-
501. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:15
せめて個人への中傷は禁止位にしてくれないと、ネットの意味なくなるね。どんな変なサービス受けてても全部良いお店になる。+28
-2
-
502. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:29
>>492
ネットに書いたら中傷にあたると思うよ
手紙で個人に書けばいいとなる+6
-5
-
503. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:49
>>497
間違えた
伊
だった。+6
-2
-
504. 匿名 2020/04/30(木) 23:15:40
書かれる方が悪いんじゃんw+7
-7
-
505. 匿名 2020/04/30(木) 23:17:26
>>55
あとバストアップサプリ?みたいな広告も…下乳の広告ばっかり出てきてうんざりする。+41
-1
-
506. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:01
>>468
そっち系の人を喜ばせるための法律だと思う+18
-0
-
507. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:10
>>47
フォロー入れてる時あるけどやめようかな…+94
-1
-
508. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:11
こういう規制をしないとおさまらない民度ってこと
+6
-5
-
509. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:44
最近炎上したと言えば岡村だけど、言われて当然の批判は「女性の気持ちを考えて」「ちゃんと今の時代にアップデートしていけ」だけど、
訴えられるかもしれない書き込みは「低身長はみんな気持ち悪い性欲猿ばかり」とかだね。
見た目の批判や人格否定みたいなのはネットでもしたらまずいよ。
+27
-3
-
510. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:48
>>492
これのどこが中傷に当たるの?
得体の知れないショップで買う際に情報があれば嬉しいけど。
それで詐欺被害に遭わずに済んだ事もあるし。+24
-1
-
511. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:48
とあるハーフタレントに嘘つき不倫女と、アワワワ
あと果汁グミの苺味だけ方向性おかしいと思う。+1
-2
-
512. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:49
あゆも訴えたったれ。
調子乗りすぎたガル民多いよ。+31
-1
-
513. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:13
>>453
元ファンのアンチが1番厄介
情報量が凄い+7
-0
-
514. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:40
大人も子供も外出を自粛してるのに
こんな時期に沖縄に行ってゴルフをする石田純一は非常識だ
これはOK?
+9
-0
-
515. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:48
>>494
ユーザー同士の叩きあい
ガル民A「お前の母ちゃんデベソ!」
ガル民B「お前の母ちゃんドブス!」
ガル民A「誹謗中傷されたから情報開示して電話番号を手に入れてやる!」
みたいなことまで可能になっちゃう??+2
-4
-
516. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:48
ガルちゃん以外の匿名掲示板でも芸能人に対して
コロナで○ねばいいのにとか伏せ字なしで平気で書いてある
こういう人は罰せられていいと思う
+11
-2
-
517. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:07
>>462
犯罪者のステマや表現の自由は守られて
善良な市民の表現の自由は制限される
例えば武漢でコロナが始まった時に状況がおかしいと初めて気づいてネットに投稿した医師は政府を批判するフェイクニュースを広めた罪でネットは削除され逮捕されたじゃん
もしやるなら日本でも裁判もなくそれが行われるんだよ+19
-2
-
518. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:44
>>62
youtubeも大規模規制を始めたらしいよ
韓国人youtuberも発言できなくなるかもと言ってたよね
保守的な言論を一気に叩くってことかな+48
-3
-
519. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:42
犯罪者は許しを免罪符にしてるから
黙ってたら嫌がらせして相談がうんたらとか言って思想の押し付けを繰り返すよ
+5
-0
-
520. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:45
>>17
お子ちゃまかよ🤣+27
-6
-
521. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:53
だったら芸能人が番組で一般人をイジる感じのもダメにした方がいいんじゃないの??インタビュー映像見てちょっとバカにしてるのたまにあるよね?+9
-1
-
522. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:16
>>465
自分が好きなものを嫌いと言われるより、自分の嫌いなものが持ち上げられることのほうが苛立ちを感じるタイプが多いんだと思う。+13
-0
-
523. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:23
政府がなんでもやりやすくなるね。
私は流石に今回、厚労省酷いと思ったけど書き込んだものが開示されたらがるちゃんの皆場合によっては犯罪者か。
理由は第三者から見て酷かったから笑+10
-2
-
524. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:29
+14
-1
-
525. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:12
>>516
それなら芸能人の発言も今後は少しでも人権侵害したら逮捕だね
ギャグで◯◯死ねよって言っても逮捕だろう
岡村がラジオでコロナで風俗に落ちる女性をいたぶるのを楽しみにしてるって言ったのは女性への人権侵害と脅迫罪で逮捕しないとね+8
-7
-
526. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:28
>>510
情報のおかげで被害に遭う人がいなくてよかったと判断する人や、内容を精査する人が間に入らなるから、晒された業者が誹謗中傷だと感じれば好き勝手に情報開示できるようになる法律でしょ+15
-2
-
527. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:01
ガルちゃんで親の仇の如く気に入らない芸能人を確かな情報でもないのに叩きまくるやつらも冷や汗だね+10
-2
-
528. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:14
>>454
巻き添え規制は、例えば荒らしユーザーIPの上何ケタか下何ケタかの番号が同カテゴリーに属してる人は身に覚えがなくても一斉に纏めてアク禁にされるんだよね。
こうした匿名掲示板で個人を締め出すのは構造上難しいから、結局IPのみで規制すると同カテゴリーの人達がみんな閉め出される。
これでもまだ改善された方なのかも知れないけど、悪質なコメントするユーザーってなかなか居なくなりませんよね。
根本的にネットリテラシーを洗いざらい改善するのは悪い事ではないけど、ここの運営さんワザと悪意あるトピを敢えて立てたりするからなあ。
ここって囲い込み漁が平然と行われてるような場所だから、どうせならガルちゃん自体を強制終了させるのも悪くないんじゃないんですかね。
楽しい反面、嫌な思いをしてる人も沢山いそう(顔の見えない相手から好き勝手に悪口言われる有名人なんかは特に)。
+3
-2
-
529. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:19
個人を特定してないこういう誹謗中傷でも開示できるの?
+1
-7
-
530. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:04
>>517
この前埼玉で私塾だから対象外だった朝鮮学校が市立の学校に配られたマスクを自分たちにも配るよう市に抗議したニュースあったじゃん。
あれも批判したら朝鮮学校に対する誹謗中傷だとして情報開示されちゃうよね。+14
-0
-
531. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:50
>>19
土屋太鳳も追加で。
若い女優さんでは一番じゃない?
なにも悪いことしてないよね。+113
-6
-
532. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:55
>>505
そういう誇大広告やエロバナー会社の電話番号も開示されて逮捕されるのかな
会社の情報は開示されず個人だけ開示するなんてま、さ、か、無いよね?+8
-1
-
533. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:55
>>514
石田純一さんご本人が名誉毀損だ!ふざけんな!って思ったらOUT?+4
-1
-
534. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:04
ヤフコメも相当ひどいよね。+15
-1
-
535. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:24
ここで芸能人さんの心配を一生懸命してる人達ってどんな立場なんだろう。
芸能人なんて1ミリも興味ないから不思議に思う。+4
-4
-
536. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:50
ブラッドハラスメントも開示できたらいいな+1
-0
-
537. 匿名 2020/04/30(木) 23:33:39
>>336
しかし容姿や独特のキャラを売りにする芸能人もいるし
そこらへんが嫌い、受けつけないみたいなことを書いた場合は?
ミスなんとかみたいなコンテストがあったりして
なぜあの人が選ばれるの?みたいな話の場合は?
+10
-5
-
538. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:15
>>529
ほんと、こういう書き込みする奴いい加減取り締まってほしい。これ普通に名誉毀損だし人権侵害甚だしいですもんね。
匿名だからアリってのもおかしいだろ+26
-1
-
539. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:29
>>533
石田純一じゃなくて、ゴルフにいった方々の心の琴線に触れたらアウトじゃない?
どうしてもいかなきゃいけなかった俺らの名誉毀損とかで。
めっちゃどうでもいいけど。+4
-0
-
540. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:43
ガルちゃんもどうにかして欲しいもんだw+10
-1
-
541. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:44
>>527
それぐらいのストレスを与えてるのかもしれないよ?+0
-3
-
542. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:40
>>30
傷つき具合を誰が定量的に毎度正確に測れるのか。
そんなの傷つきましたーって言ったらおわり?
誹謗中傷が全くない世界なんてあり得ないでしょ
人間にそう思う心がついてる限り。+16
-3
-
543. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:40
>>55
シミ取りとか、気持ち悪いブツブツの顔面の広告とかでてきてほんとトラウマになってる。+39
-0
-
544. 匿名 2020/04/30(木) 23:36:24
>>533
政府の宣言に従わず社会不安を煽ってるから批判されてもしょうがないと思うよ+5
-2
-
545. 匿名 2020/04/30(木) 23:36:58
>>14
そりゃねー
ID表示すらされなくて
デマ捏造自演誹謗中傷やりたい放題なのに、
そのままでいられるはずがないよねー。+82
-2
-
546. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:01
>>505
全部その広告だったことがある
私Dなのになんで?+8
-0
-
547. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:04
個人の生き方や属性への酷い誹謗中傷ってガルちゃんあるあるですもんね。
政治的なプロパガンダなのか何か知らないけど一時期は未婚や子無しへの中傷が本当に酷かった。
ああいうのって、どういった立場のどういう思想を持つ人間がやってるのか気になる。
やってる事が中国共産党みたいで怖かったです。+21
-0
-
548. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:21
>>62
保守速報の管理人の件、知らなかった…。この法律が制定されたら同じ使い道になりそう。+56
-0
-
549. 匿名 2020/04/30(木) 23:38:49
>>531
「しっぱいおっぱい!」
がねぇ…
ただでさえ狂気のセリフを頻繁に言い
乳癌の人がすごく傷ついて鬱々してしまったって
心が病んでしまったコメント多かったよね…
+0
-29
-
550. 匿名 2020/04/30(木) 23:39:14
>>545
早く閉鎖されて欲しいよね。
本当に酷い書き込みする人間で溢れてますもん。
ガルちゃんが潰れたら一件落着ってのも大いにアリ+29
-6
-
551. 匿名 2020/04/30(木) 23:39:54
>>15
ここまで言う?っていうくらい酷いこと言われてる芸能人もいるしね…+44
-3
-
552. 匿名 2020/04/30(木) 23:39:54
総務省ってマイナンバーと個人紐付けやろうとしたりネットの個人情報開示しようとしたり何なの
+25
-0
-
553. 匿名 2020/04/30(木) 23:40:13
>>118
それって5ChのID機能と同じ事だよね。
書き込み履歴が見えるようになったら過激なコメントする人減るかもね。+21
-1
-
554. 匿名 2020/04/30(木) 23:40:17
>>525
テレビでは岡村はもう許されたみたいな流れじゃない?この法律はたぶん芸能人用じゃないのよ。対日本人の言論弾圧用だと思うよ。+16
-3
-
555. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:10
私も別にネトウヨじゃないから困らない。
明らかに今の日本はおかしいもん。+5
-9
-
556. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:22
>>525
うーんズレてるな+3
-0
-
557. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:30
明らかな言論統制じゃん。
さすがに悪意やひどい誹謗中傷はあかんけどさ
+34
-7
-
558. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:52
芸能人トピなんて見ないしネトウヨでもないし
なんならガルちゃんなんて無くても全く困らない。+5
-3
-
559. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:21
>>470
なんと平和な世界+18
-0
-
560. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:41
政府のミスとか、ブラック企業で自殺とかネガティブな情報の時はどうすれば良いんだろ。
情報だけ流して終わりとか?+6
-0
-
561. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:43
>>553
5ちゃんでもキチガイいるのに関係ないよ+12
-1
-
562. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:00
>>550
がるちゃんが閉鎖しても総務省の手は自宅にも及んでるよ
ビッグブラザーの時代が来てしまったね
総務省 家庭や企業にあるインターネット家電などに無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念もgirlschannel.net総務省 家庭や企業にあるインターネット家電などに無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も …調査は家庭や会社などにあるルーターやウェブカメラなどのIoT機器およそ2億台を対象に来月中旬に開始し、無差別に侵入を試みて、初期設定のままになっているなどセキ...
+11
-0
-
563. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:02
ただの悪口だったらともかく、不倫・薬・性接待・女性スキャンダルなんかのトピが立った時に関係無い人の名前出してきて○○もやってるよって断定してる人危ないと思う。確証も無いのによくこんな風に書けるなあっていつも思う。ここに書いたコメはここでしか共有されないと思ってるかも知れないけど、酷いコメがあると外のサイトに持って行ったりスクショして事務所に報告してる人もいる。そういう人はコメには参加しないから知らないうちに…って事もあると思う。+21
-1
-
564. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:04
>>135
ステマばっかやってる人は子供が虐めに遭いそうだわ
堂々とやってるよね+29
-0
-
565. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:36
目には目をなのね。+0
-1
-
566. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:57
>>494
なる場合もある。例えば
>>xxx
○○なんだよ、バーカ!!
みたいに個人の特定が可能なものはアウトになる確率が高い+2
-0
-
567. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:59
具体的な適応の対象を明確にしてくれないと何とも。+15
-0
-
568. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:21
>>554
いいえ芸能人だけ特別ってことは無いでしょう
個人は気持ち悪いものを気持ち悪いってネットで言ったら情報開示されるのなら
芸能人も同じように電波で個人批判や中傷もやめないと!
総務省管轄のテレビがお手本になるべきでしょう?+2
-2
-
569. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:00
プライベートがなんだかんだ守られてる芸能人の事を悪く言ったら、全て暴露されるっていうのも凄いよね。
別にどっちでもいいけど。+3
-7
-
570. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:32
>>567
具体的な例を教えてほしいに1票
こういうの気をつけよう、って思えるし。+10
-0
-
571. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:43
>>14
こまる!さみしい!ママスタ民はこわいし!いくとこなくなる!+21
-13
-
572. 匿名 2020/04/30(木) 23:47:25
>>566
その「○○」に固有名詞や実在の団体や企業名などが入る場合とかですかね?+2
-0
-
573. 匿名 2020/04/30(木) 23:47:35
>>5
これを機にガルちゃんの民度も上がってほしい
芸能人のトピとか酷くて胸糞悪くなる
+227
-3
-
574. 匿名 2020/04/30(木) 23:48:06
>>557
もうコメント欄閉じてネット掲示板なんて無くなるんじゃない?もちろんガルちゃんも終了ーw+22
-1
-
575. 匿名 2020/04/30(木) 23:48:08
>>240
スマホには個体識別番号があるから、
端末単位で特定できるよ。+6
-0
-
576. 匿名 2020/04/30(木) 23:48:32
>>530
なんだかめちゃくちゃ怖い気がしてきた…
+16
-1
-
577. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:00
ガルちゃんや他の掲示板でこっそり悪口書き込むのと、
本人のブログやツイッターに悪口書き込むって全然別物だと思うんだけどなあ
前者はエゴサしてわざわざ見に来てるのに。
書いてる人も本人に伝われ!とまで思ってなさそう
まぁデマや個人情報を名指しで書き込むのはダメだけど+7
-2
-
578. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:12
コロナ騒動を隠れ蓑にして悪い法律ができちゃうとは思ってたけどまさかの言論統制ツールとは…これ絶対阻止しないと危ないよ+18
-4
-
579. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:21
なぜコロナで大変な時期に
5Gやら、年金やらこの法案やら通そうとするの??
いい加減にしろよ+29
-3
-
580. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:32
あり得ないくらい民度低い人がいてほんと驚く。本当に日本人なのだろうか。+14
-0
-
581. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:43
>>464
ミシュランも無くなるのかな
お店評価してるもんね+5
-1
-
582. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:04
>>567
そんなの裁量でいくらでも変えられるよ
だから怖いよね+9
-0
-
583. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:14
叩きコメや煽りコメウザイから、
私はこれガンガンやって欲しいわ。
平和に楽しく利用したくたって、
その手の人がトピ牛耳ってるから
こちらはどんどんROM化していくし。+30
-3
-
584. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:24
元はと言えば、ネットに誹謗中傷を書き込む自体が犯罪行為ってことを忘れてないですか?
それを当然かのように書き込みをしている人もいるし、アクセス稼ぎのために見逃してる運営もそう。+24
-0
-
585. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:52
>>547
子ありは子ありで子育てに無理解な人の言いたい放題が酷いなと思っているよ。+4
-1
-
586. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:15
浅田真央、家族、ファンをしつこく犯罪並みの侮辱をしてる有名な在日を逮捕して欲しい+8
-2
-
587. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:40
>>23
そこで戦ったことあるよ
そらまぁマイナスどんだけ付くか
100単位で来るね
何かおかしなものに取り付かれてるみたいな鬼気迫るものがある
このガルだけでもこんな人がたっくさんいるっていうのが怖いわ
立ち入ると怨念に取り囲まれる+53
-4
-
588. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:48
>>307
まあアクセス数稼ぎなきゃ
広告単価も上がらないからなー。
マッタリ平和なトピばかりだと
ゼニにならんのだろうよ。+2
-6
-
589. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:04
>>579
どんどん国の責任は減っていって国の権力は増えて強くなっているね+21
-4
-
590. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:29
>>62
最近ネットで色んな情報出て叩かれまくっているあの国々を守る為の法律?
若者テレビ離れで洗脳出来ないし、ネットの方が真実もたくさんある場合もある。
情報規制したいから?+80
-4
-
591. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:54
私は叩いてるつもりはない
変えるつもりないからね男さん+2
-8
-
592. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:13
ニュース見るために使ってたけど、これじゃ怖くてなんもできないや。そうなったらさいなら。
過去の書き込みは法の不遡及で保護されたらいいなぐらいだわ。+1
-1
-
593. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:25
>>574
イイね!+1
-2
-
594. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:27
>>66
わかるけど、それを言い続けて開示されなければいいね。正論でも周りにバレたら恥ずかしくない?+16
-3
-
595. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:28
>>62
私も真っ先にそれを考えたよ
まともな事を言っている人は除外して欲しいね
日本はなぜか日本人に厳しいから
日本人が酷い事を言われてもスルーなのに+91
-1
-
596. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:34
ガルなくなったら5に行くからいいよ
ひろゆきは潰さないよ+3
-3
-
597. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:52
>>572
書き方悪かったね、ごめんね。
どちらかというと >>xxx がダメ。個人名は出さなくとも、>>xxxのコメントをした人に対しての誹謗中傷をしたとされる場合がある。
◯◯は何か適当なセリフw+3
-2
-
598. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:40
どこまで言っていいかの線引きは難しいけど
ソースの無いデマ流す人は晒していいよ
これは確実に悪意があるから全国に個人情報晒してOK
そうすればかなり改善される+6
-0
-
599. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:46
誹謗中傷は嫌いだけど事実も知ることができなくなるのは本当に嫌。
なんでそんなことするんだよ、脱中国に向かっていくと期待してたのになんで寄っていくんだよ!?
ありえない、ただでさえ日本は情報規制厳しい方らしいのに。+14
-4
-
600. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:42
>>496
どうでも良いわけではない
芸能人も同じ人間なのに悪口超えた誹謗中傷も開き直って正当化するのか?+9
-1
-
601. 匿名 2020/05/01(金) 00:00:24
>>591
容疑者第一号楽しみにしてるね+6
-1
-
602. 匿名 2020/05/01(金) 00:03:27
週刊誌はなんで訴えられないの?+9
-2
-
603. 匿名 2020/05/01(金) 00:03:44
とりあえずガル運営さん、これ以上悪意ある対立煽りトピや芸能人叩きトピ、ユーザー同士をケンカさせるようなトピは立てるのやめようよ…
ガルちゃんの立ち位置としてステマやプロモーションが大事ってのは分かるし別に全然アリだけど、
それならばもっと一般ユーザーの立場や気持ちを考えたトピも採用して欲しい。
ワザとプラマイ付かなくしたり操作したりするのもやめてほしい。何のためのプラマイボタンなんだよ。
プラス全然付かないのにマイナスだけは速攻で付くとかおかしいだろ。
業者や業界のクライアントを大事にしたり優先するのは別にいいんだけど、代わりに一般ユーザーを利用したりモルモットよろしく実験台にして吊し上げるような事ばっかやるのはどうなの?
もはやガル民同士の闘いがガルちゃんのウリみたくなってますからね。
それを面白おかしく眺めては見下して笑う人間のための場所なら、もうこんな掲示板とっとと閉鎖にすればいいと思う。+32
-1
-
604. 匿名 2020/05/01(金) 00:04:09
あらゆることで日本人同士の対立や分断を煽り喧嘩させようと仕向ける。酷い有様だわ。+26
-0
-
605. 匿名 2020/05/01(金) 00:04:30
>>14
喧嘩や暴言、誹謗中傷する人がいなくなって平和なガルちゃんになるなら願ったり叶ったり
見てるだけで気分悪いし疲れてくるもの+99
-3
-
606. 匿名 2020/05/01(金) 00:05:34
>>602
それなら報道機関もだよね。
1企業が不正してたのが事実だとしても、その企業が中傷、もしくは名誉毀損になると判断すれば犯罪か。+20
-0
-
607. 匿名 2020/05/01(金) 00:06:26
川崎のヘイトスピーチ禁止条例みたいな危うさを孕んでるってこと?あれは国外出身者に対するものがだけで、日本人に対するヘイトスピーチは禁止条項になかったんだよね+21
-0
-
608. 匿名 2020/05/01(金) 00:06:41
まあでもガルちゃんもそろそろ強制IDを少しずつ取り入れる時なのかも知れないね。+24
-0
-
609. 匿名 2020/05/01(金) 00:06:49
>>29
まずマスコミが確証ないこと適当に記事にしてトピが上がり皆が叩く図式。ガル民が規制される前にマスコミが規制されるべき。どんな力関係か知らないけど、擁護したりガセ拡散したりやりたい放題だから始末悪いよ。
+32
-1
-
610. 匿名 2020/05/01(金) 00:07:24
>>70
スキャンダルとか文〇すっぱ抜かれた人がそんなことするなんて信じられない....とかそういう人だとは思わなかった....ショック.....みたいなこと言ったりするのは誹謗中傷なのかな?
+9
-4
-
611. 匿名 2020/05/01(金) 00:12:56
>>577
SNSって実は匿名じゃないですからね。
少なくとも自らのネット上におけるアイデンティティを明確にした上でないと発言出来ない。
そうしたSNS上における発言に比べたら、ガルちゃんみたいな匿名掲示板って立ち位置的には極めてグレー。+4
-0
-
612. 匿名 2020/05/01(金) 00:13:59
>>597
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます。+3
-0
-
613. 匿名 2020/05/01(金) 00:16:48
言論統制が、政治が、国家がって騒いでる人いるけど、これネット上に書き込まれた人権侵害の話をしてる。政治に対しては言論の自由(⚠️ただしヘイトの場合は規制あり)はあるけど、対人については何を言っても言いわけではなくマナーを守りましょうね、守れなかったらしょっ引くからなって話。+4
-7
-
614. 匿名 2020/05/01(金) 00:19:38
>>8
以下のトピの住人は要注意ですね
誹謗中傷=芸能人トピ
デマ=コロナトピ+23
-1
-
615. 匿名 2020/05/01(金) 00:20:43
>>47
そんなんで個人情報とか中国かよ……
不手際で流出とかあり得そう……+139
-2
-
616. 匿名 2020/05/01(金) 00:21:54
>>17
簡単に開示できる世の中なら、匿名の意味がなくなるから逆に当たり屋みたいな人が開示請求しそう
匿名同士で言い合いになっただけなのに騒ぐ人とか+36
-2
-
617. 匿名 2020/05/01(金) 00:24:00
これは以前からだけど、個人に対する批判をその人の社会におけるアイデンティティに絡めて批判するのはやっぱりNGなんだろうなあ…ってのはずっと思ってました。
例えば、
「あの人のああいう部分が苦手!」
だけならいいんですが
「これだから○国人はイヤなんだよ」
みたいのはNGとかね。
これは○○人だけじゃなく、
特定の属性(これだから独身は、これだから子なしは、子持ちは等)または○○(都道府県名)出身はとか、仕事や学歴、全てにおいてですかね。
そう言った面での規制なら分からなくもないし、少しは前向きに捉える事も出来るのかなって思いますよ。
+4
-3
-
618. 匿名 2020/05/01(金) 00:24:08
>>408
示談金払って示談にしてもらったみたい。+4
-4
-
619. 匿名 2020/05/01(金) 00:27:41
>>614
芸能人みたく、特定の個人に対する誹謗中傷が明確になってしまう話題はヤバいね。
まあ嫌いな芸能人や苦手な芸能人なんか誰だっているとは思うけど、嫌いなら最初からトピを見にいかない方がいいですよ。
こうした場所だとわざわざ悪口言ったりや叩きコメントする目的でトピを伸ばす人が沢山いるので。+20
-0
-
620. 匿名 2020/05/01(金) 00:28:46
>>618
どんなこと書いたの?+9
-0
-
621. 匿名 2020/05/01(金) 00:31:03
芸能人もそうだけど5ちゃんねるで個人名出して誹謗中傷してるのとかあるよね。あれどうかと思う。
+4
-0
-
622. 匿名 2020/05/01(金) 00:32:41
表現の自由に一部規制が入るとしても、取材の自由とかも保証されなくなることはないよね?
ニュースまでなんでもかんでも良いことだらけは勘弁して欲しい。+3
-2
-
623. 匿名 2020/05/01(金) 00:32:54
>>307
キムタク一家のトピが酷い時には1日に4人全員分それぞれトピが立つのも叩かせるのが目的だよね+34
-0
-
624. 匿名 2020/05/01(金) 00:34:36
>>579
あいちトリエンナーレの差し止められてた交付金が再度支払われることになったのも、コロナ騒動の最中だった。+12
-2
-
625. 匿名 2020/05/01(金) 00:36:27
>>615
マイナンバーや年金のことですらセキュリティー甘い日本だから危ないよね+55
-0
-
626. 匿名 2020/05/01(金) 00:38:31
>>405
それ読んだ。ガル民へ「忘れた頃に通知が来るから気を付けてね」と書いてあったよね、たしか。+42
-0
-
627. 匿名 2020/05/01(金) 00:38:31
>>605
芸能トピとかヤバいよね
本当かどうか知りもしないことをあんなに声高に書き込む神経が怖い
ガセとか中傷を書き込む人はどんどん排除してほしい
+44
-1
-
628. 匿名 2020/05/01(金) 00:38:35
>>553
あそこは2chの頃からidやワッチョイやである程度コメント履歴を辿れるから、id無しに比べたら多少の抑止力にはなってるだろうね
ただそれも、idやワッチョイやIPなんかの知識が無い人にはなんの抑止にもなってないだろうけど+8
-0
-
629. 匿名 2020/05/01(金) 00:42:16
>>622
表現の自由に規制が入るなんて嫌だよ
憲法違反では?+17
-2
-
630. 匿名 2020/05/01(金) 00:44:57
>>431
小室さんもやればいいのにな。
あそこの人達は度が過ぎている。+6
-1
-
631. 匿名 2020/05/01(金) 00:46:03
>>613
んなことはわかってるでしょ
裁判省いてダイレクトに個人情報渡すことに否があるんだよ
自分のip踏まれててなんか知らんが相手に個人情報渡されてたグッジョブ!とか思える?
どこのだれがその判断するかとか内容とか曖昧すぎるのに手放しに賛成なんてできない
偏った考えで悪用しようと思えばできるんだからなおのこと+13
-1
-
632. 匿名 2020/05/01(金) 00:46:12
>>574
中国みたいにはなりたくないな…+7
-1
-
633. 匿名 2020/05/01(金) 00:46:14
7月以降の書き込みが対象なのかな?
遡っては無理?
+1
-1
-
634. 匿名 2020/05/01(金) 00:47:22
>>624
えぇ!?マジで!知らなかったコノヤロウ!+4
-1
-
635. 匿名 2020/05/01(金) 00:48:49
>>629
そもそもこの法律、明確に範囲を指定しないと憲法違反すれすれじゃないの?
表現の自由の一部規制は出来ても全部規制は無理だよ。+15
-1
-
636. 匿名 2020/05/01(金) 00:49:15
そもそも誹謗中傷なんて掲示板側でいくらでも弾けるでしょ
なんでほったらかしなの?+8
-0
-
637. 匿名 2020/05/01(金) 00:50:49
>>633
法律の原則から言えば不遡及なはずだけどどうだろ。
場合によってはみな犯罪者にもなり得るし。+5
-0
-
638. 匿名 2020/05/01(金) 00:50:56
昔は「ネチケットに気を付けよう」なんて言われてたのにねえ。
今やネチケットはいつの間にか死語になり、ほとんどのサイトが無法地帯になってしまった。+11
-0
-
639. 匿名 2020/05/01(金) 00:54:30
>>62
ヘイトスピーチ法案だっけ?もあったよね…
この騒ぎの中裏で色々と動いているのを凄く感じる
芸能人も含めた一般市民のためになんか国は動いてないよ
目先のニュースだけ見て、守られる人がいるなら!なんて言ってられないから
自由に発言出来なくなったらどうする
国民同士が一致団結出来ないようにしているとしか思えない
一部過激な人がいるのは大前提で、誰でも自由に発言出来なくなるのは危険
それでは終わらずその先に何かがあるよ+73
-4
-
640. 匿名 2020/05/01(金) 00:59:07
自由でなくなると言う事は特定の誰かは更に自由になる気がする+5
-1
-
641. 匿名 2020/05/01(金) 01:02:14
>>298
まずマスコミが先だよね?
一般人はマスコミ通さなきゃ情報得られないのだから正しく伝えてもらわなきゃ正しく伝わらない+12
-0
-
642. 匿名 2020/05/01(金) 01:04:31
こんなことをされるとガル民の性別がばれてしまう。+0
-2
-
643. 匿名 2020/05/01(金) 01:11:59
>>298
誹謗中傷してる相手がワイドショーならすぐ対応できる
ネットはその時点では特定できない
それをなくそうとしてるわけでワイドショーや週刊誌はいいのかと言ってる人は頭悪いのかw+7
-0
-
644. 匿名 2020/05/01(金) 01:14:58
>>638
昔は匿名掲示板が本当の意味では匿名じゃない事は、大抵の人が知ってたはずなんだけどね
今はそれを知らない人が多そうだね
だからこんなに好き勝手するんだろう+14
-0
-
645. 匿名 2020/05/01(金) 01:15:02
>>537
横だけど、だからそれは感想でしょ。そこから「消えろ」「目障り」「シネ」とか明らかに自分が言われたら傷つくようなこと書けば誹謗中傷になるんじゃないの。+4
-3
-
646. 匿名 2020/05/01(金) 01:17:08
今でも個人情報は守られていると感じないのに
将来は犯罪者が罪の意識もなく悪事を働く世の中になりそう+4
-0
-
647. 匿名 2020/05/01(金) 01:20:16
>>62
危険だよね
摘発する人間がこちら側だとは限らない
有益情報を書いてる人が晒されるかもしれない
言論弾圧だね
怖すぎる+86
-3
-
648. 匿名 2020/05/01(金) 01:23:44
>>387
これどのトピだろ見てみたい+52
-0
-
649. 匿名 2020/05/01(金) 01:25:43
>>79
アベノマスクの第4業者の件じゃないの?
