ガールズちゃんねる

【コロナ】山梨県のみなさん話しましょう【part2】

2814コメント2020/06/03(水) 09:23

  • 2501. 匿名 2020/05/29(金) 17:33:18 

    >>2472
    本当の事を言われちゃうと怒るんですよ…

    +3

    -5

  • 2502. 匿名 2020/05/29(金) 17:36:24 

    コロナコロナ騒ぐだけじゃなくて、各自きちんと危機感持って行動すべきだよね。
    無尽て😅

    +14

    -1

  • 2503. 匿名 2020/05/29(金) 17:36:47 

    山梨ずれてるよね。
    アピールポイントの富士山山開きと無尽をここぞとばかりに出してきてワロタ

    +26

    -2

  • 2504. 匿名 2020/05/29(金) 17:39:35 

    >>2496
    >無尽の禁輸相互扶助の精神に着目し、

    いや、着眼点おかしいからw

    +21

    -0

  • 2505. 匿名 2020/05/29(金) 17:49:52 

    私は山梨県民だけど、無尽なんてやった事ないよ。いい年だけどね。
    友達が少ないと言われればそれまでだけど、みんなそんなに集まっているの?

    +26

    -0

  • 2506. 匿名 2020/05/29(金) 17:54:46 

    やっぱり富士山は世界遺産にしなきゃ良かった。
    本来は観光登山するような所じゃないのに。
    霊山ですよ、聖域だし信仰の山です。
    結局世界遺産にしたことで山が荒らされてしまった。




    +18

    -3

  • 2507. 匿名 2020/05/29(金) 18:16:52 

    >>2491
    ありがとう!オギノ貢川にあるんだ!
    確かに消毒用エタノールより300円くらい割高だけど、
    日本の酒造メーカーだと安心して使えるし、飲料品だから料理にも使えて良いと思うけどな。
    探してみるね。

    +9

    -0

  • 2508. 匿名 2020/05/29(金) 18:17:49 

    >>2505
    サラリーマン家庭ですか?

    +3

    -1

  • 2509. 匿名 2020/05/29(金) 18:23:54 

    コロナ甲府の方だけかと思ったら市川三郷の方でもでたみたいですね。
    【コロナ】山梨県のみなさん話しましょう【part2】

    +9

    -1

  • 2510. 匿名 2020/05/29(金) 18:27:11 

    >>2509
    これは昨日の感染者の方なのかな?それとも、今日まだ発表されてない方かな。どちらにしても地域がバラバラなのが怖いですね。

    +8

    -0

  • 2511. 匿名 2020/05/29(金) 18:27:57 

    >>2505
    私も山梨県民だけど無尽はしたことないし、その言葉すら知らなかった。
    両親は不定期で友人とご飯や旅行はするけれど無尽はしていないし、無尽はどこの地域の風習なの?という感じ。
    (父山梨、母県外出身)

    だから県のトップが無尽無尽といかにも重要そうに言う気持ちが分からない。
    でも無尽の習慣がある人からしたら大事な集まりってことだよね?知らんけど。

    +12

    -1

  • 2512. 匿名 2020/05/29(金) 18:32:19 

    観光客がいる富士五湖の方とか都内へ通勤通学の多い上野原あたりの方が感染者が出そうなイメージなんだけど、
    なんか市川三郷とか山梨市とかマイナーなところで出るよね。
    ご高齢が多く若者が少なそうで、前者地域よりも人の出入りも無さそうなのに。

    +19

    -1

  • 2513. 匿名 2020/05/29(金) 18:41:10 

    >>2510
    そこまではわからないです。山梨のホームページみましたがそこまで情報がなかったです。

    +2

    -1

  • 2514. 匿名 2020/05/29(金) 18:47:49 

    >>2505
    近所のママさん達と無尽やらされてるけど、ご近所付き合いもあるから断れなくて入ってるだけ。

    友達とは、無尽って形を取らないで普通に飲みに行くよ。
    無尽やろう!なんて誰も言わないよ。
    会いたい時に会えばいいよね?って感じだよ。

    +7

    -0

  • 2515. 匿名 2020/05/29(金) 19:19:23 

    どこの高校、どこの中学、
    ここで書く必要ないと思います。
    関係する人たちには連絡いきますから。

    もし、自分の子がと考えたら、特定されて変な噂たてられたら悲しい

    +10

    -18

  • 2516. 匿名 2020/05/29(金) 19:20:43 

    無尽て元々は自営業や商店街で支え合う風習だからね。

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2020/05/29(金) 19:33:49 

    ずっと篭りっぱなしだったから6月からいよいよ登園させようかと思った矢先に市内感染者…
    もう今年は引きこもるしかないのかな…
    ずっと1人で子守りも辛くなってきた
    イライラすることも増えたし

    +16

    -0

  • 2518. 匿名 2020/05/29(金) 19:34:08 

    >>2515

    個人名を出してる訳ではないし
    高校の名前だけ

    私的にはだいたいの場所など把握できて
    ありがたいです。

    +27

    -4

  • 2519. 匿名 2020/05/29(金) 19:40:02 

    >>2483
    >連続投稿

    自己紹介かな?

    +4

    -0

  • 2520. 匿名 2020/05/29(金) 20:09:42 

    >>2518
    学校の特定だけで気が済めばいいけどね。
    好奇心でその先を知りたい見たいゲスの極み

    +5

    -13

  • 2521. 匿名 2020/05/29(金) 20:45:17 

    単純に知りたがり、把握してないと気がすまない、噂話大好きな人が多いからね。

    +13

    -1

  • 2522. 匿名 2020/05/29(金) 20:45:27 

    今日は大丈夫かな…

    +5

    -0

  • 2523. 匿名 2020/05/29(金) 20:46:42 

    >>2520

    それはあなたじゃないの?

    ここはそんな人いない

    +6

    -4

  • 2524. 匿名 2020/05/29(金) 20:48:19 

    竜◯中だそうですよ。
    学校の保護者にはメールで連絡がいってるみたいです。
    学年クラスは教えてくれてないみたいです。

    +9

    -2

  • 2525. 匿名 2020/05/29(金) 21:02:26 

    地元の無尽は6月も中止になったよ。

    +5

    -2

  • 2526. 匿名 2020/05/29(金) 21:04:32 

    >>2523
    山梨県民は民度が高いですから

    +1

    -7

  • 2527. 匿名 2020/05/29(金) 21:10:09 

    >>2525
    間違えてマイナス押しちゃいました
    ごめんなさい

    +0

    -1

  • 2528. 匿名 2020/05/29(金) 21:32:07 

    >>2523
    それ書いて、自分で胡散臭いなと思わない??!

    +4

    -2

  • 2529. 匿名 2020/05/29(金) 21:34:01 

    >>2523
    誰が見てるか分からない所で、そんな無責任な発言する方がどうかと思うけど

    +2

    -1

  • 2530. 匿名 2020/05/29(金) 21:45:22 

    >>2528

    全く思いませんでした!てへぺろ

    +0

    -1

  • 2531. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:29 

    >>2472
    負けた気ってなにw
    コロナの流行に勝ちも負けもないでしょ。
    頭花畑親からは頭花畑娘が生まれるんですね。

    +7

    -0

  • 2532. 匿名 2020/05/29(金) 22:22:47 

    >>2524
    そこに通ってれば何かしらのルートで噂は回ってくると思います。学年クラスまで伝えることは感染者特定のリスクになるので、さすがにそこまでの情報は全体に流す必要はないんじゃないかと思ったりしました。いじめとか心配です。

    +10

    -0

  • 2533. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:37 

    昨日の61例目の方って再陽性なんですか?
    【コロナ】山梨県のみなさん話しましょう【part2】

    +4

    -0

  • 2534. 匿名 2020/05/29(金) 22:55:50 

    >>2510
    62例目の方が受診してたみたいですよ。
    同時間に受診した23名PCR検査実施予定だそうです。

    +2

    -0

  • 2535. 匿名 2020/05/29(金) 23:08:15 

    >>2533
    再陽性か再感染かなんだね
    前の最陽性の人は何例目のカウントに入らなかったけど、今回は退院しててどっちか分からないからカウントしたのかな?
    だとしたら場合によっては後でカウント修正になるかもね

    +7

    -0

  • 2536. 匿名 2020/05/29(金) 23:50:33 

    全然関係ないんだけどイオンのLUSHって閉店したんだね
    ビックリした

    +5

    -0

  • 2537. 匿名 2020/05/30(土) 00:13:07 

    >>2536
    えっ、そうなんだ?

    +5

    -0

  • 2538. 匿名 2020/05/30(土) 00:45:57 

    >>2531
    はい?あなた失礼な人ね

    +1

    -4

  • 2539. 匿名 2020/05/30(土) 00:46:16 

    >>2532
    噂とかあるかもしれないけど自分の子が通っていたら私は学年クラスを知りたい。
    もしかしたら自分の子供が…ってすごく心配になる。

    +7

    -2

  • 2540. 匿名 2020/05/30(土) 00:51:56 

    >>2531
    引っ張り出してきてるのわざと??
    空気読みましょうよ…

    +2

    -5

  • 2541. 匿名 2020/05/30(土) 00:54:11 

    >>2530
    気持ち悪…
    久々に聞いたわww

    +3

    -1

  • 2542. 匿名 2020/05/30(土) 00:54:59 

    イオンのLUSHが撤退とか全く驚かない。

    +7

    -10

  • 2543. 匿名 2020/05/30(土) 00:57:59 

    けど山梨の人ってさ、どうでもいい事で謙遜したり競ったりする人結構いない?根っからの負けず嫌いというか、気が強いのかな。
    ここ見ててもそうだけど

    +16

    -4

  • 2544. 匿名 2020/05/30(土) 01:48:48 

    今日ラインしてたグループで感染者出たのすら知らなかったっぽい人達いたわ。もう全く気にせず過ごしてる人いるんだと困惑した

    +7

    -0

  • 2545. 匿名 2020/05/30(土) 01:50:52 

    >>2536
    あそこはエスカレーターまで匂ってたねw
    たまに凝ったバスボムあったら買ってたから少し残念

    +10

    -0

  • 2546. 匿名 2020/05/30(土) 01:52:04 

    >>2544
    テレビの速報ででないからですかね?
    いや、私が気づいてないだけで速報流れてるのかな…

    +3

    -1

  • 2547. 匿名 2020/05/30(土) 01:53:56 

    >>2545
    店名きいてもなんのお店か「ん?」でしたが、エスカレーターまで匂ってた…
    あー!あのお店かー!あの匂いがなくなるのか…寂しいw

    +10

    -0

  • 2548. 匿名 2020/05/30(土) 01:55:47 

    >>2543
    うーん、そういう土地柄なのかなぁ(´・_・`)

    +9

    -0

  • 2549. 匿名 2020/05/30(土) 04:23:06 

    言葉の端々に自分のほうが上ってマウントする人多いよ、自慢もするし。

    +12

    -1

  • 2550. 匿名 2020/05/30(土) 04:45:16 

    >>2476
    噂だとしてもここに書く必要無し

    +2

    -3

  • 2551. 匿名 2020/05/30(土) 05:12:15 

    >>2543
    田舎っぺ根性です笑

    +7

    -2

  • 2552. 匿名 2020/05/30(土) 05:17:11 

    >>2546
    28日の4人の話なら、3人、1人と時差で速報出ましたよ。
    ページ遡って見れば、その速報見た人一気にガルに集合しました。
    私もその1人ですが。笑

    +8

    -0

  • 2553. 匿名 2020/05/30(土) 05:17:15 

    >>2543
    山梨顔ってありますか?

    +1

    -7

  • 2554. 匿名 2020/05/30(土) 05:43:18 

    >>2510
    ウイルスが何箇所もバラバラにいる、ってことになるね。
    今回は飛沫じゃなくて接触感染もあるのかな。

    学校はみんなマスクしてたから二週間置かずに再開するみたいだけど、同じクラス内やトイレ共用してる人とかはPCR検査した方がいいと思う。
    ドアノブとかの接触感染があるわけだし。
    この院内の同時間帯にいた23人はPCR検査するのに。

    いつもこの検査する対象の判断が腑に落ちないわ。
    この検査の取りこぼしによって、無症状のウイルス持ってる人がいるかもしれない。
    高校生感染 校内に濃厚接触なし|NHK 山梨県のニュース
    高校生感染 校内に濃厚接触なし|NHK 山梨県のニュースwww3.nhk.or.jp

    甲府市は28日、新型コロナウイルスへの感染が確認された市内に住む県立高校の男子生徒について、症状が出る2日前に登校していたものの、校内に濃…


    +20

    -0

  • 2555. 匿名 2020/05/30(土) 07:15:36 

    >>2534
    教えてくれてありがとうございます!

    +3

    -0

  • 2556. 匿名 2020/05/30(土) 07:20:56 

    >>2553
    横から見ると、顎のない人が多い事に気づいた時はビックリした。
    私の生まれた場所ではあまり見たことのないタイプの横顔でした。

    +1

    -21

  • 2557. 匿名 2020/05/30(土) 07:29:04 

    なんか最後の最後で荒れトピ
    になっちゃったね
    残念

    パート3も乞うご期待!

    +15

    -0

  • 2558. 匿名 2020/05/30(土) 07:30:03 

    >>2556
    芸能人有名人でいうと誰のお顔に近いですか?

    私の感じる山梨顔は目黒祐樹さん?のような下まつげ濃ゆいかんじかな

    子供の時すっごく可愛の

    +2

    -14

  • 2559. 匿名 2020/05/30(土) 08:07:00 

    >>2511
    政治家って無尽が好きなのかも?
    利用できるという点で

    わたしじゃなくて親の世代のことだけど、
    市議会議員は無尽掛け持ちしてるし、県議議員はたまに無尽に顔を出すそうだし

    政治家は無尽を政治活動に使えるし
    無尽したい層の有権者はお上のお墨付きあるし
    お店も無尽して儲けたいし

    WinWinWinのつもりなのかも

    +7

    -1

  • 2560. 匿名 2020/05/30(土) 08:08:02 

    >>2515
    マイナス16にゾッとします
    個人特定はしていないと言いつつ学校名や地域を出せば、知りたがり屋さんはすぐにどこの誰が感染したのか調べあげなきゃ納得いかないでしょうね

    こういうところに情報を書かれるのが不快なので全ての情報を非公開を希望する感染者が増えると思います。

    自分の身に置換えてみてください

    +7

    -6

  • 2561. 匿名 2020/05/30(土) 08:50:35 

    >>2553
    山梨の男は昔からわりとイケメン多いって言われてる。
    女は、林○理子みたいな…
    きれいな人は県外出身が多いと思う。

    +7

    -23

  • 2562. 匿名 2020/05/30(土) 09:01:31 

    >>2546
    私もずっとテレビ見てたのに速報わからなかったので見てる番組によってなのかな?フジテレビの時は流れなかった気がしたのですが、ここの「速報ありました」コメント見たあとに、UTYにチャンネル変えた時は速報流れました。

    +4

    -0

  • 2563. 匿名 2020/05/30(土) 09:34:37 

    >>2557
    コロナに関しては、速報が出ない=終息て思わない人がこのトピックには多いけど、荒れてない=自分たちしか見てないと思わないで欲しい。

    +4

    -1

  • 2564. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:24 

    みなさん、今週末も不要不急の外出を控えましょう。お天気が良くてお出かけしたい所ですが…

    +7

    -0

  • 2565. 匿名 2020/05/30(土) 10:38:42 

    >>2562
    UTYとYBSとNHKしか流れないですよ。
    山梨に放送局がある局だけです。
    なので、1ch4ch6chですね

    全国ニュースの速報は関係ないです

    +16

    -0

  • 2566. 匿名 2020/05/30(土) 11:42:29 

    >>2563

    残念ながら
    分かりづらいです。

    +3

    -2

  • 2567. 匿名 2020/05/30(土) 12:18:29 

    >>2560
    全て非公開だと逆にリアルでもネットでも探られて話題増えそうだから、私が罹ったら行動歴と生活圏は出したいな

    +16

    -1

  • 2568. 匿名 2020/05/30(土) 12:20:29 

    >>2562
    全国ネットのチャンネルでは全国レベルの大きなニュースの速報しか流れないよ。

    +7

    -1

  • 2569. 匿名 2020/05/30(土) 14:27:26 

    学校が再開する際に
    「感染者は被害者だからいじめや差別するべきではありません」って先生が生徒たちに指導してるニュースがあったけど、教え方としてこれで合ってるのかな⁇

    大人もそうだけど
    不要不急な時期や場所に遊びで行って感染しました、感染の疑いあるけど遊びで外出してました、でも被害者なのでいじめや差別しないでね!って言われても、その人に対しては見る目変わっちゃう。

    個人特定と差別はまた別の問題だとは思うけど
    職場でも感染者が職場復帰したら腫れ物に触るような扱いがしばらくあったりするみたいだし、コロナに限らず、人間の根底にある概念をなくしていくことしないと、なかなか難しいだろうなと思ってしまう。

    +10

    -1

  • 2570. 匿名 2020/05/30(土) 16:11:41 

    サンドラッグ一宮箱マスクあり。30枚入600円位。

    +11

    -0

  • 2571. 匿名 2020/05/30(土) 16:16:17 

    >>2566
    へ?どこが??

    +2

    -2

  • 2572. 匿名 2020/05/30(土) 16:19:27 

    >>2567
    あなたとあなたのご家族が感染した際は、是非そうしてください。

    +2

    -9

  • 2573. 匿名 2020/05/30(土) 16:21:40 

    >>2566
    私もだけど、part1からずっと見てますよ。ちなみにボロクソに言われた県外出身者です。
    週末しか書き込みもプラマイもしないだけで、ずーっと居ますから。
    そういう事じゃない?

    +6

    -1

  • 2574. 匿名 2020/05/30(土) 16:23:18 

    >>2569
    大人がこれですもんね

    +3

    -2

  • 2575. 匿名 2020/05/30(土) 16:24:52 

    >>2566
    私は分かりやすいなと思った

    +2

    -2

  • 2576. 匿名 2020/05/30(土) 16:24:56 

    >>2553
    女性は口元がゴボッとしてる人よく見る
    男性はマヌケヅラ多い
    あと近い者同士で結婚してるから平たい顔が多いって何かで読んだw

    +1

    -22

  • 2577. 匿名 2020/05/30(土) 17:10:05 

    イツモア一宮店のサンドラッグに
    小さめサイズ 普通サイズのマスク30枚入り
    600円程でありました。

    たぶん国産です。

    +9

    -2

  • 2578. 匿名 2020/05/30(土) 17:13:38 

    >>2577
    中国製だったよ。一時間経過してもまだ残っていたんだね。

    +7

    -0

  • 2579. 匿名 2020/05/30(土) 17:39:34 

    危なかった!国産ってみて、慌てて一宮まで行こうとしてた!
    中国って教えてくれた方本当にありがとう!

    +10

    -0

  • 2580. 匿名 2020/05/30(土) 18:37:34 

    >>2576
    聞いたことない
    部落の話?

    +7

    -0

  • 2581. 匿名 2020/05/30(土) 18:59:59 

    >>2569
    自粛せずに遊びに出掛けたから感染したと決めつけるのはどうなのかな。

    確かに中にはそう言った条件で感染された人もいますが、仕事中や通勤中に感染したり、気をつけていてもどこかで感染したり誰にでも感染の可能性はあります。

    こういう差別は山梨特有ですか

    +9

    -7

  • 2582. 匿名 2020/05/30(土) 19:21:38 

    >>2569
    その気持ちもよくわかりますが、こういう指導しかないと思います。
    この感染者は叩かれて仕方ないという考えを放っておくと、感染者=ダメな人みたいな構図ができちゃう子もいるし、もっと飛躍して、感染地域の人=ウイルスを持っている可能性があると思考がどんどんネガティブな方向に引きずられてしまう危険もあると思います。
    もし校内で感染者が出た場合のいじめ・差別・偏見の防止としてはこれがベストかなぁと思います。

    +10

    -0

  • 2583. 匿名 2020/05/30(土) 19:37:22 

    >>2572
    そうするってその人書いてるよ。文盲?

    +3

    -6

  • 2584. 匿名 2020/05/30(土) 19:47:11 

    再陽性だから詳細非公表にしてる61例でも行動履歴が買い物のみだということだけは出してるもんね。そこも出せない人は疚しいのかと思われかねない。

    +4

    -0

  • 2585. 匿名 2020/05/30(土) 20:04:07 

    >>2581
    横だけどそもそも叩かれてたの旅行の1と言わずもがなの55くらいじゃないっけ?
    ああいうのは他県でも同じだよ。

    +21

    -0

  • 2586. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:40 

    こういう話題もうあの人の時に終わったと思ってたけど急にまた 探るなさんが湧いてきた謎。最近出たのの身内かしら

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:44 

    >>2487
    一昨日だけどオギノ城東店に笹一酒造のアルコールあったよ
    因みに不織布マスクも売ってたよ
    アルコールもマスクも結構残ってた
    高いけど次見かけたら買ってみようかな

    +3

    -0

  • 2588. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:55 

    >>2586
    中学生とか高校生の感染者が出たからじゃないかな?
    高校生ならいろいろな地域から集まるけど、中学生って学校がわかればどの地域に住んでるのかもわかっちゃうし。

    +4

    -1

  • 2589. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:59 

    >>2487
    >>2587
    私は昨日、竜王駅前店で七賢の65%のやつをみかけました〜。
    300mlで900円でした!

    +3

    -0

  • 2590. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:52 

    子供の園の自粛要請が延長になりました…知事からの要請だそうです。一号は強制的にお休みです…市内で陽性が出た訳ではないのでビックリです。

    +6

    -0

  • 2591. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:56 

    >>2588
    大人が感染しましたと、子どもが感染しましたとでは反応も違ってくると思うしね。
    ガルちゃんはわりと年齢層高めなので中高生のお子さんがいてもおかしくないし、
    学校も再開しているのでクラスター発生しないか不安になったり心配するのも当然だし。
    独身や子どもいない人でも甥や姪がその世代かもしれないし。

    +6

    -1

  • 2592. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:10 

    >>2590
    マジですか!どこの市でしょうか?

    +1

    -0

  • 2593. 匿名 2020/05/30(土) 21:24:44 

    >>2592
    甲州市です

    +3

    -0

  • 2594. 匿名 2020/05/30(土) 21:36:14 

    >>2569
    イジメや差別は反対だけど、職場で腫れ物に触るような対応、については気遣いすらもそう取られかねないし再発症してるケースもあるだけに正直どうしていいのか難しい…

    +4

    -0

  • 2595. 匿名 2020/05/30(土) 21:38:49 

    >>2583
    良いと思います、是非是非そうしてください、けど他人に押し付けるのはやめてねってことじゃない?

    +1

    -2

  • 2596. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:22 

    >>2586
    知りたい探りたい人が湧いてきたからでは??常に比例してると思って見てたわ

    +2

    -2

  • 2597. 匿名 2020/05/30(土) 21:43:15 

    >>2590
    出てるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2598. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:18 

    最近出た感染者、生活範囲非公開の人が甲州市あたりなんじゃないの?
    何例目かは書かないけど

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:05 

    甲州市には近寄るのやめよう。

    +3

    -7

  • 2600. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:22 

    >>2597
    以前はクラスターも出ましたが、5月に入ってからは出ていませんでした。

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:13 

    >>2576

    近いもの同士で結婚って
    そんなん初めて聞いたし山梨のことなの?

    +7

    -3

  • 2602. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:28 

    他の市にお住まいの方たちの園では自粛要請出ていませんか?

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:09 

    >>2581
    「山梨特有」っていうの発送はどこからかね

    +0

    -0

  • 2604. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:22 

    >>2598
    非公開の方の年齢と性別が以前出た方達と当てはまらないので違うかと思います。

    +5

    -1

  • 2605. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:11 

    市内で園児の感染があったけれど、うちのところは明後日から普通保育だよ。
    せめて自由登園にしてほしかったんだけど。

    +17

    -0

  • 2606. 匿名 2020/05/31(日) 00:06:00 

    人が動けばウイルスも動き出す

    +8

    -0

  • 2607. 匿名 2020/05/31(日) 00:19:14 

    >>2602
    甲斐市、竜王の園ですが今のところ何も連絡ありません。

    +3

    -0

  • 2608. 匿名 2020/05/31(日) 01:07:29 

    >>2607
    >>2605
    返信ありがとうございます。
    なんで甲州市だけ‥‥6月18日までの要請のようです。
    あと2週間ちょっと、子供と頑張ろうと思います。

    +15

    -0

  • 2609. 匿名 2020/05/31(日) 10:42:40 

    >>2602
    甲府市
    今のところ通常だとのことです。

    +2

    -0

  • 2610. 匿名 2020/05/31(日) 10:50:24 

    >>2582
    昔、山梨で風土病が流行った時の差別がえげつなかったらしい聞いたわ。
    今でもその土地などへの差別が、ご年配の方々には存在すると義母が言ってます。
    山に囲まれた限られた地域なのに、そうなって欲しくないですよね。

    +6

    -0

  • 2611. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:18 

    『愛してると言ってくれ』が山梨放送だとやってないー!悲しい。トピズレ失礼しました。

    +13

    -1

  • 2612. 匿名 2020/05/31(日) 12:14:44 

    >>2611
    懐かしい!私も大好きで最近アマプラで全話みました!
    再放送やるんですね!
    でも山梨はやらないんだね。。
    アマプラ入ってたら無料で見られるからぜひ!

    +6

    -0

  • 2613. 匿名 2020/05/31(日) 12:34:04 

    アイリスオーヤマのマスクだったら買うって方結構居るので書いときまーす!


    昭和のトライアルに、アイリスオーヤマの袋マスクたくさんありました。
    数量制限もなかったです。

    アルコールや消毒類もたくさんありましたが、全部チャイナ、コリアばっかりです

    +7

    -0

  • 2614. 匿名 2020/05/31(日) 12:38:37 

    >>2610
    以前山梨トピで相模原市のお店でも山梨ナンバー見かけますよとのコメントに、
    なんでコロナで死人か出たようなところに行くわけない!と返してる人がいて

    コロナに対する不安があったとは言え、亡くなられた方に対する差別偏見が凄いなとびっくりしました。

    山梨あるあるなのでしょうか

    +1

    -9

  • 2615. 匿名 2020/05/31(日) 13:23:20 

    >>2610
    あるあるで済ませるのはどうかと…

    +11

    -1

  • 2616. 匿名 2020/05/31(日) 13:47:43 

    >>2614
    一部の人だけではないでしょうか…

    +7

    -2

  • 2617. 匿名 2020/05/31(日) 13:52:46 

    >>2614
    根に持つのは神奈川あるあるなんでしょうか?

    とか言われたら嫌じゃない?

    ネチネチしてるのあなただけなのに。他県トピに出しゃばってまでイメージ落とすのやめてほしい神奈川在住民より。

    +13

    -0

  • 2618. 匿名 2020/05/31(日) 13:54:51 

    モメサだろうからスルーですよ皆様
    会話の相手がいなくて暇なんでしょう。喧嘩ふっかけてでも反応ほしいのよ

    +3

    -1

  • 2619. 匿名 2020/05/31(日) 14:00:03 

    >>2617
    神奈川の方が全員そういう方だとは微塵も思ってないので大丈夫ですよー!
    皆も察していると思います笑

    ですが、わかっているとはいえネチネチはお控えしたほうが良いとは思いますが…

    +9

    -0

  • 2620. 匿名 2020/05/31(日) 14:14:13 

    近隣だから仕事の人の車じゃないの?としか
    それを山梨ナンバーがいた!とか言われても。遊びに行くなら確かに場所選ぶだろうし。だからこそ感染者少なかった頃に富士五湖や山のキャンプ場あたりに来る都会の人が多かった

    +9

    -0

  • 2621. 匿名 2020/05/31(日) 14:27:53 

    アイリスオーヤマ、ウェルシア大里にもたくさんありです。箱のユニチャーム日本製のマスクもたくさんありましたよ。もうみなさん、マスクは探してないかな?

    +6

    -0

  • 2622. 匿名 2020/05/31(日) 14:38:27 

    >>2621
    横から1380円の小さめ1~2箱、ふつう3~4箱だったかも。

    +3

    -1

  • 2623. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:35 

    >>2602
    甲府市の幼稚園に通っています。
    明日から登園の予定でしたが県からの登園自粛要請がありました。と昨日メールがきて18日まで休園が延長になりました。
    ただ分散登園を考えているのでまた連絡します。とも書いてありました。
    私自身仕事をしているので早く通常に戻ってほしいような心配なような…で複雑な気持ちです。

    +8

    -0

  • 2624. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:12 

    >>2621
    小さめのマスク探してますが見かけません。
    見かけたら教えて下さい!

    +3

    -1

  • 2625. 匿名 2020/05/31(日) 15:59:36 

    >>2618
    暴言交えた仕切り屋登場

    +2

    -4

  • 2626. 匿名 2020/05/31(日) 16:03:50 

    穏便にいきたいですよねって普通に書けば良いものを…

    +2

    -1

  • 2627. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:41 

    >>2623

    2602の者ですが、同じ状況です。
    昨日の夜に園から急にメールでの連絡がありました。
    市長が要請に従うかどうかによるみたいですね‥‥
    子供の園も登園日は設けてくれるみたいです。早く日常が戻るといいですね。

    +4

    -0

  • 2628. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:11 

    幼稚園あがったばかりなのですが、日本脳炎の予防接種を逃してしまってます。
    皆様そういう予防接種はどうされてますか?

    +2

    -0

  • 2629. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:09 

    >>2621
    ユニチャームのマスクを探しているんですが
    タイミングもあると思いますが、なかなか買えずにいます…

    +4

    -0

  • 2630. 匿名 2020/05/31(日) 16:58:36 

    山梨に集中しましょう!

    +5

    -1

  • 2631. 匿名 2020/05/31(日) 17:10:18 

    >>2624
    小さめもありましたよ(^^)!
    また見かけたらコメントしまーす!

    +3

    -0

  • 2632. 匿名 2020/05/31(日) 17:10:42 

    >>2629
    大里のウェルシアでよく見かけるので、また見かけたら書き込みますねー!

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2020/05/31(日) 17:42:57 

    >>2629
    私もユニチャームはまだ見かけたことないや
    早く日本製品が出回ってほしいね

    +8

    -1

  • 2634. 匿名 2020/05/31(日) 17:57:54 

    >>2628
    予防接種しないで病気にかかるのが怖いのでやってきました。消毒対策ばっちりで行きましたよ!
    うちのかかりつけ医はないのですが予防接種だけの時間を設けてる小児科もあると思うのでそういうとこに行けば少しは安心かも?

    +10

    -0

  • 2635. 匿名 2020/05/31(日) 18:44:36 

    >>2622
    すみません、間違えてマイナス押してしまいました💦

    +5

    -6

  • 2636. 匿名 2020/05/31(日) 18:47:38 

    >>2628
    日本脳炎なら子供や周りに海外行く人がいなければギリギリまで待つかな。公費になる期間の問題もあるけど

    +5

    -1

  • 2637. 匿名 2020/05/31(日) 18:52:45 

    >>2636
    そういえば今の高校大学生あたりは一時期接種なかったわ。その時に心配で聞いたら海外行かないなら大丈夫(受けなくても大丈夫 じゃなくて、焦らなくても大丈夫 の意味で)と言われたから期間にはそこまで拘らなくていいのかな?と思ったよ
    ちなみに国の事情だから期間空いても残りの接種も公費でした

    +6

    -0

  • 2638. 匿名 2020/05/31(日) 19:25:29 

    >>2605

    保育園じゃあ
    休ませればいい話じゃない?(笑)

    +13

    -5

  • 2639. 匿名 2020/05/31(日) 19:38:55 

    >>2605
    子どもを家でみれる人がいるのなら、休ませてもいいと思いますよ。

    +10

    -1

  • 2640. 匿名 2020/05/31(日) 19:46:02 

    甲府市は18日まで保育園自粛要請が出たみたいですね。
    まだ保育園から連絡ないけど、甲府市内の保育園で働いてる友達から聞きました。
    明日登園したらお便り来るかな?

    +6

    -0

  • 2641. 匿名 2020/05/31(日) 20:56:17 

    >>2638
    (笑)の意味が分からない。
    笑うところなの?

    +0

    -11

  • 2642. 匿名 2020/05/31(日) 21:25:23 

    先週金曜日に郵送した給付金振り込まれました@笛吹市

    +8

    -0

  • 2643. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:30 

    >>2621
    おぉ!めちゃ近所。笑
    なんか身近にガル民いて嬉しい。

    +1

    -0

  • 2644. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:33 

    >>2634
    >>2636
    ありがとうございます!
    思い付く限りの対策を練って予約とってみます。ずっと気がかりでモヤモヤしていたので、踏ん切りがつきました!

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:31 

    >>2643
    さらに他人の私も地元住民ではないけど週2回は立ち寄るよ。

    +2

    -0

  • 2646. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:05 

    >>2642
    私も笛吹市ですが、先週の水曜日の夜にポストに出してまだ振り込まれません

    +4

    -0

  • 2647. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:02 

    >>2637
    副反応で具合の悪くなった子がいて、ニュースになったよね。うちはあれ以来怖くて受けてないです。今は予防接種、問題ないですか?

    +4

    -0

  • 2648. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:52 

    >>2647
    新しいワクチンに変わってからもう十年くらい経ってるし、そっちでは重篤な副反応のニュースは出てないから大丈夫なんじゃないかな、たぶん

    +6

    -0

  • 2649. 匿名 2020/06/01(月) 01:47:42 

    >>2642
    私も水曜夜に投函しましたがまだ。
    振込先の銀行とかにより速さが違うのかな。

    +3

    -1

  • 2650. 匿名 2020/06/01(月) 02:36:59 

    >>2649
    銀行によってではなくて投函し受理された日なのでは?
    色んな人の投稿を見ていると投函して1週間〜って人が多いように感じます。

    +4

    -0

  • 2651. 匿名 2020/06/01(月) 03:49:55 

    パート3トピ!
    宜しくお願いいたします(*-ω人)

    +5

    -1

  • 2652. 匿名 2020/06/01(月) 04:53:58 

    >>2651
    まだ2日も残ってるから重複トピ判定されてたたないと思う

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2020/06/01(月) 05:40:15 

    >>2624
    ビバは小さめマスク大量にありましたよ!
    1人1点でした!

    +2

    -0

  • 2654. 匿名 2020/06/01(月) 06:00:49 

    >>2617
    ネチネチなんて久しぶりに聞きました
    職場のアラ60のお姉様たちがよく使います

    +0

    -15

  • 2655. 匿名 2020/06/01(月) 06:23:01 

    >>2654
    内容さておき、60周辺はアラカン(アラ還)って言うんだよ。

    +9

    -0

  • 2656. 匿名 2020/06/01(月) 06:38:09 

    4050は数だけど60はなぜか還暦で表現するよね

    +6

    -0

  • 2657. 匿名 2020/06/01(月) 08:46:03 

    昨日夕方に買い物に行ったら、オギノ塩山店に笹一のアルコールありました。他の商品のアルコールおいてあったりと、かなり出てきている感じですね。

    +3

    -0

  • 2658. 匿名 2020/06/01(月) 08:55:09 

    >>2655
    アラカンて言うの知ってますよ。
    還暦って老人みたいでしょ
    わざわざ還暦を示すアラカンと表現するの悪いなと思ってあえて60と書きました。

    +2

    -7

  • 2659. 匿名 2020/06/01(月) 09:30:26 

    >>2658
    悪いなと思いつつ、ネチネチとかアラ60のお姉様とか嫌味たっぷりでワロタ

    +10

    -0

  • 2660. 匿名 2020/06/01(月) 10:17:10 

    まぁまぁ。
    もう荒れるコメントをするのはやめてスルーしましょう。part3トピがもしかしたら立たないかもしれないのでせめてpart2は穏やかに終わりたい。

    +11

    -1

  • 2661. 匿名 2020/06/01(月) 10:37:18 

    >>2655
    アラカンて言うの知ってますよ。
    還暦って老人みたいでしょ
    わざわざ還暦を示すアラカンと表現するの悪いなと思ってあえて60と書きました。

    +0

    -2

  • 2662. 匿名 2020/06/01(月) 11:12:25 

    甲府市内の保育園の方、保育園から自粛要請連絡ありましたかー?!
    うちの保育園はまだなしです!

    +1

    -0

  • 2663. 匿名 2020/06/01(月) 11:23:02 

    アラウンドシクスティー

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2020/06/01(月) 11:45:52 

    >>2652
    言葉足らずでした、あと二日後投稿期限が切れてからですね。
    荒れてるからパート3はきびしいのかな…、なんだか寂しい

    +3

    -0

  • 2665. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:41 

    神明の花火も中止ですね。
    そういえば今年から10月10日開催に変わる予定だったんですよね、忘れてた…

    寂しいけれど、今日20時から花火上がるんですよね?
    花火好きなので楽しみです!
    小さくても見られたらいいなぁー。

    +9

    -1

  • 2666. 匿名 2020/06/01(月) 12:34:34 

    >>2659
    ちょっと苦しい言い訳だよね

    +6

    -1

  • 2667. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:50 

    >>2665
    10月に変わる予定だったこと知らなかった。
    8月は暑すぎるから、涼しい時期にのんびり眺められる10月って良いな。
    今年は残念だったなぁ。。

    花火トピ立ってたね、今夜楽しみだね!

    +7

    -1

  • 2668. 匿名 2020/06/01(月) 12:37:30 

    アラカンがどうとか、ほんとどーでもよい

    +15

    -2

  • 2669. 匿名 2020/06/01(月) 12:45:30 

    甲府市の小中学は夏休み8月3日〜8月17日までになりました。一学期終業式が7月31日。2学期始業式が8月18日です

    +9

    -0

  • 2670. 匿名 2020/06/01(月) 12:45:57 

    今年は、たしか富士五湖の花火大会も中止ですね。なんとなく寂しい夏になりそうですね。
    夏休みも旅行楽しみにしていたけど、今年は無理かな

    +7

    -0

  • 2671. 匿名 2020/06/01(月) 13:17:42 

    花火とかお祭り中止だけど、今年は学生も夏休み短いから良いかもしれない。今年は本当に残念だけど。

    +10

    -0

  • 2672. 匿名 2020/06/01(月) 13:33:04 

    >>2669
    仕方ないことですが、夏休み大分短いですね。あとは学校で子どもたちの感染などもなく、無事に学校生活が送れることを祈るのみです。休校や再開を繰り返すのはすごく子どもにとっても大人にとってもかなりのダメージですもんね…。

    +11

    -0

  • 2673. 匿名 2020/06/01(月) 13:55:44 

    みなさん、美容院は行っていますか?どこもある程度は対策とっていると思いますが、なんとなく心配です。
    前髪位は自分でカットしていますが、限界がありますね。

    +12

    -0

  • 2674. 匿名 2020/06/01(月) 14:02:07 

    >>2659
    アラカン分からないあたり本人もけっこう年配臭いww

    +6

    -1

  • 2675. 匿名 2020/06/01(月) 14:03:43 

    夏休み短くなるのは仕方ないにしても、真夏に登校するとなると熱中症とか別の心配が出てくるね。

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2020/06/01(月) 14:28:22 

    >>2673
    全然行けていません…6月にはいったら行きたいなと思っていたところですが、北海道で美容室でのクラスターがあったのでまだ迷っているところです。山梨での第2波の状況も見ながらかなぁと思ってます。旦那はさすがに伸びてだらしなかったので先週いっていましたが、かなり混雑してたようです。

    +9

    -0

  • 2677. 匿名 2020/06/01(月) 14:57:27 

    >>2676
    本格的に夏が始まるまでには、安心して行けるようになればいいですよね(^。^)

    +4

    -0

  • 2678. 匿名 2020/06/01(月) 16:12:03 

    >>2673
    12月に風邪をひき、行きそびれ。
    子供が幼稚園に上がったら行ける♪と思って伸びたまま正月を迎え…
    今に至りますw

    +7

    -0

  • 2679. 匿名 2020/06/01(月) 16:28:07 

    >>2673
    全然行けてないよ。
    もう数ヶ月。。
    ロングだからちょくちょく行かなくてもいいんだけど、さすがに伸び過ぎ。
    でもまだ怖いよね。

    +9

    -0

  • 2680. 匿名 2020/06/01(月) 16:33:17 

    >>2673
    娘と美容院ごっこして楽しく切りました。

    +6

    -0

  • 2681. 匿名 2020/06/01(月) 16:33:33 

    花火、斎木、マルゴーと言えば
    多分市川ですよね?場所

    +5

    -0

  • 2682. 匿名 2020/06/01(月) 17:38:31 

    >>2665
    今年から変わるんじゃなくて、今年だけね!オリンピックの関係で。
    でも来年もオリンピックなので来年もおそらく10月かな?

    +8

    -0

  • 2683. 匿名 2020/06/01(月) 17:39:01 

    >>2628
    予防接種しましたよ
    もともと予防接種の時間に予約して行くシステムの病院ですが、待合室は使わず、自家用車待機指示でした

    親としても今回は特にあちこち触らせないように気をつけました

    +3

    -1

  • 2684. 匿名 2020/06/01(月) 17:39:49 

    花火大会といえば、山梨市の花火が好きで毎年行ってました。楽しみだったのに残念。

    +6

    -1

  • 2685. 匿名 2020/06/01(月) 17:49:52 

    >>2647
    うち、今年受けました(中学2年生)
    公費負担の用紙がきてたけどやはり副作用がこわくて後回しにしてました
    でも、こちらから海外に行かなくても、海外の流行地からウイルスを人間が運んできて、それを再び日本の蚊が媒介する可能性あるし…とコロナ騒ぎで実感しました

    ただでさえ世代的に接種が遅れてるうえに、親の考えで遅らせたから、接種完了が最短で19歳
    予防接種は早め早めにしとけばよかったと今回は痛感しています

    +3

    -0

  • 2686. 匿名 2020/06/01(月) 17:53:12 

    >>2683
    >>2644

    +1

    -0

  • 2687. 匿名 2020/06/01(月) 18:16:52 

    >>2683
    いまさら感

    +2

    -1

  • 2688. 匿名 2020/06/01(月) 18:26:22 

    >>2683
    ありがとうございます。
    1日一回は見てるので、今さらとか思わないです。心強いアドバイス助かります!

    自分の子育ての事だから自分で決めて行動しなきゃならないのは分かっているつもりでも、この状況なので他の方々はどうされてるのかなとか気になっていました。

    +3

    -0

  • 2689. 匿名 2020/06/01(月) 18:35:53 

    >>2685
    なるほど、そういう問題が出てくるのですね。
    確かにタイミングを逃してしまったら、小中校と更にタイミングが掴めなくなってしまいそうなので、今行っておこうと思います。

    皆様ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 2690. 匿名 2020/06/01(月) 18:57:12 

    また感染者‼︎

    +5

    -0

  • 2691. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:04 

    >>2690
    イギリスから帰国した女性??

    +6

    -0

  • 2692. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:04 

    イギリスから帰国した山梨県在住の30代女性
    空港の検疫で判明
    無症状感染者

    +9

    -0

  • 2693. 匿名 2020/06/01(月) 19:31:11 

    >>2692
    この時期にイギリス帰国の30代女性なんて身バレしやすそうだね。

    +21

    -0

  • 2694. 匿名 2020/06/01(月) 20:10:38 

    花火、韮崎と石和だったみたいですね。

    +2

    -0

  • 2695. 匿名 2020/06/01(月) 20:12:58 

    市川でもやってたよ。三郡橋の辺。

    +5

    -0

  • 2696. 匿名 2020/06/01(月) 20:13:01 

    空港で陽性出た場合って、空港の近くのホテルとかで療養?それとも居住地の医療機関に何らかの方法で移動?

    +3

    -0

  • 2697. 匿名 2020/06/01(月) 20:19:02 

    県内の医療施設で療養ってTwitterで見たけど違ったらごめんなさい

    +6

    -0

  • 2698. 匿名 2020/06/01(月) 20:39:56 

    花火は市川三郷、石和、韮崎、小瀬…?

    こちらはカエルの合唱だけ聞こえました、、、
    by甲府市

    +8

    -1

  • 2699. 匿名 2020/06/01(月) 21:02:45 

    >>2696
    >>2697

    羽田空港に到着後、東京検疫所のPCR検査で陽性が確認された女性が、本日、山梨県内の医療機関に入院しました。
    この女性は先月30日までイギリスに滞在し、31日に羽田空港に到着しました。
    同日、親族が運転する車で移動し、公共交通機関の利用はないということです。
    この女性は、山梨県内の滞在先に移動後、東京検疫所から陽性の連絡があり、本日、県内の医療機関に入院しました。濃厚接触者について県では、調査中としています。


    無症状だったみたいだけど、検査結果が出る前に山梨に移動は公共交通機関使わなければいいの…?
    空港からの距離なら途中トイレ寄るよね⁇

    +17

    -1

  • 2700. 匿名 2020/06/01(月) 21:19:40 

    >>2698
    小瀬花火上がりましたか?
    割と近いけど全然わからなかった泣

    +1

    -1

  • 2701. 匿名 2020/06/01(月) 21:47:05 

    >>2673
    皆さんやはり行ってない方多いですね。
    行くのも怖いですもんね…
    1月に行こうかなー!と思っていたら、コロナ発生
    念の為まだ行かないでおこう…なんやかんやもう6月…!
    くせ毛ロングボンバーだからきついけど、命には変えれませんしまだ我慢かな😭

    +7

    -1

  • 2702. 匿名 2020/06/01(月) 23:19:37 

    >>2699
    教えていただきありがとうございます!
    検査結果が出るまで待機とかではないんですね…。ちょっとビックリしました。お迎えに行った親族の方へ広がらないといいなと思います…。イギリスからの帰国なら感染力が強いウイルスですよね。

    +14

    -0

  • 2703. 匿名 2020/06/02(火) 00:41:05 

    たまに消防やドクターヘリが飛んでいたり、設備の整っている病院のバス…厳重で換気扇のような形の物が沢山ついてて窓がないやつ。
    それ見かけると、運ばれてきたな…て思うんだけど、ほとんど当たってる。

    +5

    -0

  • 2704. 匿名 2020/06/02(火) 02:10:34 

    >>2656
    20歳周辺もアラハタだから、アラカンもありかな〜?

    +2

    -0

  • 2705. 匿名 2020/06/02(火) 08:15:14 

    マスクや除菌グッズ情報、感染者情報など山梨県人のおおらかな郷土愛にコロナ鬱の私は救われました。
    シーズン3期待しています

    +20

    -6

  • 2706. 匿名 2020/06/02(火) 08:19:19 

    >>2704
    アラカンってもう死語だよ
    職場の60の人に年下の世代から還暦おめでとうございますってLINEしたらやんわりと注意されたもん


    +0

    -5

  • 2707. 匿名 2020/06/02(火) 08:20:45 

    北九州の小学校のクラスター、詳細分かってくるとやっぱりこういう親の所からはじまるんだなと。母娘で症状あるのに登校させるわ友人と出歩くわで有り得ない。母親の職業にもビックリだわ
    同級生やその親はやり切れないだろうね。移されたクラスの子供達はこのまま無症状で治るといいな…

    +7

    -0

  • 2708. 匿名 2020/06/02(火) 08:24:57 

    >>2706
    還暦に死語もなにも無いかと。
    てかその話題まだやってることが一番古いわw

    +12

    -0

  • 2709. 匿名 2020/06/02(火) 08:27:07 

    >>2706
    それ年齢の話に触れたから、もしくはLINEだったから注意されたんじゃない?横だけど

    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2020/06/02(火) 08:52:07 

    >>2707
    クラス全員検査して4人なのかと思ったら濃厚接触と判断した10人だけなのよね。同じ教室にいた子くらいは全員受けさせてあげてほしいわ。

    +14

    -0

  • 2711. 匿名 2020/06/02(火) 09:03:48 

    >>2705
    どうしてマイナス?

    +0

    -4

  • 2712. 匿名 2020/06/02(火) 09:09:02 

    >>2708
    激しく共感します
    こいつ馬鹿ですね

    +5

    -2

  • 2713. 匿名 2020/06/02(火) 09:47:11 

    >>2707
    詳細知りたいです。
    どこかに載ってますか?

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2020/06/02(火) 10:42:12 

    子どもって症状が軽いか無症状でわかりにくいみたい。怖いね。

    +2

    -0

  • 2715. 匿名 2020/06/02(火) 10:44:57 

    >>2713
    緊急事態宣言解除されたから九州から山梨への感染もゼロではないですからね

    +2

    -0

  • 2716. 匿名 2020/06/02(火) 10:46:36 

    >>2714
    無症状でも子どもってお互いの距離が近かったりマスクの使い方甘かったりするから広がりそうだよね…。
    子どもの体温37度前後とかならあるあるなんだろうね。ネットで調べたら、「健康な子どもの平均体温は児童・生徒では36.5-37.3」って書いてあってそりゃ難しいよなと思った。

    +6

    -0

  • 2717. 匿名 2020/06/02(火) 11:09:18 

    >>2713
    こういう教えてチャンはなぜ北九州トピ見てくるとか市のサイト見てくるとかしないの?

    +4

    -1

  • 2718. 匿名 2020/06/02(火) 11:11:36 

    >>2713
    行動歴が発表されてますよ。

    +2

    -0

  • 2719. 匿名 2020/06/02(火) 11:17:05 

    >>2716
    プールなんかの学校の体温表は平熱も書くから平熱も考慮されてるんじゃないのかな。体温って一律で判断できないよねー。

    +5

    -0

  • 2720. 匿名 2020/06/02(火) 11:21:02 

    >>2713
    緊急事態宣言解除されたから九州から山梨への感染もゼロではないですからね

    +1

    -0

  • 2721. 匿名 2020/06/02(火) 11:50:50 

    みなさん給付金は振り込まれましたか?

    +5

    -4

  • 2722. 匿名 2020/06/02(火) 12:20:23 

    >>2706
    還暦おめでとうございますw
    死語がどうこうという話じゃないような。
    身内に言われるのならまだしも、職場の人とか嫌でしょ。
    例えばだけど、自分が三十路おめでとうございますと年下に言われたらどう思う?

    +9

    -0

  • 2723. 匿名 2020/06/02(火) 12:22:42 

    >>2711
    シーズン3に期待と書かれてあるから?
    普通なら収束を願ってこのトピで終わりにしたいと思うとか。

    +3

    -2

  • 2724. 匿名 2020/06/02(火) 13:00:10 

    ワークマン一宮店にPITTAマスクありました!ピンク小さめあと一つ、大きめ何枚かありましたよ(^-^)

    +8

    -0

  • 2725. 匿名 2020/06/02(火) 14:05:09 

    >>2710
    山梨の中学生、高校生の子の時もそうだったけど、せめて同じクラス内は検査してくれないと、子どもも家族も登校するのが不安だよね。
    症状出る前から感染する可能性あるわけだし。
    PCR検査を拡充するといいながら、なんでやらないのか不思議。

    +15

    -0

  • 2726. 匿名 2020/06/02(火) 14:23:28 

    >>2723
    2711さんの説か、もしくはトピたてるの人任せな感じだからとか?

    +2

    -0

  • 2727. 匿名 2020/06/02(火) 14:26:43 

    >>2726はアンカー逆になってました)訂正

    >>2711
    2723さんの説か、もしくはトピたてるの人任せな感じだからとか?

    +2

    -0

  • 2728. 匿名 2020/06/02(火) 14:30:27 

    >>2707
    検査して結果待ちの間すら自粛してないからね…身近にいたら最悪なパターン

    +4

    -0

  • 2729. 匿名 2020/06/02(火) 15:30:40 

    >>2700
    2698です
    スミマセン、私も人から聞いた話なので💦
    残念ですが、また来年どこかで見れることを楽しみにしましょう!

    +2

    -0

  • 2730. 匿名 2020/06/02(火) 16:25:36 

    何よシーズン3て!
    ドラマじゃあるまいし!!
    ていうツッコミのマイナスかと

    +8

    -2

  • 2731. 匿名 2020/06/02(火) 20:01:33 

    >>2721

    オンライン申請して、2週間で振り込まれましたよ!

    +3

    -0

  • 2732. 匿名 2020/06/02(火) 20:08:08 

    イオンの従業員にコロナ感染者

    +15

    -0

  • 2733. 匿名 2020/06/02(火) 20:18:58 

    イオン内のかかし勤務って速報でましたね!

    +13

    -0

  • 2734. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:12 

    イオン従業員ついに感染!!

    +15

    -0

  • 2735. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:33 

    もう速報の音聞くとドキドキするー

    +6

    -0

  • 2736. 匿名 2020/06/02(火) 20:20:39 

    ついにイオンきたね

    +10

    -0

  • 2737. 匿名 2020/06/02(火) 20:33:11 

    イオンの従業員だけど、このモールはいつ感染者出てもおかしくないわー

    +10

    -0

  • 2738. 匿名 2020/06/02(火) 20:35:01 

    今日イオン行ってしまった

    +7

    -2

  • 2739. 匿名 2020/06/02(火) 20:35:16 


    えーここでランチしてしまった!!

    男性スタッフか女性スタッフか教えて欲しい!

    +4

    -3

  • 2740. 匿名 2020/06/02(火) 20:35:50 

    >>2738
    私も

    +3

    -2

  • 2741. 匿名 2020/06/02(火) 20:36:17 

    >>2739
    30代男性って見たような気がする

    +6

    -0

  • 2742. 匿名 2020/06/02(火) 20:37:25 

    週末、数ヶ月ぶりにイオン行ったばかりなのに。
    やはり外食はまだまだやめておいた方が良さそうだわ。

    +6

    -1

  • 2743. 匿名 2020/06/02(火) 20:42:47 

    外食もだけど人が集まる場所は危険ね
    山梨はどうしてイオンに人が集まっちゃうから、こういう場所は避けるしかない

    +9

    -0

  • 2744. 匿名 2020/06/02(火) 20:44:30 


    ここで食事しちゃった。
    スタッフは女性も男性も接客してるし。

    スタッフは濃厚接触者?
    客も濃厚接触者になるの?

    +1

    -3

  • 2745. 匿名 2020/06/02(火) 20:44:34 

    私も今日イオン行った

    +4

    -2

  • 2746. 匿名 2020/06/02(火) 20:48:08 

    30.31と昨日?だったか調理と配膳を担当したらしい。
    かかし利用で健康に不安がある人は最寄りの保健所へって

    +5

    -0

  • 2747. 匿名 2020/06/02(火) 20:57:09 

    ってか、結構みなさんイオン行ってたのね…

    +26

    -0

  • 2748. 匿名 2020/06/02(火) 21:00:02 



    土日と昨日はかかし利用してないけど

    その前に利用してたから不安!!

    +5

    -1

  • 2749. 匿名 2020/06/02(火) 21:04:29 

    勤めてる方は仕方ないとしても、こんな過疎ったトピでイオン行ってきた人がこんなにいるなんてね。
    まわりではスーパーの買い物も今はモールやめて小さい所でさっさと済ませてるって人がわりといるから、こういうトピの人達はもっと気をつけてる人が多いと思ってた。

    +28

    -1

  • 2750. 匿名 2020/06/02(火) 21:07:58 

    これでイオン内部でクラスターにならなきゃいいけど…

    +6

    -1

  • 2751. 匿名 2020/06/02(火) 21:08:26 

    イオン、正月以来行ってない

    +17

    -0

  • 2752. 匿名 2020/06/02(火) 21:10:49 

    >>2673
    個人経営のとこに6月なる前に行ってきたよ。5ヶ月ぶり。
    6月からはやっぱり休む暇ないくらい混むみたい。7月くらいになったら落ちつくのかな。
    入店時の検温とか、椅子等の除菌、雑誌や飲み物を置かない等対策していたよ。

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2020/06/02(火) 21:10:55 

    >>2737
    単独ならまだしも複数でワイワイ来られると長居しそうだし嫌だよね。買うもん買ってさっさと帰れと念じてる。

    +6

    -0

  • 2754. 匿名 2020/06/02(火) 21:11:28 

    ここの人はずっと気をつけてた人多いと思うよ。
    でも行く場所ないし、色々解除されてちょっとづつ出掛け始めた人多いと思う。私もその1人。

    +10

    -1

  • 2755. 匿名 2020/06/02(火) 21:12:14 

    >>2749
    ほんと。正直引いた

    +12

    -1

  • 2756. 匿名 2020/06/02(火) 21:15:39 

    なんでこの状況下なのにイオンモール行くんだろw

    +20

    -3

  • 2757. 匿名 2020/06/02(火) 21:19:59 

    >>2737
    私もです。
    最近友達同士やママ友同士なのか、団体でも洋服見にワイワイ来たりしてて、危機感の薄さにげんなりしてたとこです(´・ω・)

    見に来てくれるのは嬉しいけど、せめて一人サッと見にくるとかにして欲しいなーって、この時期まだ思っちゃいます。。

    +11

    -0

  • 2758. 匿名 2020/06/02(火) 21:21:50 

    この調子じゃ1年後とかも何も変わらないよね

    今日は横断歩道で信号待ちしてたら近くにいた男性がわざわざマスク外して咳してたし

    色々とウンザリだわ

    +15

    -0

  • 2759. 匿名 2020/06/02(火) 21:23:24 

    セレオの店舗しかないものが急に入用で
    意を決してフェイスガードに手袋してた私はなんなんだ…

    +17

    -0

  • 2760. 匿名 2020/06/02(火) 21:23:29 

    >>2747
    そして、かかしの利用率よ…

    +19

    -0

  • 2761. 匿名 2020/06/02(火) 21:26:50 

    まぁ、休日のイオンに行けば必ず知人に会うという山梨でしたから…

    禁断症状がでた子供はおおいんじゃないかと(涙)

    +6

    -1

  • 2762. 匿名 2020/06/02(火) 21:29:37 

    東京アラートじゃなくて

    山梨アラートだわな

    +16

    -0

  • 2763. 匿名 2020/06/02(火) 21:32:32 


    かかし店員の行動履歴出して欲しい。

    いつ検査したのかわからないけど自粛宣言解除されてからコロナに感染してる感じだよね。昨日まで勤務してていつ検査したの?

    かかし利用したから不安すぎる

    +9

    -1

  • 2764. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:07 

    しかも感染したかかしの従業員は自宅待機無視して働いてたんだね
    山梨な感染者はバカしかいないのかよ‼︎
    どこまで危機感ないんだコラ‼︎

    +19

    -0

  • 2765. 匿名 2020/06/02(火) 21:46:39 

    接客業の人は特に気をつけなきゃいけないのにね。検査結果またずに勤務とかありえないよ。

    +14

    -1

  • 2766. 匿名 2020/06/02(火) 21:48:36 

    あそこは従業員も客も危機感ない店って自分の中に刷り込まれたw
    さっさと撤退しろ‼︎

    +8

    -1

  • 2767. 匿名 2020/06/02(火) 22:05:17 

    >>2766
    それは言い過ぎ

    +12

    -5

  • 2768. 匿名 2020/06/02(火) 22:06:00 

    >>2764
    別に遊んでたわけでもなく、働いてただけじゃないか…

    +2

    -12

  • 2769. 匿名 2020/06/02(火) 22:08:43 

    あー‼︎
    早くワクチンなり特効薬できないかなぁ

    +5

    -0

  • 2770. 匿名 2020/06/02(火) 22:12:10 

    イオンモールの感染者、自宅待機って言われていたのに出勤?1番だめなパターンじゃん。
    山梨、こういうの多すぎじゃない?同じ県民として恥ずかしい。

    +19

    -0

  • 2771. 匿名 2020/06/02(火) 22:12:20 



    コロナ感染者の作った料理を食べたら感染する
    のかな?

    かかしで食事してしまった。

    症状や熱があるのに勤務するってありえないよ。
    しかもイオンモール飲食店で。
    イオンモールって症状があれば即出勤停止なんだと思ってた。

    +5

    -2

  • 2772. 匿名 2020/06/02(火) 22:13:10 

    >>2770
    ほとんどの感染者がこんな感じだよね
    むしろバカがこんなに多くて驚いた

    +12

    -0

  • 2773. 匿名 2020/06/02(火) 22:13:59 

    >>2759
    お客さん側でフェイスガードしてる人見たことない。

    +5

    -1

  • 2774. 匿名 2020/06/02(火) 22:31:05 

    >>2749私もイオンモールはさすがにやめとこうって思ったよ。混んでいたとかはわからないけど、怖くて行けないよ

    +17

    -1

  • 2775. 匿名 2020/06/02(火) 22:32:25 

    てか検査後に出勤してるからね〜
    どっかのママ看護師と変わんないよこりゃ
    今日まで出勤してたんでしょ?

    +5

    -0

  • 2776. 匿名 2020/06/02(火) 22:33:27 

    【コロナ】山梨県のみなさん話しましょう【part2】

    +6

    -0

  • 2777. 匿名 2020/06/02(火) 22:35:55 

    こんな時に園で役員決めっておかしい。
    しかも感染対策のため園児は連れて来ては駄目とか。
    子供の預け先のない家はどうしたら良いの。
    うちには乳児もいるし色々と不安しかない。(下の子がいるから役員免除とかは無い)

    +8

    -2

  • 2778. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:28 

    >>2771
    お店にバレるのが怖くて、何も言えずに隠して出勤したのかな。
    さすがにお店側もPCR検査の結果待ちの人に出勤しろとは言わんもんね。

    +2

    -3

  • 2779. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:51 

    まだまだ収束には程遠いようなのでパート3も立つといいなぁ。
    情報交換など、このトピがあるとほんとに安心する。
    パート3立つまでの避難トピってどこかあるかな?
    山梨関連で
    55号関連になっちゃうかな?もう過疎ってればそこでもよさそうだけど…

    +14

    -1

  • 2780. 匿名 2020/06/02(火) 22:45:26 

    山梨の感染者増えそう

    +7

    -0

  • 2781. 匿名 2020/06/02(火) 22:46:53 

    >>2773
    近所のオギノでよくみるわ

    あれどこで買うんだろう

    +1

    -0

  • 2782. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:43 

    イオンモールなんて1年以上行ってないわ

    +5

    -0

  • 2783. 匿名 2020/06/02(火) 22:57:30 

    私はイオン5年くらい行ってない。
    中だいぶ変わっただろうなー

    +7

    -0

  • 2784. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:52 

    >>2781
    いつもあるのかは知らないけど、先日スーパー(ビッグ)のレジで前の人がカゴ出した時に見えて、こんな商品も置いてるんだとちょっとビックリしたよ

    +4

    -0

  • 2785. 匿名 2020/06/02(火) 23:12:06 

    >>2768
    PCR検査結果待ちだよ…
    仕事に対して責任感あるなら、尚更でしょうよ。
    自分の同僚や接客された側でもそう思えるの?

    +8

    -0

  • 2786. 匿名 2020/06/02(火) 23:16:20 

    >>2784
    一昨日ビッグでフェスガード買いました。
    家でガーデニングする時に目的です。

    +2

    -0

  • 2787. 匿名 2020/06/02(火) 23:17:57 

    >>2779
    山梨コロナ関連だとハイランドが最新だけど、今見てみたらマスク情報の人達に乗っ取られてるから使えない…
    次点だと富士山登山道のトピかなぁ。まだ早かったかもしれないけどトピ申請もしてみた。他にもしてる人達いるだろうし、出来れば期限までにどれか建つといいよね

    +5

    -0

  • 2788. 匿名 2020/06/02(火) 23:20:33 

    >>2779
    55のはなんかやだな。縁起悪そう笑

    +4

    -0

  • 2789. 匿名 2020/06/02(火) 23:53:42 

    未開封マスクの寄付は朗月堂でも集めてるみたいです
    政府マスク、寄付しようかな
    …まだ届がないけど…


    【コロナ】山梨県のみなさん話しましょう【part2】

    +2

    -0

  • 2790. 匿名 2020/06/03(水) 00:01:06 

    ぼっち陰キャな私は、コロナ前から休日のイオンはファミリーカップルの圧がすごくて、とても行けない
    たまに平日夜にスーパーや専門店で買い物か、レイトショー観るぐらい
    かかしの存在すら知らなかったわ…

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2020/06/03(水) 00:07:32 

    >>2787
    富士急トピ、最後の方すごい暗号みたいになってるけどあれってマスク情報交換してるの?!
    あれで通じ合えるってすごい👏
    解読してみようと思ったけど全然無理だったw

    +2

    -0

  • 2792. 匿名 2020/06/03(水) 00:11:39 

    >>2791
    初めて見たときは意味不明だったけれど、後に続くコメを見ているうちに何となく解読できたよ!
    田舎で過疎ってるからって富士急トピが乗っ取られるの何か切ないわw

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2020/06/03(水) 00:13:25 

    >>2792
    すごい!!👏
    私にはわからなかったw
    あれは山梨県民がマスク情報交換しあってるんじゃなくて違う県の人たちに乗っ取られてるの?!ww

    +3

    -0

  • 2794. 匿名 2020/06/03(水) 00:32:50 

    >>2792
    見てきたら、何かのトピの避難所みたいな使い方でしたね。言ってることはさっぱりわかりませんでした(笑)
    そして、流れをぶったぎった富士急の話やジェットコースターのコメントにことごとくマイナスがついてるのにも笑ってしまった。本来のトピ内容はそっちなのに😅

    +4

    -0

  • 2795. 匿名 2020/06/03(水) 00:38:20 

    >>2791
    見に行って、最初はなんだろうと思ったけど眺めてたらマスクや消毒の話してるんだなと
    そういう人達がいるとは聞いた(というか見た)事があったからピンときました

    あとどうでもいいかもですけど、先に返事した人は私じゃないですw

    +3

    -0

  • 2796. 匿名 2020/06/03(水) 00:39:18 

    混んでない時間帯+週一のペースでスーパー等に行くのも怖いのに、イオンなんて行けない…
    でもイオンは山梨のホットスポットだし、経営維持の為にも貢献しに行きたいけど、それ以上に怖いや

    +4

    -1

  • 2797. 匿名 2020/06/03(水) 00:40:51 

    >>2793
    山梨では聞きなれないお店の名前が出て来ているから他県かなと思ってる。
    あとはネットショップの情報っぽいかな?

    山梨トピなら乗っ取って良いやとか思われてるのかなw

    +1

    -0

  • 2798. 匿名 2020/06/03(水) 00:44:49 

    >>2795
    横だけど、まだ内容が沿ってて良かったねw
    ここでじゃないけど、コメントした後少ししてからトピ戻ってみたら別の人が似た文体で会話続けてて勘違いされて、自分のにもマイナスや暴言吐かれたり、モヤモヤするときあるわー

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2020/06/03(水) 01:27:21 

    >>2795
    「私も」みたいに書いてあれば別の人だとわかるのにね。その一言省くだけで紛らわしいな笑
    どんまいよ

    +1

    -0

  • 2800. 匿名 2020/06/03(水) 01:29:23 

    >>2787
    ごめんコメントまで乗っ取られる流れになってて笑ったw
    それと申請ありがとう。私もやってみるよ!

    +2

    -0

  • 2801. 匿名 2020/06/03(水) 01:32:22 

    貼れてるかな?とりあえず避難用


    夏の富士山、閉鎖へ 新型コロナで登山道使えず 静岡、山梨の4ルート
    夏の富士山、閉鎖へ 新型コロナで登山道使えず 静岡、山梨の4ルートgirlschannel.net

    夏の富士山、閉鎖へ 新型コロナで登山道使えず 静岡、山梨の4ルート 新型コロナウイルス感染拡大防止のためで、ルート上の全ての山小屋も休業する。山梨県は同県側の登山道「吉田ルート」も同時期の閉鎖を既に発表しており、富士山は夏山閉鎖となる見通し。 夏の...

    +5

    -0

  • 2802. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:00 

    >>2801
    貼れてるよ!誘導ありがとう

    +3

    -0

  • 2803. 匿名 2020/06/03(水) 05:55:03 

    山梨県は感染者にモラルのない人、自己中な人多すぎる
    同じ県民として恥ずかしい

    +11

    -0

  • 2804. 匿名 2020/06/03(水) 06:13:19 

    >>2791
    暗号気になって見てきたけど
    ほんとに暗号だった‪w

    +1

    -0

  • 2805. 匿名 2020/06/03(水) 07:26:06 

    かかしってずっと前に行ったけど不味かったなあ。中華料理も不味い。
    サンマルクのパスタとかって美味しいですか?

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2020/06/03(水) 07:43:34 

    >>2805
    サンマルクのパスタは1回しか食べたことないけど、美味しくなかったです。
    もう二度と食べないと思った記憶が…。

    だったら、サイゼリヤで食べた方がずっと美味しいと思う(笑)

    +2

    -0

  • 2807. 匿名 2020/06/03(水) 08:23:48 

    このトピの期限、あと1時間くらいですか。避難所も貼っていただきありがとうございます。part3も立つといいなぁ。
    今日もし立ったら、タイミング的に他県のトピに先駆けて立つから、また55例目の人の話題が掘り返されたりとちょっと荒れそうで怖いけど。

    +2

    -0

  • 2808. 匿名 2020/06/03(水) 08:43:57 

    先週の土日に人の多い所に居た人が感染してる

    +3

    -0

  • 2809. 匿名 2020/06/03(水) 08:55:33 

    屋台とやお祭り、花火大会などの夏の風物詩みたいなものが、平成で絶滅してしまった感じになったら寂しいな。
    けど新しい生活様式を迅速に取り入れて受け入れていく事って大切だよね。

    小さい頃、お婆ちゃんが昔話を聞かせてくれたのとか想像力働かせて聞かないとイメージ出来なくて、新鮮で面白かったのを思い出した。
    そういう感じになるのかな。

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2020/06/03(水) 09:06:35 

    あと20分切りましたね!最初は荒れたけれど、大変有意義なトピでした。3が立つことを祈っております🙏

    +2

    -0

  • 2811. 匿名 2020/06/03(水) 09:11:51 

    part3承認されますように!
    みなさんありがとう😊

    +3

    -0

  • 2812. 匿名 2020/06/03(水) 09:19:11 

    時間ギリギリ間に合って良かった。前トピ間に合わなかったから。
    皆ありがとう。part3もたったらよろしくね。適正価格の箱マスク遭遇したら書き込むからね。

    +2

    -0

  • 2813. 匿名 2020/06/03(水) 09:23:25 

    このトピを見るのが習慣になったから、part3も立つといいな!

    +0

    -0

  • 2814. 匿名 2020/06/03(水) 09:23:59 

    免疫up

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード