやっと勇気を出して仕事を探したという感じなんです。アラフィフで特に資格もないのですが、6/1から働き先が決まりました。
夫婦で働けば何とかなるでしょ!と前向きに考え、子供達の為にも頑張ります。+28
-0
-
8787. 匿名 2020/05/24(日) 11:51:32
>>8745
更に横からだけど
預けたいけど自粛って意見よりも、幼稚園始まっても心配だから休ませるとか行かせたくなくて迷ってるって意見の方が良く見るよ+6
-0
-
8788. 匿名 2020/05/24(日) 11:51:38
うちにあるのはぬれマスク(笑)+12
-1
-
8789. 匿名 2020/05/24(日) 11:52:42
生協いったらこれがあったよ
手がかさっかさだから助かった
指先にほんのちょっと水分がつく感じでがっつり触らなくてもよかったよ+12
-0
-
8790. 匿名 2020/05/24(日) 11:53:10
>>8785
3つとも見たことない奴だ+6
-1
-
8791. 匿名 2020/05/24(日) 11:55:15
>>8785
おお!ナゾ過ぎる(笑)+6
-1
-
8792. 匿名 2020/05/24(日) 11:56:32
>>8785
謎ですね(笑)+5
-1
-
8793. 匿名 2020/05/24(日) 12:00:09
うちはセーコマの謎に高いナゾマスク
老眼で裏の小文字が見えず買ってしまった。夜に帰ってきたダンナも同じの買ってきたよ。+7
-1
-
8794. 匿名 2020/05/24(日) 12:01:59
>>8788
快適ガードに夜用もあるのね!
法令線に効きそうじゃない?+6
-1
-
8795. 匿名 2020/05/24(日) 12:08:42
最近買ったナゾノマスク
全部マークなし
日本製と子供用が欲しいなぁ~
@旭川+23
-1
-
8796. 匿名 2020/05/24(日) 12:18:59
>>8742
固形石鹸を使いなさい
ハンドジェルより優秀+15
-1
-
8797. 匿名 2020/05/24(日) 12:21:19
>>8783
札幌なんですよ、お近くだったら交換会したいくらいです(笑)+3
-0
-
8798. 匿名 2020/05/24(日) 12:24:22
>>8785
一番右のはこの前会社から貰いました。
謎過ぎて...。
そうしたら弟がいるって貰ってくれました。+7
-0
-
8799. 匿名 2020/05/24(日) 12:24:45
>>8796
ナゾノ命令形(笑)+15
-0
-
8800. 匿名 2020/05/24(日) 12:26:41
リモートかまって弧独身のお局から解放される+2
-0
-
8801. 匿名 2020/05/24(日) 12:30:28
Amazonで卑猥な物を注文しようか悩み中。
中々レジのボタンまでポチれない…
コンビニ払いの時に中身がバレないか、とか宅配で家に届いた時にバレないかって。+7
-0
-
8802. 匿名 2020/05/24(日) 12:32:35
お昼のニュースで医療従事者に最大20万円の慰労金支給だって。
コロナ受け入れしていないけど病床の確保した病院にも10万円だって。
医師看護師ってあるけど、関わっているすべての方に配られたらいいな。
給食とか配られてる方の苦悩とかもここで拝見したから。+40
-0
-
8803. 匿名 2020/05/24(日) 12:35:02
>>8801
卑猥なものは買ったことないけど、コンビニ払いは金額とかしか書いてないし、
もしそれでも不安ならAmazonポイント購入してそれで買えばいいと思うよ。
商品名のところは別な名前に変えてくださいって連絡したらいいんじゃないかな?+7
-0
-
8804. 匿名 2020/05/24(日) 12:36:18
>>8803
ネット注文ってほとんどした事ないから、ドキドキしちゃって。
名前変えてくださいって連絡してみます!ありがとう+4
-0
-
8805. 匿名 2020/05/24(日) 12:47:19
>>8728
コロナ前から思ってたけど邪魔なのよね~!+8
-2
-
8806. 匿名 2020/05/24(日) 12:53:13
Amazonで物の注文したのは良いんだけど、登録してたカード払いになってて注文した後からコンビニやATM払いにしたんだけど、引き落としになってないか不安だ(´・ω・`)。+3
-0
-
8807. 匿名 2020/05/24(日) 12:54:50
>>8797
そうですね!近かったら売ってるよーと教えてあげたいです♫+3
-0
-
8808. 匿名 2020/05/24(日) 12:55:13
>>8769
指サックを持参で買い物行きます!
手荒れ、早く治るといいね。+6
-0
-
8809. 匿名 2020/05/24(日) 12:55:33
>>8802
私は病院給食調理員ですけど
「人間のクズのやる仕事、底辺の人間のやる仕事」って言われています。
合コン行った時に「仕事は病院給食作っています」って言ったら
指さされて笑われたよ。
頑張っているんだけど認められないのよね。
病棟まで食事運ぶから感染は怖かったけど、
患者さんにご飯食べてもらいたいし、感染が怖いから作りませんってわけには
行かないからね。
でも、「感染したくない」って理由で調理主任が休みやがった。
許せない・・・
慰労金もらえたらありがたいけど期待はあまりしていないません。
8802さんのように思ってくれる人がいるだけでも救われます。+82
-0
-
8810. 匿名 2020/05/24(日) 12:55:57
>>8794
ほうれい線気になるので使ってみます(笑)+1
-0
-
8811. 匿名 2020/05/24(日) 12:58:06
>>8808
指サックもいいですね!
しばらく苦戦してたんですが、アイスを買ったのでアイスの袋の水滴触って袋開けました😅
汗かかないで欲しいときに手汗かくし、嫌になります+7
-0
-
8812. 匿名 2020/05/24(日) 13:00:24
>>8795
左のマスクよく見かけます!
旭川日本製のマスク結構売ってるのでドラッグストア行ってみてください
タイミングかもしれないけど昨日日本製たくさん売っていましたよ!+8
-0
-
8813. 匿名 2020/05/24(日) 13:02:08
雨が降る前なのか、何だか蒸し暑いね。+4
-0
-
8814. 匿名 2020/05/24(日) 13:06:17
>>8809
私以前は病院の管理栄養士をやってて、出産を機に退職してしまったんだけど、今度は給食調理員としてパート復帰したいと思ってる!!+24
-0
-
8815. 匿名 2020/05/24(日) 13:09:23
>>8809
なにそれ、他人事ながらかなり腹が立ちます。
入院したことがあって、三食寝たままでご飯をいただけることに感謝してました。
薄味だけど美味しかった。同じ病室の方ともありがたいねーって話してましたよ。いろんな種類のおかずを頂けて本当にありがとうございます。+57
-0
-
8816. 匿名 2020/05/24(日) 13:11:38
札幌市、昨日の感染者で小学生の女の子居るんだね…
来月からの学校が不安だー!+13
-0
-
8817. 匿名 2020/05/24(日) 13:11:56
>>8809
自信持ってください。
笑ってバカにした人がクズだと思います。
そんなひどい人の為に傷付かないで下さい。
+54
-0
-
8818. 匿名 2020/05/24(日) 13:22:18
ナゾノマスク晒しネタとかどうでもいいんだけど?
面白いとかでも思ってる?+4
-28
-
8819. 匿名 2020/05/24(日) 13:24:35
>>8818
こういうのがあるよって出してくれてるんだよ。
イライラしてるの?落ち着きなよ。+25
-1
-
8820. 匿名 2020/05/24(日) 13:27:28
>>8809
数回入院したことがあります。
入院中は食事が楽しみでした。
気になるメニューは、退院したら作ってみよう!とか、食わず嫌いが直ったりもしました。
底辺なんて一切思ったことがないので、胸張ってお仕事していただきたいです。
+46
-1
-
8821. 匿名 2020/05/24(日) 13:35:12
>>8814
数年前、高校生の娘が入院したとき管理栄養士のお姉さんによくしていただいたことあります
田舎なもんで入院してるのは相当高齢の方たちばかりでメニューも当然高齢者向け
娘のベッドまできて若者向けのおかずを考えてくれました
ありがたかったです
通常メニューだとJKが食べられるようなおかずではなかったのでw
感謝です
+21
-0
-
8822. 匿名 2020/05/24(日) 13:42:48
>>8818
いやわたしもどうでもいいと思ってるw紹介とかいらねー+3
-14
-
8823. 匿名 2020/05/24(日) 13:44:57
>>8809
クズやら底辺って誰が言うの?そんなこと思ったこと一度もないし!胸張っていい素晴らしい職業だよ。+46
-1
-
8824. 匿名 2020/05/24(日) 13:54:08
>>8809
他人の職業や人格を否定する人って、自分に自信がない自己肯定感の低い人なんだと思うよ。
他人をバカにして下げる事で、自分の地位が上がったと勘違いする人。ほっときなー。+45
-0
-
8825. 匿名 2020/05/24(日) 13:59:18
>>8818
うん、くだらない
ユーモアのセンスがない人って(笑)が好きだし
+4
-11
-
8826. 匿名 2020/05/24(日) 14:01:07
>>8818
最近覚えたナゾノマスクと言う言葉が使いたくて仕方ないだけなのでは?+2
-12
-
8827. 匿名 2020/05/24(日) 14:01:51
謎マスク画像私は楽しかったけどねー
昨日ツルハでアイリスマスクに気付かず、それより高い同じ枚数の謎マスク手にしてレジに向かったご婦人に教えてあげたかったけど勇気が出なかった笑+16
-1
-
8828. 匿名 2020/05/24(日) 14:03:59
>>8818
出自不明の中国製品なんかマスクに限らず何でもあるのにね+1
-5
-
8829. 匿名 2020/05/24(日) 14:06:25
>>8818
ネタの為に買ってるんだろね
+1
-12
-
8830. 匿名 2020/05/24(日) 14:08:11
>>8818
嫌なコメント+17
-1
-
8831. 匿名 2020/05/24(日) 14:13:24
>>8818
嫌なら買わなきゃいいだけの話+13
-2
-
8832. 匿名 2020/05/24(日) 14:15:07
ここ感じ悪い人多いね
来るのやめます+7
-11
-
8833. 匿名 2020/05/24(日) 14:16:19
>>8832
バイバイ👋
また来たいと思ったらおいで😄+18
-2
-
8834. 匿名 2020/05/24(日) 14:19:54
>>8831
そこじゃない+4
-3
-
8835. 匿名 2020/05/24(日) 14:19:58
マスク画像はお腹いっぱい+5
-7
-
8836. 匿名 2020/05/24(日) 14:20:42
>>8832
いちいち宣言しなくていいよ+9
-3
-
8837. 匿名 2020/05/24(日) 14:22:08
>>8826
まさしくそれ!子供と一緒なのよ+2
-6
-
8838. 匿名 2020/05/24(日) 14:30:23
こないだ分散登校で給食を食べて帰って来たんだけど、カレーと牛乳しかなかった!おやさい(サラダ類)がなかった!と怒ってた小学校1年生の息子…苦笑
息子は少なかったとお腹を空かせて帰って来て不満そうだったけど、みんなが好きそうな、早く食べ終わりそうなものを…と考えて学校側は工夫したんだろうなと思ったよ~+23
-0
-
8839. 匿名 2020/05/24(日) 14:31:00
>>8812
ありがとうございます!