公明党や創価関係の+12
-1
-
650. 匿名 2020/05/01(金) 01:26:15
>>424
?
勿論デマはダメだけど、それ言ったら擁護派のコメ色々見てみたら。
白ってずっと言ってたのに、他者が手柄あげた途端、最初から黒って言ってましたーって言い出すとかザラだよ。
印象操作凄いよ。+4
-1
-
651. 匿名 2020/05/01(金) 01:27:48
>>9
日本人が取り締まられるだけだと思うわ
ヘイトスピーチ法案的な奴で
ついでに検察庁に関する法案も可決方向に持っていってるからヤバイ
完全に日本乗っ取られるよ、海外の奴らの都合いい国に+41
-8
-
652. 匿名 2020/05/01(金) 01:29:26
>>455
普通に考えたら星野源が音楽でコラボしたがってたこともコメントに悪意がないことも読み取れるんだけど、安倍さん好きだとフィルターかかるみたいだね。
どうしても炎上が許せなくて歪曲しちゃうんじゃないかな?+7
-2
-
653. 匿名 2020/05/01(金) 01:30:19
>>620+41
-3
-
654. 匿名 2020/05/01(金) 01:30:59
>>489
敵とみなすと全て朝鮮人扱いするあれなんなんだろう?
それこそヘイト以外のなんでもないと思う+9
-4
-
655. 匿名 2020/05/01(金) 01:33:57
>>14
シクトク かなあ+1
-1
-
656. 匿名 2020/05/01(金) 01:39:21
>>645
でも、>>336には容姿をバカにしたり、ってあるからさ。
例えば芸能人でもそもそも太っていたり出っ歯、顎が長いとか見た目を売りにしてたり
わざと嫌な奴キャラを演じる人もいる。そういう人はそう言われても傷ついた!とはならないと思う。
でも、昔は美人だったのに太ってしまった場合は?
本人は良かれと思ってしているメイクが不自然だとか、以前の写真と違うのでは?
などの整形疑惑で本人が傷ついた場合は?
+7
-3
-
657. 匿名 2020/05/01(金) 01:41:42
犯罪者何かに思想のごり押しされたら堪らないでしょ?
ルールも常識も破る奴が何人に意見してるの?勘違いするな
許しを免罪符にして誰かに言わないからどうのじゃなくてお前には言う資格がないんだよ+2
-2
-
658. 匿名 2020/05/01(金) 01:44:39
>>79
このタイミングっていうのが勘ぐっちゃうよね…
それでなくても定年延長とか真っ黒なことしてるくらいだから有り得なくないのが怖い+19
-2
-
659. 匿名 2020/05/01(金) 01:45:16
私も以前、サービス業やってたとき
掲示板とかに書かれてて辛かった。なによりその悪口を従業員に見られたくなかった。
犯人探ししたかったけどそれをする勇気もなかった。
少しでも誹謗中傷がなくなったらいいな+20
-0
-
660. 匿名 2020/05/01(金) 01:46:38
いいね
土屋太鳳や吉岡里帆や上白石萌音の中傷酷すぎる
この人たち何もしてないのに!+13
-4
-
661. 匿名 2020/05/01(金) 01:50:09
>>363
星野源、ガルちゃん民を訴えたらいいのに。
あのトピ酷すぎた。+18
-3
-
662. 匿名 2020/05/01(金) 01:50:10
>>480
政治関連はトピによってプラマイ真逆だもんね。
明らかに何かおかしい。
某記事の調査では自民党HPへのアクセス元がガルちゃん100%になってたし、時々絶対おじさんだなってコメントもいるし、怖い世の中になったもんだわ…+11
-0
-
663. 匿名 2020/05/01(金) 01:52:11
とりあえず芸能人トピ卒業しなきゃ+8
-0
-
664. 匿名 2020/05/01(金) 01:53:19
>>243
死んでも叩くらしいよ+0
-3
-
665. 匿名 2020/05/01(金) 01:58:12
>>316
木下優樹菜もやばい?
やばい プラス
ヤバくない マイナス+14
-1
-
666. 匿名 2020/05/01(金) 02:00:12
爆サイはヤバイよね
風俗嬢どうだった?みたいな書き込みに本番させてくれるとか
本当か嘘かわからないネタが多いから
多分それ目的で呼んでる客に本番させたんだろ?って迫られる嬢も多そう+8
-0
-
667. 匿名 2020/05/01(金) 02:05:47
全面的に賛成。
批判じゃなくて酷い中傷が駄目なんでしょ?
これで焦ってる人は日頃から心当たりある書き込みしてるんでしょ。+13
-8
-
668. 匿名 2020/05/01(金) 02:08:19
>>1
芸能人コメンテーターがいることで自分も言いたくなっちゃう人もいるんじゃない?
芸能人コメンテーターもなんとかするべきだと思う+8
-0
-
669. 匿名 2020/05/01(金) 02:11:10
マックスマサが張り切って特定に乗り出しそう。+5
-0
-
670. 匿名 2020/05/01(金) 02:11:27
>>536
私もブラッドハラスメントで嫌な思いしたことがあるので、開示できたらいいなー+2
-2
-
671. 匿名 2020/05/01(金) 02:14:36
石田純一が死ねば良かったとか完全にアウトだよね。+17
-0
-
672. 匿名 2020/05/01(金) 02:15:00
事実をねじ曲げて報道するマスコミは取り締まらないのですか?+11
-1
-
673. 匿名 2020/05/01(金) 02:15:26
>>405
忘れた頃に来るなら、木○優○菜の時なんか酷かった。関係ない人の写真もめちゃくちゃ貼られてたよ。美容師とかスタイリストの嫁まで。子供もフ○モ○の子供じゃなくて、托卵だとか沢山書かれていて酷かった。参加しなくて良かったよ
+35
-1
-
674. 匿名 2020/05/01(金) 02:16:13
>>671
ちなみに私はそういうの言ったら訴えられるよ注意したけど、あんな人なんだから~ってマイナス喰らってアンカーつきで文句言われた。悲しかったので私も開示請求するかな。+4
-0
-
675. 匿名 2020/05/01(金) 02:16:57
>>509
でも、こういう人って、岡村にいってませーんとかトボけそう
上手いこと逃げ道を作って生きてそうな気がする+6
-1
-
676. 匿名 2020/05/01(金) 02:17:51
>>671
死んでも叩くよ!って息巻いてる人もいたので開示してもいいと思う+15
-1
-
677. 匿名 2020/05/01(金) 02:22:58
>>18
今の制度だと、あまりにも加害者側の個人情報が守られ過ぎていた。
情報開示に凄く手間と時間がかかってたのを、スピーディーにする事で
被害者の人権も守っていこうって事なので。
中傷の程度にもよるけど、特に個人攻撃は人の心を傷つける行為で
名誉毀損罪や侮辱罪で立派な犯罪だからね。
言論の自由と履き違えちゃいけない。+19
-9
-
678. 匿名 2020/05/01(金) 02:23:26
>>594
正論ならバレてもいいや。割と真剣に。+12
-6
-
679. 匿名 2020/05/01(金) 02:25:14
>>639
このコメント読んでなお、芸能人叩きがなくなればいいと言ってる人がいる事に驚き。
芸能人叩きを無くすための法案じゃないとは思わないんだ。+27
-5
-
680. 匿名 2020/05/01(金) 02:26:29
>>24
ただの言い合いみたいなのには流石にかまってはくれないかと。
時間短縮の対象になるのは「人権侵害が明らかな場合に、」という条件付きだから
(この“明らかな場合に”がどの程度なのかにもよるけども)
匿名同士だと、そもそも中傷された方が身元を明かしてないので社会的信用も落としてなく人権侵害が成立しにくい(どこの誰だか分かってないので社会的信用を落としようがないので…)
本人が気分を害した以外に実害があるワケではないので開示請求は難しいままだと思うよ。
相談系トピで、例えば不妊の方が主だった場合に「羊水腐ってる」とか野次られた場合は開示可能になるかもしれないが、
私ニートです → 働けお荷物 ぐらいの手厳しい書き込みには開示してはくれないでしょうね。
匿名をするのもデメリットある。自分が中傷された時は守ってもらいにくい。顔も明かしてて被害受けて訴えが受け入れてもらえる人と同等になるとは考えない方がいいとは思う。
ムカついたって理由で開示請求するガルちゃん民は増えそうですね。そして酷いアンカーした投稿の情報を開示してくれなかった!って相談トピが上がったりしてね。+35
-0
-
681. 匿名 2020/05/01(金) 02:27:31
ヤフコメや5ちゃんねるも人権侵害になるようなこと書いてあって悲しくなる。
立場の弱い人を更に奈落の底へ突き落とすような発言が多々あるよね?!
傷ついている人をまた追い詰めるような発言は削除して欲しい。+17
-0
-
682. 匿名 2020/05/01(金) 02:29:01
>>667
酷い中傷と判断は誰がするの?被害を受けたと訴える側が酷い中傷だと思えば、客観性もなく一方的に開示できる制度になりかねないのに呑気だね。+10
-3
-
683. 匿名 2020/05/01(金) 02:29:55
>>668
あの人が言ってるから、私も言ってもいい、じゃないと思う。
それじゃただの子供、大人であるなら良識を持つべきじゃないかと。+6
-0
-
684. 匿名 2020/05/01(金) 02:30:38
>>600
芸能人でも死に関する過激なのはバンバン取り締まるべきだと思うよ。
でも1番怖いのは>>496さんの言うように、正しいことを言っても捕まるような世の中になること。
秘密保護法もそうだけど、こういう法律が行き過ぎた場合、国民が正しいことを知る権利も言う権利もなくなっちゃう。
法律を作る側の都合の良いように操作されても、こちらはどうにもできないからね。+18
-0
-
685. 匿名 2020/05/01(金) 02:33:27
>>526
それなんだよね
相手が悪かろうと被害者ヅラされたら終わり+14
-1
-
686. 匿名 2020/05/01(金) 02:33:48
>>30
かわいくないとかも無しなのかな?+0
-1
-
687. 匿名 2020/05/01(金) 02:34:16
言論の自由のことを「好き放題中傷すること」だと思ってるなら言論の自由を履き違えてる。
批判と中傷の線引きを明確にする必要があるけど、この件は賛成。+5
-5
-
688. 匿名 2020/05/01(金) 02:35:48
>>498
文字入力で見やすいように改行したら、文字大きくなって逆効果になっちゃったみたいな?
多分だけど。+5
-0
-
689. 匿名 2020/05/01(金) 02:36:03
>>675
それが裁判で通用したらの話ね。弁護士もバカじゃないから、そもそも訴訟で勝てそうな書き込み以外訴えは辞めさせると思う。
小学生みたいな言い訳したって、裁判に負けたらお金を払うしかない。+8
-0
-
690. 匿名 2020/05/01(金) 02:36:16
>>449
嫌いって書いても訴えられないよ別に+0
-0
-
691. 匿名 2020/05/01(金) 02:36:50
>>673
木○優○菜さんの場合はやった事がエグイだけに批判は仕方ないし、批判の範疇の書き込みは問題ないんだけど、、、。
中には批判・批評の類でさえ「ヘイト!訴えてやる」ってやるからね。木○優○菜さんのような気の強い人とか、そういう傾向強い気もするし。
あとガルちゃんでも匂わせさえダメって出てたから凄い遠回しに書くが超有名アイドルさんの結婚の時は言論封じでしかないと言わざるを得ない対応だった。
関係ない人まで持ち出す書き込み、ただの虐めでしかない投稿はアウトだけど、
都合の悪い意見言われたくなくて黙らせるために悪用する人は確実に出てくるとは思う。今でもあるからね。製品批評されただけで営業妨害・誹謗中傷だ批評取り消せって脅しとも取れる行動する会社もあるし。
本当の被害者だけが活用してくれれば問題ないんだけどさ、制度を利用するのって逆の人が多いから心配もある。
+8
-4
-
692. 匿名 2020/05/01(金) 02:37:13
>>668
コメンテーターは批判。あいつ調子に乗ってるからタヒねとか中傷めいた事は言わないでしょ?+9
-0
-
693. 匿名 2020/05/01(金) 02:41:02
>>665
書いてる内容による、
木下優樹菜さんは犯罪まがいと言われても仕方ないことしたのだから、それを批判したり、その行動を叩いた分には問題ないでしょう。
犯罪に近いことまで意見いっちゃいけないとなったら、それは社会的安全保たれなくなっちゃうよ。
関係ない話題まで持ち出して、罵ってるだけのはヤバいでしょうけど。+13
-1
-
694. 匿名 2020/05/01(金) 02:42:26
これ誹謗中傷じゃなくて、理不尽な目にあって告発のつもりで書き込んだとしても誰かにとって都合が悪ければ摘発されたりするのかな?
無法地帯なのも良くないけど、言論統制になる可能性があるなら怖いんだが…+8
-0
-
695. 匿名 2020/05/01(金) 02:44:34
ガルちゃんでよく面白ろおかしくガル民のイラストを投稿されてた悪意ある画像も、これから逮捕者がでるね。
+5
-0
-
696. 匿名 2020/05/01(金) 02:46:13
これは、手放しでは喜べないね。
だいたい、誹謗中傷されてる個人の人は、源氏名とかだし。(私もされたことある)源氏名で、さらにその店辞めててもきちんと開示してくれるか分からない。もし、そうならいいんだけど。そういう一般の人よりも、
ネットでしか言えない、○○国の真実とかも開示されるんでしょ??もう、外国人のためにつくられた案件じゃん。+2
-1
-
697. 匿名 2020/05/01(金) 02:46:40
>>585
私は独身子なしだけど、保育の仕事してるから子持ちの大変な気持ちもわかる。
知らないから想像できないってのは仕方ないけど、だからって知りもしないで人格否定とかは酷いよね。
みんな同じ立場なわけないのにさ。+6
-0
-
698. 匿名 2020/05/01(金) 02:47:38
>>86
ガルちゃんの美人がどうのってトピとかやめてほしいわ。
生まれ持った容姿で卑屈にならず堂々と生きていける世の中になって欲しいし。
容姿で態度変える輩がおかしいのであって、美人の定義なんて人それぞれだし、容姿が好みじゃなかったからってその人自身の優しさや個々の能力なかった事にするのはおかしい。
ガルちゃんはルッキズムが過ぎる。中高生もみてるし、若い子には幼い頃からルッキズムに捉われた生き方して欲しくないわ。+24
-1
-
699. 匿名 2020/05/01(金) 02:48:14
私は普段から批判か中傷か?を気にしながら書き込んでる。
ネットなんて匿名に見えて匿名じゃないしすぐバレるのに、酷い書き込みしてる人は訴えられるのも覚悟の上なんじゃないの?
