- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/01(金) 15:27:49
最近越して来た家の庭に猫がフンをしていきます
野良猫が多い地域で昔からみたいです
庭はこれから業者にお願いして芝生を植え花壇も作る予定ですが、お金をかけたのに荒らされてしまうかと心配です
猫のフン被害に遭われた方、解決策あれば教えて下さい!!+153
-67
-
2. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:27
.+0
-11
-
3. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:40
木酢液+88
-8
-
4. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:44
野良猫をいじめないで🥺+121
-282
-
5. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:45
うちも!
家の周りの砂利敷いてるところにされる。
どうしたらいいの。+171
-15
-
6. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:02
・+1
-7
-
7. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:09
猫よけの砂+17
-3
-
8. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:13
+217
-30
-
9. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:25
対策ね~、してもあざ笑うかのように効果ない
猫からすれば、そこはもうトイレだから+247
-4
-
10. 匿名 2020/05/01(金) 15:29:41
+13
-45
-
11. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:10
ฅ•ω•ฅニャニャーン✧
💩+13
-46
-
12. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:18
芝生の上にもするよ〜。+156
-0
-
13. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:49
フンを放って置いたらしなくなった。
そして、よし。って片付けたら次の日新たなフンがあった、
+144
-2
-
14. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:51
結構臭いよね。
片付けても庭の同じ場所によくしてる。+214
-2
-
15. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:59
うちの敷地はお昼寝に使われてるだけだから放っておいてます
驚かせたりしないから、庭で人間が作業してるすぐ近くで気持ちよさそうに寝てるよ(=゚ω゚=)+129
-36
-
16. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:02
餌付けしてるおばさんが近所にいるから猫が繁殖して困る+267
-9
-
17. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:26
くるぞ+10
-2
-
18. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:26
>>4
猫好きも猫嫌いも野良猫は敵でしょ。
見つけたら捕まえて水攻め(シャンプー)して針で刺して(ワクチン)家に閉じ込めろ。+130
-74
-
19. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:46
うちの回り、野良猫は少ないと思っていたんですが、先日首輪付けた猫が歩いているのを見ました。
外飼いなのかな??
家庭菜園しようと思ってたけど、トイレにされたら嫌だし、やめようかなぁ+87
-2
-
20. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:50
>>1
猫様にあなたの庭がトイレ認定されました。
おめでとうございます😊🎉👏+25
-98
-
21. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:02
ニャンコも生きてるのに
ウンチは地域のみんなで片付けよう!+29
-97
-
22. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:07
犬の糞を置くと良いらしい。
+9
-27
-
23. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:17
うちも、たまにされてます😣😣
ホント、見つけた瞬間うんざりします。。。
対策としては、プラスチックで先が尖ったのがたくさんついてて敷くタイプのを何個か置いて、忌避剤で猫が嫌う粒々を撒いたりしてます😩😩+116
-16
-
24. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:33
>>18
わざわざカッコで補足www+78
-1
-
25. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:40
>>1
あなたの家の庭が安心出来るんじゃない?
近所の猫好きさん達と波風を立てないよう気を付けてね
地域猫をみんなで守ろう!+20
-144
-
26. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:50
ウルフピー(狼のオシッコ)まいてみたらどうかな?
害獣除けだけど猫も嫌がらないかな?+3
-8
-
27. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:53
飼えもしないのに、餌だけ与える
偽善者がいなくならない限り
💩問題は難しいね。+250
-15
-
28. 匿名 2020/05/01(金) 15:34:42
臭いがあるから嫌ですよね。
ただ…猫好きだから私が甘いのかもしれないですが
猫も元はと言えば人間が捨てたから野良が広まってます。今はTNRといって、野良を捕まえて去勢避妊手術して、野良が子供を産まないようにする取り組みが広がってきています。
どうか、猫に毒になるものを撒いたりはしないでください。不快な気持ちはお察ししますが、猫を殺していい理由は何もありません。
毒にならない猫除けグッズなと使用してみてはいかがでしょうか。無責任でごめんなさい。+65
-68
-
29. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:02
>>24
だってちゃんと読めない猫狂いが怖いんだもん(笑)+73
-8
-
30. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:37
>>10
一瞬なにかと思ったら フンフンッなのね。笑+37
-0
-
31. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:41
猫ちゃんは悪くないよ。
外飼いしてる飼い主や地域猫世話してる人が悪いだけ。そいつに言えばいい。
糞尿するのは生き物だから仕方ないでしょ?+28
-80
-
32. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:44
>>18
つまんない+15
-27
-
33. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:46
>>26
結局糞尿www+31
-0
-
34. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:53
新築後、芝張ったら糞されるようになり
やむなく砂利に戻してみたら少しおいてからまた糞が(怒)
ここじゃないと出ないのよーってか?💢💢+128
-3
-
35. 匿名 2020/05/01(金) 15:36:19
猫好きが荒らしにくるトピだよ。無視しましょう。
うちは人が通るのも厳しい細長いスペースにほぼ毎日フンをされて困ってたから徹底的に対策した。
全面に猫除けのトゲトゲ、両端から超音波が鳴るセンサー、あとは猫回れ右びっくりスプレーって言うセンサーに反応して空気が出るやつ。
全部いっきに設置して、たまたま室内が静かなときにトイレタイムに来たらしく、スプレーの音と共にウギャッ!と猫の声がしてそれ以来フンなくなったよ。
場所が特定されて狭い範囲を狙えばよかったけもそれでもお金はめっちゃかかった。
でも本当に猫大嫌いだからよかった。
+196
-26
-
36. 匿名 2020/05/01(金) 15:36:23
猫に罪は無いのは分かってるんだけど、家庭菜園にオシッコウンチされて台無しなった。猫嫌いになったよ。+175
-14
-
37. 匿名 2020/05/01(金) 15:36:28
>>15
寝てる猫見られるなんて、いいなー。
でも、近所の人からは「うちをトイレにしてるのは、ここのうちの猫か?」って思われてるかも。+107
-5
-
38. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:09
>>26
いや更に臭くしてどうするww+12
-0
-
39. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:27
ハーブ撒こう+24
-6
-
40. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:44
除草剤を大量に撒いたり殺虫剤混ぜた肉団子セットする+32
-34
-
41. 匿名 2020/05/01(金) 15:38:00
芝生やめて白い石敷き詰めたらなくなったよ。
ハイター薄めた水で臭い取ってたよ。
効果あるかわからないけど 石にしてうんこされなくなった。+22
-3
-
42. 匿名 2020/05/01(金) 15:38:01
>>28
手術して元の場所に戻すのは知ってるんだけど、うんこ掃除やゲロ掃除とかも私の所やってくれないんだよね…。
手術したからいい!って訳ではないと思うんだけど
そこら辺はどうしてるんですか?+104
-4
-
43. 匿名 2020/05/01(金) 15:38:19
周りにアリ回避剤かムカデ ナメクジ回避剤
猫が糞すればそういうのも来るので撒くの有り
ニオイ強いの多いので猫も嫌いなはず
猫はよほど馬鹿じゃない限り口にしないが 万が一口にしても自分の敷地にナメクジ ムカデ アリ回避に巻いてるので文句言われる筋合いない
あと苗掘り起こされには害虫回避オルトランがおすすめ
食べ物だとオルトラン実のなる頃には撒けないがその頃は土固くて猫は手を出さない+18
-4
-
44. 匿名 2020/05/01(金) 15:38:40
同じく糞尿で困ってる人が「コーヒーの出がらし撒いたら匂いマシになるかなぁ。」って悩んでた。
確かに匂いもキツいし消臭で使われたりもするから良いのかな?とも思った。
+37
-2
-
45. 匿名 2020/05/01(金) 15:39:26
>>25
いやいや、迷惑被っているのにあなたの庭が安心できるって言われても全然嬉しくないし、地域猫ってそもそも飼い主は勝手に外に出したらダメじゃなかったっけ?うちも糞被害あるから、猫除けの砂まいてる。
被害被ってるのに、何でうちが砂とか買って撒かないといけないのって思うけどね。+134
-5
-
46. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:02
+24
-3
-
47. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:16
糞尿されて嫌なら家で飼ってあげれば?
猫ちゃんも幸せになるし糞尿被害で悩まなくて済むと思うー
+15
-75
-
48. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:34
猫専用の撒くより 糞目当てにナメクジとかも来るから ナメクジ回避剤撒いたほうが一石二鳥でしょ
+14
-0
-
49. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:05
田舎です猫とも糞とも共存してます。+31
-4
-
50. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:08
>>18
敵ではない。+32
-13
-
51. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:15
>>47
猫アレルギーも嫌いもいる
みんな猫好きと思うな
+99
-9
-
52. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:57
>>1
残念ながら、主の地域には、普通の人とは価値観の違う地域猫のボランティアさんが住んでるようです。猫の糞尿の被害は見てみぬふり。人間の理屈で子供が出来ないように動物病院で猫の玉をつぶし、子宮をとり、外に放し、
良いことをしたと自画自賛されている厄介な人種です。+75
-15
-
53. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:14
>>44
植物の成長を妨げたハズ・・
本当悩ましいねえ+3
-2
-
54. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:20
うちも隣の家が飼い猫を外に出すから困ってる。
猫自体は可愛いし好きだから、たまに遊んだりもするけど、糞害には…。それに事故とか酷い事する人もいるし時代遅れだなとは思ってる。
私がやってる対策は、ローズマリーを植えて剪定して乾燥させた物(けっこうトゲトゲしいです)を置いておくと天然トゲトゲでいい感じなのと、我が家は大量にコーヒーかすが出るのでそれも撒いておくのもいい感じです。ローズマリーは挿し芽でどんどん増やせて丈夫。+21
-1
-
56. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:24
>>15
うちの庭に置いてあった外履き用のサンダルの上でお昼寝してた。
お昼寝だけなら良かったんだけど、ノミを置いていったよ。
刺されて最悪だった。+83
-2
-
57. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:44
>>47
ばかじゃないの?+55
-3
-
58. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:49
>>47
猫飼ってない家が、近所の猫からの糞被害の事言ってるんじゃないんですかね?
+48
-0
-
59. 匿名 2020/05/01(金) 15:43:03
>>31
これにマイナスするのは動物虐待犯だね。
生き物だから仕方ないって言ってんのにさ。
お前ら人間はうんこしないの??
トイレでするか外でしてるかの違いだけじゃん。
+7
-63
-
60. 匿名 2020/05/01(金) 15:43:42
芝生は糞だらけ。花壇も掘り返されて糞だらけ。
一時は酢まいたり、チクチク置いたり頑張ったけど効果なかったよ。子供が芝生で遊べないし。猫は好きでも嫌いでもなかったけど今は大嫌い+113
-2
-
61. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:03
プランダーに乾いたさらさらの土入れてたら
野良の専用トイレになった、他じゃしてないみたい+12
-0
-
62. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:11
うちもだいたい同じ場所でやられてました
色々試したけど結局、ホームセンターやスーパーに売ってる横避けの砂みたいな物が効果あったと思う
猫の嫌がる臭いをまくんだけど強風や雨が降ったらまき直しだけど。。
今は暖かいから良いけど冬場なんかは
車のボンネットに入り込まれたら色々大変。
とりあえず根気が必要だから頑張ってね!+14
-1
-
63. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:26
うちも餌やりの人のせいで野良猫がたくさんいるから、糞尿の被害がすごかった。
いろいろ試して結局は庭の芝と花壇を全て諦めて100均のトゲトゲを敷き詰めたら糞尿されなくなった。
せっかくの新築の庭は、黒いトゲトゲだらけ。
飼い犬も老犬なので目と耳が悪く、隠れてた野良猫に気づかずに引っ掻かれて流血3回。
それでも猫好きの人は、猫は悪くない、見守って、地域猫だから、えさをあげなかったらかわいそう…としか言わないよ。
長い戦いになるよ。頑張って。+102
-3
-
64. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:28
私は家にトゲのある木があるので それを剪定して猫の入り道に置いてる
アリもでるからアリ回避剤も一緒に+5
-0
-
65. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:43
>>55
色んなとこに貼られてるけど、この人誰?+0
-0
-
66. 匿名 2020/05/01(金) 15:45:04
ネコは砂があると糞をしてしまう習性がある。砂場に猫の糞が多かったのはそのせい。だから家の中ににトイレ(猫砂)を置けばそこがトイレだと認識する。
砂をなくせば問題解決。+4
-11
-
67. 匿名 2020/05/01(金) 15:45:07
>>25
どんだけお花畑なの?笑+54
-4
-
68. 匿名 2020/05/01(金) 15:45:37
>>59
脳みそネコ以下ですねアナタ+38
-4
-
69. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:14
捕獲して保健所へ連れてけばいい+24
-9
-
70. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:38
糞尿が迷惑と言うけど、元はといえば捨てた人間が悪いのであって、猫に罪はないよね。
猫は生きていくのに必死なだけ。猫を責めるのはやめて。+7
-39
-
71. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:58
猫が嫌う音波を出す装置とかは?
電池式のもあるみたいだよ+17
-1
-
72. 匿名 2020/05/01(金) 15:47:07
もしトイレにされてるんでしたら、他のご家庭の庭では被害がないと思います。もしくは少ない。
自分のおかげで近所の人たちの役に立っている!と思って過ごしたらどうでしょうか?
私は元は庭にトイレされていて、近所の母猫が庭で子供を産んだので全部引き取りました!
トイレにされるのは安心してる証拠だと思います!
+7
-52
-
73. 匿名 2020/05/01(金) 15:47:12
近所の放し飼いの猫に畑を荒らされます…。
去年引っ越して来て、今年から畑を始めたんですが、畑に足跡や掘り返した跡、マルチに穴開けられました😟+47
-1
-
74. 匿名 2020/05/01(金) 15:47:22
肥料になっていいよね♪+2
-31
-
75. 匿名 2020/05/01(金) 15:47:46
うちも一時期悩まされた
レギュラーコーヒーのカスを通り道に撒いたり、トゲトゲマット敷いたり
色々やった中で一番効果あったのが、柑橘類の皮!
