-
3501. 匿名 2020/05/22(金) 08:04:39
>>3492
これかな?
くるくるスロープ
対象年齢3歳から
年齢早すぎるから、遊ばないよね+26
-2
-
3502. 匿名 2020/05/22(金) 08:07:30
>>3496
ひゃちゆうさん、おはよう。
質問しただけで叩いてませんけど?+15
-6
-
3503. 匿名 2020/05/22(金) 08:11:10
>>3501
やっぱり月齢にあってない玩具じゃん…
まだつかまり立ちの0歳児にこれは危ないだろ+32
-0
-
3504. 匿名 2020/05/22(金) 08:12:43
>>3498
ほんとそれ。+7
-6
-
3505. 匿名 2020/05/22(金) 08:15:04
>>3501
まだこんな固い玩具は危ないとか思わないのかなー?同じ母としてこの人の思考がいつもわからない+19
-0
-
3506. 匿名 2020/05/22(金) 08:25:56
>>3501
飲み込んじゃわないかな?+21
-1
-
3507. 匿名 2020/05/22(金) 08:41:52
子どもが生まれたことで自分が変わるのは嫌なのにカメラで人生が変わるのはいいのね
カメラで観察力が上がったというけれど、子どもがいれば嫌でも観察力や危険を察知する能力が高まるはずだけどそれでは満足できないのかしら
本当にずっと子どもが欲しかったのか疑問+35
-0
-
3508. 匿名 2020/05/22(金) 08:44:21
>>3462
それに関しては我が子も産まれながら腕にあるから虐待に思われるのは辛い。←+17
-1
-
3509. 匿名 2020/05/22(金) 08:44:48
>>3496
頭ぶつけそうで危ないんじゃない??っておもって出た質問だと思ったんだけど。
メジャーなおもちゃ知らないより、赤ちゃんの離乳食とかもっと直接的に命や成長に関わる知識知らないほうがよっぽどヤバイいと思うけど。そのあたりはどう思ってるの?+26
-2
-
3510. 匿名 2020/05/22(金) 09:05:41
早速お風呂椅子泣かれたらしいけど、
そんなに泣かれるの嫌なのかな。
最初は多少泣くこともあるけど、なだめすかしてあやしながら使ってたら慣れるものだけどね。
この人は、「次は何を試そうか」と言ってる。
そうやってベビーカーも泣く=合わないと判断してるってことね。
慣れさせる努力しないと、何買っても無駄。
とりあえず椅子は、泣くんならちゃんと声かけて
タオルを身体に掛けたりする安心する行動をとってからにしてみては?
泣くたびに物買ってたら、この子のためにもならないし、金はいくらあっても足りないし、ゴミが増えるだけよね。
ゴミ屋敷の理由もわかった気がした。
+54
-0
-
3511. 匿名 2020/05/22(金) 09:23:34
>>3507
大げさな言葉をポンポン使うよね
でも、その言葉の端々から本音がどんどん透けて見える
人生における影響力が、カメラ>息子なんて…+27
-0
-
3512. 匿名 2020/05/22(金) 09:26:28
泣かれたらもうそれは終わりなの?なんじゃそりゃ。+35
-0
-
3513. 匿名 2020/05/22(金) 09:32:55
猿日記で「けんちゃんはたとえ深夜にでも筋トレをします」「えらいなぁ」
歯磨きのように、やらないと気持ち悪いらしいと書いてあったけど、0歳児がいて深夜に筋トレって…
ちびけん熟睡できず生活リズム狂いそう+32
-2
-
3514. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:17
成長につれ、泣こうが喚こうが、我慢していくことを覚えなくてはならない事も増えていくのだけど。
究極の甘やかしじゃん?
あかんものはあかん。
そういう躾をされてこなかったのね。+22
-0
-
3515. 匿名 2020/05/22(金) 09:43:37
>>3487
ババチュウは秘書として給料貰う形で養われてるし、姉が生活費出すから妹は母親にお金出さなくていい。妹もはあちゅうに似たような性格だからね。
しみに至っては養わなくていい、責任持たなくていい、浮気しほうだい、育児しなくていい、宣伝してくれる、はあちゅうが欲しい物買ってくれる。しみがはあちゅうに買った物ってお菓子しか知らないんだけど。はあちゅうは色々あげてるけど。
全員利害関係のみで成り立っているように思う+22
-0
-
3516. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:49
>>3513
えらいなあ(棒
こういう反応に困る投稿はしみけんへの間接メッセージなのだと思ってる。
例えば文句言ってる対談記事出たからちょっとフォローしないと的な。旦那の機嫌損ねるの怖いもんね。+19
-0
-
3517. 匿名 2020/05/22(金) 09:58:15
>>3501
あーこれ3歳からなの!?
支援センターの定番おもちゃだよね。
1歳前後の時期、狂ったようにやらされた記憶があるわ。子どもは自分じゃうまく置けないから。
逆に3歳だともう飽きちゃいそうだけど。
まあはあちゅうさんはビッタリ子どもに付いて遊ぶとか無理そうか…。
ほんとこういうの紹介したらいいのにね〜。
ワニとかラトルタワーとか、時期的には早過ぎだけど結構いい物なのに。ボーネルンドとかに置いてある。+16
-1
-
3518. 匿名 2020/05/22(金) 10:04:38
+6
-1
-
3519. 匿名 2020/05/22(金) 10:05:48
ぐるぐるの向こう、ガラス越しに見える隣のビルの窓ガラスの形と見え方
ここから想定するにそう高層階ではなさそうですね
飲みかけの哺乳瓶、その隣のスリープになった年季もののノートPC
パジャマの膝の下にみえる円形の大きな黒い染み
この辺りをみていくと味わい深いものが広がっていきます
黒いバックも素敵ですね
痣? そんなもの男の勲章ですわ
とうちゃんは現場にでています
+8
-3
-
3520. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:22
>>3517
これ、転がす車とボールが小さいから対象年齢が3歳なのかなと思った。
こんな感じのおもちゃで対象年齢低いやつは、もっとボール自体が大きいような気がする。確かに児童館に置いてあって定番のおもちゃだったけど。+19
-0
-
3521. 匿名 2020/05/22(金) 10:11:44
回してくるくるサウンド買った時はやっとちびけんも遊べるおもちゃ買ってもらえたんだーって安心したけど、結局置物になって遊んでないみたい。
同じ月齢の子、あれケラケラ笑いながらめちゃ遊ぶけどな。
起き上がりこぼしとか、オーボールとか、積み木とか、今のちびけんに合ったおもちゃは親が興味無いんだろうなぁ。
積み木も親が積んで、赤ちゃんがそれを壊してって一緒に遊んであげないといけないしね。面倒臭いだろうね。
でもそういう遊びで赤ちゃんの想像力とか育まれるんだと思うけどね・・・
こどもちゃれんじでもやれば?
月齢に合ったいいおもちゃも送られてくるよ。+26
-0
-
3522. 匿名 2020/05/22(金) 10:21:27
そうだった!