この法律で批判も駄目になるならロム専になるだけ。一日中ネットしてる訳じゃないし何も困らない。+11
-1
-
700. 匿名 2020/05/01(金) 02:48:15
>>17
どんな内容だったか忘れたけど「目の前にいたらお前のこと滅多刺しにしてやる」とかアンカー付けられたんだけど、そういう過激なさつがい予告的な物とかは開示してもらえるのかな+44
-3
-
701. 匿名 2020/05/01(金) 02:49:34
>>693
韓国人どうこうってのもアウトだよね
あの人のトピだと大抵の内容がそれになってる+5
-0
-
702. 匿名 2020/05/01(金) 02:50:13
匿名同士の言い争いで訴えられると思ってる人は頭悪いね。そんなんできるわけないじゃん。私はガルで、○ね!クソ在日が!みたいなこと言われたことあるけど
+4
-6
-
703. 匿名 2020/05/01(金) 02:51:08
>>23
でもさ、みんなの税金で暮らしていて日本の象徴とされてるんだよね?ならやっぱりある程度しっかりしてないといけないのに...って事を考えたらバッシングされても仕方ないような事をしてると思う。
そろそろ天皇という制度を見直すべき時かなと思う。今の時代にあっているとは思えない。+10
-48
-
704. 匿名 2020/05/01(金) 02:53:01
>>579
もうほんとーーーーーにいい加減にして欲しい!
政府に都合良いことばかりで、国民の生活も健康も軽視し過ぎ!!
もうなんなのこの国(泣)+26
-2
-
705. 匿名 2020/05/01(金) 02:54:48
>>665
心当たりあるの?
確かあの事務所は某監督相手に名誉毀損で勝訴したことあるよね。
+5
-2
-
706. 匿名 2020/05/01(金) 02:54:57
>>651
日本人叩きしてる外国人も取り締まらずに放置してたら日本乗っ取られ計画の一旦かなと私も思う。今のヘイトスピーチ法案良い法案ではないですよね。日本人叩きしてる外国人も、外国人叩きしてる日本人も両方を取り締まらないと誰の為の法案なの???って疑問ではある。
なんか、自分も開示できるかもってガルちゃん民が考えてる人が多いようですが…明らかな中傷ってそもそもハードル高いよ。芸能でも一般でも顔を明かしてる方がそれに当てはまるのであって顔や本名伏せて行ってる匿名掲示板内で明らかな中傷を立証ってかなり厳しい。
また、芸能みたいに有名人や企業経営者は立場や知名度あるだけに中傷による損害が大きいので「明らかな中傷」と認められやすく開示が現在でも通りやすい傾向にあるけど、
地位があまりない一般人って全く同じ内容の投稿中傷されたとしても損害が小さく「中傷」とは認められにくい傾向にあるよ。
>>1ので有利になるのは一般じゃなく立場や知名度が高い人達だと思うけどね…。みんなが簡単に開示できるようになりますよってのとは違うかと。
+9
-10
-
707. 匿名 2020/05/01(金) 02:55:21
>>702
人の事簡単に頭悪いねとか言うから攻撃的なこと言われるんじゃないの?+13
-0
-
708. 匿名 2020/05/01(金) 02:57:33
>>705
悪いことをしたんだから私たちが叩いてあげてるんだ!って
書き込み多いなと思って+9
-2
-
709. 匿名 2020/05/01(金) 02:57:54
>>579
混乱のどさくさにまぎれ…だよねゲッソリ+15
-2
-
710. 匿名 2020/05/01(金) 03:00:36
>>579
ダイプリ号が入ってきた時も、国会では桜を見る会の批判してたね
そんなことしてる場合かっていうのが一般人の感想だったんだけど+10
-1
-
711. 匿名 2020/05/01(金) 03:02:03
一般人インタビューにしても一部だけ切り取り悪者に仕立てたり
どうせやるならネットだけでなく週刊誌や報道機関も取り締まり強化してクリ-ンにしようよ+7
-1
-
712. 匿名 2020/05/01(金) 03:02:07
>>599
今の医療現場って国内でまず報道されないのに、BBCが取材してる。
このギャップはなんなんだ。
国内のニュースで知るはずのことなのに。
+10
-1
-
713. 匿名 2020/05/01(金) 03:02:54
浜崎あゆみとかは明らかにやりすぎ。
あれは開示していいレベル。キムタクの娘も。+19
-1
-
714. 匿名 2020/05/01(金) 03:04:12
>>709
種苗法改正もしようとしてる。コロナのどさくさ紛れて日本人迫害工作が進んでる。+14
-0
-
715. 匿名 2020/05/01(金) 03:06:12
>>711
ネットの言論統制が目的だからテレビも週刊誌も規制しないんだろうね+10
-0
-
716. 匿名 2020/05/01(金) 03:09:33
>>11
たしかに、変な業者とかがふっかけてきて、電話番号とか抜き取られたら怖いね。新たな犯罪が起きそう。+48
-1
-
717. 匿名 2020/05/01(金) 03:12:23
>>70
がる民の特徴は、何が中傷だかわからない人が多い
一例一例、これは大丈夫か?って聞かないとダメなようで
自分の頭で考えりゃ、わかるだろうに
いい大人がほんと大丈夫か?って思うわ
+41
-5
-
718. 匿名 2020/05/01(金) 03:13:48
例えばこれ私の書き込みなんだけど、こういうのは訴えれるの?
なんだかこいつとアンカー屠○しろって書き込まれてるけど
こいつは私のこと?
そして、相手は屠サツとは言ってませーんって誤魔化してくる?+0
-0
-
719. 匿名 2020/05/01(金) 03:14:07
芸能人が流してる日本人下げのデマも
取り締まってくれるの?
今は日本人へのヘイトはOKだよね+4
-3
-
720. 匿名 2020/05/01(金) 03:14:50
>>573
こんな風に芸能人しか擁護しない人にも言いたい。
一般人だってめちゃくちゃ叩かれてる。
被害者は芸能人だけではない。+41
-28
-
721. 匿名 2020/05/01(金) 03:15:21
>>363
この辺のコメにマイナスつける時点でお察し…
あの誹謗中傷を正当化してるってことになるけど…+7
-1
-
722. 匿名 2020/05/01(金) 03:16:42
5ch、したらば、がるちゃん、爆サイ、たぬき、ホスラブなら、
断然 爆サイが無法地帯だと思う
がるちゃんは陰湿でも、個人の住所氏名出した書込みはない。
爆サイそういうのばっかだよ。例) ◯◯市××の山田花子がヤリマンです
振られた腹いせなのかもしれないけど。
+19
-0
-
723. 匿名 2020/05/01(金) 03:19:00
>>718
あなたのコメントってどれ?+0
-0
-
724. 匿名 2020/05/01(金) 03:19:52
>>700
こわ!!!なにそれ
そういう恐怖を感じるものはアウトだと思う+43
-0
-
725. 匿名 2020/05/01(金) 03:21:04
>>661
あれはネトサポ的な人が書き込んでる気がする
この発言で星野源に冷めました!って書いてる人が多かったけど、元々がるちゃんの星野源トピは伸びないんだよね〜+12
-1
-
726. 匿名 2020/05/01(金) 03:21:12
きたきた、情報統制への第一歩。
戦争ちかいのかな?+11
-5
-
727. 匿名 2020/05/01(金) 03:21:58
>>723
501です+0
-0
-
728. 匿名 2020/05/01(金) 03:22:13
>>718
こいつっていうのは50を書き込んだ人だと思うよ+3
-0
-
729. 匿名 2020/05/01(金) 03:23:27
>>17
みんな自分があった被害のことを声高くして言うだろうけど被害を訴える人の中には実は自分もキツイ言葉で人に噛みついた経験ある人も多そうな気がする。
他人から受けた被害はいつまでも鮮明に覚えてるけど自分が加えた害のことはほとんど覚えてない人の方が圧倒的だよね。+43
-0
-
730. 匿名 2020/05/01(金) 03:25:10
このトピなんだけどなかなか消えないんだが、本当無実の女性のやってたインスタとか、残されてる
疑われて中傷がどっさりコメントされたのでやむなく閉鎖したらしい
良心を持ったガル民たちでだいぶ削除したけどまだ残ってて気の毒だわあおり運転と傷害疑いの男に逮捕状 全国に指名手配girlschannel.netあおり運転と傷害疑いの男に逮捕状 全国に指名手配 宮崎文夫容疑者(茨城県警提供) 前トピ あおり運転と傷害疑いの男に逮捕状 全国に指名手配 - 社会 : 日刊スポーツ茨城県守谷市の常磐自動車道で、あおり運転をして無理やり車を停止させた上、運転してい...
+12
-0
-
731. 匿名 2020/05/01(金) 03:25:50
一般人の匿名同士でもそんな簡単に開示してもらえるのかな
+0
-0
-
732. 匿名 2020/05/01(金) 03:26:10
今より個人情報の漏洩を強化して
選択の自由が強化される保証があるなら賛成+0
-0
-
733. 匿名 2020/05/01(金) 03:27:18
浜崎あゆみとkokiのトピは同じ人が何回も投稿してそう
2人ともTwitterでは話題にならないもん+12
-0
-
734. 匿名 2020/05/01(金) 03:27:49
>>665
娘さん達に対する誹謗中傷酷い。タピオカ以前から罪のない子供に誹謗中傷やめなよと諭したらマイナス。ブログに顔上げる方が悪いと聞く耳持たず。いい大人が子供をサウンドバックにしてるの耐えられなかったからかなり応戦したけどね。
子持ちまで子供叩きに加担してるなんて、日本人の民度低くなったって言われても仕方ないなと思ったよ。しかも匿名で、卑怯だ。+17
-1
-
735. 匿名 2020/05/01(金) 03:27:57
>>717
何が中傷にあたるか分からないでネットしてたんだって思うよね。。
ここで聞く人は心当たりある人だろうし+28
-3
-
736. 匿名 2020/05/01(金) 03:30:36
こういうトピってじわっと伸びてお互い気を付けないとねってなるけども
舌が乾かぬうちに
その裏で他の人をまた中傷するトピがトップになってたりするよね
すごくそういうところがね
運営も、叩く方向に流れそうなトピばかり採用してるのか、作成してないか?+12
-0
-
737. 匿名 2020/05/01(金) 03:31:40
>>665
ユッキーナは子供叩きした人達訴えればいいと思ってる。自分がした事は関係なしに、子供への誹謗中傷は勝つと思う。+14
-6
-
738. 匿名 2020/05/01(金) 03:32:21
redditとか海外の掲示板だと、登録制でモデレーターという管理人みたいな人がいて、ガイドラインに違反した書き込みは削除される
何回か繰り返したらbanされて書き込めなくなる
日本の掲示板側もそういう対策を講じればいいだけの話で、それをせず芸能人や誰かの悪口を書き込んだ→すぐ個人情報開示みたいな流れになるのは怖い
ガルちゃんも匿名制をやめて登録制にして、モデレーターを置けばいい+10
-2
-
739. 匿名 2020/05/01(金) 03:33:04
悪用する人間も出てきそうでそれも怖いね。
本当に被害受けた人には助かるけれども。+4
-0
-
740. 匿名 2020/05/01(金) 03:33:34
>>688
そっか、ありがとう。正当な事言ってるのに謎だった。+2
-0
-
741. 匿名 2020/05/01(金) 03:34:27
公表するというやり方がまずいと思う。
村社会特有の"よってたかって攻撃する"目標を大衆に与えるようなものだもの。
被害者と加害者と裁判所とがきちんと問題を処理すればいい話。公表して大衆を巻き込む必要がどこにある?村社会の悪しき側面が増幅される気がする。
萎縮してもの言えぬ社会になるし。
実は本命はもの言えぬ社会へ徐々にもっていこうとしてるのではないか?+5
-1
-
742. 匿名 2020/05/01(金) 03:34:48
>>610
それは感想。その区別わからないなら書き込みしない方がいい。+5
-2
-
743. 匿名 2020/05/01(金) 03:34:50
>>713
工藤静香も入れてあげて
ちょっとでも褒めよう物ならマイナスの荒らしw
トピのボスみたいな人がいて常に張り付いてる+10
-2
-
744. 匿名 2020/05/01(金) 03:35:02
ガルちゃんも固定のあだ名みたいなの登録したら少しはマシになりそう。
完全匿名は我を見失うから。+5
-0
-
745. 匿名 2020/05/01(金) 03:35:03
>>738
そう
悪質なのは最初から弾いちゃえばいいんだよね
+4
-0
-
746. 匿名 2020/05/01(金) 03:37:18
>>62
本当に、中国見たいな国になりかねんぞ、日本も。
日本人の日本なのにね、中韓にだけ優しい日本になるつもりか?
おかしい、こんなん。+55
-3
-
747. 匿名 2020/05/01(金) 03:38:44
>>102
ここでも、「じゃあ、見なきゃ良いじゃん」ていう意見する方多数ですけど、こういうのも、同じ匂いがするわね… 同じスタンスに感じます+3
-1
-
748. 匿名 2020/05/01(金) 03:39:05
>>706
名誉毀損罪や侮辱罪は親告罪なので、面倒だからほとんどの人は泣き寝入りするけど、ちゃんと手順踏めば開示は出来るんだよ。
その手順が面倒だから簡潔化できないか検討しているってのが今回の話。
5ちゃんねるに、開示請求が届いた人のスレッドがあるから参考に読んでみるといいよ。
あのスレッド読めばわかると思うけど、開示のハードルって、ガルちゃん民が思ってるよりずっと低いよ。
実名書かなくても開示対象。ハンドルネームとかね。+8
-0
-
749. 匿名 2020/05/01(金) 03:39:40
コロナ感染者の顔と名前晒せとか言ってた人息してる?楽しみだなあ〜w+5
-0
-
750. 匿名 2020/05/01(金) 03:47:50
政府に文句を言う奴は痛めつけますよ!w 言論統制の布石・・・中華化なんだこれ???+5
-0
-
751. 匿名 2020/05/01(金) 03:48:04
>>700
たまに異常者みたいなコメントあるよね
蓋開けてみたら同じ人だったとかあるかも+38
-0
-
752. 匿名 2020/05/01(金) 03:48:41
>>749
アクティブバカと5回以上書き込んでる人も、開示されたらいいと思う+2
-8
-
753. 匿名 2020/05/01(金) 03:50:03
>>434
そうなったらネット廃れるのかな+11
-1
-
754. 匿名 2020/05/01(金) 03:54:17
やらかした芸能人もネットで叩かれたら誹謗中傷で情報開示しますよと言えば叩かれなくて済む訳ね。
ネットで情報拡散されてたくさんの人からスポンサーに苦情が入るのも無くなる素敵な法案ね。+15
-4
-
755. 匿名 2020/05/01(金) 03:54:19
>>595
日本人も日本人に厳しいよ
ガル民だって子持ちや子無しに対して、お互いにやりあってるじゃん
それで理不尽なことを言って不妊症をバカにしたり
子持ちをバカにしたりする書き込みがあったなら
言われてた被害者が名誉を傷つけられたと思ったら
加害者の書き込みを開示して言ってほしいわ+20
-1
-
756. 匿名 2020/05/01(金) 04:02:19
>>108
だから今回の話は、そのような誤認逮捕された大学生には朗報なんだよ。
家族を中傷した相手を特定しやすくなるからね。
+24
-0
-
757. 匿名 2020/05/01(金) 04:03:33
>>751
私じゃないんだけど
ふーん、そうなんだあくらいの書き込みをした人に対して
129の返信ってなっててファ!?ってなったことある
全部中傷みたいな
多分同一人物だと思う+18
-0
-
758. 匿名 2020/05/01(金) 04:05:26
電話番号はやりすぎだけど、どのくらいかまではわかった方がいいね
2ちゃんねるもね
+3
-0
-
759. 匿名 2020/05/01(金) 04:09:22
>>722
レジとかもね
爆サイ出来てから名札ありの接客業には絶対就きたくないと思った+14
-0
-
760. 匿名 2020/05/01(金) 04:11:27
>>531
吉岡里帆ちゃんもいる。+29
-1
-
761. 匿名 2020/05/01(金) 04:15:04
>>1
誹謗中傷幇助として叩きトピやスレあげまくる側も取り締まってくださいね!
悪意しか感じない叩かせる気満々トピって多いよね。
それを利用してご飯食べてる人がいるはずだよね...( ˙-˙ )?+24
-1
-
762. 匿名 2020/05/01(金) 04:16:11
すでにこういうこともあるから貼っとくミルクボーイ駒場孝さんのSNSに殺すぞなど投稿か 男を逮捕 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】若手漫才師の日本一を競う「M-1グランプリ」で去年優勝した人気コンビ「ミルクボーイ」の駒場孝さんのSNSに、「殺すぞ」な…
+10
-0
-
763. 匿名 2020/05/01(金) 04:17:58
>>29
匿名だとついつい気が大きくなるのか、時々、ストレスを誰かにぶつけて喜んでるんだなーっていうのがいるよね。規制良いと思うよ。言論弾圧的な問題も出てくるとは思うけど、傷ついて不快になる人が減るなら嬉しい。+52
-0
-
764. 匿名 2020/05/01(金) 04:19:08
>>2
まぁ大体の企業は広告戦略として取り入れてるからね。ステマNGにしたら電通辺りから文句来るだろうし下手に動けないんだよ。+32
-1
-
765. 匿名 2020/05/01(金) 04:19:39
どーしよ以前ネットに酷いこと書きまくってもーたwそれ以来気をつけてるけど過去のものも開示されるのかな?やっべっぞ!!+4
-4
-
766. 匿名 2020/05/01(金) 04:19:50
>>703
ここでまたそうやって話題を掘り下げるとあの人達が寄って来るよ
皇室のことはね、一般の日本人ちゃんと習わないで勉強してきた人が殆どいないからどっちの意見も浅いんだよ
大事な議論はちゃんと広範な知識を持って、こなれた考えが熟成されるまで待った方がいいよ
荒れるのもう見たくないな+13
-1
-
767. 匿名 2020/05/01(金) 04:23:12
これってGoサインがでたら法律つくって施行になると思うんだけど、当然、施行前から書き込まれてたのも対象になるんだよね。普通、法律って施行前の行為は遡って適用されないからさ。あくまで施行されてからよーいドンだから。+2
-3
-
768. 匿名 2020/05/01(金) 04:29:11
>>47
悪意なくやってるからそう思うけど、
ほんとにー?とか知らなかったー!
ってレス付けると、他の人を煽ったり
それを真実かのように補強するようなサイレント炎上サポーターになるもんね…+38
-3
-
769. 匿名 2020/05/01(金) 04:42:15
でも在日の日本sage書き込みは情報開示出来ないんですよね、分かります。+12
-1
-
770. 匿名 2020/05/01(金) 04:52:00
日本が訴訟大国に発展して弁護士ボロ儲けだね+10
-0
-
771. 匿名 2020/05/01(金) 05:08:25
>>765
1年経ってたら厳しいかも
プロバイダにログが保存されてるのが3ヶ月〜6ヶ月らしい+7
-2
-
772. 匿名 2020/05/01(金) 05:09:29
これって電話番号だけですか?昔ネットで伏せ字ありだけど本名晒されたことあって、書いた奴知りたいんだけど+6
-0
-
773. 匿名 2020/05/01(金) 05:20:35
>>11
受け取り手が誹謗中傷だと思ったら開示されるのかな。
言葉選びが難しくなるね。
+27
-0
-
774. 匿名 2020/05/01(金) 05:20:48
独身者や子供いない人の容姿や人格をひどくおとしめて盛り上がったり、女性のセクハラってえぐいなって思う。+10
-0
-
775. 匿名 2020/05/01(金) 05:21:42
>>50
うん 今上天皇皇后両陛下や敬宮愛子内親王は
酷い目に遭ってますよね
+31
-12
-
776. 匿名 2020/05/01(金) 05:46:40
多分、どうでもよい話もできなくなるんだろうな。ネットも終わりだな~その内、井戸端会議まで規制がかかったりしてね。捌け口はDVとかになるのかな~今、自粛で増加しているように。
精神障害者に対する本音の声は、私も精神障害者だから、嫌ではあるけど、参考にはなったのにな。
急いでワイハイを契約しなければよかったな~+5
-1
-
777. 匿名 2020/05/01(金) 05:49:08
>>654
だよね
言ってる事とやってる事が
全然違う+6
-0
-
778. 匿名 2020/05/01(金) 05:55:03
今回の非常事態宣言の最中に出歩いてコロナに感染してる人間の行動履歴や国籍ですら開示しない状態なのに、こっちは訴え放題になるのはバランス悪くない?
それともコロナの感染者情報も開示請求すれば全部見せてもらえるの?+7
-0
-
779. 匿名 2020/05/01(金) 06:00:38
>>765
そこのプロバイダと契約解除すれば少なくとも書き込んだ情報は消えるんじゃなかったっけ。
そうやっていろんなプロバイダを転々としてるゴミもいるよ。+3
-6
-
780. 匿名 2020/05/01(金) 06:08:58
>>603
コロナ影響で収入の落ちた芸能界芸能人は開示訴訟で食い繋ぎそうですね
噂や憶測じゃなくて事実を書き込みすることさえ許されないなら恋愛、結婚、不倫、めでたいことも全部報道しないでいただきたい
なんだかんだ人権無視など言っているけれど芸能界に入るというのは噂などされるの覚悟なうえで入らないと不謹慎発言を垂れ流す団体になりそう
もし遡って開示できるようならば2012年から見越してガルちゃん運営してきたのかな?
考えてみれば2012年は既にネチケットもID付きも普通なのにガルちゃんって変だな〜と思っていたよ
ここ数年前からガルちゃん特定班は2ちゃん5ちゃんの鬼女から移動してきたとテレビでも話題として扱ってきたり他サイトはエゴサと言うのに渡辺NさんS原さん他その時代に影響ある女性芸能人が深夜帯じゃなくても「ガルちゃんみるの楽しい」と言う不自然さ
旬の男性アイドルお笑い芸人が「5ちゃん楽しい」なんて名称出して発言したら炎上だったはず
ここ最近はガルちゃんアク禁なった人のサイトが沢山運営されていて穏やかで楽しい+3
-2
-
781. 匿名 2020/05/01(金) 06:14:09
>>759
爆サイは最低
運営者の高岡早紀さん実兄でしょ!妹が芸能人なのにあんなサイトよく運営できるよね+10
-0
-
782. 匿名 2020/05/01(金) 06:18:33
多少のガス抜きさえ許されない方が
犯罪率も上がると思うよ。
中傷されてることに気づくってことは
自分もネットやってるってことだよね?(笑)+2
-4
-
783. 匿名 2020/05/01(金) 06:26:33
>>135
ステマとPRは違法性があるかないかで別物
PRと明記していれば法に触れてない広告
PRと明記せずに紹介するやり方がステマで犯罪+24
-0
-
784. 匿名 2020/05/01(金) 06:34:36
>>659
お金はかかるけど訴えることは可能だよ。法テラスってところ使えば無料で弁護士に相談することは可能だよ。
地区にかならず一つはあるから、最寄りの法テラス探してみるといい。
お近くの法テラス(地方事務所一覧)|法テラスwww.houterasu.or.jpお近くの法テラス(地方事務所一覧)|法テラス法テラス公式ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページ...
+6
-0
-
785. 匿名 2020/05/01(金) 06:36:36
>>781
バクサイはどうしたら閉鎖するんだろうね。書き込みする人が減るか、匿名をやめる法律でもできない限り無理なのかな。+7
-0
-
786. 匿名 2020/05/01(金) 06:37:35
>>765
ガルちゃんって何年も前のトピも残ってるよね。+11
-2
-
787. 匿名 2020/05/01(金) 06:39:10
ネットで叩かれるのは有名な上級ばかりですからねー
いくらもらったんだろ笑+4
-0
-
788. 匿名 2020/05/01(金) 06:40:49
>>767
何か矛盾してない??
施行前のも対象になるの?ならないの?+5
-0
-
789. 匿名 2020/05/01(金) 06:40:56
遡求は禁止されてるからこれまでの中傷についてどうこうできないよ。これからは気をつけよう+8
-1
-
790. 匿名 2020/05/01(金) 06:43:11
気をつけないとね。「アベノマスク」という言葉自体もう誹謗中傷にあたるからね。ネットの誹謗中傷を言う前に国会での野党の誹謗中傷を無くす方が先でしょ。自分達はしていて一般人をいう取り締まるなんておかしいよね+2
-7
-
791. 匿名 2020/05/01(金) 06:45:35
>>788
なるわけないです。来年から消費税上げると決めてじゃあ今買ったものにも消費税ってならないでしょ?+6
-0
-
792. 匿名 2020/05/01(金) 06:46:49
>>146
でも自分が書いたって人に知られたくないような事を書くわけでしょ。+4
-0
-
793. 匿名 2020/05/01(金) 06:47:05
今までサイトの管理者とプロバイダーが開示に任意で応じてくれない場合
裁判所で仮処分の手続きを踏まなければならなかったのが
そのステップを省略できるのは、被害者を守る点で大きな進歩。
+7
-2
-
794. 匿名 2020/05/01(金) 06:48:37
芸能人への道誹謗中傷、韓国人への誹謗中傷、男性への誹謗中傷など一切禁止になればガルちゃんも廃れるね+7
-0
-
795. 匿名 2020/05/01(金) 06:48:52
>>474
中国みたいね。
あと監視カメラもたくさんつけられそう。+4
-2
-
796. 匿名 2020/05/01(金) 06:52:56
>>784
法テラスも課金ゲームと一緒で無料相談といっても彼らも商売ですので大事なところは有料になります+5
-1
-
797. 匿名 2020/05/01(金) 06:55:37
>>785
団体訴訟じゃない?+10
-0
-
798. 匿名 2020/05/01(金) 06:55:52
とにかくテレビみなければ、ガルちゃんのほとんどの話題は気にならないよ。
自分はテレビ捨てたから芸能人はほとんどわかんないから興味もない。
+8
-0
-
799. 匿名 2020/05/01(金) 06:55:54
>>336
根も葉もないことはダメっていうのはまだしも、容姿はけなしてはダメでその人が創ったものは嫌いって言ってもいい、ってすごく微妙なことを言ってると思う
ここで賛成~!って言ってる人たちが考えてるほど単純な話ではないと思う+10
-3
-
800. 匿名 2020/05/01(金) 06:57:41
>>796
法テラスは安いよ
都道府県庁や役所の無料相談は進展させようとすると高い+7
-1
-
801. 匿名 2020/05/01(金) 06:58:09
>>794
いいやガルちゃんはプラマイシステムがあるからね笑
いいねしかないわけじゃないから無言の意思表示ができるw
真にやばいのは5ちゃんだね+0
-7
-
802. 匿名 2020/05/01(金) 06:58:17
>>1
一国の総理の悪口書いてる人の情報を開示したら
メディアや野党の関係者に日本人じゃない人が沢山出てきそう+23
-3
-
803. 匿名 2020/05/01(金) 06:58:27
>>791
そうだよね。
>>767に当然、施行前から書き込まれてたのも対象になるんだよね。とあるから、どういうこと?と思って。+5
-0
-
804. 匿名 2020/05/01(金) 06:59:47
>>47
悪質な件を取り締まるのは良いけど、こういう巻き込まれ被害をなくす様な対策をしっかりしてからにして欲しい。中国みたいにしてはいけない。+25
-3
-
805. 匿名 2020/05/01(金) 07:00:18
言われた側、された側が誹謗中傷と感じたら網それは誹謗中傷になるというのなら怖いですよ。例えば男性に対して「臭い社員がいて」とか(奢らず割り勘にする器の小さい男性」というのをガル男が見た場合、そのコメントに対して「そう受け取った」と訴えば誹謗中傷になるとい事だからね+9
-4
-
806. 匿名 2020/05/01(金) 07:04:19
>>159
あなた、もう知ってるじゃん😂💦+3
-1
-
807. 匿名 2020/05/01(金) 07:14:48
例えば若い芸能人の批判をしたり、妊娠発表のことでも否定コメントを書くのはやめた方がいいって訳だよね。がるちゃんで書き込んでいる人達殆どアウトじゃない?考え方改めないとやばいってことでしょうね…。+15
-0
-
808. 匿名 2020/05/01(金) 07:18:19
ネットに強い弁護士さん達涙目かも。
+3
-0
-
809. 匿名 2020/05/01(金) 07:28:09
>>808
いわゆるパカ弁ね。
記事の中に、裁判無しでも開示ができるように、みたいなこと書いてあるからね。+2
-0
-
810. 匿名 2020/05/01(金) 07:29:53
>>775
顔を加工して「心霊写真」とかってアップするの、本当にどうかしてると思います。肖像権の侵害も甚だしいですが、皇族だから訴えられないと思ってやりたい放題。+21
-1
-
811. 匿名 2020/05/01(金) 07:34:01
>>687
>批判と中傷の線引きを明確に
それが現在の訴訟制度でしょ
今でも本当に中傷の被害に会ってると裁判で判断されたら開示して貰える
間に第三者が入る事で公平性が守られてるのに、一方的に訴えた側勝ちになるのは非常に危険だよ+12
-0
-
812. 匿名 2020/05/01(金) 07:34:13
コロナ対策で給付金があると良いと書いた人に「乞食」「物乞い」と罵倒した人も逮捕して欲しい。+3
-5
-
813. 匿名 2020/05/01(金) 07:40:03
>>774
ガルで「その役に立たたない子宮取り出しちゃえば?この欠陥品が」みたいな事とか子なしの人に対して言ってる人間いるんですけど、こういうのも普通に名誉毀損だと思うんですが。「ウマズメ」とか。
自分に対して言われてなくても本当に嫌な気持ちになる。
Twitterでも身体的な事に対する侮蔑が酷い人いましたね。これまたこういう奴が驚くべき事に子持ちの母親だったりするとかビビる
これ訴えたら勝てるよね?みたいな投稿バンバンしてました。あまりにも暴言が酷かったから凍結されてましたがそういうのほんとに多いよ。
ガルちゃんの中の人もああいうのを見て面白がって対立間の煽動トピ立てるんだろうけどもうやめて欲しい。見てるだけで抉られるような暴言が多過ぎる。+11
-0
-
814. 匿名 2020/05/01(金) 07:40:56
>>770
もうそれは5ちゃんねるあたりだと、そうなってるよ。
だからパカ弁という言葉も生まれてるし、
開示された人のスレッドがもう10年くらい賑わってる。
私が見てたスレッドからも開示された人が何人か出たけど、やはり訴状が届くと、落ち込むらしいです。和解に応じた人や、それをはねのけて出廷した人など様々。+5
-0
-
815. 匿名 2020/05/01(金) 07:42:03
もちろんネットでの中傷は悪いこと。これは前提においてなんだけど、ネットの中傷で電話番号まで晒されるのなら、他の犯罪も電話番号や住所も公表してほしい。
特に性的犯罪者。この人達の人権の方が結果的に守られるなんて私は納得できない。性的犯罪者は刑期後も引っ越したり電話番号を変えるたびに全てを晒してほしい。+14
-0
-
816. 匿名 2020/05/01(金) 07:43:29
>>801
ガルちゃんのプラマイなんて操作されまくってるからなー。
都合の悪いコメントのプラマイ付かなくしたり、プラスもしくはマイナスしか付けられないようにして印象操作するなんてここは朝メシ前だから+10
-0
-
817. 匿名 2020/05/01(金) 07:44:11
>>573
5chより民度マシだわ!とか本気で言ってる人いるからね
そりゃトピにもよるんだろうけどそれは5chも一緒だから
どっかを貶さなければマシと思えない場所は碌でもないのにね+68
-1
-
818. 匿名 2020/05/01(金) 07:45:25
>>813
ツイッターだとさらに身元特定されやすいらしい。
多分匿名掲示板と違ってアカウント制だからかな?
1年前のツイートが原因で開示請求された人がいてた。
「○○はヤリマン」で開示だったそう。
(○○はハンドルネーム)
実名書かなくても開示対象です。
+9
-0
-
819. 匿名 2020/05/01(金) 07:48:27
どこまでがネット中傷に当たるんだろうね。
事実に対する批判とか真っ当なものまで言いにくい世の中になるのではという懸念も。+5
-0
-
820. 匿名 2020/05/01(金) 07:48:56
>>815
ん?電話番号が不特定多数に晒されるわけではないよ。
IP開示請求してきた人にだけ通知されるってことみたいよ。
+5
-0
-
821. 匿名 2020/05/01(金) 07:50:28
>>738
昔5chが2ch時代にはそういう削除人がいたね
今もいるのかな?+0
-0
-
822. 匿名 2020/05/01(金) 07:53:12
>>573
事務所総出で訴えます。+3
-1
-
823. 匿名 2020/05/01(金) 07:54:01
>>703
税金で暮らすって。天皇家がどれだけ公務してるか知ってて言っていますか?上皇が高齢になってもどれだけ休みなく公務してたか知ってて言っているのですか?国と国民のために外国の国王達と関わりを持ってるか知っていますか?
天皇家の役割を理解しての発言ですか?+21
-8
-
824. 匿名 2020/05/01(金) 07:54:15
>>742
なるほど。
アイドルのヲタクとかでスキャンダル起こした人が叩かれてて、それなのに事実を認めたくないからって文句言う方がおかしいみたいなこと言ってきた人がいて不安になったの。ありがとう。+3
-0
-
825. 匿名 2020/05/01(金) 07:57:25
>>1
誹謗中傷もそうだけど虐待画像や動画に苦手掲示板も早急に取り締まれる法案考えて欲しいわ。+13
-0
-
826. 匿名 2020/05/01(金) 07:57:29
>>47
みんながたわいもない事書いてて、その人たちの番号つけて、誰かが意図的に中傷コメント書いたら、無関係の番号ふられた人の電話番号さらされるのかな?
それってかなりこわい事だよね。+25
-2
-
827. 匿名 2020/05/01(金) 07:58:48
訴える訴えるいうおっさんは大体陰キャの小心者説+5
-0
-
828. 匿名 2020/05/01(金) 07:59:31
>>762
すでに、というか、それは普通に脅迫罪に該当すると思うし刑事事件だから、被害届出せば、即身元特定できるレベル。だから逮捕された。
(遠隔操作事件のゆうちゃんみたいにTOR経由したりしてたら特定に時間がかかるが)
駒場さんは面倒がらずにちゃんと被害届を出したみたいね。
こういう案件には毅然とした態度で被害届を出すのが一番いいのだけど、面倒なことになるのを恐れて被害届出さずに泣き寝入りする人が多いっぽい。
とは言え、この約10年間で、有名無名問わず芸能人相手にこういうこと書いて逮捕された案件は増えてるよ。+5
-0
-
829. 匿名 2020/05/01(金) 08:00:43
>>825
あれこそ規制が必要だよね。
+4
-0
-
830. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:20
私は特に開示要求されるような発言したことないから大丈夫だわ。
寧ろ皆そんなかきこみしてるの?+5
-5
-
831. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:21
>>815
そうなんだね。でも被害者だけでもずっと犯罪者の情報を伝えてほしいと思う。近くにいるかもと思ったら怖いもの。+4
-0
-
832. 匿名 2020/05/01(金) 08:03:25
>>826
私も全く関係ないのに成り済ましアンカーされた事があるから怖いです。
自分がした元のコメントへのアンカーを、自分に成り済まして好き勝手に返答してる人間がいたから。
めんどくさい奴に絡まれて逃げても下手したら自分が加害者にされる場合だってある。これよく考えたら怖いですよ。
匿名掲示板は自分以外の誰かに罪をなすりつける事も容易に出来るしネットリテラシー知らない人も沢山いますからね。
+15
-1
-
833. 匿名 2020/05/01(金) 08:04:52
大屋取り締まってよ+1
-0
-
834. 匿名 2020/05/01(金) 08:07:13
>>794
趣味の話とか、おすすめアイテム聞きたい
のに叩きトピばかりだとつまらないと思うとき
増えたからそれはそれであり。
+0
-0
-
835. 匿名 2020/05/01(金) 08:07:56
総務省にもきっと創価=朝鮮カルト新興宗教の関係者が入り込んでいるんだろうね。自分たちにとって都合の悪い情報=真実がばれると困るってことじゃないかな。+0
-0
-
836. 匿名 2020/05/01(金) 08:08:44
>>826
無関係の番号、、うーん、どうだろう。
私が実際、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で見てきた事例だと、ちゃんとレス内容を吟味して開示されてた印象ですけどね。
中には開示されなかったレスもありましたし。
そこらへんは慎重にされるはずですよ。+13
-1
-
837. 匿名 2020/05/01(金) 08:08:47
>>830
前の方に全く心当たりがないのに開示請求が来た人のコメントがあるよ
そういうリスクも考えないと+7
-0
-
838. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:05
>>738
これに大賛成です!!+3
-0
-
839. 匿名 2020/05/01(金) 08:10:03
北朝鮮がミサイルうって、それを日本人が批判したら、朝鮮総連が動いて、日本人がみんなたたかれるってことにもなるわ。+7
-1
-
840. 匿名 2020/05/01(金) 08:11:13
>>834
それならユーザー間でのエゲツない叩き合いや女性への名誉毀損や暴言や日本人への誹謗中傷も禁止にしないと割に合わないだろ
ガルなんてストレス解消目的でやってる人間だらけなんだから、それなら最初から閉鎖したほうが話は早い+6
-0
-
841. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:07
>>826
誰が書き込んだか開示されるんだから、
他の人がなりすまししたならそっちの人でしょう。
自分に罪をなすりつけるために
全く同じ服装して悪意ある人が泥棒したとして、
疑われることはあっても、
ちゃんと調べたら本当の犯人が捕まるんじゃない?
「ちゃんと調べたら」のとこのなりすましの
精度によっては色々ありそうだけど。
+0
-1
-
842. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:45
>>827
自分が言われるとビビるもんだから、そう言えば相手もビビると思ってるのよ。小心者というかバカというか、そもそも自分に心当たりがあるからそういう発想になるんだと思う。+4
-0
-
843. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:32
>>17
怖いのは在日が差別されたと訴え開示された時に同法で拡散されるだろうな。明確な位置付けにすべし。やるのはいいけど日本は言ったもん勝ちになりやすいのどうかと思う+11
-1
-
844. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:29
>>653
昨年の話なんだ+8
-0
-
845. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:45
>>826
841を読んでてようやくIPアドレスの事を言ってるのかと思ったけど、改めて「番号」って何?
+0
-3
-
846. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:05
中傷はだめというが、批判と中傷の線引きはどこでするのか?
創価学会を批判したら「当教団を誹謗中傷する」となったときにどうするのか?
創価や顕正のような新興宗教に対する批判は執拗な折伏等は事実に基づくもので、これは誹謗中傷ではない。
宗教法人はあまり納税もしなくていいし、ほかの法人からみるとお金の目ではわりと優遇されている。そのかわり公共性の高いもので、道徳や倫理において守るべきことがたくさんある。
それに対する批判を「誹謗中傷」とされたら、オウムのような新興宗教が出たときに、社会防衛をすることもできなくなる。地下鉄にまたサリンがまかれたらどうするのか?
社会防衛のためにも宗教関係の情報は決して誹謗中傷ではないのに。+0
-0
-
847. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:21
>>843
ごめんなさい、マイナスはミスです+1
-0
-
848. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:27
>>1
全く別の話なんですが、
不倫相手のSNSアカウントを見つけたら、それも開示請求できたりするのかな?
今も出来る?
脅迫とかあったわけではないけど、慰謝料請求に必要という理由で。+0
-0
-
849. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:43
ガルちゃんの分断工作誘導トピは本当に酷い。
日本人の内部分裂狙ってるとしか思えない内容も少なくないし。
そもそもここは既に乗っ取られてるようなものだから、ユーザーを生贄にしてプロパガンダやってるも同然なのかなと思う事も少なくない。
プラマイなんて当たり前みたく操作されてるし
プラマイあるおかげで印象操作が容易だし。
最近なんて特に
「日本が中国に乗っ取られた場合のシュミレーション」をかなり詳細に何度も何度も投稿されてはプラス大量に付きますよね?本来ならその手のコメントにプラス付く事そのものがおかしいんですよ。
何やってるんですか?売国掲示板そのものじゃん。+7
-0
-
850. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:12
>>837
プロバイダをタダ乗りされたのかな?
もしくは、プロバイダが誤ったログ情報を提出したとか?
身に覚えが無いのに開示請求された後の顛末も知りたい。
かの有名な遠隔操作事件では、CSRFを仕掛けられて、誤認逮捕された人が4人ほどいた記憶があるけど、そういうのにひっかかったとか?+4
-0
-
851. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:58
>>845
コメント番号の事じゃないですか?+1
-2
-
852. 匿名 2020/05/01(金) 08:20:22
>>805
なんでわざわざガル男の肩持つの?
本来なら覗き見してるガル男が悪いのに、なんでガル男を気遣ったコメントしなきゃなんないんだよ笑+9
-4
-
853. 匿名 2020/05/01(金) 08:21:12
ヘイトスピーチが一番やり玉にあがる。ネトウヨが朝鮮人にヘイトスピーチしているとか、ぱよくがいいがかりをつけてくる。
でもぱよくの祖国の金正恩は「日本を核の炎で焼き尽くす」といった。あれこそ最大のヘイトスピーチだと思う。こっちは金正恩をヘイトスピーチで訴えたい気分だよ。+15
-2
-
854. 匿名 2020/05/01(金) 08:22:32
>>819
名誉毀損罪の判例を調べると良いですよ。
+3
-0
-
855. 匿名 2020/05/01(金) 08:24:51
>>849
わかる。
だって「日本人の幼女がレ○プされる」なんて書き込みにプラスが瞬く間に沢山ついて赤文字になるんですよ?おかしでしょう。間違いなく操作されてますよね。
+1
-3
-
856. 匿名 2020/05/01(金) 08:26:03
>>848
可能かどうかは知らないけど、開示請求はそのアカウント主相手にするものだから、請求した時点で相手に浮気がバレてるとバレるよ?
慰謝料取りたいなら黙ってスクショでも取って証拠集めした方が建設的だと思う
離婚に強い弁護士に相談してね+3
-0
-
857. 匿名 2020/05/01(金) 08:28:29
>>855
「若い美人も○国人にレ○プされて○国人の嫁にされて○国人の子供を沢山産まされて、ブスとババアは全員○処分」
なんて書き込みにもあっという間にあり得ない程のプラスが付いて赤文字になる。
ふざけてるだろ。
もうこんな掲示板潰れていいよ。気持ち悪すぎる+6
-4
-
858. 匿名 2020/05/01(金) 08:28:38
>>851
なるほど、益々意味がわからないけどありがとう!+1
-4
-
859. 匿名 2020/05/01(金) 08:33:28
>>850
集合住宅などだとIPが共有の場合もあるらしいから、その可能性もあるかと+2
-0
-
860. 匿名 2020/05/01(金) 08:33:29
>>846
批判と中傷の線引きは、刑事で訴えた場合、警察が判断し、民事で訴えた場合、裁判所が判断しています。今回の話は、明確には書かれてませんが、民事で訴えた場合の話っぽいですね。
これまでは民事でIP開示請求した場合、プロバイダに対して裁判所がIP開示命令を出す手順があるのですが、この裁判無しでも開示できるように検討するよってことみたいです。
つまり開示のハードルが下がる可能性があります。しかし裁判無しで開示請求が可能になった場合、開示の判断はプロバイダの判断のみになり、そこには多少の危険性があると思いますね。+6
-0
-
861. 匿名 2020/05/01(金) 08:33:39
男さんいちいちマイナス付けんなよ w+7
-0
-
862. 匿名 2020/05/01(金) 08:34:10
まず、
「好きではない」「変」「不細工」→これは中傷と言えるのか?表現の自由の可能性
「消えろ」「こ〇すぞ」「こっちは事務所総出で〜」→これはアウトだとわかる。
+4
-5
-
863. 匿名 2020/05/01(金) 08:35:07
>>821
ジェンヌね!ひろゆきの妻だよ+0
-0
-
864. 匿名 2020/05/01(金) 08:37:34
>>863
ボランティア100人ぐらいで回してたと聞いたけど、みんなひろゆきの妻なの!?+0
-0
-
865. 匿名 2020/05/01(金) 08:39:45
>>862
ブスと言って侮辱罪が成立した判例があります。
親告罪なので、ほとんどはスルーする人が多いのですが、やはり書かない方がベターだと思いますね。+12
-0
-
866. 匿名 2020/05/01(金) 08:40:09
>>864
削ジェンヌを知らない?田端か日暮里の女性+0
-1
-
867. 匿名 2020/05/01(金) 08:42:04
>>857
その書き込み見たことあるけど、それって中国に侵攻されたウイグルなどで蛮行が起きてて、日本も中国に支配された場合はそうなるから気をつけてという書き込みよね。
発言の途中だけ切り取って文脈を無視して、情報開示できるようになったらまさに言論弾圧じゃない。+12
-2
-
868. 匿名 2020/05/01(金) 08:45:14
>>703
そういう発言が嫌悪される所以なんだよ+16
-1
-
869. 匿名 2020/05/01(金) 08:45:16
芸能人自身も誰かの悪口書き込んでたりしてね。バレたら大変だよね!!+4
-0
-
870. 匿名 2020/05/01(金) 08:46:11
>>830
この法案が悪用される可能性は考えないんだ。+11
-2
-
871. 匿名 2020/05/01(金) 08:48:57
>>866
調べてきた
うん、ここ10年ぐらいの最近の話は知らないんだ、ごめんね+0
-0
-
872. 匿名 2020/05/01(金) 08:50:17
抑止力になるからいいんじゃないですか。
一般社会でアウトなものが、ネットならオッケーというのもおかしい話ですし。+4
-4
-
873. 匿名 2020/05/01(金) 08:51:46
>>865
野球選手の?+0
-0
-
874. 匿名 2020/05/01(金) 08:52:12
>>336
その境目は誰がどのように判断するの?
+7
-1
-
875. 匿名 2020/05/01(金) 08:52:14
>>790
大丈夫だよ。この法律で守られるのは反日勢力だろうから野党は引き続き言い放題、やり放題。+1
-5
-
876. 匿名 2020/05/01(金) 08:52:52
>>639
なるほどそういうことか+12
-0
-
877. 匿名 2020/05/01(金) 08:53:21
>>872
そもそも誹謗中傷はネットでもアウトだよ
なんでオッケーだと思うの?+10
-0
-
878. 匿名 2020/05/01(金) 08:53:26
芸能人やら他人に物凄く酷いコメントを書き連ねる人がただのパッとしないおばさんだったり、ニートのおっさんだったりするなら、その顔は見てみたい。+7
-3
-
879. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:04
>>870
私は悪口言わないから大丈夫~って単純な話ではないよね+15
-1
-
880. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:15
>>877
すみません。アウトですね。+0
-0
-
881. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:20
>>454
240です。
ガルでアク禁食らったことあります笑。
でもスマホを再起動したらすぐ書き込めるようになりました。
私はIT系まったく分からないんですけど、スマホのIPはPCと違って固定ではないので、IPだけで個人を絶対特定できる!という前提は危険なのでは、と思っています。+1
-5
-
882. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:30
>>5
金持ち相手にしなければ、大丈夫だよ。
なんせ情報開示にかかる費用は一件70万円ぐらいするからね。それに裁判費用を加えれば100万以上する場合もあるし、勝てるとは限らない裁判にそんな大金惜しみなく出せる様な人そうそういないよ。(因みに3ヶ月以内に情報開示が間に合わないと情報保持期間が過ぎて証拠が得られない場合がある。)+4
-33
-
883. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:35
>>873
野球選手の奥さんの件は容姿を誹謗中傷しただけじゃなくて、もっと事実とことなるエゲツない内容があったんだよね。野球選手の奥さんだから公人じゃないのに。+4
-4
-
884. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:41
>>656
横だけどそんなに怯えてまで「あれが嫌い」「なんであの人なの」とか書き込みたいか?
大抵の人って苦手な芸能人や共感できないことはスルーだと思うよ
ガルちゃんはわざわざ寄ってきて何か言わないと気が済まない人が多すぎるから、その時点でちょっとメンタルがズレてると思うところある+16
-1
-
885. 匿名 2020/05/01(金) 08:55:37
>>5
書く方も書く方なんだけどそもそもこんなトピを立てる事も悪意あると思うよ〜
決していい意見ばかり言う人ばかりじゃないもん。
いかにもなタイトルのトピを立てたらアンチは必ず湧く。
ここだけじゃなくてヤフーニュースもママスタも女性掲示板、5ちゃん2ちゃんもね。+52
-4
-
886. 匿名 2020/05/01(金) 08:57:05
>>879
ネット上の悪口やキツイ言葉の応酬がなくなるだけなら、ウェルカムなんだけど多分悪用されるよね。
線引きも今以上に難しくなる。+12
-2
-
887. 匿名 2020/05/01(金) 08:57:33
心配してる人がたくさんいるようなので、先程も書きましたが、電話番号が不特定多数に晒されるわけではないですよ。
これまでも開示請求が通ると、IPアドレス、氏名、メールアドレスが訴えた側に通知されてきましたが、それに加えて電話番号も通知することを検討するという話です。+5
-0
-
888. 匿名 2020/05/01(金) 08:58:27
>>767です。
見直したら
~対象になるんだよね。が
~対象になるんだよね?の誤りです。
寝ぼけてました。🙇
+0
-0
-
889. 匿名 2020/05/01(金) 08:59:16
>>878
怖いのはこういう人
誹謗中傷も最低だけど、こういう無自覚に面白がってる人も怖いんだよね
自分は正義のつもりだから歯止めがきかない+16
-1
-
890. 匿名 2020/05/01(金) 09:00:31
犯罪者がネットで容姿を誹謗中傷されたとして、ネット民の電話番号や個人情報を集めることだって可能なんだよなぁ+3
-0
-
891. 匿名 2020/05/01(金) 09:00:35
>>135
あとブロガーもね。
トップブロガーのくせにステマ記事差し込んでくるやつ、
誰が買うかって笑
むしろそのメーカー嫌いになるし、
本人もセレブぶったところで乞食みたい。+38
-0
-
892. 匿名 2020/05/01(金) 09:02:41
>>871
10年ぐらい前から最近はウィキのようにボランティアが削ぎ人してるけど
個人で削除依頼すると下手すると個人情報特定まっしぐらだよね
謝ることでもないけれど何か気に障ったなら、こちらも謝る。ごめんなさい
+2
-0
-
893. 匿名 2020/05/01(金) 09:03:05
>>713
キムタク一家、あゆ、嵐あたりのトピは酷いね。
寄付とかボランティアとか良い活動してもボコボコに叩きまくるの吐き気がするし、あのあたり叩いてる人って同一人物も多いと思う。
皇室とフィギュアのトピは怖くて近寄りもしない。+17
-1
-
894. 匿名 2020/05/01(金) 09:04:08
>>889
いわゆる晒し好きですね!怖いわ無自覚すぎて+5
-1
-
895. 匿名 2020/05/01(金) 09:04:10
>>890
まあ容姿は関係ないからね+0
-0
-
896. 匿名 2020/05/01(金) 09:15:31
>>718
伏せ字にしているのだから言い逃れはいくらでもきくでしょ
言ってませーんって言うよそりゃ、言ってないんだもの+0
-0
-
897. 匿名 2020/05/01(金) 09:15:35
>>832
それは情報開示されたらなりすましかどうか明らかになるから大丈夫でしょ。+5
-2
-
898. 匿名 2020/05/01(金) 09:15:39
>>887
電話番号もだけど、より問題なのは裁判無しで開示出来るようになることだと思う
上の野球選手のように親告すれば今でも開示請求することは出来るし
もっと中傷された側がどんどん訴訟を起こして、ネットだからと油断して酷い書き込みをしてるとむくいを受ける、ネットは匿名じゃないと広まるようになれば、それが抑止力になると思うんだけどな+11
-0
-
899. 匿名 2020/05/01(金) 09:16:55
もっと厳しくやってほしい!
心ない言葉吐いてネットで特定の人に刃物振り回してるような人本当に多い!!!!!がる、インスタのコメ、YouTubeのコメ。
一見ファンを装ってその人の為に〜なんて侮辱したり人格否定してる危ない人達もたくさんいる。
本当に不快だよ。恐ろしい+5
-2
-
900. 匿名 2020/05/01(金) 09:17:50
上白石姉妹のトピもひどいよね、、
なんであんなこと言えるんだろう、、+9
-1
-
901. 匿名 2020/05/01(金) 09:21:30
>>867
だからってこうした場所で沢山の人間が不快になるような書き込みするのどうなんだよ。悪意あるだろ。+1
-1
-
902. 匿名 2020/05/01(金) 09:22:24
いつも過激なコメントしてる人が、これはどうなの?これはどうなの?と聞いたり、言論の自由が…とか焦ってるね。+27
-3
-
903. 匿名 2020/05/01(金) 09:22:27
>>48
さっさとID制にしないから。
+18
-0
-
904. 匿名 2020/05/01(金) 09:24:29
ネットなら本音をかけたっていうのが遠い昔にいつかなるのかな+2
-4
-
905. 匿名 2020/05/01(金) 09:25:08
>>902
その焦りがダダ漏れで笑うよね+14
-4
-
906. 匿名 2020/05/01(金) 09:27:38
>>867
気をつけてねとか言われてもどうにもならないだろ。
あと明らかに野郎の書き込みって言うのがバレバレなのが不快
いちいちレ○プだの何だのって書き込む必要ありますか?書いてて楽しい?
書き込んだほうはテイのいい憂さ晴らしが出来て気分いいのかも知れないけど、そんなもん見せられる方の気持ちを考えろと思いますね。
何故いつもいつも加害する側ばかりが得する方向に行くのか疑問に思う。+1
-3
-
907. 匿名 2020/05/01(金) 09:29:05
ガルちゃんはそろそろ潰れていいと思う。
+16
-2
-
908. 匿名 2020/05/01(金) 09:32:11
>>848
一般人には出来ないよ。
それが出来たらプライバシー侵害になるからね。
弁護士を介さないと管理会社側も情報開示しないと思う。
開示するのはアカウント主じゃなくて、管理してる会社ね。
私は自サイトが荒らされた時に開示ではなく、本人に苦情が来てると連絡してくれと頼んだことはある。
日本のプロバイダだったから、快諾してくれた。+0
-5
-
909. 匿名 2020/05/01(金) 09:38:53
>>892
気に障ったなんてとんでもない
あまり詳しくないのに知ったかでごめんね、という事で、892さんが謝る必要は全くないよー
自分が知ってるのは20年前ぐらいかなぁ
ガイドラインに抵触する書き込みはわりと消されてたし、連投荒しとかバンバン規制くらってた
いつの間にかあまり機能しなくなったと感じ始めたのと、ピックルが出てきた辺りで嫌になって遠のいたので、それ以降は知らないんだ+1
-1
-
910. 匿名 2020/05/01(金) 09:39:05
ていうかがるちゃんが完全匿名だと思ってる人がたくさんいてビックリするんだけど。
がるちゃん管理者からしたら、書き込みしてる人にリンクするなんて難しいことじゃないからね。
そこまで気が回らないから酷い中傷コメなんて残すんだろうけど。+19
-1
-
911. 匿名 2020/05/01(金) 09:41:44
>>154
災害時のデマもそれに踊らされる人もダントツで多いよね
あと、芸能人のアンチとかじゃなくリアル知人の悪口を、そのコミュニティの人が見たら誰のことか一目瞭然だなって感じで書いてる人多すぎ
これ言われてる側がスクショして、コミュニティの権力者に訴えたら一発アウトだなってのが元からたくさんあるから、法整備されたところで今更って感じもする
そういう、今まで個人がやってたのを国がやるってだけの違い+8
-1
-
912. 匿名 2020/05/01(金) 09:42:00
焦ってるのを隠しきれない人がいるね+12
-2
-
913. 匿名 2020/05/01(金) 09:43:00
>>910
完全匿名って思ってる人いるの?
流石にそんな情弱はいないと思いたい。
確かにガルちゃんやってると、びっくりするくらい情弱の人に出くわすこともあるけどさ。+17
-0
-
914. 匿名 2020/05/01(金) 09:45:24
>>796
まあそれでも直接弁護士に相談するより報酬は安いよ。支払いも国の機関通して払うから報酬払う時分割に出来るし法外な値段ふっかけられる事はない。国が介入してる制度だからかな。最後まできちんとやってくれるよ。+3
-0
-
915. 匿名 2020/05/01(金) 09:48:02
保育士だけど、ガルチャンで酷い誹謗中傷されたことあるから、そのスクショを元に運営に過去のトピから投稿者探ってもらって依頼できるのかな?+8
-2
-
916. 匿名 2020/05/01(金) 09:48:51
>>913
ざっとしか見てないけど
>>43>>52>>54とか+1
-2
-
917. 匿名 2020/05/01(金) 09:49:09
>>891
乞食みたいと言うより、承認欲求を満たしたいいいね乞食か、アフィリエイト乞食か、その混合かの違いでしょ?
閲覧するだけで遠回しに相手の収益になる場合もあるから、気に入らないのは見に行かない、触らないのをおすすめ+7
-1
-
918. 匿名 2020/05/01(金) 09:49:17
>>879
ネトウヨみたいなのが困るだろうね+2
-4
-
919. 匿名 2020/05/01(金) 09:49:29
>>24
確か掲示板の匿名同士だと無理だよ
前に匿名同士は無理だってのを見て一応検索したら本当に弁護士の人が無理って言ってた
どっちも匿名同士で匿名掲示板で喧嘩しててもお互いどこの誰だか知らないしリアルの生活に何も問題ないもんね+27
-1
-
920. 匿名 2020/05/01(金) 09:49:58
看護師叩きトピも毎回酷いよね。
看護師に限らず職業叩きも目立つし悪意ある書き込みも目立つ。ああいうのを放置する方もどうかと思うよ。+5
-1
-
921. 匿名 2020/05/01(金) 09:51:34
>>915
保育士って〜うんたらかんたらみたいなやつ?
保育士全員のことを指してるから個人ではないけど、たとえば保育士の協会みたいなのがあって、そこの団体が保育士の名誉や尊厳を傷つけるあまりにも酷い内容だと判断したら、いけると思いますよ
馬鹿とかアホとかそれくらいならならないかもだけど、さらに酷い内容なら罰することも可能かと+8
-1
-
922. 匿名 2020/05/01(金) 09:52:22
>>839
それ
差別ニダーの勢力が日本人への言論弾圧に悪用しようとしてるのかと思ったわ。
政府は外国人優遇日本人差別に動いてるからね+8
-1
-
923. 匿名 2020/05/01(金) 09:52:41
>>920
看護師や医師や薬剤師は協会があるし、議員にもいるしなーやり過ぎるとヤバいと思うわ、+4
-1
-
924. 匿名 2020/05/01(金) 09:53:15
>>915
まずIP開示請求することだね。
名誉毀損罪もしくは侮辱罪に明確に該当してるなら、民事ではなく刑事で訴えてもいいかも。
まずは被害の申告を早めにすることが大事。
プロパイダのログ保存期間は永久じゃないし、
名誉毀損罪や侮辱罪にも時効があります。+7
-2
-
925. 匿名 2020/05/01(金) 09:57:02
>>916
うわ、見逃してた。
匿名掲示板の2ちゃんねるとか散々開示されてきたのを知らないのかな?
+8
-1
-
926. 匿名 2020/05/01(金) 09:58:17
>>1
ガルちゃん
ブランドのトピで叩きをしていた人も開示できるね。+4
-1
-
927. 匿名 2020/05/01(金) 10:04:10
なんか裏ありそうなんだよな。+4
-0
-
928. 匿名 2020/05/01(金) 10:08:39
>>175
日本、外国や中国のスパイだらけだって言われてるもんね。その中国は本土でスパイを厳しく取り締まってる。+15
-1
-
929. 匿名 2020/05/01(金) 10:10:23
なんでもかんでも開示出来る、されそうと言ってる人にもびっくりする
まず名誉毀損罪や侮辱罪などを正しく把握しようよ
該当しないからと暴言吐いてもいい理由にはならないけども+12
-3
-
930. 匿名 2020/05/01(金) 10:12:19
>>30
私は困るわ
ネットで店のクチコミとか政治の情報収集してんのに
都合の悪い書き込みは理由つけて中傷とされて晒されそう
有益な情報交換できなくなりそう+10
-7
-
931. 匿名 2020/05/01(金) 10:12:26
>>180
本当だよね。一般人ばかり取り締まって
芸能人の信じられない人権無視した発言や事務所らしき人の圧力的なコメントは取り締まらないとなればやりたい放題だよな…。+6
-1
-
932. 匿名 2020/05/01(金) 10:13:15
何も悪くない人を妬み嫉みとかで中傷した事はないけど
何年も前に、病むくらい酷いことされたりTwitterで私の事をリプライで別の友人と嘲笑してる子がいて、悔しくて耐えられなくてネットで愚痴スレに愚痴書いちゃったんだけど(流石に名前は出してないけど)、あれも訴えとか無しにすぐ相手が開示請求したらこちらの情報開示されてしまうのかなぁ
愚痴スレも無くなってくのかな+2
-1
-
933. 匿名 2020/05/01(金) 10:14:53
>>190
そのスポンサーの脅しのレスは取り締まられないのか
有識者ってどこの誰でしょうね…。+13
-0
-
934. 匿名 2020/05/01(金) 10:14:59
>>929
裁判無くていいなら一行目は有り得ると思うけど+3
-1
-
935. 匿名 2020/05/01(金) 10:15:33
>>802
FM802(大阪のメディア)は酷いと思う。+1
-1
-
936. 匿名 2020/05/01(金) 10:17:09
>>17
これにプラスが多い理由がわからん。
嫌ならやらなきゃいい。
仕事じゃないんだし。
がるちゃんのことを引きずるやつはがるちゃんをやる資格は無い!+10
-5
-
937. 匿名 2020/05/01(金) 10:18:21
>>928
長崎の港ヤバそう+6
-0
-
938. 匿名 2020/05/01(金) 10:19:19
>>32
同感。マスゴミの偏向報道も含めて規制したらいいのに
ウソ偽り捏造憶測やりたい放題じゃん+30
-4
-
939. 匿名 2020/05/01(金) 10:19:48
>>201
これ決めてる有識者、中国の息がかかった
偉い立場の人達じゃないのか
中国共産党がこれからも残虐な事し続けても批判すれば取り締まられるようになるのかな。世界中で酷い事してるのに+22
-1
-
940. 匿名 2020/05/01(金) 10:20:06
ガルちゃんの書き込み一気になくなりそう
5ちゃんもガルちゃん人いなくなるだろうね
特に5ちゃんは朝鮮人に乗っ取られてエロ漫画の宣伝ばかりのサイトだから潰れたら嬉しいなw+7
-2
-
941. 匿名 2020/05/01(金) 10:22:15
>>206
芸能事務所の印象操作は野放しのままなのかな、なんだかな+6
-1
-
942. 匿名 2020/05/01(金) 10:23:23
>>865
メディアって、働いていない扶養者を叩くよね。正に男尊女卑の思考…女叩きすりゃ、受けると思ってんだ。時代遅れ+4
-1
-
943. 匿名 2020/05/01(金) 10:24:51
いいと思う。
ガルちゃん、とにかく批判、批判だもんね。
批判にプラスつきまくってて
擁護のコメはマイナスだらけだもんね。
気分悪くなるよ。
少し懲りたらいいんだよ。
+2
-7
-
944. 匿名 2020/05/01(金) 10:25:21
5ちゃんは完全にアウタラーの巣窟。+0
-2
-
945. 匿名 2020/05/01(金) 10:25:21
ガル男です 低身長叩きしてた人が捕まることに歓喜してます 人権無いとか言われてますからね+4
-4
-
946. 匿名 2020/05/01(金) 10:27:11
吉沢亮トピにいた、二階堂ふみさん、見てますか〜?+0
-2
-
947. 匿名 2020/05/01(金) 10:27:50
>>939
安倍は外国人を増やそうとしてるのに、どうして支持する人が居るんだろう+15
-3
-
948. 匿名 2020/05/01(金) 10:29:23
>>19
開いたことがないわ+2
-0
-
949. 匿名 2020/05/01(金) 10:29:28
>>938
今回のコロナも酷いよね。
最初コロナは大した事ないとテレビで変な専門家使って強調してた&春節バンバン中国人観光客入れてるのスルーして印象操作。
オリンピック延期決定してからマスコミが
ようやくコロナウイルスは危ないと危機感煽る報道してきてさ、今沢山の日本人が亡くなっている。そのマスコミの責任や取り締まりはないのかな?
メディアは中国韓国の息がかかってるから
怖いんだよね。それは取り締まらないの?+17
-0
-
950. 匿名 2020/05/01(金) 10:29:30
これで一番憂慮されるのは創価学会が調子づくことです。
棄教した二世や三世の反創価ブログを「誹謗中傷」とやるのではないでしょうか?
二世や三世が自分の子供のころに親が選挙で夜中まで帰ってこなくて・・・なんて話を書いただけで情報開示とかやるんじゃないですか?
創価学会も統一教会もオウムも、昭和二十年代後半くらいからネット環境が整っていたなら、あんなに信者を獲得できなかったし、大きな組織に成長することもありませんでした。
実際に「あの時代にネットがあれば、さすがにうちのバカ親だって新興宗教にはいかなかっただろうに。」と悔やんでいる人がわんさかいます。
人を殺すのもネットの情報なら、その反面で人を守るのもネットの情報なんですよ。+10
-0
-
951. 匿名 2020/05/01(金) 10:31:50
匿名掲示板って批判と誹謗中傷の違いが分からない人多いよね
明らかに誹謗中傷してるのに批判しちゃいけないの?
って言ってるガルちゃん民も多いもん+7
-0
-
952. 匿名 2020/05/01(金) 10:32:10
>>43
匿名だろうとなんだろうとネットの書き込みにはすべてIPアドレス紐付いてるし匿名なんて匿名じゃないよ。
IPアドレスから直接住所バレするわけじゃないけど、開示請求されたら一発でバレる。
そんなことも知らない人が平気で悪口書いてるんだなーと思う。+30
-0
-
953. 匿名 2020/05/01(金) 10:33:31
>>922
こんなことになったら大変だから私は日本第一党に期待しているんだよね。だから今度の都知事選は桜井にいれるんだ。日本を守る第一歩のために。
+4
-0
-
954. 匿名 2020/05/01(金) 10:34:14
>>943
そういうトピばかり見てるからこの法律の怖さに気付かないんじゃないの?
例えばあの議員は不正をしているとか、あの店の食品には有害物質が入ってるとか公益になるような情報も書き込めなくなるかもしれないんだよ+14
-0
-
955. 匿名 2020/05/01(金) 10:34:20
>>934
さすがに同定可能性は考慮されるだろうと思いたいけど、どうなんだろうね? >>1が決まっても開示請求は弁護士を介してになるのかな? それとも個人で直接開示請求が出来るようになるのかな?
後者なら暇なクレーマーもどきから請求が殺到して、面倒になった管理者が閉鎖又はIP開示になりそうで怖い+4
-0
-
956. 匿名 2020/05/01(金) 10:36:13
在日ナマポて言い方、絶対東京人だね。+3
-0
-
957. 匿名 2020/05/01(金) 10:36:15
>>951
新興宗教って誹謗中傷と批判の違いが分からない人多いよね
明らかに批判してるのに誹謗中傷はいけないの!
って言ってる新興宗教民も多いもん
+5
-0
-
958. 匿名 2020/05/01(金) 10:37:01
>>904
回り回ってチラシの裏(物理)に書くようになるかもね+3
-0
-
959. 匿名 2020/05/01(金) 10:37:43
>>951
それを取り締まる人がその批判と誹謗中傷境目ちゃんと見極めれる人達だったら問題ないけどさ
偉い立場の人達がこれを機にやりたい放題しなきゃ良いけどな
+10
-0
-
960. 匿名 2020/05/01(金) 10:37:45
昔から大好きな漫画がドラマ化されて、ヒロインの子があまりにも可愛くなくて、と自分の正直な意見も言えないのかな。+2
-5
-
961. 匿名 2020/05/01(金) 10:38:09
>>932
名前出してなくても、どこの誰かわかる書き方なら開示される可能性もあるよ。
実名書いてなくても、ハンドルネームで開示例があります。+2
-0
-
962. 匿名 2020/05/01(金) 10:38:28
>>226
監視対象者、いるそうですよ。+10
-0
-
963. 匿名 2020/05/01(金) 10:38:50
>>23
小室かよさん?+6
-8
-
964. 匿名 2020/05/01(金) 10:41:06
いいと思う
敢えて悪ぶって悪のりで書く癖だったとしても
行為を繰り返していくうちにそれが人間にしみついて
その掲示板も病んでいく
本当に病んでる人やあたおかなひとがそれを見て真に受けて
衝動に駆りたてられた犯罪も起きるかも
+4
-1
-
965. 匿名 2020/05/01(金) 10:41:23
>>951
誰が誹謗中傷か正当な批判か判断する?
裁判は挟まないのに+6
-0
-
966. 匿名 2020/05/01(金) 10:41:28
過去のトピックが5年程で自動的に消えたらいいのに。
使用していない過去のアカウントも。
いつまでも残るのがネットの欠点。+8
-4
-
967. 匿名 2020/05/01(金) 10:44:10
>>918
ネトウヨっていうのも差別じゃないの?
これからはどんどん訴えてやりたいわ
日本への批判は意見
韓国への批判はヘイト
安倍総理への罵詈雑言は問題なし
こんな不公平なやり方してると日本人も黙っちゃいない
この法律が出来たら、言論の不公正さが浮き彫りになりメディアの中韓汚染が日本人に浮き彫りになりそうだね
公安もちゃんと仕事して欲しい+12
-2
-
968. 匿名 2020/05/01(金) 10:44:46
情報を開示する側もやみくもに開示すると情報漏洩になるから、一応は開示するに値するか調べるだろうし。ここであぁだこうだ言ってる人の中には、普段から叩きコメントとか、ユーザー叩きしてる人が身の危険を感じて必死の抵抗してるように見える。+5
-2
-
969. 匿名 2020/05/01(金) 10:48:09
>>954
私もこれを危惧してるわ。有益な情報を書き込めなくなったら社会全体が損害を被る。
でも公明党=創価学会がいるからね。これをどんな方面に使うかもう想像つくでしょ。
朝鮮半島が虎視眈々と狙っていることを忘れちゃいけない。
+18
-1
-
970. 匿名 2020/05/01(金) 10:49:58
>>18
なりそう…+7
-2
-
971. 匿名 2020/05/01(金) 10:50:14
>>5
あらまぁ
蓮舫さんや岡村さんからも訴えられてしまうかしら+16
-2
-
972. 匿名 2020/05/01(金) 10:54:04
宗教と政治は除外しないと社会がめちゃくちゃになってしまう。日本が朝鮮半島に乗っ取られたり、新興宗教が何の罪もない人たちに無差別テロを決行する可能性が高い。+4
-0
-
973. 匿名 2020/05/01(金) 10:54:24
>>938
評価されてる大企業が嘘捏造当たり前だから
一般人が悪いことと思わずにやるのは仕方ないのかも
+6
-2
-
974. 匿名 2020/05/01(金) 10:54:36
>>965
書き込みの内容次第じゃないの。例えば他人に対して根拠の悪口で相手を傷つけるのは批判ではなく、誰がどう見ても誹謗中傷だし。+6
-2
-
975. 匿名 2020/05/01(金) 10:55:57
>>1
誰が決めたの〜?怖いんだけど、逆に。+13
-1
-
976. 匿名 2020/05/01(金) 10:57:51
>>426
本当だよね。だってこの内容本当ですか?って聞くことの何が名誉毀損なのかわからない。+23
-2
-
977. 匿名 2020/05/01(金) 10:58:39
>>17
双方がどこの誰か分からない人、つまり匿名である以上難しいと思うよ。+4
-0
-
978. 匿名 2020/05/01(金) 11:00:26
うわーやばい!前から既にやばかったけど間違いなく全国に名前が晒される+0
-3
-
979. 匿名 2020/05/01(金) 11:02:56
>>159
森永令嬢が、常識無いなんてあり得ないわ。+0
-0
-
980. 匿名 2020/05/01(金) 11:03:42
創価のような大手だけじゃなく、神道系やキリスト教系の、ごくごく小規模の新興宗教で被害にあった人も、最近は泣き寝入りせずブログで教団の告発をやって、「〇〇教会に行くな」とやっていたりする。
こういうのはあちらにとっては商売の儲けが減るまら営業妨害になるってことで、本当のことを書いた人が処罰される社会になっちゃうよー。悪貨は良貨を駆逐するなんてバカなことがあっていいのか?+4
-0
-
981. 匿名 2020/05/01(金) 11:04:39
>>806
絵文字の使い方、独特だな。+1
-2
-
982. 匿名 2020/05/01(金) 11:05:17
今さっきたったキムタクの娘のトピ、2コメで「馬鹿面」だもん。
こういうガル民たちに歯止めがかかるならいいと思うけどね+7
-0
-
983. 匿名 2020/05/01(金) 11:06:35
>>980
信仰の自由て知らないの?あなたが入らなきゃいいだけじゃん。+0
-2
-
984. 匿名 2020/05/01(金) 11:07:52
>>980
あんたが騙されやすいだけじゃない?!w+0
-1
-
985. 匿名 2020/05/01(金) 11:07:56
>>959 朝鮮半島系の多いどこぞのカルト新興宗教の信者が国会議員や地方議員に・・・
+3
-0
-
986. 匿名 2020/05/01(金) 11:08:52
信仰心なんて、なんだっていいやん。こだわりすぎ+0
-0
-
987. 匿名 2020/05/01(金) 11:11:16
>>852
法に肩持つとかあるの?+0
-0
-
988. 匿名 2020/05/01(金) 11:11:42
石神国子の事言ってるん?あんなやつ、ホットこうやwオウムは確かにこわいね。+0
-1
-
989. 匿名 2020/05/01(金) 11:11:47
>>974
不倫してる人に不倫批判しても訴えられるらしい。+2
-0
-
990. 匿名 2020/05/01(金) 11:12:02
>>974
ネットの書き込みで明らかに誹謗中傷じゃないのに書き込みした人に対して裁判を起こした企業がある
企業が負けたけど
これもし裁判なかったらヤバイでしょ+5
-0
-
991. 匿名 2020/05/01(金) 11:14:06
>>983 信仰の自由は何をやってもいい自由じゃないよ。あんたが入らなきゃいいなんてセリフで問題を矮小化すれば、地下鉄にサリンまいても「あんたが入らなかったんだから、サリンまかなかったんでしょ?それで別にかまわんないじゃないか」で終わってしまう。+0
-0
-
992. 匿名 2020/05/01(金) 11:14:51
>>175
ヘイトとかね。日本へのヘイトは完全スルーされる不可思議な条例だし。あと被害者が国民の高額転売や買い占めも全く取り締まる気配もない。
ネットで声を上げられないのに、国民が被害者の時にどうやって戦えってのよ。+15
-0
-
993. 匿名 2020/05/01(金) 11:14:58
>>309
実際にはネットの個人情報なんてだだ漏れなんだけどね。勝手に見ている人は見ていますからね。いちいち誰の電話番号わかったとかIPからアドレスわかりましたとかもネットでは言わないだけで。+9
-1
-
994. 匿名 2020/05/01(金) 11:14:59
>>925
ゆうちゃん思い出しちゃった。+0
-0
-
995. 匿名 2020/05/01(金) 11:15:34
日常でも、家族とかに悪口言われている人はいるはずだよねなんでネットだけなんだろな。芸能人はもともと性格がキツイ人が多いんだと思うが。+0
-2
-
996. 匿名 2020/05/01(金) 11:17:12
>>951
逆に批判を「叩き」と変換する人もいるよね。中傷の意味も知らず、可愛くないと思った人に可愛くないと言うと「中傷された」という人までいるからね。中傷の意味を知ってから使えばいいいいけど悪口=中傷と勘違いしている人はまず言葉の勉強してからコメントするべき+7
-0
-
997. 匿名 2020/05/01(金) 11:18:27
>>963
誰それ
母親の名前?+4
-0
-
998. 匿名 2020/05/01(金) 11:18:48
>>958
原始的だけどスーパーなんかの投書みたいなもんかなw+0
-0
-
999. 匿名 2020/05/01(金) 11:19:19
>>989
実際、それで2ちゃんねるで開示されてた人いました。
その人は、和解案を蹴って、お金が勿体無いから弁護士付けずに法廷で戦うことにしたそう。
結局和解金払うより安く済んだらしいけど、色々大変そうだった。
まず出廷するのが面倒。
相手側の裁判所に行かなければならないし。+3
-0
-
1000. 匿名 2020/05/01(金) 11:19:44
信仰心は神道系でもきっとあるよね。例えば天武天皇なんかはアマテラスを信仰してたらしいし。対立はある。壬申の乱はまさにそれ。インドの神は呪われるらしいし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する