庭で我がもの顔で休憩してた場所に、皮を千切って置いた
匂いがしなくなった頃には、使っていなかった柑橘系のルームスプレーも撒いた
数日で寄り付かなくなったよ+38
-0
-
76. 匿名 2020/05/01(金) 15:48:03
ユリやチューリップを育てましょう
ネコには毒だからね+28
-3
-
77. 匿名 2020/05/01(金) 15:48:31
>>66
庭ではないけど、近所の公園の石の所で猫うんこしてたよ…。
隠すそぶりもなかった。まじ汚いよね…。
小さい子達も遊ぶ所なのに…+39
-2
-
78. 匿名 2020/05/01(金) 15:49:48
ネコは臭いしうるさいししつこいから厄介+44
-7
-
79. 匿名 2020/05/01(金) 15:49:53
もともとは猫の土地でしょ?あなたがその土地を奪った。あなたこそ糞はよそでしなさいよ。+2
-35
-
80. 匿名 2020/05/01(金) 15:49:56
>>70
こう言う猫好きのキチガイとの戦いになるのよ。
主さん頑張って。+66
-2
-
81. 匿名 2020/05/01(金) 15:50:09
唐辛子やお酢を撒くのが手っ取り早いかな
ペパーミントとかローズマリーとか香りの強いハーブを点在して植えるとあんまり近寄らなくなるよ+11
-0
-
82. 匿名 2020/05/01(金) 15:50:11
野良猫に餌あげるやつほんとムカつく。うちはマンションなんだけどゴミ捨て場の近くに糞する。隣の家のババアがいつも野良猫にエサあげてる。この前子供が猫の糞踏んでお気に入りの靴が台無しになってそのまま捨てるはめに。
猫嫌いになったよ。エサあげてかわい〜って言って終わりの奴らはなんなん。野良犬は捕獲するんだから野良猫もどうにかして欲しい。迷惑。エサあげたいなら家の中であげろ。+90
-2
-
83. 匿名 2020/05/01(金) 15:50:22
猫飼ってるけど庭をトイレにされるのは猫が好きでも嫌よ
それはそれ、これはこれ
仮に自分が平気だとしても他人にそれを押し付けたりましてや嫌がるのを責めるだなんて言語道断
よってそんな文字通り💩みたいな言葉に耳を貸す必要はないですよ+71
-1
-
84. 匿名 2020/05/01(金) 15:50:43
>>1
マーキングされてしまったね。毎日のようにやってくるよ。+51
-0
-
85. 匿名 2020/05/01(金) 15:51:12
庭が猫の糞まみれになってたから保健所に連絡して捕獲器設置した。
裏の家が野良猫に餌やり+飼い猫放し飼いで裏の家の猫までうちの庭に糞しにきてた。
夏になったら糞にウジ虫湧くよ。
それ見て我慢の限界で切れたわ〜猫の糞とウジ虫袋に入れて持っていったよ。
『ピンポーン。これお宅の猫の糞と糞に湧いたウジ虫。いい加減にしてくれます?』って。+66
-3
-
86. 匿名 2020/05/01(金) 15:51:18
>>47
うちは近所の飼い猫ちゃんから被害うけてます😅
野良だけの問題じゃない。+59
-0
-
87. 匿名 2020/05/01(金) 15:51:41
>>20
生まれた時からうちもそう。+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:10
コンクリートアスファルトだらけにしたせいで野生の動物たちはみんな困っている。あなたがたも公衆トイレで猫より臭くてデカイウンコおしっこしてるくせに!ばか人間!+2
-36
-
89. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:32
>>74
マジレスするけど猫の糞だけでは肥料にならないよ
加工しなきゃならんのでそのままではゴミ+13
-0
-
90. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:33
薄々気づいてたけど猫好きな人ってこんなに怖いの?笑
逆に好きならうんこの臭さ分かってると思うのに、対処法とかも教えてくれないとか終わってんな…。
+70
-0
-
91. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:13
竹酢液+4
-0
-
92. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:13
>>69
保健所に連れて行っても意味ないよ。
野良犬と違って、野良猫は引き取ってないから。
保護団体に相談するのが一番。+14
-2
-
93. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:54
保健所へ連絡すれば捕獲器を貸してくれるでしょう+10
-1
-
94. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:55
🐈💩+0
-0
-
95. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:58
じゃあ庭付きの家になんか住むな!マンションの最上階にでもお住み!+1
-43
-
96. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:01
>>88
頭にノミ飼ってんの?+29
-0
-
97. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:22
>>59
猫好きが嫌われるのは、批判されたときに、話をすり替えてまともに受けないところだよ。反省してね。猫までが嫌われるよ。+77
-5
-
98. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:59
>>18
好きで野良に生まれたわけじゃない!+32
-34
-
99. 匿名 2020/05/01(金) 15:55:06
>>52
おまえがただ了見の狭い動物嫌いなだけだろ!+8
-36
-
100. 匿名 2020/05/01(金) 15:55:11
>>47
あなたは カラスや鳩を飼えるでしょうか?
猫だけ特別ではありません
最近本当に猫尊人卑になってるね
最近の猫好きのデカイ態度って何?
+71
-3
-
101. 匿名 2020/05/01(金) 15:55:21
専用の砂場トイレをつくってあげる。+4
-13
-
102. 匿名 2020/05/01(金) 15:55:30
入ってこないように柵でもつければいいだけじゃないの?
金あるなら芝より柵でしょうよ
頭使えよくだらない+4
-39
-
103. 匿名 2020/05/01(金) 15:55:58
犬はなんでそのへんにシッコして回ってんのさ?+4
-16
-
104. 匿名 2020/05/01(金) 15:56:09
猫のうんこってトキソプラズマあるんだよね?
うんこ掃除したら人間に移るらしいし気持ち悪くて無り。。
親は毎回怒りながらしぶしぶうんこ捨ててる。
飼ってるばばぁに文句言いたいぐらいだけど変人だから怖くて言えない。+36
-4
-
105. 匿名 2020/05/01(金) 15:56:53
>>51
じゃあ飼わなきゃいいだろ+1
-22
-
106. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:10
>>88
野良猫連れて山に住めば?+15
-3
-
107. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:16
>>1私の家の近所の人が野良猫に餌をあげてて住み着いたり子供産んだりでどんどん猫が増えていって今は猫屋敷みたいになってるんだけどその野良猫が近所をウロウロしてるから色んな所で糞したりみんなの家の敷地に入られたり車の下に入られたりしてみんな野良猫に困ってるんだけど私の家にはそうゆうのが一切無いからなんでだろ?って考えたら犬を外にいてるから野良猫がビビって寄って来ないんだなと思った
だからあまり良い方法じゃないかもしれないけど庭に犬がいることが分かったら猫が寄って来ないと思いますよ!
+59
-0
-
108. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:16
>>102
柵の上に登れるよネコは
バカだね+36
-1
-
109. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:25
>>86
変な回避剤に金かけるより 通路をなんかで完全にふさいだほうが良いよ
トゲトゲもプラスチックのちゃちいのより
鉄製のしっかりしてるほうが良いよ
通り道に網張も有り
+7
-0
-
110. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:28
>>103
確かにね
でも結局どっちも迷惑じゃね?笑
猫の糞尿って他の動物より臭くてありえないよねw
+29
-1
-
111. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:29
+1
-13
-
112. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:40
主です
採用が速すぎて驚くと共に、内容的にいろんなご意見の方がいらっしゃるのだなと驚いてます
個別にお返事できずにすみません
おっしゃる通り餌をあげてる人がいたり空家があったりと野良猫が過ごしやすい環境です
私も実家では猫を飼ってますし猫好きです
しかし一生に一度の買い物をして念願だった庭造りを妨害する野良猫はいくら好きでも可愛がる事はできません
皆さんの情報を元に色々やれるだけやってみようと思います
引き続きお話聞かせて頂きたいです+53
-2
-
113. 匿名 2020/05/01(金) 15:57:56
野良猫に餌だけあげてる家の奴、無責任なのがなんでわかんないんだろ。そういう奴に限ってだらしないから、皿も置きっぱなしで虫やカラスも集まってる。近隣にそういう奴がいると本当に迷惑。+41
-1
-
114. 匿名 2020/05/01(金) 15:58:22
>>1
うちも業者に100万近くかけて、砂利とか芝生にしてもらいましたが2日後に糞をされました。
糞された所は、水かけて流して猫除けの砂をかけたら、違う所に2箇所分されて、また水流して猫除けの砂をかけて、猫見かけたら無言で睨んで威嚇してたら、それ以来来なくなりました。猫からヤバい人認定されたのかもしれません。+86
-1
-
115. 匿名 2020/05/01(金) 15:58:35
ネコ狂いのあたおかが1人で暴れてるっぽい
そういうトピじゃないんだけどね+19
-1
-
116. 匿名 2020/05/01(金) 15:58:37
>>102
は?猫好きなのか知らんけど、猫の運動神経舐めんな
平気で柵飛び越えるからね?+32
-0
-
117. 匿名 2020/05/01(金) 15:58:42
まだ、芝生植えてないならほうれん草のゆで汁。塩は入れないでください。あと、植木屋さんにすぐ来てもらう予定なら毎日はしないでね。しばらく延期とかなら大丈夫+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/01(金) 15:59:03
>>82
ご飯あげる位なら、飼い主探すなり保護するなりその猫の人生も責任持ってあげて欲しいわ、事故や病気で亡くなるリスクも高いのにね
中途半端に手を出すべきでは無いし、それは愛情とは言えない+42
-1
-
119. 匿名 2020/05/01(金) 15:59:06
>>102
今コロナでイライラしてる人多いから
あんまり横柄にしてると 猫嫌いから何されるかわからんよ
特に男の猫嫌いは怖いよ+28
-2
-
120. 匿名 2020/05/01(金) 15:59:19
>>76
初めて聞いた!
今からでは遅いので、秋頃チューリップの球根を植えてみます。
ガーデニングしてたら、土の中に猫の糞が埋まってた…+23
-0
-
121. 匿名 2020/05/01(金) 15:59:34
>>112
負けないで~+11
-0
-
122. 匿名 2020/05/01(金) 16:00:26
>>1
>>90
少なくともここにキチじみたことを書き込んでるのは釣りだと思ってる
猫飼ってたらどうしても粗相だとか猫トイレの臭い対策に追われることも少なくないから、あの大変さが理解できないはずはないと思う
猫関連のスレに何度か書き込んだことがあるんだけど、猫は排泄と同時にマーキング用の分泌物を出しているからその臭いがある限り、何度でも来るんだよね
人間には感知できないレベルの臭いでも猫には分かってしまうから、徹底的に消臭することが必須
そこで一番手っ取り早いのが熱湯をかけること
熱湯を使えない花壇には木酢液が良いらしいけど、こちらは試したことがないので効果のほどは申し訳ないけど不明
この情報が少しは役に立つといいんだけど+49
-0
-
123. 匿名 2020/05/01(金) 16:00:38
>>1
うちも家の前に二回糞をされた
頭にきたので糞をした所に酢をかけたらそれ以降はされてない+27
-1
-
124. 匿名 2020/05/01(金) 16:00:39
>>111
猫好きだから悪口言われて悔しいんだね。
それで犬の画像貼って対抗とか笑えるw
ガキかよ
猫も迷惑なのは変わりない。+23
-1
-
125. 匿名 2020/05/01(金) 16:00:46
日本人は民度が低いから野良猫可愛がるインテリがいない。外国では街の住民みんなで野良猫と共存する術を模索して、みんなで猫を可愛がり育てている。頭の悪いトピたてないで。野良猫を追い払ってんのは日本人だけだよ。くじらやいるかをいまだに殺してる国だから、外国からみたら恥ずかしいよ。勉強しなよ。+8
-30
-
126. 匿名 2020/05/01(金) 16:01:14
>>3
一瞬だけ+7
-1
-
127. 匿名 2020/05/01(金) 16:02:13
💩🐕💩🐶+1
-1
-
128. 匿名 2020/05/01(金) 16:02:13
>>125
どこの発展途上国のこと言ってるんだろう+15
-2
-
129. 匿名 2020/05/01(金) 16:02:46
毎日糞してる人間どもめ。おまえらはトイレがあるから責められずに済んでるもんな。卑怯もの。+3
-25
-
130. 匿名 2020/05/01(金) 16:02:49
>>80
本当に猫が好きな人は家の中でちゃんと飼ってます。
そういうのは猫好きじゃなくて無責任な餌やりとかの猫キチです。+46
-1
-
131. 匿名 2020/05/01(金) 16:03:15
>>88
あんた頭おかしい
人間は人の家でウンチしませ猫はします その問題でしょ
それともアンタは人間なのに人の家でウンチするの?
だとしたら狼おばさんかイノシシおばさんかww
+0
-0
-
132. 匿名 2020/05/01(金) 16:03:38
野良ネコにエサ与える人って、ネコが好きなんじゃなくてネコを可愛がる自分が好きって感じ
普通自分が愛する存在が周囲に迷惑かけるのなんて耐えられない+50
-2
-
133. 匿名 2020/05/01(金) 16:03:41
バキュームカー知ってるか?+0
-0
-
134. 匿名 2020/05/01(金) 16:04:00
過激なこと書いてるのは釣りだから、スルーでいいと思いますよ。+14
-1
-
135. 匿名 2020/05/01(金) 16:04:27
うちのバイクの座席に猫の足跡🐾がよくついてる。
そのうちウンコされちゃうのかな。+6
-2
-
136. 匿名 2020/05/01(金) 16:04:38
>>128
フランス、トルコ等々。だから勉強しなって笑+3
-8
-
137. 匿名 2020/05/01(金) 16:04:50
>>19
うちの塀で休む家猫いる。アレルギーあるし、洗濯物とかあるし…飼い主がわからないから困る+31
-1
-
138. 匿名 2020/05/01(金) 16:04:54
庭にタマネギ撒いとけば?
+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/01(金) 16:05:02
>>46
こんな良いのがあるなんて知らなかった。
どこへ相談しても鳥獣法で引っ掛かるや執行猶予付きになるとか、結局良い答えが無かったけれど、
市販品として試験通っていて(害がない)植物由来で(害がない)ものならOKだよね。
オリジナルはやはり裁判になると負けるみたいだし。+13
-0
-
140. 匿名 2020/05/01(金) 16:05:31
>>136
行ったことないでしょう
フランスもトルコもウンコまみれだよ
大事にしているわけじゃない 民度が低いだけ+14
-1
-
141. 匿名 2020/05/01(金) 16:05:36
冷食を食べさせなよ+1
-0
-
142. 匿名 2020/05/01(金) 16:05:44
>>18
あら優しい+44
-4
-
143. 匿名 2020/05/01(金) 16:06:08
>>131
公衆トイレでやってるだろ。+0
-4
-
144. 匿名 2020/05/01(金) 16:06:18
猫好きってなんで対抗心むき出しなのw
犬も糞尿で迷惑してる人ももちろんいるよ。
だけどさ、猫みたく自由気ままじゃねーじゃん?
飼い主がリードつけて猫散歩してるか?
野放しで糞尿しにくる野良猫や外飼い猫の方がよっぽどムカつくよ。どこの家の猫が分からないから飼い主に言えないし!逆に猫好きさんなら猫が近づかない方法教えてくれればいいのに+40
-4
-
145. 匿名 2020/05/01(金) 16:06:18
>>3
風に乗って周りが臭いんだよね。+21
-0
-
146. 匿名 2020/05/01(金) 16:07:09
下水処理してる人間もいます。立派な職業です。+0
-0
-
147. 匿名 2020/05/01(金) 16:07:11
>>34
猫のせいで無駄に庭に金がかかるよね。+54
-1
-
148. 匿名 2020/05/01(金) 16:07:39
>>25
ネコキチ発見~+35
-2
-
149. 匿名 2020/05/01(金) 16:08:17
なんでそんなに猫を嫌ってるの?それともえさやりを嫌ってるの?どっちかわからないよ。もう一度考えてからトピあげてよ。+2
-23
-
150. 匿名 2020/05/01(金) 16:08:34
今は繁殖期だからどんどん増えるよ
早めに対処するべき+9
-0
-
151. 匿名 2020/05/01(金) 16:08:40
>>35
猫回れ右、すごく効果ありますよね!
カセットと電池代に費用がかかるけど、これが一番効いてます。
近所の猫に餌付けしてるババアに請求してやりたい。+50
-3
-
152. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:01
>>39
チューリップとか、水仙とか沢山植えてみた。+16
-2
-
153. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:05
>>144
そう思うでしょ。高齢化のせいか首輪付けた犬が放し飼い増えてるんだよ。
犬って賢いから散歩コースを通ってちゃんと帰宅するからみたい。糞尿は当たり前に放置。+2
-12
-
154. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:30
🐈💩
あら、猫ちゃんそんな所で💩しちゃダメよ!+0
-6
-
155. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:52
>>99
じゃあ、あなたの庭や玄関を猫のトイレにしてみたら?
了見が狭くないところを見せてよ?+13
-3
-
156. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:56
>>13
綺麗好きだから汚いとこにはしないよね。
うちのお隣さんは猫が敷地内に来たら水をかけたと言ってた。
我が家では猫を飼っていますが完全室内飼いです。一度他所の猫が花壇でトイレしてるの見た。じーっと見つめていたらその後来てないっぽい。+17
-0
-
157. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:00
>>149
とりあえず、主は庭を糞尿で荒らされるのを心配してるんだよ
餌やり云々は脱線してるだけ
ちょっと読んだら分かることでしょ+16
-2
-
158. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:16
>>1
我が家は近所の人がわざわざ野良猫にエサあげてる。
で、トイレは家の庭にくる。
我が家は蛇を飼ってるから蛇のウンチを庭にまくとしばらく猫は来なくなる。
この繰り返し。
+23
-0
-
159. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:25
昔からすぎて放置してる
でもたまに夜中に発情してる猫がうるさい時は窓開けて追い払う
+6
-0
-
160. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:31
>>108
意味わかんない。よくこれでプラスがつくね。+0
-14
-
161. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:46
+5
-0
-
162. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:07
こんなの置いても意味ないにゃ🐾+12
-8
-
163. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:15
>>153
マイナスは事実を認めない人だよね。+2
-5
-
164. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:21
>>43
した場所にそれまいたら以来来ないわ。効くね+5
-0
-
165. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:44
>>149
猫より猫好きの人が嫌いかも+18
-1
-
166. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:59
隣りのじいさんが野良猫にエサやるから、毎年じいさんちの倉庫で、野良猫が子ども生んでどんどん増えてる。
うちの庭や玄関先で寝てるし腹が立つ。
中途半端に飼うな!+17
-1
-
167. 匿名 2020/05/01(金) 16:12:17
野良猫は許す。仕方ない。飼い猫はマジで許せん。外に出すな。出すなら他人に迷惑かけるな。+28
-3
-
168. 匿名 2020/05/01(金) 16:12:21
>>163
全く見たことないしそんなニュースも見たことがないからじゃないかな?
猫キチの苦し紛れの創作だと思われてるからソース持ってきた方がいいよ+10
-0
-
169. 匿名 2020/05/01(金) 16:12:29
猫と睨み合って窓バンバンしたら警戒したのかこなくなった+4
-0
-
170. 匿名 2020/05/01(金) 16:12:32
>>86
それ隣にやられて 隣に糞されたら「オタクの猫のお気土産お返しします」と隣に糞を放り込むようにしたらやられなくなったって人いる
+13
-0
-
171. 匿名 2020/05/01(金) 16:12:42
>>161
まじで猫用も作ればいいのにね!!😭
猫の糞も持ち帰りましょうって。
まず外飼いすんなって話だけどね、低脳なんだろうねw+16
-0
-
172. 匿名 2020/05/01(金) 16:13:20
>>144
猫好きも少ないけど、しっかりケアして面倒見てる人もいるのよ。リードして散歩してる人も何人か知ってる。でも、多くの無知な猫好きが多いせいでこうなってるんだよ。+11
-0
-
173. 匿名 2020/05/01(金) 16:13:58
>>171
にゃんぱく宣言でしつこく歌われてるのにね「外に出してはいけない」って+30
-1
-
174. 匿名 2020/05/01(金) 16:14:04
全員が全員猫好きだと思うなよ+17
-1
-
175. 匿名 2020/05/01(金) 16:14:29
家でネコ飼ったり、たまに見る上手にリードつけて散歩させてるのは全く気にしないしそんなこと問題になってないのにね
野良ネコにどうしてもエサやりたい人はどうして家で飼ってあげないんだろう+9
-0
-
176. 匿名 2020/05/01(金) 16:14:29
>>149
猫好きが嫌い。
猫だけ愛護の奴ら多すぎ。+20
-2
-
177. 匿名 2020/05/01(金) 16:15:40
>>166
避妊してほしい…+9
-0
-
178. 匿名 2020/05/01(金) 16:15:46
>>71
猫の型の買ったけど無理。隣に座ってたからちょっと吹いたw+6
-0
-
179. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:07
捨てられた猫拾って6匹飼ってるけど、完全室内飼いにしてる。
外飼いするバカ飼い主とか、本当に腹が立つ!!
猫にも人間にもどっちにも良くないだろ!
無責任な餌やりもふざけんなって思う!
餌あげるだけじゃなく家の中でちゃんと飼えよ。+12
-2
-
180. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:18
>>153
増えてるの?
私の所では見たことないなぁ…。
モラル高い人が多いのかも。
逆に猫外飼いする人多いけどね。まじ迷惑。+14
-0
-
181. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:31
>>167
猫もコロナに感染するから外に出す人有り得ない。コロナがなくても出せない。+11
-0
-
182. 匿名 2020/05/01(金) 16:17:32
>>77
まじ汚いって…
猫もあなたも子どもも自然の一部だからね。親が生き物に対してそういう態度だと子どもはどう育つのか考えた方がいいよ。+4
-22
-
183. 匿名 2020/05/01(金) 16:17:32
今時、市街地の住宅街で猫放し飼いしてるなんて、老人かヤバい飼い主しかいないよ…。
うちに来るの首輪してるから悩んでる…辞めて欲しいけど、文句言いに言ってトラブルになりたくない…。
+21
-0
-
184. 匿名 2020/05/01(金) 16:17:59
猫の糞尿ぐらいで怒る人は鳥の糞にも怒るの…?
海に住んでる生き物たちにも怒るの?
海で泳ぎたいから糞尿すんな!って?
アホか。+5
-21
-
185. 匿名 2020/05/01(金) 16:18:40
>>117
ほうれん草のゆで汁が効果あるんですか!?
初耳です、植木屋さんはまだコロナが収束するまでは呼ばない予定ですが、どれくらい開けたらいいんでしょうか?
また、何が影響するのでしょう?土の性質が変わるとかですか?+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/01(金) 16:18:42
>>184
アホはお前だよカス+15
-1
-
187. 匿名 2020/05/01(金) 16:18:43
ネコのしつこさは異常だよ+17
-3
-
188. 匿名 2020/05/01(金) 16:19:12
>>177
猫の避妊ってオス・メスによっても違うけど大体一匹につき1~3万前後かかるんだよね
つまり、その金も出せないやつが半端な同情心や憐憫で手を出しちゃいけないってことよ+7
-0
-
189. 匿名 2020/05/01(金) 16:19:17
>>168
横だけど私も読んだ記憶があって、ワード的に70代 放し飼い で検索したけど出てこなかった。
まあどうでもいいけど。+3
-1
-
190. 匿名 2020/05/01(金) 16:21:13
>>176
私は小型犬の飼い主が嫌い。+3
-13
-
191. 匿名 2020/05/01(金) 16:21:16
>>184
アホはお前だよカス+4
-0
-
192. 匿名 2020/05/01(金) 16:22:14
>>182
まだ子供いないですけど?
いとこの話してます。
それにあんまり外でまじって使わないので大丈夫ですよ☺️揚げ足ありがとうございます。+7
-2
-
193. 匿名 2020/05/01(金) 16:23:09
>>190
うん。今猫の話だからね!笑
+15
-0
-
194. 匿名 2020/05/01(金) 16:23:23
>>191
wwwババア+1
-7
-
195. 匿名 2020/05/01(金) 16:24:29
うちは近所のペット(放し飼い猫)の糞尿被害うけてる。
家庭菜園も花も枯れてダメになるし、ハエもたかる。
飼い主は自分のペットが近所から嫌われてても良いのかなと不思議に思う。
それに事故のリスクや病気のリスクもあるのに、大事に思うなら普通は放し飼いしないはずなんだけど、やっぱ放し飼いする人ってズレてるんだよなあ。+13
-0
-
196. 匿名 2020/05/01(金) 16:24:29
なんで猫好きってちょこちょこ犬出してくんの…?
関係ないし、犬だって!!って怒りたいのは見え見えだけど黙ってて欲しいw
猫も猫好きも無理になったわ。別に犬も特別好きじゃないけどさ。+15
-0
-
197. 匿名 2020/05/01(金) 16:24:35
>>190
私も小型犬チワワが大嫌い!自転車避けないしバカなんだと思う。+1
-13
-
198. 匿名 2020/05/01(金) 16:26:22
>>188
補足するとこれはあくまで手術そのものにかかる費用ね
大体その二週間前くらいに手術しても問題ないか事前検査もやる
それにも大体一万弱の費用がかかるし、手術前日からは絶食絶飲なので、どうしても人間の手で管理しなきゃならない期間が出てくる
メスなら術後の経過観察もあるからさらに期間は延びるし、当然その分の費用もかかる
トータルすると一匹につき大体3~5万は飛ぶね+3
-0
-
199. 匿名 2020/05/01(金) 16:26:55
>>34
私それで庭に出るのが苦痛になり庭作りがどうでもよくなったよ😭
今はマンションに移って悩みは解消されたけどね
猫ちゃん可愛いって思うけど、あの時は憎たらしくてしょうがなかった笑+35
-0
-
200. 匿名 2020/05/01(金) 16:27:19
……何が地域猫じゃ。
糞害猫じゃ。+12
-3
-
201. 匿名 2020/05/01(金) 16:27:21
>>1
猫の模型みたいなの売ってるから、あれ設置しな。
もう全然来ない。
うちも置いてる。
芝生にうんこするよ、猫。+10
-0
-
202. 匿名 2020/05/01(金) 16:30:58
犬派です
YouTubeで唯一見てる猫動画があって大好きなんだけど、
この前飼い主が料理する時に、猫が舐めた調理器具をそのまま食材に突っ込んでて引いた
しかもそれを子供に食べさせてて更に引いた
あとよく猫がグルーミング?で飼い主の手を舐めてて、直後にその手で子供の頭を撫でてたのにも引いた
米欄も誰も突っ込んでないし、猫好きの人にとっては当たり前のことなのかな?
コロナとか気にしないんだろうか…+5
-0
-
203. 匿名 2020/05/01(金) 16:31:37
猫も綺麗好きだから綺麗な所でウンコしたいんだよね。汚い所だとウンコしないじゃん。
人は外は全体的に汚いけど猫は外にいるから、その中で乾いて綺麗な所ならそこはトイレ。
今は撤去されたけど不法投棄された所で遊ぶけどウンコはしてなかった。縄張り示すオシッコはしてましたね。+7
-0
-
204. 匿名 2020/05/01(金) 16:32:08
>>136
どこでも好きな国に行けば良い。自分の能力に自信があるようだから出来るでしょ。+1
-0
-
205. 匿名 2020/05/01(金) 16:32:31
以前住んでいた所でのことだけど。
野良猫じゃなく隣の飼い猫がベランダに干していたベビー布団の上で寝ていた。
黒猫だったから布団が真っ黒になっていてショックだった。
それとなく「子どもの布団の上でてお宅の猫ちゃんが寝ているんですけど」と言ったら
「仕事行く時、トイレをさせるために外に出すようにしているのー」と言われビックリ。
その後、「この前、子猫産んだから捨てて来た」と信じられない話。
本人は「動物好きなの!」って言っていて、、引いた。+29
-0
-
206. 匿名 2020/05/01(金) 16:33:30
>>1
専業だったから出来た技だけど、庭を頻繁に見張って入ってきたらひたすら水鉄砲→そのまま近所の目は無視して猫を追いかけまくる。で、その後は糞被害はなくなりました。
今もその猫は我が家の横を素通りしています。+36
-4
-
207. 匿名 2020/05/01(金) 16:33:55
>>202
私も両方好きだけど昨日の動物番組で飼い犬が水を飲む→飼い主の顔を舐める→犬が水を飲む→飼い主の顔を舐めるを繰り返すのを見て吐き気したわ🤢
舐めさせるってバイ菌直に入るのによくやらせるよ。+6
-1
-
208. 匿名 2020/05/01(金) 16:33:57
うちの母は猫好きで近所の猫が庭に来ることは喜んでたけど糞には困ってたな。
ドリップした後のコーヒーの粉を所々置いてたよ。効果あったらしい。猫も来なくなってつまらないと言ってたけど。+9
-0
-
209. 匿名 2020/05/01(金) 16:35:27
>>202
猫の飼い主ですけどあり得ない
うちはまずキッチンに入れませんし、食事の時間はケージに入れてます
ダイニングテーブルにも乗らせないようにしてますし、乗ったら叱ってその都度拭くのが当たり前
舐められるのは猫の愛情表現でもあるので嫌いじゃないですけど、そのあとは必ず手を洗ってますよ
可愛くても汚いものは汚い
ちょっとその猫飼いさんは信じられないですね+9
-2
-
210. 匿名 2020/05/01(金) 16:36:05
>>202
捨て猫6匹完全室内飼いしてます。
犬も飼ってます。
以前はハムスターとかウサギも飼ってました。
動物好きですが、それは普通に汚いしありえないと思います。
人間の食べるものにペットと共用とか不潔すぎますね。+6
-0
-
211. 匿名 2020/05/01(金) 16:36:16
>>183
老人や精神疾患者が飼うとヤバイんだよ。
自分勝手で迷惑行為しかしない。+17
-0
-
212. 匿名 2020/05/01(金) 16:36:24
>>9
嗅覚が良いから水で流して人間には分からない臭いでも嗅ぎつけてマーキングされるからねぇ+13
-0
-
213. 匿名 2020/05/01(金) 16:37:59
>>207
いくら犬好きでも私もそれはできないw
大人がやってる分には自己責任で勝手にどうぞなんだけど、子供が介入してるとなると見てられないんだよね…
+6
-0
-
214. 匿名 2020/05/01(金) 16:42:26
>>173
田舎じゃ笑ってる+0
-0
-
215. 匿名 2020/05/01(金) 16:43:06
>>211
自分が阻害感や人間関係悪いから野良も同じ目線で考え不憫に思って餌あげたりしちゃうんだよね。ワザワザ虐待するヤツは捕まって当然のイカレポンチだけど、野良は手出ししなきゃ野良猫の世界で生きていけるのにね。+4
-1
-
216. 匿名 2020/05/01(金) 16:44:42
>>209
その飼い主家族さんは猫への愛情も伝わってくるし、とってもほっこりする動画なんで大好きなんです!
でもキッチン周りのシンクやダイニングテーブルの上も自由に行き来させてるのもよく見ます
猫も2匹いて抜け毛が凄いのも見てます
子供も1歳過ぎたくらいで、めっちゃ自由にさせてるのは分かるんですけど初めて見たときはドキッとしました…
やっぱ飼い主によって様々ですよね💦
+4
-0
-
217. 匿名 2020/05/01(金) 16:46:16
>>215
餌をあげたら繁殖して虐待ヤローの獲物を増やしてるので、無責任な餌やりも加害者だなと私は思ってます。人間になつきやすくなって捕まりやすくもなるし。+8
-0
-
218. 匿名 2020/05/01(金) 16:46:59
水の入ったペットボトルは
意味がない+12
-0
-
219. 匿名 2020/05/01(金) 16:48:09
>>210
やっぱそうですよね…
たまたまなんだとは思うんですけど、猫がチョロっと舐めたあとに洗うのかな?と思ったらそのまま使用した時は、うそーー!!と思いました…
何度見てもそのようにしか見えませんし…
私にとって近年稀に見る衝撃映像でした💦+3
-0
-
220. 匿名 2020/05/01(金) 16:48:44
ほんと腹が立つよね!
うちは猫が糞をする場所に
チクチクシートを買ってきて
あますところなく敷き詰めたよ
ようやくあきらめて糞を
しなくなったよ+7
-0
-
221. 匿名 2020/05/01(金) 16:51:25
>>1
我が家でも以前は庭の隅に糞をされることがありました。
元々猫嫌いじゃなかったこともあり、後に縁があって雄の保護猫を飼うようになってからは野良猫が敷地に入って来なくなりました。
いつも窓越しに庭の方を見ているから野良猫がもう自分の縄張りではないと悟ったのだろうと思っています。
参考にならないかも知れませんが、我が家では一応解決できました。+5
-1
-
222. 匿名 2020/05/01(金) 16:52:39
>>217
新宿の実家付近の小さな公園で餌ヤリしてる団体がいて、都で発行する腕章付けていて掃除すればいいんでしょって態度でかいけど、耳カットされた猫らは人に寄って行くから蹴られてる。
伝えてるのに夜は時間外って。無責任だよね。+9
-2
-
223. 匿名 2020/05/01(金) 16:54:04
>>20
主さん家のフンが、全部あなたの家にワープしたらみんなが幸せになれるのにね。+27
-2
-
224. 匿名 2020/05/01(金) 16:54:48
>>207
観た。犬は可愛い柴犬だったけど飼い主の飼おが気持ち悪かったよ。
あんな顔舐めてくれるの犬だけだよ。+3
-0
-
225. 匿名 2020/05/01(金) 16:54:51
>>41
うちも薄めたハイター撒いたらしなくなった
+7
-0
-
226. 匿名 2020/05/01(金) 16:55:42
猫大好きながる民が多いからマイナスも多いね…
家も庭が被害に遭うから本当に不快。
庭にハムスターのゲージとか外干しするのに。
マイナスする人は一度被害に遭えばいい。
何で知れない猫の糞始末をしなきゃいけないの💢
病気を持っている可能性もあるのに…
外飼いや餌付けの猫のせいで絶滅危惧種のアマミノウサギ(正式名称?)とかも被害に遭っているんだよ!
猫自体嫌いだけど、外飼いや餌付けしているやつも大嫌い。
トピ主にマイナスする人は、家の中が猫の毛とか汚部屋な人のイメージ…
+18
-2
-
227. 匿名 2020/05/01(金) 17:01:32
>>189
その程度の認知度のしょうもないこじつけってことだねぇ+5
-0
-
228. 匿名 2020/05/01(金) 17:01:58
>>1
野良猫はもうムリだわと諦めてる
我が家は通り道にされてて毎年網戸張り替えるくらいボロボロにされるけど、猫の習性だし便も仕方ない
でも柑橘系の強い芳香剤置いたのと木酢まいたら効果あった年もあった。+17
-0
-
229. 匿名 2020/05/01(金) 17:02:28
猫ってキレイな場所が好きなんだよね
うちも砂利とか敷いてキレイにしたら6回💩された
朝玄関開けた途端匂いで解る
トゲトゲ敷いて番人くん4つ(1個1万位)設置したらしなくなったけど今度は新車のタイヤにおしっこ!
ほんとストレス
番人くんはほんとお勧めだよ+5
-0
-
230. 匿名 2020/05/01(金) 17:03:15
>>211
広島で保護活動をしている有名な人が多頭飼いする精神疾患女の宅に行って引き取るの見た。
多頭飼いのストレスで子殺ししたのに熱湯かけて叱ったとか危ない女だったな。
+4
-0
-
231. 匿名 2020/05/01(金) 17:04:07
>>1
可愛いネコちゃんのフンは幸運を呼ぶよ
庭の肥料にしなよ+2
-33
-
232. 匿名 2020/05/01(金) 17:05:35
これ系のトピって猫嫌いと虐待紛い人しかこないけど、このトピは寛大な方が多いね。+6
-1
-
233. 匿名 2020/05/01(金) 17:07:04
>>52
避妊去勢については猫が増えて猫嫌いな人が困らないようにっていうのもあるから一概に文句は言えないと思うなぁ。+35
-5
-
234. 匿名 2020/05/01(金) 17:07:26
>>226
マイナスつけてる人は猫キチですよ。
まともな猫好きで家の中で適正飼育してる人は、外飼いしてる人や野良を心良く思ってませんよ。
+10
-2
-
235. 匿名 2020/05/01(金) 17:07:31
田舎だから糞はあきらめている
ティッシュに包んだ糞はあきれる+1
-0
-
236. 匿名 2020/05/01(金) 17:07:53
>>28
猫除けグッズに何万と使ってるよ
ノラだから請求も出来ないから怒れる
飼い猫なら外出さないだろうから外に出てる猫は野良だと思われて捕獲されても文句言えないよね?
+27
-5
-
237. 匿名 2020/05/01(金) 17:08:07
猫ってきれい好きって言うよ。きれいな所に糞はする。
隣の家がきれいに手入れしてるから、いつも糞はあるよ。
+1
-0
-
238. 匿名 2020/05/01(金) 17:09:04
>>222
本当に無責任ですね。
猫が可哀想です。+6
-0
-
239. 匿名 2020/05/01(金) 17:09:10
>>232
ネコキチが暴れたおかげで冷静になれてるんだと思う+5
-1
-
240. 匿名 2020/05/01(金) 17:10:08
>>59
よその庭でするなって話+17
-1
-
241. 匿名 2020/05/01(金) 17:10:21
>>225
それしたいんだけど
花も植えてあるから
出来ないんだよね+9
-0
-
242. 匿名 2020/05/01(金) 17:10:27
開けたら外に遊びに行くし
家飼い猫をかわいそうと思ってる+1
-17
-
243. 匿名 2020/05/01(金) 17:11:10
分かってるかもしれないけど、猫の糞には寄生虫いたりトキソプラズマって感染症に罹る可能性もあるから気をつけてね!
糞の処理は使い捨ての手袋して、必ず手洗いしてね。+8
-0
-
244. 匿名 2020/05/01(金) 17:12:29
>>242
車にひかれて死んだらもっと可哀想
汚い生ゴミ漁って臭くなってダニノミ貰ってかゆくてもっと可哀想
その場のことしか考えられないなら飼うこと自体が可哀想+9
-2
-
245. 匿名 2020/05/01(金) 17:12:41
私は猫は好きだけど、外飼いする飼い主は無責任で大嫌い。ポツンと一軒家ならご自由にどうぞ〜ですが、住宅地で放したら誰かに迷惑かけるに決まってる。みんな誰かの土地なんだから。+18
-0
-
246. 匿名 2020/05/01(金) 17:13:08
捕獲器設置して動物愛護センターに「野良です」って持ってけば?
それか少し離れた山とかに放す+1
-2
-
247. 匿名 2020/05/01(金) 17:13:35
>>244
家の中で長生きしてもね+1
-12
-
248. 匿名 2020/05/01(金) 17:14:43
>>242
迷惑被る他所の家がもっと可哀想なんだが+8
-0
-
249. 匿名 2020/05/01(金) 17:15:25
>>247
よその家で憎まれて毒撒かれたりトゲひかれたり、最悪虐待されて殺されるような人につかまってもいいんだ?サイコパスだね+9
-0
-
250. 匿名 2020/05/01(金) 17:16:12
猫好きだけど、別に餌付けしたりしないしそこまで過激なこと思ってないから、猫様が〜とか言ってるのは猫好きに見せかけた猫嫌いだと思ってる。
本当は共存出来たら一番なんだけど、猫にも色んな子がいるから何が効くとかは個体によるよね。
とりあえずペットボトルは効かない場合が多い。普通に暖をとるよ。
主さんの家に来てる子が何を嫌がるのかが分からないから色んな方法試すしかないと思います。
私個人の勝手過ぎるお願いですが、痛めつけたり身体に害があることだけはどうかやめてほしいです。厚かましいお願いで申し訳ありません。+5
-3
-
251. 匿名 2020/05/01(金) 17:17:36
猫の糞のことを正しく知っているならたかが糞ぐらいでとか肥料にしろだなんてふざけたことはまず言えない
そういう書き込みはまず間違いなく荒らし+14
-0
-
252. 匿名 2020/05/01(金) 17:17:37
>>231
前はなんとも思って無かったけど何回も糞尿されたら憎たらしくなるよ+7
-0
-
253. 匿名 2020/05/01(金) 17:18:23
ちょっとトピずれてごめんなさい
毎朝玄関に3個くらい糞が落ちてます。
掃除しても消毒、消臭してもほぼ毎朝。
家ペットに爬虫類いるからわかったんだけど、
どうもトカゲかヤモリっぽいです。
庭に糞するくらい許容範囲だけど、
玄関はやめて欲しい。
知ってる方、助けて下さい。
洗剤、酢酸、塩素はダメでした。
爬虫類は同じ場所をトイレに選ぶので、
難しいです。+4
-0
-
254. 匿名 2020/05/01(金) 17:19:19
>>125
豚や牛はよくて、クジラやイルカを殺しちゃいけない理由は何かな?
頭弱いくせに背伸びして意見するのはやめたら?笑+10
-0
-
255. 匿名 2020/05/01(金) 17:19:39
>>18
一生監禁してたまにちゅーるを食べさせてやるんですね+68
-6
-
256. 匿名 2020/05/01(金) 17:19:43
変なコメントは荒しなので返レスしないほうがいいと思います。+4
-0
-
257. 匿名 2020/05/01(金) 17:21:00
>>206
私も水鉄砲やってた
でも水が嫌いって言うけど夜中の大雨の中でも平気で歩いてるんだよ🐈
でも水鉄砲🔫はビックリして効果あるかもね+15
-0
-
258. 匿名 2020/05/01(金) 17:21:09
>>253
専用トイレつくってあげれば+0
-8
-
259. 匿名 2020/05/01(金) 17:23:19
>>234
一緒くたにされるのは本当に嫌だよね
外飼い、餌やりなんて論外
本当は地域猫だって良くは思ってないくらい
人間社会の中で生きてるんだから、そこで生活する以上周囲の迷惑はどうしても考えなくてはいけない
それに納得がいかないと言うのなら人里から離れた山でも買って、そこで猫達と一緒に生きていけばいい
私達猫好きからしても、常軌を逸した猫好きは百害あって一理なしな人達+9
-0
-
260. 匿名 2020/05/01(金) 17:23:28
すべて殺処分を基本にしよう
異議があるなら、そいつが引き取ればいい+12
-7
-
261. 匿名 2020/05/01(金) 17:23:40
>>242
うちの田舎の祖父母が猫を外に出してたけど、私の覚えてる範囲で、毒餌と自動車事故で一匹づつ亡くなってるよ。あと野良とのケンカで大怪我してた。20年くらい前の話ね。
+5
-0
-
262. 匿名 2020/05/01(金) 17:24:47
>>41
土から石にしたけど普通に来てたな🐱
うちの周り3匹はいる
+6
-0
-
263. 匿名 2020/05/01(金) 17:25:32
誰か冷凍食品の作り方を教えてください
追っ払っても追っ払ってもキリがないのでノイローゼになりそうです+2
-0
-
264. 匿名 2020/05/01(金) 17:26:16
猫が車のタイヤにおしっこ
気になる プラス
気にしない マイナス+19
-0
-
265. 匿名 2020/05/01(金) 17:27:23
>>253
トカゲとかヤモリって糞小さいよね?
沢山なのかな?+3
-0
-
266. 匿名 2020/05/01(金) 17:27:24
人工芝にされて、そこを対策したら、今度は砂場に、そしてまた対策をしたら、次は花壇に、車の下に、ともうやりたい放題されてて、言葉悪いけど、ほんとに滅んで欲しいと思ってる。
対策は、モスキート音でるやつやったけど、その前で交尾してたわ(笑)
あとは、センサーで音と煙出るやつ。
これは、その日によって置く場所を変えてるので、まぁまぁ効果あるのかもしれない。+12
-0
-
267. 匿名 2020/05/01(金) 17:28:45
うちは荒らされたスペースが小さいから、プラスチックのトゲトゲがついたやつを敷き詰めました。ハッカのスプレーとかしたけど、猫には猛毒って知って猫が花壇のとこで死んでたらどうしよう…とビビってたけど効果なかったので、一番安く済む方法で今の所改善されてます。+4
-0
-
268. 匿名 2020/05/01(金) 17:29:04
>>263
冷凍食品?+0
-0
-
269. 匿名 2020/05/01(金) 17:30:52
>>253
自然豊かないい家に住んでいらっしゃるのですねぇ
ぜんっぜん知識はないけど、ゴキブリホイホイにペットの爬虫類のエサを設置しても意味ないのかな?
捕獲したら飼うか山にかえすか+1
-0
-
270. 匿名 2020/05/01(金) 17:31:06
トイレにされてた砂場に、コーヒーの粉(作り終えたやつ)撒いてるけど、今のところクソされてないから、試して+5
-0
-
271. 匿名 2020/05/01(金) 17:34:13
>>268
今はこの用語は使われてないのでしょうか?
猫を退治できるエサのことです
ホームセンターなどで入手可能と読んだ記憶があります+2
-1
-
272. 匿名 2020/05/01(金) 17:35:17
超音波は設置して2ヶ月程は効果あった。その後また猫が来るようになったからホームセンターなどに売ってる猫避けの土の塊みたいなの置いたら被害は無くなった。猫は来てるけど糞はしない。+2
-0
-
273. 匿名 2020/05/01(金) 17:41:45
>>264
タイヤで爪といだりもする
酷くなると高速走ってる時にタイヤがバーストするらしい+6
-0
-
274. 匿名 2020/05/01(金) 17:42:29
>>271
へ〜始めて聞いた
気になる+1
-0
-
275. 匿名 2020/05/01(金) 17:43:48
猫は柑橘系の臭いが嫌いだからレモンバームやレモンタイムを植えると効果があるみたい。
+2
-0
-
276. 匿名 2020/05/01(金) 17:44:00
>>272
猫除けの土の塊りなんてあるんだ?
匂いがきついのかな?+1
-0
-
277. 匿名 2020/05/01(金) 17:46:01
>>272
そうなの!?
うちはまさに昨日これを設置したとこ。忌避薬だと雨で流れて効果無くなるからそれよりはマシかなぁ。+4
-0
-
278. 匿名 2020/05/01(金) 17:51:05
夜駐車場付近から猫の鳴き声が聞こえたら室内から戸をドンって何回か叩いてたらタイヤにオシッコされる事が無くなった
前は2〜3日に1回はオシッコされてた
でも油断は禁物だわ+2
-0
-
279. 匿名 2020/05/01(金) 17:52:08
猫よけの粉?粒?みたいなやつ売ってるよ。
ホームセンターとか。+0
-0
-
280. 匿名 2020/05/01(金) 17:52:48
>>277
番人くん効果あるよ〜
電池切れに注意👆+2
-0
-
281. 匿名 2020/05/01(金) 17:56:52
1度糞されてた事あったけど、ガルちゃんで猫やカラスと会話が出来るとか意思が通じるとか読んで、夏に砂利(日陰)で涼んでる猫に「休むのは良いけど糞はしないでね〜」てテレパシー送ったら、その後にされる事は無かったよ。
たまたまかもしれませんが…+1
-3
-
282. 匿名 2020/05/01(金) 17:59:18
>>1
トウガラシを猫の体長間隔で、まんべんなく置く。
よくふんするところに、ヒモをはってぶつかるようにする。
魔よけみたいで見た目怪しいですが、しばらく来ていないわ。
お金がかからないから、効くといいんだけれど。
+9
-1
-
283. 匿名 2020/05/01(金) 18:01:28
隣の家にネコが10匹ぐらいいるんですが
糞もせず、車も傷つけず、ゴミもあさらず
勝手に家の庭ウロウロしてるけど
ちょっといい子達だから許す!!
+3
-6
-
284. 匿名 2020/05/01(金) 18:05:18
>>19
質問で悪いんだけどやっぱり首輪付けてない猫は野良だよね?
+7
-3
-
285. 匿名 2020/05/01(金) 18:14:16
うちは庭で被害あったのは子供用ミニ砂場に猫の糞隠されてた事あってスコップで掘ってたら糞が出て来てびっくりしたわ
それから砂場の部分だけ9割くらい覆い隠す蓋をするようにしてからは糞被害に遭ってない
でも芝生の草の部分に糞をされてたことも一度だけあったけどそれも猫?なのかな?もしかして犬?
+3
-0
-
286. 匿名 2020/05/01(金) 18:17:28
捕獲して保健所に持ち込むのが一番だよ、やっぱ元を断たないとね+12
-4
-
287. 匿名 2020/05/01(金) 18:20:14
未だに田舎だと普通に毒餌撒いたり、捕獲して川に沈めたりやってるよね+6
-2
-
288. 匿名 2020/05/01(金) 18:25:38
近づくと超音波?が出る猫よけおいたらまったく来なくなった。
あれすごい効果あるよ。
ずっと鳴ってるんじゃなくて、センサーでなるの。
+4
-0
-
289. 匿名 2020/05/01(金) 18:29:38
>>1
猫避けにお金をかけても無駄になるよ
駆除しかない。保健所がケージ貸し出してる
地域猫は趣味みたいな物で減る事はないし、
動物管理保護法でも
民事訴訟で勝てるから泣き寝入りしちゃだめ+11
-5
-
290. 匿名 2020/05/01(金) 18:29:54
>>85
そのあとどうなりましたか?+7
-1
-
291. 匿名 2020/05/01(金) 18:32:51
近所のバカ一家が餌付けしてる野良猫か増えて困ってる
家族全員クズだからおかしな現状に何も言わない+7
-0
-
292. 匿名 2020/05/01(金) 18:37:18
猫にムカつくからって虐待しないでね。
猫からしたら嫌う人間の方が迷惑なんだから。
猫用トイレ設置すればお互いにいいと思うのに、頭使わないんだね〜
+4
-14
-
293. 匿名 2020/05/01(金) 18:37:35
>>3
虫除けにはいいけどね。
スズメバチが来なくなって安心した。+6
-0
-
294. 匿名 2020/05/01(金) 18:38:05
>>286
最低。
命をなんだと思ってるの?
+3
-14
-
295. 匿名 2020/05/01(金) 18:39:39
うちも長年猫のウンコで困ってたんだけど、
去年の夏トマトの苗の所でウンコしてる猫がいて、現行犯で水ぶっかけて怒鳴り散らして追いかけまわしたら2度と来なくなった。
猫には悪いけど、あの家に行くと怖い思いするって学習させるといいかも。+14
-0
-
296. 匿名 2020/05/01(金) 18:40:28
近所の外飼い猫ちゃんが庭に来るけど可愛いじゃん。
おしっこしに来るけど可愛いし、生きてるから仕方ないよ。
心無いおばさん沢山いるんだね。+1
-13
-
297. 匿名 2020/05/01(金) 18:40:54
>>271
不凍液のことですか?
ここで聞くより5chの園芸板とかのほうがいい思います。+4
-0
-
298. 匿名 2020/05/01(金) 18:42:20
>>166
ジジイは動物の性の快楽とか言ってオス去勢はもちろんメス避妊させずに飼うのいるから
youtubeで自分のとこの猫を近親相姦させて増やしまくった男がいる
どーしてかと言うと交尾シーン見たいんだと
一番メスネコとやりまくってるオスを可愛がってるらしい メスネコだと綿棒で性欲静めて喜んだりもyoutubeにいるし
こういう変態飼い主いるんだよ男には
キモいんでここには載せないがyoutube探したらこういう男飼い主いるから
+5
-1
-
299. 匿名 2020/05/01(金) 18:45:25
>>119
男はネコ好きは去勢避妊反対 動物にも性の快楽をっての女よりも多いし
ネコ嫌いは、回避剤など無駄 ネコ餌にネコに害なもの混ぜたれとか言うのが女よりも多いから厄介よ
+0
-9
-
300. 匿名 2020/05/01(金) 18:46:43
>>44
コーヒーの出し殻?カス?効果ありますよー。
フンを掃除したあと撒いておくと、こなくなりました。+4
-1
-
301. 匿名 2020/05/01(金) 18:47:12
>>295
ネコが鳴いててうるさかったから、窓開けてよく見かけるネコに「何!?」って大きい声で聞いたら違うネコだったみたいでその日から見かけない。
大きな声が威嚇になるのかも。+5
-0
-
302. 匿名 2020/05/01(金) 18:56:22
>>233
そういうことじゃなくて、そこまでするなら糞尿の世話もちゃんとしろってことでしょ。+18
-3
-
303. 匿名 2020/05/01(金) 19:00:42
>>277
私もこれを置いています。
はじめ何回かは糞されたけれど今はされていないよ。ちょっと高いけど質問にもきちんと答えてくれたし不具合があって言ったら交換もしてもらえて買ってよかったよ。+8
-0
-
304. 匿名 2020/05/01(金) 19:04:51
猫が通りみちにしているところに100円のトゲシートをたくさんしく。超音波のでる機械を置く。猫が嫌いなタマネギやネギ、ニンニクをまく。敷地内で見かけたら追いかけて追い払う。
我が家はこれで激減しました。3年かかりました。あとは市にがんがん苦情入れましょう。+3
-0
-
305. 匿名 2020/05/01(金) 19:09:10
唐辛子の輪切りを撒いておいたら来なくなったよ。
+4
-0
-
306. 匿名 2020/05/01(金) 19:16:09
うちもびっしりトゲトゲプラスチックしてるけど
平気でヒョコヒョコ歩いてる
知人は百円shopで金属製剣山を綺麗に組み合わせて設置したら大丈夫になったと聴いた
コロナ自粛終わったら早速ダイソーキャンドゥセリアへゴーだわw+4
-0
-
307. 匿名 2020/05/01(金) 19:19:11
色々試しました。木酢酢、唐辛子の粉、柑橘の汁まく、ハーブを植える、退避剤。どんどん対策にお金もかけてノイローゼ気味に。結局センサー式の猫よけを買ってこれでだめだったら、センサーの噴水式猫除けを買うつもりだった。
こんな事に余計なお金はかけたくないけど、時間と苦労を思えばセンサー式を買う事をおすすめします。1日中見張る事はできないからね。+5
-0
-
308. 匿名 2020/05/01(金) 19:19:18
主です、皆さん沢山お話聞かせて下さって有難うございます
黒いトゲトゲは試してみたいのですが庭がある程度広く、家の周りもどこからでも入って来れる様な造りでどうしたもんかと悩んでます
全部に敷き詰めたらヤバイ家と思われそう…笑
そして小さな子供がいるのでナメクジやアリの薬やハイターを撒く事にも躊躇しております
お金がかかるのは痛いですが超音波や空気スプレー?が出る物の設置ですかね…
家を買ったばかりで貯金も少ない上にコロナで収入減、もう野良猫なんかにお金かけたくないー!ってのが本音ですが仕方がないですね(泣)
まだしっかりと見れてないので子供が寝たらまた最初から読み返させて頂きます。
まだまだご意見お待ちしてます。+10
-0
-
309. 匿名 2020/05/01(金) 19:30:58
解決策はないでしょう。
どうにかしようと思って行動しても
良く思わない人が必ずいる。
昔から野良猫多いとこならなおさら…
私はあきらめてます…+2
-0
-
310. 匿名 2020/05/01(金) 19:42:09
>>14
人間のウンコのが臭い 汚い猫のウンコは小さくてかわいい+2
-18
-
311. 匿名 2020/05/01(金) 19:48:58
>>310
いやいやそれはネコ砂の上で時間経った乾燥ウンチだからじゃないか?芝生の上のホカホカウンチは超絶臭いんだから!!+5
-0
-
312. 匿名 2020/05/01(金) 19:52:26
>>311
釣られるな、釣りだから
ああいうあからさまな投稿して面白がってるだけだよ+3
-0
-
313. 匿名 2020/05/01(金) 19:53:58
>>69
やめて下さい 貴方のうるさいクソガキが保健所いきなさい 猫や動物に殺生はいけません 仏教にならえ+4
-16
-
314. 匿名 2020/05/01(金) 19:57:46
猫って見える所にウンコしなくない?+0
-8
-
315. 匿名 2020/05/01(金) 19:58:35
>>68
貴方はゴキブリ以下+3
-10
-
316. 匿名 2020/05/01(金) 20:00:32
>>260
鬼畜なあんたが殺処分+1
-7
-
317. 匿名 2020/05/01(金) 20:01:27
>>72
こういう猫キチのせいで本当猫嫌いになったわw+12
-1
-
318. 匿名 2020/05/01(金) 20:03:44
猫が嫌う音が出る機械を置いたら来なくなりました。
アマゾンで売ってた。
電力はソーラー。
初めは、人間の私にも嫌な音だけど、今はもう慣れたのか気にならなくなった。
マンションの大規模修繕の時の、足場は野良猫がまさにキャットウォークしてたけど、ふんはしなかったから見るのを楽しんだ。
+2
-0
-
319. 匿名 2020/05/01(金) 20:03:47
>>260
こうゆうやつは動物以外も犯罪するから+1
-8
-
320. 匿名 2020/05/01(金) 20:08:14
>>138
そんなことしたらゴキブリが寄って来るわ+0
-0
-
321. 匿名 2020/05/01(金) 20:13:20
>>316
だったらあんたが引き取ればいいじゃんw
偽善者さん+6
-2
-
322. 匿名 2020/05/01(金) 20:17:22
>>313
なんでネコキチって人間の子どもを毛嫌いしてるの?
やっぱ子を産めなかったことにコンプがある女がネコキチになるのかなあ?w+10
-5
-
323. 匿名 2020/05/01(金) 20:18:06
飼い犬の糞をそのまま放置するのも
なんとかして欲しい。+3
-0
-
324. 匿名 2020/05/01(金) 20:18:16
>>15
前にうちのブロック塀の上に居るの見つけたけど、まあいいか!と見過ごしたらどんどん強気な態度で、少し前は車の上で寝てた。暖かいんだろうけど新車だしやめて欲しいと思ってたけど、そう言えば最近見かけてないわ。
急に居なくなるのも気になるよね。+7
-0
-
325. 匿名 2020/05/01(金) 20:18:51
>>63
いつぞやの猫被害トピで庭にふんされた人が、監視カメラと捕獲機仕掛けて捕らえてた。
猫を捕獲機ごと見えるところに置いておいたら、飼い主が来て引き渡しを要求された時、今までの対策した器具の料金を請求したら渋った
挙句の果てにそれ私の猫がした事なんですか?そこまでしますかという
今までためておいた猫糞をたたきつけ監視カメラの映像を見せたら黙った
支払いしてから猫は返した
それ以来来ないから、外に出すの止めたんじゃないかて
地域猫を推進するのも、外に猫出す奴も無責任だよ
これくらい強固にしないとあいつら改めないよ+28
-0
-
326. 匿名 2020/05/01(金) 20:20:02
>>292
なんで飼ってもいない猫のトイレまで世話しなきゃいかんのだ!?
飼猫なら外に出さなきゃいいし野良なら捕獲して引き取りに来て貰えば解決♪+8
-0
-
327. 匿名 2020/05/01(金) 20:21:16
>>1
私は窓を開けた所にいつもしてあって
洗濯物も干せなかったんだけど
マリーゴールド植えたら
マリーゴールドが繁殖して
マリーゴールドって結構匂いにクセがあって
猫はイヤみたいで
マリーゴールドが咲いてる時には
ウンコなくなったよ。+8
-0
-
328. 匿名 2020/05/01(金) 20:22:28
人間のより明らかに良くない?
怒るより考え方次第で気分変えられるんだから頑張れよw
猫も可哀想だわ…。+0
-12
-
329. 匿名 2020/05/01(金) 20:23:09
>>322
かわいそ+1
-3
-
330. 匿名 2020/05/01(金) 20:24:03
>>162
可愛い〜〜笑笑
こんなの見れるなら別に怒る必要ないよw
もっと心広くなろうよ〜+4
-23
-
331. 匿名 2020/05/01(金) 20:25:57
にゃんぱく宣言 いらない+4
-1
-
332. 匿名 2020/05/01(金) 20:28:03
甥っ子がトイレに間に合わなくて自宅庭でお漏らししちゃったから、おしっこの付いた靴にホースで水をかけて洗い流したんだけど
それからピタリと猫が来なくなったんだよね。
縄張り取られたと思って場所を変えたんだろうか。+2
-0
-
333. 匿名 2020/05/01(金) 20:29:45
>>330
猫の糞尿に悩まされてる身としては全然可愛くないし、わざわざトゲトゲを買って敷き詰めた家主さんの気持ちを思うと憎しみさえ感じる+22
-0
-
334. 匿名 2020/05/01(金) 20:38:12
>>1
庭にいるの見つけたら水をぶっ掛けます。もちろん猫にかからない所に勢いよく!!+8
-2
-
335. 匿名 2020/05/01(金) 20:41:42
>>296
オシッコだけで糞された事無いでしょ?
スコップですくうとブニュっとしてて中から虫出て来てめっちゃ気持ち悪いよ
それを何回も間近で見たら精神的に参る+6
-0
-
336. 匿名 2020/05/01(金) 20:43:56
殺処分だけはしないでください
+2
-5
-
337. 匿名 2020/05/01(金) 20:45:09
>>166
市役所に言って捕獲してもらいなよ
病気移りそうじゃん
そんな奴は市役所の人に言われても効かないよ
+3
-0
-
338. 匿名 2020/05/01(金) 20:50:59
>>325
グッジョブすぎる!w+17
-0
-
339. 匿名 2020/05/01(金) 20:54:44
>>308
うちも主さんと一緒で庭が広く門扉とか無いからどこからでも入って来られる
何やっても駄目で仕方ないけど高いセンサー(番人くん)設置したら効果あったよ
高いけど長年ストレスに悩まされるよりいいかと思って
糞の回数少ない内に対処した方がいいと思う+3
-0
-
340. 匿名 2020/05/01(金) 20:56:24
>>313
無宗教だしw+3
-0
-
341. 匿名 2020/05/01(金) 20:57:23
>>314
いやいやするよ
玄関開けたらすぐの所に
逆に家の裏とかはやられた事無いわ+1
-0
-
342. 匿名 2020/05/01(金) 21:00:15
>>330
糞された事無いからそんな事言えるんだよ😒+18
-0
-
343. 匿名 2020/05/01(金) 21:01:42
>>308
カメラ見せられようが私なら金は払わないね お前の顔に糞をぬりたくる 買主の責任ではない 金を使ったのはお前の勝手 ガルオ君ゴミ+0
-11
-
344. 匿名 2020/05/01(金) 21:02:36
>>331
放飼いしてる奴は何とも思わないんだろうな
外に出してはいけないって言ってんのによ💢+3
-0
-
345. 匿名 2020/05/01(金) 21:04:03
>>336
仕方ないよ
殺処分禁止されてないし+4
-1
-
346. 匿名 2020/05/01(金) 21:07:49
>>343
やっぱり猫飼いはキチガイが多いと確定されたね+8
-3
-
347. 匿名 2020/05/01(金) 21:10:02
>>1
猫は、トイレが決まったらそこでしか糞をしません。
つまり、猫は一度トイレと決めたら本来は、そこでしかしない動物なのです。
●『対処法』元々、糞をしているところをトイレに出来るなら、猫専用トイレを作ってそこをトイレにしてください。
●場所を変えて欲しいなら、元糞を猫専用トイレへ移動して新しいトイレを覚えさせてください。
●綺麗好きなので、糞が出たらすぐに廃棄してください。
●庭に尿や糞を混ぜてしまうと、トイレだと勘違いし荒らしてしまうので、絶対に混ぜないように!
●地域猫を飼ってる団体に、迷惑だと相談してください。
必ず、猫に餌をあげている団体はいますので、相談してください。
●水をかけたり、害虫スプレーで嫌がらせするのは虐待になります!
●猫の習性(トイレ覚える。綺麗好き)を上手く利用して、一箇所にトイレを作り、市や区内の役所へ相談してください。地域猫のホームページへも相談してください。
+4
-21
-
348. 匿名 2020/05/01(金) 21:10:29
うちも猫の糞被害で苦しんでいました。ある時、糞取り用の銀色の割と大きめのトングを庭に一つだけ置いていたブロックに差す形で置いておきました。それをしている間は猫に糞をされなかったので、このことに気付いてから、猫の糞被害が酷いエリアにトングを土に差しています。銀色のトングが地面に刺さっている状態が猫にとって怖いのか、糞被害はなくなりました。+2
-0
-
349. 匿名 2020/05/01(金) 21:12:38
>>348 です
>>308 トピ主さま
相談受け付けます。
詳しく聞かせてください。+0
-1
-
350. 匿名 2020/05/01(金) 21:13:28
>>343
同感金はないから払わないと言う 猫返さないのは窃盗だから返さないとダメでしょ 返さないなら警察呼ぶ 金は泣いたと言い張る 裁判でもやれやと居直る それでも返さないならやくざに頼む+2
-2
-
351. 匿名 2020/05/01(金) 21:13:40
糞じゃないけど、おしっこをよくかけられてた。
向かいの戸建てのジジイが野良猫に餌付けしていて、猫って餌くれる家には排泄しないんだってね。
それで、私が住んでたマンションによくおしっこかけて、階段が錆びてたり、自転車カバーにかけられて本当に迷惑だった。
本当に臭くて、捨てるしかなくて、殺意わいたわ。
野良猫に餌付けを法律で禁止にして欲しい。+11
-2
-
352. 匿名 2020/05/01(金) 21:13:58
>>1
>>347
です
>>308 トピ主さま
相談受け付けます。
詳しく聞かせてください。
+2
-0
-
353. 匿名 2020/05/01(金) 21:15:01
>>351
猫は一度トイレと決めたら、なん度もそこでトイレをする習性があります+5
-0
-
354. 匿名 2020/05/01(金) 21:15:29
うちも昔困ってました。
市によっては超音波のやつ市で無料レンタルしてるので、一度問い合わせてみては?
あとうちは砂利の1メートルくらいのところ限定でされてたので、思いきってコンクリ敷いたら、されなくなりました。+0
-0
-
355. 匿名 2020/05/01(金) 21:16:08
猫好きなんだけど、うちの庭も糞尿被害にあってます。しかも趣味がガーデニング。
玉砂利引いても、必死で掻き分けてトイレをします。
雑草抜いて球根植えるとステキなトイレと思われます。
陶器の置物置いて驚かしてもすぐ慣れます。
猫が嫌いな臭いの粉末はうちは効きませんでした。
モスキート音が出る機械は高いので試してません。
木酢液とコーヒーの粉末は多少効果がありました。+6
-0
-
356. 匿名 2020/05/01(金) 21:18:14
>>347 読んでください
>>304
どれも効果はありません!
トイレを決めてあげると、猫はそこでしかトイレをしなくなります。みなさんの殆どが対処法、間違えています+1
-5
-
357. 匿名 2020/05/01(金) 21:18:40
>>105
あんた日本人?飼うってのは家の中で飼うこと
好きな人は家の中で飼い 嫌いな人の敷地に行かせなくするのが理想なの
外で餌にだけやってるのは飼ってるとは言えない
ただのえさやり人間+14
-0
-
358. 匿名 2020/05/01(金) 21:21:16
>>1
みなさん猫を飼った事がないから、おそらく知識がないだけなのだと思います。
少しでも、猫の習性を知ると苦労せず悩みも解決するかと思います。+6
-1
-
359. 匿名 2020/05/01(金) 21:22:23
>>143
公衆トイレは人の敷地でないよ
人間にトイレさせるために公衆の場所に作ったもの
あんた日本人?公衆トイレの意味わかってる?
他人の敷地にウンチするのがいけない
まあ外猫も公衆トイレみたいに えさやりの人間の家だけにさせたらいいんじゃないの
+5
-1
-
360. 匿名 2020/05/01(金) 21:26:49
>>346
サイコパス+0
-0
-
361. 匿名 2020/05/01(金) 21:29:24
>>1
>>347 です。
猫除けの砂、砂利、木酢液、効果ありません。
ひとまずトイレを決めてあげてください。
元あった糞や尿を一度、土や砂利のようなものに置くだけでトイレを探して、トイレを覚えるようになります。
小さな子供に、トイレを覚えさせるのと同じなんです。
早くて1日で覚えます。遅くても1週間と、かかりません!
トイレを作る、覚えさせる、餌はあげないで、役所や猫を保護している団体へ連絡する。
効果がない熱湯や、スプレーは野良猫への虐待になりますので、気をつけてくださいね。
+5
-20
-
362. 匿名 2020/05/01(金) 21:30:12
アパートの2階なんたけど、ドアの横にオシッコかけてある。はじめは雨とかで濡れてるのかな?くらいに思ったてたんだけど。猫がしてるの見たわけではないけど。+3
-0
-
363. 匿名 2020/05/01(金) 21:39:16
>>347
>>1
みなさん、猫は『砂利、砂、芝生、土、新聞紙』大好きです。一度トイレと決めたら、そこでしかしません。
猫用のトイレが売っているのは、その為です。
猫の習性を知って、うまく対処してください。
【返金キャンペーン中】花王 ニャンとも清潔トイレ 子ねこ用セット オレンジ [猫用トイレ本体]
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TZ78U1U/ref=cm_sw_r_cp_api_i_QGbREb76FNZS5
+3
-9
-
364. 匿名 2020/05/01(金) 21:39:52
近所の保護団体に相談してみてはどうでしょう?
最低限これ以上増えないよう、不妊手術を進めてもらうとか。
ちなみに家の近所は、ボランティアによる一斉去勢が行われました。
縁があれば、里親にも出しているそうです。+8
-0
-
365. 匿名 2020/05/01(金) 21:42:43
>>349
番号、間違えました。+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/01(金) 21:52:03
>>347
>>1
トイレは2000円〜3000円前後で買えます。
一度、トイレを設置してみて様子をみて下さい。
猫自体を寄せ付けないようにするには、先ずはトイレを覚えさせ、庭を荒らさないようにする事。
トイレが決まると、糞をした後に土を掘る習性もしません。土の上で寝るだけです。
鉢の中や、砂利、砂が好きなので、その上で寝ます。
トイレをした時だけ、掘るのです。
習性を理解して、上手に猫避けを考えて行ってください。
●ニャンとも清潔 トイレセット ドームタイプ ライトベージュ 花王
●【返金キャンペーン中】花王 ニャンとも清潔トイレセット [約1か月分チップ・シート付] オープンタイプ ブラウン
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NPRJFH9/ref=cm_sw_r_cp_api_i_fQbREb3014YP2
+4
-13
-
367. 匿名 2020/05/01(金) 21:54:06
>>362
うちもドアにやられたよ。
なんだろう?この水のあとは??と思ってたら隣の家のドアにもされてて、ドアの材質上、濡れてるとすぐわかるから目立ってた。
一度見かけたことあるけど、おしり突き上げてビューっておしっこかけるんだよ。+3
-0
-
368. 匿名 2020/05/01(金) 21:54:14
>>290
町内会黹みんな優しいから文句言わないだけで、お宅にみんな相当迷惑してる事も言いました。
半年後に引っ越していなくなりました(笑)+23
-2
-
369. 匿名 2020/05/01(金) 21:55:23
最初はうんちされてたげど子供のオムツ捨てる場所にしたらされなくなった。
たまたまなのかもしれませんが。
+4
-0
-
370. 匿名 2020/05/01(金) 22:00:29
>>363
うちに来るのは近所で餌付けされている野良猫です。庭を荒らされ、糞尿を取り除く日々が辛いです。
昔猫を飼っていたので習性は知っているつもりです。
トイレを作るべきは餌付けしている人たちだと思いますが、彼らはしません。なぜ被害にあっているという悩みに対してトイレの作り方の話を?+10
-0
-
371. 匿名 2020/05/01(金) 22:04:10
>>343
>>350
自分にレスしてるのバレバレなんだけど+0
-0
-
372. 匿名 2020/05/01(金) 22:05:38
>>103
犬は飼い主付きなのに始末していかないんだよね
+0
-4
-
373. 匿名 2020/05/01(金) 22:08:06
>>347
何で飼い主でも無いのにトイレの躾をしないといけないんだろう
市役所に電話した方が早いじゃん+20
-0
-
374. 匿名 2020/05/01(金) 22:09:47
>>367
スプレーだよね?
去勢してないオスがやるみたい+3
-0
-
375. 匿名 2020/05/01(金) 22:17:56
>>374
それそれ!調べたらスプレー行動とありました。+6
-0
-
376. 匿名 2020/05/01(金) 22:18:38
>>366
ばーか+6
-4
-
377. 匿名 2020/05/01(金) 22:24:34
>>363 です。
>>370
なるほど、そうかぁ。
私は、先ず猫に庭を荒らされないようにするには、トイレを作ることが手っ取り早く解決する手段だと思ったからです。
猫の巡回をやめさせるのは大変に時間が、かかるので
先ずは庭を荒らされない方法を考えました。
猫の巡回だけなら、基本何もしませんから。
また、猫はオスとメスで習性が違います。
オスだと、スプレーと言って壁にオシッコしたりしますが、メスは座ってオシッコします。
もし、オシッコされてしまったら除菌スプレーや、匂い消しで消さないと、また決まった場所へオシッコされてしまいます。なので、トイレを設置したらそこにするようになるから良いかなと思いました。
●猫の巡回は、住処から200メートルを毎日巡回するそうですので、ルート内に入っている場合は散歩に来ます。
+3
-6
-
378. 匿名 2020/05/01(金) 22:25:01
>>1
猫のウンチはまじで臭いよねぇ…
うちも芝にめちゃくちゃされるよ、丁寧に作った花壇にもされるし
芝はねこのウンチのあったところは枯れるしもう最悪
毎朝コーヒー飲むんだけど、コーヒーかすをまく日は来なかったよ
ただ芝には良くないだろうなーと思ってる+8
-0
-
379. 匿名 2020/05/01(金) 22:25:44
>>373
庭が荒らされるのが心配とあったので、荒らさないようにするには、トイレ設置だと思ってしまいました。すみません+1
-9
-
380. 匿名 2020/05/01(金) 22:26:15
なんかちょっと怖い人いる+9
-0
-
381. 匿名 2020/05/01(金) 22:26:37
>>376
すみません、困っているのに上手く答えられなくて。+0
-5
-
382. 匿名 2020/05/01(金) 22:28:36
花壇などの、土や砂がある場所はトイレにされやすいです。
オシッコやウンチをした後に、土や砂をかける習性があるからです。トイレの場所が決まっていれば、そこに戻ってトイレするんですけどねぇ+3
-5
-
383. 匿名 2020/05/01(金) 22:30:42
>>47
じゃあ、引き取りに来て+8
-0
-
384. 匿名 2020/05/01(金) 22:31:15
>>379
トイレはどこに設置?自分の家に設置したら野良猫飼ってるようなもんじゃない?
そして迷惑してるのにトイレも砂も買って毎日せっせと片付けろと?
それなら新しく自分の選んだ猫を飼う方がいいよね、新しい猫が住み始めたら野良猫来なくなるだろうし+12
-0
-
385. 匿名 2020/05/01(金) 22:35:53
>>18
我が家も無断で私の膝に乗ってきたから私の膝は高いぞってことで終身刑にしてるよ
懲りずに毎日膝に乗ってくるからもう一生シャバには出られない!
+41
-2
-
386. 匿名 2020/05/01(金) 22:36:52
>>373
あと一つ、それは絶対に飼い主が悪いです!!
野良猫でも、餌やりをやってる人が責任を持たないで餌やりだけしているのは良くない事です。
看板やチラシで、『猫に餌やりをしている方、連絡下さい。困っています』とお知らせして話しあって下さい。
このままだと虐待になりかねないと伝えてください。
私は猫を飼い出してから、ますますマナーの悪い飼い主が他所のお宅に迷惑をかけているのを自覚せずにいる事が嫌いになりました。
猫を飼ってる方に、相談するのも一つの手です。猫好きは、SNSや動物病院、地域ネットワークでつながっているので地域に見合った対処法が見つかるはずだと思います。
+5
-3
-
387. 匿名 2020/05/01(金) 22:40:07
>>384
猫の飼い主はいるんですか?
それとも、完全な野良猫?
(片ほうの耳の上部をカットされてない猫かどうか)
野良猫か、放し飼いの猫かどうかは見てわかりますか?
+2
-2
-
388. 匿名 2020/05/01(金) 23:02:43
猫好きで猫飼ってるから毎日トイレ掃除してるけど、うんこめっちゃ臭いよ
おしっこも
だから外に出しちゃいけないし、家に連れて帰って飼えないのであれば野良猫に餌付けなんて絶対しない
+6
-1
-
389. 匿名 2020/05/01(金) 23:07:21
どうして外に居る猫には生きる権利がないのですか
日本に生まれた猫は一番不幸猫だからといっていじめは動物虐待です アニマルポリスが早くできてほしい 野良猫は与えられた運命をけなげに生きてる+2
-5
-
390. 匿名 2020/05/01(金) 23:16:38
そこそこ効くから猫回れ右スプレー使ってるけどお金かかる。何でこっちが金かけて対策しないとダメなんだよー!
自治体で餌付けする人や外飼いする人から罰金とって動物愛護活動の資金にすりゃいいのに。+7
-0
-
391. 匿名 2020/05/01(金) 23:43:57
>>386
あなたが悪い人じゃ無い事は解った
一生懸命に説明してくれるのも理解する
近所の婆さんが自分家の玄関先で餌だけやってるから家の塀に市役所から貰った「野良猫に餌を与えないで下さい」て看板と自分で買った「猫の放飼大変迷惑です。糞尿被害困ってます」て看板も貼ってる
良く婆さんがうちの前通るから…それも効果ない
お互い持ち家だから穏便にしたくてそう言う手段取ったんだけど。悪い人じゃないし出来たら直接対決は避けたいんだよね。最近糞はされなくなったから様子見だけど+6
-0
-
392. 匿名 2020/05/01(金) 23:45:42
>>390
そのスプレーってコスパ悪いよね
うちバイクとか通ってもピーピーいってた💧
+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/01(金) 23:47:56
>>389
人間に迷惑掛けないならいいよ
野良猫にならない様にしてくれればいい
後飼い猫は外に出さない事+1
-1
-
394. 匿名 2020/05/02(土) 00:19:35
我が家もガーデニングしてるのに、糞されまくり…
でも野良猫も生きるためには食べないといけないし、自分で生きてく分のえさを確保できないから人間に依存してるんだろうなぁ。
難しいよね。。
とりあえず、これ以上増えないようになればいいけど。えさやりしてる人に避妊をお願いしてみたら?私はえさやりするなら避妊もするよう手紙を投函しましたw+4
-0
-
395. 匿名 2020/05/02(土) 00:20:58
我慢しなよ+0
-5
-
396. 匿名 2020/05/02(土) 00:22:11
>>1
うちも近所の方が野良猫に餌をあげているので、よく猫が庭に入ってきます。
以前はよくフンをされて困っていました。
木酢液や猫が嫌がる匂いの砂等試しましたが、一番効果があったのは超音波の出る猫よけです。
これを庭に設置してからは、ほとんどフンをされなくなりました。+3
-0
-
397. 匿名 2020/05/02(土) 00:30:29
>>185
シュウ酸が含まれているけれど毎日ドバドバかけ続けなければ大丈夫。その程度なので効果も薄い
+2
-0
-
398. 匿名 2020/05/02(土) 00:34:02
庭のうさぎ小屋で、うさぎを飼ってたのですが猫が来てうさぎを引っ掻いて殺されてしまった事があります。外飼いは本当にやめてね。+4
-0
-
399. 匿名 2020/05/02(土) 00:48:52
うんこされる所と日向ぼっこする所に砂利とトゲトゲ置きまくった。死んだのかいつの間にか来なくなった。+2
-0
-
400. 匿名 2020/05/02(土) 00:57:01
>>16
うちも!近所の老夫婦が餌付けしてる。フン見つけたらお宅の猫のですよって返してやりたい!+19
-0
-
401. 匿名 2020/05/02(土) 01:00:40
>>384
いや家🏠は猫いるけど野良猫達毎日窓辺に挨拶くるよ+1
-5
-
402. 匿名 2020/05/02(土) 01:10:40
糞被害があって
ハーブのルー置いたら糞はしなくなったよ
ルーが成長して糞被害もないしと思って捨てたら
また糞被害(笑)
もう我が家ではルーが手放せません(*´∀`)+1
-0
-
403. 匿名 2020/05/02(土) 01:19:53
排泄だけでなくマーキングの意味もあるだろうから、香水を少し撒いておいたら猫が来なくなった+10
-0
-
404. 匿名 2020/05/02(土) 01:25:38
>>162
かわいいですね。
このトゲトゲ、猫がこうして乗ることはあっても、これが敷いてある場所でフン尿はしないと思います。
猫はトイレをする前に地面の砂を引っ掻いて掘る習性があって、このトゲトゲがあるとそれができません。
なので、トイレ防止には効果があります。
花壇やプランターでは、先にトゲトゲシートを土に敷いてから種をまいて、隙間から発芽させてそのまま育てます。
苗を植える時も、苗の大きさに合わせてシートに穴をあけて植えます。
トゲトゲシートと土を、はじめから一体化させると効果的です。
+5
-5
-
405. 匿名 2020/05/02(土) 02:05:42
>>298
え⋯⋯マジ?
衝撃なんだけど⋯⋯
そんなやばいことこの世にあるの?+8
-0
-
406. 匿名 2020/05/02(土) 02:09:06
別に猫のフンくらい片付けたら良くない?
うちなんて毎年春になると駐車場近くの電線になんかの渡り鳥が大群でやってきて
毎日れフン落とされまくるよ+1
-18
-
407. 匿名 2020/05/02(土) 02:10:19
ウチの近所の草むらに「野良猫に撒き餌はやめてください。あげるなら特定の子に。」と書かれた看板があります。
珍しいなと思ってたけど、カラスは全くいないし、野良猫も、白黒の毛の短い子と茶色いモフモフの子以外見たことありません。
繁殖したりはしないのかな?
猫飼ったことないのでよくわかりませんが、可愛いです。+4
-0
-
408. 匿名 2020/05/02(土) 02:38:18
>>313
仏教の教えによると、食べるためであっても殺生をしてはいけない事になっているけど。
あなたはヴィーガンなのかい?+1
-0
-
409. 匿名 2020/05/02(土) 02:46:23
市役所では超音波の猫避けを貸してくれるらしい。
我が家はテグスと酢を試しているところです…
これでダメなら機会を借りる予定。
色々対策しても慣れるとまたされますよね…。+4
-0
-
410. 匿名 2020/05/02(土) 04:28:49
>>107
猫好きな私から言うのもなんですが…
うちも外で大型犬を飼っていましたが、
ご近所さんちの放し飼いの猫たちは、
私の家の庭によく来ていたので効果はないかと…
しかも、犬小屋のすぐ脇のブロックの上を
もうダッシュで毎朝駆け抜けて、
別のお宅に行ききしていました。+7
-0
-
411. 匿名 2020/05/02(土) 04:32:38
>>330
私も猫好きですが、
それを言ったらダメですよ(>_<)
糞尿被害を放置するのは、
同じ猫好きとしても迷惑飼い主認定です…+17
-0
-
412. 匿名 2020/05/02(土) 05:32:01
家の周りにすごいされる。気づかずに二回も踏んだ……
出かける前なんかに踏むとショックが大きいんだよね
犬も猫も可愛くて好きだけど、野良に餌をあげて自己満足してる人のせいで犬猫を嫌いになりたくない+6
-0
-
413. 匿名 2020/05/02(土) 06:26:22
前のアパートで隣の住人が
飼えないのに野良猫連れてきて
ドアの前に放置
その後、野良猫が連れてきた住人のドアの前でフンしにくるように
毎日、ドア前にフンがあったしかもその住人片付けもせず
放置 匂いが凄い
+2
-0
-
414. 匿名 2020/05/02(土) 06:41:14
>>406
そんな寛大なあなたにうちの庭掃除しに来ていただきたい
毎日10こ
片付けたんこを家の中のゴミ箱にも入れるわけにもいかず、庭に袋に入れてゴミの日まで放置+9
-0
-
415. 匿名 2020/05/02(土) 06:43:05
>>409
貸してくれるけれどうちの地域は1週間更新
1週間借りて効果はあったので購入しました。
だけど人間と一緒で年寄猫には効かないっぽい+5
-0
-
416. 匿名 2020/05/02(土) 06:43:53
>>250
断る+1
-0
-
417. 匿名 2020/05/02(土) 07:19:06
>>1
うちも芝生植えてて、水をかける、頻繁に庭に出る、猫避けを置く、猫の嫌がる臭いを撒く等色々対策しましたが、しばらくは無くなってもまた来て糞をされるの繰り返しでした。
見た目には悪いですが、1番効果が持続してるのは子供のおしっこしたオムツを置くでした。ガルちゃんで見て試したんですが、本当に被害が無くなりましたよ。まあオムツ置くのが抵抗ある方にはオススメ出来ませんが…+4
-0
-
418. 匿名 2020/05/02(土) 08:06:36
>>18
たまに茶色い粉でヘロヘロにしてやるのさ~~
またたび👅+4
-0
-
419. 匿名 2020/05/02(土) 08:07:08
100均に売ってる猫よけっていうチョコレートのブロックみたいなやつをうんちされるところに置いたらされなくなった!置いてしばらくは正露丸みたいな匂いがするw
木酢液も撒くとされなくなる。
けど、どちらも放置して効果がなくなるとまたうんちされるよ!1ヶ月後とかでも。
猫からしたらトイレだと認識してて、今か今かと1ヶ月も待ち構えてたんだと思うと笑ったわw
今はずっと置いてるからされてない。
+5
-0
-
420. 匿名 2020/05/02(土) 08:20:44
>>39
来なくなるの⁉️やってみます。+1
-0
-
421. 匿名 2020/05/02(土) 08:26:14
>>5
猫が通る道にタバスコ・唐辛子を撒くと来なくなりました。
「ん?なんか肉球についたぞ?ナメナメ…ギャーーー」って感じで。可哀想だと思う猫好きさんはどうぞ家で飼ってあげてね。+21
-0
-
422. 匿名 2020/05/02(土) 08:29:27
猫しっしというのをホームセンターで買うといいですよ。動きに反応してピーという周波の高い音が出ます。我が家は車の下と芝生の上に何度もされたので、家の表と裏の2ヶ所に置いたら一切なくなりました。+1
-0
-
423. 匿名 2020/05/02(土) 08:31:51
>>1
猫しっしというのをホームセンターで買うといいですよ。動きに反応してピーという周波の高い音が出ます。我が家は車の下と芝生の上に何度もされたので、家の表と裏の2ヶ所に置いたら一切なくなりました。+2
-0
-
424. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:03
>>356
どうして野良猫の糞の後始末を私が毎日しないといけないのよw+6
-0
-
425. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:17
びっくりした猫虐待推奨派のコメかと思ってマイナス付けてしまった、ごめんなさい+0
-1
-
426. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:33
>>392
本当にめちゃくちゃコスパ悪い。電池もガスもすぐなくなる!でも超音波の猫避けは猫が慣れちゃって全然効かないんだよー。+4
-0
-
427. 匿名 2020/05/02(土) 09:33:51
>>5
うちも一度されたのでホームセンターで石みたいな匂いで虫だとかを撃退するってやつを買ってまいてました。そしたらその後はなくなりました。野良猫も減ったのでご近所の誰かが苦情いれてくれたのかな?と勝手に私の中で解決しました。+5
-0
-
428. 匿名 2020/05/02(土) 09:35:43
>>44
うちはいろいろやって効果ないので最終的にコーヒー撒いている。気休めだけど。毎日飲むからお金もかからないし。そして、最終的に気にばかりして病むのもイヤだから、開き直って〇〇を片付ける用具をきっちり用意して対処するようにしている。
猫は人間と同じで食べる所と〇〇する所は別みたいだから、近所の野良猫に餌やってるうちのせいでうちがトイレなのかなと思ってる。でも全く来ない年もある。猫によるのかな。野良猫はあまり長生きできないようだから、猫が変わると縄張りが変わるのか?
+2
-0
-
429. 匿名 2020/05/02(土) 09:38:13
うちは田舎で幼いときから野良猫被害で一時期頭がおかしくなりそうでした。
小さいときはノミダニ被害、最近はもっぱら糞尿。
そこは代々野良猫に餌だけ与えるお宅。しかも今は生活保護もらってる50代のおじさん1人。
話なんて通じません。ものすごく恐怖感じる人です。
毎日毎日毎日毎日、親は糞の片付けしてます。
小さいときは猫の盛りの声が怖くてたまりませんでした。
人を怯えない猫が畑でゴロンゴロンしてます。
追い払おうとしても動きません。正直殺意湧いちゃうくらい!けど猫嫌いだから3メートルは距離をとりたいので近寄られない( ; ; )
+1
-0
-
430. 匿名 2020/05/02(土) 10:06:20
>>366
しつこい、だれがその糞取り出して捨てるのよ。小さい子どもいて野良猫さまの糞尿処理までする暇も義理もないんだわ。あなたみたいな価値観押しつけの人多いよねー保護猫が~とか言う人。
+6
-0
-
431. 匿名 2020/05/02(土) 10:16:12
こんなに猫嫌いがいるんだね。
悲しいし怖い。
自由気ままに過ごせるのが本来の猫の姿なのに人間が奪ってる。
可哀想だよ。+1
-12
-
432. 匿名 2020/05/02(土) 10:18:26
>>104
妊婦がさわったりしたら大変だね。
まじで人の家の敷地にフンするのやめてほしい。+6
-0
-
433. 匿名 2020/05/02(土) 10:44:55
>>431
だったら人間のいないところに連れていってやんな
そこでなら文字通り生きようが死のうが猫ちゃん達は自由気ままに過ごせるでしょうよ
だけど、人間が作るコミュニティの中で生活させる以上どうしても線引きは必要だよ
たかが糞尿、人間の方が我慢すればいいだなんて理屈は通りゃしない
汚くて臭いという不快感だけじゃ済まないこともあるんだからね+7
-0
-
434. 匿名 2020/05/02(土) 10:50:51
>>366
その理屈はおかしい
どうして被害を受けている側が負担しなけりゃならない?
仮にトイレを設置するとしても、その猫に世話人や飼い主がいるのならその人が費用、片付け諸々を負担するのが道理
猫に非はなくとも他人の敷地を間借りさせてもらうことに変わりはないんだから、最低限それくらいはした上で「ご迷惑をお掛けします」と頭のひとつも下げに来るのが当たり前
迷惑している側に更に費用を負担しろだなどとふざけているにもほどがある+7
-0
-
435. 匿名 2020/05/02(土) 10:54:12
困るよね、保健所で回収してくれたらいいのにな+3
-2
-
436. 匿名 2020/05/02(土) 11:06:10
うちは野良猫のウンチもだけど、毎日うちの玄関前の敷地と歩道の境目に犬におしっこさせる人がいるんだよね…
毎日おしっこのあとがついてる
しょうがないのかもしれないけど毎日ちょっと嫌な気分になる+2
-0
-
437. 匿名 2020/05/02(土) 11:16:21
>>1
うちも庭つきの物件に引っ越ししたら、庭は猫のトイレになっていた様でほぼ毎日猫の糞。しかも鼻が曲がりそうなくらい激臭。糞もデカくて毎朝超イライラしてました。
ネットで猫よけを調べまくる日々...。
犬を庭で遊ばせるので回避剤などは撒けないのも悩んだ。
辿り着いた答えは猫を脅かす。やっぱりこれが一番効くと個人的に思う。ただ仕事をしているので一日中見張る事は出来ない。けど、敷地内で猫と出会ったら走って追いかけたり、水をかけたりしました。
それ以外に猫まわれ右びっくりスプレーも設置。(超音波のと悩んだ)範囲が狭いから数個必要だけど、これの効果もあってか今は猫の糞はゼロになりました。(猫も頭いいし侵入口がたくさんあるから戦いはまだ終わってないと思っている。)
長々と失礼しました。ご参考になれば...。
+5
-0
-
438. 匿名 2020/05/02(土) 11:22:19
>>1
ニンニクや柑橘系の匂いを置くと
猫が来なくなると聞いたことがあります。
試したわけでないのでわからないですが、
よかったら1度試してみてください。+0
-0
-
439. 匿名 2020/05/02(土) 11:24:22
文句言う人間ほど不妊手術は絶対しないで繁殖させ続ける
生まれる猫がいなかったら数年後にはいなくなるのに+2
-0
-
440. 匿名 2020/05/02(土) 11:24:43
>>1
玄関開けたら野良が入ってきたので、すーぱーのビニール袋で捕まえてリュックに入れて、
遠方まで行って放してきた
野良が多い地域だと大変ですね
+3
-5
-
441. 匿名 2020/05/02(土) 11:26:17
>>25
地域猫とか調子のいいこと言うなよって思うわ。
都合の良いときに可愛がれて面倒な世話しなくていいなんてペットのいいとこ取りだよねー。+9
-1
-
442. 匿名 2020/05/02(土) 11:30:44
>>431
あなたみたいな考えで外飼いしたり野良猫に餌やる人がいるせいで猫嫌いが増えるんじゃないかな。+4
-0
-
443. 匿名 2020/05/02(土) 11:37:11
>>9
対策しても対策してもウン◯してくよね。
うちの庭の場合、もともと猫のたまり場だったらしいから、猫からしたら何が悪い?って感じなんだろうけど。
本当に臭い。
+6
-0
-
444. 匿名 2020/05/02(土) 11:40:12
公園のすぐ近くに住んでるけど、その公園の猫減ったな〜って思ってたら
最近すごくよくネズミを見かける
ネズミの方が害大きいから怖いよ
ノラ猫バカにできないと思う
減らしすぎはよくない+2
-2
-
445. 匿名 2020/05/02(土) 12:19:49
>>440
そのカキコミはイキリじゃなくて事実ですか?
野良猫の遺棄は犯罪なので事実だったら警察に通報します。
+2
-3
-
446. 匿名 2020/05/02(土) 12:33:23
野良猫の遺棄は違法で、保健所持ち込みは合法
それもなんだか歪だなとは思うけど、被害を被っていてのことなら保健所持ち込みも致し方なし
怒りをぶつけるのなら野良猫を保健所へ持ち込む人にではなく、無責任に野良猫を増やす半端な世話人にぶつけることですね
私ならそうします
持ち込む方だって嬉々として持ち込んでいるわけではないだろうから+4
-2
-
447. 匿名 2020/05/02(土) 12:33:43
>>1
今は野良猫は居ないと思う。猫島は別だけど。
我家は糞尿、荒らされ被害が酷くって塀、有刺鉄線、猫避けマット、水入りペットボトル、
猫よけ薬剤、猫よけタープ、猫よけ簾、塀の上に砕いたガラス、植え込み、
木製フェンス、水を張った猫よけプール、その他etc.
ありとあらゆる対策をして軽くうん十万円かかっていると思います。
でも一番利いたのは機会ある毎に被害を訴える事だと思います。お陰で
猫よけ対策してから早十年、何とテレビで「猫は家から出してはいけません〜〜♪」
とさだまさしさんが歌ってくれています。最近では放置猫は見なくなりました。+2
-0
-
448. 匿名 2020/05/02(土) 12:40:07
>>442
そうですね。私はほんとは猫、好きです。
でも、岩合光昭さんが撮影してる環境に今の日本はほとんど無いのだから、
他所の家に迷惑をかけてると自覚した方がいい!+3
-0
-
449. 匿名 2020/05/02(土) 12:53:47
>>406
それね、電力会社に連絡すると鳥よけ線設置の工事してくれますよ+1
-0
-
450. 匿名 2020/05/02(土) 12:57:37
>>295
びっくりさせるといいってどこかで読んだ。
大声とか水鉄砲くらいなら、虐待ではないと思う。+4
-0
-
451. 匿名 2020/05/02(土) 12:58:31
>>1
我が家も猫糞被害酷かったけど、庭に網を張り入る隙間を無くし、猫よけトゲトゲ置きまくりしたら来なくなったよ。
最後に庭の真ん中にウンコ山盛りにされたけどさ。
忌避剤撒いたら自分も臭いし。
+3
-0
-
452. 匿名 2020/05/02(土) 13:14:24
野良猫に餌やりする人がいるせいで、飼ってもいない猫の糞尿の始末をしなくてはならないのは困る。
そりゃあ、餌やりとトイレの世話するのとどちらが楽しいかといえば餌やりでしょう。
餌やりするならトイレも置いてそっちの世話もしてほしい。生き物なんだから、食べれば排泄するでしょう?他人に迷惑をかけているということが判らないの?
嫌いなのは猫じゃなくて、こういう自分勝手な人間。+9
-0
-
453. 匿名 2020/05/02(土) 13:28:07
>>1
朝からうんざりしますよね。うんざりを通り越してもう…
100円ショップでジョーロを買って、ハイターを少しだけ水で薄めて、その箇所に撒いたら来なくなりましたよ。忌避剤とか音波とかトゲトゲも試しましたが、ハイター。犬のおしっこも同様に、ハイターを塀に撒いたら来なくなりました。+3
-0
-
454. 匿名 2020/05/02(土) 13:37:27
>>446
遺棄はよその地域への不法投棄さらに糞尿まきちらしだから犯罪なんだよ
そんなこともわからない?
+2
-3
-
455. 匿名 2020/05/02(土) 13:39:20
>>1
正しい使い方ではないかもしれませんが、個人的な意見です。うちは砂利の部分にラウンドアップマックスロード(除草剤)をまきます。ハイターのような匂いがするので嫌がり、侵入してこなくなりました。
もとは、砂利の隙間から生えてくる雑草を枯らすためにまいたのですが、猫も入ってこなくなりましたよ。+3
-0
-
456. 匿名 2020/05/02(土) 13:41:10
>>454
誰も遺棄の肯定なんかしてないんだけど、そんなことも読み取れなかった?
噛みついてくる前に読解力つけてね+2
-1
-
457. 匿名 2020/05/02(土) 13:44:44
>>406
猫糞の臭さ知らないでしょ?
そんな言うなら片付けに来てよ+5
-1
-
458. 匿名 2020/05/02(土) 13:53:56
>>1
お気持ちお察しします…。
我が家も新築して2年目ぐらいから糞被害で悩まされました。。
毎朝毎朝仕事の前にくっさい糞の処理をして…当時は本当にノイローゼになりそうでしんどかったです。
結局うちで一番効いたのは超音波の機械でした。
お住まいの地域の役所で貸出サービスとかはありませんか?
うちの方は無料で何ヶ月かお試しさせてくれて、効果があったので購入しました。
二つ買ったのでまあまあな出費でしたが、それ以降来てないみたいです。+4
-0
-
459. 匿名 2020/05/02(土) 14:00:45
>>440
良く捕まえたね👍
+1
-1
-
460. 匿名 2020/05/02(土) 14:01:57
>>445
横だけど遺棄が犯罪なら保健所連れてけばOKだね+2
-2
-
461. 匿名 2020/05/02(土) 14:07:02
>>436
>>453に対策書いてあるよ+0
-0
-
462. 匿名 2020/05/02(土) 14:18:25
>>421
頭いいね
タバスコなら殺傷力ないし+4
-2
-
463. 匿名 2020/05/02(土) 14:32:43
>>452
ほんとそう思う。動物園だってご飯タイムあるけど糞尿タイムなんかないもんね。動物がご飯を食べる姿って可愛いしご飯をあげれば懐くし楽しいだろうよ。迷惑餌やりさんは自分にとって楽しいことをするために愛護って理由をつけて迷惑行為を正当化するのやめてほしい。+4
-1
-
464. 匿名 2020/05/02(土) 14:34:10
田舎は毒まいてるよ
ちなみに、敷地内でトラバサミ設置するのも
毒餌置いて猫が誤飲するのも自由で合法
動物愛護管理保護法だから管理できていない
猫が悪い+4
-2
-
465. 匿名 2020/05/02(土) 14:37:53
>>51
わかる、最近猫ブームとか持ち上げられすぎ+3
-0
-
466. 匿名 2020/05/02(土) 14:39:57
>>453
ハイターか!確かに良さそう!
けど花壇に使うのはちょっと気がひけるなぁ
やってみた方います?+2
-1
-
467. 匿名 2020/05/02(土) 14:40:35
>>452
実は、猫にトイレの躾は不可能
あちこちで排泄する。マーキングするから
猫は愛玩種なので野性動物の迷惑にもなるよ+0
-2
-
468. 匿名 2020/05/02(土) 14:41:42
>>85
かっこいい!+4
-0
-
469. 匿名 2020/05/02(土) 14:51:14
やっと購入したマイホーム、、、
嬉しかったのもつかの間、庭にウンコ。。
しかも毎回夜中にしてる。薬も撒いたり保護センターにも電話したり本気で毒エサ作ろうとまでしたけど思いとどまった。
そこまで頭にくるんだよ
うちの家族みんな猫アレルギーだし
今のところ効果あるのが超音波でした
お金掛かったけど被害はほとんどなくなりました。たまにスイッチつけ忘れたりしたらやはりされます+4
-2
-
470. 匿名 2020/05/02(土) 14:59:59
うちはマーキング。おしっこをなぜか私の自転車にするようになって、猫は飼ってた事あるし好きだけど、正直毎日繰り返しされると
流石に参るよね。めっちゃ臭いし。
匂いが残ってしまうと良くないと聞いたので
お酢をまくと良いと聞いてお酢をまいてた。
それか少しお金かかるけど、
猫にしか聞こえない音が流れるやつを庭に置くか
効果あるみたいだよ。+3
-1
-
471. 匿名 2020/05/02(土) 15:00:13
私の近所は犬の糞のが多いなー
こないだも出勤時に糞を発見して、見たら近くで犬の散歩してる人がいた
その人じゃ無いかもだけど、手ブラだったから怪しい
猫の糞は張り込みして、一度めちゃくちゃ大声で叱ったらビックリしたのか来なくなった
でも臭いが残ってるとまた来ると思うので丁寧に片付けるのもポイント
動物は可愛いし好きだから害は加えたくないね
だから飼い主がしっかりしてくれないとね+3
-0
-
472. 匿名 2020/05/02(土) 15:08:12
>>453
朝みつけたらそのあと頭に残像と臭いがこびりついているようで朝ごはんも吐きそうになります。+3
-0
-
473. 匿名 2020/05/02(土) 15:10:19
>>16
わかる!うちもそう!!
中途半端に餌付けしないで、責任もって飼いなさいよといつも思う+5
-0
-
474. 匿名 2020/05/02(土) 15:11:37
>>1
人間なのに糞ぐらい掃除できないかな..+1
-4
-
475. 匿名 2020/05/02(土) 15:11:46
>>206
私も裏の家の猫がウロウロしてるのを見つけ次第追いかけてる
あんまりにも頭にきてその猫に石を投げたこともある(猫には当たってない)
その家の人も勘付いてるみたいだけど猫の侵入は相変わらず…もう近所にキチ認定されても構わない
猫は自分でも飼っていたし大好きだけど、糞やらオシッコされるのはたまったもんじゃないよ
+11
-0
-
476. 匿名 2020/05/02(土) 15:14:23
>>467
過去に何匹も猫飼ってるけど、ちゃんと猫のトイレでしてたよ?
+2
-0
-
477. 匿名 2020/05/02(土) 15:14:42
>>464
途上人?サイコ?精神障害?+0
-4
-
478. 匿名 2020/05/02(土) 15:17:03
>>457
あなたの💩💩💩💩💩臭いよ!+0
-1
-
479. 匿名 2020/05/02(土) 15:21:44
>>378
でも実はコーヒーカスってすごい万能なんだよ。防臭と肥料にもなるだから芝生とかに撒いてもいいんだって+1
-0
-
480. 匿名 2020/05/02(土) 15:25:44
>>377
マイナス多いけど猫の習性についてかなり詳しく書かれているので参考になる+2
-0
-
481. 匿名 2020/05/02(土) 15:29:00
>>401
来る来る
そんなもんだよね+1
-0
-
482. 匿名 2020/05/02(土) 15:30:07
子どもたちが猫アレルギーです。
何を思ったのか義母が猫を飼いだし(自分も猫アレルギーで毎日薬服用)家で放し飼い。
キッチンも普通に上がってテーブルにも上がって。
義母曰く毎朝早起きして丁寧なブラッシングして掃除機もかけてるから綺麗だそうです。+1
-1
-
483. 匿名 2020/05/02(土) 15:30:47
>>472
分かります。葉や土、付いてしまった部分を残さず処分したあと、ハイター撒いたら来なくなりました。
+2
-0
-
484. 匿名 2020/05/02(土) 15:32:48
>>482
すみません、トピズレに投稿してから気付いた。
スルーして下さい+1
-0
-
485. 匿名 2020/05/02(土) 15:46:41
💩💩💩💩💩「ハーイ!ボクウンコチャンデース」+0
-1
-
486. 匿名 2020/05/02(土) 15:48:08
猫のウンコって犬よりも臭いらしいね
犬は分かるけど猫は嗅いだことないや+5
-0
-
487. 匿名 2020/05/02(土) 16:09:15
自分も猫飼ってるから野良猫も可愛いとは思うけど植木鉢に糞するのはやめてほしいから
現行犯には「そこはトイレじゃない!」って叱ってます
繰り返してたらその猫は来なくなったけどまた別の猫が来た+4
-0
-
488. 匿名 2020/05/02(土) 16:23:29
>>152
あんた最低だね!
恨みがあるなら飼い主にやれば!+1
-4
-
489. 匿名 2020/05/02(土) 16:33:58
>>467
何いってんの?
猫はトイレ覚えるんだよ。
自分の臭いの所がトイレと認識して、
仔猫でも、
初めての家でも糞を置いておくだけで
覚えてくれる。
糞尿被害にあっている人は、
とにかく臭いを消すか、
餌やりや放置する飼い主の所に、
糞を届けるのが手っ取り早いと思う。
もし撮れれば猫が糞をしている時の写メと
糞を一緒に持参。
損害費を請求してもいいと思う。
私は猫が大好きだから、
無責任な飼い主が許せない。
+5
-0
-
490. 匿名 2020/05/02(土) 16:40:37
>>488
横だけどそっちの方が最低でしょ
人間より猫のが大事ってか
これだから猫キチは、と言われるんだよ
猫好きと猫嫌い、双方から鼻をつままれる厄介者め+3
-2
-
491. 匿名 2020/05/02(土) 17:23:14
>>490
人間より猫が大事なんて言ってないけどね。
よく読め!
飼い主の責任ってわかんねーの?
+3
-4
-
492. 匿名 2020/05/02(土) 17:34:40
うちの敷地内に首輪をつけた猫が入ってきて、フンをします。本当に迷惑だし不快です。うちに犬がいるんですが、犬に安全で猫を追い返せるような対策はありますか?とげとげのシート、猫が嫌いな臭いのスプレーはやったことがありますが効きませんでした。首輪をつけるくらい大事にしてるなら外に出すなよって思います。こういう飼い猫はどこかに通報したほうが良いのでしょうか?+2
-0
-
493. 匿名 2020/05/02(土) 17:37:06
>>162
きもーい+3
-2
-
494. 匿名 2020/05/02(土) 17:43:18
>>491
端的に言ってるようなもんだろ
猫よりも飼い主にやり返せって、現実問題人間に直接やり返した方が大事になるわ+3
-2
-
495. 匿名 2020/05/02(土) 20:27:37
>>398
家のウサギも襲われて血だらけの大怪我をして歩けなくなり、最後ずーっと叫んで亡くなりました。+1
-0
-
496. 匿名 2020/05/02(土) 20:37:47
>>479
私も最近やってます。心なしか蟻とか団子虫があまり見なくなりました。+0
-0
-
497. 匿名 2020/05/02(土) 20:55:46
>>21
何故、猫だけ放し飼いを肯定するの?
なら、犬だって昔は普通に巡回して、ウンチしてたよ。
でも、今は犬だけリード装着厳守。放し飼い禁止。
何故そうなったか考えれば分かるでしょ。
猫だって同じ。+4
-0
-
498. 匿名 2020/05/02(土) 21:01:08
>>474
もう、仕方が無いから片っ端から捕まえて、飼うなり保健所に持って行って、
放し飼いの猫を飼い主の元に返すのを止めましょう。
それしかない。+2
-3
-
499. 匿名 2020/05/02(土) 21:05:43
>>25
守らないよ。放し飼いしてるならどうなろうと構わないってことでしょ
全部貰います。家で大事に飼います。外に出しません。
+1
-1
-
500. 匿名 2020/05/02(土) 21:08:30
>>32
ユーモアがあって面白いと思うけどな〜+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する