買い物ついでに見てみますね!+6
-0
-
8840. 匿名 2020/05/24(日) 14:34:11
あら、殺伐としてる。
今、15時からのサンサンサンデー楽しみにしてる。
笑いましょうよ。+8
-0
-
8841. 匿名 2020/05/24(日) 14:37:44
シュフノマスク+3
-1
-
8842. 匿名 2020/05/24(日) 14:40:01
感じ悪い人多いね〜
マスク画像あげたっていいじゃん+18
-1
-
8843. 匿名 2020/05/24(日) 14:40:24
>>8801
できれば専用のネットショップならかなり厳重にやってくれるけどね!+0
-0
-
8844. 匿名 2020/05/24(日) 14:40:52
>>8838
本当にどうしようもないバカ息子ですね
+2
-13
-
8845. 匿名 2020/05/24(日) 14:41:16
今日、雨が降るし今ジメジメ蒸し暑いからみんな殺気立ってるんじゃない?
あ+5
-0
-
8846. 匿名 2020/05/24(日) 14:42:42
>>8843
え、そうなの?
そういうグッズの販売の通販?は無知だから、手っ取り早くAmazonにしちゃった+0
-0
-
8847. 匿名 2020/05/24(日) 14:43:51
>>8838
まるで家で食べさせて貰ってないみたいですよね
+1
-7
-
8848. 匿名 2020/05/24(日) 14:44:53
>>8838
おかあさんがちゃんとサラダや野菜料理をしてるから偏食しないで偉いです。
うちは偏食大魔王だったけど最近は食べるようになってきました。
たまに嫌々だけど。+12
-0
-
8849. 匿名 2020/05/24(日) 14:45:46
>>8846
発送から包装までかなり丁寧だったよ!
でもAmazonも大丈夫だよ。
無事届きますよーに!+0
-0
-
8850. 匿名 2020/05/24(日) 14:45:51
>>8838
小皇帝ってやつかな?+1
-3
-
8851. 匿名 2020/05/24(日) 14:47:48
>>8838
あまり甘やかさない方が良い+1
-8
-
8852. 匿名 2020/05/24(日) 14:48:23
>>8838
そんなことで文句言えるなんて幸せ+3
-5
-
8853. 匿名 2020/05/24(日) 14:48:39
>>8838
ジャイアンチルドレン+2
-10
-
8854. 匿名 2020/05/24(日) 14:49:37
>>8818
みんなナゾノマスク見せてくれてありがと~!
思いの外普通っぽいから安かったら買っちゃいそう。
また変なの湧いてきたね!
あ、君か(笑)+24
-1
-
8855. 匿名 2020/05/24(日) 14:49:37
ここでマスク話しない方がいいですか?
不快に思う人がいるようなので+3
-1
-
8856. 匿名 2020/05/24(日) 14:51:25
>>8838
お腹を空かせて帰って来たとか
まさに餓鬼+3
-14
-
8857. 匿名 2020/05/24(日) 14:51:51
>>8838
カレーにも野菜が入ってると教えてあげたらいいよ+16
-3
-
8858. 匿名 2020/05/24(日) 14:52:22
コロナウイルスではなくて、イライラウイルスに感染した人が出て来ちゃった?なんか怖いわ~+20
-0
-
8859. 匿名 2020/05/24(日) 14:52:37
そろそろ感染者の発表時間がくるな。
3時過ぎたら多いとゆうイメージあるよー。
怖いよ、知りたくないー。+11
-0
-
8860. 匿名 2020/05/24(日) 14:52:42
>>8854
あれだけマスク見せられたらもういいわってなるよ
変なのとかでなくさ+2
-12
-
8861. 匿名 2020/05/24(日) 14:53:09
>>8855
なんで~!? コロナ関連だもの、重要だよ~!
いろいろ教えて~♪+16
-0
-
8862. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:22
マスク情報ありがたかったけど話さない方がいいんですかね
ピリピリした人多くて怖いわ
何でも批判する人いますね+19
-0
-
8863. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:36
>>8838
怒る程の事かね?
