ガールズちゃんねる

鈴木紗理奈、コロナ禍で1カ月ぶりの仕事「気合入れて政治家の方も補償して」

121コメント2020/05/10(日) 02:34

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 11:18:04 

    鈴木紗理奈 コロナ禍で1カ月ぶりの仕事「気合入れて政治家の方も補償して」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    鈴木紗理奈 コロナ禍で1カ月ぶりの仕事「気合入れて政治家の方も補償して」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントの鈴木紗理奈(42)が3日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前10・00)に生出演。緊急事態宣言下で自粛生活が続く中、「気合入れて政治家の方も補償していただきたい」と訴えた。<略>「私の周りにも飲食店とか、洋服屋さんが多いんですけど、基本的に影響を受けていないのは周りに一人もいない」


    +7

    -256

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 11:18:46 

    は?

    +362

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 11:19:19 

    世の中お金あればなんとかなる

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 11:19:41 

    またたむけんとキモい動画流して広告料稼げばええやん

    +240

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 11:19:45 

    何でも政治家に頼るな

    +333

    -11

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 11:19:45 

    税金どーにかして!

    +6

    -7

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:04 

    実家金持ちなんだよね

    +139

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:20 

    元カレとYouTubeデビューとかプライドないんかいw

    +130

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:25 

    42には見えない30代後半に見える

    +5

    -45

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:33 

    事務所に属してるなら補償は事務所と交渉することじゃない?
    個人事業主なら一時貸付金もありますよ

    +234

    -2

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:44 

    私はメアリージュンの方でOKなので!

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 11:21:06 

    自粛を要請しても補償なしだと飢える人や家を失う人が出てくる。ガラクタ兵器の購入をやめたり、大企業に課税すれば財源ができる。大企業の内部留保は世界トップクラスだから、大企業の母体が揺らぐことはないはず
    アメリカ、新型コロナ対策でAmazonら大手企業に課税検討か 低所得層の救済目的で(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    アメリカ、新型コロナ対策でAmazonら大手企業に課税検討か 低所得層の救済目的で(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックで危機的な状況にある、米ワシントン州シアトル市議会の予算委員会は4月6日、Amazonら同市に所在する大手企業への課税を検討することを、満場一致で


    この件に関して米国を見習ってもいいと思う

    +9

    -15

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 11:21:16 

    政治が馬鹿のループに陥るから
    馬鹿コメンテーターも勘弁して欲しい

    +83

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 11:21:17 

    そんなんだから河原乞食って言われるんだよ。
    お前らの仕事は水物なんだから浮き沈みがあるのは当然なの。
    そんなにお金が欲しければ堅気の仕事しろよ。

    +270

    -7

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 11:21:29 

    >>1
    読めない人のために
    コロナ禍⬅ 
    うず ではなくて、「か」と読みます。

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 11:21:53 

    とりあえず解らない事は
    全部政治家何とかして~って思ってそうだな、このアホ。

    +102

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 11:22:29 

    まとまりのなーい
    最後どうしめていいか分からないコメントばっかりしてたね。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 11:22:34 

    その辺の庶民に比べたら
    あなた持ってるでしょ
    友達なら助けてあげたら?
    今、補償してもあとから税金ガポガポ取られるんだろうな

    +115

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 11:23:01 

    >>2
    鈴木紗理奈が金を欲しいと言ってるわけじゃないよ。
    国民に補償してと言ってる。
    主語を間違えてない?

    +18

    -28

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 11:23:12 

    官僚も叩けよ

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 11:23:18 

    補償つってもね
    パチンコ屋が「休業したら一日100万は利益が減るんです〜」って言ったら、一日100万払って休んでもらうのが筋なのかって話よね。

    無理よね。国民一人に10万配るだけで13兆必要なのに

    橋下徹も補償補償言ってるけど、財源はどうするのさ??

    +119

    -5

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 11:24:02 

    文句言わず寄付する芸能人がいる一方で、「気合い入れて補償しろ」か…

    +79

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 11:24:07 

    こういう人には渡さなくていいと心から思う

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 11:24:56 

    芸能人も風俗と同じ扱いで良いでしょ

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:07 

    今回の有事に政治も駄目だと分かったけど
    多くのマスメディアも駄目過ぎるのが明らかになった

    改善・自浄しろ!

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:08 

    >>9
    私もそう思ってたんだけど、今日のサンジャポ見たら肌がめっちゃ汚くて毛穴とシワ+厚化粧で普通に年相応だった

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:16 

    サンデー・ジャポンの紗理奈うざかった

    +67

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:22 

    >>7
    お嬢様にはわかるまい、お金がなくなりそうな不安や、焦りが。

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:35 

    >>5

    政治家をなんだと思ってる。国民に奉仕するための存在だ。あなたは民主主義を何も理解していない。税金は政府のお金ではなくて、国民の財産でもある

    +13

    -21

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:45 

    マスコミがとりあえず政権叩いておけという風潮だから、こういう意見が大きくなっちゃうよね。
    各方面大変なことは分かるけどさー、政治が全て解決してくれるべきって勘違いしてる人多くない?

    +49

    -2

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 11:25:58 

    >>19
    横だけど、私は鈴木紗理奈が国民代表面するなって意味でプラス押したわ

    +35

    -3

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 11:26:41 

    > 「気合入れて政治家の方も補償していただきたい」

    さすが優樹菜と同類
    こんぐらいして貰わなきゃ、のDQN精神はいい加減廃れろ

    +56

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 11:26:53 

    >>14
    プラス連打したい

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 11:27:04 

    >>1タッピーナとはそんな仲良くないって発言していたけどそうなんだ 笑。てっきり親友とかかと思ってた

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 11:27:06 

    お友達のお店でテイクアウトしたり通販で買って支援したらいいじゃない

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 11:27:21 

    >>21
    国は無限にお金持ってるって勘違いしてるんだろうね

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 11:28:41 

    >>9
    肌めちゃめちゃ引っ張りあげてるじゃん。整形おばけになる一歩手前。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 11:28:55 

    お金が無限に沸いてくると思ってる乞食ですか

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 11:28:56 

    芸能人の好感度で発言の善悪やら賛否を決めるような脳みそしかないなら、その辺に捨てておいたほうがマシだな

    政治家を擁護して生活がラクになるなら幾らでも擁護してやれ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 11:29:09 

    >>5
    政治家は頼られるためにいるんだよ
    普段すごいお金もらってるんだから

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 11:30:27 

    あれか、芸能界で流行っている政治家を批判しようぜ、みたいな

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 11:30:43 

    メンテナンスしてしまって、鈴木砂羽みたいになってるね!

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 11:30:53 

    この人の岡村擁護発言より、太田の岡村擁護の方が的外れで不快だったわ

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 11:31:12 

    とにかく煩かった。
    おばちゃん…

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 11:31:36 

    一般人なんかより格段にギャラが高いんだから貯金しとけよ
    すぐにやれタワマンだ外車だに替えるからこうなる

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 11:31:44 

    >>40
    お金もらったって後が大変よ。後援会だの
    金持ち安泰じゃないよ
    当選できなかったら意味がない

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 11:32:07 

    人の批判をしてれば金もらえるタレントやコメンテーターが言えたことじゃない

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 11:32:52 

    タレントは金がないならYouTuberにでもなれば?
    知名度あるからそこそこ再生数伸びるでしょ

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 11:33:16  ID:LyijSTdF4f 

    >>14
    ごもっとも。芸能人には、仕事がなくなったら普通の仕事をするって感覚ないみたいだね。人手足りない職種いっぱいあるからそちらほうにいかれたらどうですか。

    +70

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 11:33:48 

    >>45
    大臣とかでもなく平議員ってめっちゃ楽だと思うわ
    誰でもできそう
    それでいて超高給取りだから真面目に働くのほんとバカバカしくなるね

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 11:34:09 

    >>46
    官僚もすごいもらってるんやけど。
    給料減らないのに。

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 11:35:02 

    休業に対して補償を行っている国は世界に例がない
    日本の支援は世界で最も手厚い

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 11:35:17 

    出て来て開口一番カネかい

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 11:35:38 

    息子留学させるのにお金かかるから?

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 11:36:53 

    >>31
    単純すぎ笑

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 11:36:57 

    >>49
    芸人に限ったことじゃないよ。
    一般人もただ口を開けて待ってるだけで自ら行動しようとしない人のなんと多いことか。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 11:37:11 

    >>51
    官僚だって公務員だよ

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 11:39:24 

    ホストの人も毎月500万だったのに基本給の20万になる政府補償してってみたけど
    500万あるならなぜ慎ましく暮らして貯めておかなかったのか
    社会の歯車にならず一攫千金狙いで流れつき補償といわれても
    芸能人も仕事ないといいつつテレビ出てるし破格だよねお給料

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 11:40:23 

    >>19
    国民に補償ったって結局金は国民が出すの分かってる?
    もしかして国庫金って、政治家が打ち出の小槌でも振ってお金出すと思ってる?政治家がもっと小槌振ればいいのに何で振ってくんないの!とか思ってる?

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 11:40:28 

    化け物みたいな顔だね。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 11:41:32 

    ザッピングしてたらそのたびに鈴木紗理奈が吠えてたから変えた

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 11:41:45 

    自分はお金持ちだからいいよね
    所詮他人事

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 11:44:39 

    友達が心配なら自分がしてあげればいいよね〜

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 11:47:14 

    >>5
    運営して高給取ってるのが政治家だろ

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 11:49:02 

    >>4
    さっきサンジャポでこの人変な歌歌ってて引いた

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 11:50:25 

    >>51
    政治の根幹担ってるのに薄給の方が怖いと思う。
    人材確保できないし、賄賂とかも心配。
    それだけの努力してなってる人達なんだから、私は高給でいいと思うが。

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 11:52:17 

    >>46
    「猿は木から落ちても猿だけど政治家は選挙で落ちたらただの人」とはよく言われること

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 11:53:16 

    芸能人の「取り敢えず皆んなでどんな時でも批判しときゃ自分も賢く見える」ってノリ凄い嫌い。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 11:56:05 

    ユッキーナと友達なんだから似た様な人なんだろうね
    鈴木紗理奈&木下優樹菜のすっぴん風呂2ショットが反響「最強姉妹」
    鈴木紗理奈&木下優樹菜のすっぴん風呂2ショットが反響「最強姉妹」girlschannel.net

    鈴木紗理奈&木下優樹菜のすっぴん風呂2ショットが反響「最強姉妹」木下は 「姉ちゃんとマッサージとお風呂night」 「#裸の付き合い」 「#笑ったー」と楽しげに報告。 鈴木も ゆきなと0時集合 お風呂入ってマッサージ すっぴんandまっぱの本音...

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 11:56:46 

    芸能人とか水商売って補償がないから賃金がいいんじゃないの?

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 11:59:45 

    芸能人なんて一般人とは違う、と思って見下してるんだろうけど、企業で勤める人がどれだけ社会を支えてると思ってるの?ちょっと仕事なくなっただけで偉そうにコメントしないでほしい。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 11:59:46 

    なんかエキサイトしてウザかった

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 12:00:16 

    >>1
    スポーツの世界は自分達の仲間も助ける様に基金設立、一方、日本の芸能界は文句ばかり…
    新型コロナ:英サッカー選手ら、独自に医療支援基金を設立 新型コロナで  :日本経済新聞
    新型コロナ:英サッカー選手ら、独自に医療支援基金を設立 新型コロナで  :日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中断しているサッカー、イングランド・プレミアリーグの選手たちが8日、独自に国家医療制度(NHS)を支援する基金設立を決めた。南野拓実が所属するリバプールのヘンダー

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 12:01:04 

    >>1
    政治家がポケットマネーで補償してると思ってるのか?
    補償の金も全部我々の税金だっつーの。
    補償されて当然、補償してくれないからお店開けてまーすみたいな飲食店のヤツもめっちゃムカつくわ。

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 12:03:09 

    日本のタレントって身銭は一円でも出したくないんだよね

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 12:04:13 

    >>27
    テロップ「女優 鈴木紗理奈」になっていて違和感
    主演映画で賞をとったみたいだけどバラエティータレントじゃないの?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 12:06:35 

    太田が喋ってるの聞きたかったのに紗理奈が遮ってワーワーうるさかった。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 12:06:57 

    芸能人にこれ言われても怒りしかない。

    普段あぶく銭をもらいすぎ。

    あと一部飲食店もね。
    知り合いが飲食店経営でものすごい贅沢な暮らししてる。
    コロナですごく大変でこういうことが続けば子供の学費も家賃も厳しくなるから一日も早く補償をとかって運動してるけど、正直あんだけの暮らししてて貯金してないの?絶対あるでしょ?って思ってしまった。そもそもすごい豪邸の一戸建てなのに家賃って嘘やんって思った。

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 12:08:47 

    >>69
    でも飯島愛とも仲良かったよね。

    ヤンキーってそれだけで仲間意識できるのかなーと思う。
    飯島愛は元不良でも基本はまじめでしっかりものでユッキーナとは人種違う感じする。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/03(日) 12:09:51 

    >>66
    まさか政治屋が賄賂受け取ってないと思ってる脳味噌お花畑さんですか?
    高給貰って賄賂を受け取って利権で大儲けするのが有能な政治屋ですよ。
    逆に賄賂も利権もない政治屋は無能でしかない。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2020/05/03(日) 12:10:30 

    >>70
    そう。

    人生ゲームでもタレントだけは固定給ではなくサイコロのめ×何倍(ランクによって倍数かわる)っていうシステム。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/03(日) 12:11:41 

    平時は明らかに一般人よりたくさん稼いでるんだし、なんなら一般人が企業に払ってるお金が回り回って芸能人のギャラになってるわけだし、こういう人には「補償しろ!」とか言ってほしくない。
    困ってるの度合いが一般人とは違うよね。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/03(日) 12:13:49 

    >>70
    売れない芸人や水商売の人の賃金なんてほぼゼロですが。

    +0

    -6

  • 84. 匿名 2020/05/03(日) 12:16:16 

    >>18
    何十年も年収ウン千万から億は稼いできた芸能人がこれ言うと本当にシラケる

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/03(日) 12:16:24 

    >>1
    芸能人なんて水商売と同じ。2流タレントが居なくたってなんにもこの世に影響はない。なんの役にも立ってない。あいつらが補償補償騒いでると心底腹が立つ。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/03(日) 12:16:36 

    >>78
    隣の芝生は青く見える

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/03(日) 12:17:15 

    >>79
    飯島愛がまじめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/03(日) 12:17:32 

    みんな>>1の文章くらい読もうよ
    鈴木紗理奈は自分の周りのお店が影響受けていてそういう人達に補償をしてあげてほしいって言ってるよ
    自分に補償してとは言ってない

    +0

    -11

  • 89. 匿名 2020/05/03(日) 12:18:26 

    >>21
    いくらでもお札擦れると言ってた。でも結局は国民が国に借金することになり返済するのに増税や所得税も多めに取られる。今の子供達が可哀想なだけだよ

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/03(日) 12:18:51 

    >>20
    いや、閣僚でしょ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/03(日) 12:20:59 

    >>83
    それは違う仕事した方がいいね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/03(日) 12:21:11 

    >>88
    お金は湯水のごとく沸いてくるものではないよ。
    そのお金がどこから出てくるのかよく考えてね。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/03(日) 12:22:33 

    >>27
    引退希望

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/03(日) 12:23:35 

    >>91
    最初から年収うん千万円稼げる人がどんだけいると思ってるの
    普通はどんな職業だって最初は下積みから始めるのよ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/03(日) 12:25:40 

    >>85
    本当にそう思う!
    会社で休憩中にヒルナンデスが流れててこんな事態だってのに相変わらずのくだらない内容にめまいがしたわ
    もうテレビは一部を除いていらないんじゃないか

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/03(日) 12:32:51 

    >>88
    だからー
    お友達が困ってるならお金持ちの自分が率先して何とかしてあげたらって話

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2020/05/03(日) 12:33:47 

    >>14
    普段、色々派手な生活して、こんな時だけ政治家頼みなんて図々しい。庶民は地味な生活して、いざという時に備えて貯蓄してる。芸能人なら相当出来るはず。普段から困らないようにしておきなよ、と思うわ。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/03(日) 12:39:27 

    >>58
    ホストの給料はほとんど嘘。そんなにもらってない。見栄の売り上げ作るのに売掛とかしてるから。稼げるアピールしないと新人ホストが入ってこない。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/03(日) 12:47:32 

    真面目に働いてたのに、解雇された貧乏人を助けてよ

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2020/05/03(日) 12:47:45 

    微妙な芸能人は独立せずに給料制の人が勝ち組だね。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/03(日) 12:51:09 

    >>94
    だって売れないって言ってるから

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/03(日) 12:51:55 

    >>88
    友達なら自分が助けてあげればいいんじゃない?ってみんな言ってるんだと思うよ?
    お金持ってる芸能人が補償補償言うと例え友達のためでもあんまりいい気分しない。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2020/05/03(日) 13:07:08 

    仕事少ないのは全部コロナのせいってわけじゃないだろ。コロナ便乗厚かましいな。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2020/05/03(日) 13:16:00 

    >>99
    ハローワークに行ってください。
    10万円より稼げる仕事がいっぱいありますよ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/03(日) 13:29:09 

    うちはインフラ系なので忙しくなっただけでマイナスな影響ない
    激務だから仕事ないならそういうとこで働け
    なんでも保障してもらおうと思うな

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:32 

    >>14
    コロナは堅気の人たちにも大打撃だよ。
    でもマスコミはまっさきに俳優業界などのエンタメ界の救済を叫んでたね。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/03(日) 13:49:27 

    飲食店・服飾関係なくみんな一緒
    そんなの全部国が補償なんて無理だろ
    しかも税金だよ、いずれまた国民に負担がのしかかる
    何でもかんでも補償しろ=税金なのを忘れないで欲しいし、正直そんな所まで補償されても困る
    医療現場とかなら分かるけど

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2020/05/03(日) 13:50:35 

    >>102
    そうだよね
    そんなにお友達が大事なら、友達同士で助け合えよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/03(日) 13:52:13 

    今の時期でも忙しい仕事ってあるんだよ
    こうしたリスクを考えて仕事は選ぶべきなんだから、補償なんて一切する必要ない
    自己責任で仕事が減ったのに国に甘えるな

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:41 

    紗理奈がマイナスつけてます

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:02 

    この前NHKでやってたドラマよかったから、もっと女優業やってほしいな

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:10 

    何様?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/03(日) 14:29:11 

    >>80
    今でさえ賄賂受け取っているなら薄給になったらもっと悪質な賄賂や口利きが横行する危険性はないの?
    別に今がクリーンだとも思ってないけど。
    難しい試験勝ち抜いて長時間の残業も耐えてる官僚が高給だと許せない人って多いんだね。
    勉強になりました。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:16 

    >>21
    コロナが落ち着いたら税金でとられるのにね 前借りしてるようなもんだよ 

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/03(日) 15:14:33 

    太田が喋ってるのに被せて否定してくるのクソウザかった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/03(日) 15:32:16 

    >>113
    横行するんじゃない?
    でもあまり悪質なものは摘発されると思うよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/03(日) 17:46:54 

    >>107
    ドイツもそれ言ってたニュースで

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/03(日) 17:49:30 

    >>54
    喜んでる芸能人も居るよ
    和田アキ子、10万円の給付を心待ち…「堂々ともらえるんだもん。こんなうれしい…」 : スポーツ報知
    和田アキ子、10万円の給付を心待ち…「堂々ともらえるんだもん。こんなうれしい…」 : スポーツ報知hochi.news

     歌手の和田アキ子がMCを務める3日放送のTBS系「アッコにおまかせ!」(日曜・前11時45分)に生出演した。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/03(日) 18:48:08 

    広瀬香美と同じような顔面になってるね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/04(月) 00:44:39 

    >>15
    ずっと各所で見かけて気になっていました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/10(日) 02:34:02 

    おぎやはぎはラジオで、俺達は好きでこの仕事選んでんだから、普通に真面目に働いてる人に補償をって言ってた。
    ちなみに芸能人で紗理奈クラスだと幾ら稼いでるんだろう。
    そっちのが知りたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。