ガールズちゃんねる

初孫フィーバーあるある

177コメント2020/05/06(水) 17:20

  • 1. 匿名 2020/05/04(月) 17:49:11 

    皆さんの思う初孫フィーバーあるあるを
    お聞きしたいです。
    初孫フィーバーにまつわるエピソードも
    聞いてみたいです(^^)

    自分の兄や弟に姪や甥ができた時の
    初孫エピソードも知りたいです。

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:12 

    親より先に愛称で呼ぶ

    +108

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:19 

    写真共有アプリ「みてね」に張り付く。

    +127

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:43 

    初孫フィーバーあるある

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:14 

    初孫フィーバーあるある

    +57

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:22 

    feverしてあげてる人もいる
    喜ばないのも失礼だしと…

    +8

    -13

  • 7. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:23 

    預けてもらう事を考える、

    嫁が邪魔

    +169

    -5

  • 8. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:43 

    初孫ではなく、初姪っ子だけど(私は独身)もう可愛くて貢ぎまくり

    +133

    -5

  • 9. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:55 

    ランドセル戦争がはじまる。

    +20

    -6

  • 10. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:56 

    姉がDQNネームを付けようとしてたので全力で止めました!褒めて下さい!

    +152

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:02 

    サイズ無視で服を買ってくる

    +82

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:05 

    退院前から日参。

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:26 

    実子の時は考えられないぐらいの高級プレゼント攻撃。
    初孫フィーバーあるある

    +95

    -4

  • 14. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:32 

    良いところは息子似

    +201

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:36 

    欲しがってもないのに買い与えまくる

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:50 

    急に距離感詰めてくる

    +153

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:59 

    孫に喜ぶジジババの後ろで同じくらいハイテンションなオジオバがスタンバイしてる

    +142

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:18 

    出産直後の病室におしかけて、面会時間いっぱい居座る。

    +151

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:30 

    実家の車すべてにまでチャイルドシートをつける
    名前を勝手に考えて押し付けてくる
    →名前を決めたって言ったら泣きはじめる

    すべてあったこと

    +108

    -4

  • 20. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:46 

    実家が近くて、育休中暇でよく遊びに行ってたんだけど、家に着くなり「よく来たね〜」と娘だけ抱っこで先に連れて行かれる。私は静かにベビーカー畳んでる。

    +173

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:04 

    急に嫁に媚びまくる。

    +47

    -4

  • 22. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:11 

    >>14
    悪いところは全て嫁似

    +110

    -6

  • 23. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:11 

    うちの義母、トピ画の日本酒買ってたわ
    ふだん飲まないのにw

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:21 

    写真撮りまくり

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/04(月) 17:55:09 

    お婆ちゃんに見えない〜!待ちをする

    いやいや、どっからどう見ても祖母ですよ

    +87

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/04(月) 17:55:31 

    >>10
    どんな名前?

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:02 

    義弟がSNSのプロフ画を我が子にしだした上に日替わりだったときはマジでやめてくれと思った。
    喜んでくれるのも可愛がってくれるのも嬉しかったけどね。

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:05 

    ママ大変だからバアバの所においで〜
    この子は○(旦那)似だね(いい所)
    この子は○(私)ちゃん似だね(良くない所)
    疲れる

    家の初孫フィーバーは
    アポなし訪問
    義母の職場のお友達へのお披露目
    分娩直後に分娩室にまで入り込んできた
    私下半身丸出しなのに義父母共に
    授乳を覗き込んで来る
    義父母共に
    あれはなかなか辛かったです…

    +158

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:12 

    義妹がうちの息子の写真待受けにして、職場の人にも写真送りまくっていた。甥っ子フィーバー。

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:12 

    >>19
    チャイルドシートわかるわ…
    まだ生まれる前からこれにのせて一緒にお買い物行くとか言ってた
    結局使う機会なかったけど

    +51

    -3

  • 31. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:40 

    産後すぐ突撃

    +69

    -3

  • 32. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:42 

    嫁が体調悪かろうが授乳してようがおかまいなしに赤ちゃんを覗きこんだり親戚連れてきたり、先回りしてお食い初めや行事を決めたり、出産祝いのお返しを勝手に仕切り用意したり。。。嫁の人権は無視。まじ腹がたち尾をひく。

    +130

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:19 

    親が洋服買う必要ないくらい洋服くれる。

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:25 

    >>1
    演歌で

    っていう歌あったよねー?!

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:54 

    >>26
    香蘭(からん)です

    +53

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:09 

    今、父が作っている畑に苺ができてますが、家にいる家族は勝手に取って食べることは許されません。
    お孫さまがお越しになり、取り尽くして持って帰ってから、残ったものをいただきます。

    +81

    -3

  • 37. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:13 

    何も知らないと思って育児論を押し付けてくる

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:13 

    >>16
    分かる!急に義両親の誕生日や父の日母の日に集まりたがろうとしてきた。ささいな用事を作り訪問してきたり。

    +80

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:14 

    呼んでもないのに勝手に家に来て、
    誘ってもないのに勝手に学校行事も来て、
    何かあるとうちの息子が第1優先だったのに実の娘に子供が生まれてからまるで手のひら返し。
    誘っても来なくなった運動会。
    知らせても何にもくれない入学式。
    初孫フィーバーも実の娘には敵いません。

    +97

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:25 

    バアバ、ジイジと呼ばれることに最初は違和感があるけど、すぐに一人称がバアバ、ジイジになる

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:28 

    >>4
    初孫囲んで幸せなんですぅ~♪

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:06 

    連れ回してご近所さんに自慢をはじめる
    それで祝いをたくさんもらってくる
    今年の正月は義父が大量にお年玉をもらってきてたよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/04(月) 18:00:29 

    初めての女の子で大フィーバー。姑が勝手に服を買いまくるから、服がかぶる事も。あるあるじゃないでしょうか。
    その後、義姉(男だらけで)が嫉妬したのか頑張って、妊娠するが男の子。ここまであるあるじゃないでしょうか。

    +16

    -17

  • 44. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:05 

    孫はまぎれもなくかわいい
    大人になった娘も息子もずっとかわいい
    みんな私の宝物です

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:24 

    >>8

    わかりますー。

    私は甥だったけど
    やり過ぎてお嫁さんから
    クレームがあったらしい。w

    女の子なら
    なおさら
    可愛い服とかあげたいよね。

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:18 

    私の母
    ミキハウスのセレモニードレスに一目惚れしたとかで買ってきた。お値段二万円超え😨
    お宮参りの時にしか着なかった💦確かに可愛いセレモニードレスだったけど扱いに緊張し過ぎて、精神的に私は赤ちゃん本舗とかのセレモニードレスで充分だったよの😅

    +57

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:31 

    義両親の愚痴トピ

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:43 

    自分が抱っこして泣かれたら『腹筋鍛えれるから泣いていいのよー泣け泣け!』っと言って離さなかった。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:57 

    初恋フィーバーって読んで
    なんじゃそりゃって思った。
    コロナ疲れかしら(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:29 

    うちの母。ミシン買い換えて、孫の服ばっか作ってるよw
    コロナ流行る前にミシン買い換えてて本当にラッキー
    女親の方だから、いいんだろうけど、
    もし姑が手作り服わんさか作ったら迷惑きわまりないだろうな~

    +98

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:09 

    >>41
    優しい妻ですほっ!ほっ!wwww

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:41 

    >>8
    わたしもですよ!
    独身なのに、めっちゃ子供服見に行きますww

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:37 

    忘れたのかわざとなのか、とんでもないものを食べさせようとする

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:47 

    >>8
    わたしも甥っ子に貢ぎまくり!
    ベビーカー、歩行機、抱っこ紐とか全部買ってあげちゃった。もちろんお嫁さんにどれがいいか聞いてね。
    こんなに男に貢いだことないww

    +85

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:51 

    気が向いたときだけ抱っこ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/04(月) 18:07:56 

    孫フィーバーなんてそんないいもんじゃないよ

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:20 

    寝てるだけなのに100枚くらい同じ顔を角度変えて写真撮る。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:22 

    預けていいよ(預かりたい)攻撃

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:48 

    毎日産院に来てた。口では体休めないとね!と言うくせに毎日来るとかまじで迷惑

    +88

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:53 

    フィーバーしすぎて、何の問題もないのにいきなり同居しないかという話まで出てきた。
    さすがに距離を置きました。

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:54 

    >>35
    中国人かよ!ってなるわ。

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:57 

    相手の迷惑や都合よりも、「自分が孫に会いたい」。
    それだけで来る。

    +91

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:13 

    >>57
    義母がガラケーの高画質設定でそれやって写真が保存できなくなった!と大騒ぎで電話かけてきてた。退院して床上げもまだの時期に。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:24 

    孫の母親は自分だと勘違いする。
    この現象本当に理解できない。なぜお前の一人称ママなんだよ。

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:51 

    洋服買ってくれるけど、張り切りすぎて90センチ、100センチとかのサイズを買ってくる。

    大きいって。
    そのサイズ着るの、来年、もしくは再来年だよ。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:17 

    >>35
    チャイニーズみたい。いつかお姉さんも35さんに感謝する日が来ると思いますよ!

    +49

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:02 

    義母がメールアドレスに孫の名前入れたのには引いた。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:39 

    自分の部屋に籠城しようとする。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:36 

    スマホ、パソコンを覚えようとする

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:45 

    >>3
    うちの義両親だ…。
    3日写真をあげないと催促されます。もうすぐ4歳で撮るの疲れてきた。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:06 

    >>35
    お姉さんの頭もすっからかんだね。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:12 

    退院日に、ベビー服60〜100cmまでのを大量にもらった。
    その後も会うたびに渡してくるが非常に迷惑。

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:27 

    >>10
    うちの姉も、絆(きずな)ちゃんと付けそうになったから呼ぶの恥ずかしいって言って止めたよ。

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:43 

    子どもなんて興味のなかった兄弟も、初姪っ子にはデレデレ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:00 

    >>4
    これハチクロに出てきたお酒だ!
    ネタかと思ったけど実在するんだね

    +8

    -0

  • 76. もみ痔すみこ 2020/05/04(月) 18:23:04 

    娘の話ばかりしている人が孫フィーバーになると手に負えない

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:04 

    ぼろっぼろのだれかのお古の服を娘にくれる

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:41 

    >>3
    旦那、部屋が散らかってる状態でも、私がスッピン部屋着でもおかまいなしに写真撮ってアップする。
    怒ってもすぐ忘れて撮りだす。
    子供だけ撮れー!!!

    +59

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:25 

    >>7
    義母には絶対預けないと決めてる。

    +105

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:08 

    >>8
    同じ〜
    初甥、姪には貢ぎまくりました。今でも!
    ずーとフィーバーし続けましたが、甥が6年生になり、あまり話してくれなくなり、フィーバーもそろそろ収束しなくては。寂しいけど、12年間、楽しかった!ありがとう!

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:15 

    >>59
    旦那にも、◯◯ちゃんも疲れてるだろうから~と言いながら来る。
    嫁にも気を使えるアピールなのバレバレ。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:52 

    初孫フィーバーを抑えきれるかどうかで、その後の嫁姑関係は決まる

    +65

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:40 

    >>28
    うわ…最悪だ…
    旦那さん止めろよ…

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:25 

    >>10
    よくやった👏 GJ👍

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:56 

    いま裏の家が孫来ててうるさい
    子供嫌いじゃないし自分にもいるけど
    イライラする

    +2

    -6

  • 86. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:54 

    うちは、私の両親とも初めて会った日の帰りにスマホに変えてたwwそして速攻lineで画像見せて攻撃w

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:06 

    >>7
    泣いたら返されるよ?
    機嫌が直るとまた取られる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:21 

    孫は義両親の人間性を見極めるリトマス紙だよね。

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:29 

    >>54
    優しいおばちゃんがいて甥くんも幸せな子だね

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:33 

    会うなり孫を奪うように抱き、離さない。
    泣いても母親には返さない。
    うちはおむつ替えの時だけ戻された。

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:37 

    勝手に名前考えてくる

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:54 

    >>4
    山形のお酒~💓

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/04(月) 18:42:57 

    >>4
    なんでCMの曲知ってるんですか⁉️山形しか流れてないんじゃないのでしょうか⁉️
    ちなみにCMの芋煮会の河原は実家近いです

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:35 

    >>28
    物凄くわかる
    私も自分が赤ちゃんの頃の写真見せられた
    似てるでしょって

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/04(月) 18:44:59 

    ベビー布団を買って、帰省待ってるよって言われた。それ何日しか使わない布団…。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:39 

    >>83
    ほとんどのダンナは自分の手柄みたいに喜んで見てるよ!
    親孝行できた俺ってサイコーとか満足顔で!

    +57

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/04(月) 18:47:06 

    >>71
    うまいw

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/04(月) 18:49:48 

    >>80
    中高って大事だよ?
    話が返ってこなくても子供目線で話しかけてると、困った時におばさんに相談しようか…ってなるから
    LINE交換してバカ画像送るだけでも仲良くできるよ

    +10

    -5

  • 99. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:14 

    >>87
    うちの義母は逆でギャン泣きしてるのに渡してくれない。
    完母だったからおっぱいあげるのでって言っても、大丈夫大丈夫とあやそうと頑張る。
    本当に娘可哀想だった。

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:33 

    >>18
    義母が陣痛室に来た。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:18 

    >>35
    すごいwww
    シャンランだね!

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:56 

    >>100
    ホラー

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/04(月) 18:55:12 

    >>14
    見舞いにやってきた義母がのたまった
    「息子(夫)にそっくり〜♡
     うなじなんて娘(義姉)にそっくり〜♡
     色が黒いのは嫁ちゃん(私)にそっくりね」

    「とっとと帰りやがれ‼︎」私の心の声

    +64

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/04(月) 18:55:48 

    >>100
    生んでるの見に来たのか!って思ったら、その前の陣痛の時かw
    一番苦しい時に何しに来たんだろう

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/04(月) 18:57:06 

    >>98
    ご返事をありがとうございます。
    そうですね、話してくれなくても、見守り続けます。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/04(月) 18:57:26 

    >>83
    旦那は
    分娩室は当たり前のように一緒に入ってきたし
    授乳は○(私)どこでも胸出せるようになったな〜という無神経なからかいに遭いました
    義実家で勝手に別の部屋に行ける訳もなく
    寒いからここであげちゃいなさいよ〜って言われて子供はお腹を空かせて泣いていて
    私に他にどう出来たのかと…
    授乳アップの写真まで撮られそうになったので
    それだけは止めて帰りの車で大泣きしました
    何でそんなに嫌がるのか分からない家族じゃんって感じでした

    +47

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/04(月) 18:58:48 

    初孫フィーバーについて色々思い浮かんだけど、全部義母の悪口になるわ。

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/04(月) 18:59:19 

    >>7
    うちだわ。
    出産後実家から自宅に戻ってすぐ、待ってましたとばかりに押しかけてきて「預からせて!」と。
    は?ってなったわ。

    +55

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/04(月) 19:00:46 

    >>28
    私は出産後の分娩室に義母と義兄が入ってきたよ…当時独身だった義兄も結婚してもうすぐ嫁が出産だけど、自分の母親と自分がどれだけ愚かだったかわかってほしい。(笑)

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:25 

    名づけ辞典を送り付けてくる(付箋付きで)

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/04(月) 19:05:02 

    「じいじ」と「ばあば」っていつから広まったの?
    ちょっと呼ぶの恥ずかしい

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/04(月) 19:06:06 

    旦那が赤ちゃんの時に履いていた靴下、寝ていた布団、着ていたロンパースなどを受け継がそうと送り付けてきた

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/04(月) 19:06:56 

    色々楽しみにしているイベント事を『◯◯家はこうだから』と田舎の風習を押し付けてくる。
    嫁いだんだから、うちの孫とか言い出す。
    用もないのに電話が増える。テレビ電話をしょっちゅうしてくる。
    義母だからかイライラする…

    +39

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/04(月) 19:07:39 

    >>109
    ええ~!
    笑い話にしてるところがすごい!
    旦那さんは止めなかったの?

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/04(月) 19:10:14 

    >>94
    うちもだ!
    子供→旦那→子供と顔だけが切り替わる動画を作って見せてきてドン引き

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/04(月) 19:10:24 

    第二子産んだ時にSNSで【皆様❤お待たせしましたぁ〜!⠀】とわが子の写真勝手に載せられました
    誰も待ってませんよ…本当に勘弁して欲しい

    +43

    -2

  • 117. 匿名 2020/05/04(月) 19:11:41 

    妊娠中で義理実家に居るんだけどやっぱり義理姉の子供の方が可愛いのかなって悲しくなる時ある。
    お義父さんが女の子大好きだけど男の子には厳しく育てる主義らしくて生まれてくる子は男の子。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/04(月) 19:12:47 

    >>111
    うちの義両親はじいじばあば呼ばれるの嫌がって名前で呼ばそうとしてきたよ・・・
    だから私が積極的に「ほら~、○ちゃん(義母)と×ちゃん(義父)だよ!」とか「○ちゃんがこんにちはだって!」とか呼んであげてたら、嫁に呼ばれるのは不本意だと気付いたみたいで言ってこなくなった

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2020/05/04(月) 19:15:50 

    >>117
    私はむしろ、そっち可愛がってくれたら、こっちに関わってこなくてラッキー!って思うけどな、、、笑

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/04(月) 19:21:31 

    >>8
    姉と弟がいるけど全然仲良くないから、そういうの聞くとめちゃくちゃうらやましい!
    可愛がってもらえて甥っ子くん嬉しいだろうな😊

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/04(月) 19:22:11 

    >>100
    うちも!
    目視確認した瞬間、邪魔だから!集中させて!あっちいって!追い出して!って言ってるビデオがある。

    +26

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/04(月) 19:41:37 

    フィーバーどころか笑
    嫁が産んだ子はいらないのか?
    すぐに預らない宣言
    全く関心なし
    まぁ楽ですが笑

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/04(月) 19:47:10 

    親より先に接吻…

    嫁に孫愛のポエム……

    元義理親です。気持ち悪すぎた。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/04(月) 19:54:26 

    >>62
    ほんとそう。
    お菓子のお裾分けとか要らないから無駄に理由付けて来ないでほしい。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/04(月) 19:58:35 

    自分の身の丈に合わないプレゼントをしまくる
    甥っ子のために働いてた

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/04(月) 19:59:06 

    >>59
    わかり過ぎる!
    旦那が居ないときも来て地獄だったなー。
    授乳室行く時間来て赤ちゃん連れて行こうとしたら座ったまま帰ろうとしなくて、何とかして帰ってもらうのほんとに疲れた。。

    ほんとに自分の都合ばっかり。

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/04(月) 20:01:29 

    義父のオッパイ好きは息子とワシ譲りじゃ!という気色の悪いセクハラ発言は忘れない。

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:19 

    おばあちゃんにしてくれてありがとう、と感動のメールがきた
    孫産むまでちょっと距離があったけど、産まれてからは良くしてくれてるからありがたいわ

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/04(月) 20:13:13 

    >>4
    地元のお酒💕嬉しい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:46 

    >>106
    嫁親族に家族みたいなもんだしチ○コくらい見せろよって言われても多分わからないだろうね。(下品な例えでごめん)
    親族になったとはいえ、知らんおっさんとおばさんに身体見せたくないよね。普通は血が繋がってても同性でもある程度の年齢いくと嫌だと感じる人もいるのにね。

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:17 

    >>104
    「支えになりたくて来たのよ。ガル子ちゃんのお母さんなんで来てないの!いつ来るの!」ってなぜか私の母にイラついてた。(旦那立ち会いだったから別にいなくても問題ない)訳が分からないし体はしんどいしでパニックで追い出せず分娩室に入る直前までいきみ逃しされてた。今思えば旦那が止めろよって思うし私が追い出せばよかったんだけどあいつはデリカシーなさすぎる。

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:06 

    おばあちゃん、ばあばではなく名前で呼ばせようとしてくる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:42 

    >>7
    預かりたくてしつこいくせに、一度預けたら見てあげたのよ!と恩着せがましくて参った…

    +45

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:51 


    写メをプリクラみたいなシールにして山ほど作り、写真サイズの何に使うのか分からないマグネットも作成。

    そして生後間もない頃の泣き声を着メロにしてた。
    携帯からウチの子の泣き声が「ぎゃあ、ぎゃあ」って聞こえる。

    マジで恥ずかしかった。もう10年前の話。
    3人産んだけど、産む度にフィーバーはなくなった。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:53 

    >>54
    「男に」ってw
    あなたが結婚して子供ができたら、良いお母さんになりそうね

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/04(月) 20:59:47 

    >>2
    義理母がそうだった
    息子にもちゃん付けで 早速孫にもちゃん付けしやがった
    なんか嫌

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:00 

    >>117
    “初孫”だからね…

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:27 

    >>115
    すごいwww

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/04(月) 21:28:02 

    >>106
    ひでえ
    チソチソ、ドアップで撮られて見れば良い!と思ったら、同じ意見の人もういた

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/04(月) 21:29:37 

    >>123
    優勝🏆

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/04(月) 21:43:26 

    >>81
    そうそう、手伝うフリして更に疲弊させるよね。
    心身共にに…

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:32 

    >>13
    うちももらいました。しっかりネーム入りで。

    売れない笑

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/04(月) 22:00:56 

    >>4
    山形県酒田市のお酒だね🎵
    地元です。(今は関東住み)
    子ども産まれた時に名前入りで私の父にもらいました🎵
    懐かしい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:39 

    >>99
    うちもそうだった!
    授乳の時間なのに、まだ大丈夫!とか意味不明な事言って返してもらえなかった。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:07 

    >>144
    そのくせオムツ替えだけはやってくれない

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:07 

    >>114
    旦那は立ち会いで、断る隙もなく「子供の祖母です!」って分娩室に入ってきたんです。義兄は後から来て「◯◯の兄です」って行ったら看護師が分娩室に入れました…
    断らなかった私や主人も悪いけど、入ろうとする義母と義兄と、分娩室に通した看護師…

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:55 

    >>32
    うちも勝手に旦那側の親戚へ新生児連れての挨拶周り強行されたわ。産後の体調が良くないっていってるのに、この家のしきたりだとか旦那も知らないこと押し付けられて。今でも思い出してイライラしてる。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:35 

    初孫なので、孫にはなんでも買ってくれる。どこにでも連れて歩く。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:19 

    >>32
    まさに同じく。
    1人目の時はまだ良い嫁を演じてたから言われるがまま新生児かかえて親戚まわりしたけど、精神に限界がきてぶちぎれました。翌、第二子の時は姑にも夫にもガツガツ勝手なことをしたら許さないと妊娠中から釘をさしました。こうやって女(嫁)は強くなっていくんだなと我ながら痛感しました

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:30 

    >>3
    ログイン時間が常に数時間前…

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:04 

    あるあるすぎて思い出してイライラしてきちゃう
    コロナで会わない理由が出来てその点だけは良かった

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/04(月) 23:59:44 

    >>4
    これ長男の内祝いで両家の両親に贈ったわ。(どちらにとっても初孫だったから)名入れにしたら凄く喜んでもらえたよ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:58 

    ババ友なんだけど、LINEでやり取りする時、娘が作ったっていう孫の写真LINEスタンプを連発する様になった。そして、よくわからない孫の手とか足の写真も。ちなみに私は、みてねにかじりついてるけど、孫の写真をおくりつけることはない。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/05(火) 00:18:14 

    毎週末呼び出される。
    突撃訪問。
    鳴り止まない電話。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/05(火) 00:21:31 

    子供が産まれる前は一年に2.3回しか義実家に行ってなかったのに、子供が産まれてからは毎週顔見せろと言ってくる。毎週なんか行かねぇよ。月一で行ってあげてるだけでも有難いと思え。口悪くてすいません。

    +43

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/05(火) 00:24:36 

    >>3
    わかります。この前は私が行った友達の結婚式の写真載せろと言われたけど、子供連れて行ってないし。意味不明。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/05(火) 00:24:48 

    >>94
    それ義家の葬式の時にやられたわ
    全然似てねーなと思ったわ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/05(火) 01:25:55 

    >>3
    わかります。2日あげてないと旦那に忙しいのかしらってLINEきてた笑笑

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/05(火) 02:33:29 

    義母に保育園のお迎え私が行くわよって言われた。
    授乳中なのに、覗いてくる。
    産後入院中に三時間居座る。
    イベントごとは金は出さないのに仕切りたがる。
    コロナが流行っていてうちにしばらくこないだくれって言ったのに、急に来てコロナしばらく収束しなさそうだから会いに来ちゃったって言われた。
    アクティブバカ。うざい。きらい。

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/05(火) 02:58:12 

    息子しかいない義母は娘がほしかったらしく、初孫が女の子で嬉しかったらしい。それはいいが、私の子育てを差し置いてまで、娘を取り上げようとしたことがずっと忘れられなく、それが小さな火だねとなり旦那とも不仲になって上手くいかず離婚しました。世の親たち、フィーバーもほどほどに。

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/05(火) 06:00:10 

    一緒に出かけたがる。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/05(火) 08:04:50 

    義実家のリフォームは妊娠前から決まっていたけど、一部屋が完全に孫用の子供部屋になってた。実家も里帰り部屋の襖や障子替え、関係のない二階や倉庫まで汚部屋からの脱出。初孫パワー感じた。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/05(火) 09:12:14 

    >>119
    あーーーーめっちゃわかる。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/05(火) 09:28:00 

    >>151
    うちもコロナを理由に会ってないけど、〇〇買ったから!玄関先で帰るから渡しに行くね!って連絡が来たよ。
    いつも玄関先でと言いつつ上がって1時間は居るけど、コロナを理由に悪いけどほんとに玄関先だけねって旦那にラインしてもらったら今回は行きませんって連絡来た。

    フィーバーが勝ってソーシャルディスタンス守れない人達だから困る。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/05(火) 09:49:41 

    お宮参り、お食い初め、初節句、誕生日などの行事を呼んでもいないのに参加する前提で仕切る。
    ここを押し切られるとその後も行事の度にグイグイ来るので、
    非情に徹しシャットアウトするしかない。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/05(火) 10:25:12 

    娘1歳、いままで自分で買った服2.3着かも。全部ばぁばが買ってきたり払ってくれたり。自分の親だから好みも伝えられるし、良いことしかない。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/05(火) 11:37:35 

    >>3
    義家族とやってたけど、途中しんどくなって私だけやめたわ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/05(火) 11:44:25 

    >>59
    うちもこれ言われた!
    あと義母が「嫌がられない程度に来るから」と旦那に話してたのを偶然聞いたんだけど、
    いざ断ったら「手伝おうと思って来てるのに!」と逆ギレされた。
    以来、私は我慢の足りない悪嫁と言われてます。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/05(火) 12:11:34 

    まだ妊娠中で産まれてないのに旦那の父が財産分与するとはりきるが法律的に産まれてもいない子供に財産渡せないとかなり知り落ち込む(笑)

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/05(火) 13:36:36 

    雛人形は 値段 おき場所考えないで
    やたら でかい物買いたがる おくりたがる。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/05(火) 14:51:13 

    >>100
    うちも陣痛室来た。
    こっちは痛すぎて寝れず食べれず苦しんでるのに、旦那用の弁当持参でやってきたよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/05(火) 20:29:21 

    >>62
    わかる。産後2ヶ月の時ディズニーで義姉の結婚式あって3時間かけて行ったんだけど、体調が良くないから翌日は遊ばないって旦那に言ってもらったけど、そうなの?またその時考えれば?って言われて、孫に会いたいだけなんだなと思った。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/05(火) 21:35:28 

    お互いいかに孫に投資したかモメ始める。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/05(火) 22:27:29 

    >>5
    発売当時は何であんなにヒットしているのか分からなかった。自分が出産して親達が孫フィーバーなのを見て、何となく納得した。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/06(水) 14:21:32 

    >>100
    うちは2人目分娩室に入ってきたよ。
    いきなり

    1人目のとき生まれるまで来ないで!って言ったのにグジグジメールよこすし。

    自分の息子が股広げて産んでるならいいけど私、自分の親も嫌で呼んでなかったのに。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/06(水) 17:15:38 

    >>46
    私の姑もミキハウスのセレモニードレス買ってきたけどそんなに高かったんだ!
    それを着る時は(退院時やお宮参り)
    私から赤ちゃんを取り上げてコソコソ逃げ回り、姑が主役かのように写真に写っているよ苦笑
    そんなんだったらドレスなんて自分で買うからいらねーっての!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/06(水) 17:20:05 

    >>88
    ほんとそう!
    私は産後の孫フィーバーで仲良くて好きだった義母がかなり苦手になった

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード