-
1. 匿名 2020/05/01(金) 20:21:15
骨格的に痩せても服のサイズがMやfreeサイズだと肩幅や袖などが足りないのでL~です。
服屋に行って気に入ってもMサイズしかない事が多いので、結局ネットショップで探して買ってます。
20~30代のおすすめのショップやブランド教えてください!+151
-6
-
2. 匿名 2020/05/01(金) 20:21:57
結局ZOZOTOWN+78
-17
-
3. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:11
お決まりの言葉コメントしとくわ
よっ!!デブども。+16
-160
-
4. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:23
ベルーナとかめっちゃ安いよ。モノによってはいいモノもあるし。+128
-3
-
5. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:34
+9
-22
-
6. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:50
もうネットで良い。そこまで服にこだわりがない。動きやすくザブザブ洗えて楽なやつ。+162
-2
-
7. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:53
意外とniko and...の大きいサイズよかったよ!+167
-3
-
8. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:53
しまむら+104
-2
-
9. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:02
嫌味じゃなく胸がある方なので隠したくてLLサイズを選びます。太って見えます+167
-5
-
10. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:03
私もLサイズ
肩幅は使徒のごとく+140
-1
-
11. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:20
昔は「こんなとこから買わないよ」と思っていたが今ではしまむら御用達+182
-0
-
12. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:27
>>3
お疲れですか?
甘いモノでも食べて、今夜はゆっくり休んでね
(*^^*)+78
-0
-
13. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:52
ここ・・・がーるず・・・ちゃんねる・・・だよ・・・ね・・・?+6
-68
-
14. 匿名 2020/05/01(金) 20:24:51
サイズの決め手が肩幅だと痩せても悲しい+75
-0
-
15. 匿名 2020/05/01(金) 20:24:54
>>3
デブのコピペ貼れよ+13
-4
-
16. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:00
いくら骨格が逞しくても普通体型でLLはない+19
-34
-
17. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:06
骨格ウェーブ
163cm
オンライン通販(楽天)orしまむら
ワンピースが好き、最近はLやXLもラインナップにあって有難い+40
-1
-
18. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:07
私もニコアンド …や、スタジオクリップ 愛用してます+82
-1
-
19. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:10
上はL下はLL、食欲・態度は∞でございます
貯金残高はXSでございます+270
-6
-
20. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:41
Lでももの凄く小さいブランドあるよね
って私がデカすぎなだけか+122
-1
-
21. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:50
しまむらは去年あたりから、LLのズボンが長すぎる。
+7
-2
-
22. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:51
はい、デブです😊+40
-1
-
23. 匿名 2020/05/01(金) 20:26:22
骨格のせい?!+17
-2
-
24. 匿名 2020/05/01(金) 20:27:11
>>11
昔はしまむら変なのしか売ってなかったからね。今はわりといいのある。+55
-0
-
25. 匿名 2020/05/01(金) 20:27:35
なんで、基本的にどのお店もSかMの2サイズしか置いてないんだろ?
Mを標準にするならその前後合わせてS・M・Lサイズ置いて欲しいよ+162
-3
-
26. 匿名 2020/05/01(金) 20:27:43
フリーサイズってMとLの中間なんだよね
微妙に小さい+112
-2
-
27. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:02
Lのパンツが食い込むケツデカです、特にボクサー型(ユニクロ)。もう潔くLL買ったほうがいいのかなー+70
-0
-
28. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:05
結局ユニクロかGU+31
-0
-
29. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:14
L、LL、XLの人って意外と結構いるよね。
ユニクロやGUの通販アプリみてると
そこら辺のサイズが売り切れてる率高い気がする。
それとも需要が少ないからそもそも在庫が少ないのかな?+172
-0
-
30. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:25
GU、ユニクロ+8
-0
-
31. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:28
10年で7号から17号に体型変化
DCブランドからスーパーの洋服売り場に変わりました
+86
-1
-
32. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:37
ハートマーケット+10
-1
-
33. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:42
ロングスカートはチチカカで買ってる
大きいサイズ感だからオススメ
服はロデオクラウンズで良く買ってるフリーサイズだけど
大きめに出来てるからオススメ+7
-0
-
34. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:50
セールでMばかり残ってる
Lが需要あるから売れんじゃないの?
だったら最初からLを増やせばいいと思うんだが+183
-0
-
35. 匿名 2020/05/01(金) 20:29:08
ローリーズファーム+12
-0
-
36. 匿名 2020/05/01(金) 20:29:12
う、売ってる服が小さいだけよ💦+10
-2
-
37. 匿名 2020/05/01(金) 20:29:46
>>20
オシャレブランドはL=Mくらいな気がする+72
-0
-
38. 匿名 2020/05/01(金) 20:29:46
ベルメゾンのトールサイズのMが便利
腕や丈が長くて、Lサイズを着るより綺麗なライン+16
-0
-
39. 匿名 2020/05/01(金) 20:30:14
はいはい
ボトムは36のSサイズでトップスはLL
制服のサイズ合わせの時にトップスで合わせたら13号?15号?と言われたよ
肩幅が男性より広い
いくら痩せてもトップスサイズはLLだよ
ネットではトップスは買えない
試着必須です
+39
-1
-
40. 匿名 2020/05/01(金) 20:30:25
はーい!!
L寸です!服によってはXL寸の場合もあります。
+11
-0
-
41. 匿名 2020/05/01(金) 20:30:36
フリーサイズって9号くらいの大衆向けのサイズだよ。
誰でも入るわけじゃないよ
+65
-0
-
42. 匿名 2020/05/01(金) 20:30:43
>>26
私勝手にL以上だと思ってた!
ワンピとか微妙に大きい感じがしてて。
+10
-5
-
43. 匿名 2020/05/01(金) 20:31:31
女心が分かってない店が多すぎる
大きめのMを作れば実際はLサイズの大きさでも嬉しくて購買意欲が湧くんだよ
+149
-2
-
44. 匿名 2020/05/01(金) 20:31:37
>>8
大きいサイズコーナーが好きです( ´艸`)+12
-0
-
45. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:00
ユニクロは何故、沢山売れ残ってるSサイズを店に置いて、需要があるLLサイズを通販にしているのか+188
-0
-
46. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:32
>>3
かまってちゃんか+7
-0
-
47. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:34
>>29
LL=XLじゃないの?+63
-0
-
48. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:39
ユニクロも、同じTシャツでも長袖はLで丁度いいのに七分袖はXLじゃないときついとか
微妙なサイズ感で困ることがある。+17
-0
-
49. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:48
>>9
私もだよ〜
IカップだからLLでも胸だけパッツパツ+37
-2
-
50. 匿名 2020/05/01(金) 20:32:53
世の中のMって大きめサイズと思ってたわ+6
-5
-
51. 匿名 2020/05/01(金) 20:33:14
>>18
niko and...は肩と袖の幅のバランスが私には合うんだけどstudio clipは袖幅狭めでシルエット微妙(若い子向け)な時が結構ある。。。+7
-1
-
52. 匿名 2020/05/01(金) 20:33:18
しまむら ニコアンド
ベルーナ ベルメゾン
この辺り
ユニクロGUはペラペラ素材が多くて苦手
+17
-1
-
53. 匿名 2020/05/01(金) 20:33:33
フリーサイズはXLだよ。でかすぎ。+4
-17
-
54. 匿名 2020/05/01(金) 20:34:02
ネットで適当に
ネットのほうがLLサイズが豊富で安いと思う+4
-0
-
55. 匿名 2020/05/01(金) 20:34:11
>>8
4Lとかたまにお安く見つけて小躍りする(笑)
ちょっと詰めて直して着てるよ
+6
-1
-
56. 匿名 2020/05/01(金) 20:34:48
身長170cmで足も25cm水泳もしてたから肩幅は男並・・・
サイズ展開があれば必ず大きいサイズを出してもらいます
フリーサイズは滅びて欲しい+29
-1
-
57. 匿名 2020/05/01(金) 20:34:50
フリーサイズの表記は喧嘩うってますよね?+42
-0
-
58. 匿名 2020/05/01(金) 20:35:09
>>3
わざわざ最初のコメントでこんなコメント
書くなんて、私生活で誰にも相手にされない
可哀想な人ですね!+32
-1
-
59. 匿名 2020/05/01(金) 20:35:14
S~Mのかわいいサイズをそのまま大きくされてもなんか違うんだよね…
ココのデザイン少し変えたら良いのにって思うのばっかり(笑)+9
-0
-
60. 匿名 2020/05/01(金) 20:35:15
>>19
ちょっと笑っちゃったじゃないのアンタ(笑)+64
-1
-
61. 匿名 2020/05/01(金) 20:36:00
コストコはやはりサイズが大きいよ
私はLLだけどね
毎回置いてある服が違うんだけど、大きいサイズは基本的にあって助かってる
本当に掘り出し物を見つける事もあったりするけど、やはり大きいサイズってすぐに売り切れるな、と
後はGUとかユニクロかな+5
-0
-
62. 匿名 2020/05/01(金) 20:38:33
胴が長いからトップスはL+6
-1
-
63. 匿名 2020/05/01(金) 20:38:55
身長170あるのにMサイズじゃないとデブ扱い+26
-1
-
64. 匿名 2020/05/01(金) 20:39:33
デブ+0
-9
-
65. 匿名 2020/05/01(金) 20:39:38
158センチ体脂肪38%
LLサイズです+11
-2
-
66. 匿名 2020/05/01(金) 20:39:40
ローリーズファームよく買います!+3
-0
-
67. 匿名 2020/05/01(金) 20:40:23
>>3
ちっちゃい脳みそコロナでやられたの?
+25
-1
-
68. 匿名 2020/05/01(金) 20:40:37
170で肩幅と胸板逞しいですが、昔フェリシモでTLサイズがあるって知ったときは嬉しかった!身長でLL選んだら腹回りや襟元ゆるゆるとか良くあったから。
今はもうTLじゃ足りなくて、メンズのXLが丁度よ。+19
-0
-
69. 匿名 2020/05/01(金) 20:41:10
>>45
そうそうそう!!!なんでなの?
ボトムスは試着しなきゃわからないし本当に困る。オンラインも大きなサイズは欠品してることも良くあるから店頭にもおいて欲しい!+23
-0
-
70. 匿名 2020/05/01(金) 20:42:26
>>63
私身長にあわせると着丈はXLが丁度よかったりする+10
-0
-
71. 匿名 2020/05/01(金) 20:42:29
明日から痩せるや〜 2日目でやめるや〜
+5
-1
-
72. 匿名 2020/05/01(金) 20:43:19
身長166cmで長さの問題でLサイズ買うけど、S、M、Lの3サイズ置いているお店とS、Mだけのお店では大きさが違う気がする
後者のお店はMでぴったりだから、Mサイズと書きつつ店によってはフリーサイズなのかな?+3
-0
-
73. 匿名 2020/05/01(金) 20:44:25
太ってないけど胸があってがっちりしていて身長が173センチあるので3Lとかです…。+11
-0
-
74. 匿名 2020/05/01(金) 20:44:44
最近の女は小さいのか!とおもうばかり。わたし167センチ50キロ
学生のころ、スキー、水泳、バスケやってた。骨格は、ごつい!肩幅がケンシロウ(笑)
Mじゃ肩幅が、、、、+9
-0
-
75. 匿名 2020/05/01(金) 20:45:16
うちの近所のしまむらはLとLLは常に品薄なのか売れないから置かないのか、Mの次が3Lとかなんで使えない。
ハッシュアッシュかany FAMあたりで地道にL探すかな。
+10
-0
-
76. 匿名 2020/05/01(金) 20:45:25
>>7
ニコアンドだとMでもゆるっと着れるからもしかして痩せた⁈とちょっと浮かれるけどイエナとかだとLでもきつくて気のせいだったって気付かされる。+32
-0
-
77. 匿名 2020/05/01(金) 20:45:42
寸法的にLLサイズだけど、頑なに認めたくないアラサーですw
ユニクロ(サイズ大きめなのでLが着れる)か、H&M(ヨーロッパサイズなので余裕でMが着れる)で買ってます!+4
-0
-
78. 匿名 2020/05/01(金) 20:46:01
+35
-2
-
79. 匿名 2020/05/01(金) 20:47:22
ハニーズにはお世話になってます
意外とLL置いてるし、何なら3Lとかもある+24
-0
-
80. 匿名 2020/05/01(金) 20:47:41
>>19
コーヒー吹いた(笑)最近ものすごい辛い事合って毎日泣いてばかりでしたが、すごく救われました!何かありがとうございます😁+38
-0
-
81. 匿名 2020/05/01(金) 20:48:16
しまむらとアベイルってLL少なくない?+6
-0
-
82. 匿名 2020/05/01(金) 20:50:30
>>19
私も下の方が太っちょのリンゴ体系だ。態度はss。+9
-1
-
83. 匿名 2020/05/01(金) 20:51:23
上はMだけど、下はLLもしくは3Lですわ…+5
-3
-
84. 匿名 2020/05/01(金) 20:53:28
はと胸なのでトップスはLです
カップはBくらいしか無いのに無駄にせり出た胸骨が憎い+5
-0
-
85. 匿名 2020/05/01(金) 20:56:04
1年に1~2回会えればいい方の唯一の知人と初めて服を見た時のこと‥
彼女用に、私がこれいいかな?と見せに行ったら、「かわいい!でもL?!Lなんてデカ過ぎて無理だわー!」と却下された‥
サラッと太ってる私をディスられました‥
+9
-3
-
86. 匿名 2020/05/01(金) 20:56:37
私はGLOBAL WORKが骨格に合うからトップスはよく買う。ボトムはINGNIで買ってます。+5
-0
-
87. 匿名 2020/05/01(金) 20:56:44
>>29
最近は細い人も多いけど、身長がそこそこあるとMでは腕の長さが足りないんだと思う
私も手首出ちゃう(残念ながら特別細くはないですw)+26
-0
-
88. 匿名 2020/05/01(金) 21:00:37
>>78
この人は痩せたら細そう
骨格なんだって+6
-0
-
89. 匿名 2020/05/01(金) 21:02:50
肩幅が40センチ以上あるのに胸が無いから、諦めてメンズ着てる。+8
-1
-
90. 匿名 2020/05/01(金) 21:04:25
>>1
外国ブランドが良いよ。
ラルフローレンとかSサイズでも袖が長めに作られているから、細身なら小さいサイズでも大丈夫だよ。
あとはザラとかかな。
+5
-1
-
91. 匿名 2020/05/01(金) 21:07:10
>>29
最近ゆるい服やゆるい着こなしが流行ってるからじゃない?
だから普段Mサイズの人がLサイズを買ったり、下手したらSサイズの人がLサイズを買ったりしてるんだよ。+18
-0
-
92. 匿名 2020/05/01(金) 21:10:54
GLOBAL WORK レプシム+7
-0
-
93. 匿名 2020/05/01(金) 21:11:58
しまむらは「このデザインでLLないですか?」と聞くと調べてあれば取り寄せてくれる。
ユニクロも。+8
-0
-
94. 匿名 2020/05/01(金) 21:15:41
Theory!+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/01(金) 21:17:46
>>5
殺せんせーやん+0
-0
-
96. 匿名 2020/05/01(金) 21:21:37
気付いたらユニクロばっかり💦
今は行けないけど、お店の試着室も入りやすいし!
メンズのものとかも試しに着てみたりする(^^)+7
-0
-
97. 匿名 2020/05/01(金) 21:23:16
>>88
そりゃ痩せたら細いだろう+10
-0
-
98. 匿名 2020/05/01(金) 21:26:26
Lサイズです!
しまむらとかが多いかな~
筋肉で引き締まってたら、あまり気にしないでもいいんでしょうけど、だるんだるん。
先日授乳していたら(1歳)、一所懸命お腹の所で、乳首探してました…+4
-0
-
99. 匿名 2020/05/01(金) 21:29:54
>>4
ベルーナの中のRyuRyuじゃないかな。30代までは。
安くて可愛いよね。+8
-0
-
100. 匿名 2020/05/01(金) 21:30:29
しまむら一色+1
-0
-
101. 匿名 2020/05/01(金) 21:31:41
デブ時代にメンズしかサイズなくて
着るようになって今標準体型になってても
レディースが似合わない気がして
メンズばかり着てる。
可愛い系が嫌いなのもあるけどさ+3
-0
-
102. 匿名 2020/05/01(金) 21:33:37
骨格ストレートかな?
ワールド系ならLサイズ豊富だし、今オンラインストアでセールしてるよ
あとはユニクロはパンツの丈は足りないこと多いけどトップスはものによっては袖丈足りる+6
-0
-
103. 匿名 2020/05/01(金) 21:34:40
GAPいいですよ。アウトレットのも、いがいと安いしサイズ展開が豊富なのも嬉しいです。+5
-1
-
104. 匿名 2020/05/01(金) 21:35:48
マルイのブランド、アールユーのシンプルなニットやカーディガンはなかなか良かったよ
サイズ上げても身頃がそこまで変わらないから、だらしなくブカブカにもならないし+2
-0
-
105. 匿名 2020/05/01(金) 21:36:40
>>99
でもやっぱりどことなくミセス感はある。+8
-0
-
106. 匿名 2020/05/01(金) 21:39:40
最近pierrotとハッピーマリリン(通販のお店)でボトムス買ったよ+2
-0
-
107. 匿名 2020/05/01(金) 21:40:22
>>72
165センチの私と同じだ
SとMの2サイズ展開のブランドなら、アースミュージックアンドエコロジーのMサイズはちょうど良かった
昔はドゥファミリィのMも着てたけどあそこはサイズ小さめだったな
+2
-1
-
108. 匿名 2020/05/01(金) 21:41:02
LからXLになった時は結構ショックだったけど内側のタグなんて誰も見てないかー!と開き直りました+22
-0
-
109. 匿名 2020/05/01(金) 21:42:21
>>76
LやLLサイズの人がIENAを着てはだめ~+4
-9
-
110. 匿名 2020/05/01(金) 21:44:57
基本ZARAだけど、サイズ表みると最近普通のブランドでも大きめのある
最近ゆったり目がはやってるから、結構入るよ
イメージ通りモデルさんのようにはならんけども+13
-0
-
111. 匿名 2020/05/01(金) 21:45:56
>>10
2ちゃんねるに昔、肩幅が広い女のスレがあった
そこでは今で言う骨格ストレートの寸胴体型をガンダム型、骨格ウェーブの逆三角体型をエヴァ型と呼び習わしてた
ちなみに私はガンダム型で肩幅あるのに首も短いから何着ても垢抜けなくて終わってる+12
-0
-
112. 匿名 2020/05/01(金) 21:47:17
>>97
横だけど、華奢になりそうってことだと思う。
肩幅や骨格自体が大きいと痩せても気づかれにくいし、服のサイズも痩せる前とそう変わらないってこともあるよ。+18
-0
-
113. 匿名 2020/05/01(金) 21:49:10
>>45
ワゴンに山の様に置かれてるよねSサイズ
大きいサイズも店頭に置いて欲しい〜+27
-0
-
114. 匿名 2020/05/01(金) 21:59:46
ワールドと.STでよく買う
サイズ書いてあるから買いやすい。+4
-0
-
115. 匿名 2020/05/01(金) 22:06:36
昔から思ってたんだけど、平置きの身幅で全ブランド、全メーカーサイズ表記を統一してほしい。
例えばだけど、
身幅 35〜39cmがS
40〜44cmがM
45〜49cmがL
みたいに。メーカーやブランドでサイズ感が全然違うのが意味わからん。+13
-0
-
116. 匿名 2020/05/01(金) 22:08:05
普段着はアメリカンホリックとロペピクニックでよく買う。
150cmなんだけど、骨格ストレートで上はL〜LL。
むしろメンズを買う方がいいのか?とも思う。
ロペピクニックは総ゴムのパンツが多くて助かります。
ただ、最近は職場と家の往復(制服有)なので下はユニクロのスウェットジャージですよww+9
-0
-
117. 匿名 2020/05/01(金) 22:10:51
SサイズからLサイズになりました。昔はMOUSSYとSLYが好きでしたが、今はearth&ecologyとロペピクニックです。ゴムユルユル、伸びる服が有り難い(笑)+8
-0
-
118. 匿名 2020/05/01(金) 22:18:21
>>9
FカップだけどM〜大きくてLだな。
ピッタリ物だとMだと厳しいしね+5
-1
-
119. 匿名 2020/05/01(金) 22:31:55
ZARAとか結構サイズあるイメージだけどなぁ
たまに縫い目ボロボロのとかあるけど・・・+5
-0
-
120. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:26
>>19
あなた好きだわ!!+11
-0
-
121. 匿名 2020/05/01(金) 22:44:54
ユニクロ通販、色味素材感は店舗で確認できるから結果ユニクロばっかり+4
-0
-
122. 匿名 2020/05/01(金) 22:51:55
>>9
Fカップです
大きめ着ると太って見えて、ピタッとした服だと胸が強調されてどうしていいかわからなくなってきた+18
-0
-
123. 匿名 2020/05/01(金) 22:57:47
>>29
SMLなどのサイズ名は変わっていないけれど、その時代の流行りに沿って微妙に袖回り、胸回り、胴回り、腰回り、着丈など寸法が変わっているんだよ。
大きめのサイズが人気の時代は多分全体的に体にフィットした形が流行傾向にあるのだと思う。流行は回るものだからまたそのうちゆとりのあるSMLが流行る時代も来るかもしれないね。+5
-0
-
124. 匿名 2020/05/01(金) 23:02:16
INGNIのスカートって
ゴム付きスカート種類ありますか⁉️+1
-0
-
125. 匿名 2020/05/01(金) 23:12:27
>>12
こんな風にかわせる心の広い人間になりたい+10
-0
-
126. 匿名 2020/05/01(金) 23:18:28
>>19の者です
残業帰りで疲れていてヤケクソで書きましたが反響嬉しいですwありがとうございます。この調子でGWは我慢せず食いまくるウィークを過ごせそうですw+27
-0
-
127. 匿名 2020/05/01(金) 23:55:50
畳んである服の一番下を取るのが大変なのよね+7
-0
-
128. 匿名 2020/05/01(金) 23:56:59
>>56
私もです。肩幅!どうにかしたい…
私はレディースは諦めて、メンズです。+1
-0
-
129. 匿名 2020/05/02(土) 00:04:06
下着のパンツはL派。
ゆったり履きたい。
骨格は華奢だから店員さんにMを勧められるけど、パンツLは譲れない+3
-0
-
130. 匿名 2020/05/02(土) 00:38:51
ウェーブ体型で上がS、下がLだったんだけど、自粛期間中に太って下がLLに😭
下着のセットとかパンツがはいらない(´;ω;`)+1
-0
-
131. 匿名 2020/05/02(土) 00:41:24
大きいサイズばかりだと逆に太るから
いけそうなM買ってみたら
ぱっつぱつで背肉食い込んでて
とても外に出れるような姿じゃなかった。
もう諦める。+7
-0
-
132. 匿名 2020/05/02(土) 02:59:58
アラサーだが、10年前に比べ、10㎏体重が増え、Sサイズだったのが、Mサイズになり、今はLサイズじゃないと入らないわ。
+7
-0
-
133. 匿名 2020/05/02(土) 03:05:13
>>78
若いころから比べると20キロ太った私の姿もこんな感じ
丈長めのシャツをはおったりして一番太いところが表沙汰にならないような格好を目指している+13
-0
-
134. 匿名 2020/05/02(土) 03:05:38
>>3
デブだから何?あなた方に迷惑かけてないでしょ。ほっといてちょうだい。+10
-0
-
135. 匿名 2020/05/02(土) 06:14:00
>>107
私はアースによく行きます。+1
-0
-
136. 匿名 2020/05/02(土) 06:27:22
フェリシモおすすめです。
可愛いよー+1
-0
-
137. 匿名 2020/05/02(土) 07:25:48
ガル男だけど最低一段ずつ
表記かえるほうが自然だよね
「L」なんて運動やってた
しっかり目のガタイなら
小さすぎるんだよね+1
-2
-
138. 匿名 2020/05/02(土) 07:33:13
>>137
追加だけど
タグにL LL XLとか
残るとなんかダサいよね+1
-0
-
139. 匿名 2020/05/02(土) 07:33:16
>>3
お前はコメするな!+4
-0
-
140. 匿名 2020/05/02(土) 07:55:45
>>105
リュリュで?+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/02(土) 08:48:46
168センチ53キロEカップなのでL sizeじゃないと無理+2
-1
-
142. 匿名 2020/05/02(土) 09:17:14
>>52ペラペラ素材ってガルちゃんでよく見るけど、どういうこと?
薄い生地がダメってことなのかな?
分厚い生地が好きなの?+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/02(土) 09:51:59
Vis、去年からスカートのLサイズがなくなってS、Mサイズだけになった。
本当にショック。綺麗めでプチプラで3サイズ取り揃えてたから、毎年愛用してたのに。
今はH&M、ZARA、ユニクロ、GUで買ってる。
皆さんが言ってるように、ユニクロでもLサイズがMサイズより早く売り切れてるし、大きめサイズも需要あると思うのになぁ。+7
-0
-
144. 匿名 2020/05/02(土) 10:29:14
>>32
サイズももちろん、綿100%が多くて、リーズナブルで大好きです!+1
-0
-
145. 匿名 2020/05/02(土) 11:10:48
今日は暑いから熱中症に気を付けてね。おデブ同盟さんたち!!+2
-0
-
146. 匿名 2020/05/02(土) 11:11:24
私はセシール好きです☆
セシールの中にあったイマージュがめちゃくちゃ好きだったけど。Lサイズまでなら、すごくオシャレで個性的な服が買えたから。+2
-1
-
147. 匿名 2020/05/02(土) 14:15:43
>>61
コストコって服も売ってるんですね!
私は田舎に住んでいるので知りませんでした。
行ってみたいな。+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/02(土) 17:44:35
>>134
>>3
電車とかで二人分の席使ってるよね+0
-2
-
149. 匿名 2020/05/02(土) 18:25:45
マイナスつくかもだけど不思議。
私の母は3Lなのに3Lに見えないんです
痩せて見えるんです不思議+1
-0
-
150. 匿名 2020/05/02(土) 19:39:50
>>143
visってLサイズ全然ないの?
Sこそ需要なさそうなのに+1
-0
-
151. 匿名 2020/05/03(日) 08:22:36
>>148
L、LLサイズは平均身長だとしたら「肉付きがいい女性」くらいだよ。BMI22、23くらい。身長高い人が大きいサイズ着るのは当たり前。
Lサイズってだけで巨デブ扱いとは、さては男だな。+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/04(月) 03:08:10
>>78
自分を見てるみたいで驚いた+1
-0
-
153. 匿名 2020/05/04(月) 17:15:30
早くショッピング行けるようになりますように。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する