うちの子もずーっと飽きもせずしまじろうと遊んでた。
始めてみたらいいよ。
月齢に適切なおもちゃが送られてくるから。
長年よく研究されてて食いつきいいはずだし、親も勉強になるよ。+20
-0
-
3523. 匿名 2020/05/22(金) 10:24:55
>>3520
なるほど安全設計面では確かにその位からだね。
それより小さい子には大人がやって見せてあげる、一緒に声かけて手を添える系のおもちゃだ。+15
-0
-
3524. 匿名 2020/05/22(金) 10:28:52
>>3521
それだ。
たしかちゃれんじって、大人が最小限関わるだけでも子どもが取り組めるようにも設計されてるよね。
現代の忙しいワーママのために…
ワーママじゃなくても下の子がいたり家事があったりさ+17
-0
-
3525. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:29
>>3501
みたいなのを0歳児に与えてるってのは
>>3518
見てると納得する。
+13
-0
-
3526. 匿名 2020/05/22(金) 10:45:06
以前アップされてた写真もベビーサークルの中おもちゃだらけだったけど、固そうなおもちゃがいっぱいあるのが気になった。
柔らかいぬいぐるみとかなら良いんだけど、プラスチックとか木のおもちゃとか(しかも結構大きい)が散乱してるのってどうなの。
そういうのは一つだけ出してあげるとかにしたら良いのに。
なんか色々雑で怖い。+20
-0
-
3527. 匿名 2020/05/22(金) 10:46:06
>>3509
頭ぶつけそうで危ない!と思って
「脚立?」って思うのはおもしろいなーと思うwww+13
-3
-
3528. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:16
+7
-2
-
3529. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:46
行政の検診、まともにいってないでしょう
第三者の目が入って点検されるなんてまっぴらごめんと思っているはず
作家先生様だからさ
仮旦那も「監督」だしさ
+13
-0
-
3530. 匿名 2020/05/22(金) 10:48:41
話そうと思ってることが違っておもしろいね+13
-0
-
3531. 匿名 2020/05/22(金) 10:50:32
マンションの間取りも家賃ってのも前に出てたけど眉唾ね
最上階でないことは確か
あそこいろんな間取りがあって家賃も様々
+14
-0
-
3532. 匿名 2020/05/22(金) 10:51:36
>>3526
そうそう。色々プレゼントで貰ったりもあるだろうし持ってるのはいいんだけど、サークルの中を「ちょっと待っててね」ってスペースにするなら、あれだとケガ心配だわ。+15
-0
-
3533. 匿名 2020/05/22(金) 10:52:05
>>3501
親が目の前でやってあげるだけでも結構喜ぶし、一歳くらいから自分でやるようにもなるよ
ただ誤飲する心配はあるから目の前でやらせないと危ないけど。
こういう玩具置いておけば勝手にいじって遊ぶとでも思ってるのかな…+17
-1
-
3534. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:21
>>3528
虐待疑惑で児相に通報されまくってる人が、子育てについて一体何を語るのでしょうか?+26
-0
-
3535. 匿名 2020/05/22(金) 10:56:26
+4
-0
-
3536. 匿名 2020/05/22(金) 10:57:41
>>3535
いい味出してるわよね
+7
-0
-
3537. 匿名 2020/05/22(金) 11:00:24
いとうさん、
>>3518
のバック、どこのもの? なかなかいいじゃないの。
+0
-10
-
3538. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:21
>>3518
>>3535
抱っこ紐は絶対床に置くんだね+15
-0
-
3539. 匿名 2020/05/22(金) 11:04:48
>>3534
youtubeだし見に行ってみたらいいんじゃない?
私も時間があったら「アンチが嫌がらせで虐待通報してたらしいですけど大丈夫でしたか>_<」ってコメントしてみたい+10
-0
-
3540. 匿名 2020/05/22(金) 11:10:08
>>3537
所沢でスナックやってる人が持つような感じよね
+9
-0
-
3541. 匿名 2020/05/22(金) 11:10:39
>>3532
ベビーベッド、柵を上げれば危なくないしちょっとまっててねスペースには丁度いいから取っとけばよかったのに、って思います。1歳くらいまでは余裕だし。
よっぽど邪魔で仕方なかったんだろうけど、自分の物が邪魔でその置き場で言い合いしてる親を黙って見てるちびけん、可哀想。
最終的には目の前で僕のベッドをママが怒りながら捨てて、切ない。+22
-0
-
3542. 匿名 2020/05/22(金) 11:11:19
今朝また警察が来ました とブログ更新してます+27
-0
-
3543. 匿名 2020/05/22(金) 11:15:11
>>3526
本来赤ちゃんを安全に遊ばせる為のサークルをおもちゃ箱にしちゃってるから、見てる方は心配になるよね。+13
-0
-
3544. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:33
また児童虐待通報されました(2回目…) | はあちゅう オフィシャルブログ「旦那観察日記」Powered by Amebaameblo.jpまた児童虐待通報されました(2回目…) | はあちゅう オフィシャルブログ「旦那観察日記」Powered by Amebaまた児童虐待通報されました(2回目…) | はあちゅう オフィシャルブログ「旦那観察日記」Powered by Ameba新型コロナウイルスに関する情報についてホーム...
+3
-27
-
3545. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:56
虐待通報で家に警察きたみたいね。
ブログのリンク踏みたくないから見た人魚拓かスクショ貼ってくれると嬉しい+29
-0
-
3546. 匿名 2020/05/22(金) 11:16:57
インスタに警察来たとのストーリー。
んで、過疎ってるアメブロにいらっしゃーいと…
アメブロだから読んでない。そのうちツイートするでしょう。+26
-0
-
3547. 匿名 2020/05/22(金) 11:19:37
>>3542
遂にですね、今回はどのくらい燃えますかね+21
-0
-
3548. 匿名 2020/05/22(金) 11:21:06
まーた虐待通報アンチのせいにしてるよ(笑)
2回もその言い訳通用すんのかね。+32
-0
-
3549. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:34
母親失格だと言われたと思ったようです。+28
-0
-
3550. 匿名 2020/05/22(金) 11:24:42
3549です。続きね。+25
-0
-
3551. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:20
虐待通報されるのが嫌だからニュースのコメントしないって、Twitterでアベノマスクとか政治というめちゃくちゃ燃えそうな分野でコメントしてませんでした?コメンテーターは元々依頼なさそうだけど。+48
-0
-
3552. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:41
またTwitterでトンチンカンなこと言ってるよ。まずコメンテーターの仕事受けてないとか言ってることと、アンチからの嫌がらせと虐待通報された件って全く無関係で、ロジック通ってないんですけど😂+56
-0
-
3553. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:06
3549です。さらに続き+37
-0
-
3554. 匿名 2020/05/22(金) 11:27:30
>また児童虐待通報されて、
今朝、自宅に警察の方が2名来ました。
足をあたためる機械に息子が入って遊んでいた様子を
インスタのストーリーにアップしたら、
「足をいれる機械に子供をいれていて危ない」、
虐待だと、6件の通報があったそうです。
(そして、インスタのストーリーは24時間で消えてしまって、
写真などで「確認できない」ので警察の方が
確認しに来ました)
この機械ですが、もちろん、コンセントは抜いていましたし、
かなりしっかりしたつくりで、
倒れたりしません。写真を撮っていることから
わかるように、近くに私がいます。そして
息子はここに入るのが大好きです…。
+32
-0
-
3555. 匿名 2020/05/22(金) 11:29:47
>>3514
その結果はあちゅう先生の人格が形成されて、それが息子にも伝わっていくのかな。せいぜい頑張れ←棒読み 言い聞かせて工夫してやっていかないとどんどんワガママになるよ。
+25
-0
-
3556. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:11
また他人に押しつけて自分は悪くないって予防線張ってるね
息子が大きくなって学校で何かやらかしても、そうやって一生自分は悪くないしてればいいと思う
救いようがない人間は無視するわ
勝手にやってればいい+41
-0
-
3557. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:16
>>3554
「息子はここに入るのが大好きです」って
最初にアレがここに入れたからでしょ?
危ないから入れない、片付けるのが母親なんじゃないの?不思議な人だ+58
-0
-
3558. 匿名 2020/05/22(金) 11:30:39
警官2名はこの機械を確認しただろうね
ということは、これを持っていったか家の中に入ったか。
玄関先でやりとりしていたとしても、なかなかおつかれさまな話。
+36
-0
-
3559. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:29
こんなに頑張ってるアピールうざいよね。つきっきり、って8ヶ月のずっと欲しかった我が子なら当たり前じゃない?そりゃ危ない家電に赤ちゃん入れてたら母親失格言われるわ!+38
-0
-
3560. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:51
>>3544
これ見に行ったらご本人のお小遣いです+36
-0
-
3561. 匿名 2020/05/22(金) 11:32:20
スクショ、コピペありがとう。
まぁそう言うでしょーねって記事だ…+37
-0
-
3562. 匿名 2020/05/22(金) 11:32:45
まーた論点ずらしてるよ、この人
アンチがあなたの事嫌いだから通報してるんじゃなくて
そもそもその機械は息子を入れるものではない、息子から勝手に入ることができるものではないから、あなたが(どう言うきっかけか知らないけど)息子を入れた
って事実が虐待の恐れがあるって思われて通報されたって事なんですけど+48
-0
-
3563. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:26
恥ずかしくないのかな?2回も通報されて
+41
-0
-
3564. 匿名 2020/05/22(金) 11:33:28
虐待で通報されたくないなら写真あげなきゃいい話では…?それでコメンテーター復帰すれば少なくともご子息には迷惑かからないのでは?+41
-0
-
3565. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:13
この洗濯機(電子レンジ)電源入ってないんです…子供が入るの好きなんです…横についていたのに…
って言って「そっかー!お母さん頑張ってるのに怒られて酷いよね〜!」ってなる?+60
-0
-
3566. 匿名 2020/05/22(金) 11:35:49
今回の件でハッキリした
息子が大怪我しようが、親からウイルスもらって病気になろうが、暴力的に育とうが、マイナス思考に育とうが
全部この両親の責任
他人のアンチやヲチがとやかく言う必要ない
自分の行いは必ず息子の行いで返ってくるから、もう虐待しようが息子に暴力振るわれようが勝手にしてろ
ヲチる価値すらない+72
-0
-
3567. 匿名 2020/05/22(金) 11:36:05
息子がそこに入るのが好きなら何させてもいいんかーい!もしひっくり返ったらどうする?出せるのか?大きな怪我しないとわかんないかね?
夜中何時に起きて寝かしつけるために散歩しただの、離乳食あげてるだのそんなの当たり前。保護責任てものもあるの。電源入ってなかろうが危険なの。それを言われてるのがわからず、なんでまた私責められてるのって思えるのがある意味すごい。+63
-0
-
3568. 匿名 2020/05/22(金) 11:36:21
普通なら2回も警察きて、子どもの顔出しやめるよ
嫌がらせで通報するアンチがいるなら尚更。
あと、赤ちゃんにつきっきりなの当たり前。
色々おかしい。
突っ込むのもくだらない。+63
-0
-
3569. 匿名 2020/05/22(金) 11:37:26
通報はあくまでアンチの嫌がらせで
自身に原因はない、というのでしょうかね?
あんな狭いところに入れるだけでもおかしいのに、
ゴルフボールみたいな小さいボールまで持たせて
口に持っていっている画像UP
通報された、ぴえん!というなら
自身の行動、考え方や常識に一般とのずれがないか
考えてほしいです
炎上目的でないのなら…+49
-0
-
3570. 匿名 2020/05/22(金) 11:37:54
深夜にマンションの廊下をウロウロ…?子供おぶって外をお散歩とかドライブでなく?マンションの共用廊下?
それ、ご近所さんに通報されない…?+50
-0
-
3571. 匿名 2020/05/22(金) 11:41:33
論点ずらしはいつものことだから、相手しない方がいいね。
短期間のうちに2回警官が確認にきてる。
警察から児相へ連絡がいっている場合といってない場合があるけど、警察はちゃんと送致するように。
+40
-0
-
3572. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:43
証拠が残らない画像や動画をアップ
↓
疑問に思った人は指摘するが削除される
↓
虐待疑惑で通報されました🥺
↓
ブログに誘導しアクセス数稼ぐ
↓
収入アップ
↓
味を覚めてまた繰り返す
この負のループに陥ったらもう病気だよ
というかもうこれに懲りて息子の顔出し辞めればいいじゃん+58
-0
-
3573. 匿名 2020/05/22(金) 11:42:48
深夜2時から4時の時間帯って普通の家庭は寝静まっている時間だけど、マンションの廊下で泣いてる赤ちゃんをあやしてて平気なものなの?+47
-0
-
3574. 匿名 2020/05/22(金) 11:43:07
>>3554
・コンセント抜いてる
・息子はここに入るのが好き
って、予想どおりの言い訳。
ここに入るのが好きって、自力で入れるわけないんだから、最初は伊藤さんが息子さんを押し込んだわけでしょ?
倒れるとどうかという問題じゃなく、それがそもそもよくないって言われてるのわからないんだね。
もし万が一、なんか事故が起きたら、またメーカーのせいにするんでしょ。
本当にメンタル的な病院行った方がいいと思うよ。
+51
-0
-
3575. 匿名 2020/05/22(金) 11:48:09
・足湯機器に乳幼児を無理やり入れる
→虐待です
・足湯機器は2014年から6年間使われ一度も洗われていない、掃除してない汚部屋を歩いた足を入れてる
→この中に入れようと思うのは本当に畜生。アレルギー反応出てもおかしくない。
それを子供が入るのが好きだから…って冗談もほどほどにせえよ。自主的に入ってるわけじゃないでしょ。あんたが無理やり入れてるんでしょ。本当に不快です。早く逮捕される日を待っています。この人に割く時間も無駄なので、これでヲチるのはやめます。+51
-0
-
3576. 匿名 2020/05/22(金) 11:49:12
アレは嫌がらせで通報されたと思ってるのか?
みんなちびけんを守りたくて
通報してるんじゃないかな。
嫌がらせされたくないなら
写真をアップすることも止めるべき。
すべてが矛盾しているアレ。
どうしようもないね。
+51
-0
-
3577. 匿名 2020/05/22(金) 11:49:31
なんでも人のせいにすれば気が済みますか?
一度貴方がその機械の中に入ってみては+34
-0
-
3578. 匿名 2020/05/22(金) 11:50:08
この人物事の本質が分かってないわ。
息子を顔出ししてコンテンツにしてる以上、虐待だろうがなかろうが疑われるようなものは完全に排除してSNSに載せるべきだろ。
その想像力の欠如どうにかしろよ。
息子が入るのが大好きなんです?8カ月の赤ちゃんが勝手にそんなとこ入るのか?
結局は親の監督不行き届きなんだよ。
横についてれば大丈夫、そうじゃない。じゃあそこに入ることを覚えた息子が自分で入れるようになった時にどうなるか、まで考えられてない。
言い訳ばっかりしてるけどいい親アピールするなら一生子供の顔出しすんな。
自分の子供がどれだけリスクに晒されてるがいい加減これで分かったよね?
コメンテーターだのなんだのこの場に及んでも自分の保身ばっかりでマジで腹立つわ。
+59
-0
-
3579. 匿名 2020/05/22(金) 11:50:21
嫌がらせ、じゃなくて正当な通報だよね。+51
-0
-
3580. 匿名 2020/05/22(金) 11:50:23
わたしもイライラがとまらいので
ウォッチャー辞めます。+45
-0
-
3581. 匿名 2020/05/22(金) 11:50:46
共用廊下をうろうろの部分で、家にいたらしみけんが「うるさくて寝られない」とキレるか暴力沙汰になるから、外であやすしかなかったんだろうなと邪推します。非常識な行動だと思います。しみがいるから、バルコニーをうろつくこともできなかったんでしょうね。バルコニーからもお隣さんには鳴き声響いてると思いますが。+41
-0
-
3582. 匿名 2020/05/22(金) 11:52:35
今回通報されたことも
またネタができた!
とか思ってるんかな。
こわ。+39
-0
-
3583. 匿名 2020/05/22(金) 11:52:37
衣装ケースに入れられて窒息死した子供もいるんだよ…
虐待通報で連絡が来る中には、「親が本気で悪いことや危ないことと思わずやっている」ケースも多い
虐待じゃないのに〜!って親が言うのは言い訳にならない、躾けだと親はみんな言うんだよ
「これ虐待だと勘違いされるかも」と事前に考えられないまま何でもネットに上げるのがやばい
しかもストーリーの写真は立ってるやつ使ってるけど、最初のやつは完全に嵌まり込んで手と頭しか見えなかったよね…それを「貞子」ってネタにしてたよね
本当に非がないと思うなら、もう一度その写真を上げてTwitterで「これは危ないと思いますか?」ってアンケート取ってみればいい
アンチはブロックしてるんだから、中立なアカウントが応えてくれるのでは?+56
-2
-
3584. 匿名 2020/05/22(金) 11:53:13
この人は自分の否を認めて改めるとか謝るってことは絶対ないんだね…+42
-0
-
3585. 匿名 2020/05/22(金) 11:53:34
>>3573
それ、嘘だと思うな。
夜中にマンションの共有廊下で赤ん坊の泣き声したら、まず管理会社に連絡がいく。
推定されているところ確か三井とかの管理でしょ。
+39
-1
-
3586. 匿名 2020/05/22(金) 11:53:36
どんどんヲチる人がいなくなる→ブログの内容(虐待内容)が過激になっていく→逮捕 までが見えてきた+38
-0
-
3587. 匿名 2020/05/22(金) 11:53:44
名誉毀損やプライバシーの侵害で訴えましょうと早速擁護アカウント湧いてるね
さすがプロ被害者、格が違う
で、擁護する人たちはもちろん自分の子どもを足湯機器やゴミ箱に入れるんですよね😅+34
-0
-
3588. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:10
なんで嫌われてるか考えて。あなたの行動や発言で何人もの人を傷付けたからだよ。あなたが謝らない限りずっとアンチはアンチ辞めないよ。まだこうやって通報されたりしてるだけマシだよ、そのうちファンどころかアンチすらいなくなるよ。+35
-0
-
3589. 匿名 2020/05/22(金) 11:56:08
なんでそんなに危ない危ないって言われてるのか分からないんだって。育児本読んだ?部屋のここが危険ですって書いてあるやつ読んで今すぐ……
そしてフローリングにマットひいて膝痛くないようにして手が届くところに物をおかないで
包丁とか入ってる戸棚は開かないようにして
危ないってわからないのやばいよまじで+37
-0
-
3590. 匿名 2020/05/22(金) 11:56:32
目の前の育児で手一杯の0歳児のママにコメンテーター復帰の話を持ち掛ける方もどうかと思いますけどね・・・+38
-0
-
3591. 匿名 2020/05/22(金) 11:56:53
昨日の打ち合わせは、この一連のストーリー作戦ですかね。
またジェンダー問題に自論展開してる。
もうやめるわ。価値ない。+32
-0
-
3592. 匿名 2020/05/22(金) 11:57:27
たった6件の通報って書いてあるけど
6件って尋常じゃない多さよ+54
-1
-
3593. 匿名 2020/05/22(金) 11:58:33
見世物感覚でウォッチしてたけど、
(ツイッター垢もなく通報もしてないレベル)
何があっても自分は悪くないってスタンス、
身の回りにいるそういう人を見ているみたいで本当にイライラしてきたので
ウォッチもやめようかと思います…
+37
-1
-
3594. 匿名 2020/05/22(金) 12:03:59
つかみんな優しいね
私なんてコイツがありえない失言とか言ったときにギャーギャー文句いうくらいでこの人や家族がどうなろうと知ったこっちゃないし真の破滅のときが来るのをいまかいまかと待ってるくらいだよ。
どうせプロ被害者だし通報なんてこの人にとっては絶好の自分可哀想アピール&SNSの良い材料になるだけでなんも効果ないでしょ。+42
-0
-
3595. 匿名 2020/05/22(金) 12:04:16
まじで父親はなにしてんだろうな
母親を叱って子どもを守る気あんのかな
精子提供者だからどうでもいいとでも思ってんのかな+34
-0
-
3596. 匿名 2020/05/22(金) 12:05:11
インスタのコメント返信してるけど本当に何もわかっていない 見てるから絶対大丈夫!なんでこんなに文句言われるのかわからない!! だそうです。+36
-0
-
3597. 匿名 2020/05/22(金) 12:07:21
>>3554
大好きだからって子供が家電に入りたがってもやめさせないの?これが冷蔵庫や洗濯機でも同じことするのか?+37
-1
-
3598. 匿名 2020/05/22(金) 12:09:53
>>2484
ご自愛消費ってヤツじゃない?🤣+14
-0
-
3599. 匿名 2020/05/22(金) 12:10:01
>>3596
何もしないんだから同罪だよね。父親って公表しているんだし+21
-0
-
3600. 匿名 2020/05/22(金) 12:10:25
またグッドラッグで志らく氏に擁護して貰えばいいじゃん
それを見たママはドン引きするだろうけど+27
-0
-
3601. 匿名 2020/05/22(金) 12:14:04
あれが家電だって知っても擁護する人たちがいる限りどちらが正しいかは関係なくアンチが不利になるね+21
-2
-
3602. 匿名 2020/05/22(金) 12:16:51
インスタの通報の件でコメントしてくれてる人の返事見たか?
つらいです...
こうしているのに...
息子はここに入るのが大好きです...泣き止むくらい好きです...
なんこれ笑
昔テレビで見た痴呆症らしきおばあちゃんが万引きしときの言い方に凄い似てるw
表向きだけでもご心配をおかけして申し訳ありませんでした、とか以後気をつけます。とか言えばいいのにw
謝罪したら死ぬ病気らしいから仕方ないか
もう勝手にしろ。+55
-0
-
3603. 匿名 2020/05/22(金) 12:18:23
はあちゅうさんは注目される事が収入に繋がってる。だから行動や言動が常識の範疇を超えて過激になりがち。擁護民だけでなくアンチやウォッチャーも彼女にとっては大事な収入源。きっと誰からも見向きもされなくなる事が一番辛いはず。もう無視を決め込む事が一番なのでは?+45
-0
-
3604. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:01
>>3602
家電に入って泣き止む赤ちゃんってやばくない?+41
-0
-
3605. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:05
擁護多すぎだけど、どこをどう捉えたら擁護できるの?同じようなことをして当たり前!危なくない!って思ってる人がたくさんいるんですね。普通の感覚ならしませんけど。+35
-0
-
3606. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:08
ウォッチャーのウォッチャーで本人のブログみたことないくらいの私ですがもう見ないです。ギガ勿体ないし。息子さん、頑張って生き抜いてね。もうすぐ保育園も再開するでしょうから保育士さんや直接関わる大人の皆さんこの方から息子さんを守って下さい。+43
-0
-
3607. 匿名 2020/05/22(金) 12:22:56
もうインスタもTwitterもブロックしたわ。
ファンだった過去も捨てるわ。
ブログも読まねーし、もう勝手にしろ。
無事に生きろ、息子。+48
-2
-
3608. 匿名 2020/05/22(金) 12:23:42
>>3603
ほんとそれ。
なんも構わなくても勝手に暴走して自爆するだろうからみんな静かに傍観してるだけでいいのに。
たまにがるちゃんしながら。笑+32
-0
-
3609. 匿名 2020/05/22(金) 12:23:58
久々の炎上さぞかしお喜びでしょう、アレさんww+25
-0
-
3610. 匿名 2020/05/22(金) 12:28:06
がるちゃんには擁護の方来ないのかな?前がるちゃんの掲示板Instagramにあげてたから存在は知ってるよね?ここ来て擁護したげないと。ここがたぶん1番荒れてるよ!+28
-0
-
3611. 匿名 2020/05/22(金) 12:28:13
あーらま
インスタのコメントオフにしたよ
割と普通のフォロワーからもありえないよって優しいコメント沢山来たもんね+46
-0
-
3613. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:00
>>3611
あり得ない以外なにものでもないもんね…。
やっていいことと悪いことも分からない親に育てられる子供ね…可哀想+34
-0
-
3614. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:33
絶対今回の件でスレ立つけど書き込みに行かない
こんな腐れ外道な両親見てると自分も影響されそうで嫌+34
-0
-
3615. 匿名 2020/05/22(金) 12:36:06
>>3552
本気で思ってたら、事実のねじ曲げがすごいよね。
危ない人…+24
-0
-
3616. 匿名 2020/05/22(金) 12:38:33
>>3559
この1枚から、やっぱり危険とか何も理解できてないということがわかりました
このこどもが入って正面向いてる写真もわざわざ貼って
「遊んでるだけなのに」としか思ってないんですね
+24
-0
-
3617. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:07
>>3602
コメントオフにしたので証拠として貼っときますね①+37
-0
-
3618. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:42
>>3602
続き。優しい世界だなあ。こういうのを望んでるんじゃないのかな。+50
-0
-
3619. 匿名 2020/05/22(金) 12:44:53
すべてにおいて、ちびけんくんへの気持ちが薄いんですよね
私は大丈夫だと思ってた!私のアンチが通報した!私に対する嫌がらせだ!って。
もしちびけんくんになにかあったらどうするの?あなたのアンチじゃなくて、ちびけんくんを心配した人が通報したんじゃないの?+44
-1
-
3620. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:44
>>3617
ありがとう。顔出し本垢系のフォロワーさんたちから、
あのね、ちょっと違うよ?がんばろうね応援してるよ
ってコメントしてもらってたもんね。ほんと優しい。+38
-0
-
3621. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:05
このトピの前の方に貼られている写真ね、あれ大事
動かないようにクッション入れてぎゅうぎゅう詰にされてたな
痣みたいなのもあったっけか
こういうの、保全されておくことをお勧めします
+28
-0
-
3622. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:33
6名ってのは多い
ツィッターの方と、ガル民の中の何人かと。
インスタはどうだろうな。
+21
-0
-
3623. 匿名 2020/05/22(金) 12:50:41
写真の保全ってね、反撃が始まる可能性もあるから
あたりかまわず
その時に実はこういうのを見かけたのですがと言えるから
+23
-0
-
3624. 匿名 2020/05/22(金) 12:51:18
これに入れないと泣き止まない赤ちゃんって何w
新生児じゃないんだから泣き止まし方なんていくらだってあるよ。
2-4時まで外であやす、ってのもおかしい。
旦那の顔色伺って近所の迷惑は無視ですか。+44
-0
-
3625. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:00
>>3559
はあちゅうさん、
子どもが楽しくても喜んでても気に入ってても
それでも家電で遊ぶのは危険なんですよ。
機械に入るのは遊びではないんです。+47
-0
-
3626. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:20
あの家電の中に入れて見守ってても、子どもが動いて中でつっかえて出られなかったらどうするんだろう。
物じゃないんだから、ひっくり返したり無理やり形を変えて出すことはできないんだよ。
子どもは予想外の動きをするって育児してたらわかるよね?
首や皮膚も骨も柔らかくてか弱いのに、我が子に傷ひとつつけたくないと思わないの?
そういう姿勢が疑問視されてるの+44
-0
-
3627. 匿名 2020/05/22(金) 12:54:56
そもそも通報されたことも黙ってればいいのに。
結局はそれもコンテンツなんだよなぁ。+39
-0
-
3628. 匿名 2020/05/22(金) 12:55:11
言い訳ばっかりしてるけど、警察にはなんて言われたんですかね。喜んでいて虐待ではないとしても家電に赤ちゃんを入れることはやめてくださいって普通の人なら言うでしょう。+42
-0
-
3629. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:31
久しぶりに話題になってよかったね。
喜んでるんでしょ。+23
-0
-
3630. 匿名 2020/05/22(金) 12:58:58
この人、自分も小さい頃から叱られてこなかったんだろうね。+24
-0
-
3631. 匿名 2020/05/22(金) 13:03:12
>>3518
まぁこれを拡大して隅々まで見てみなさいよ
短期間に2回通報されるってのは分かるような気がしません?
真夜中それも午前に子どもが泣き止まないっていうのはひとつの信号なんだけど熱とか測った?
煩いって同居の男性が言ったとしても、広い家ならドア閉めればそんなでもないでしょ
+34
-0
-
3632. 匿名 2020/05/22(金) 13:03:50
通報トピには、虐待通報はさすがにやりすぎってコメントが割とあってびっくりだわ。。+30
-0
-
3633. 匿名 2020/05/22(金) 13:03:52
馬鹿馬鹿しいね。私ももう書き込みやめる。
最後にはあちゅうさん、育児に絶対安全なんてないよ。
親が横について咄嗟に手を差し伸べたってその手をすり抜けて転ぶのが子供。カメラを構えていたりスマホを見ていて対応が遅れればケガは更に増える。
それを防ぐには親が危険予知して危険はなるべく事前に排除するしかない。電源が入っていなくても親が隣に居ても家電は入るものではないと徹底して。
親が笑って写真を撮る姿を見たら、もっと喜ばせようと今度は洗濯機のドラムに入るかもしれない。悲しいニュースで世間がちびけん君の名前を知る前にあなたが変わってください。+29
-0
-
3634. 匿名 2020/05/22(金) 13:05:56
>>3628
>>3628
遠回しに警官には叱られたでしょう
その後署で報告書を書くんだけど、2回目だからねぇ、児相に送致した方がいいだろうね。
+35
-0
-
3635. 匿名 2020/05/22(金) 13:08:43
>>3560
見に行ってしまいました。
アンチの通報によって、平穏な家庭生活が脅かされているそうです。+22
-0
-
3636. 匿名 2020/05/22(金) 13:10:15
夜中つきっきりでおんぶしてたりしたことと、女性ばっかりってことは通報されたことと何にも関係なくてさすがだよ、伊藤さん!!
そして息子が入るの好きだからって言い訳も予想通り。その言い訳して、警察の人、なんて言ったのかな?+33
-0
-
3637. 匿名 2020/05/22(金) 13:14:19
>>3636
煩い子供のせいで夜中歩き回る羽目になった、こんな家電に入りたがる子供が悪いと言いたげで胸が痛むわ
「私に恥をかかせるお前が悪い」って叱るタイプの親になるんだろうなと+25
-0
-
3638. 匿名 2020/05/22(金) 13:17:14
>>3635
スポーツ紙のオンライン版
そういう括りなんですよ
+13
-0
-
3639. 匿名 2020/05/22(金) 13:18:20
フォロワー数をあえて書いてインフルエンサーアピールww
あと、丁寧に指摘していただければって何言ってんのこいつ
子供にも愛情かけてあげられないくせにフォロワーには、【私に対しての】優しい世界の押し付けってことだよね
私には丁寧に優しくしてねじゃねーよww+36
-0
-
3640. 匿名 2020/05/22(金) 13:20:36
Twitterの方がお花畑なのは珍しいなぁ
まぁ例のちびけんが入ってる写真インスタにしか上がってないもんね
「通報した人名誉毀損」「(通報が)ひどすぎる」「お辛いですね」
て言ってる人たち、フットウォーマーに入ってるちびけんの写真見ても同じこと言うかな?+27
-0
-
3641. 匿名 2020/05/22(金) 13:22:23
コメント欄で丁寧に指摘していただければとのことだけど、この人いつも自分の言動にちょっとでも否定的なコメント書く人は即削除、即ブロックの人でしょ+35
-0
-
3642. 匿名 2020/05/22(金) 13:23:30
「たった6件」の通報と
Twitter、インスタのいいね6件の重みの違いも
わかっていない件。+34
-0
-
3643. 匿名 2020/05/22(金) 13:23:56
>>3632
うーん、たぶん実際の写真を見てないんじゃない?
あれ実際に見たら結構びっくりすると思うんだけど
もしくははあちゅう と同じ感覚で子育てしてる人なのかもね+30
-0
-
3644. 匿名 2020/05/22(金) 13:24:20
>>3639
警察来る前に丁寧に危ないですよっていうコメントあった気がするけど、消えてたよね
それが全てだよ
どうせ本人に丁寧に言っても改善されないから通報しないとって思う人がでてくる+41
-0
-
3645. 匿名 2020/05/22(金) 13:25:26
インスタ民が丁寧にリプしたが、
あまりに正論なため、ぐぬぬ、となり
コメント欄非表示にしたんやろ。+30
-1
-
3646. 匿名 2020/05/22(金) 13:26:01
情報操作するからさ、この女
+29
-0
-
3647. 匿名 2020/05/22(金) 13:30:33
自分の都合の悪いことはぜーんぶアンチ
そのアンチももう居なくなるから今度は誰に責任押し付けるんだろう
子どもの安全よりも自分の承認欲求満たしたい親見るの気持ち悪いから今日でヲチやめます+35
-0
-
3648. 匿名 2020/05/22(金) 13:41:51
いやいかにもAV男優の内縁の妻っていう風になってきてるじゃない
髪の毛の色ももっているカバンや服も
内縁旦那が撮った家の中の写真もさ
ここから本格的に面白くなってくると思いますよ
+26
-0
-
3649. 匿名 2020/05/22(金) 13:45:07
日刊スポーツで早速記事。
昨日の打ち合わせはこれですか。
前にも増して手際良すぎますね。
次はまたアベマかTVですか?+20
-0
-
3650. 匿名 2020/05/22(金) 13:50:15
>>3559
キメ写真すらボタン留めれてなくて草+26
-0
-
3651. 匿名 2020/05/22(金) 13:50:59
>>3628
SNSを見る限りお子さんに愛情があるのはわかるのですが...ってまた言われたんじゃない?笑+23
-0
-
3652. 匿名 2020/05/22(金) 13:58:29
>>3632
私も見てきましたが、トップのニュース記事だけだと確かに「アンチが写真にいちゃもんつけた」程度に一般の人には見られちゃうのかもしれないですね…
まぁ興味ない人にはそれまでだろうし、興味持って調べる人にはデジタルタトゥーとしての過去の彼女の言動が残ってます+27
-0
-
3653. 匿名 2020/05/22(金) 14:00:18
テレビでもニュースでよくやってるのにね
子どもが予期せぬところにハマって出れなくてレスキューがくるとか
1㎜の違いでハマって抜け出せないこともあるのに
絶対安全なんてこの世にはないし、言っちゃダメだよ、親なんだから
それに泣き止ませようとばかり考えて何で泣いているのか理由を考えてあげないと
+30
-1
-
3654. 匿名 2020/05/22(金) 14:01:05
>>3650
それ。もはやいちいちつっこむのもめんどくさかったけど草不可避+24
-0
-
3655. 匿名 2020/05/22(金) 14:05:44
>>3618
こんなに優しい言葉選びで書き込んでくれる素敵なファンをお持ちなのにコメント非表示でぶったぎるとは…かなしい+36
-0
-
3656. 匿名 2020/05/22(金) 14:09:31
なんかこのひと見てたら
警察がきた話さえも
作り話なんかなと思えてきました。
すべて自作自演だったら、、、+30
-0
-
3657. 匿名 2020/05/22(金) 14:10:23
こういうのも、正直、男女格差を感じてしまう…児童虐待通報って、いつも子供の世話をしている「母親」が一番ダメージくらうやつなんですよね…。男性インフルエンサーより、女性インフルエンサーがターゲットになっている気がする。
いやそれを撮って全世界に発信したのおまえだからおまえが通報されたんだろ
あとインフルエンサー名乗るなら子供が好きだから親の監督のもと入れたのは1000歩譲っていいとして正しくない使い方してる写真投稿すんなよ+45
-0
-
3658. 匿名 2020/05/22(金) 14:14:07
今夜YouTubeで配信があるんだね
今朝 "アンチの通報で"警察が来たんだね+32
-0
-
3659. 匿名 2020/05/22(金) 14:20:11
>>3617
絶対安全だと思ってる。っていうこのコメントが無意識無自覚に虐待をしてしまう人って気がして怖い。
児童相談所の方にはこのコメントと洗剤やウォーマーの写真両方確認していただきたい。+41
-0
-
3660. 匿名 2020/05/22(金) 14:22:30
もしかして、通報しました
ってここで言ってたの、アレが件数カウントした?+27
-0
-
3661. 匿名 2020/05/22(金) 14:23:46
ヤフコメは、はあちゅう擁護意見が多いね。ちびけんの写真見てないからだとは思うけど、モヤっとする!+24
-1
-
3662. 匿名 2020/05/22(金) 14:23:54
過去の通報しましたの書き込み件数が6件だったのかな+20
-0
-
3663. 匿名 2020/05/22(金) 14:26:58
無料使い捨てメールアドレス一覧 - フリーソフト100freesoft-100.com短い時間だけ利用できる使い捨て用フリーメール。セキュリティに不安なサイトにメールアドレスを登録するときのスパム対策に。
例えばこれ
+10
-0
-
3664. 匿名 2020/05/22(金) 14:27:52
新トピの最初の方の擁護何?足湯器に赤ちゃん入れるのが日常な人達?Twitterがお花畑て、アレは本当に自己保身の為の印象操作がお上手ね。+29
-0
-
3665. 匿名 2020/05/22(金) 14:29:22
ツィッター擁護はよく見ると子供いないオッさんとか訳分かってない人だよ。さすがに子持ちの人は男でも足温器に赤ちゃん入れるのは良くないってコメントしている+19
-2
-
3666. 匿名 2020/05/22(金) 14:29:55
ヤフーに載ったりしてるし、警官2名ってことなんだから
児相は事実を確認しておいた方がいいですね。
やってないとまた問題になる。
例えば通報された方は、上にのってるような一時的なメアドを取得して追加の情報提供をされておかれると吉かも
+17
-0
-
3667. 匿名 2020/05/22(金) 14:31:37
スポーツ新聞もきちんと報道しないと誤った機器の使い方を容認し、メーカー側に迷惑をかけることになるけれど大丈夫なのかな?情弱な他の親が同じ使い方をしてしまって事故になることだってあるかもしれないよ+27
-0
-
3668. 匿名 2020/05/22(金) 14:32:49
ここに児相のメアドはあります。
児童相談センター 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp児童相談センター 東京都福祉保健局東京都福祉保健局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本...
+12
-0
-
3669. 匿名 2020/05/22(金) 14:36:42
個人的には深夜に赤ちゃん抱いた親がマンションの廊下でうろうろしてるのも、
自分が見かけたら通報したほうがいいんじゃないかと思ってしまうなあ
普通に心配してしまう+38
-1
-
3670. 匿名 2020/05/22(金) 14:41:31
>>3669
午前まわってますもんね、本人の話によると。
何階かはわからないけど、各廊下にカメラがあるとは考えにくくて
エレベーターの中、1F出入り口、駐車場にはカメラ付いていることが多い。
セキュリティ自慢している管理会社らしいから。
+15
-0
-
3671. 匿名 2020/05/22(金) 14:41:35
箕輪さん、キッズライン、ナンパ塾、青汁王子、
はあちゅうの周りもやばい。使う商品にも負の発動。近くにいるから絶対安全とか勝手に書いてさらにメーカーに迷惑掛けるんだね。子供入れていいとは書いていないのに、足温器メーカーとばっちり。
youtubeでコラボする人も気をつけて+23
-0
-
3672. 匿名 2020/05/22(金) 14:41:53
>>3659
虐待してる人がみんな虐待だと思ってやってるわけじゃないんだよね
大丈夫だと思った、安全だと思った、躾だった
そういう親もいる+26
-0
-
3673. 匿名 2020/05/22(金) 14:52:48
>>3658
YouTube宣伝の為!!!!!+14
-0
-
3674. 匿名 2020/05/22(金) 15:00:40
この方のファンの知り合いが今絶賛妊婦でもうすぐ出産なんですけど、真似しない事を祈るしかない…+18
-0
-
3675. 匿名 2020/05/22(金) 15:04:33
>>3639
「インスタのフォロワー12万人いて6件の通報」みたいな文章、なにが言いたいんでしょう?
『この中に犯人がいるんでしょ!』ってこと?
『12万人もいるならコメント欄でなんとかしてよ、未然に防げなかったのはフォロワーが頼りないせい!』ってこと?+23
-0
-
3676. 匿名 2020/05/22(金) 15:05:41
YouTubeの急上昇ランキングに入って、再復活を狙っているのかな?見ちゃダメだよー+17
-0
-
3677. 匿名 2020/05/22(金) 15:08:09
>>3675
ごめんなさい!間違ってマイナスつけちゃいました!+8
-0
-
3678. 匿名 2020/05/22(金) 15:08:43
このスレで通報した宣言した人が6人いるらしいな
それを彼女が見つけて6件通報されましたって言ってるのかね
一応守秘義務があるから通報件数を警察がベラベラ喋るとは思えないんだよな+30
-0
-
3679. 匿名 2020/05/22(金) 15:10:55
>>3678
でもそのうち1件はインスタへの通報なんだよな+19
-0
-
3680. 匿名 2020/05/22(金) 15:15:09
>>3675
12万分の6 しかないって言いたい訳さ
+18
-0
-
3681. 匿名 2020/05/22(金) 15:16:15
>>3678
いや、6件通報があったから来ましたっていうのは言ってもおかしくないな
+17
-1
-
3682. 匿名 2020/05/22(金) 15:16:26
というかみんな凄く優しいよ。
この両親の失態で息子がどんなことになろうが仕方ないと思ってる。
自称警察が2回も来て「アンチガー」で非を絶対に認めない。三度目の正直なんてないし、いい年したおばさんだし改善の余地ないでしょ。
子供が子供を産んじゃった。
次の警察絡みは本当に取り返しのつかない事態だと思ってるわ。
あと擁護している人は彼女の書籍や動画を見てあげてな。+35
-0
-
3683. 匿名 2020/05/22(金) 15:23:24
>>3680
「通報したのはたったの6人で少数派、その人たちが変な人!」ってことですかね、?なんとなくご本人が言いたいことはわかりました、理屈は理解できませんが笑 ありがとうございます!+21
-0
-
3684. 匿名 2020/05/22(金) 15:23:41
電化製品の中で遊ばせたり、手の届くところに花の肥料置いたり
危機管理能力と危険予知能力なさ過ぎ
育児本出したいとか冗談でももう言わないで欲しい
+28
-1
-
3685. 匿名 2020/05/22(金) 15:36:36
嫌がらせで通報されるのわかってて
息子の顔出しはやめられない〜止まらない〜
自己承認欲求恐ろしい🥺+24
-0
-
3686. 匿名 2020/05/22(金) 15:47:04
嫌がらせで通報じゃないからね、この件は
+25
-0
-
3687. 匿名 2020/05/22(金) 15:53:41
短期間で2回、虐待の疑いで通報されてる
普通は児相職員が同行するが、警察がまず幼児の安全確認に訪れてその後報告書を書く。2回目だから児相に送致するだろうと思うが、やってないとしたら警察のミス。
可能性としては児相から連絡があるか、ちょっと事情聞かせてと呼びつけるってこともあるだろうな。+28
-0
-
3688. 匿名 2020/05/22(金) 16:28:08
要注意・ブラックリストに入っているのは間違いないね
これで行政の乳児検診サボっていたら尚のこと
家庭訪問があると思う
+32
-0
-
3689. 匿名 2020/05/22(金) 17:02:55
>>3660
Twitterでがるちゃんの通報したって書いてあるのが6って画像揚げてる人がいました!+10
-0
-
3690. 匿名 2020/05/22(金) 17:10:40
わざわざ息子を家電製品に閉じ込めて撮影した渾身の貞子がスベって通報されてぴえん+25
-0
-
3691. 匿名 2020/05/22(金) 17:53:16
>>3689
そのうち1件はインスタの運営に通報って意味だったよーカウントミス+18
-0
-
3692. 匿名 2020/05/22(金) 17:59:39
はいはい、ぴえんぴえん+19
-0
-
3693. 匿名 2020/05/22(金) 18:43:10
今日この後、虐待疑惑で炎上したはあちゅうとYouTube上で子育てについて対談しなきゃいけない人、どんまいすぎる+21
-0
-
3694. 匿名 2020/05/22(金) 19:09:06
>>3639
アレはやっぱり、ばかだな
"たった"6人じゃなくて、通報者が一桁"でも"動いてくれるって事じゃん
ヤバい写真upしないなんて無理でしょ?
燃やしてはぴえんしたいし、リスク管理すら出来なのにw+20
-0
-
3695. 匿名 2020/05/22(金) 19:16:12
こういうときにこんなこと言うのは不謹慎かもしれないけど
通報されましたというツイートに対してのRTもいいねの数も
フォロワー数24万越えのわりに少ないよね
支持されていないあらわれの気がする+24
-0
-
3696. 匿名 2020/05/22(金) 20:44:23
なんかツイッターで児相来てるとか言ってる。
YouTubeはやんないみたい。
でもこれが本当なら児相の人の前で携帯いじってるってもう完全にツイ廃認定されても文句言えないやつ。+35
-0
-
3697. 匿名 2020/05/22(金) 20:53:26
出演予定のYouTubeに出られない報告、ご丁寧に「今、家に児童相談所の方が来ているからです」ってよく恥ずかしげもなく堂々と書けますね
「朝は警察、夜は児童相談所…」って、本気で何も自分は悪くないと思ってめんどくさがってる感じですね
でも今回の自走の訪問で、さんざん危険な状態に子どもがさらされているのが少しでも救われることを祈っています
通報した一員ではないですが、これでもうこれ以上彼女を追うのはやめようと思います、さようならはあちゅうさん+31
-0
-
3698. 匿名 2020/05/22(金) 20:54:43
一時間前
>本日20時15分から予定していたオンラインイベントですが、リスケさせて頂くことになりました。
楽しみにしていてくださった方々、コルクのスタッフの皆様、大変申し訳ありません。
>理由は児童虐待通報が1件あり、今、家に児童相談所の方が来ているからです。
朝は警察、夜は児童相談所...
+18
-0
-
3699. 匿名 2020/05/22(金) 20:54:59
>>3697
肝心のとこで誤字はずかしい、×自走◯児相でした+12
-0
-
3700. 匿名 2020/05/22(金) 20:57:19
+9
-0
-
3701. 匿名 2020/05/22(金) 20:58:29
新しいトピのネタがないからって、嫌がらせで通報なんてやめなよ+4
-28
-
3702. 匿名 2020/05/22(金) 21:08:21
午前に警察、通報6件
後から児相、通報1件
少なくともここで通報した人たちは児相に連絡してたように見えたけど…
なんかいろいろおかしくない?+34
-0
-
3703. 匿名 2020/05/22(金) 21:08:38
>>3687 書いたものだけど
今回警察は児相に送致した可能性がある
または
>理由は児童虐待通報が1件あり
の記述から、この人が情報操作して隠した画像を、新たに直接、児相に送った方がいたのかもしれない。わからないけどね。
どちらにしてもGJです。
家庭訪問はありますよ。
+27
-0
-
3704. 匿名 2020/05/22(金) 21:15:31
はあちゅう、2度目の“児童虐待”通報に苦悩 - グノシーgunosy.com昨年9月に第1子となる長男を出産したブロガーで作家のはあちゅうさん(34)が22日、自宅に児童虐待の疑いで警察が来たことを自身のSNSで明かした。通報を受けて警察が来たのは2回目という。前回の通報は、今年1月。「またアンチの方たちが通報運動をしたようです」と苦...
また被害者ヅラですか+35
-0
-
3705. 匿名 2020/05/22(金) 21:15:34
じそうきてる時にTwitter?+29
-0
-
3706. 匿名 2020/05/22(金) 21:19:51
玄関先でちょっとメール打たせてと言って書いているか
または、安全確認のために立ち入りしているのかもしれない。職員が。
+26
-0
-
3707. 匿名 2020/05/22(金) 21:27:21
職員2人できて、家の中入ってる可能性あるな。
スポーツ紙も上のグノシーも、あらかじめ計算されたものでしょ。彼女の言い分を主に上げて独自に取材などはしてないし。
甘く見てるかもしれないけど、今回のはちょっと凄いですよ。
短期間に2回ですから。要見守りの段階でしょう。
カウンセリングなどもあるかもしれない。
+30
-0
-
3708. 匿名 2020/05/22(金) 22:17:17
>>3693
この人も有名な編集者さんだけど、どうしてアレとコラボしようと思ったんだろ+13
-0
-
3709. 匿名 2020/05/22(金) 22:35:05
>さっき児相の方々、お帰りになりました。
とあるから、ほぼ一時間いたことになる。
室内に入っているのは確定。
+34
-0
-
3710. 匿名 2020/05/22(金) 22:51:04
新トピ、変な擁護も消えていつもの流れになってきたよ〜。みんな、どっちで語る〜??+23
-0
-
3711. 匿名 2020/05/22(金) 23:00:40
児相が家に入って一時間ってのは結構大きな意味があるね
通常の調査かもしれないし、立ち入り調査かもしれない
+26
-0
-
3712. 匿名 2020/05/22(金) 23:06:53
写真バシャバシャ撮られただろうね。
足温器の大きさ高さ、綺麗に掃除してあるか否か
子どもが一人でそこによじ登って入れるかどうか
虐待親の言うことの裏付けを取らなきゃならない。必ず嘘が混じるものだからさ。
+36
-0
-
3713. 匿名 2020/05/22(金) 23:12:42
内縁の夫はいたのかどうか
動き回って邪魔だとか、内縁夫が入れたのではないか
それを内縁の妻が写真にとって遊んでいたのではないか
そういう可能性もあるもんねぇ
+31
-0
-
3714. 匿名 2020/05/22(金) 23:20:27
父親は10時半頃に呟き始めたよ
でもまたAV絡みの話と炭次郎のことだけ+26
-0
-
3715. 匿名 2020/05/22(金) 23:23:45
教えてください、なぜはあちゅうさんはアンチが多いのですか?しみけんさんと、ご結婚される前ではあちゅうさんのこと知りませんでした、なので不思議です+9
-0
-
3716. 匿名 2020/05/22(金) 23:24:44
貞子の写真、機械の中ってせまいよね??窒息しない?+27
-0
-
3717. 匿名 2020/05/22(金) 23:26:02
最近買ったカメラよりiPhoneの写真のがキレイにとれてるけど+22
-0
-
3718. 匿名 2020/05/22(金) 23:27:17
せっかく買った高いカメラでとってアップする写真が貞子って+26
-1
-
3719. 匿名 2020/05/22(金) 23:27:34
この人の出す情報って、全部信用していいわけじゃないからね
警察が単独でくるってのは、虐待の場合は相当緊急時でないとまずないでしょ
普通は児相職員がくる。そこに警官がついてくるって感じだから。
眉に唾つけてきいていた方がいい。
6件とか1件とかいう通報の数も、本当かどうかはわからない。
ただまあ、仕事に出かける直前に児相職員がきて一時間くらいは居たと。
だから「リスケ」(笑 バカ)になったという。
+23
-0
-
3720. 匿名 2020/05/22(金) 23:30:39
機械に入る遊びがだいすきって、狭くない?+18
-0
-
3721. 匿名 2020/05/22(金) 23:31:37
8ヵ月の子が一人で入れる高さかどうか
+19
-0
-
3722. 匿名 2020/05/22(金) 23:35:10
スプレーみたいなの、戸棚にしまっておかないのがびっくり+23
-0
-
3723. 匿名 2020/05/22(金) 23:49:11
ブログを朝掲載した時とは一気に事情が変わってきたな。
スポーツ紙に自分の言いたいことだけ載せて貰ってヤフー転載で話題になって
ここまではほぼ計算通り。後はネットメディアが追従すると。
それを見た児相が急遽立ち入りを決めたという見方もできる。
2度目だしね、ちょっとこれは見逃せないなと。
甘く見ているけど、これから先結構あるよー。
不適切な対応とっていると、幼児が一時保護されることもあるだろうな。
+38
-1
-
3724. 匿名 2020/05/23(土) 00:01:11
もういっそのこと子どもを児相に保護してもらいたい。そうしないと事の重大さが理解できないでしょ。+30
-0
-
3725. 匿名 2020/05/23(土) 00:09:10
> 先に述べたように、「虐待」の言語である“abuse”の本来の意味は「濫用」である。保護者が、子どもに対する行為の「濫用性」に気付くことは、保護者への心理的援助において非常に重要な意味を持つ。
>ここで言う「濫用性」とは、子どもに対する行為が保護者自身のため(例えば怒りの解消など)になっている。つまり、子どもの存在や子どもとの関わりを自分のために利用していることを意味する。
これね。「自分のためにしている」と判断されてしまったかもしれないしね。
児相には心理の専門家もいるし。
+16
-0
-
3726. 匿名 2020/05/23(土) 00:15:01
つまり、足温器に入った入れたっていう事実だけじゃなくて、それを写真に撮ってSNSにあげること、通報されたことを逆手にとって自分の名前を売ったりミスリード誘ったりすることの「総体」が、0歳児の人権を無視した虐待に該当するって考えることもできるわけでさ。
+43
-0
-
3727. 匿名 2020/05/23(土) 00:16:46
>>3724
一時保護は視野に入っていると思うよ
ばばちゅうや妹()ってのも調べられていると思う
+21
-0
-
3728. 匿名 2020/05/23(土) 01:02:58
親権について
>父母が内縁関係のときの親権は母にあります。母は分娩の事実により明らかですので、母の単独親権となり、その母の戸籍に入ることになります。
>父と子の関係は、婚姻届が存在しない以上、子が出生しただけでは、何ら関係を有していないことになります。内縁による子供と父とは、父の認知によって初めて親子関係が成立します。
>この場合であっても、子は父の戸籍に入ることはなく、母の戸籍にありますので、認知したことを持って母の単独親権から父母共同親権となるわけでもありませんし、また、嫡出子となるわけでもありません。父の認知によって父の非嫡出子になります。
>父が子供を認知したとしても、子は父の非嫡出子として、父と子の間に扶養義務や相続関係が生じるだけで、親権は依然母親の下にあります
同居しててもしみけんは無関係なんだよね。
シングルってのはそういうものです。
+26
-0
-
3729. 匿名 2020/05/23(土) 01:29:01
内縁の夫による虐待
ってワードで検索かけると結構事例が出てくる
専門家は、あらゆる可能性を疑うだろうな
+19
-0
-
3730. 匿名 2020/05/23(土) 04:40:38
そうか…それこそ普段のSNSを見ている限り、家電に子供を入れて面白がって写真を撮ったのは母親で間違いないと思うけど、専門家としては父親が子供を閉じ込めて母親が追従しているパターンや、閉じ込めの意図が悪ふざけでなく躾けのつもりでやっているパターンなんかも想定しなきゃいけないのか…+24
-0
-
3731. 匿名 2020/05/23(土) 07:18:20
くるくるスロープって、対象年齢合ってないから遊ばないだろうけど小さなボールでは遊んでるよね
もし、足温器の外にいて小さなボールを落としたら取ろうとして頭から入ろうとする可能性もあるよ
大人の予想外の動きをするのが子どもだよ、分かってないよね
都合が悪くなるとアンチが悪く言うの、嫌がらせよ!あたし悪くないもん!ぴえん😢
おちび、反面教師にして強く生きてね
将来毒親観察日記書いてくれたら、絶対買うわ
それまで、コイツの事は🙈🙊🙉で一切スルー
サヨナラ、はあちゅう+25
-1
-
3732. 匿名 2020/05/23(土) 07:54:12
私もサヨナラ〜
安心してはあちゅう、もう何も書き込まないしガルちゃんもう来ないよ+22
-0
-
3733. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:23
この人の場合、メディアを利用するからタチが悪いよね
児相の専門家はそのあたりは百も承知で対応してくるだろうな
+18
-0
-
3734. 匿名 2020/05/23(土) 10:24:21
>単に生命の危険にとどまらず、現在の環境におくことが子どものウェルビーイング(子どもの権利の尊重・自己実現)にとって明らかに看過できないと判断されるときは、まず一時保護を行うべきである。
> 一時保護を行い、子どもの安全を確保した方が、子どもへの危険を心配することなく虐待を行っている保護者への調査や指導を進めることができ、また、一時的に子どもから離れることで、保護者も落ち着くことができたり、援助を開始する動機付けにつながる場合もある。
> 子どもの観察や意見聴取においても、一時保護による安全な生活環境下におくことで、より本質的な情報収集を行うことが期待できる。
> 以上の目的から必要とされる場合は、まず一時保護を行い、虐待の事実・根拠はそれから立証するという方が子どもの最善の利益の確保につながりやすい。
+7
-1
-
3735. 匿名 2020/05/23(土) 10:55:37
エビ付けられてマッサージ機に入れられてる写真って消された?誰か持ってませんか+16
-0
-
3736. 匿名 2020/05/23(土) 11:35:53
>>3735
上の方にありました+12
-0
-
3737. 匿名 2020/05/23(土) 11:44:26
あの写真だけで虐待とは思わなかったけど、
警察が帰った後にあの中に入れることに対して「絶対安全」「なんで危ないと言われるかわからない、そういうことを言われるのもつらい」
って言って優しく指摘してくれたコメント消してるの見て、ああ、これはちびけんいつか大怪我するな、この程度の認識じゃ守れないだろうな→保護してもらった方がいいのでは?って思った
夜に児相の人が来たのは、本当だとしたらちびけんにとっては良かったんじゃないかな+37
-1
-
3738. 匿名 2020/05/23(土) 12:16:09
>>3736
これ、自分で入ったものではない。確実に。
エビで押さえつけて動けなくしてるね。
上にあるってもの、保全しておいたらいいです。
+23
-0
-
3739. 匿名 2020/05/23(土) 12:53:55
ツイッターもインスタも音沙汰なしだね
もうSNS辞めてくださいって児相に指導された?
この人なら児相とのやりとりとかネタにしそうだけど+25
-0
-
3740. 匿名 2020/05/23(土) 13:03:14
次の手を考えているんだと思いますよ
スポーツ紙やネットメディアにどう取り上げてもらおうか、その筋書き。
トピでも盛んに煽ったり自演したりしています。
蒙古斑と間取りかなw
+21
-1
-
3741. 匿名 2020/05/23(土) 13:08:28
+5
-0
-
3742. 匿名 2020/05/23(土) 13:09:36
+4
-0
-
3743. 匿名 2020/05/23(土) 13:18:34
>>3741
これによると、親権はないものの扶養義務者である内縁夫にも面談がなされることになりますね。表向きは同居ということですから尚更でしょう。
+10
-0
-
3744. 匿名 2020/05/23(土) 15:10:04
擁護するのは自由だけどさ
赤ちゃんだと現実味無い人が多いから自分の飼ってるペットで置き換えて想像して欲しい
家電に入れたり、洗剤近づけても危ないとか避けさせようとか思わないのかな?+11
-0
-
3745. 匿名 2020/05/23(土) 16:56:12
はあちゅうさんの個人情報に関するものは削除依頼を出しました。+2
-0
-
3746. 匿名 2020/05/23(土) 17:13:30
みんな誹謗中傷しすぎじゃない?
もうやめよう。+3
-11
-
3747. 匿名 2020/05/23(土) 17:23:18
こんどはこっちのトピでそれですか。
+3
-0
-
3748. 匿名 2020/05/23(土) 17:25:19
+0
-1
-
3749. 匿名 2020/05/23(土) 17:28:02
+5
-0
-
3750. 匿名 2020/05/23(土) 20:50:13
>>3736
ありがとうございます!これは自分で入るのは難しいですよね。+5
-0
-
3751. 匿名 2020/05/23(土) 20:52:48
木村花さんに言及した前澤さんのツイートをリツイートしてるね。Twitterは見てるんだ+6
-0
-
3752. 匿名 2020/05/23(土) 21:44:00
>通告・相談の受理
>緊急受理会議・援助方針会議
>家庭訪問
児童相談所の職員が家庭訪問を行い、児童や家庭の状態を確認します。
児童や保護者と会うことができ、児童の生命の安全を確保するために親元から引き離す必要があると判断した場合は、一時保護や施設入所、里親委託などが検討されることになります。
+5
-1
-
3753. 匿名 2020/05/23(土) 21:49:25
渋谷区は日赤。精神状態が不安定で育児ができない時などは相談するといいでしょう。
附属乳児院|赤十字関連事業 | 日本赤十字社医療センター(渋谷区)www.med.jrc.or.jp附属乳児院|赤十字関連事業 | 日本赤十字社医療センター(渋谷区)本文へ白青黄黒標準拡大検索 採用情報交通案内よくあるご質問サイトマップENGLISHホーム交通案内病院について院長挨拶基本理念沿革・歴史病院概要臨床指標NCD登録院内ボランティア診療科・部門紹介フ...
+4
-0
-
3754. 匿名 2020/05/27(水) 09:19:15
>>619
どんな爆弾発言するか楽しみでフォローしたwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する