卑しくてやなガキだねまったく+5
-9
-
8864. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:53
感染人数日曜日だし少ないよ。+1
-0
-
8865. 匿名 2020/05/24(日) 14:56:40
>>8861
不快に思う人もいるみたいです
わたしは全然思わないけど+14
-1
-
8866. 匿名 2020/05/24(日) 14:57:25
変なコメントは全て通報で+19
-1
-
8867. 匿名 2020/05/24(日) 14:59:42
>>8848
嫌々でもちゃんと食べてるから拍手👏+16
-1
-
8868. 匿名 2020/05/24(日) 15:00:03
どこにもイライラをぶつけられなくて、アラシを行ってる奴役1名。
マスク&給食、同一人物。+29
-0
-
8869. 匿名 2020/05/24(日) 15:00:25
>>8866
自分のコメントが普通と思わない方がいいよ。パート1からいるけどマスクはいい加減嫌だったよ。こっちからしたら延々とマスク話してるのも変なのさ。どっちが正しいじゃないんだけどさ+3
-13
-
8870. 匿名 2020/05/24(日) 15:01:57
>>8860
別に珍しい物でもないしね
晒しあげ→嘲笑的な厭らしさが気持ち悪いわ+1
-6
-
8871. 匿名 2020/05/24(日) 15:02:05
コンビニにお金払いに行かなきゃいけないんだけど、天気悪くなってきた。
楽天で前に他の人にルンバを買われてからカード使いたくないんだよね。
それはたまたま相手が留守でこっちに連絡あったから止められたけど。+7
-0
-
8872. 匿名 2020/05/24(日) 15:02:21
>>8860
興味なければ見なければ良いよ~+8
-0
-
8873. 匿名 2020/05/24(日) 15:03:01
>>8867
ありがとう、優しい言葉嬉しいです。+11
-0
-
8874. 匿名 2020/05/24(日) 15:03:10
>>8866も通報だねw
+1
-9
-
8875. 匿名 2020/05/24(日) 15:03:32
やたらとつっこんで来る人いますね
マスク情報わたしはみんなと共有したいけどなぁ
人それぞれ意見はあるだろうけど、言い方がいじわるだよね
どんな人が発言してるんだろ〜+28
-2
-
8876. 匿名 2020/05/24(日) 15:04:47
荒らしてる人1人な気がする笑+25
-2
-
8877. 匿名 2020/05/24(日) 15:04:48
>>8869
ここはコロナトピだからねぇ+10
-0
-
8878. 匿名 2020/05/24(日) 15:09:32
>>8876
私もそう思う
週末になるとくるいつもの人ね
今週も元気だったんだ
急にこなくなると心配になるかもw
ある意味常連化してる+14
-0
-
8879. 匿名 2020/05/24(日) 15:11:58
いなくなった?+3
-1
-
8880. 匿名 2020/05/24(日) 15:12:48
>>8878
マスクと給食話につっかかってるよね
さっきまで平和だったのに😅
今週も元気なんですね笑笑+15
-0
-
8881. 匿名 2020/05/24(日) 15:13:13
>>8876
1人じゃないよ。私もですもん。給食は知らないけど。。。自分たちが普通と考えてるのがちょっとこわい。+3
-17
-
8882. 匿名 2020/05/24(日) 15:13:36
>>8879
ご飯支度始めたかな?三時のおやつかな?+2
-0
-
8883. 匿名 2020/05/24(日) 15:14:46
もうマスク話しないので荒らさないでください+4
-3
-
8884. 匿名 2020/05/24(日) 15:15:16
空知1人、石狩5人+8
-0
-
8885. 匿名 2020/05/24(日) 15:15:58
北海道1人死亡6人感染
札幌はまだです。+10
-0
-
8886. 匿名 2020/05/24(日) 15:16:05
新型コロナ道内6人感染1人死亡|NHK 北海道のニュースwww3.nhk.or.jp道は、24日新たに6人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 感染が確認されたのは、空知地方で1人、石狩地方で5人…
+8
-0
-
8887. 匿名 2020/05/24(日) 15:16:08
>>8881
そう。自分達の意見と反対意見が出たら荒らしって考えがね。言葉遣いはあれだけども。。+9
-1
-
8888. 匿名 2020/05/24(日) 15:16:20
>>8884
ごめんね、かぶった。+1
-1
-
8889. 匿名 2020/05/24(日) 15:17:24
東京は14人みたいね+8
-1
-
8890. 匿名 2020/05/24(日) 15:17:30
また空知出てるんですね
空知在住なので気になります…+11
-0
-
8891. 匿名 2020/05/24(日) 15:19:20
>>8864
日曜だけど増えてますね(泣)+13
-0
-
8892. 匿名 2020/05/24(日) 15:21:26
また空知出てるー+13
-0
-
8893. 匿名 2020/05/24(日) 15:22:26
>>8870
私もそう思います
商品を笑い者にする様なのが嫌だなと
良かれと苦労して仕入れて販売して下さってるお店の方に申し訳ないと思います
+6
-6
-
8894. 匿名 2020/05/24(日) 15:24:17
>>8893
誰も笑い者にしてないと思いますが+6
-3
-
8895. 匿名 2020/05/24(日) 15:28:28
今日10人いくと明日解除無しになるの!?札幌感染者少ないとよいな。+4
-0
-
8896. 匿名 2020/05/24(日) 15:28:35
村や町は特定されるの怖いから管内で発表するのいいけどせめて市だけは管内発表やめてほしい
石狩管内とか範囲広すぎる+9
-0
-
8897. 匿名 2020/05/24(日) 15:28:44
>>8893
ナゾノマスクキターwみたいのはあまり品が良い事ではないと思われ
嫌なら買わなきゃ済むだけの話
+3
-3
-
8898. 匿名 2020/05/24(日) 15:30:32
>>8860
私は参考になりました。
載せてくれた方ありがとうございます。+15
-1
-
8899. 匿名 2020/05/24(日) 15:32:42
>>8895
自粛延長してもきっと緩和はされるよ。じゃなきゃ経済ヤバイからね。+10
-0
-
8900. 匿名 2020/05/24(日) 15:33:00
少なくとも今月一杯だと思っていたから急に解除になると予定が狂う
+8
-0
-
8901. 匿名 2020/05/24(日) 15:33:53
>>8895
札幌石狩空知以外解除かな+6
-5
-
8902. 匿名 2020/05/24(日) 15:34:19
もうマスク論争はおなかおっぱい+0
-8
-
8903. 匿名 2020/05/24(日) 15:41:05
空知は感染者年齢高いよね。
なんかのクラスターじゃないか不安。+8
-0
-
8904. 匿名 2020/05/24(日) 15:49:22
>>8894
無意識なのがまたこわい+1
-4
-
8905. 匿名 2020/05/24(日) 15:50:04
札幌はわかるけど道内6人て多いなー。札幌は一体何人なんだろ?+20
-0
-
8906. 匿名 2020/05/24(日) 15:54:32
北海道自粛が他のとこより長いんだからもうそろそろ解除になってくれー!!!+26
-2
-
8907. 匿名 2020/05/24(日) 15:54:58
>>8808
まさしく!!指サック持ち歩くと便利ですね、ありがとうございます😊
早速手持ちのを引っ張り出してみました。+16
-1
-
8908. 匿名 2020/05/24(日) 15:57:02
そろそろ感染経路を公表すべき。+21
-1
-
8909. 匿名 2020/05/24(日) 15:59:20
>>8855
不快に思う人もいるようだけど、プラスマイナスの付き方を見ると、かまわないと思う人や情報としてありがたいと思う人の方が多いと思います
まあ今日までの情報は充分かもしれませんね+14
-0
-
8910. 匿名 2020/05/24(日) 15:59:54
>>8907
指サックいいね!
コンドームなら沢山余ってるんだけど+0
-27
-
8911. 匿名 2020/05/24(日) 16:01:26
>>8907
猫サックかわいい!+19
-0
-
8912. 匿名 2020/05/24(日) 16:02:35
1人何役もやって荒らす人がいるしね
マスク関連私も情報知る事出来て良かったのでありがたいです。
ここのトピは情報&雑談平和で好きです。+27
-0
-
8913. 匿名 2020/05/24(日) 16:03:33
>>8907
ポール&ジョーの口紅思い出した!+4
-0
-
8914. 匿名 2020/05/24(日) 16:04:31
しつこい・・・+5
-2
-
8915. 匿名 2020/05/24(日) 16:04:47
>>8910
コン●ドーム
せめて伏せ字に。+3
-3
-
8916. 匿名 2020/05/24(日) 16:04:48
ネコサックはじめて見た!欲しい。+9
-1
-
8917. 匿名 2020/05/24(日) 16:05:28
>>8907
自己レスです
猫のやつ画像で見てみると埃だらけでした…不快に感じた方、すみません。+7
-0
-
8918. 匿名 2020/05/24(日) 16:07:46
名探偵ピカチュウかわいいよー
眉間がシワシワになるピカチュウかわいい!+9
-0
-
8919. 匿名 2020/05/24(日) 16:10:10
>>8801
普通に購入してもバレないはずですよー!
何買うのか気になる!!+7
-0
-
8920. 匿名 2020/05/24(日) 16:11:37
札幌市は9人 道内計15人感染|NHK 北海道のニュースwww3.nhk.or.jp札幌市は24日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 北海道も6人が感染したことを発表していて、24日…
+28
-0
-
8921. 匿名 2020/05/24(日) 16:12:28
がーん。
ご飯作る気なくした+17
-0
-
8922. 匿名 2020/05/24(日) 16:13:33
>>8917
にゃんこかわいい~♪+7
-0
-
8923. 匿名 2020/05/24(日) 16:13:35
感染者増えてる…+34
-0
-
8924. 匿名 2020/05/24(日) 16:15:12
これで解除って無理でしょ...
同じ轍を踏むことになるんじゃない?+40
-0
-
8925. 匿名 2020/05/24(日) 16:15:21
これは25日に解除はなしかな?+23
-0
-
8926. 匿名 2020/05/24(日) 16:15:21
チンコスキーがいる+1
-4
-
8927. 匿名 2020/05/24(日) 16:15:46
東京14人だから、東京より多いね+27
-0
-
8928. 匿名 2020/05/24(日) 16:19:08
明日からパチンコも再開するよね
大丈夫なのかな+5
-0
-
8929. 匿名 2020/05/24(日) 16:19:39
ゴールデンウィークのが出てきたの?+18
-1
-
8930. 匿名 2020/05/24(日) 16:20:07
北海道コロナ感染者いなくならないの+26
-0
-
8931. 匿名 2020/05/24(日) 16:21:35
日曜なのにこれって振り出しに戻った感+36
-0
-
8932. 匿名 2020/05/24(日) 16:22:39
田舎者だからコメダ珈琲行ってみたい。
パンとかでかいんでしょ?
がっつきたい!!!!+5
-0
-
8933. 匿名 2020/05/24(日) 16:22:53
空知管内在住だから気になる
噂程度にはどことは聞いたけど真意不明だしな…
そういえば空知管内は広くて北空知、中空知、南空知に分かれてるけど
石狩はそういうのないよね?
空知はせめて何空知か知りたいよ+13
-0
-
8934. 匿名 2020/05/24(日) 16:24:12
商売してるから明日から営業再開出来るか?と思っていたけどムリそうだね
もう、ずっと営業再開出来る日を待ってるけど伸びに伸びて疲れて来た
その間の収入0、休業するのは仕方ないけど、その間の保証だってハッキリしてない
もう限界だよ💦+33
-2
-
8935. 匿名 2020/05/24(日) 16:25:49
あ〜あ…増えてるね〜
何でだろ〜何でだろ〜!ななな何でだろ〜+26
-0
-
8936. 匿名 2020/05/24(日) 16:27:44
>>8907
これめんこいなどこで売ってる?教えろ。+2
-8
-
8937. 匿名 2020/05/24(日) 16:29:27
>>8936
こちらはとてもかわいいお品でございますね。
どちらでお売りになっているのか差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
と、言いましょうね。+6
-2
-
8938. 匿名 2020/05/24(日) 16:29:56
>>8936
もっと丁寧に聞いたら教えてやる。+7
-3
-
8939. 匿名 2020/05/24(日) 16:31:58
札幌増えたね
昨日までにある病院で3人くらい感染者出てたから、新しいクラスターが発生したと思いたい
感染経路不明が増えたんだったら当分解除は無理になってしまう
+23
-0
-
8940. 匿名 2020/05/24(日) 16:35:13
知事が気の毒...+25
-1
-
8941. 匿名 2020/05/24(日) 16:37:10
>>8809
そいつがクズ!気にしなさんな
入院中の楽しみといえばご飯しかなかったよ、、
小さくてもデザートとかついてて嬉しかった
一食につき様々な食材入ってて自炊しない人には大変さわからないんだよね
大変な仕事だと思うよ。ありがとうございます+36
-0
-
8942. 匿名 2020/05/24(日) 16:37:50
>>8937
お売りになっているとは言わないだろ?
お買い求めだろが。+6
-1
-
8943. 匿名 2020/05/24(日) 16:38:42
>>8939
ある病院って、
勤医協中央病院??
ニュースに病院名出てたから
別に伏せなくていいと思う。+22
-0
-
8944. 匿名 2020/05/24(日) 16:39:59
目くそ鼻くそ+4
-2
-
8945. 匿名 2020/05/24(日) 16:40:00
>>8933
噂程度でいいから、本気にしないから、北、中、南のどこか教えてほしい…+8
-1
-
8946. 匿名 2020/05/24(日) 16:42:12
休校延びるかんじなのかなぁ…+8
-1
-
8947. 匿名 2020/05/24(日) 16:43:18
>>8933
噂でいいから情報お願いしたいです。+4
-4
-
8948. 匿名 2020/05/24(日) 16:43:38
>>8937
75点+1
-1
-
8949. 匿名 2020/05/24(日) 16:46:12
北海道はどこよりも自粛生活が長い。
ここら辺でいい加減、解除して欲しい!
今のままだと北海道経済が壊滅し多大な被害が出ます。私も限界です。+15
-1
-
8950. 匿名 2020/05/24(日) 16:47:08
>>8947
嘘でいいなら教えてあげます+1
-1
-
8951. 匿名 2020/05/24(日) 16:48:00
>>8950
(O_O)+1
-0
-
8952. 匿名 2020/05/24(日) 16:48:26
>>8950
お願いします!+1
-2
-
8953. 匿名 2020/05/24(日) 16:52:10
明日緊急事態宣言解除されるの?+6
-0
-
8954. 匿名 2020/05/24(日) 16:53:18
>>8936
100均のセリアで購入しました。もう、随分と昔のことです。+14
-0
-
8955. 匿名 2020/05/24(日) 16:53:43
先週まで学校が、1クラス2グループに別れて曜日で別登校してたんだけど、明日からは普通に全員登校。
低学年午前、高学年午後の給食あり。
クラス全員揃っていいのだろうか...
パチンコ再開なんかよりずっと怖いんだけど。
+15
-1
-
8956. 匿名 2020/05/24(日) 16:54:23
カテプリ時間短縮で営業再開とお知らせが来ました。大丈夫なのかな。+7
-1
-
8957. 匿名 2020/05/24(日) 16:56:27
>>8947
自分で調べろグクレカス+2
-26
-
8958. 匿名 2020/05/24(日) 16:58:20
>>8947
情報くれくれ乞食は嫌われます+2
-19
-
8959. 匿名 2020/05/24(日) 16:58:59
>>8955
え?どこですか?+5
-1
-
8960. 匿名 2020/05/24(日) 17:00:09
>>8955
居酒屋でアルコール提供再開の方が怖い
酔っぱらい怖い…+22
-0
-
8961. 匿名 2020/05/24(日) 17:03:10
>>8953
これは解除されてもまたすぐ緊急事態宣言になるのでは、、、、?+26
-0
-
8962. 匿名 2020/05/24(日) 17:04:34
何か今ニュースになってるわ~
茨戸アカシアハイツ
複数の施設関係者が読売新聞の取材に応じ、「保健所には当初、『施設内で 看取 ( みと ) って』と言われた」と証言した。+39
-0
-
8963. 匿名 2020/05/24(日) 17:08:57
>>8934
気持ちすごくわかります。私も稼ぎ時を自粛で奪われ酷い減収ですよ。
はっきり感染数の増減気にしてもきりがないんで感染予防しながらウィルスと共存しつつ経済回しを優先させる時期に来てると思います。+20
-0
-
8964. 匿名 2020/05/24(日) 17:09:39
明日、全面解除になるらしい。北海道も。
なんかしんどい。+37
-0
-
8965. 匿名 2020/05/24(日) 17:11:11
>>8964
政府はあてにならない、自分たちで自粛するしかないよね。+20
-3
-
8966. 匿名 2020/05/24(日) 17:12:42
道内15人って、全然収まらないのにこれで解除するなんておかしくない?大丈夫なのかな…+62
-3
-
8967. 匿名 2020/05/24(日) 17:14:09
解除されたらヒャッホーイって人も多くなりそう。
怖いわ。+37
-1
-
8968. 匿名 2020/05/24(日) 17:17:45
明日から全ての施設開けるのかなー?
+1
-4
-
8969. 匿名 2020/05/24(日) 17:20:28
>>8943
3人だけだったからすぐ収まるかもと思って伏せたんだけど
今日も出たらしいから完全に新たなクラスター発生になってしまったよ+20
-0
-
8970. 匿名 2020/05/24(日) 17:21:17
>>8962
事実上放置じゃないのこれ+26
-4
-
8971. 匿名 2020/05/24(日) 17:21:24
YouTubeで、タロット占いでコロナの事占ってる人結構いるんだけど、
6.7月危ないて言ってる人多いんだよね。
第2.3波だろうね。解除されて出歩くいて、、、また広がるんだろうね。
占いなんて信じてなかったのに、ここまで酷いと見ちゃうよ。しかも、同じような事言ってるし。
もう嫌になる。+7
-9
-
8972. 匿名 2020/05/24(日) 17:25:55
>>8971
5月に大地震来る~に怯えてたけどね。
はずれてほしい。
+8
-1
-
8973. 匿名 2020/05/24(日) 17:26:06
秩父別のキュービックコネクション来月から開けるのかな?
全道から遊びに来る人いるんです
+1
-0
-
8974. 匿名 2020/05/24(日) 17:29:12
またクラスターかぁ 多いな本当+14
-1
-
8975. 匿名 2020/05/24(日) 17:30:00
>>8943
クラスター疑いで計9人いるみたいですね。うち看護師7人が看護師。2人は以前に発覚してる人みたい。+17
-0
-
8976. 匿名 2020/05/24(日) 17:33:22
>>8971
アメブロでは、秋冬が本番という占い?予言?のかたが言ってるのが多いかな。
普段信じないけど、最近気になってしまって+1
-0
-
8977. 匿名 2020/05/24(日) 17:34:15
>>8972
5月じゃなくて、7月というのも聞きます+2
-0
-
8978. 匿名 2020/05/24(日) 17:35:04
コロナ感染者が増えるとマスクや消毒関係をポチってしまう。
基礎疾患がある上、旦那が接客業。怖くてたまらない。
解除して欲しい人がいるのもわかる。
うまくワクチンが出来るまでは付き合っていかないといけないんだろうけど、
先が見えないのは疲れるし、怖い。+35
-0
-
8979. 匿名 2020/05/24(日) 17:39:47
>>8809
そんなこと一度も思ったことない!そんな考えするなんて信じられない!
むしろ入院中、美味しいごはんを作ってくれてありがとう!ご飯運んでくれたときについでにお茶も汲んでくれて嬉しかったし、お皿片付けにいったときにも優しく話ししてくれてありがとう!ってもう感謝の気持ちしか思ったことなかったです。
本当にいつもありがとう。+54
-1
-
8980. 匿名 2020/05/24(日) 17:40:12
>>8964
解除になっても慎重に行動したらいいのよ。😊+32
-0
-
8981. 匿名 2020/05/24(日) 17:44:22
>>8980
ここにいる人達みたいに道民が一丸となって行動して欲しいですね。
+20
-0
-
8982. 匿名 2020/05/24(日) 17:45:38
>>8809
私は何度も入院したけど
食事制限しなきゃならない持病があって
調理員の方達には本当に申し訳なくて
感謝しかありません。
食べる事は生きる事。
毎日たくさんの人の命を繋いでくれて
本当にありがとう!+44
-0
-
8983. 匿名 2020/05/24(日) 17:49:17
万が一明日解除になっても当分は今までと変わらず過ごす
スーパーやドラッグストアは週1〜2回一人で行く、外食が解禁されても一人でコーヒーやラーメン一杯くらいは行きたいけど家族や友人と複数では行かない、マスク外出とアルコール消毒は歯磨きと同じでもう日常のこと
自分に出来ることをするのみ
+38
-0
-
8984. 匿名 2020/05/24(日) 17:56:51
>>8809
逆にそんなこと言う奴とあなたみたいな方が付き合わなくてよかったって思いました。
人のために恐怖があるなか、お食事を作ってくれて運んでくれている。
仕事だからやるってだけじゃ割りきれるものじゃないと思ってます。
沢山の勇気を貰いました。
ありがとうございます。+41
-0
-
8985. 匿名 2020/05/24(日) 17:57:05
今日仕事で外に出たけど本当に人が多くてびっくりした。
お昼時、スシローなんてほぼ満車でどこ見ても人人人だった。
マスクしてない人もすごく増えた気がする…
経済まわさなきゃいけないのもわかるんだけど、明日から緊急事態宣言解除されるみたいだし、すごく不安です。+25
-1
-
8986. 匿名 2020/05/24(日) 17:59:58
>>8985
緊急事態宣言が解除されてもマスクは義務付けて欲しいですよね。
アルコール消毒も。
せめてそれくらいはして欲しいです。+35
-0
-
8987. 匿名 2020/05/24(日) 18:01:51
新たに勤医協中央病院がクラスターになったね。
かなり大きな病院だからここからアカシアみたいにどんどん増えそうだけど…
北海道は絶対にまだ解除するべきじゃないよね+36
-0
-
8988. 匿名 2020/05/24(日) 18:02:07
>>8809
様々な職業があって世の中は回っているのにね。
人の仕事を侮辱するなんて信じられない。
入院患者にとって食事って楽しみの1つですよね!
コロナで色々心配な事もあると思いますが頑張って下さい。+38
-0
-
8989. 匿名 2020/05/24(日) 18:04:15
クラスター出てるのに自粛解除とか…+12
-0
-
8990. 匿名 2020/05/24(日) 18:04:46
札幌、今日は9人だけど経路不明は何人なのか気になります。。+9
-1
-
8991. 匿名 2020/05/24(日) 18:06:27
昨日ラーメン食べに行った。子供と一緒の外出は2月末以来だった。後ろめたさはあったけれど美味しかった。
帰りにツルハに寄って子供2人は車に待機させて買い物したらアイリスマスクがあったので、店員さんに断って3つ買った。ラッキーですね、って快く会計してくれた。
ありがたかった。
ウチは子供といっても、中高生2人。
幼児、小学生の家庭は大変だと思う。
お母さん達、お疲れさん。+40
-13
-
8992. 匿名 2020/05/24(日) 18:08:27
全然減らないし、何か本当にもう疲れてきちゃったわ…でも、怖いから解除されても自粛続ける。+22
-0
-
8993. 匿名 2020/05/24(日) 18:09:18
アビガンも承認されないワクチンもないのに自粛解除して大丈夫なのかな
経済が回らないのも分かるけど、自粛解除になれば札幌と行き来する仕事なので行かざるを得ないし
道央圏の親戚は解除になったらすぐに実家にいくって行ってたので感染拡大するだろうね+17
-0
-
8994. 匿名 2020/05/24(日) 18:13:05
>>8953
国の宣言解除の意味は、これ以上国はお金を援助しませんということにしか読めない+32
-3
-
8995. 匿名 2020/05/24(日) 18:13:10
札幌は勤医協中央病院のクラスターのようですね。+15
-0
-
8996. 匿名 2020/05/24(日) 18:15:03
>>8809
どこのどいつだ。そんな事言う奴は。わけわかんない。忘れていい。私があなたのその日の記憶と聞いた言葉をレーザー光線で焼き消したい。
入院してた時の唯一の救いはごはんだったよ。ちっとも食べられなかったけれど(なにせ入院してるもので)人がつくってくれてる、盛りつけてくれてるって人肌が嬉しかったし、感謝してた。食事って血の通った人のぬくもりを感じるものだから。
あの時、私が病気で辛くて泣きながら食べてたごはんは、あなたが関わってたものではないだろうけど、ありがとうね。おかげで今、私は家族にごはんを作ってる。
ここにいられるんだよ。
同じ様に思ってる人、感じてる人、いるよ。+54
-1
-
8997. 匿名 2020/05/24(日) 18:17:03
今、バンキシャ見てるけど皆さん解放されて楽しんでいいなーって思った。
北海道は………+10
-1
-
8998. 匿名 2020/05/24(日) 18:17:44
>>8994
要は経済活動を元に戻したくて焦ってるだけだよね+19
-1
-
8999. 匿名 2020/05/24(日) 18:19:48
>>8990
ゼロだそうです+4
-0
-
9000. 匿名 2020/05/24(日) 18:21:04
また非公開か
性別居住地域はよほど言いたくないんだろうとは思うからともかく
せめて年代だけでもわかれば参考にはなるのに+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハンファ、北海道にリゾート施設建設へ ▼記事によると… ・ハンファグループが400億ウォン(約35億円)を投資して北海道にリゾート施設を建設することを21日、明らかにした。ハンファの貿易部門とハンファ