ガールズちゃんねる

好き避けで失恋した人

284コメント2020/05/11(月) 11:02

  • 1. 匿名 2020/04/30(木) 10:53:41 

    今週GW前に思い切って好きな人に告白しました。
    でも結果はダメでした。

    ショックで泣いてしまい、その時のことはあまり覚えてませんが、相手の方から「人の気持ち考えたことある?」と言われました……

    最初はたぶん両想いだったと思います。相手の方からいつも話かけてくれて仲良くしてもらっていました。でも、だんだんと意識するうちに私が恥ずかしくて避けるようになって気まずくなってしまい、これじゃいけないと焦って告白しました……

    後悔しかありません。好き避けをなおすにはどうすればいいですか?

    +33

    -198

  • 2. 匿名 2020/04/30(木) 10:54:22 

    素直になる

    以上

    +281

    -4

  • 3. 匿名 2020/04/30(木) 10:54:37 

    私も。どうしても積極的になれなかった…

    +203

    -7

  • 4. 匿名 2020/04/30(木) 10:54:39 

    好き避けで失恋した人

    +41

    -50

  • 5. 匿名 2020/04/30(木) 10:54:46 

    それって…

    +86

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/30(木) 10:54:47 

    めんどくさい駆け引きや態度はやめる

    +212

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:03 

    本当に両想いだったの?

    +383

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:32 

    そんなこと言われるくらい避けるって最早好き避けとかのレベルでなくない?

    +255

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:36 

    >>1
    え…もったいな…
    なにやってるの

    +176

    -13

  • 10. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:44 

    >>1
    え?相手も最初から好きでいてくれたと思ってるの?お花畑だね

    +378

    -13

  • 11. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:44 

    相手からしたら意味わかんないよね
    避けられてたのにいきなり告白って

    +287

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/30(木) 10:55:58 

    >>5
    言わないであげようw

    +85

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:03 

    え?
    いい歳してそんな中学生みたいなことする人いるの?

    +126

    -3

  • 14. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:05 

    >>4
    カツアゲされてるみたいな構図

    +155

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:08 

    焦って告白したのがよくなかったかな
    そこでゆっくりまた歩み寄ればいいのに
    話す時に緊張するから変な感じになってごめんねって照れて言えば向こうも察して何か動いたかもしれないのに

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:11 

    それ、最初からその彼あなたのこと好きじゃなかったのでは?
    勘違いされてウザーみたいなのを感じるよ

    +275

    -7

  • 17. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:44 

    失敗は成功のMOTHER

    +20

    -7

  • 18. 匿名 2020/04/30(木) 10:56:50 

    恋愛は熱が冷めないうちに動かないとダメだよね
    凄く好きだった人がモテる人だったから、好きって言われても焦らしてたら一瞬で飽きられた事ある

    その後、別の人と結婚したけど数年前まで地味に引きずってた

    +141

    -4

  • 19. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:01 

    「人の気持ち考えたことある?」って言われるなんてよっぽどじゃない?たぶん好き避けとかそういう問題じゃないと思う

    ほかになんて相手から言われました?

    +278

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:28 

    会社にそういう男いるわ。
    一人の特定の女の子無視してる。
    でもそいつ、やたらその子の噂?について詳しいんだよねw
    ちなみに相手の子からはめちゃくちゃ嫌われてるw

    +204

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:36 

    彼が言ってるように、相手の気持ちを考えることだと思う

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:41 

    >>1
    ほんとに両思いだったの?
    よく話しかけられただけじゃなんとも…
    どうしたらいいかって答えはでてるじゃん
    相手に人の気持ち考えろって言われてるやん
    逆のことされたらとか考えられないのかな

    +263

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:45 

    やらない後悔よりやる後悔
    私もそれで失敗したので、振られた後自分の気持ちに素直になってまた告白して付き合い結婚しました!

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:48 

    >>1
    「人の気持ち考えたことある?」て…

    (それは両思いだったのだろうか⁇)

    +339

    -3

  • 25. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:49 

    >>16
    美化したいんだよね多分

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:57 

    『私好きになると緊張して素直になれなくなるんだ…』と目を見ながら言うてみなはれ。

    +67

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:02 

    >>1
    こういう人が生涯独身の道を進んでいく

    +143

    -11

  • 28. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:23 

    なんて告白したの?
    相手からしたら情緒不安定に見えたんだろうね。
    散々嫌な態度とってきたのに告白されたらそりゃあめんどくさそうな女だなって思われちゃうよ

    +105

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:23 

    なるようにしかならんよ
    次行こ次

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:40 

    恥ずかしくなって避けるくらいの恋愛レベルなら、
    初期の両思いってのも勘違いかもよ?

    +125

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:52 

    両思いではまずないと思う。人の気持ち考えたことある?ってかなり怒っているのに、まだ両思いだったと思っていたんだ。人の気持ち考えたこと本当にある?

    +182

    -3

  • 32. 匿名 2020/04/30(木) 10:58:55 

    「好き避け」なんて変な言葉真に受けてちゃダメよ
    人として単なる失礼な言動なだけ

    +163

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/30(木) 10:59:07 

    最初はたぶん両想い←ここから間違ってると思う

    +184

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/30(木) 10:59:10 

    好き避けではないけど3月、4月と片思い相手に会う予定だったのをコロナ怖くてキャンセルしたら連絡頻度が下がった。
    この間に他の人と付き合ってたりするのかなと思うと悲しい。

    +5

    -21

  • 35. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:31 

    好き避けって、
    普通に避けるよりかなり露骨に避けてるように思う。
    相手がどんな気持ちをこっちに持ってたとしても、
    いい気はしない。
    自分が同じ事されたらって考えたらいいと思う。

    +126

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:32 

    めんどくさー

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:32 

    最初は両思い~とか言う人たまにいるけど自意識過剰過ぎない?
    あいつ私の事好きなんだよね~とか言われても反応に困るし心に秘めとけば良いのに

    +127

    -3

  • 38. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:36 

    後悔する必要はない
    ただの勘違いだ

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:43 

    >>1
    >相手の方から「人の気持ち考えたことある?」と言われました

    なんかちょっと軽蔑されてない??
    どんな避け方したのさ…

    +307

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:44 

    >>1
    普通に振られるだけじゃ「人の気持ち考えた事ある?」とまでは言われないよね…。相当傷付いたと思うよ。

    +258

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/30(木) 11:00:46 

    やたら私下げしてくる感じの悪い男から告白された事あるわ。駆け引きのつもりか知らないけど心底気持ち悪いとしか思わなかった。

    +100

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:09 

    >>1
    どんだけひどい好き避けしてたのか。
    彼は相当傷ついたんだろうね。
    それなのにお前が泣くんかいって思ってそう

    +223

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:20 

    ただの勘違いだよ、バイトさん

    +13

    -7

  • 44. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:28 

    逆の立場になったら嫌な事はしない方がいいよ
    素直が1番

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:33 

    人の気持ち考えたことある?
    って主さんよっぽど酷い態度とってたんじゃないのかな。
    それを聞かんことにゃあ話は進まねーぜ。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:54 

    両思いかどうかは置いといて
    最初は仲良かったのにいきなり避けられて、かと思いきや告られて泣かれて…

    こりゃ確かに人の気持ちガン無視もいいとこだね

    +127

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/30(木) 11:01:55 

    >>12
    >>7ですでに言われた模様

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/30(木) 11:03:17 

    >>37
    前にガルちゃんで付きあってもいないのに、告られてもないのに付き合える程であれこれ心配してる人いたわ遠距離とか。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/30(木) 11:03:39 

    「両想いなんて勘違い」が多数意見ですが…主は認めなさそう

    +73

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/30(木) 11:04:02 

    告白されて人の気持ち考えたことある?なんてどんな状況で言うか考えたけど思い浮かばんww

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/30(木) 11:04:17 

    >>1
    あらら・・やっちゃったね
    好き避けは相手には意味が分からないからね
    自分がされる側で考えてみたら「なんか私嫌われるようなことしたかな?」って思わない?
    それが長い間続くうちに相手の気持ちが冷めちゃったんだろうね

    +143

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/30(木) 11:04:45 

    >>34
    いや悲しいかもだが、うまくいって相手から頻繁に濃厚接触を望まれてもイヤでしょう
    この時期は仕方ないし同じように思ってくれる人じゃないと難しいよ!

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/30(木) 11:04:57 

    両思いって何で分かるの?勘違いかもしれないのに。

    +46

    -3

  • 54. 匿名 2020/04/30(木) 11:04:58 

    このコロナのスティホームのタイミングで告白したのもまた、人の気持ち考えてないよね。

    +67

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/30(木) 11:05:06 

    露骨に嫌な態度とってたんだろうね
    好意を無下にされたら誰だって嫌になるわ
    好き避けとか可愛く言ってるけど、たんに嫌な女

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/30(木) 11:05:07 

    小学生男子が好きな子いじめるくらいのことしたのかな?
    されたほうはただただ傷付くだけなのに、やってる側は純粋なんだよね。

    +65

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/30(木) 11:06:12 

    素直になれない相手とは恋愛はうまくいかないよ。

    +68

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/30(木) 11:07:30 

    >>45
    普通、告白してきた女性にそんなこと言わないよね。
    よっぽど相手に傷つけるような態度を主が取ってたんだろうね。
    いきなり告白してきて「ハァ?なんだコイツ」って思って吐き捨てた一言じゃない?

    +108

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/30(木) 11:08:05 

    >>1
    それ相手の男も人の気持ち考えてないよ

    +13

    -33

  • 60. 匿名 2020/04/30(木) 11:08:06 

    好き避けなんて、もったいなさ過ぎて出来ないよ~

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/30(木) 11:08:45 

    >>1

    文を読んで思ったけど、『人の気持ち考えたことある?』って本当に好き避けが原因?

    好き避けっていうよりもっと別の失礼な何かがあった訳ではなく?

    私の女友達でも、彼氏とか上司から怒られたときに『え、そこ?』っていうズレたポイントを原因だと思い込んでる子がいるからさ。

    +173

    -2

  • 62. 匿名 2020/04/30(木) 11:08:50 

    好き避けなんて、いつぐらいから言われ出したのか知らないけど
    そんな態度が赦されるのはその言葉を知らない無意識な小さい子供だけだと思う

    +44

    -5

  • 63. 匿名 2020/04/30(木) 11:09:52 

    >>34
    それって自粛しないの嫁に怒られてスネてる旦那の心理と近いものを感じる。正当な理由で断ってるんだしもっとあなたを想ってくれる人にした方がいいんじゃないかな。こんな短期間に別の人と付き合ってたらただのキープ扱いだし連絡はとりあえず放置しよう!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/30(木) 11:09:57 

    告白断って泣かれるの辛いと思う
    主はそんなこと考える余裕もなかったんだろうけど

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/30(木) 11:09:58 

    >>1
    両思いなら主が避けだした頃に彼から告白あったのでは?
    好きなら何か言ってくるはず
    仲良くしてくれてたのは友達感覚だったんじゃない?その彼的には
    もしそうなら仲良かった友達がいきなり態度冷たくなったと思ったら今度は告ってきて…とかハァ?ってなるわ
    そうだとしたら人の気持ち考えろって言いたくもなる

    +110

    -2

  • 66. 匿名 2020/04/30(木) 11:10:48 

    >>1
    「人の気持ち考えたことある?」て…
    なかなかリアルに言われないセリフだね。
    主さんの文面からは読み取れないけど、失礼な態度とってたって事?

    +131

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/30(木) 11:11:46 

    キャー恥ずかしいって顔真っ赤にして逃げちゃうくらいだったら可愛いけど、相手からそんなこと言われるなんて主が一体なにしたのか気になるw
    あんたに話しかけられても全然嬉しくないんだかんねっ!みたいなこと言ったりしちゃったのかなぁ。

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/30(木) 11:12:17 

    結局恋愛って素直に貪欲になった方が勝つ
    勿論、相手の気持ちを考えつつだけど。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/30(木) 11:12:56 

    最初は可愛いな…くらいには思っていたかもしれないね
    恋愛感情かは分からないけど

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/30(木) 11:13:46 

    自分から誘ってドタキャンとか、彼にだけお菓子あげないとか、電話出ないで友達に出てもらうとかする友達いたな…何がしたいの?って聞いたら『恥ずかしい』って言ってた。
    男のほうはやっぱり意味わからんて言ってた。

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/30(木) 11:13:47 

    自己中心的な言動を止める!!!

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/30(木) 11:13:48 

    >>34
    フォロー大事よ!早くおさまるといいね早く会いたいねくらい言っちゃえばよかったのに!
    しかもこの自粛ムードですぐさまほかの女と付き合ってたとしたらそんなやつやめといて正解だと思う…

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/30(木) 11:14:50 

    >>70
    それ、された側からすればただの嫌がらせ

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/30(木) 11:14:51 

    >>1
    好き避けの限度超えてたとか? 何言われても、挨拶されても完全シカトしてたとか・・・。

    +75

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/30(木) 11:17:32 

    本当に両思いだったのかって意見が多いけど、
    そこ突っ込むんじゃなくてそうだったらと仮定してのコメントしてあげれば良いと思います。

    +12

    -13

  • 76. 匿名 2020/04/30(木) 11:18:39 

    好きだったけど、恥ずかしいから話せなかったって
    正直に伝えられたら良かったね

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:42 

    自分が男だったら好きな子から避けられた時点で
    「俺、なんか傷つける事した?」って聞くなぁ。
    んで、告白されたら「じゃあ、なんであの時避けてたの?」って聞くと思う…。
    人の気持ち考えた事ある?ってさ、その彼と接している時に無神経な態度とったり、勘違いな言動したせいとかではないのかな?
    話の流れが書かれてないから判断つかないけど。

    +80

    -2

  • 78. 匿名 2020/04/30(木) 11:20:12 

    >>70
    ただのコミュ障か失礼な人としか思えない
    そんなことする相手に好きとか言われても無理としか…

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/30(木) 11:20:47 

    >>75
    たとえ両想いだったとしても、急に態度変えて避けられたら普通に嫌でしょ

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:22 

    >>73
    >>70
    最初は両思いぽかったけどそんな感じになっちゃって、男のほうがその間に他の子から告白されて付き合った。
    友達のほうは『あの子、私が彼のこと好きだって知ってたのに…!』ってキレてた(笑)
    なら大切にしたら良かったのに。



    +52

    -2

  • 81. 匿名 2020/04/30(木) 11:22:10 

    告白した時に避けた理由きちんと話して謝った?
    告白だけしたのなら彼が呆れる?のも分かるよ

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/30(木) 11:22:15 

    >>68
    好きで恥ずかしくてもその思いが相手に伝わらないと何の可愛げもないよね

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/30(木) 11:23:44 

    >>1
    ん?ごめん、その両思いだったってのはどういう意味?
    あなたの独りよがりな妄想ではなく、彼からちゃんと言われてたってこと?

    +85

    -3

  • 84. 匿名 2020/04/30(木) 11:23:57 

    好き避けって、一緒のグループで頻繁に遊んでても好きな人にだけ友達の友達くらいのよそよそしい感じが残っちゃう、くらいのもんだと思ってたけどなんか違うっぽいね
    それでそこまでは言われないはず

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/30(木) 11:24:04 

    みんな辛辣すぎて笑った

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/30(木) 11:24:17 

    >>19
    よりにもよってこの時期に…っていうのもあると思う
    コロナで自分が不安だから彼氏欲しい、甘えたいみたいなのが伝わっちゃった?少なくとも、相手には勝手な人に見えたのかもね

    +31

    -4

  • 87. 匿名 2020/04/30(木) 11:25:09 

    >>1
    振られて泣くとか好き避けとか中学生?

    +61

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/30(木) 11:25:40 

    主がすごいのはそこまで言われてもなお彼の気持ちが全く分かってないというか考えもしないで好き避けどうしたら治るかに焦点当ててるところだと思うわ。
    人の気持ち考えたことある?って聞かれる理由はそこだよね多分。その彼鋭いわ!

    +84

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/30(木) 11:26:39 

    好き避けの人って大変だね…
    なんか暴走機関車みたい

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/30(木) 11:26:43 

    主、それはただの「親切にしてくれた相手に無礼を働いた無礼者」ではないのか?

    +55

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/30(木) 11:27:08 

    >>61
    あ~周りに茶化されて必要以上に否定しちゃったりね

    主がそうってんじゃないよ?

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/30(木) 11:27:14 

    いつも優しく話し掛けてくれて仲良くしてくるフランクな男性は一定数居るからさ、それだけで主さんの事を好きっては分からないよね。
    性別問わずに分け隔てなく接する知り合いが
    よく勘違いされてトラブってたの思い出した。

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2020/04/30(木) 11:28:06 

    多分、親切で優しく話しかけてやってたのにいきなり失礼な態度とり出してなんだこいつと思ってたら告白してきて当たり前に断ったら泣き出したと…?

    +69

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/30(木) 11:29:03 

    とりあえずメンタル鍛えて相手の気持ち考えられるように訓練しよう
    まずはそこから

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/30(木) 11:29:21 

    >>35
    嫌われてるって思うよね

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/30(木) 11:30:58 

    >>88
    そうだね
    好きで避けたから両思いだったのを逃しました。
    だもんねー。
    彼がどういう気持ちでその言葉を言ったのか冷静になって考える事って今後の成長にもなると思う。
    今はきついかもしれないけど、色々振り返って次はその失敗を活かして幸せになって下さいね。

    +55

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/30(木) 11:32:40 

    今は結婚して子供もいるけど、高校〜19歳ぐらいまでの好きだった人のことが忘れられない。
    互いに好きだったんだけど私が好き避けしちゃってさ。
    そしたら向こうは私があんまり好意を持ってないって思ったみたいで冷めちゃって、徐々に連絡も減って終わったよ。
    今悩んでいる人には言いたい、素直になることが1番だよ!!私みたいに後悔して欲しくない。本当に出会った男の人の中でダントツで大好きな人だったから。

    +10

    -16

  • 98. 匿名 2020/04/30(木) 11:32:42 

    ガルで「相手に好き避けされてる」って言ってたおかしな人いたなあ。エスパーガル民ちらほらいるよね。

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/30(木) 11:33:04 

    >>18
    一瞬で冷められるほど、相手はそんなに好きじゃなかったと思う
    多分何人の女の子に同時に好きとか言っておいて様子見てるだけだよ

    +60

    -4

  • 100. 匿名 2020/04/30(木) 11:33:22 

    単に人を受け入れる勇気がないんだと思う。
    だから相手のペースが収まってきた頃に告白したんでしょ?
    あんまり幸せになれないタイプだよ。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/30(木) 11:33:30 

    好き避けを治す方法は1つじゃない?
    素直になること。
    自信が持てなくても失う事が嫌なら乗り越えるしかないよ!!

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/30(木) 11:34:48 

    >>11
    自分は嫌われてると思い込んでもう主の事は諦めかけてた、または主の事はもうどうでも良い存在になっていたのに、今更一方的に好きと言われてもね。だったらあんな事しないで欲しかったって思うのが普通だよね。好きだとしても気持ちがついていかないと思う。

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/30(木) 11:35:27 

    >>97
    何でそんな好きだったのに好き避けするの?
    そしてあの時素直になれば良かったと思う気持ちが彼を美化してるだけだと思うな

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/30(木) 11:35:35 

    シンプルに両思いで
    相手にチャンスあたえて
    結果ダメはないはずでは??

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/30(木) 11:36:29 

    明らかに自分を嫌ってる態度取ってた人から告白されたら恐怖でしかない

    +52

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/30(木) 11:36:47 

    貶してから誉めるテクニックとやら位寒い行動
    大人は忙しいからバカをずっと気にしてる時間なんてないのよ

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:28 

    好き避けは乗り越えるべき大きな壁

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:42 

    >>97
    だから相手も好きなら何かしらのアポイント取ってくると思う
    ただ単に可愛げないと思ったから他の女の子好きになっただけじゃない?

    +40

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/30(木) 11:38:35 

    ガル名物、好き避け
    リアルでは単語すら聞いた事ないわ

    +34

    -2

  • 110. 匿名 2020/04/30(木) 11:39:12 

    やらかしてしまってるのは
    振られて泣いてしまったせいで彼の話が記憶から抜け落ちてしまってること。
    そこを覚えてないから、改善して挽回出来る可能性も残されてないし、今後前に進む時に参考にもならない。
    好き避けを治すにはと言ってる時点でダメだよ。
    好きなら避けなければいいんだよ

    +38

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/30(木) 11:40:00 

    >>1
    主さんもしかしてお付き合いした人数少なめですか?
    片想いばかりする女性には傾向があって

    ・よく目が合うから両思いかも
    ・よく話すから両思いかも
    ・気づくと彼が近くにいる、両思いかも
    ・私が好き避けしてるから彼はアプローチしてこないだけで両思いかも

    …と、解釈している方が多い印象です。

    正しく現状把握して対応できるようになるのが最も近道だと思いますよ!

    +123

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/30(木) 11:41:00 

    好きになればなるほど、その人の前で醜態を晒してしまう
    挙動不審なキモい女になってしまう

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/30(木) 11:41:02 

    主にとっては好き避けだったかもしれないけど、相手からしたらただの「避け」

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/30(木) 11:41:36 

    そんなこと言われたの、好き避けとかより振られたショックで泣き出したことが原因では…?
    記憶あんまりないって涙こぼれたとかのレベルじゃなくガチ泣きして気持ちを押し付けたんじゃないかと思ってしまうよ
    仮に最初は好意あったとしても、今はもう付き合うつもりはない相手にそんなことされたら自分勝手だなと思ってしまうと思う

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/30(木) 11:42:05 

    君に届けの風早君タイプに
    もしかして私達両思いかもってなっちゃうタイプかな

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/30(木) 11:43:29 

    主が泣いてしまったのは仕方ないけど、自分のことしか考えてないっていうのが彼にも伝わっちゃったんじゃないかな。
    何でお前が泣くんだよ、泣きたいのはこっちだよって事で「人の気持ち~」に繋がったのかもね。。

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/30(木) 11:44:09 

    両想いからの好き避け設定だとしても、大人がふられて泣き出すのはアウトかな。
    せめて、「これからも普通でよろしく」と終了させて、背を向けてから涙が最低限のマナーだと思う

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/30(木) 11:45:07 

    ショックで泣いてしまい、その時の事は覚えてないって
    どっちの意味かな?
    帰宅して泣き崩れて記憶がないのか、彼の前で泣いてしまって話を覚えてないのか。
    どちらかによってもまた違ってくるよね。
    主さんいるのかな?

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/30(木) 11:45:32 

    >相手の方からいつも話かけてくれて仲良くしてもらっていました。
    >でも、だんだんと意識するうちに私が恥ずかしくて避けるようになって
    >気まずくなってしまい

    見てた訳でもないのと以前見た似た例の話だけど
    恥ずかしくて避けて(当人談)気まずくなって~のくだりは
    時間が立つうちに相手の自分への関心が薄れてきたのを感じて
    慌てて自分から言い出すって言うのがあった気が、気が

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/30(木) 11:46:42 

    毎回言うけど好き避けは逆の立場を考えてみればわかるよ。
    避けられていい感情抱くわけないよね?
    好き避けしてるのかな?なんて思うはずないしショックなだけ。
    お互い好きなら恥ずかしい姿もかわいいなって思うだけだから避けるのは絶対NG

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/30(木) 11:48:42 

    最低22.3歳までじゃなかったら恐怖

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/30(木) 11:50:18 

    >>1
    好きな人が近くにいると「やだやだぁ~いるんだけど~!」とか大声で言ったりあの人の事なんか全然気にしてないし興味もない、タイプじゃないみたいな事を周りにペラペラ喋る(本人照れ隠しのつもり)→結果嫌われて被害者ぶってメソメソ泣き出す友達が学生の時いたけど、まさかそんな感じではないよね?その友達は「恥ずかしくてつい避けちゃう」「私ってツンデレだから恋愛うまくいかないんだよね…」とか言ってたけど、やられる相手からしたらただの嫌がらせやいじめでしかないし可哀想だった。

    何にしても「人の気持ち考えたことある?」ってよっぽどの事がない限り言われないし、主は「好き避けを治すにはどうすれば」って考えるよりその彼の言う通り「された側はどんな気持ちになるか」を考えて行動した方がいい。

    +86

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/30(木) 11:51:14 

    好き避けって相手のプライド傷つけるし意味わからんだけ

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/30(木) 11:51:39 

    >>111
    ・目が合う
    ・話す
    ・気づくと近くにいる
    ・相手がアプローチしてこないだけ
    =両想い

    こじらせ童貞の妄想方程式みたいで怖いねww

    +73

    -3

  • 125. 匿名 2020/04/30(木) 11:51:51 

    当時前職場の店長が好きで意識しすぎて好き避けしてましたが休日酔った勢いでメンヘラのようにLINE連投したり電話をかけてしまいました。なんだかんだで構ってくれているような気がしていましたが後日、彼女が嫌がるから仕事に関係ない連絡はやめてください。とLINEがきて彼女がいた事も全てが恥ずかしすぎて消えたくなりました。

    +47

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/30(木) 11:52:24 

    どんな避け方したのか知りたいな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/30(木) 11:53:14 

    >>122
    「私ってツンデレだから☆」なんて言う女、地雷臭しかしないw

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/30(木) 11:54:11 

    >>124
    勘違い男スレにたくさん出てくるやつじゃん
    振られたらキレる嫌味職場で無視までがセット

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/30(木) 11:55:36 

    >>1
    一方通行だったのでは…?

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/30(木) 11:56:04 

    主さん、好き避けって自覚があるのによく告白出来たね。
    そっちの方が驚き!
    その間に相手の方からなんのアプローチもなかったんでしょ、、、。
    そりゃ向こうからしても意味不明な女って思われても仕方ないかもよ。
    経験積んだと思って次はちゃんと向き合いなはれ。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/30(木) 11:56:50 

    >>125
    めちゃくちゃ嫌がられてて笑った。店長だから構うしかなかったんだろうね。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/30(木) 11:58:11 

    >>1
    恥ずかしくて避けるって中学生?
    いい年してたら結構イタイ人だけどね

    「好き避けをなおすには~」って今まで好きになった人にも皆そんな感じだったなら、もう主の性格治すしか対策なくない?
    (人の性格がそう簡単に治るとは思えないけど)

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/30(木) 11:59:23 

    >>124
    むしろガル男が建ててたり…

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2020/04/30(木) 12:01:18 

    >>125
    「仕事に関係ない連絡はやめてください。」ってセクハラしたみたいになってるしね
    しかも「迷惑な女がいる」って感じに彼女にまで相談されたなら余計恥ずかしいわ…
    …黒歴史ドンマイ

    +55

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/30(木) 12:01:35 

    >>122

    主さんの話に便乗で申し訳ないんだけど
    >>119の下の段2行目の3行目の間あたりの時系列で
    本当にそれなんだよね

    でうまくいかなかったらベソベソ素直になれないだの自己弁護
    その場を全部見てたら苦虫噛むよ本当に
    素直なんか自分都合の時以外1ミリも持ち合わせてないアナタて
    本当声の大きいグループ女子って都合よく話練り上げるし

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/30(木) 12:03:18 

    好き避けという単語を初めて見たのはは2ちゃんの純愛板だったよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/30(木) 12:03:47 

    どうでもいい人なら好き避けされても何とも思わないから、相手は主に好意を持っていたと思うよ。私もおなじことされたことがあるけど、だんだんムカついて怒りに変わってくるんだよね。最終的には告白されたけどお断りした。付き合ってからもおかしなことが続くんだろうなと。普通に接してくれる人がいいなっ。

    +44

    -2

  • 138. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:32 

    主さん居るなら書き込み欲しいな
    みんなの意見厳しいかもしれないけど、馬鹿にしてる
    訳じゃなくて、的を得てるし話も聞いてるよ。
    ここでまたレスしなかったらさ、同じ避けだよ。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:39 

    >>1
    自分に自信をつけよう

    +5

    -4

  • 140. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:50 

    >>97
    告白されたわけじゃなさそうなのに、お互いに好きだったなんて思えるメンタル凄い。

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:53 

    人の気持ち考えた事ある?
    って告白して言われるなんてどういう状況?

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/30(木) 12:06:48 

    >>111
    モテない男のそれと一緒ですねw

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/30(木) 12:06:51 

    人間はなぜ間違えるのか?
    ずーっと同じ事が続くと嫌だからさ
    だからずーっとを終わらせる為に間違いを犯す
    何かを終わらせる為
    本当に終わってしまいましたね。
    二度と前みたいには戻れないと思うよ。


    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/30(木) 12:11:16 

    向こうもこっちを好きだけど照れて避けてるって
    ロミオか勘助か他人に言い訳してる時の女の台詞だよね普通

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/30(木) 12:12:12 

    これじゃいけないと思って焦って告白
    するところが、まず自分本位だよね。
    告白の前に関係立て直すとか、話をするのが
    先じゃないかな?と思う。
    そういう気遣いがなくて、主さんが
    暴走した結果が彼の言葉に繋がるんじゃないでしょうか。
    焦った気持ちは分かるけど、行動が極端すぎる。

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/30(木) 12:15:10 

    好き避けが通用するのは
    佐々木希のような絶世の美女か
    少女マンガの世界だけです。
    好き避けに逃げないで恋の気持ちにがっぷり取り組んでみましょう!

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/30(木) 12:17:41 

    「秋元康の歌に出てくるモテない僕あるある」みたいな記事で
    「なんでこういう奴0か100しかないんだよ。いきなり走り出すな。挨拶する、会話する、連絡取る、デートするってちゃんと段階踏めよ。いきなり告白しても成功率ゼロに決まってるだろうが」ってド正論が書いてあったけどまさにそれだと思う

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/30(木) 12:19:35 

    気になる人がいても他の人と同じように接する。
    堂々と自分に自信があるようにしてたら向こうから気になってくれる気がする!

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2020/04/30(木) 12:21:30 

    >>127
    122です。仰る通りの地雷な友達でした…人の気持ちを考えられない、自分を客観視できない人だったのでもう私と付き合いもありませんが。その人は加えて惚れっぽく、ちょっと関わったり楽しく喋っただけで相手とイイ感じになってる、狙われてると勘違いしてまた好き避けして嫌われ泣いて騒ぐのループだったのでトラブルメーカーでしかなかったし、次の好きな人ができるまでその話を延々繰り返して慰められたがるのでうんざりでした

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/30(木) 12:25:12 

    「人の気持ち考えたことある?」


    この言葉って余程なことが無いと人に言わないよね?
    主は何か勘違いしていて、
    彼を怒らせるような何か別のことをしちゃったんじゃない?好きとか嫌いとか置いといてさ。

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/30(木) 12:26:10 

    イヤよ、イヤよ、も好きのうち〜♩

    って彼の前で歌ってみたら?

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/30(木) 12:27:54 

    >>147
    インフルエンサーって曲好きだけど
    あれ、ストーカー男の歌だよね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/30(木) 12:28:55 

    >>111
    がるちゃんの勘違い男トピによくあるエピソードだねw

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/30(木) 12:31:15 

    好き避けねぇ、自分に自信がないからやっちゃうんだよなぁ

    もういま別の彼氏がいるけど、10年前の当時好きだった人からのデートの誘いを断ってしまったから後悔してる、いまだに

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/30(木) 12:31:16 

    このタイミングで告白ってすごいなータイミング悪すぎ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/30(木) 12:32:20 

    >>111
    やべーわたしや!

    冷静になれたわ、ありがとう

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/30(木) 12:33:05 

    >>1
    主さんそれ勘ちが

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/30(木) 12:34:24 

    >>149
    お、おぅ…なんか永遠の片思い☆みたいなキャラで草
    狙われてるという勘違いループからいつか脱せるといいなw
    迷惑だからw

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/30(木) 12:35:42 

    ガルちゃんでこの手の質問するのは間違い。
    恋愛は相手の好意を感じて始まるものだから
    両思いってどうやって始まるの?主の勘違いでしょ?ってただ批判したいだけの人も間違い。恋愛は勘違いからはじまる。

    +7

    -12

  • 160. 匿名 2020/04/30(木) 12:39:04 

    >>156
    私も!そう思い込んでた!

    これから気を付ける〜

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/30(木) 12:41:57 

    主さんいくつ?中高生?いやマジで。

    ↑にも有るけど、人間素直が1番だよ。

    次は頑張ってね♪

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/30(木) 12:45:20 

    >>19
    業務に支障来すぐらい避けられてて、告白されたことあるけど、人の気持ち考えたことある??って同じ事を言ったわ。
    あんな避けかたされて、上司に業務の滞りを私のせいにされ怒鳴られて、それ知ってるくせに、それで告白してくるとか信じられない!業務ぐらいまともにしてくれと言った。業務は改善されたし良かった。

    +106

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/30(木) 12:47:39 

    >>159
    知ったかぶり恥ずかしいw

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/30(木) 12:50:44 

    >>163
    ん?恋愛経験少ない人?

    +2

    -11

  • 165. 匿名 2020/04/30(木) 12:51:10 

    好き避けって恋愛経験少なかったり自分の事しか考えてない恋愛脳の人がやりがちだよね~。好きなのに避けちゃう自分に酔ってて、悩みもするけどそれを楽しんでる所もあるから繰り返す

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/30(木) 12:51:56 

    主さん、男性の事それだけ振り回してたんですかね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/30(木) 12:53:45 

    >>164
    ポエミービッチ?w

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/30(木) 12:54:06 

    >>167
    必死やん

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2020/04/30(木) 12:55:11 

    >>167
    仕事してる?

    +0

    -6

  • 170. 匿名 2020/04/30(木) 12:56:58 

    高校の時の友達が好き避けだったわ
    先生の事が好きだけど恥ずかしいから一緒に来て言われて
    職員室とかに連れていかれるのに
    いざ目当ての先生が「私に」話しかけてきたら
    プイっと別の先生のとこ行ってチラチラ見てきたり
    話しかけてきたらは?違うんですけど・・・きもっ・・・とかw
    先生と生徒じゃなかったら舌打ちされてるレベルだったわ

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/30(木) 12:58:30 

    >>1
    その失恋は好き避けのせいではないと思います。
    ただの友達なのに、振られて泣くあなたが迷惑だったんです。

    +41

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/30(木) 12:59:58 

    >>159
    主は勘違いのまま、何も始まらずに相手に嫌われて終わったみたいだけど?

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/30(木) 13:00:39 

    >>162
    これが自称好き避け被害者側の心理だよね
    てかいい大人の行動として、普通に気持ち悪いわ!

    +82

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/30(木) 13:01:43 

    >>169
    どんなレスだよw
    昼休みの会社員とニートを一緒にすんな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/30(木) 13:07:21 

    >>159
    恋愛は勘違いからはじまるってどういうこと?
    ピンとこないんだけど。
    自称恋愛マスターさん、教えてー。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/30(木) 13:08:24 

    >>1
    好き避けってなんや
    仮にその通りだとして
    ちょっと避けたくらいで相手がもうええわってなる程度の気持ちしかなかったってことだから
    ちょっとした間違いでこうなってしまったけど本当は両思いなんだから!みたいな都合の良い解釈しない方がいいよ

    自分がたいした女じゃないから好かれないだけなのに
    運の悪さや判断ミスのせいにするタイプは
    ほんっとに残ってる

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/30(木) 13:13:51 

    >>174
    社会人経験ない子みたいな文章だなと思って

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2020/04/30(木) 13:15:31 

    好き避けで失恋したんじゃなくて

    失恋したんだよ
    ただの失恋

    相手は主のことが受け入れられないの
    それを、でも私が好き避けしたせいなんでしょ?と思ってるのは相手からしたらホラー

    +46

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/30(木) 13:16:09 

    >>170
    高校生と思えない程頭悪い行動だね、それでどうしたいんだろって感じ。アニメの美少女でもない限りは?キモはナシでしょ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/30(木) 13:16:25 

    >>175
    自宅待機警備員さん?

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2020/04/30(木) 13:17:11 

    主さんの質問に対してズレた事を一つだけ言わせて
    告白して振られた時に泣かれるって本当に迷惑だよ
    ましてや自分に対して嫌な態度とられた挙句
    泣かれるとか地獄の時間だったと思う。
    男女差別的な言い方になるかもだけど
    男性が告白してきた女性に対して
    「人の気持ち考えた事ある?」ってきつい一言を
    言ってきたって事は相当相手は色々モヤってたんだと
    思います。
    普通ならって言い方はあれだけど、普通は
    そこまで重い一言言わないからね。
    その意味をちゃんと考えた方がいい。
    主さんも傷ついたかもしれないけど、相手はもっとだよ。
    もし、彼の周りなど付き合いをしないといけないなら
    被害者ぶらないで気丈に振舞ってね。
    そこでまた彼に迷惑かける様ならおしまいだよ

    +49

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/30(木) 13:18:30 

    これ釣り?
    主の音沙汰無し

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/30(木) 13:18:59 

    >>180
    ガル男さん?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/30(木) 13:19:47 

    >>28
    実際めんどくさい女だもんね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/30(木) 13:20:22 

    >>1
    人の気持ち考えたことある?って言われるってよっぽど好き避けが露骨でひどかったか迷惑掛けてたとかじゃないと言われない気がする…

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/30(木) 13:20:27 

    >>180
    オバサン顔真っ赤になってそうw

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/30(木) 13:21:39 

    中学生男子が入学当初は猫被って優しく話しかけてたけど途中で調子乗ってバーカブースからのいきなりの告白で振られてビィエーン泣みたいなのと大して変わらない
    キモいし周りで笑い者だよ

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/30(木) 13:26:02 

    >>183
    うん。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/30(木) 13:26:24 

    失恋内容にランク付けする意味ある?

    全く相手にされなかった失恋はD
    相手から意識されてたけど新入りの他の女に心変わりした。タイミングによっては両思いになれた失恋だからA

    失恋したら惜しかろうがなんだろうが何も手に入ってないのは同じ。次行こ!次

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/30(木) 13:26:51 

    >>175
    就職がんばりや

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/30(木) 13:30:09 

    >>188
    素人童貞臭い恋愛観w

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/30(木) 13:31:11 

    >>180
    質問に答えてよー。恋愛経験豊富なんでしょ?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/30(木) 13:32:29 

    私好き避けされてた側

    最初は感じよかったのにある日突然会釈はないし笑いかけてもくれなくなったし、LINEも無視されるようになった。何か悪いことしたかなって何ヵ月も考えたけど思い付かなかった。

    そんな人の事次第にどうでもよくなった。

    +11

    -9

  • 194. 匿名 2020/04/30(木) 13:33:44 

    >>181
    めちゃくちゃ分かる!主の文読んでてモヤッとしてたんだけど自分のこと可哀想、被害者だと思ってる感が滲み出てるんだよねー。理不尽に傷付けられたのは主ではなく好きな人なんだから、ここで泣いたりショック受けましたって態度取るのは相手を加害者みたいに仕立て上げる事になるから本当最悪だよ

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/30(木) 13:39:16 

    >>192
    リアルだと女性と会話もできんキモガル男らしいよ笑

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/30(木) 13:41:14 

    >>191
    うそや、バリバリの女や。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2020/04/30(木) 13:44:46 

    主現れないね。
    我々も好き避けされとるのか、、

    +48

    -1

  • 198. 匿名 2020/04/30(木) 13:44:54 

    >>193
    それ単に嫌われたんじゃない?

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/30(木) 14:03:55 

    >>196
    いずれにしろキモイわ、お前

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/30(木) 14:18:30 

    好き避けはしてないけど、失恋しました

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/30(木) 14:20:56 

    >>1
    >>最初はたぶん両想いだったと思います。←図々しい

    >>相手の方からいつも話かけてくれて仲良くしてもらっていました。←これだけで?

    そして避けるって…怖すぎる

    +74

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/30(木) 14:25:07 

    >>5
    主さんの
    か・ん・ち・が・い

    +61

    -2

  • 203. 匿名 2020/04/30(木) 14:27:39 

    主フルボッコで出てこれないかな~

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/30(木) 14:31:29 

    >>49
    そりゃ認めないでしょ…
    きっと今頃「こんなこともあったし!」と、美化してるよ

    +45

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/30(木) 14:31:44 

    >>1
    告白されてないのに両思いとか思わない方がいいよ。
    図々しいのね

    +42

    -2

  • 206. 匿名 2020/04/30(木) 14:38:40 

    ごめん、これ読み方迷ってたんだけど
    すきよけ?すきざけ?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/30(木) 14:49:50 

    >>182
    ボロクソに言われて主も出てこれなくなってる

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/30(木) 14:52:20 

    >>206
    私は、すきさけ、と読んでたけど、すきよけ、みたい

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/30(木) 14:57:50 

    >>133
    マイナス1w

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/30(木) 15:04:39 

    >>208
    そうなんだ!
    私もすきさけ と読んでたわ。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/30(木) 15:06:02 

    みんな攻めてばかりで、好き避けの回避の方法書いてくれないからね
    主さん出にくいに決まってる

    とりあえず、次の人には一旦こらえて笑顔を向ける練習からしたらどうですか?
    あと「相手の気持ちを考える」はやっぱり大事だよ
    自分の気持ちで手一杯だろうが、もし成就した場合はそれが必要だもの

    +32

    -4

  • 212. 匿名 2020/04/30(木) 15:21:29 

    相手の気持ちを考えて、私なんかに好かれたら迷惑だろうなって思った結果、
    好き避けしてしまいました

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/30(木) 15:30:09 

    好き避けのやめかた?
    そんなもん主さんが振られた男性の言う通りだよ。
    「人の気持ちを考えろ」でしょ。
    主さんが好きな男性から自分がやったような行動されたらその人のこと好きになる?

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/30(木) 15:41:08 

    >>80
    本当に素直に大切にすれば良かっただけなのにね。すごい思い上がりだわ。

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2020/04/30(木) 15:46:27 

    >>93
    うん。ただそれだけだと思う。

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2020/04/30(木) 15:50:12 

    >>88
    うん。分かる。結局自分のことしか考えてないんだな~って感じよ

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/30(木) 16:07:32 

    >>1
    私も告白されて人の気持ち考えたことある?って相手にイラッときたことある

    うまくいきそうとか、相手も自分を好きそうとか
    そういう期待値が高くて告白するなら分かるんだけど、完全に0に近いのに告白するってもうそれはただの独りよがり
    焦って告白と書いてあるから多分一か八かみたいな告白だったのでは?
    一か八かみたいな告白は自分のことしか考えてないとても失礼な告白だと思います

    好き避けは年齢を重ねれば重ねるほどまわりから痛い扱いされるので、今後しないように気を付けたらいいと思う




    +32

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:24 

    わかる!私も主さんと同じような事した。でも経験積み重ねて成長したよ、好き避けはしなくなった。
    したくなくてもしてしまうんだよね、、恥ずかしさとか緊張から好きな人の顔見れなくて。きっと主さんもこれから恋沢山していったらしなくなるよ

    +23

    -2

  • 219. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:59 

    >>211
    だって人の気持ちを考える、理解する方法を聞きたいならわかるけど…未だに「好き避けを治す方法」って(笑)
    もうすでに人の気持ちを考えてないじゃん、主さんは。

    +23

    -2

  • 220. 匿名 2020/04/30(木) 16:35:17 

    主さんが学生ならまだまだこれから!!たくさん出会いがあるよー!
    社会人なら、社内恋愛毛嫌いする人もいるからね。特に男社会の企業は昇進転勤の時厄介になるっていう男性社員もいるしね。…あと最近男女関係なくセクハラとかパワハラとかコンプライアンス厳しいしね。
    ドンマイだよ〜。

    今後好きな方に素直にありがとうやごめんなさいとか自分の気持伝えられるといいねー(•ө•)♡

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2020/04/30(木) 17:17:22 

    >>197
    両思いだったと思ってたのに勘違いだよって言われて落ち込んでるのかな…
    結局告白断られたんだしね。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/04/30(木) 17:59:28 

    他人の気持ちを考えられない自分勝手な人間が幸せになれるはずがない
    勝手に無視して告白してフラれて泣くとか最低だな

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/30(木) 18:21:18 

    >>199
    トピズレしつこいです。出てってください。

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2020/04/30(木) 18:25:29 

    恋はタイミングだもんね。
    両思いの時期があっても人間だもん。
    気持ちもコロコロ変わるもの。
    相手が好意あるかどうかなんて大人だったらわかるし、主は勘違いじゃないよ。大丈夫元気だして!

    +5

    -10

  • 225. 匿名 2020/04/30(木) 18:29:18 

    >>93
    ま、百歩譲ってそこまではいいとして
    両想いと勘違いしてたって事実が嫌だなぁ
    周りにあることないこと言いふらしていそう

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2020/04/30(木) 18:30:27 

    >>159
    勘違いされて
    自分のこと好きなのかな?って思われるの、恐怖でしかないから。
    勘違いからは恐怖しか生まれないから。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/30(木) 18:35:03 

    >>208
    >>210

    ありがとう
    覚えました!

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/04/30(木) 18:35:57 

    >>165
    若い頃、両想い成立(告白OK貰った後)してからの元彼への好き避けっぷりが酷かったわ自分…
    人が大勢いるところで一緒にいるところ見られるかもしれないと思うと恥ずかしかった

    +3

    -5

  • 229. 匿名 2020/04/30(木) 18:39:38 

    >>111
    中学生くらいならあるかもだけど、大人でこれはないですよね
    男性は本当わかりやすいくらい美人とブスで扱い変えるし、好きな女性とそうでない人にもそう
    告白もされてないのに

    +9

    -2

  • 230. 匿名 2020/04/30(木) 18:40:42 

    好き避けって今までの連絡の頻度減らすとか少し他の男の人と話してみるくらいのレベルくらいでいいんじゃないの?っていうかこれは駆け引きだと思うけど、

    わざとらしく逃げたり冷たくしたり悪く何か言ったり他の女勧めたり他の男とベタベタ話したりするのはただただ嫌われるだけ。

    というかこれもあなたの事なんとも思ってなかったら全部うっとおしいだけだよ。
    そもそも本当に両思いだったの?

    +1

    -4

  • 231. 匿名 2020/04/30(木) 18:42:27 

    具体的になにしたのか気になるけど主でてこないじゃない😭

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/30(木) 18:43:46 

    これは素直になりましょう。
    社会人なってそれは婚期逃すぞ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/30(木) 18:44:25 

    >>124
    前に小町でアラフィフくらいの独身おっさんがこういう感じのトピ立ててたわ、、、

    職場で別の課の20代前半の話したこともない美人が、僕を意識してるし挨拶をしてくるんです、これは気があるということですよね?みたいな感じの

    案の定フルボッコでストーカー扱いされてた

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/30(木) 18:55:28 

    何歳差なんだろう。
    トピ画見ると、年の差がありそうで気になる。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/30(木) 18:59:26 

    >>220
    主さんと同じニオイがする人だね。
    人の迷惑をわからずに「ドンマイ❤️」とか言いそう。

    +2

    -8

  • 236. 匿名 2020/04/30(木) 19:00:42 

    >>224
    ポジティブの押し売り(笑)
    もしくは貴女も勘違い女…

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2020/04/30(木) 19:03:03 

    >>1
    主さん、出てきてくれないかなぁ

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:55 

    >>237
    あなたが連投しなかったら出てくるかも

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2020/04/30(木) 19:32:29 

    もうここに現れないのが、全てだよ。
    不誠実なんだと思う。彼の気持ちも考えず自爆して、クヨクヨ悩んで、人に相談はしたものの、思った返答がないからフェードアウト。好き避けとかの問題じゃないと思う

    +50

    -2

  • 240. 匿名 2020/04/30(木) 19:33:12 

    変な人湧いてる

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/30(木) 19:56:29 

    >>235
    220だけどあなた様には迷惑かけてないですよ。不快にさせてごめんなさいね♡

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:09 

    >>235
    ニオイとか言ってキモいよ〜
    変な人〜w

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/30(木) 21:16:50 

    >>15
    センスいい!

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/30(木) 21:37:43 

    好きだと意識し過ぎて避けちゃう、ガチガチでかなりキョドっちゃうのは良く分かります。
    自然に行動するのって難しいねー

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:17 

    Love is war.

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2020/04/30(木) 22:18:48 

    >>131
    店長とか職場の責任者ポジションの人って本人は何もしてなくてもめちゃくちゃ勘違いされたり好意もたれたりしそうだよね。特に若い女の子のバイトとかに

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/30(木) 22:34:58 

    >>239
    マイナスしてるの主かな
    見てはいそう

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/30(木) 22:36:20 

    「人の気持ち考えたことある?」って言われるって、どういうことをしてしまったのか、良かったら知りたい
    相手には話しかけられていたというから、無視とかあえて他の男性とは超仲良く話してるのを見せつけたりとかしたってこと?

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/30(木) 22:37:24 

    結婚しようよぉ… 哲

    って広告うざい

    +4

    -5

  • 250. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:36 

    >>143
    さりげなくもの凄く厳しいけど
    その通りだと思う。

    それ踏まえた上で言うと、
    主の行動にも、全く意味がなかったわけじゃないと思う。一個終わらせて、前に進めるじゃないか。
    前を向きなよ。
    たとえ下手糞だったとしても、告白した勇気は凄いと思うよ。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:54 

    最初は両思いだったかもしれないけど、主さんが避けるから彼は脈なし、自分の事好きじゃないんだなって頑張って諦めたんじゃない?
    だから、告白した時に「人の気持ち考えた事ある?」ってなったんじゃないかなぁ。辛い思いして諦めたのに今更なんだよ!じゃなんであんな態度取ったんだよ!って。
    まぁ、ドンマイ。次の恋は素直になりなよ。

    +32

    -3

  • 252. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:56 

    >>18
    どっちみち遊ばれて終わってただろうから深入りしなくて良かったんだよ

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:01 

    >>1
    向こうもなんで自分に恋愛感情を持っているってわかるの?友達として好きだったのかもしれないじゃない

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:42 

    主さんがもしかしたらお相手の上司か、何かを教える立場だったりしますか?
    そうだったら、(断りにくいに決まってるのに)人の気持ち考えたことある?という可能性もあります。

    +2

    -5

  • 255. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:04 

    >>1
    私は前の彼氏に最初好き避け?されてた
    彼氏だけじゃなくて皆に話しかけるタイプだったから彼だけと仲良くしてた訳では無いんだけど、ある日何人かの飲みに誘ったら断られて、それ以来調子に乗ったのか頬染めながらどやり出したので冷たくしたらめっちゃ避けられたw

    自分から行動出来ないくせに自分好みの異性が都合良く好いてくれることなんてそうそう無いし、そんなチャンスはせいぜい2回まで。
    人がどんな気持ちで誘ってるのかも考えず変なプライドばかりで自意識過剰な人だな、と思った。
    その後正式に謝ってきたから許したけど。

    告白じゃなくてまずは彼を傷付けてきたことを誠意を持って謝ったらワンちゃんあるかもよ

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:02 

    >>111
    相手が他の異性とはどう接してるのかも比較しないで自分が特別なんて勘違いだよね
    自分がどう思うかより周囲の人からもあの人と仲良いね、とか貴方のこと好きなんじゃない?とか言われるレベルじゃないと

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:26 

    チエちゃんに好き避けしてしまった偶然どっかで会わないかな

    +0

    -6

  • 258. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:52 

    >>4断りたいもん、言うよ
    私は既婚者だけど、年下の俺から言い寄られて嬉しいだろ的な男に言い寄られたのでたちまちおばちゃんになって尻を掻いたよ

    +29

    -2

  • 259. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:28 

    私はやられた側だけど、急に避けられるようになったからすごく不愉快だった。
    理由を聞いても別に普通だよ!みたいな感じで終わられてて、みんなの前だけで無視するからクラスの人みんなが「なに?あの二人どうした?」みたいになってたよ。

    やっぱり勇気をだして素直になるってのが一番なんじゃないかな?
    ツンツンしてると男性側も萎えてしまうよ。
    避けられる=めんどくさいってなるだろうし。
    一緒に過ごせて嬉しい!お話出来て嬉しい!ってのをバンバン出してしまえばいいと思う。
    もちろんTPOはわきまえてですが。笑

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:44 

    好き避けって言葉がすでに自惚れな感じがしてならない……

    +13

    -3

  • 261. 匿名 2020/05/01(金) 00:26:59 

    >>49
    認められる客観性があったら、こんなところでトピ立ててないw

    そもそも両思いな訳がない
    こういうこと書いてる女の子って経験少なくて可愛いけどかわいそう
    単純に男にモテてないんだよ
    その相手からしたらあなたは眼中になかった、それだけ

    マイナスどうぞ

    +23

    -3

  • 262. 匿名 2020/05/01(金) 00:29:11 

    誰にでも優しい花輪くんに一方的に恋して好き避けとやらをしてるみぎわさんが思い浮かんだ

    ドンマイw

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/01(金) 00:38:25 

    >>226
    そうだよね

    好き避けしてなかったら両想いだったって信じ込んでるのが怖い

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2020/05/01(金) 00:39:31 

    両思いの相手に人の気持ち考えたことある?なんて言う?

    +8

    -3

  • 265. 匿名 2020/05/01(金) 01:53:27 

    >>236
    (笑)って久しぶりに見た。
    バブル世代の方ですか?

    +2

    -10

  • 266. 匿名 2020/05/01(金) 02:25:17 

    >>262
    やだ的確なイメージだわ

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2020/05/01(金) 02:44:03 

    >>264
    確かに

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/01(金) 02:49:34 

    わたしが主だったらこんなにこてんぱんにされたら絶対出てこない。みんな好き勝手書いてるたかが掲示板に誠実も不誠実もないよ。「主出てきて!」なんてもういじめにしか見えんのだが。

    +29

    -1

  • 269. 匿名 2020/05/01(金) 03:38:06 

    >>193
    それって本当に好き避けでしたか?
    周りからとか本人から好きって聞いたりして、好き避けだったんだなーって感じですか?

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/01(金) 03:42:19 

    >>208
    すきよけなんですね!
    ずっとすきさけって読んでました。
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/01(金) 04:03:29 

    つんつんしてるノラ猫じゃなく、主が思い描く愛想たっぷりの犬になる!
    そして彼以外にも夢中になることを見つけると何となく好きというベクトルが色んな方向に向くと思うよ!
    他にはお互い親切にしたり、
    嬉しいこと悲しいことたくさんお話して信頼関係つくっていかないといくら主が好きでも相手がびっくりしちゃうよね。
    話長くなったけどおばちゃん応援してまっせ!

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/01(金) 04:58:58 

    >>1
    人の気持ち考えたことある?
    そのままだね。
    好きだけどさけるとか、はずかしいとか、てれくさいとか色々あるのかもしれないけど。
    全部自分の都合じゃん?それ(笑)

    あなたが避けられてうれしい人ならまわりも、どんどんしたらよいww
    ちがうよね話かけられたら答えた方がうれしいよね?なら、そうしようよ♪♪
    相手が喜ぶように接するの。。それができなくて好きってあんまり、わからなーい。

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2020/05/01(金) 05:45:31 

    好きだ     ← 分かる
    だから避ける  ← 意味不明

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2020/05/01(金) 06:05:23 

    大人になる

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2020/05/01(金) 06:50:04 

    せめて好きな人と話す時は普通に接する事ができたらね。
    例えば通路ですれ違うときに恥ずかしいとかは、スマホを見て気付かないふりをするとか
    なんとか相手に嫌な思いをさせない好き避けをしたい。

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2020/05/01(金) 08:56:32 

    主さん元気出して!自分から告白なんてすごいよ!

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/01(金) 10:08:13 

    多分、がるちゃんに投稿するには、ちょっと文章が若い(実際、若い方なんだろうと思います)のかな。きっと、学生さんくらいですよね。まだ人生長いと思いますよ。もっと歳とって失恋で苦しんでる人が多いから・・・私も含めて。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:37 

    >>1
    男って好きな女の人には、自分から告るか(他の人に取られたら嫌だから)、もしくは相手から告られたら即答でオッケーだと思うんだけど。アリかナシか割とはっきりしてるような。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:11 

    >>1
    ショックで泣いてしまいました。

    自分が誰かに常識的な注意をしたときに、相手に泣かれたらどうですか?こちらは正論でも自分が責められた気分になりませんか?こちらが悪者。自分がただ悲しかったから泣いてしまっただけでも、相手にとっては突然悪者にされてしまう理不尽感がありますよ。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/02(土) 02:46:08 

    >>1
    話しかけてもらっただけで両思いとか思春期の高校生の発想だよ

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:33 

    >>1
    今それされてますけどほんと人の気持ち考えてる?って同じこと思うわ
    毎日傷ついてる…シャイにも程がある

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/10(日) 19:23:04 

    >>1
    単なる仕事上のやり取りだったんじゃない?
    それで勘違いされたら怖い。
    例えば一回り上以上の上司とかにも好き避けと思われちゃってたら怖い。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/11(月) 10:14:12 

    >>1 主さん、頑張れ!
    直す方法は難しいけどあるよ!
    どうかこのメッセージに気づいて欲しい……
    好き避け男子研究所、というブログを隅々まで読み込んでみて。それでも変われないなら極意を買いましょう!

    これは単に相手への思いやりがあるなしだけの問題ではなく、かなりパーソナルな根深い問題だと思います。
    好き避けするされるどちらの経験もある私に
    トピ内で1番目を引いたのは >>100 さんで
    鋭くて心の奥の方をえぐられる感でハッとしました。
    好き避け男子研究所は、好き避けしちゃう男子に焦点をあててますが、好き避けするロジックは男女ほぼ同じだと思いますので、主さんも思い当たる事あるんじゃないでしょうか?

    私は両想いだったのに好き避けしてしまった事1回
    私からは人としての好意だけど、相手が私を好きだったらしき好き避けをされたのが2回
    初めのほうは両想いで途中から相手に掌返されたように好き避けされた事が1回あります。
    した1回、された3回、どちらの立場も経験しました。
    でもそれに気づくまでには時間がかかりました。

    長いのでわけます

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:04 

    >>283 続き
    好き避けなんて言葉も事象も知らなかった頃
    私は昔、熱烈アプローチを受けたけれど
    自信のなさや、親の目、周りの女友達とのしがらみを気にして素直になれずに、無自覚に好き避けをした相手がいます。
    >> 100さんの言うように、その頃の私には
    他人(まっすぐ私に全力で向かってくる彼)を受け入れる余裕がなかったんです。

    彼は私に釣れなくされながらも
    何年も一途に私を口説いて待っていてくれてたのに
    最後は私が突き放して地元を出てしまい
    彼はそのすぐあとに、ずっと彼を狙って待ってた女の子達の中の1人と付き合い、早々に結婚したそうです。
    最後の日の彼の傷ついた顔が
    今でも忘れられません……。

    その後、自分自身が立て続けに2人か好き避けをされ、どうしてこんなに邪険にされたり冷たくされるのか!?と、理由がわからず悩みました。
    3人目の時に相談した友達から
    「1は好きだったんだと思う。冷たい態度とってたけど、ずっと見てた私にはそう感じられてたよ。私は1の事が好きだったから、多分そうだってわかるよ。
    多分3も、あなたの事好きだけど周りの目とか色んな条件があって素直に好きだって認めたくないんだと思う……」
    と、うちあけられて
    初めて自分が地元の彼にしたひどい仕打ちに気づきました。とても自己嫌悪し、悔やんでいます。

    主さんは、その彼とは学校や職場で会うのでしょうか?
    もし会える関係ならば、付き合う無しには関係なく
    なるべく早く心を込めて謝る事をおすすめします。
    彼にとても失礼でひどい事をしてしまったのです。
    それに、勝手かもしれませんが主さん自身も後で絶対後悔すると思います。まだ好きなのであれば、そこから様子見をするのも構いませんし
    とにかくごめんなさいって、伝えたほうが良いと私は個人的に思います。

    100さんのいうようになかなか今の主さんが変わらない限り難しいかもしれないですけど
    まだ色々拗らせている私ですが
    今とても幸せに暮らせているので!
    相性もありますし、成長もありますから
    主さんも心配しないで!
    諦めなければ未来にはいい事がありますよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード