ガールズちゃんねる

【閲覧注意】商業BLが好き

1974コメント2020/05/30(土) 20:28

  • 501. 匿名 2020/05/02(土) 20:35:52 

    ち◯この描写がめっちゃ生々しいと感動的する。

    +43

    -1

  • 502. 匿名 2020/05/02(土) 20:36:34 

    >>497
    ドラマ打ち切り
    主演2人共演NGって悲しいよね

    【閲覧注意】商業BLが好き

    +1

    -14

  • 503. 匿名 2020/05/02(土) 20:37:35 

    チラリズムに惹かれる
    和服(浴衣とか)から、絡み合う二人の足とかw

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/02(土) 20:38:34 

    >>100
    わかるー。同じ人いてなんか安心した。でも絵も好きだしキャラデザインも好きだから買い続けてるよ。いつか自分に刺さるストーリーのが出てくれるんじゃないかと勝手に期待して応援してます。

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/02(土) 20:38:44 

    >>430
    >>466
    そうです。柴田よしきの小説です でもBL小説に分類はされてないです
    小説をシリーズで何度も読み込むくらい好きなので複雑です

    ネタバレをしたくないのでザックリした設定だけでご容赦ください
    組長が偶然出会った男娼あがりの青年を助けて、その青年は金儲けのうまいインテリ893になります
    その悪魔のようなインテリ893は剣道をやっていた不器用な刑事のことがずっと好きで
    お互い惹かれあうようになります。

    読んでいただければパクリと言った意味が分かると思います

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/02(土) 20:39:38 

    例年なら暖かくなってくると、祭りとかキャンプとか海水浴で
    人目を避けての青◯ん
    ただ・・・・・・小石とか砂利とか痛くないのかなぁ・・・・・・ってついつい思っちゃうw

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/02(土) 20:39:52 

    >>365 アプリで無料のだけ読んでた私が初めて全話購入したBL。
    大好きです。

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/02(土) 20:40:30 

    >>8
    信じたろ バカ

    +20

    -10

  • 509. 匿名 2020/05/02(土) 20:41:09 

    ずーっとムーンライトノベルズを読み漁ってる

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/02(土) 20:41:11 

    厘てくさん好き

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/02(土) 20:42:19 

    電子本ばっかり買って読んでます。自宅にこれ以上隠しとくとこもないし、いい時代になったもんだなぁとおもう。本当は出来ることなら書籍がいいんだけどね。

    +27

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/02(土) 20:42:31 

    >>425
    連投失礼します
    人外物好きなので、本当にありがとうございました♥️

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/02(土) 20:42:43 

    電子書籍派だけど特典ペーパーも電子化して販売してほしいと思ってる

    +23

    -1

  • 514. 匿名 2020/05/02(土) 20:43:24 

    >>511
    コロナが治まったら、BL本を買い漁るんだ

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/02(土) 20:44:32 

    >>485
    片桐、凄く魅力的ですよね〜(^^)
    続きが気になり過ぎて雑誌買って読んでます。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/02(土) 20:46:03 

    商業BL大好き!
    基本的に漫画は紙媒体派だけど、BLだけは電子書籍で買ってる

    +21

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/02(土) 20:46:14 

    >>182
    なんと言うか、逆でそんなにこだわり持って高尚な?気持ちでBLを読んでないので、出始めは目新しくて楽しかったよ。
    元からセクピス好きだし。♂♂でも条件合わされば孕んじゃうなんて夢があるー、くらいな感じです。
    勿論ブロマンス寄りのも話が良ければ好きですが、基本えろいのが好きなので、
    例えば致してる最中に実際に、孕んじゃう!とか子供できるの怖い!中に出すな!的な怯えた受けなどはオメバ故のバリエーションなので、そういう要素も好きですね。
    あくまで私の個人的オメバ好き理由のひとつで、もっとロマンある理由で好きな方もいると思います。
    完全に好みが別れる世界観なのは理解できます。

    +18

    -2

  • 518. 匿名 2020/05/02(土) 20:49:22 

    完全に個人的な好みの話なんだけど、初回から好意モロ見えより危うげぐらいの方が好き

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/02(土) 20:54:10 

    >>56
    あー確かに妊娠云々の話が入ってくるとじゃあ普通の男女もので良くない?とは思っちゃう

    +78

    -1

  • 520. 匿名 2020/05/02(土) 20:57:27 

    >>218
    これ、めちゃくちゃハマってた
    リアリティもあるしBL雑誌掲載じゃないから
    ストーリーがしっかりしてる
    電子になってるか知らないけど映画レベルの
    ストーリー求めるbl好き若い人におすすめ
    オメガバース苦手だけどこれ先駆けかも

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/02(土) 20:59:27 

    >>12
    引かないし、むしろ一緒に語りたいです。

    +12

    -5

  • 522. 匿名 2020/05/02(土) 21:00:23 

    >>17
    日高ショーコ先生の作品は全部集めてます!

    +58

    -1

  • 523. 匿名 2020/05/02(土) 21:02:18 

    >>520
    知ってる方がいて嬉しいです(^^)
    素晴らしい内容解説ありがとうございます!
    この作家さんは絵もストーリーも非常にクオリティが高いですよね!

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/02(土) 21:02:23 

    >>56
    私もオメガバースは苦手だったけど
    丸木戸マキさんのオメガメガエラはひと味違って面白いと思いました!

    +9

    -2

  • 525. 匿名 2020/05/02(土) 21:04:19 

    >>521
    スミマセン
    間違ってマイナスしてしまいました

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/02(土) 21:04:28 

    男性妊娠あんまり好きじゃなかったけど
    好物はいちばん最後に腹のなかって本は大好物だった
    獣人、男性妊娠ってマニアックなジャンルなのかな?

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/02(土) 21:04:42 

    女みたいにナヨナヨしてて、喘ぎ声が激しくてすぐ泣く受けは嫌いです!
    雄×雄がいい

    +58

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/02(土) 21:05:56 

    男前受けがいい、それか小さくても男気ある受け

    +29

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/02(土) 21:06:28 

    >>56
    『奥様はα』は引っ掛かっちゃったなぁ
    だって男α同士の夫婦なのに妊娠しちゃうんだもの
    それは違うのに(/_;)/~~

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/02(土) 21:08:22 

    >>524
    メガエラ、どうなるんでしょうね
    掲載紙が休刊して別紙へ移動になると方向性とか変わっちゃったりするので

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/02(土) 21:08:28 

    >>470
    ありがとう!!(^^)

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/02(土) 21:08:41 

    >>524
    丸木戸マキ先生にハズレ無し🌹

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/02(土) 21:09:10 

    >>365
    大好きですー!
    続きが早く読みたいよ~

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/02(土) 21:10:28 

    窮鼠はチーズの夢を見る
    が好きだ

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/02(土) 21:10:42 

    >>265
    病み系も人外もありますが思いつくのは
    やんさん 「ビターポルノショコラティエ」
    琥狗ハヤテさん 「与一とツグモ」
    夏下冬さん 「お代は結構です」
    吉野ルカさん 「誰カ烏ノ雌雄ヲ知ランヤ」
    天河藍さん 「罪と咎」
    朝田ねむいさん 「マイリトルインフェルノ」
    akabekoさん 「落果」の中のスピンオフ前後編と、その続編にあたる「蜜果」「蝶と花の関係性」シリーズ
    ハジさん 「辺獄のカレンデュラ」
    見田ほむろさん 「好みじゃなかと」

    あとかっこいいとはちょっと違う系統だけど年上がめちゃ責めてます
    加東鉄瓶さん 「トゥードランク・トゥーハードオン」

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/02(土) 21:12:01 

    >>511
    最近は結構電子特典で読み切りとかついてません?
    それもあって電子愛用してます♪

    +12

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/02(土) 21:14:38 

    >>528
    わかるしー!!
    私は秋山くんとイベリコの吉宗さん
    二人とも美しく、内面男前で好きすぎる♡

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2020/05/02(土) 21:15:30 

    春待ちつぼみの恋わずらいが好き。
    キュンキュンする。

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/02(土) 21:15:47 

    >>193
    私は
    男やもめも花も咲くがどストライク
    エロは全然ないけど、なんかすごい萌えた
    次点で偲べば恋
    色っぽかったー

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/02(土) 21:15:59 

    佳門サエコさんの高級ブランドシリーズが好きです

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/02(土) 21:16:03 

    作品によると思うけど、攻めと受けどっちが好き?

    私は第三者目線で読んではいるけど受け派でカッコいいor可愛い受けをめちゃくちゃにしたいし攻めに成り代わりたいタイプ

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/02(土) 21:16:57 

    >>520
    へー、表紙からは内容が想像できないけど面白そう。早速探してみよう。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/02(土) 21:19:16 

    >>308
    これいいよね
    纏まるの楽しみにまってる

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/02(土) 21:21:12 

    中川カネコさんの兄弟失格それ上等
    が最近1番エロかった
    修正意味あんのってくらい見えてる
    あの角度描けるのはかなり絵が上手い
    エロを重要視してる腐にはオススメ
    でもエロだけのR18とかではなくて
    話がしっかりしてる

    +23

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/02(土) 21:21:46 

    もしご存知の方が居たら教えて下さい。
    「それから、君を考える」の小松先生が以前より好きなのですが、最近の活動が色々検索してみても一切不明なんです。今もまだ執筆活動をされているのでしょうか?それとも、もう商業活動は辞めてしまわれたのかな…(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/02(土) 21:22:28 

    >>339
    私はオメガバ好きですよ!
    わざわざ男が妊娠とかwwwwなんて思ってた時期もありました
    でもいい作品に巡り合うとズブズブと・・・

    +16

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/02(土) 21:24:14 

    >>534 あの漫画は別格。
    すごい好きです。

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/02(土) 21:25:54 

    >>218 20年ぐらい前のマンガだけど大好きです。
    湊のことが好きすぎる。

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/02(土) 21:26:44 

    天河藍さんのはアンダーグラウンドな雰囲気でとてもよい
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +12

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/02(土) 21:26:45 

    >>455
    もちろん通しで読む方が面白いけど、なんだかんだ一話完結の話も多いからかいつまんで読んでも問題無いと思う
    1、2巻読んで大丈夫そうなら7巻がカミングアウト編なので是非読んでほしい
    ちなみに、7巻の限定小冊子付きの方に若干エロがあるので購入するなら限定の方で!

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/02(土) 21:26:50 

    >>520 電子でありますよ。
    面白いです。

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/02(土) 21:29:32 

    >>541
    もちろん漫画にもよるけど、受けが好みに合わないとダメかも
    逆に攻めは多少好みに合わなくても平気

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/02(土) 21:31:57 

    攻めはストレートにプロポーズしてるのに
    受けはネタだと思ってノリで返事をしちゃって
    とうとう焦れた攻めが強行手段に出て、受けはようやっと本気だと知る・・・・・・っていうのも楽しい

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/02(土) 21:32:37 

    >>344
    今ちょうど電書で割引してるんで読んでるところです
    ヘビーだけど心理描写が密だしすごいドラマティックで面白いですよね
    オメガバならああいうストーリー展開があってもおかしくないけど、
    ハッピーな読後感を望む人が多いからなかなかお目に掛かれないですね

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2020/05/02(土) 21:33:09 

    相手に夜這いを仕掛けたりするのは
    あり?
    なし?

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/02(土) 21:33:33 

    >>150
    この髪型でも色気あるのは本当に凄い!
    ただ時代的にも不衛生だし性病にならないか?大丈夫?
    とか読むたびに余計な事を考えてしまう自分がいる...

    +14

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/02(土) 21:34:00 

    >>12
    引かないよー同じ穴の狢だし。でも公共の場とかで声高らかに語るのは勘弁。受け入れ難いジャンルだと思うしあくまで日陰でこっそりと楽しみたい。

    +110

    -1

  • 558. 匿名 2020/05/02(土) 21:34:47 

    好きで、ごめん
    腐男子家族

    これが今は好きです!

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/02(土) 21:35:28 

    >>1
    商業BLってなんですか?商業高校に通う男子生徒同士の恋愛?

    +15

    -15

  • 560. 匿名 2020/05/02(土) 21:36:45 

    安倍トラ

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2020/05/02(土) 21:36:47 

    >>556
    そう考えると
    茶坊主とか
    陰間茶屋とか
    そういうローションになるような物って用意してあったんでしょうかね?

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/02(土) 21:38:15 

    昔からメガネフェチ
    黒髪、メガネ、クールでミステリアスなキャラが好き
    ブルースカイコンプレックスの初期の楢崎くんはストライクすぎる
    楢崎くんっぽいキャラが出てくる作品ないでしょうか?
    受け攻めは問いません!

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/02(土) 21:38:40 

    見せつけ愛っていうものに惹かれます
    受けの身体中にキスマークだらけだったり
    攻めの身体に引っ掻き傷が無数にあったり

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/02(土) 21:39:04 

    樋口先生のパブリックスクールを発売日に買いに行ったら1月販売延期しててがっくり…
    今月末まで我慢だー

    GW暇すぎてここのオススメありがたい😆
    早速電子出てるやつはポチポチしてます

    +9

    -1

  • 565. 匿名 2020/05/02(土) 21:39:17 

    >>218
    空のアンテナも良いですよ
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +13

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/02(土) 21:40:33 

    >>17
    名作だよね、DRCDも丁寧につくってあってほんとうに素晴らしい

    +23

    -0

  • 567. 匿名 2020/05/02(土) 21:41:14 

    >>347
    永井三郎さんのスメルズライクグリーンスピリットとかどうだろう
    羽生山へび子さんとか?僕の先輩はエロなかったです
    あと、山中ヒコさんの500年の営み、あっさりしたベッドシーンはありますがめちゃ泣かされました

    +11

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/02(土) 21:41:22 

    里つばめ先生のGAPS、DOGSがかなり好き!

    +25

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/02(土) 21:41:27 

    銭湯とかで背中の流し合いからの、無理矢理先輩や立場が上の人からセクハラされていたら
    「コイツ俺の何で」
    っていうようなのも好きです

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/02(土) 21:41:46 

    >>401
    苦いのテーマかな?
    阿部あかねさんの

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/02(土) 21:43:28 

    オメガバースは一時期に比べたら作品率大分落ち着いてきた方だと思います。私も最初なんぞこれって感じだったけど、作者さん毎にオメガバースの世界観が色々細分化されていって楽しく読ませてもらってます。
    今は私立帝城学園の葵木先輩にエンゾウ先生のマザーズスピリット以来の尊みを感じてます。
    でも作者さんが上手く誤魔化してるけど葵木先輩はαじゃないんだろうなぁ…と日々悶々としてます。
    商業BLは続き読むのに一年に一巻ペースなのが辛すぎる。

    +14

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/02(土) 21:44:25 

    >>56
    オメガバース設定で、産む性は被差別階級とか産む性は専業主夫とか、ぐるっと回って男尊女卑の強化じゃね?と思うこともある
    もうそういうジェンダー論文とかありそうだけど

    +44

    -1

  • 573. 匿名 2020/05/02(土) 21:44:53 

    おしゃぶり先生って作品知ってる?
    レンタで一巻無料だった時に読んで気になって全巻購入したんだけど、ラスト可愛すぎた!
    そして今日続編が出て早速読んだよ

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/02(土) 21:46:03 

    >>393
    鹿乃しうこさんすごく面白いですよね
    ササクレシリーズ読み終わったところです

    +21

    -1

  • 575. 匿名 2020/05/02(土) 21:47:21 

    >>488
    これ、攻めが東方神起のユノに似ててアレルギー出て苦手になってしまったけど、けっこう好きだったなあ

    +1

    -5

  • 576. 匿名 2020/05/02(土) 21:49:37 

    オンライン飲み会とか意味わからんって思ってたけど、ここの人たちと今語り合いたい…!

    +40

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/02(土) 21:49:37 

    >>114
    最近は執着が強めだよね。
    寺島がやや追いかけてるぐらいの方がキュンとしてた。
    あと髪型も高校の時の方が好きかも

    +18

    -0

  • 578. 匿名 2020/05/02(土) 21:50:05 

    >>477
    >>326ですが、早速レンタで読んできた!
    よかった!!!!!
    表紙より本編の絵の方がいいね

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/02(土) 21:50:41 

    >>577
    そうそう、髪型
    長い方がいいよね

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/05/02(土) 21:50:52 

    >>561
    よこ

    ローション代わりのものは作られてたらしい
    身体のことを考えて植物性のものが使われてたらしく、材料混ぜて和紙に絡めてカラカラに乾かした物を客とかは懐に入れてて使う直前に口の中に含んでドロドロにしてつかってた

    定期的にそういう単語で検索するとgoogle先生は優秀だから色んな記事おすすめしてくださいます

    +16

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/02(土) 21:51:45 

    基本エロが好きだけどエロが無くても好きなのが「東海道HISAME」です。
    コメディ要素ありで面白くて絵が綺麗でイケメン揃い。

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/02(土) 21:52:39 

    >>31
    わかる!!!!めちゃくちゃ好きな絵!!綺麗ー!!!て見つけると大体BL描いてるもん

    +77

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/02(土) 21:53:10 

    >>576 私も。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/02(土) 21:53:24 

    すれ違い、元彼、両片思いモノが大好きです!
    オススメあれば教えてくださいー!

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/02(土) 21:54:17 

    >>416
    私、電子派だから商業BLばっかだけど、いつも図々しくBLトピに参加してるわw 通りで彼女達のお勧めはいつも胸焼けしてしまうと思ったよw
    私は腐でなく愛好家なのねww

    +35

    -1

  • 586. 匿名 2020/05/02(土) 21:55:31 

    >>54
    上下に分かれてじっくり書いたら良かったのにと思ったなあ。始まりは好きだったけど、別れてまた出会い元サヤまでがアッサリ感じてしまった。

    +13

    -1

  • 587. 匿名 2020/05/02(土) 21:55:50 

    >>36
    ギイ…。

    +22

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/02(土) 21:56:32 

    中高とどハマりしたんだけど、大学以降は憑物が落ちたようにBL含む本や漫画を読まなくなってしまった。
    なんでなんだろう。
    ハマってた時は楽しかったなー

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/02(土) 21:58:07 

    >>86
    大丈夫わたしは好きだよ!紅蓮先生のギャグセンスすごいと思ってる!!笑

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/02(土) 21:58:13 

    >>31
    儲かるから?
    でもヘタクソも多いよ!

    +19

    -1

  • 591. 匿名 2020/05/02(土) 21:58:45 

    ゲイとノンケものが好きです。
    戸惑いながらも惹かれていく系。
    最初はドン引きで惹かれていく系。

    +19

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/02(土) 21:58:58 

    楔ケリ先生が好きな人いますか?
    狂い鳴くのは僕の番β、切ないです。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2020/05/02(土) 21:59:01 

    職人さんが出てくるのが好きです。社会人BL大好き!学生なのにはやくも修行を始めてるとかもよい!!

    青山十三さんの恋する靴屋シリーズとか、川唯東子さんのMarble好きです(*^^*)

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/02(土) 21:59:17 

    >>114
    私も読むのやめた

    +9

    -1

  • 595. 匿名 2020/05/02(土) 21:59:36 

    >>2
    え?
    むしろプロなのに絵が下手な人の割合が多くない?
    上手いのは当たり前だし、上手い人が他ジャンルより多いとも思わないけど?

    +5

    -23

  • 596. 匿名 2020/05/02(土) 21:59:57 

    >>588
    予言する
    あなたはきっとまた戻ってくる

    ・・・私は25年も経って戻ってきたよw
    一度腐ったらもう戻れないって本当だわ

    +50

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/02(土) 22:00:21 

    >>588
    私の場合は、
    脳内ポイズンベリーやインサイドヘッドみたいに
    身体の中のBL大好き細胞や中枢や感情が、一時的に休んじゃってBLを読まなくなったと判断してます
    またBLを読みたくなったら、BL大好き感情が活性化したんだとw

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/02(土) 22:00:39 

    >>112
    10dance悲しかった
    あとヤマシタトモコ先生好きで昔のようなガッツリblが読みたい

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/02(土) 22:01:19 

    リオナさんのその恋、成立なるか、おすすめです

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/02(土) 22:01:59 

    >>347
    オメガは苦手だけど、腰乃さんのはおもしろかった。ちょっとエロはあるから、慣れた頃にどうぞ。

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/02(土) 22:02:47 

    >>416
    えっ!そういう定義あるの?商業でも二次でもBL読んでる人はみんな腐女子なんじゃないの?

    +38

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/02(土) 22:03:22 

    >>596 私もです。
    20年ぶりに戻ってきました。
    スマホで気がるに家族ばれせずに読めるのが良い。

    +22

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/02(土) 22:03:30 

    >>593
    黙々と作業する職人さんの指とかいいですよねぇ♥️

    私は、刀鍛冶に最近萌えてます
    熱い鉄をひたすら打って打って♥️
    他には、硝子職人さんも

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/02(土) 22:03:33 

    >>463
    あ、えとそういう意味ではなく、際どすぎて恥ずかしくてレジの人にあの表紙の小説を持って行けないってことです。

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2020/05/02(土) 22:03:53 

    >>552
    かもしんない。受けが女々しいのは嫌かなあ。せっかくオスなんだから、「ばっちこーい!」みたいなのがいいかもw

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/02(土) 22:04:04 

    VOID

    まだ初心者ですが初めてBLで泣きました。とにかく切ない。絵もとてもキレイです。エロ多めでした。

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/02(土) 22:04:15 

    >>570
    そ、それです!!!
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2020/05/02(土) 22:04:28 

    >>265です
    皆さんおじさんめちゃくちゃオススメしてくれる😳ありがとう〜
    年下攻めの良さ語ってくれた人もありがとう
    わかりますよ攻めが若さをぶつけたいんですね!

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/02(土) 22:04:52 

    >>256
    出てくるCPとかあるあるすぎて笑っちゃうよね、続きが楽しみ!

    +17

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/02(土) 22:05:00 

    >>601
    全部腐女子ですよね

    +18

    -1

  • 611. 匿名 2020/05/02(土) 22:05:36 

    >>416
    二次創作も読むけど商業の方が断然量読んでるし私もBL愛好家の部類だな
    2次創作好きな人は商業読む人がすごく少ないんだよね
    萌が何かの差かな?

    +18

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/02(土) 22:05:37 

    エロがサラッとか匂わし程度な胸焼けしないBLはないものでしょうか?

    +3

    -1

  • 613. 匿名 2020/05/02(土) 22:09:05 

    >>611
    二次創作も読むけど、ふとした拍子に
    「こんなキラキラした友情物に何遣ってんだろう?」
    ってなっちゃうなぁ・・・・・・
    スポ根物だったり色々と・・・・・・
    だから私は、なるべく商業モノを見てる

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2020/05/02(土) 22:09:16 

    前の方に書かれてるけど、三田織さんの僕らの食卓はキスだけだよ
    美味しそうなご飯とかわいい子供がでてきてほんわかしててBLっぽくないよ〜

    +8

    -1

  • 615. 匿名 2020/05/02(土) 22:10:18 

    絵津鼓さんの漫画は全部好き。
    登場人物が可愛い。(ショタって意味ではなく)

    +12

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/02(土) 22:10:30 

    これだけは手放さないと決めてるのは腰乃先生の「新庄君と笹原君」
    本音でぶつからないと人間って深く繋がることができないんだなと教えてくれた作品。
    自分もコミュ障で友達いないから真希ちゃんの気持ちが痛いほどわかるw
    まさかBLでこんなに共感できるとは。
    泥臭くあがく青春って当事者の時は苦しいだけだけど大人になって青春が過去になると何とも甘酸っぱいんだよな。

    エロがなければ友達関係で悩んでる若人に読んでもらいたいと思うよ。

    +14

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/02(土) 22:10:35 

    BLで一番複雑な感情にになったのは
    久間よよよさん 錆のゆめ
    好きな人います?

    萌えるやらエロさに罪悪感を感じるやら
    背景の暗さにかなり落ち込むやら
    いやすごい好きなんですけどね

    +6

    -1

  • 618. 匿名 2020/05/02(土) 22:10:57 

    >>265
    好み分かれると思うけど、ガチムチ系とクサめの台詞がいけるなら、鬼嶋兵伍先生の「この俺が、アヘ声なんて出すわけがない!!」おすすめ。
    余談だけど鬼嶋先生はガチムチ系がヒョロい年下に攻められてるのもよくあるよ!

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/02(土) 22:11:04 

    >>489
    気持ち分かります。
    私も本当に腐女子なりたてほやほやの頃にがるちゃんでおすすめされて読んだ作品なんですけど「なんだこの"青春"をBLで表現してみました」みたいな作品は…!!!ととんでもない多幸感に包まれた記憶があります。

    +21

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/02(土) 22:11:26 

    >>590
    のきようこさんは絵が下手すぎて無理だった
    顔はうまかったけど、からだは三田紀房先生レベル。デッサン狂ってる

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2020/05/02(土) 22:11:46 

    >>598
    10ダンスはねぇ…あのままBL誌のまま連載してもらえたら読者としては1番良かったけど、打ち切りかちょっと車線変更して続かだったら、私は最後まで読みたい派なので、良かったかなと。編集さんもBLとして扱ってくれてるし。

    +17

    -0

  • 622. 匿名 2020/05/02(土) 22:11:54 

    >>579
    私は逆
    切ってからの方がスキだわ♡


    +3

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/02(土) 22:12:51 

    >>611
    二次創作と商業ってそんなに違うものなの?
    商業しか読まないからよくわからないなぁ
    私の認識が間違ってるかもしれないけど、二次創作ってもとの漫画やアニメがあって、そのキャラでBLを想像してるってことだよね?
    二次創作好きな人はもともとのキャラ愛が根底にあるのかな

    +20

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/02(土) 22:14:16 

    >>606
    VOIDはね、18禁版の18禁っぷりがとてもよかったわ。
    フランス語版はさらにすごいらしいけど。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/02(土) 22:15:28 

    >>393
    鹿野先生大好き!絵が綺麗だし、先生のおかげで高校時代はガテン系の男性がタイプだった。笑

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2020/05/02(土) 22:15:52 

    >>56

    NLもGLもBLも読むけど
    オメガは男同士の恋愛とされているもの(BL)に、妊娠っていう女要素が入ってくるのが嫌だ。

    オメガはNLでもBLでもなく、別枠の両性具有ジャンル(受け側、チ●コもマ●コも持ってます)みたいなもんだと思ってる。

    +29

    -1

  • 627. 匿名 2020/05/02(土) 22:16:00 

    >>92
    セカコイの高野さんいいよね
    あと純ロマのうさぎさんと井坂社長もすき

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/02(土) 22:16:06 

    >>601
    その時説明してくれた人によると、本来恋愛関係にないものに対して、こっちが攻めでこっちが受け、などと妄想してしまうのが腐ってる人らしいです

    対象は人だけに限らず、鉛筆と消しゴムで攻め受けみたいな

    だからカップリングのこだわりも厳しい

    私は商業BL専門なのであるがままを受け入れるタイプなのであえて区別するならば愛好家だね、とw

    +26

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/02(土) 22:19:27 

    >>37
    セブンデイズが古いのかーそうかー
    ここ10年くらいBLから離れてるから最近の作家さんが全くわからない
    当時は山中ヒコが好きでした

    +23

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/02(土) 22:20:10 

    コンプレックス×ジジョウ
    イカツい童貞同士のノンケ×ゲイ。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/02(土) 22:20:17 

    新井煮干し子さんが大好き
    一般でも良い作品を書きまくってるけど、
    最新刊のBLでめちゃぶっ飛んでて、私の頭もぶっとびました
    あとがきではエロ漫画は楽しいとノリノリでいらっしゃるので
    もう最高です
    ずっとついていきます

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/02(土) 22:20:45 

    >>505
    ざっくり聞いただけでも似てますね!
    囀ずる鳥は羽ばたかないめっちゃくちゃ大好きなので複雑ですが興味があるのでみてみたいと思います!
    教えていただきありがとうございます(*^^*)

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/02(土) 22:21:32 

    >>197
    かふぇやおいとな~ww

    +22

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/02(土) 22:21:47 

    >>42
    >>1
    キューピットに
    いいですか?
    一巻読んで、うーんって感じだったので二巻は悩んでるとこでして。二巻もエロ少ないままですかね?

    恋をするつもりはなかった

    は、最高に好きです!!!!!

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/02(土) 22:22:12 

    >>624
    うらやましい
    私ざりあさんの作品の中でVOIDが一番好き

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/02(土) 22:22:31 

    >>592

    楔ケリ先生大好きです!
    特に高羽と鳥丸が大好きです。

    ちなみに楔ケリ先生と篁アンナ先生って絵がそっくりじゃないですか?
    なんか関係あるんですかね?

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/02(土) 22:24:11 

    >>606
    先生の同人の頃の作品、良いよ!がっつりえろいし!

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/02(土) 22:25:03 

    楢島さち

    コスメティック・プレイラバー

    【閲覧注意】商業BLが好き

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/02(土) 22:28:05 

    >>416

    えっ、そんな住み分けあるんですか
    元々もBLなら二次創作もいいんですが、そうでないものをBL化する二次が大嫌いなので全く読まないんですけど、長年腐女子を名乗ってきてました

    +24

    -1

  • 640. 匿名 2020/05/02(土) 22:29:12 

    やまねあやの

    ファインダーシリーズが好きです。
    麻見のスパダリ具合がたまりません。

    【閲覧注意】商業BLが好き

    +25

    -1

  • 641. 匿名 2020/05/02(土) 22:29:34 

    ただのエロ漫画やん!っていうくらい、ヤってるだけみたいなのを読みたい日があれば、胸キュンしたい日もあれば、ほんわか癒されたい日もあるし、感動して泣きたい日もある。
    BLはそれをいい感じに現実逃避しながら全部かなえてくれる。

    +75

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/02(土) 22:30:33 

    私も凪良ゆうさんの小説大好きです!
    人気の「美しい彼」シリーズも好きですが、私はとくに「愛しいのいばら姫」と「愛しのニコール」が大好きです!
    泣けるし、純粋に相手のことを好きあってて素敵だなと感じます。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/02(土) 22:30:50 

    >>628
    なるほど!すごく合点がいきました

    確かに商業はあるがままですもんね
    それに比べて二次はその人の好みでカップリングが決まるから地雷も多いと
    ワンピースだったらサンゾロかゾロサンか、好みが分かれますもんね

    +18

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/02(土) 22:32:04 

    >>36
    タクミくんシリーズは名作であり、古典です。CD版も聞いてました笑。同じくアラフォーです。

    +20

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/02(土) 22:33:45 

    にやまさんの作品が最近好きです!
    とくに僕のおまわりさん(^^)
    おじさん受けとかワンコ攻めの本を発掘中

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2020/05/02(土) 22:34:06 

    自粛中このトピに入り浸ろう😅

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2020/05/02(土) 22:35:09 

    >>136
    里つばめさんの「GAPS」と山本小鉄子さんの「明日はどっちだ!」はおすすめです。

    +25

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/02(土) 22:36:10 

    まだ出ていない、もしかすると出ないかもしれないけど、声を大にして言いたい!
    遙々アルク(現:ARUKU)先生は稀代のストーリーテラーだと思う!
    たしかに絵はお世辞にもうまくないし、独特の台詞回しが古臭く感じるかもしれない。だけど、どうかどうか皆読んでいただきたい「猿喰山疑獄事件」の衝撃のラスト!!「明日屋商い繁盛」や「君の夢を見ている」はまるで小説を読んだ後のよう。「俺の人魚姫」の多幸感…。
    絵で悩んでる方はぜひ、読んでみてほしいなあ。そのうち原作を担当されてる作品もARUKU先生の絵で読んでみたいと思うようになるから。笑

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/02(土) 22:38:22 

    >>2
    むしろ下手な人多くないですか?
    あと絵も昭和くさいし綺麗な絵書く人が少ない。

    +3

    -36

  • 650. 匿名 2020/05/02(土) 22:39:18 

    かなり古いけどFAKE好き。
    ディーが格好いい。番外編?を同人誌で出しててイベント行って全部買い占めた、いい思い出(笑)

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2020/05/02(土) 22:39:51 

    幼い頃にナルトの同人誌を間違えて見てしまってからトラウマでそれからbl嫌いだったはずなんだけど、
    友達に勧められた同級生を少し読ませてもらったら
    キュンとしてしまった。
    あれっ?どうしよう?って今とまどっています。

    これハマる前兆なんでしょうかね…。

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2020/05/02(土) 22:40:15 

    リバ好きな人いますか?
    ハピクソが今まで読んだ中でいちばん違和感のないリバだったけど、受け×受けだからかな
    攻め×攻めの良いリバが読みたい…
    攻め×攻めを謳ってても受ける方がすでに受けで、攻め感がなくなってる気がするんです

    +5

    -2

  • 653. 匿名 2020/05/02(土) 22:42:08 

    座裏屋蘭丸さんの「VOID」がかなりオススメ。
    紙書籍は限定品でプレミアがついてるから、1万円以上してめちゃくちゃ高いです。
    電子書籍なら通常価格で読めます。
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +24

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/02(土) 22:46:46 

    >>648
    私も近頃ハマって色々読んでます
    素晴らしいファンタジー性ですよね
    セリフは確かに古臭く受け取られるかもしれないけど
    言葉のセンスが素晴らしく詩的で美しいと思います

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/02(土) 22:47:51 

    >>652 リバに詳しくは無いけど私が好きなのは、くれの又秋さんの「愛し」です。

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/02(土) 22:48:22 

    あの~すみません、bl読んでみたいです。まったく読んだことないです。初心者おすすめ作品があれば教えてください!苦手なのは流血とか暴力描写。グロいのも苦手です。

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2020/05/02(土) 22:49:03 

    >>651
    ようこそ(笑)
    私もワンピースのアンソロジーを間違えて買ったところから始まった(笑)今では立派にBL好きな腐女子

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/02(土) 22:50:37 

    >>364
    横からすみません
    同じく眼鏡受けが好きなのですが黒髪だと尚好きです

    +15

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/02(土) 22:51:00 

    >>605
    ハードゲイかw

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2020/05/02(土) 22:52:05 

    >>643
    サンゾロでした
    今はワンピース同人は全く見ません

    +2

    -1

  • 661. 匿名 2020/05/02(土) 22:53:45 

    >>652
    最近読んだばかりで好きなのは
    阿仁谷ユイジさんの両片恋のススメかな
    受けがオスらしく成長して、みたいな感じです

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/05/02(土) 22:54:30 

    貿易関係の仕事をしていると
    どうしてもBL=船荷証券と認識してしまう。

    +1

    -5

  • 663. 匿名 2020/05/02(土) 22:54:50 

    >>656
    『ひだまりが聴こえる』ですかね?
    聾唖者の葛藤とか、取り巻く偏見や差別とかもありますが
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +14

    -0

  • 664. 匿名 2020/05/02(土) 22:56:26 

    30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
    面白い。

    +25

    -0

  • 665. 匿名 2020/05/02(土) 22:56:30 

    >>605
    akabekoさんの4人のにびいろの受けは
    先生いわく「ケツで抱く」らしいよw

    +8

    -1

  • 666. 匿名 2020/05/02(土) 22:57:36 

    オメガバ
    苦手なハズなのに気がついたら
    「何で男αの地位が一番上なんだ?」
    ってひたすら答えを出そうと没頭してるw

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/02(土) 22:57:49 

    水上ルイ先生がご存命だったら、コロナで豪華客船が叩かれてるの辛かっただろうなぁ
    船長がエンツォだったらもっと上手く対処してるだろうにと何度思った事か…

    「豪華客船で恋は始まる」シリーズ
    BL界のハーレクイン的な豪華さやベタな展開が大好き
    CDも楽しかったなぁ

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/02(土) 22:58:02 

    たなと先生、雲田はるこ先生、雁須磨子先生あたりの
    少女漫画系よりはヴィレバンにあるようなサブカルっぽい絵柄が好きなんですが
    似た系統の絵柄でおすすめあったら教えてくださいー!!!

    +13

    -1

  • 669. 匿名 2020/05/02(土) 22:59:14 

    絵が嫌いな作品しかアニメ化しない。顎とがってて手足不自然に長くて受けがほっそいナヨ系は苦手

    +24

    -1

  • 670. 匿名 2020/05/02(土) 22:59:24 

    >>665
    その発想は無かったですw
    私は『喰らい尽くす』って考えてました

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/02(土) 22:59:32 

    夏目イサクさんの「飴色パラドックス」が好きです。

    +29

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/02(土) 22:59:50 

    皆さんはBLアニメを観たことありますか?
    最近ネットの広告で出てくる作品なんですが、イケメン戦士がゴブリンに犯されるBLアニメが気になってます。
    観たことある人いますか?

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2020/05/02(土) 23:01:18 

    筋肉隆々が苦手だったはずがいつの間にか攻めも受けもムキムキでも受け入れられるようになった。

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/02(土) 23:02:33 

    紙本で集めて、最初は作家別にきちんと箱詰めしてたんだけど、何百冊単位になるといつの間にか何処にしまったのかわからなくなって…

    2〜3年前から電子書籍に切り替え始めたんだけど指一本で作家別やタイトル順になってくれて探しやすい、ありがたや〜

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/02(土) 23:03:12 

    鈴丸みんたさんの「恋をするつもりはなかった」と「ゴールデンスパークル」も大好き!

    +35

    -0

  • 676. 匿名 2020/05/02(土) 23:03:35 

    商談とか契約とかで、知らない間に媚薬を盛られていたりするのはアリですか?

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2020/05/02(土) 23:04:23 

    >>39
    すごい!遊びにいきたい!

    昔はテクノサマタ先生とか好きだったなぁ。
    最近だと座裏屋蘭丸先生が好き。
    キャラのいじらしい感じと、空気感と言うか間が良い。無言や空間が物語を膨らませてくれる。
    何よりおでこが最高!色っぽいおでこを描いてくれる!

    GW暇してるので、皆がお勧めしてる本を早速注文してくる!

    +27

    -0

  • 678. 匿名 2020/05/02(土) 23:04:34 

    >>673
    筋肉隆々ムキムキを見ると、お腹がすいてきますw

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2020/05/02(土) 23:06:12 

    >>611
    二次は、好みのキャラも好みの話も自分で選べて無料で楽しめる物が多いからだと思う。

    商業BLは作者のオリキャラの話だから、読者側は読んだ後にキャラの好き嫌いが決まる。
    読んだ結果、「ストーリー重視かと思ってたら単なるエロ漫画だった」「主人公よりも脇役のあの子の方が好みだ。あの子の話が読みたい・・・」となる事も多々ある。

    二次は、そんな「主人公よりも脇役のあの子の方が好みだ。あの子の話が読みたい」という願望を叶えてくれるものだから、自分好みのキャラでBLが見たい時には手っ取り早い。
    ネットで公開されてるものだと、内容もシリアス・甘々・エロ・ギャグ、色んな話を選んで無料で楽しめる。
    キャラ崩壊や地雷も多いけど、無料だから損した気分になることもない。

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2020/05/02(土) 23:06:48 

    >>236
    私は玉響が好きです∩^ω^∩

    +17

    -0

  • 681. 匿名 2020/05/02(土) 23:07:22 

    >>39
    この画像思い出した…
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +75

    -0

  • 682. 匿名 2020/05/02(土) 23:07:57 

    >>570
    最近読んで衝撃を受けた。心臓がばくばくして眠れなかった。阿部あかね先生の作品を読み漁っている。でも、、、苦いを読み返す勇気がまだもてない。

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2020/05/02(土) 23:08:02 

    >>676 起きたら腕を縛られてる系も媚薬盛られたあとに逃げ出して本命に抜かれる系のも好きです。

    +10

    -0

  • 684. 匿名 2020/05/02(土) 23:09:44 

    被写界深度の紺ちゃん、よくない?
    早川くんがマジで羨ましい

    +18

    -0

  • 685. 匿名 2020/05/02(土) 23:10:12 

    線の細い男の子同士よりも男!×男!!のぶつかり合いみたいなのが好きです
    ガチムチヒゲが好きというわけではない
    エンゾウ先生とか好き
    受けの方が精神的に男前だとなおよし

    +26

    -0

  • 686. 匿名 2020/05/02(土) 23:13:24 

    >>656
    夏目イサクさんの作品は読みやすいかな。
    飴色パラドックスとか。

    +22

    -0

  • 687. 匿名 2020/05/02(土) 23:13:59 

    >>129
    わたしも高評価のだとまったく趣味に合わないことが多い
    ちるちるだと100~200くらいのだとドンピシャなのに出会える

    でも高評価過ぎるヨネダコウさんやおげれつさんとか丹下さんとかは大好きなんだよね~

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2020/05/02(土) 23:14:50 

    >>437
    ありがとうございます!
    新規登録だと50%オフクーポン貰えたりしてこのGWまとめ買いしてしまいそうです…笑

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2020/05/02(土) 23:17:08 

    >>668
    東京心中とか?どうですかね。
    ご存知ですかね。
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +16

    -0

  • 690. 匿名 2020/05/02(土) 23:18:57 

    >>177
    熊猫さんではない?
    熊猫さんだったら作家買いしてる!!
    一番好きなのは「バニラ・ショコラ・シガレット」

    +12

    -0

  • 691. 匿名 2020/05/02(土) 23:19:30 

    おじさんモノも高校生同士の純愛もガチムチ系も綺麗なお兄さん系もストーリーが面白ければ何でもいける。
    あっ女装は苦手かも。

    +9

    -1

  • 692. 匿名 2020/05/02(土) 23:20:46 

    >>683
    同士よ!!

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2020/05/02(土) 23:21:42 

    >>471
    ラプンツェル、きれいでしたよね(^^)

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2020/05/02(土) 23:22:07 

    >>180
    ぬしさん、小冊子応募した?
    前も書いたことあるんだけど、この小冊子修正ないんだよ…
    読んでて「ひぇ~!!いいのかよ!!」と声出た

    苑生さんだと「兎の森」の続巻も待ってるー

    +10

    -0

  • 695. 匿名 2020/05/02(土) 23:22:59 

    横ですが、東京心中!
    ワーキングBL、面白いですよね
    何回読み返してもいいんだなぁ
    不思議な魅力があります

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2020/05/02(土) 23:24:19 

    >>405
    恋咲くポタジェは読んだことないです(^^)
    読んでみます!

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2020/05/02(土) 23:25:12 

    >>188
    昨日届いたんで読んでます!!
    ディックのユウトへの愛が今回も爆発しています

    商業BL(マンガでも小説でも)で一番好きな攻めはディックだな~
    ほんと強いしかっこよいしユウトを愛しすぎてるところがまたいい♡

    +10

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/02(土) 23:26:38 

    初めてのblはグラビテーションだったけなぁ…(遠い目)

    +21

    -0

  • 699. 匿名 2020/05/02(土) 23:27:36 

    >>668
    イシノアヤさんはどうだろ
    トリガー、カントリーダイアリーも好き

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2020/05/02(土) 23:27:37 

    >>681

    オカン厳しいww

    +87

    -0

  • 701. 匿名 2020/05/02(土) 23:28:42 

    >>539
    わたしは一押しは「偲べば恋」です
    ああいうちょっと素直になれない受けが大好物

    +14

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/02(土) 23:28:45 

    「窮鼠はチーズの夢を見る」

    映画の公開延期が悲しすぎて、10年ぶりくらいに原作読んだ。
    重い、重すぎる恋だよ。ほぼ苦しみしかないみたいな。

    でも水城せとな先生の心理描写がビシバシ刺さって、改めて名作だと思ったよ。
    決して絵が上手いわけじゃないのに、会話劇だけであそこまで描けるの凄い。
    映画も公開ずっと待ってます…(涙)‼️
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +30

    -0

  • 703. 匿名 2020/05/02(土) 23:29:12  ID:6cOycsSBmo 

    >>49
    BL興味なかったけど、アニメみて
    BLの扉を開いてしまった

    +11

    -0

  • 704. 匿名 2020/05/02(土) 23:29:44 

    私貧乏だからシーモアとかBookLiveで無料のやつ楽しんでるw

    +10

    -1

  • 705. 匿名 2020/05/02(土) 23:30:15 

    >>1
    鈴丸みんた先生ほんとに好き!
    絵も綺麗だし受けが可愛いし過去作全部買ってきたけどハズレない

    +28

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/02(土) 23:30:44 

    >>316
    私は鮫島くんと笹原くんのスピンオフの新庄くんと笹原くんが大好きです。
    受けの眼鏡男子のビジュアルがドンピシャだったのと、男子高校生のもだもだ感がアホかわいくて。

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2020/05/02(土) 23:32:20 

    ここに居る皆と友達になりたい…!!
    リアルで語れる友達誰も居なくて辛い。

    昔は一緒にアニメイト行ったり同人誌描いてた友達に『へー。まだBLとか好きなんだ』と言われたけど
    まだ好きどうのこうのの次元じゃなく、体に染み付いてるものだから。

    +56

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/02(土) 23:32:55 

    >>616
    きゃー、嬉しい!
    私、最近BLにはまったものですが、腰乃さんを貪るように読んでて、一番好きなのが「新庄くんと笹原くん」なんです。

    2人の不器用でおかしくて全力の恋が愛しくて。会話も楽しい。
    コミックだけでは飽き足らず、BLCDまで買ってしまった!ただ声優さんの演技が色っぽくて、完全にあてられてクラクラしてしまいました。声だけで細やかな心情も欲情も表すのって本当にすごい。

    +17

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/02(土) 23:34:10 

    みんなが少女漫画読むのと全く感覚は同じだよね〜
    たまにとてつもなく読みたくなる期間がやってくる時ある

    +28

    -0

  • 710. 匿名 2020/05/02(土) 23:35:16 

    >>689
    私も好きです!

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/02(土) 23:36:26 

    >>221
    蛭塚タウンさんは好きで既刊全部持ってます
    コメディだけどほろりともする好きなお話です
    ぶっとんだ設定だったりするのでリアルっぽいお話好きな人は苦手なのかもな~

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/05/02(土) 23:36:51 

    >>341
    高校生の時、「絶愛」と、吉田秋生さんが挿絵を描いた栗本薫さんの「終わりのないラブソング」が教室内(女子校)で回ってて、それを読んだのが始まりでした。

    でもなぜかそれ以降は20数年ぱったり読んでなくて、一昨年の「抱かれたい男1位に抱かれています」のアニメを観て以来、色々電子書籍で読むようになりました

    +21

    -0

  • 713. 匿名 2020/05/02(土) 23:37:52 

    裏社会とか闇組織で、組織公認のカップル
    散々抱き潰されてヘトヘトなところに幹部か誰かが入ってきて
    受けは慌てて布団を被って隠れたのに
    攻めに布団ひっぺ返されて、幹部の目の前更に見せつけセッ◯◯をされちゃっても、攻めから離れられない受けとか好きですw

    +2

    -2

  • 714. 匿名 2020/05/02(土) 23:38:23 

    私受けの愛が重めの漫画好みなんですけどオススメありますか…!!!

    よるとあさの歌
    落花流水のホシ

    特に好きな漫画です(*^^*)

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/02(土) 23:38:23 

    >>631
    ふしぎなともだち、面白かった!
    他の読んでみようかな
    一般の作品も書いてらっしゃるの初めて知った
    今調べたらペンネームが違うんですね

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2020/05/02(土) 23:38:48 

    有名だけど宝井理人さんの本すごく好き!
    綺麗で繊細で、文章も。
    花のみやこでと花のみぞ知るが好きだなあ。

    +13

    -1

  • 717. 匿名 2020/05/02(土) 23:39:19 

    >>707
    1ヶ月間、一緒に語り合いましょう
    私もリアルにはBL友達はいないです

    +32

    -0

  • 718. 匿名 2020/05/02(土) 23:40:16 

    年下彼氏の恋愛管理癖、いいよー!
    ドラマCDから入ってハマった。
    世話好き余裕ない後輩×おっとりだけどたまに年上っぽさがでる先輩、最高だ〜

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/05/02(土) 23:40:26 

    吉尾アキラ先生と、文川じみ先生の作品が大好きなんですけど、そんな私に何かオススメありますか?

    よかったら、教えて下さると嬉しいです(^ー^)

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/02(土) 23:41:27 

    今市子さん好きだわ
    「五つの箱の物語」と「笑わない人魚」しか持ってないけど

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2020/05/02(土) 23:42:39 

    >>306
    ほんわか日常系がお好きでしたらおもしろいはず

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2020/05/02(土) 23:43:00 

    >>637
    ほぅ…探してみます!

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2020/05/02(土) 23:44:19 

    はらだ先生好き
    カラーレシピが特に好きで
    コミック未収録の番外編のために雑誌買ったり
    同人誌買ったりした
    続きを同人誌でいいので書いてくれないかなーとちょっと期待してる

    +10

    -1

  • 724. 匿名 2020/05/02(土) 23:44:40 

    >>168
    知ってるよ!有那寿実好きだった!私はこの作品も好きだけど、なんとかハート??タイトル忘れたんだけどファンタジーが好きだった。
    この人がイラスト描いてた花衣さくら?の小説も読んでた。絵がきれいでとても好きでした。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2020/05/02(土) 23:45:19 

    >>310
    います!
    絵がすっごく色っぽくてうまい(個人の感想です)
    ツンデレ受けが大好きな人は「好きなんて言わんといて」おススメ!!
    おススメです!!

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/02(土) 23:47:54 

    >>438
    ハピクソって闇になってもいい要素満載なのに
    雰囲気がからっとしてて明るいよね
    キャラがみんなおおらかというか
    色んなことを受けいれてくれる
    読む前は、Wネコか~リバ苦手なんだよなーと思ってたけど
    今はめっちゃ好き

    +12

    -1

  • 727. 匿名 2020/05/02(土) 23:50:26 

    >>1
    黒髪+額の傷、金髪だったから勝手に今流行りの鬼滅の刃に出てくるキャラかと思った(笑)

    +18

    -0

  • 728. 匿名 2020/05/02(土) 23:51:23 

    >>715
    ぜひぜひ!
    もらってください
    化学部のメガネ
    GATAPISHI
    アラウンド
    あたりはとっつきやすいかもしれません

    渾名をくれ
    因果の魚
    先輩は女子校生
    なんかは人を選ぶかもです

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/02(土) 23:53:33 

    >>585
    私も。
    もともと漫画が好きで、少年漫画も少女漫画も青年漫画もなんでも読むけど、そういう作品は普通に作中でくっついている男女カップルにキュンとしたりストーリーをそのまま楽しんでいる。

    商業BLもジャンルの一つとして楽しんでいるのだけど、厳密にはBL愛好家だったのか。


    +22

    -0

  • 730. 匿名 2020/05/02(土) 23:55:10 

    押せ押せ!イケイケ!な歳下の攻めと
    それを広い心で受け止める歳上の受け、
    みたいなBLってありますか?

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2020/05/02(土) 23:56:37 

    >>379
    ちるちるで「DEADLOCK」好きは「聖なる黒夜」絶対好きだよ!!ってみて読んでみたんですけど、DEADLOCKよりも囀る~に近いよな…って私も思ってましたー

    どっちも好きでどっちも面白い!
    聖なる黒夜も好きすぎて、たいしてでてこないのに「月神の浅き夢」買っちゃた
    あと「私立探偵麻生龍太郎」も読んだ

    +10

    -0

  • 732. 匿名 2020/05/02(土) 23:58:13 

    >>701
    わたしもー!!まさか忍恋好きがガルにいるとは哲寅がもう好きすぎて
    寅可愛いよね猫系で。10代寅が尊すぎる

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2020/05/03(日) 00:00:10 

    >>684
    すっごいわかるw
    BL読んでて受けを差し置いて自分が付き合いたい、抱かれたいと思ったの紺ちゃんが初めてwww

    +10

    -1

  • 734. 匿名 2020/05/03(日) 00:00:26 

    >>707
    私なんか40越えてからハマりましたよ!自分でもびっくりです笑

    +36

    -0

  • 735. 匿名 2020/05/03(日) 00:00:51 

    >>712
    絶愛はとにかく衝撃だったわ
    クラス中に回ってた気がする
    男子も含めて「ひゃ〜こんなん…」と引いていった人は日常に戻り、ごくごく少数派は腐への道を歩み始めた

    +17

    -0

  • 736. 匿名 2020/05/03(日) 00:02:25 

    >>730
    鳩屋タマさんの作品はそういう感じの多い気がする…!!
    絵が好みでしたら是非(^ ^)

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/03(日) 00:02:27 

    >>416
    私も今はBL愛好家だわw
    二次創作は妄想力が減ったのかとんと反応しなくなってしまって

    +20

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/03(日) 00:03:17 

    >>616
    今まさに、「新庄くんと笹原くん」を読み返していて、真希ちゃんの「言い争ってぶつかって、逃げ回って追いかけて、どうでもいいこと話して、あいつのこと知ったて笑ったり、一緒にいて楽しくてうれしかった。俺とできて気持ち良かった、なんて言ってもらえた。こんなこと一度でも知っちまったら手放せねーよ。世の中のやつらこんな大変なこと続けてんのか」って言葉に深くうなづいていたところです。

    新庄くんがこれまた、見た目チャラいのに真正面からぶつかってきてくれるし、きちんと謝れるし、不器用な真希ちゃんのペースも大事にしてくれて、いい子ですよね。

    この二人のその後がすごく読みたいです。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/05/03(日) 00:03:39 

    カーストヘブンとか薔薇とヘドロとかキツめの話好き。はやく刈梓がベチャベチャして欲しい

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/03(日) 00:04:54 

    >>727
    言われてみると確かにwwwwwwww

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2020/05/03(日) 00:05:50 

    >>656
    自分は山本小鉄子さんで入りました

    +12

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/03(日) 00:07:33 

    >>712
    712ですが「抱かれたい男1位に抱かれています」って書いてしまってた笑
    「脅されています」ですね。
    失礼いたしました


    >>735
    「絶愛」、男子も読んだのですね!
    うちのクラスでも続編の「BRONZE」まで進んだ人は少なかったです。
    私も3巻ぐらいで止まってしまいました。

    +12

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/03(日) 00:08:10 

    >>682
    分かる!初めて読んだ時に凄い精神的に落ちた…
    作品自体は面白いんだけど、気合い入れて読まないとしんどい

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2020/05/03(日) 00:08:50 

    >>480
    わたしも業界物好き!

    一番好きな業界物は「東京心中」のシリーズだけど、おもしろくってぶっ飛んでたのは「俺たちナマモノ?です?」腰オラつばめさん
    ストーリーが好きなのは「サースティ・ハイ」児島かつらさん

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/03(日) 00:09:04 

    私だけかもしれないけど、
    攻め×受け の表記って
    受け×攻め の方が自然じゃないかなぁ?

    攻めが後ろに来た方が攻めてる感じがあるというか…

    +2

    -7

  • 746. 匿名 2020/05/03(日) 00:11:04 

    コロナ自粛で暇してたから商業BLずっと語りたかった!
    中村春菊の純情ロマンチカが初商業BLで
    自粛を期に読み返したくなったんだけど電子化されてないのがほんと残念
    今は、紙で買っても置く場所がない...

    +14

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/03(日) 00:12:27 

    絵津鼓先生がラジオで好きな商業BLに東京心中の名前をあげててすごく気になっています!
    が、7、8巻がやけに高額なんですけど何でですか?!?!
    1〜6巻までは普通に中古で300円前後で出てるのに7、8巻だけは中古でも2000円近くする。
    理由知ってる人いたら教えて欲しい><

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2020/05/03(日) 00:13:01 

    >>656
    古矢渚さん「君は夏のなか」「君と夏のなか」
    キシモトさん「いややいややもすきのうち」
    式夏緒さん「最終電車」
    市川けいさん「こっち向いて笑って」

    あたりはさわやか~恋のはじまり~って感じでキュンキュンできるかもしれません。
    皆さん絵柄は違いますが。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2020/05/03(日) 00:13:55 

    >>510
    おお!わたしも厘てくさん好きで作家買いしてます~
    一番好きなのは「兄の親友お嫁においで」
    「一生俺に憑いてこい!」もよかった

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2020/05/03(日) 00:15:10 

    山本小鉄子さんの『お参りですよ』が好きで読んでます!!
    主人公カップル(イラスト奥)も可愛いけど、私はこの手前にいる2人がたまりません!!
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +17

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/03(日) 00:15:46 

    >>690
    そうです!私バカだから打ち間違いとかすごく多くて(;´Д`)
    もこちゃんすきなんです(*≧∀≦*)

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/03(日) 00:17:08 

    >>68
    ジェネリックBLwww
    表現力が素敵

    +29

    -0

  • 753. 匿名 2020/05/03(日) 00:17:20 

    >>512
    気に入ってもらえて良かった……!
    「千」は残念ながら色々あって打ち切りなんだけど、どちらも訳ありの人外と浪人の二人旅短編集的な作りなので想像の余地があってそれもまた良いかなと思います。

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2020/05/03(日) 00:17:38 

    商業も大好き
    GAPS最高

    +17

    -0

  • 755. 匿名 2020/05/03(日) 00:18:57 

    >>21
    どうしても〜は何が良いのか全然分からなかったんだけど、囀る〜はうわ天才!ってなった
    受けが最高

    +17

    -1

  • 756. 匿名 2020/05/03(日) 00:20:01 

    魚住くんシリーズでも読もうかなぁ

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/05/03(日) 00:21:46 

    >>56
    設定ややこしいし読む気起きない。
    妊娠できなくても相手が好きだから一緒にいたいっていうのが好き

    +24

    -0

  • 758. 匿名 2020/05/03(日) 00:22:34 

    >>261
    古矢渚さんの作品は殆どキス止まりで、性行為があっても直接的な描写は無いからオススメです。
    作家買いしてるけど、私は『君は夏の中』シリーズと『ふたりのライオン』が特に好き。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2020/05/03(日) 00:23:00 

    読むの好きなんだけどどうしてもリバっぽいのが苦手で読む前にめちゃくちゃ人のレビューチェックしてしまう笑
    攻め側が受ける描写が入ってるわけじゃなくても、昔受けたことのある設定が途中で明かされたり、受けに対していつか交代しても良いよ的発言が出てきただけでもう読めなくなってしまうので…

    +10

    -0

  • 760. 匿名 2020/05/03(日) 00:23:36 

    >>656
    三田織さん、いいですよ。
    ホンワカします。
    山田と少年とかおすすめです。

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2020/05/03(日) 00:23:36 

    >>28
    よしながさんのスラダン木暮っぽいのとかね

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2020/05/03(日) 00:23:52 

    >>545
    たくさん商業BL読んでるけど「それから、君を考える」は5本の指に入るくらい大好きな作品なので小松さんのことも調べてみたけど、執筆してないみたいですよね…追いきれてないのですよくわからないですが…
    ツイッターは鍵垢みたいだし、pixivは作品消したのか何もないですよね…
    とても素敵な作品を描く作家さんだから、違うものも読んでみたかったー

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2020/05/03(日) 00:24:41 

    カーストヘブン!続き読みたい!!

    +14

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/03(日) 00:24:56 

    小説好きなんだけど、好きな書き手がことごとくファンタジーに走ってるから現代のが好きな自分涙目

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2020/05/03(日) 00:25:19 

    ファインダーは未だに好き
    まだ終わってないけど笑

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2020/05/03(日) 00:26:46 

    女性誌だったけど、やっぱり個人的に窮鼠はチーズの夢を見るがズドンと刺さった

    +11

    -0

  • 767. 匿名 2020/05/03(日) 00:27:54 

    >>119
    否の方があっさりしてて薄い、みたいな意見多いよね
    個人的に否の方のレビューの方が参考になること多い

    +15

    -0

  • 768. 匿名 2020/05/03(日) 00:28:32 

    >>651いらっしゃいませ。同級生から入るのはいいかも!コンセプトである、ゆっくりまじめに恋をしよう。が丁寧に描かれていて、BL好きじゃなくても読む価値ありだと思います。

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/03(日) 00:28:47 

    >>56
    数年前から二次創作で散々見てきたから商業までこんなに生み出さなくてもとは思ってる

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2020/05/03(日) 00:29:21 

    >>656
    ちょっと古めになるけど鈴木ツタさんの「メリーチェッカ」はエロ成分少なめで攻受の出会いから恋心自覚してくっつくまでの流れがすごく萌えるのでお勧めしたい。
    絵柄も癖が強くなくて読みやすいと思う。

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2020/05/03(日) 00:30:26 

    ストーリーがしっかりしてるのにエロも濃い作品が好き
    攻めはやっぱりイケメンが良いし、受けが女っぽいのは苦手

    +21

    -0

  • 772. 匿名 2020/05/03(日) 00:30:46 

    重い実さんの独特な感じがクセになってしまいました!
    大体スパダリの攻めが受を溺愛してるんだけど、何かがおかしいw

    +28

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/03(日) 00:31:11 

    >>83
    GAPSほど軒並み評価高い作品なかなか見ない

    +19

    -1

  • 774. 匿名 2020/05/03(日) 00:32:21 

    数年前に松田美優さんっていうクズ攻めが最高の小説の方いたんだけど、数作品出して引退したっぽいんだよね、残念

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2020/05/03(日) 00:33:34 

    人気カプで長く二次活動してるとどんどん商業に移行して人気になってく作家さんがいたりして面白い
    逆にプロの人からpixivでフォローしてくれたりって現象もあったり

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2020/05/03(日) 00:35:15 

    >>75
    お二方とも大好きです。
    他にも小林典雅さん、ど定番ですけど榎田さんとか必ず買ってしまいます。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2020/05/03(日) 00:35:47 

    >>98
    ひとり知り合いが入ってて嬉しい!

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/03(日) 00:36:08 

    >>28

    NARUTO、ハイキューっぽい見た目が多いような気がする

    +12

    -0

  • 779. 匿名 2020/05/03(日) 00:36:30 

    >>22秀逸なコメント

    +27

    -0

  • 780. 匿名 2020/05/03(日) 00:36:56 

    電子書籍派のみなさん、1ヶ月に幾らぐらい使うのかな。手軽だから怖いですよね。

    私は鈴丸みんたさん、瀬尾せりなさんみたいな感じが好きなんですが、じっくり読みたい時は秀良子さんのを何回も読んじゃう。

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2020/05/03(日) 00:37:13 

    のばらあいこさん大好き。
    寄越す犬、めくる夜は、なかなか重たいけど凄く好き。
    菊池がかわいんだよなあ。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/03(日) 00:38:21 

    >>136
    GAPS

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2020/05/03(日) 00:39:57 

    >>780
    私は月に3000円って決めて、プリペイドで支払いしてるよ。でもGWはボーナスって事で、プラス5000円にしちゃった!私も秀良子さん大好きです!

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/05/03(日) 00:39:59 

    ここ見てたらレンタで検索→マイリスト登録が忙しい

    +19

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/03(日) 00:41:31 

    >>1
    当てはまるかどうかわからないけど翔んで埼玉は最高だった

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/03(日) 00:42:05 

    中村明日美子先生の「同級生」が好き

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2020/05/03(日) 00:44:10 

    >>697
    攻めが昔他の人好きだったことを受け入れられない私は心が狭いなってその作品読んだ時思った…

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/03(日) 00:45:34 

    >>732
    そうそう!寅かわいいし哲也もいいんだよねー

    最初に読んだのは「睨めば恋」のほうだったんだけど、偲べばの方が好きだー
    いろいろ新刊たのんだけど世の中大変でなかなか届かないので、こんばんは久々に「偲べば恋」読んで寝よう~
    (昼寝したのでまだ眠くない)

    +8

    -1

  • 789. 匿名 2020/05/03(日) 00:45:38 

    >>679
    正にこれですよね。自ら萌えを発掘していくと言うか見つけ出すと言うか。
    後は原作のキャラが魅力的なのは勿論なんだけど、二次の場合は公式で言わばくっつまでの前段階がすでにあるから、二次創作になった時に恋愛感情でモダモダするのも理解しやすいけど商業だとページ的に恋に落ちるまでが速くなってしまうからストーリー構成が嵌まらないと読み手の感情がついていけなかったりするのかな、と思う。

    +22

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/03(日) 00:46:03 

    攻めに萌えないと萌えないことに気づいた
    かといって受けと自分を重ねてるわけじゃない

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2020/05/03(日) 00:47:01 

    攻め受け固定派だからどっちがどっちか分からないまま進んでいく作品にはハラハラしてしまう

    +11

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/03(日) 00:47:23 

    >>780
    私、10000円位いってしまいます…。

    +19

    -0

  • 793. 匿名 2020/05/03(日) 00:47:38 

    >>7まさにこれ買って読もうと思っていた所です。

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2020/05/03(日) 00:48:21 

    24時間オチないキスの受けが好みでたまらん
    攻めは特に、なんだけど

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2020/05/03(日) 00:49:09 

    >>780
    私も10000前後です。コロナ自粛中はもっと増えそう。

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2020/05/03(日) 00:50:18 

    受けと攻めの恋愛対象はあくまで女の子であって、たまたまその二人が知り合ったから、運命で恋に落ちたみたいなのは古いのかな?私は基本受けであっても女の子が恋愛対象でいてほしいんだけどね

    三角関係に話しが発展した時に浮気相手も男とか、元恋人も男っていうのが多いけど、みんな基本そっちがいい人が多いのかな?




    +5

    -0

  • 797. 匿名 2020/05/03(日) 00:50:43 

    読みたくなってきたー

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2020/05/03(日) 00:51:34 

    >>256
    商業好きな人にはほんと分かるあるあるだらけだよね笑

    +20

    -0

  • 799. 匿名 2020/05/03(日) 00:52:02 

    >>324
    え、そうなんだ!楽しみー!

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2020/05/03(日) 00:53:14 

    >>747
    駿河屋なら7巻800円、8巻680円でしたよ
    1~10巻セットは3200円

    値段が高いのはあんまり刷ってないのかもしれないですねー

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/03(日) 00:53:30 

    >>755
    私も「どうしても〜」は悪くはないけどいまいち誰にも感情移入できなくてハマれなかったので、「囀る〜」に手を出せないでいたのですが、ちょっと読んでみたくなりました!

    +8

    -0

  • 802. 匿名 2020/05/03(日) 00:53:47 

    那木渡さんのロストバージンがとても萌えた
    受けと攻めが好みすぎる
    今他の作品描いてるけど、こっちの続編がいつか出てほしいんだよねぇ

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2020/05/03(日) 00:53:52 

    >>16
    自分は攻め目線で見てること多いかも
    ツンデレのなかなか素直にならない受けが多いので
    これでもだめか!あれでもだめか!
    早く攻めの手におちろ!
    受け可愛いなー
    という感情になることが多い

    +10

    -0

  • 804. 匿名 2020/05/03(日) 00:54:47 

    中村明日美子さんはJの総てが好き

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2020/05/03(日) 00:55:13 

    もう出てるかもですが、同級生好きでした。
    確か映画も観に行った気がする…
    最近ハマったのはワンルームエンジェル!!
    上記2作和やかでちょっぴり切なくて、オススメです🌼

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2020/05/03(日) 00:56:02 

    現実だと絶対嫌なんだけど、BLだと攻めが病んでたりクズゲスだったり受けと出会うまで女遊び激しかったりすると楽しい

    +31

    -0

  • 807. 匿名 2020/05/03(日) 00:57:50 

    >>16
    基本壁とか近所のおばさんであくまで第三者だけど
    かっこいい攻めに愛されまくってる受けが羨ましかったり
    エッチで健気な受けに愛される攻めが羨ましかったり
    色んな目線、立場で見れるのがBLの良さな気がする。

    +40

    -0

  • 808. 匿名 2020/05/03(日) 00:57:51 

    天真爛漫な誘い受けを求めてるんですけど、何かおすすめはありませんか?

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/03(日) 00:57:59 

    昔より攻めが受けにも見えるような容姿や性格が増えた気がする
    それはそれで時代だから仕方ないけどどうしても攻めは攻めらしい作品を求めてしまう

    +14

    -0

  • 810. 匿名 2020/05/03(日) 00:59:24 

    >>806
    現実だと嫌なんたけどシリーズだと
    攻めがストーカーかよ!ってくらい受けに執着してるの好き

    +31

    -0

  • 811. 匿名 2020/05/03(日) 01:01:05 

    >>772
    違和感さんw

    【閲覧注意】商業BLが好き

    +19

    -0

  • 812. 匿名 2020/05/03(日) 01:01:47 

    イキってるキャラが更にウワテなイケメンに受けにさせられる感じのが好きです…

    +10

    -1

  • 813. 匿名 2020/05/03(日) 01:02:14 

    >>56
    わかるなー。ファンタジーとして見てるけどそこまでファンタジーじゃなくていい。子供いる人だと受けをママ目線で見たり攻めをパパで見たりして楽しいのかもしれないけど、BLはファンタジーとして楽しみたい。受けが女っぽいのも好きじゃないからかも。

    番外編で親戚の子を一時的に預かるとかは好き笑
    こいつが父親だとこんな風な顔するのかもなってお互いドキドキしたり少し切なくなったり。
    辛い思いをして欲しいのではなく、いつだって2人はお互いが一番と思ってることに萌えたい。

    +17

    -0

  • 814. 匿名 2020/05/03(日) 01:03:50 

    オメガバ苦手だったけど森世さんのロマンティック上等がすごい良かった

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/03(日) 01:03:53 

    漫画は結構読み尽くしてしまったので、よかったらこれは読むべき!な小説を教えて下さい!
    電子書籍で買えるものだと助かります。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2020/05/03(日) 01:03:57 

    >>801
    「それでも、やさしい恋をする」は読みました?
    「どうしても触れたくない」のスピンオフなんですけど、わたしも「どうしても~」はあんまりしっくりこなかったけど「それでも~」のほうはもう大好きでたまらんです

    ヤクザ物が苦手だったので「囀る~」はしばらく読まなかってけど今は大好きで(映画も見に行った)他の作家さんのヤクザ物・ヤンキー物も好きになってしまいました…
    ヨネダコウさん大好きです

    +31

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/03(日) 01:04:13 

    >>808
    文川じみさんの「君ってやつはこんなにも」

    +10

    -0

  • 818. 匿名 2020/05/03(日) 01:04:25 

    >>790
    私は魅力的なキャラの恋愛を見守って「いいわねぇこの二人、微笑ましいわ。ずっと見ていたいわ」という気持ちで読んでるわ。
    自分をあてはめるというより、素敵なカップルを愛でている感じ。

    なんなら二人の家の壁になって全てを見ていたい

    +17

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/03(日) 01:04:41 

    >>759
    今の主流はリバOK派だと思うんですが、わたしもリバ苦手です。
    受け経験のある攻めも同じく苦手です。
    ただ、前は攻め経験のある受けも苦手だったんですがはだける怪物で克服しました(笑)

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2020/05/03(日) 01:05:02 

    >>796
    恋愛対象は女性だったのに、おまえだから好きになったっていうのがいいよね
    登場人物みんなBLになるの好きじゃなかったけど、そういう作品多いから慣れたかな
    描き手がそういうの好きなんじゃないかと思ってるけどどうだろ

    +21

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/03(日) 01:05:10 

    >>364
    知り合いで黒髪が受けじゃないと読めないって人いたなw

    +20

    -1

  • 822. 匿名 2020/05/03(日) 01:05:14 

    腐女子、貴腐人またBL愛好家のみなさんこんばんは。
    みなさん電子派ですか?書籍派ですか?
    私は今まで15年以上書籍で商業BL(中古含む)を買い続けてきて、今電子に移行するかとても悩んでいます。
    夏野寛子さんの作品は好きで電子も買ったのですが、電子と書籍読み比べると、電子の方はサラッと読めてしまって感動が浅く(?)なってしまう気がしたのです…気のせいかもしれませんが。
    でも、いい加減収納場所もなく…なにより旦那に内緒にしているので買っては実家に持っていくを繰り返しており、もうそれも限界を感じています。
    書籍の
    ・実際に手に取り読める
    ・気に入らなかったものは売れる
    電子の
    ・いつでも好きな時に読める
    ・収納場所をとらない
    ・セールで安くなる
    どちらのメリットをとるか…
    みなさんのご意見を聞かせてください。

    +12

    -0

  • 823. 匿名 2020/05/03(日) 01:05:19 

    >>35
    昔々なんとか穴ってのがありまして
    何穴だか忘れたけど、BL穴だったかな

    +4

    -1

  • 824. 匿名 2020/05/03(日) 01:05:50 

    >>809わかる。受けは男らしくても大丈夫なんだけど、攻めはもっと男らしい方がいい。

    +23

    -0

  • 825. 匿名 2020/05/03(日) 01:06:04 

    >>796
    私はどうも最低限
    片方はゲイバーに通うぐらいにはガチであるってのが好きらしい
    といいつつ話が面白ければなんでも頂く雑食です

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2020/05/03(日) 01:06:48 

    >>823
    やおい穴?

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2020/05/03(日) 01:07:03 

    >>25
    私も好き!でも電子書籍派だから単行本版の配信が遅くてもどかしい。最近は紙書籍と電子が同時に発売されることも多いのに、レムナントはとにかく遅い。紙書籍の4巻と同日に発売された子供の話(プチミニョン)が何故だか先に電子化されたよ。本編はまだ2巻までしか配信されてないからビックリしちゃったよ。

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/03(日) 01:07:32 

    >>574
    ササクレ初期の二人のカプが見たいのに逸れていって残念…

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/03(日) 01:07:42 

    >>811
    アホエロすき!

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2020/05/03(日) 01:08:06 

    >>822
    私はBLに限らず漫画は書籍派ですね〜
    実際に手元にあった方が集めてるって感じがして満足感あるしたまに並べてうっとりしてる(笑)

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2020/05/03(日) 01:08:13 

    >>816
    スピンオフは読んだことないです!
    読んでみますね😄
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/03(日) 01:08:33 

    656です!
    おすすめしてくださったみなさん、ありがとうございます!
    全部メモして、電子書籍で見てみます!

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/03(日) 01:08:45 

    >>822私は電子オンリーですが、古い作品は書籍なら中古で買えるのにな〜と思っております。
    ですが隠れ腐女子なのと、場所がないから電子ですね...

    +16

    -0

  • 834. 匿名 2020/05/03(日) 01:09:01 

    >>444
    でもBLも市場が大きくなったからまた舞い戻ってくると思う。
    はらださんに限らず早々に卒業された先生方も戻ってきてくれないかなと思ってる。

    +20

    -0

  • 835. 匿名 2020/05/03(日) 01:09:35 

    >>250
    めっちゃかぶってます!
    語りたい!!笑

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2020/05/03(日) 01:10:01 

    >>601
    昔は二次に使う言葉たったらしいけど、今はどっちもに使うようになった

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/05/03(日) 01:11:42 

    >>822
    わたしは断然紙派
    仕事でも画面で見てるとイマイチ書類の内容が頭に入ってこないので印刷しちゃうこと度々(おばちゃんなので…)
    なので
    >電子の方はサラッと読めてしまって感動が浅く(?)なってしまう気がしたのです…
    というのはなんとなくわかります

    電子書籍は紙で買えなかった「VOID」しか持ってないー

    うちは家族(夫と息子が二人)公認、というかだれもわたしの蔵書に興味ないので紙本でも大丈夫で本棚に隠しもせずに並べています(エロが過ぎるのは奥の方の目立たないとこにならべていますが)

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2020/05/03(日) 01:12:40 

    日高ショーコさんのアンチロマンス読んだけど攻め受けがまだ分からなくて気になる
    2巻でるのだいぶ先だよね

    +10

    -1

  • 839. 匿名 2020/05/03(日) 01:12:42 

    >>54
    分かります!息が出来ないほど号泣しました。

    駆け足感は否めないですし、絵が硬めで好みとは言えないのに、引き込まれて大号泣からの過呼吸になりました(笑)

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/03(日) 01:13:19 

    >>822
    本当に好きな作家さんは書籍で買う。昔は電子なんて~って思ってたけど年齢が年齢だし何かあった時に子どもには処分させられないので今は電子で買う方が多いです。

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/03(日) 01:15:38 

    今月発売の本をネットで予約してるんだけど、配達されるのかな
    自粛が長いと発売延期とかになるよね…

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2020/05/03(日) 01:17:37 

    最近では「不死身の命日」虫歯・著が面白かった
    テンポよくてすごく楽しくて可愛い話だった
    この作者の方、次の作品早く出してくれないかなー

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/03(日) 01:17:41 

    >>822
    電子派です。二次創作は紙でもっていますが、いつか夫に見つかるのではないか!という恐怖に最近耐えられないので保管をどうするか悩むほどです。本は表紙からじっくり読むのにいいですよね。

    電子ならスマホの管理さえやっていれば安心です。機種変のとき少し心配ですが。難点は保管場所を取らないが故衝動買いしてしまうことでしょうか。

    一人暮らしなら商業も二次も棚に置いていつでも読めるようにしたいなと思ってる。

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2020/05/03(日) 01:18:03 

    >>788
    大人は偲べばの方が好きかも知れない。昔仲良かったヤンキーのお兄さんの部屋がモロ哲也の部屋みたいでこの作家さんスゲエ!ってなった。
    一度だけで身を引いた16歳の寅の気持ちも分かるし、ちゃんと思いを打ち明けなかった事を後悔して動けなくなった哲也の気持ちも痛いくらい分かって凄い切ないよね
    続編同人誌で出てるけどまとまったら書籍化しないのかな
    今一番読みたい

    +10

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/03(日) 01:18:47 

    >>824
    それです!
    かっこいい受けが好きですが、攻めは更に逞しくイケメンであって欲しい

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2020/05/03(日) 01:19:09 

    >>838
    わたしはこのふたりリバなんじゃないか?と想像している…
    だけどきっと違うな~
    柿谷×周防ではないでしょうか?

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/03(日) 01:20:12 

    >>17
    絵が上手い!

    +28

    -0

  • 848. 匿名 2020/05/03(日) 01:21:19 

    >>780
    五万くらい酷いときは10万いってた。漫画も小説も読むからついつい…。

    +18

    -0

  • 849. 匿名 2020/05/03(日) 01:21:23 

    >>772
    わかる。
    ツッコミ不在のままどんどん世界が完成されていって、もはやどこがおかしいのかも分からなくなるという。

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/03(日) 01:21:52 

    >>822
    電子は収納場所をとらないが最大のメリットでした
    窮鼠はチーズの夢を見るが過去に買ってた電子も修正版に切り替わったそうで紙で買ってて良かったと思ったので、電子で買ってすごく好きなのは紙でも買うことにしました

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/03(日) 01:22:25 

    中村明日美子の薫りの継承は絵も世界観も独特で衝撃を受けた

    +15

    -0

  • 852. 匿名 2020/05/03(日) 01:22:58 

    >>21
    BL 四天王の一人だよねー。
    この世界からずっと離れていたけれどどうしても触れたくない、ですっかり出戻りましたわ。キャラの色気凄い。

    +26

    -0

  • 853. 匿名 2020/05/03(日) 01:23:03 

    >>12
    まあ引きはしないけど「女体が好き→男体より女体をたくさん見たい→レズAV見よう」と一緒にされたくないんだよなあ 検索ワードとしてTOP3くらいで人気らしいねレズって 
    コンテンツとして例えば「貧乳の女×巨乳の女」だけなら無理 登場人物が人間扱いされてるレズならok

    +28

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/03(日) 01:24:13 

    >>815
    木原音瀬さん
    凪良ユウさん
    榎田尤利さん(榎田ユウリ)
    英田サキさん
    夜光花さん

    作品によって好き嫌いはあるかもだけど、小説だとこの方たちあたりが有名どころかも

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2020/05/03(日) 01:25:39 

    >>822
    基本電子派。特に気に入ると書籍も買います。

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2020/05/03(日) 01:26:13 

    >>726
    話せて嬉しい!
    はらだ先生の描く闇って、救いのない底無し沼だったり、アホやなぁコイツははは!で悪いけど笑っちゃえたり、なんとも言えない味がありますよね。
    自分は1度読んでストーリーを追ったら、後は記憶が薄れた頃にまた読むタイプなんですけどハピクソと変愛は繰り返し何度読んでも全く飽きなくてすっかり中毒です

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/03(日) 01:26:38 

    >>846
    私も柿谷×周防かな?と想像してますが、日高先生の過去作品にリバあるし可能性はありそうですよね

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/03(日) 01:27:10 

    >>155
    大丈夫ですよ~電子(専用にKindle購入)で1700、紙で100です。
    BL以外も数百ですが、なに食わぬ顔で生きてますよo(^o^)o

    +8

    -1

  • 859. 匿名 2020/05/03(日) 01:28:08 

    >>781
    寄越す犬、痛々しい描写が最初多くて買うのを躊躇したもんだから
    レンタルが安くなった時に一気読みしたけどほんと面白かった
    秋山くんもそうだけど、
    はっきり言ってこんな気持ち悪い滑り出しから
    どうやって話を纏めていくのよ?って思うような設定で、
    心を切なく揺るがす純愛を暴いていけるのが凄いなと思った

    私は四巻で須藤のけなげさにやられたクチ
    菊池も須藤も幸せになって欲しいなあ

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/03(日) 01:28:27 

    >>841
    ぼちぼち配達されてます(ずいぶん前に予約した本:アニメイトオンライン)
    アマゾンだと2・3日で届きます(既刊)
    発売延期になった作品もありますが、いつか届くだろうくらいで気長に待ってます

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/03(日) 01:29:15 

    吸いません
    BL1冊も読んだことないものです。
    今まで少女漫画も読んでなくて井上雄彦とか松本大洋とか林田球とか篠原健太とか好きなんですが、最近いくえみ遼にはまって少女漫画も読み始めました。

    私にBLのおススメ教えて欲しいです。
    友人がハマってるらしいので、気になってますが繊細な絵のタッチのを読んでたので違いそうで…

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/03(日) 01:29:21 

    忍べよストーカーも面白かった

    +17

    -0

  • 863. 匿名 2020/05/03(日) 01:29:47 

    >>861
    吸いません…
    一言目からひどい誤字をすいません

    +16

    -0

  • 864. 匿名 2020/05/03(日) 01:30:26 

    >>851
    あれで、やっぱりバッドエンドの美学っていいなと再認識
    わりとBLではタブー的なところあるから

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2020/05/03(日) 01:31:35 

    最近読んだ、絶対BLになる世界絶対BLになりたくない男もオススメ!
    自分がBL世界の住人、しかもモブである事に気づいた主人公(巨乳好き)がBL展開回避の為にフラグを折りまくる話
    むちゃくちゃ笑った

    +12

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/03(日) 01:32:15 

    >>744
    わたしドルオタでもあるのですが「おれたちナマモノ?です」めちゃ好きです。
    ひびるいの存在する世界に生まれて推しになりたかった(笑)
    普段は電子派なんですが全員貰える薄い本が欲しすぎて紙で購入しました。


    +14

    -0

  • 867. 匿名 2020/05/03(日) 01:33:41 

    最近久々に自分の中でヒットしたのが西本ろう先生の作品!
    絵が綺麗でキャラの心理描写やストーリーがめちゃくちゃ良い。

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/03(日) 01:34:40 

    >>854ありがとうございます!
    雑食なので一通り買って読んでみます。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2020/05/03(日) 01:35:16 

    そういえばもう窮鼠の後日談の話でたっけ?
    電子の単話の13話は後日談です

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2020/05/03(日) 01:35:35 

    >>449
    わかるよ
    とにかくセンスがいいんだよね

    +10

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/03(日) 01:36:26 

    >>861
    明日はどっちだは少女漫画風だよ。なぜなら自分が途中まで少女漫画と間違えて読んでいたから。絵も可愛い感じで展開がゆっくりで一巻で漸く恋心を自覚するとかだから無理なく読めると思う

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2020/05/03(日) 01:36:58 

    >>863
    ドンマイw

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/03(日) 01:37:05 

    >>634
    恋をするつもりは〜の攻めくん、なんとなくハンターのキルアがおっきくなったみたいな容姿に見えた笑
    わかる人いるかな

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/03(日) 01:42:10 

    日高ショーコさん絵はとても好きだしストーリーも濃くて面白いんだけど、攻め受けがはっきりしてない場合ある上に攻め受けが逆の方が好みだったりする場合もあって萌えという観点からはいまいちなことが多い…地雷なく生まれたかった

    +10

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/03(日) 01:42:47 

    >>822
    基本電子書籍です。紙書籍だとケースとか箱にしまい込んで保管することになるので読む機会が中々ね・・・本棚にずらーっと並べられるスペースがあればいいんですけどね。電子だとスペースは無限にあるし、タイミング選ばず読めます。あとはセールやポイント還元が頻繁にあるので、それをきっかけに普段読まないジャンルにも出会えたり。ただ、tnkの修正は多いですね。作品によっては差が無かったり、まるっきり白抜きで何が何だか?状態のやつもあります。せっかく作者の方が描いたものが見えないのはガッカリしますけど、後から18禁版も配信されることもあります。それと紙書籍の限定配布の小冊子とか店舗別のペーパーですが、作者の方が電子用の特典も描いてくれている作品も結構多いです。電子書籍のサイトによっては、更にプラスで限定特典が付いてくる作品もあります。アニメイトブックストアだと電子限定特典と店舗特典と同じ4Pリーフレットが付いてくる作品もあります。他にもコミックシーモアやRenta!も限定特典あります。私は欲張りなので特典によって、あれはアニメイトでこれはシーモアで・・・と買いわけしてます。
    長文になりましたが参考までに。

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/03(日) 01:43:23 

    >>534
    リバ無理だけどこれだけは別格すぎて大丈夫だった
    多分BLというより恋愛ものとして見てたからかも

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/03(日) 01:44:03 

    >>21
    ヨネダ先生にどハマりし、
    その後一気に100タイトルほど購入しました。
    でも囀る鳥を超える作品はありませんでした。
    そしてお金がガッツリ無くなりました。

    +23

    -0

  • 878. 匿名 2020/05/03(日) 01:47:23 

    >>42
    そういうタイトルなの?

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/03(日) 01:49:10 

    座裏屋先生を"ざりや"って一発で読めるのは確実に腐女子だから気をつけてる。笑
    シャングリラの鳥もコヨーテも早く続き読みたいよー!

    +32

    -0

  • 880. 匿名 2020/05/03(日) 01:50:51 

    井戸ぎほうさんの夜はともだちが超ツボです
    絵もストーリーもキャラの心情が少し難解なところも大好きで!
    作者の他のコミックも集めましたが、やっぱり夜はともだちが別格です
    でも井戸さんここ数年新作出されてないみたいでツライ…
    引退はしてないはずなのでひたすら待つのみです笑
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2020/05/03(日) 01:51:21 

    BL興味なかったのに藤村まりな先生の『クズの教育』を読んでから魅力に気付かされた!
    スピンオフ作品の優セクの1と2も電子版で読んだ‼︎
    絵もすごく上手いしストーリーも良い!
    6月に書籍が出るから予約したよ。

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/03(日) 01:52:04 

    面白くない作品を引いてしまった時は虚無感を埋めるために違う作品を買い漁ってしまう
    レビュー数が2000くらいある高評価作でも1ミリも自分の好みに合わない時がある
    ただいまヤケ買い中です

    +41

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/03(日) 01:53:21 

    二次創作界隈だと商業読まない人も多いけど、二次で漫画や小説が上手な人たちはだいたい商業も読んでる人たちだなって印象

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/05/03(日) 01:53:48 

    >>866
    横ですけどあのアホっぽい平和な世界良いですよね。ずっと見守っていたいw
    そして私も電子派だけど薄い本欲しくて紙で購入しました。応募ハガキが未封入だったから宛先を自分で書く必要があったんだけど『リアル薄い本』というワードを真面目に書くの恥ずかしかったw

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/05/03(日) 01:54:41 

    久しぶりにBLトピが伸びている気がする!嬉しい!
    先週BL本をたくさんと仕事で使うビジネス本を仕方なく1冊ネットで頼んだら、ビジネス本だけが欠品になったとメールがきてBL本だけ届いた。読みたくない気持ちを見透かされたような気分…w

    +21

    -0

  • 886. 匿名 2020/05/03(日) 01:54:44 

    >>32
    私も大好きです!
    今日丁度「美しいこと」と「ラブセメタリー」を読み返していました。木原さんの作品は胸が締め付けられるような作品が多く、癖になります!

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2020/05/03(日) 01:55:29 

    >>822

    腐人ですが、いまはBLふくめ漫画はもっぱら電子です。

    やはり際限なく蔵書できるのが利点なのと、私の場合、PCモニタで読むことが多いので、原画サイズに近い大画面見開きに慣れてしまって。
    書籍だとエロシーンも小さく感じてしまうようになってしまった(゚∀゚)

    +10

    -1

  • 888. 匿名 2020/05/03(日) 01:57:00 

    >>640
    あさみさんはスーパー攻めだと思う
    スパダリは料理したり優しく甲斐甲斐しく受けの面倒見る系だよ

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2020/05/03(日) 01:57:43 

    >>347
    ストーリー重視だったら BLである必要なくない?

    +2

    -13

  • 890. 匿名 2020/05/03(日) 01:58:45 

    >>882
    わかります〜好みじゃなかった本を最後にしておきたくないからすぐ次の買っちゃう。
    逆にとんでもなく心揺さぶられる好みの作品に出会うと「あぁ…私しばらくこの本だけでご飯食べれる」くらいの満足感に浸ります。

    +15

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/03(日) 02:03:41 

    >>39
    こんな友達が居たら良かった😭

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2020/05/03(日) 02:07:11 

    >>772 重い実さんのは「愛しのXLサイズ」にはまりました。

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2020/05/03(日) 02:08:06 

    >>56
    前は同人ばかりだったのに今は商業BLでオメガ増えてきたよね。
    オメガ設定好きの私としては嬉しい。好み分かれるけどそういうジャンルとして確立してほしいな。

    +4

    -3

  • 894. 匿名 2020/05/03(日) 02:08:10 

    >>780
    月10000円です。頑張ったご褒美として自分に与えてます。BL読まないと仕事頑張れない。

    +18

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/03(日) 02:08:20 

    如月弘鷹さんの絵にどハマリして挿し絵の小説はほぼ読んだ…虹の入江シリーズ好きでした

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2020/05/03(日) 02:08:35 

    >>68
    二次漫画で大手レベルで人気になると商業にスカウトされる傾向があるんだよね
    で、二次しか描いたことないから萌えカプが二次に引っ張られてしまうケースが多いみたい
    もちろん元々そういうのが好みって場合もあるけど
    で、あまりに過去に描いてた二次カプに酷似してるとパクリじゃんって叩かれてるのはよく見る

    +18

    -0

  • 897. 匿名 2020/05/03(日) 02:09:02 

    ギブンってBLに入りますか?

    +10

    -2

  • 898. 匿名 2020/05/03(日) 02:10:26 

    >>830
    >>833
    >>837
    >>840
    >>843
    >>850
    >>855
    >>875
    みなさんお返事ありがとうございます。>>822です。
    基本電子で気に入ったものは紙書籍も、という方が多いですね!決めました!電子買います!!
    ということでまたまた質問で申し訳ないのですが、電子の方はどこの電子書店をお使いですか?
    私はBookLiveで夏野寛子作品を買ったのですが、
    今セールで読みたい本がいっぱいあって(重い実、藤峰式、秀良子さんなどなど)セール中に買いたいのですが、このままBookLiveで買っていいのか、Rentaに移行した方がいいのか、はたまた両方か…おすすめサイトなどありましたら、引き続きご意見宜しくお願いいたします。

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/03(日) 02:10:32 

    ひかりTVブックでBL買ってる人いますか?
    ポイント50倍で気になってるんですけど、アプリの評価が低すぎて他の電子書籍から移行しようか迷ってます。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2020/05/03(日) 02:12:42 

    二次のジェネリックBLw系作品で、オリジナルの2人にそっくりなBL版ケンカップルが出てくるんだけど、オリジナルを観ていたとき「こうだったらいいな」と思っていた色々な部分がジェネリックでは飛び上がりたいくらい望み通りになっていてうれしかった。

    +3

    -1

  • 901. 匿名 2020/05/03(日) 02:13:00 

    >>861
    まずは1巻買うべきところ、指が滑ってまとめ買いしてしまいました…
    たしかに絵かわいいです!
    読んできます!

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2020/05/03(日) 02:14:00 

    >>39
    たなとさん、私も大好きです!!

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2020/05/03(日) 02:15:18 

    >>298
    なんか私隠れ腐女子を見抜く力があるみたいで、今まで5人程言い当てた(皆見た目は全然オタクっぽくない子だよ!)
    そうするとそれまでそんなに話さなかった子でも急速に仲良くなれるんだよねw
    やっぱりおススメの貸し借りとか語り合いできると楽しいから、ぜひ周りに目を凝らしてみて!笑
    世の中、思ってる以上に腐女子多いよ!

    +28

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/03(日) 02:15:54 

    >>871
    >>901でした
    完結してるのでもしあればもっと知りたいです!

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2020/05/03(日) 02:16:02 

    ここにいる人たち、全員と友達になりたい笑

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2020/05/03(日) 02:17:05 

    おげれつたなかさんの作品好きです、
    もう出てるかもだけど特にはだける怪物は良かった!
    リアルなストーリーに加えしっかりBL描写があるのが好きです。キャラクターが感情的で読みやすい。

    +9

    -1

  • 907. 匿名 2020/05/03(日) 02:17:12 

    >>822
    私は子供が段々と大きくなるにつれ漫画がバレてはまずいと思うようになり一気に処分して電子派になりました。大好きな漫画は1ページずつ画像に残しておいてHDに保存してるww
    割とシーモアがクーポン出るからシーモアにしてる。めちゃこみは勧めない。

    +14

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/03(日) 02:17:26 

    憂鬱な朝が私は本当に大好きで…

    暁人もさ、最初は子供っぽくて桂木を困らせるばかりだったのに、徐々に桂木の思考を察して先回りしたりいい意味で翻弄できるようにもなって、なんだか親のように成長を嬉しく思ったりもする 笑

    それに、桂木が7巻で見せた微笑みには値段のつけられない価値を感じるというか、ああちゃんと想いが通じあったんだなって感無量でした。
    傑作だと思います;;

    +23

    -1

  • 909. 匿名 2020/05/03(日) 02:17:59 

    >>822
    息子に漫画の蔵書が多いのは知られてたのですが、離婚して引っ越す時にその半分がBLだとバレてしまい「もしもの時俺がこの本を処分する事になるのは勘弁してくれ」って言われてしまいました💦
    コロナで不安もあるし暇もあるしで、終活でもするかと今少しづつ処分しています

    買うのは高いけど、売ろうとするとほとんどお金にならない
    売ったお金で電子書籍に買い替えたいんですけど、20分の1も買えそうにない
    ツライデス

    +13

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/03(日) 02:20:08 

    >>899
    私もBL全部ひかりTVで買ってます!評価低いの私も気になるんだけど、BLずっと買い続けるなら実質半額ってどこよりもお得だし、よく割引セールもあるから満足してて乗り換える気は今んとこないです。画面も読みやすいし…あ、でも修正は結構厳しめかも。

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/03(日) 02:21:18 

    >>887
    さすが腐人様!
    PCでっ!!BLをっ!!!
    私にはとうてい出来ない所業です。
    囀るの映画を薄目で観た私には静止画とはいえコミックサイズより大きい画面でなど……羨ましい。
    てっきりみなさんスマホだと思っていました。
    iPadとかPCの方も結構いらっしゃるんですかね?

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/03(日) 02:22:08 

    >>901
    指が滑ってに笑っちゃった!
    めっちゃ滑りましたねw

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2020/05/03(日) 02:22:53 

    >>869
    知らなかった!すぐポチってきた!明日読む!

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2020/05/03(日) 02:23:09 

    今ちょうどBL用にタブレット買おうか悩んでいたww
    レンタってどうですか?

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/03(日) 02:25:33 

    >>39です
    まわりに漫画読む人がいないから、本当に遊びにきてほしいw
    普通の漫画も×4くらいあります
    ここ見てたらたなとさん好きな人いて嬉しい
    最近、あちらこちらぼくら を読んで、最初は小学館のビックコミックスピリッツ(一般誌)で連載していたからBL要素がなく、本当にただの男子高校生2人が友達になるまでの心情を3巻使って丁寧に描いていて面白かったんだけど、それ故に最後にBL要素出たときにギャー!となりました。
    続編がBLレーベルで連載していて単行本も楽しみ〜
    絵柄が独特だから、苦手じゃなければ是非読んでほしいオススメ作品です
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +38

    -0

  • 916. 匿名 2020/05/03(日) 02:25:38 

    >>910
    教えてくださり、ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/03(日) 02:27:11 

    ここが楽しすぎて寝れない。

    +29

    -0

  • 918. 匿名 2020/05/03(日) 02:27:51 

    >>736
    ありがとうございます!
    探してみます!

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/05/03(日) 02:28:24 

    >>898
    hontoで買ってます
    20%引きクーポンがよく発行されるし、BLだと30%引きや40%引きクーポンもたまにあります
    近所に関連書店もあって、そこでポイントカードを提示して購入すれば履歴が残り、重複買いする事も無くなり便利なんです

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2020/05/03(日) 02:29:00 

    >>914
    レンタは読みやすいし、配信スピードが速いのでいいですよ。
    どの電子書籍のサイトよりも評価の数が多いので、参考になると思います。
    アプリもダウンロードせずに読めるので、スマホやタブレットの容量気にしている人でも気軽に読めますよ。
    ただ、割引きがほとんどといっていいほどないので、ちょっとお高め。

    +10

    -0

  • 921. 匿名 2020/05/03(日) 02:31:37 

    >>882
    わかります!評価やスタッフおすすめが高いやつって気になって買うんだけど(これただのエロ本!受けが好みじゃない!)等々の理由で他を見漁ってしまいます。あと表題作の長編かと思いきやオムニバスだった時の虚無感たるや。
    他で埋めたくて萌を探してしまいますよね。

    最近売春する受けが出てる作品を読んだけど、オムニバスでしかも全員可哀想ハピエンが辛くて最後まで読めなかった。

    +14

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/03(日) 02:32:33 

    >>907
    返信ありがとうございます。>>822です。
    ここにも強者が!…
    HDに保存……907さんのBL愛が感じられますね。
    シーモアの方も多そうですね!

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/05/03(日) 02:32:57 

    最近読んだ中では夏野はるおさんの「ヘタレ魔王とツンデレ勇者」が好きでした
    ツンデレ受けが好きな人にお勧めしたい
    この方TLも描いてらっしゃるんだけど初BLなのかな?すごく上手くてびっくりしたけど同人されてたんでしょうか?
    二次作家さんでも商業デビューがTLの人最近増えてますよね

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/05/03(日) 02:33:46 

    >>912
    あわあわしましたが、初BLなのでちゃんと読みたいので
    まいいや!となりました。

    +6

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/03(日) 02:34:13 

    二次なので詳細省きますが、物凄い秀作描く人が突然現れたりしますよね。
    男性向けのジャンルから出てきて、今では普通に少年誌で描いてる女流作家さんとかも結構いますし、エロだから読まないのはもったいない気がします。

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2020/05/03(日) 02:35:36 

    凪良ゆうさんは作家買いするけど結構好みに刺さるときと刺さらないときの差が激しめ。
    好みな作品は本当に刺さるんだよね。

    愛しのいばら姫
    美しい彼
    未完成

    とか大好き。

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/03(日) 02:36:58 

    二次創作読んでたら実は商業のプロの方だったということが何度かある。TLだったりBLだったり男性向けの人とかもいてびっくりした。
    二次創作は表には出してはいけないから凄くコソコソ読んでる。紙媒体もいいけど電子で買ってる商業はなぜか安心感がある。

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/03(日) 02:40:14 

    >>83
    DOGSも好きだ~

    +10

    -1

  • 929. 匿名 2020/05/03(日) 02:41:24 

    >>530
    二巻発売から入った身で私が見始めた時にはすでにコミックデイズに連載中だったので
    気がつきませんでしたがITANって休刊になっていたのですね!
    確かにここ最近ちょっと話が停滞してる感じはしますね…
    選挙の話が思いの外長引いてる感じがします
    マミヤもいいんですがサイモン好きの私としてはサイモン不足ですw

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/03(日) 02:42:39 

    >>914
    Renta!とDMMの電子書籍
    Renta!は確かに50%offやポイント還元ないです
    DMMの電子書籍は期間限定で50%offや50%ポイント還元があるのでたまにこちらで買ったりしてる

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/03(日) 02:44:06 

    >>17
    日高ショーコさん大好き!!
    最近は絵柄が似ているゆき林檎さんにもどハマリした

    +11

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/03(日) 02:44:40 

    二時創作は大抵少年漫画のキャラが題材になるよね。

    商業BLでものすごく人気な作品があっても、二次作家さんがそのキャラを書くことはほぼないから(薄い本はもちろん一枚絵とかも)、二次しか読まない腐女子と商業しかよまない腐女子って意外と世界違う感じあるよね。あくまでも腐女子の世界でのだけど。笑


    +6

    -0

  • 933. 匿名 2020/05/03(日) 02:47:03 

    軽いのも重いのも読むんですが、結局繰り返し何度も読むのは軽くて楽しい本や萌えがある本

    山田ユギ、中村春菊、山本小鉄子、富士山ひょうた、高永ひなこ、深井結己、倫敦巴里子、夏目イサク(敬称略)

    何度読んだか、、、もう大好きです

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2020/05/03(日) 02:47:53 

    >>339
    ただいまおかえりシリーズ大好きです!オメガバースで家族からスタートしてるところが珍しい。ちびっ子たちが可愛すぎてずっと読み続けていたい。大人になるまで!笑

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2020/05/03(日) 02:48:20 

    >>909
    返信ありがとうございます。>>822です。
    わかります!うちも小学生ですが娘が2人いるので、実家とはいえ、よく遊ぶ部屋にBLが置いてあるので母(腐)とこれをどうしようかとこの前話していたところです。そのこともあって電子にするか迷っていたのですが…息子さんなんとか説得できませんかね?笑
    うちも多分売るなり処分することになると思うのですが、東城麻美さんなど亡くなってしまった方のは手放し難く迷いそうです。

    +6

    -1

  • 936. 匿名 2020/05/03(日) 02:49:16 

    >>682
    わかる
    阿部あかねさん好きだけど私も苦いだけは再読してない
    似たような作品で彩景でりこさんのチョコストロベリーバニラもダメだった

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2020/05/03(日) 02:49:49 

    >>899
    私もひかりTVです。ひかりは修正が残念なとこと配信がとにかく遅いことが不満だけど、やっぱりポイント50倍に勝るものなしかな。割引もよくやるし、BLならひかりTVだと思う。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2020/05/03(日) 02:49:54 

    コロナでちょっと気持ちが疲れてるからくだらなくて笑えるのが読みたいのだけど、ギャグ寄りでおすすめあったら教えてください。全体的に世界観が独特な感じが好きです。碗島子さんなどすごく好みで、コメントに何度か出ている重い実さんとても気になってます。
    エロはあるに越したことはないですがなくても大丈夫です。

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/03(日) 02:50:23 

    >>700
    うちなんて、家に帰ったらBLどころかお小遣いで少しずつ買ってたDAYSとかの少年漫画まで全部売り払われてた。

    +12

    -0

  • 940. 匿名 2020/05/03(日) 02:51:52 

    >>114
    確かに高校時代の雰囲気は尊すぎるよね。。
    でも段々成長していく2人を長く見れるのはすごく嬉しい!
    大好きな作品です。

    +15

    -0

  • 941. 匿名 2020/05/03(日) 02:52:37 

    >>154
    ララの結婚の続きが待ち遠しすぎてもどかしい。

    +14

    -0

  • 942. 匿名 2020/05/03(日) 02:52:42 

    >>14
    読み終えると
    おげれつたなか先生まじ最高っ!
    まじリスペクトっす!!って変なテンションなる笑
    ヤリチンビッチ部とかぶざけてんじゃん
    タイトルからして
    内容も割とぶざけてんじゃん
    でも各キャラの心情やら話の流れやら細かくて、ふざけた内容との振り幅凄すぎてもう…
    おげれつたなか先生の作品は全部面白い!!

    +27

    -2

  • 943. 匿名 2020/05/03(日) 02:55:47 

    >>99
    試し読みしてみたらすごく面白そうでした!
    早速シーモアで読んでみます!
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/03(日) 02:57:28 

    >>938
    オメガバース設定が苦手じゃなければ有休オメガをお勧めしますー!すごい笑えるのにエロシーンもあるし重たくない。オメガ苦手だけどこれは面白かった。

    +22

    -0

  • 945. 匿名 2020/05/03(日) 02:57:52 

    中村明日美子さんすきです
    同級生

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/03(日) 02:58:30 

    山田ユギ先生すきだった…!

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2020/05/03(日) 02:59:45 

    >>908
    同じく大好きで何度も再読してます
    最初は桂木しか目に入らなかったのですが、徐々に暁人の健気さに気づきました
    もうほんと1巻から泣きそうになりますね
    これは傑作で名作。素晴らしい作品ですよ

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/03(日) 03:02:55 

    >>150
    人を選ぶ作品だと思うなぁ。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2020/05/03(日) 03:03:39 

    最近吉池マスコさんにハマってる
    作画がどうもなーと思ってたんだけどめっちゃ面白い
    エロ忍者桃尻忍法帳と彼と任務とセックスと。
    どちらもエロ多めだけどギャグとシリアスのバランスもいい

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/03(日) 03:06:55 

    >>937
    ありがとうございます。
    ひかりTVブックを使ってて、今までアプリの不具合はありましたか?
    アプリ不具合で本が全部消えた、などコメントがあったので使おうか懸念しているところです。
    何度も質問してしまい、すみません。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/03(日) 03:07:05 

    厳密には非BLかもですが、さんかく窓の外側は夜大好きです。実写映画化はあまりにもキャストのイメージ違ってて観に行くか迷ってます。

    +17

    -2

  • 952. 匿名 2020/05/03(日) 03:08:45 

    >>938
    ちんつぶ!
    大和名瀬先生の作品はギャグ寄りで基本的に登場人物に嫌な人出てこないので癒されたいときや笑いたいときに読みます
    絵がきれいで好きですが少女マンガっぽい絵なので
    好き嫌い別れるかもですがちんつぶは永遠ですw

    +9

    -0

  • 953. 匿名 2020/05/03(日) 03:09:55 

    >>341
    pixivで好きなアニメのキャラ漁りしてたら未知との遭遇してしまった。。

    +8

    -0

  • 954. 匿名 2020/05/03(日) 03:12:31 

    >>751
    もこちゃん可愛いんだけど
    ちんOがめちゃリアルすぎない?笑
    パンダさんの作画が可愛めだから落差にびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2020/05/03(日) 03:13:55 

    >>944
    オメガバース大好きです、ありがとうございます。ちるちるで調べてきたら真剣にバカバカしいことやってそうですごく面白そうでした。読んでみます!

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2020/05/03(日) 03:14:34 

    >>951
    あれにはほんとガッカリだよね
    他キャストもセンスないわーて思うから観ないわ

    +10

    -1

  • 957. 匿名 2020/05/03(日) 03:17:09 

    >>900
    ごめんね、間違ってマイナス触った!
    わたしもそれあります。二次創作のキャラで設定や名前を変えてキャラデザ同じというのを見て、これはいい...となりました。まあむしろオリジナルとも言えますけどね💦

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2020/05/03(日) 03:18:41 

    今年に入って木原音瀬さんの美しいことを読んだのがきっかけでBLも読み始めました〜
    気づいたらネットの広告が全部エロBL漫画になって困っています
    このトピでみんなのオススメ作品を聞けてうれしい!

    +8

    -0

  • 959. 匿名 2020/05/03(日) 03:21:11 

    >>952
    なんかすごいのありがとうございます!今検索してあらすじ読んだ(頭が追いつかず3回読んだ)けど情報量と突っ込みどころが多すぎて混乱してます。
    元気出そう。

    +4

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/03(日) 03:22:40 

    >>329
    ジェラシーめっちゃ好き

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2020/05/03(日) 03:26:27 

    >>1
    みんた先生大好きです!
    個人的にエロと日常の比率が丁度良い◎
    絵もすごく綺麗だしストーリーも纏まってて読みやすいですよね。
    あお先輩とよしのさんが大好きだな。
    先生が描く受けが最高なんじゃ、、

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2020/05/03(日) 03:27:32 

    >>505
    設定そのままでビックリしてる

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/03(日) 03:30:09 

    >>898

    >>875です。コミックシーモアは重い実、藤峰式、秀良子さんの作品幾つか無料&割引キャンペーン以外に大体何かしらのクーポンもあります。添付したやつは今出てるクーポンで、ふゅーじょんぷろだくとの作品が20冊も30%オフで購入出来ます。
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/03(日) 03:30:28 

    >>935
    娘さんなら腐女子に育てられますね
    うちの息子は腐男子にはなってくれそうに無いです(残念)

    本が実は3000冊くらいあって、自分でもビックリしてるんです
    交渉して本棚一つ分、500冊くらいは残していい事になってます(優しい…w )
    マンガは電子書籍に移行するようにして、もう一度読みたい小説を残そうかと思っています
    ただ、電子書籍化されていない本もあるので、それをチェックするのが大変💦


    あと、死んだ後他人にiPadを見られるとヤバイので、事件に巻き込まれる様な死に方は絶対にしたくないですw

    +5

    -2

  • 965. 匿名 2020/05/03(日) 03:32:00 

    >>56
    基本エロければオメガでもどっちでもいいんだけど
    葛藤とか罪の意識とか裏切りとかある方が萌えるので
    ラブラブ妊娠ハッピーなホームドラマは求めていない。

    +20

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/03(日) 03:32:34 

    >>329
    四代目大和辰之読んでから、女顔攻め×男前受けにハマりました!スカベリさんの描く男前の色っぽさ最高ですよね。

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/03(日) 03:34:32 

    >>957
    いえいえ!おきになさらず
    レスありがとうございます

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/03(日) 03:34:49 

    >>917
    わかる。Twitterとかやってないからこんなにみんなの話聞けて楽しい。アドレナリンがやばい。

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2020/05/03(日) 03:35:26 

    松本清張の黒い画集がBLに改変されてNHKで放送する
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +3

    -6

  • 970. 匿名 2020/05/03(日) 03:36:25 

    >>969
    BSみれないや

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2020/05/03(日) 03:39:58 

    >>147
    これさ天獄さんが長谷川博己に見えてしゃーなかった笑
    似てない?

    +3

    -2

  • 972. 匿名 2020/05/03(日) 03:42:33 

    商業はここ1年ほどなのですが、おげれつたなか先生とはらだ先生の作品を恥ずかしながら読んだことがなくポチってきました!
    シーモアが丁度クーポン出てたので1冊分お得でした。
    タイトルが1番すごいやつをとりあえず買いましたw

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2020/05/03(日) 03:51:56 

    すごくストーリー上手くて実力ある作家さんなのに、連載するBL雑誌のプレイ縛り(尿道責め特集とか)に邪魔されて、もったいないな〜って思うことがある。
    雑誌で読まないから最初わからないんだけど、コミックス読み進めていくうちに「ん?なんか唐突だな…」と思い巻末をみて知る。

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2020/05/03(日) 03:52:20 

    おげれつたなか先生のネオンサイン・アンバー最高じゃないですか??
    褐色チャラ男の受けが見た目に反して健気で可愛くて堪らんのですよ、、

    +22

    -0

  • 975. 匿名 2020/05/03(日) 03:53:42 

    >>972
    ヤリ部かな?これ大好きだよ
    実は練られたストーリーで伏線もいっぱいあって面白い

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2020/05/03(日) 03:56:27 

    >>974
    うんうん。いい、いい
    チャラ男がピュアってもうたまらんよね

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2020/05/03(日) 03:57:36 

    てか最近軍服フェチということに気づいてそっち系のアニメばかり見てた。純粋なアニメなのにどうしても脳内でbl転換してしまう。
    重症。

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2020/05/03(日) 03:59:23 

    >>937
    わたしもひかりTVブックです。
    ポイント50倍はデカいですよね。
    配信遅くて我慢出来ない時はシーモアで20%オフクーポンとか出たら買ってしまいます。
    修整に関しては新書館と竹書房と東京漫画社はレンタで買うんだけど他の出版社のは良く判らないからひかりTVブックです。
    >>950
    アプリ不具合はわたしは特にないですよ。
    消えても再DL出来ます。
    アプリに落とさなくてもブラウザでも読めるんだけど、そっちは私の場合は大概エラーで読めないです。
    私の場合は元のスマホの容量が少ないのもあって、アプリに10冊くらい保存しただけで1GB越えて容量不足になってしまってそこが不満なんですが、表紙だけ残して削除も出来るので、また読みたくなったら再DLしています。

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/03(日) 04:00:45 

    >>501
    たまに生々しすぎるのもあるけど
    あまりにもリアルだとちょっとキモい笑

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2020/05/03(日) 04:00:59 

    緒川千世先生の作品すきです
    終わらない不幸についての話が1番すき 受けが片思いを拗らせてて、ひねくれてて、最後幸せになったはずなのにまだ悲観的な所に切なくなった

    +13

    -0

  • 981. 匿名 2020/05/03(日) 04:04:16 

    月に一度は池袋のとらのあなやKブックをはしごしてBL買いあさるのが楽しみだったんだけど、コロナで2月から行けてない。通販や電子書籍ありがたいけど、やっぱりあの腐女子のためのパラダイス空間を味わいたいな。

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/03(日) 04:07:55 

    LINEマンガで連載してる週末キッチン。
    BLじゃないけどリアルな感じが好き。
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +4

    -1

  • 983. 匿名 2020/05/03(日) 04:11:26 

    >>978
    詳細に教えていただき、ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2020/05/03(日) 04:12:48 

    >>952
    ちんつぶ懐かしいw
    大和名瀬先生だと、不思議の国のチーフが好きです!
    BL的に萌えるというより、チーフ萌えですがw
    初心者の人に対してわたしエロありしか読まないからオススメないやと思ってたけど、そう言えば不思議の国のチーフはエロないからオススメ出来るかもw

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2020/05/03(日) 04:15:37 

    別に母親自身が腐女子ライフを楽しむ分には全然いいけど娘を腐女子に育てるだとか
    息子が腐男子になってくれそうになくて残念って言ってる母親は本当にキモいと思う
    そんな性的な話に子供絡ませてこないで欲しい

    +33

    -3

  • 986. 匿名 2020/05/03(日) 04:40:10 

    >>800
    本当だ!Amazonでは中古は全部1000円以上だったんですよ!
    教えてくれてありがとうございました、早速ポチりました><

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2020/05/03(日) 04:41:36 

    今年になって久しぶりに商業買い出しました。
    ワンルームエンジェルのドラマCDが楽しみすぎる…
    元々ラブラブハッピーエンドが好きだけど、はらださんの絵の上手さ、濃厚なエロ、絵柄が好きでゲスすぎるのは避けて読んでる笑
    他はスニーキーレッド、博士さんなんかが好きなんですがおすすめありますか?
    あんまり古い絵柄や受けが女の子みたいなもの、オメガバースなんかは苦手ですが…

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/03(日) 04:51:19 

    わたなべあじあ先生の作品が好き♪
    画力素晴らしいし、とくにタイバニ作品がむっちゃエロくて切なくて衝撃だった
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +11

    -1

  • 989. 匿名 2020/05/03(日) 05:02:01 

    おススメされて初BL明日はどっちだを読みました。
    3巻まで読んでドキドキが止まりません!!
    登場人物がみんな好きです。

    気が向いたらどなたかまたおススメしてください。
    夫が寝てる横でドキドキしながら読んでます。

    +13

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/03(日) 05:17:22 

    >>416
    二次創作から入ったけど、最終的に商業BL以外読まなくなったわ
    つまり私は腐女子からBL愛好家に変わったということか……!

    +14

    -0

  • 991. 匿名 2020/05/03(日) 05:21:47 

    もうすぐでコメントが1000越えるわ。伸びるね。

    +11

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/03(日) 05:26:31 

    しばらく離れていて、昔はホームラン拳さん、古街キッカさん、山本小鉄子さんあたりが好きだった私に今のおすすめを教えてください!

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/03(日) 05:28:55 

    >>12
    読者側はそうじゃないけど、百合描いてる漫画家さんってBLも描いてるイメージだわ
    中村明日美子さんとかタカハシマコさんとか、DAIGOのお姉さんも描いてたし

    +14

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/03(日) 05:42:27 

    >>36
    月刊誌?だったか、「CIEL」という雑誌にタクミくんシリーズが掲載されていて、お小遣いで買っていた記憶が…。

    あ、アラフォーです。

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/03(日) 05:47:12 

    >>816
    私もそれでも~の方が好き。

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/05/03(日) 05:49:38 

    >>36
    この綺麗な絵が好きでした。
    ちなみに、最新号だそうです。
    【閲覧注意】商業BLが好き

    +16

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/03(日) 06:00:25 

    >>707
    体に染み付いてるもの。

    名言ですね!!
    日本人に米が合うように、私達にも抗えない染み付いたBLへの愛がありますものね!

    +12

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/03(日) 06:07:20 

    失恋ショコラティエの人が昔書いてた「同棲愛」にめっちゃハマったことがある。
    あと 門地かおりさんの「じじゃうまならし」。
    20年前なんだけど たまにみたくなる。

    +11

    -0

  • 999. 匿名 2020/05/03(日) 06:09:17 

    >>31
    そんなこともない気がする。
    BLばっかり読んでて久しぶりに普通のマンガ読むと背景とかしっかり書き込まれてるなーって感心する。

    pixivとかの素人?セミプロ?みたいな人だと腐女子のレベルめっちゃ高いけど。笑

    +16

    -0

  • 1000. 匿名 2020/05/03(日) 06:18:48 

    >>996
    横ですがえええ!!おおや和美しばらく見ないなと思ってたら、、たくみくんシリーズは名前しか知りませんでしたが、
    昔からおおや和美が画だったんですか?知らなかった…普通の少女漫画もBL向きな香りは満載でしたが、、

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード