ガールズちゃんねる

コルセット使ってる人

98コメント2020/05/06(水) 22:36

  • 1. 匿名 2020/05/04(月) 14:06:13 

    実際効果どうですか?
    元鈴木さんのコルセットが気になってます
    コルセット使ってる人

    +17

    -22

  • 2. 匿名 2020/05/04(月) 14:07:09 

    腰痛のかと思った

    +295

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/04(月) 14:07:52 

    コルセット使ってる人

    +5

    -7

  • 4. 匿名 2020/05/04(月) 14:08:11 

    >>2
    同じく
    私そっちなら使ってる

    +142

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/04(月) 14:08:27 

    ガルちゃん世代は腰椎コルセットのが方がもりあがるよ

    +140

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/04(月) 14:08:57 

    あまり食べれなくて痩せるかも!と昔していた時期があります。
    食後に具合悪くなることが多くなって、やめました。
    きつくしすぎたのかなー

    皆さんの話聞いて、良さそうだったらまたやってみようかな。

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:08 

    ぎっくり腰になりそうな時
    コルセット使っている。

    +88

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:38 

    これからの時期は暑くて汗疹できるよ

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:51 

    高い物ではないですが使っています。
    姿勢が良くなった?と言われることはあります。
    つけることでつけないよりは
    意識はするようになったくらいですかね、、、

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:54 

    え!なんのためのコルセットですか?

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/04(月) 14:09:58 

    ヘルニアだから使ってる
    夏になると汗疹が出来て辛いけど腰にはいいよ

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:05 

    内臓圧迫されるからやめた方がいいって、医者に言われた。

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:06 

    >>1
    元鈴木さんがおすすめしてたバーヴォーグ使ってたよ。
    コルセットに加えて筋トレもして、ヌードーサイズでウエストがマイナス10cm(72→62)になった。
    ただコルセットやめて3年、5cm戻ってしまった(現在ウエスト67ww)けど。

    アンダーバストが75→69になったし、個人的にはコルセット試してみてよかったと思ってる。

    ただ筋肉が落ちるから、筋トレも合わせてやってね。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:26 

    >>2
    私も、医療用かと。
    最近体のあちこちが痛いから参考にしようと思っちゃった。
    コルセット使ってる人

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/04(月) 14:10:39 

    短時間ならいいけど、長時間つけてると気分が悪くなる

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:17 

    コルセット
    きつく締め過ぎて倒れそうになった事ある。

    締め過ぎ注意でね。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/04(月) 14:11:51 

    コルセットってずっとつけると背骨とかの筋力が弱るからつけすぎ良く無いって見て欲しかったけど迷ってる

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/04(月) 14:12:17 

    胴が長すぎて着けるとしっくり来なくて止めたw

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/04(月) 14:12:21 

    バーレスクダンサーの子がコルセット色々持ってたな。腰痛用コルセットとかじゃなく見せる仕様のセクシーなやつ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/04(月) 14:13:20 

    昨年12月に腰やらかしてコルセット使ってた。

    なんであんなに楽になるんだろ

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/04(月) 14:14:17 

    >>17
    まちがいないよ。
    長時間つけすぎて、筋トレもしないと筋肉衰えていく。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:03 

    そんな人、現代に居るの?!

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:08 

    凄いよね!
    コルセット使ってる人

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:20 

    >>10
    ずっとつけてると細くなるっていう都市伝説。
    コルセットは紐で縛るから本当にキツい。
    普通の補正下着でいいと思う。

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:36 

    ブラジャーですら血流悪くなって乳がんになりやすくなるらしいからコルセットもよくなさそう、筋肉落ちるともいうし
    ここぞという日だけならともかく、日常的につけるものじゃないと思う

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/04(月) 14:15:43 

    コルセットって付けっぱなしで服着るの?薄着出来なくない?ボコボコしそう

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/04(月) 14:16:42 

    >>3
    何で速攻でコルベットの画像が出せるのか気になった。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/04(月) 14:17:35 

    >>2
    私は首用つかってる

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/04(月) 14:17:59 

    コルセットぎゅーぎゅーしめてたヨーロッパは、失神する女性多かったらしいよ。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/04(月) 14:18:31 

    バンテリンのが欲しいけどサイズが難しそう。手首とか指を痛めた時もバンテリンのお世話になったんだけど、やっぱり安定してよかったよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/04(月) 14:18:34 

    腰痛のコルセットなら愛用

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/04(月) 14:19:16 

    コスチュームとしてなら20着くらい持ってる!
    レザー、PVC素材が好き。ラバーはメンテナンス面倒で可愛いけど1着しかない。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/04(月) 14:19:59 

    ヘルニアだから医療のコルセットかと思ったらおしゃれな方だったw

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/04(月) 14:20:01 

    >>14
    私もそっちかと。
    私は中山式の腰椎コルセット使ってる。支えてくれてる感ありますよ!

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/04(月) 14:20:45 

    >>12
    コルセット必須の時代はご婦人がよく失神するのでアンモニアを気付け薬として持ち歩いてたくらいだもんね
    そして短命
    そしてコルセットから解放されたのに

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/04(月) 14:29:28 

    >>2
    私も。仕事で重いもの持つから、予防のために必ずしもしてるよ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/04(月) 14:30:04 

    コルセット使ってる人

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/04(月) 14:31:11 

    >>35

    アンモニアなんですか?
    ブランデーかと思ってました

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/04(月) 14:31:44 

    >>1
    一時的にスタイルよくなりたくてつけたいの?
    それならいいんじゃないかな。

    一時的にじゃなくて、そもそもスタイルがよくなりたいの?
    そもそもスタイルがよくなりたいなら、コルセットだけじゃ無理。
    筋トレしな。

    元鈴木さんのコルセットbefore/afterみてみるといいよ。
    ウエスト81cmだって。

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2020/05/04(月) 14:35:30 

    使うとすごいウエスト細くなる。xsでも指数本入る。胸もその分大きくみえて、スタイル褒められたり、食べすぎ防止にも!でも最近は一切使ってない。サイズ小さい服を着たいとかスタイルよく見せたい時ならおすすめするけど…!

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/04(月) 14:35:58 

    >>26ものによるだろうけどボコボコはしないよw

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/04(月) 14:36:53 

    >>40
    あ、xsのスカートでも、です!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/04(月) 14:38:23 

    >>26
    ガリガリの人が着たとして服の上からアバラがわかるような服でもない限り、
    ボコボコしないよ笑

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/04(月) 14:42:08 

    産後のゴムバンドみたいなコルセットなら使ってる

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/04(月) 14:44:09 

    >>1
    元鈴木さんのやつは高いから、楽天に売ってるものをおすすめします
    ただこの後ろの紐を解くのが面倒なんだよね…
    ペラペラのリボンを硬く結ぶから、解こうとしてもギッチギチで毎度イライラする

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/04(月) 14:44:23 

    >>1
    ガリガリな友人がまさにこれつけてる。
    つけてるの、服めくって見せてくれたけどくびれはできてなかったな…胸も尻も無くて骨っぽいからか
    むっちりした人がつけてこそ本領を発揮するもんだと思った

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/04(月) 14:44:40 

    >>2
    私も腰痛のかとw
    コロナの時期に大変だなと思ってトピ開いたw
    私も年1くらいでぎっくり腰になるから持ってるしw

    首のもあるんだね。
    普段下向いちゃうから使いたいな。
    用途違うからあかんか。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/04(月) 14:47:40 

    筋肉落ちて細くなるんだろうね。コワイコワイ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2020/05/04(月) 14:49:59 

    >>17
    腰の手術して3ヶ月間コルセットしてたけど、外せるようになった時、背中と腰がとにかく凝って痛かった

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/04(月) 14:52:39 

    元鈴木さんてウエスト81cmもあるの?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/04(月) 14:53:32 

    坐骨神経痛になった時のやつがテレワーク時に役立って良かった。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/04(月) 14:53:32 

    1です
    美容目的のコルセットです、すみません!

    筋トレはもともとしてます
    ・肋骨を引っ込めたい(骨格ストレートなせいか、前に出てる)
    ・くびれを作りたい
    ・下っ腹もあわよくば
    ・姿勢もついでに良くなるかも
    という感じで、コルセットが気になってます

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/04(月) 14:55:57 

    >>52
    補正下着じゃダメなの?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/04(月) 15:06:10 

    >>52
    頭悪そう

    +0

    -21

  • 55. 匿名 2020/05/04(月) 15:07:02 

    医療目的じゃなくコルセットなんてつけるもんじゃないって言われてるよ
    やらない方が良いって

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/04(月) 15:10:39 

    骨格ストレートでバーヴォーグの一時期使ってたよ。
    3ヶ月くらいしてたけど肋骨が少し引っ込んでアンダーも下がった。コルセット辞めて3年経つけど肋骨は引っ込んだまま。
    きつく締めすぎないようにしてたのと、夕食前には外すようにしてた。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/04(月) 15:12:15 

    >>39
    あーなるほど、ある程度移動させる肉がある人じゃないとあまり変わらないのか
    ウエスト60の私がコルセット付けても苦しい割には変化が小さかった
    筋トレとコルセット両方試したけど、ウエストの締まり具合は筋トレでも同じぐらいだったし筋肉は着脱不要で楽だから筋トレに落ち着いた

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/04(月) 15:12:43 

    >>52
    ・肋骨引き締め
    ・くびれ
    目的なら私はコルセットで成果出たよ。
    コルセットは1日6時間と決めて、ちゃんと筋トレしてたから筋肉も落ちなかった。

    ただ、医学的に問題があるかどうかは知らない。
    私は自己満足でやってたけど。3ヵ月くらいでそこそこ成果でたからやめちゃった。

    長期的にならないならいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/04(月) 15:13:51 

    >>52
    すでに筋トレしてるなら、コルセットによるくびれはあまり期待しない方がいい。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/04(月) 15:14:32 

    >>53
    補正下着程度では骨引っ込めるほどの締め付け力はないんじゃない?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/04(月) 15:15:50 

    >>52
    単純にコルセットしてると食べる量物理的に入らない分減るからダイエットにもなりそう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/04(月) 15:16:45 

    5年くらいほぼ毎日使ってます。
    ピーチジョンで5年ほど前に販売された黒いコルセットです。運動はしてません。コルセットのおかげなのか、括れが出来ました。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/04(月) 15:17:02 

    コルセットつけると内蔵下がるし筋肉落ちるからおすすめしない
    一時的に見た目細くなるだけ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/04(月) 15:29:19 

    介護職員です、コルセットは必須アイテムです・・・

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/04(月) 15:30:08 

    使ってる人って言ってるのに使ってない人がやめとけって言いにくるのは違うんじゃ…
    使った上でやめとけならわかるけど

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/04(月) 15:46:40 

    >>21
    夫がぎっくり腰になった時にコルセットを付けるように言われたけど、
    痛みがなくなったら腹筋背筋を鍛えて筋肉を付けるようにと指導された。

    筋肉が天然のコルセットになって腰を守ってくれるらしい。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/04(月) 15:50:40 

    >>52
    筋トレが苦にならない人なら、
    筋トレとストレッチで十分な気が。
    「肋骨 ストレッチ」とかで出てくるようなやつ、やったことありますか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/04(月) 16:25:26 

    一昨年くらいかな
    元鈴木さんおすすめのヴァーボーグ使ってた。
    割とすぐに助骨引っ込むしくびれも出来た。
    サイズ落としてフルクロしていく工程が楽しくて続けてたけど、やっぱり痛いし身体に良くは無いと思う。
    最近、元鈴木さんオリジナルのコルセット買ったけど
    こっちは、まず軽いしつけ心地が段違いに良い。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 16:43:20 

    >>46
    そんなガリガリなひとがコルセットしてるって、
    ある意味病気でないの??

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 16:46:59 

    ozzのコルセット好き〜
    休日は大体着てる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 16:53:01 

    着けてると、これ確実に体に悪いなとは思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 17:08:48 

    筋トレして天然のコルセットを身に付けてます。脱いでもそのままよ。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/04(月) 17:44:24 

    元鈴木さんって今は鈴木じゃないって事?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:52 

    元鈴木さん嫌いだけど、コルセットだけ買ったよ。
    数回つけたあと一年以上放置してるww

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:59 

    >>69
    46だけど、
    多分そうかも…
    ごはん一緒に食べた事何度もあるし拒食症とかではないだろうけど155センチくらいで体重40超えないようにしてる!って言ってたから…

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:22 

    動画みたけどめちゃめちゃ反り腰じゃない?
    締め上げる自体内臓に良くなさそうだから常用するデメリットとかはどうなんだろか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:28 

    お腹締め付けるとお腹下すんだけど…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:57 

    >>63
    内臓上がるんだと思ってた
    コルセットって下から上に締め上げる(→お腹の肉が胸に移動してスタイルよく見える)んじゃないの?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:05 

    美容目当てのコルセット、美容垢御用達のイメージ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/04(月) 19:11:01 

    ウエスト61から55になった

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/04(月) 19:18:58 

    >>4
    同じく…😂
    土曜日からひどい腰痛(笑)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/04(月) 19:26:02 

    タイムリー
    10日くらい前から使ってる
    前に使ってた時はコルセット外しても62cmになったけど
    今はあの頃より体重も増えたし括れもイマイチw
    もう少し頑張ります

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/04(月) 19:27:39 

    >>75
    それだと別にガリガリではないよね

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:35 

    >>57
    このコルセット買おうか悩んでおりましたが、筋肉は着脱不要って言葉見て筋トレのやる気が出ました!!ありがとうございます!!!笑

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/04(月) 20:13:21 

    >>73
    旧姓が鈴木なのかもね
    今はお子さんもいるし

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:20 

    >>2
    わたしは作ってます

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 21:39:22 

    >>29
    失神するのが女らしいって風潮だったみたいだよ
    か弱い感じを求められたのかもしれないけど四六時中コルセットしてたら具合わるくなるよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:28 

    イギリスから個人輸入でビスチェタイプのコルセット買ったことあるな。
    「コルセットの文化史」っていう本を読んで興味本位で。
    立ち仕事だとそんなに苦しくないけど締めた分腸が下がるのかお尻の穴が怪しくなってやめた。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/04(月) 23:16:14 

    >>78
    それだと胸とコルセットからはみ出た腹肉が段々にならない?
    あと内臓下がるのは腹筋が弱る可能性があるからだと思う

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:33 

    >>14
    これ良さそう!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:15 

    >>83
    BMI16.2は十分ガリガリ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/05(火) 00:52:33 

    >>1
    その人の出してる服とかコルセットとか好きで買ってたけど、ある時にカスタマー連絡したら中学生レベルの返ししかできない人からメール来て埒が明かなくて大変だった
    コルセットも期待したほどじゃないし、ちゃんと締めたいならピュアワンとかのほうがいいし
    コルセットつけたから正しい位置にお肉がとか絶対有り得ないから普通にダイエットしたほうがいいよ
    一時的に服のシルエット変えたいならガードルとかの方がマシ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/05(火) 00:53:05 

    >>1
    コルセットはファッションとして楽しむ分にはいいけど、締め付けるのは美容にも健康にも良くないので、おすすめはしない。ウエストニッパーやガードルみたいな補正下着にも言える事だけど、内臓下垂のリスクが高いし、下腹が出るし、血行が妨げられて痩せにくくなるよ。
    最終的には子宮脱やヘルニアの原因になる。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/05(火) 04:33:39 

    >>1
    ロリとかゴシック系の原宿ファッションの人がつけるファッションアイテムのコルセットかと思ったら結構ガチな奴なんだね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/06(水) 16:29:04 

    地肌に直接つけてもいいんですか??

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/06(水) 20:24:55 

    >>38
    飲むのでなく嗅ぐ気付け薬はアンモニア

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/06(水) 20:27:07 

    >>78
    それは昔の、絞めてくれる人必須だった早死にコルセットでは?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/06(水) 22:36:15 

    >>38
    ブランデーは雪山遭難の気付け薬かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード