ガールズちゃんねる

「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」

168コメント2020/05/01(金) 08:21

  • 1. 匿名 2020/04/30(木) 09:01:32 

    「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」 - ライブドアニュース
    「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    お笑いタレントのヒロシ(48)が29日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」(月~金曜後1・00)に出演し、昨年9月に「自分の山」を購入した理由を明かした。<略>「今、キャンプがすごく流行していて普通のキャンプ場に行くと“ヒロシだ、ヒロシだ”って勝手に写真撮られたりするんで常々、自分の山が欲しいなって思っていた」と説明した。



    +407

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:06 

    へー
    良かったね

    +256

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:18 

    山を買うっていくらすんのよ。

    +365

    -3

  • 4. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:27 

    この時期もキャンプし放題だね。
    羨ましい。

    +393

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:30 

    A型はIKKOさん、B型は侍、O型はコロ助、AB型はヒロシ言葉で雑談するトピpart3
    A型はIKKOさん、B型は侍、O型はコロ助、AB型はヒロシ言葉で雑談するトピpart3girlschannel.net

    A型はIKKOさん、B型は侍、O型はコロ助、AB型はヒロシ言葉で雑談するトピpart3ひーきーこーもーりーーーー

    +2

    -32

  • 6. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:31 

    すごー!

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:36 

    シュールな画像w

    +253

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:36 

    そんな稼いでたんだー

    +97

    -9

  • 9. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:42 

    シュールな写真…

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:43 

    なにこれwww
    徹子の部屋でキャンプ?

    +250

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:44 

    ソロを満喫してるね

    +208

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:55 

    コロナと無縁の生活出来そう。

    +287

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:56 

    ヒロシです
    お金はあるとです。

    +297

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:13 

    山持っちゃえばステイホームでも山籠りできるね

    +427

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:33 

    バイきんぐの西村も買ってたよね

    +169

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:42 

    何で稼いでたの?

    +2

    -11

  • 17. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:44 

    昨日観た。
    48歳まだ独身なのね。
    売れてた頃は結構モテただろうな。

    +269

    -3

  • 18. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:48 

    マイテントはこれから危機管理には必要かも

    +126

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:52 

    黒髪のヒロシを観たい

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:52 

    本当に干渉されたくないなら自分から「キャンプやってまーす」って発信せずひっそりやると思うんだけどなw

    +2

    -56

  • 21. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:54 

    1人で静かな場所でキャンプするのが好きなら周りに沢山人がいたら嫌だろうね。

    +233

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:58 

    でも山ってどこからどこまで私有地ってわかりやすく書いてるものなの??
    勝手に入ってくるヤツいそう
    山行かないから無知でごめん

    +210

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:06 

    ヒロシ、ぜひ我が家のいらない山も買って!w

    +177

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:12 

    昨日の徹子の部屋、徹子のヒロシ好きが溢れ出てたね

    +173

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:13 

    手入れが大変だって言ってたね
    竹や笹が勝手に生えてくるんだって

    +123

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:13 

    山って買うのは簡単だけど売るのは難しいらしいね。親の山を相続しちゃったけど持て余して困ってる気の毒な人が世の中に大勢いるらしい。

    +194

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:36 

     「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」

    +129

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:41 

    でも、山は負の遺産に成りかねない…

    +135

    -6

  • 29. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:45 

    自分の好きな事に没頭出来てそれがお金になるとか最高すぎるー。

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:12 

    AV出てたの何気にショックだった。
    結構いるんだよね、芸人でAVやってたって人。
    ヒロシの芸風は好きでよく見てた。

    +9

    -25

  • 31. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:20 

    山の維持費も大変そう。税金どれだけ取られるんだろ

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:39 

    >>16
    YouTubeで結構稼いでるらしい

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:47 

    本気でキャンプ生活は身に着けておいた方がいいと思った
    災害もいつ起こるかわからないし、都市はいろいろ弱い

    +138

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:57 

    自分の山があれば走り回ったり焚き火したり裸作ったりできる…!!!

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:57 

    >>25
    竹の生命力はえげつねぇ!

    +123

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:03 

    キャンプ動画で稼いでるんだから、仕事場を買ったようなもん

    +171

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:04 

    もうこの歳だとひとりの方が気楽だよね。
    満喫したらいいよ。

    +135

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:33 

    >>3
    山は安い

    +312

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:41 

    >>3
    ピンキリだよ。ド田舎の土地なんて、需要がないから凄く安い。

    +364

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:49 

    これ見てたけど表情も口調も明るくて
    本当に好きなことをしてるんだなとなんか嬉しくなった

    +133

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:55 

    >>20
    本人もここまでなると思ってなかったんじゃない?

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/30(木) 09:06:57 

    >>25
    竹の子も採れるのかな

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:01 

    山自体はそんなに高くないよ
    ただ、管理していかなきゃいけないのが大変みたい
    私も欲しくてちょっと調べた

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:21 

    いいね👍最近のヒロシ🏕徹子さんの観てました。
    山に行って先ずは草刈って、これから暮らし易く
    色々アップするんだろうな〜楽しみ。

    +89

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:40 

    >>25
    自分の家の庭ですらヒーヒー言ってる私。
    山はもっとすごいだろうな。
    でも誰にも干渉されずのびのび過ごせて楽しいだろうなー!

    +113

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:56 

    >>14
    虫がいなければ真似てみたい

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:59 

    好きなことを極めていて良いね
    ヒロシ好きだから今が楽しそうで本当に嬉しい

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:01 

    >>25
    竹の近くでは家建てたらダメって言うよね

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:35 

    >>37
    何様だよw

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:37 

    >>15
    さだまさしは島買ってたような

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:43 

    YouTubeあたってるもんね。
    キャンプ行きたい〜

    外で肉焼いて食べたい🥩

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:45 

    草刈りが大変そう

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:52 

    ヒロシです・・
    お笑い芸人かと思ってたら
    キャンパーでした

    ヒロシです・・・
    ヒロシです・・

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/30(木) 09:08:53 

    勝ち組じゃん。美味しい空気吸いながら、いつまででも自粛生活できそう。いいなー。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:07 

    この人のキャンプ動画、余計な効果音がないからいいね。
    小川の音や、葉っぱの重なる音、焚火がはじける音とか、聞こえるのは自然の音ばかりなので耳に心地いい。
    もうすぐ春のソロキャンプ - YouTube
    もうすぐ春のソロキャンプ - YouTubewww.youtube.com

    暖かくなりつつありますな。 今回はソロ動画。 パップテントにベッドを作り、石で肉を焼いてみたよ。 ☆ヒロシちゃんねるステッカー、タオル、Tシャツなどの購入はこちら https://www.hiroshicorp.com/shop ☆新刊 ひとりで生きていく https://amzn.to/2KzL3mk ☆働き方...

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:28 

    黒柳徹子と対等に話してて面白かった。ちょいちょい徹子にツッコミ入れてて仲良い友達みたい

    +68

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:48 

    >>25
    竹はやばい。


    竹の子がいたと思ったらあっというまに竹になる

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:51 

    >>20
    ソロキャンプのYouTubeで生計たててるんだろうから仕方ないよ
    山も撮影場所としての購入でしょ
    誰だって仕事中でもプライベートでも勝手に盗撮されたら嫌だよ

    +98

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:53 

    >>3
    二束三文

    +140

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/30(木) 09:11:28 

    無茶振りしまくりだったね徹子w
    4回ゲストで出てるだけあって明るく受け応えしてたね

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/30(木) 09:11:39 

    >>55
    分かる分かる
    効果音とかつけて綺麗に編集されてるのも好きだけど、ヒロシのはほんとに淡々とキャンプしてますって感じだよね
    ハキハキじゃなくボソボソ喋ってるのもここでは却って味があって良い
    落ち着くよね

    +62

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:19 

    >>16

    BSにも出てるよ。

    駅前食堂(?)とかいう番組で、いろいろな国の駅前を歩いて何か地元の料理を食べるの。

    お酒飲めないというのが意外だった。

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:20 

    >>20

    今はそれが収入源だから(本心では目立ちたくなくても)食べていくためにそうしてるんじゃないかな(^_^)。

    私も目立つの嫌いでSNSすらやらないし、youtuberとか絶対やだなと思うけど、『それで多額のお金が入る立場なら』食べるためにやると思う(笑)。

    実際、キャンプ動画の配信でかなり儲けてるしそれで起死回生できたと本人も言ってたよね。(^_^)

    キャンプ動画でかなり儲けたから法人も設立して社長になって、キャンプ関連の取材とかも来るようになったから『エグいぐらい儲けてる』みたいに言ってた。羨ましい…。

    でも、この容姿をもってしても熊本のホスト時代はまったく売れてなくてホストなのに超貧乏だったらしいよね(笑)。

    ホストなのに月収が5万とか、そういうレベルだったみたいに本人が言ってた記憶。

    また売れて良かったね!って感じ(^_^)

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:24 

    いいなぁ~
    山のメンテナンス大変そうだけど
    存分に楽しめる!
    時々、うぇ~い系で夜中過ぎても音楽ガンガンかけてうるさいキャンパーいるし。
    ヒロシスタイルの静かなキャンプ。
    好きだなぁ。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:30 

    >>34
    ×裸◯畑…の間違いです
    びっくりしたw

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:34 

    >>25
    うち前に賃貸戸建て住んでたんだけど、隣の家が竹生えててw
    しょっちゅう土からこんにちはしてきてた!切っても切っても伸びてくるんだよ。隣のじいさんは、ごめんねーじゃんじゃん切っていいからねーって…おめーの庭の竹(母体)切れよ!って思ってたw

    +64

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:44 

    >>24
    いつもはテーブルにびっしり資料を並べて見ながら進行するんだけど、ヒロシの時は資料もなくて徹子さんがしっかり記憶していてどんどん話振るよね。

    +105

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/30(木) 09:13:02 

    YouTube見たけど、すんごい低い位置からでもキャンプ道具を投げるのが気になる
    そこからなら置いても良くない?って気になって気になって

    細かいね、私

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2020/04/30(木) 09:13:24 

    >>30
    初耳驚いた

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/30(木) 09:13:29 

    山は安い。
    里道は通行止めとか難しいから、私有地でも自由に行き来されるよ。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/30(木) 09:14:04 

    この人徹子の部屋定期的に出るね。
    気に入られてるのかな。

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/30(木) 09:14:15 

    >>17
    今もモテそう。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/30(木) 09:14:37 

    新しいネタやります。
    ひろしです…

    同じかい!
    って思わずつ込んだわ。

    でも、ひろしってよく笑うし、元気そうだった。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/30(木) 09:15:00 

    >>26
    旦那の親が山を持ってる。
    売れるようなところじゃないんだけど、義父母は生きてる間にどうにかしてくれるんだろうかと不安。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/30(木) 09:15:15 

    >>3
    田舎なら安いよ。
    昔はうちにもあったけど、祖父が売ったらしい。

    +154

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/30(木) 09:15:35 

    >>22
    山初心者だけど、だいたい登山する時は登山道がある山を調べて行くよ。
    整備されてる山なら入り口に「登山道」って表示があるし。


    上級者なら高い山や、やっぱり有名な山やコース行くだろうし調べずに行くことはないと思うよ。


    いずれにしても山登りする人なら調べると思う!
    じゃなきゃ遭難に近いかもw

    +61

    -2

  • 77. 匿名 2020/04/30(木) 09:16:38 

    >>72
    昨日観てたけど、やっぱり顔は年を感じさせたよ。

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/30(木) 09:16:50 

    ケチつけちゃうけど、水道トイレないキャンプって、そんなに羨ましい?

    +1

    -12

  • 79. 匿名 2020/04/30(木) 09:17:55 

    >>74
    売りたくても買い手がつかないらしいよ。でもヒロシの影響で山の購入ブームが来るかも!期待して待ってて!

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/30(木) 09:18:11 

    変な中国人に買い漁られるより、ヒロシの方が何倍もいい

    +86

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/30(木) 09:18:38 

    >>28
    ほんとこれ

    義父が山もってるけど(正確には山の半分)
    道路通るとか住宅地になるとかでもないかぎり売れない。
    負の遺産

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/30(木) 09:20:18 

    >>3
    安いよ!

    私も山持ってるけど、
    別に要らないもん。

    +182

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:12 

    >>3
    水道も電気もガス引くのも難しい山だと安い
    村によってはみんな一つ山持ってて二束三文で売ってくれる
    ただ開発されたらラッキーで値が上がる
    そういうのが土地成金になる

    +171

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:27 

    >>65
    屋外で裸になれる!と言いたいのかと思ったw

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:27 

    >>26
    失礼ながら二束三文だよね。
    管理する方が大変でしよ。

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:44 

    >>15
    100万ちょっとで買ってたような…。
    山って維持費や管理費、税金とかいくら掛かるんだろ。

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/30(木) 09:22:26 

    >>70
    そうなんだよね
    春先は勝手に山菜採られてるわ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/30(木) 09:24:14 

    >>22
    >>76
    76さんの言う通り、登山客なら余程のにわか登山者じゃない限りは届出を出すしきちんとルールを守るよ。
    問題は山菜や筍取りね。
    旦那の実家が山をいくつか所有しているけど、今の時期になると不法侵入者が筍を掘り起こした跡がたくさん見つかるんだって。
    ごくたまにその不法侵入者にかち合う時があるけど、だいたいみんな「持ち主がいるとは思わなかった」とか「知り合いから入っていいと聞いた」って言い訳するらしいよ。

    +122

    -2

  • 89. 匿名 2020/04/30(木) 09:26:24 

    >>82
    固定資産税が気になるのですが?

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/30(木) 09:26:56 

    >>80
    田舎の無価値な土地の所有者としては、日本人が見向きもしてくれないから、中国人でも買ってくれるだけで有難いんだろうよ。

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2020/04/30(木) 09:27:16 

    >>24
    迷宮グルメが好きですっかりヒロシファンになり、昨日は久々に徹子の部屋を見ました
    徹子さんってお笑い芸人には冷たいというか厳しいところがあるのに、なんか妙に優しくてビックリ
    ご自分も我が道を行くタイプだから、ウマが合うんですかね?

    +79

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/30(木) 09:27:51 

    >>83
    人生ゲームみたい

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/30(木) 09:29:01 

    >>28
    父親が先祖代々の山で売らない
    タケノコや山菜取れるし、こんなコロナでも家に居ながらにして山登り楽しめるメリットはある
    じいさんが山の一部を切り開いた土地で家を建てたから家の裏山も私有地
    ポツン一軒家がうち来ないかな?
    ただ夏は蝮が出るので注意

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/30(木) 09:30:11 

    >>62
    ヒロシ、飲めないんだ?
    前にスナックかなんか経営してなかった?
    元ホストだし、飲めないと仕事に
    ならないんじゃない?

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/30(木) 09:30:51 

    >>93
    身体が元気ならそれで良いんだけど…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/30(木) 09:31:17 

    余計なお世話かもだけど、死んだ時のことを考えてあるのかな。当然家族には話したんだろうが相続税がかかるし、管理が大変で結局手放す人もいるくらい

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/30(木) 09:32:30 

    >>24
    なんかひたすら優しい時間が流れていたね
    ヒロシがテレビのスタジオ収録であんなに笑ってるの初めて見たわ〜すごく感じが良かった。

    +105

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/30(木) 09:34:06 

    これ見てた。楽しそうに会話してたね。

    自分の山だから、自分で草刈りして、
    広場を作るの大変そうだった。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/30(木) 09:36:57 

    ヒロシの生き方憧れたけど到底一人じゃできないなと思って見るだけにしてる。キャンプグッズとかかわいいのあっていいなと思う。私も山で暮らしたい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/30(木) 09:40:01 

    徹子の部屋みのがしたーーー!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/30(木) 09:40:03 

    >>50
    そこで結婚式しましたよね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/30(木) 09:40:38 

    山の景色やキャンプ映像、いつも以上に需要がありそう
    コロナ関係なく山に登れるし、管理は大変だろうけど少し羨ましい

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/30(木) 09:43:06 

    >>50
    島羨ましい!
    宝くじ当たったら欲しい…

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/30(木) 09:43:31 

    今、キャンプ場も閉まってるもんねー!

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/30(木) 09:43:34 

    山かー。
    昭和の時代はステイタスだったんだろうけど、今は管理が大変そう。所さんの番組の里山プロジェクトとか見てると、今は負の遺産なんだろうなぁと思ってる。害獣が出たら苦情とか来そう。土砂崩れ起こしても責任を問われそう。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/30(木) 09:47:12 

    >>15
    嬬恋村だったかな
    あの続きがどうなったのか、いつか見たいな
    地元の猟友会紹介してもらったり趣味全開で楽しそうだった

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/30(木) 09:48:59 

    >>100
    Tverとアベマで無料で見れますよ。私はTverで見たけど、番組の最後に徹子さんが「Tverとアベマtvで見れる」と宣伝してましたw

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/30(木) 09:49:29 

    >>105
    ただ先祖からの遺産で持ってる人よりキャンプ好きのほうが山の管理も興味ありそうだから、地元の人も助かるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/30(木) 09:51:34 

    人間ドッグ嫌いのヒロシに徹子さんが付き添ってくれるらしい(笑)

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/30(木) 09:56:36 

    頼むうちのじいちゃんの山を貰ってあげて。
    じいちゃんが亡くなれば父ちゃんが莫大な相続税を払わなければならない。貯金がないうちの父ちゃんの安月給じゃ無理。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/30(木) 09:56:59 

    >>96
    法人名義で買ってるんじゃないー?
    ヒロシカンパニー、だっけ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/30(木) 09:58:35 

    内の山も買ってほしい。。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/30(木) 10:00:36 

    うちも山持ってるから、休みの日に家族だけでキャンプしてる。
    それで外出自粛生活のストレス発散してる。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/30(木) 10:01:33 

    デビューからずっとヘアスタイル変わってないのが地味にすごい。ずっとブリーチしてて勝手に心配してる。

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/30(木) 10:01:37 

    >>3
    安いよ〜、刈っても枯らしても生えて来る竹に、草に、
    下手したらヒル地帯、雀蜂、蛇の巣、
    無駄に広い土地にかかる税金、
    建物は建てちゃいけないし、
    勝手に入って来た人が勝手に怪我をしても取られる費用の為、入らないように建てる看板やロープ、
    やること多いし毎年税金かかるし手放したい人多いよ。

    +84

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/30(木) 10:05:28 

    祖父母から相続したうちの両親もそうなんだけど、もうタダでいいからもらって!っていう山オーナーは多いと思う
    今後ヒロシのもとに全国各地の山の土地の無償譲渡の申し出が寄せられそう

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/30(木) 10:08:25 

    >>80
    震災後のソーラ発電も国からの支援がなくなると、
    転売されて中国系の資本が入っているよ
    全国ご注意。

    あと、謝伐採とか言って勝手に森林伐採して
    二束三文の和解金とる詐欺業者がいるのでご注意。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/30(木) 10:10:08 

    >>117
    修正「誤伐採」です

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/30(木) 10:16:30 

    >>115
    えっ
    勝手に入った人が勝手に怪我しても、治療費を持ち主が支払わなきゃいけないってこと?
    無知でごめんなさい

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/30(木) 10:19:27 

    >>3
    田舎の山でしたら1円でも買えるんですよ。その他の税金はかかりますが。

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/30(木) 10:21:40 

    玄海婆さんみたいに、今見えてる山全部わたしのって言ってみたい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/30(木) 10:22:05 

    >>89
    うちは束のように固定資産税の紙くるけど数百円だよ

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/30(木) 10:26:09 

    >>69
    芸人さんは結構出てたりするんだよ。
    お金に困るからかな。
    誰にも迷惑かけてないから別に良いと思うけどね。

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/30(木) 10:26:50 

    うちもある負の遺産
    義父母の代でどうにかしてほしいと思ってる

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/30(木) 10:29:19 

    黒いテント怖いね。
    くまんばちに襲撃されそう。

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2020/04/30(木) 10:35:36 

    自虐ネタも大金持ちになった後だとあまり笑えない

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2020/04/30(木) 10:37:50 

    >>48
    日本昔話みたいな竹林に囲まれた家とか理想だったんだけど、現実は大変なんだね

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/30(木) 10:38:23 

    >>19
     「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/30(木) 10:44:00 

    >>102
    NHKとかBSで山の景色や森の風景の番組を放送してるから、録画しておいて暇な時や寂しい時は流してるよ。癒される。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/30(木) 10:51:47 

    ヒロシも徹子も楽しそうに話してて癒された。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/30(木) 11:10:39 

    これ見てた笑徹子さんの前で寝袋に潜って芋虫みたいって言われてた

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/30(木) 11:32:07 

    これ昨日の徹子の部屋のヒロシだね。テレビつけてこれ見た瞬間吹き出した。ヒロシ好きだな~

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:34 

    >>91
    迷宮グルメ楽しいですよね♥️だんだん英語でコミュニケーションとるのが上手くなってきてるよね。時々おねえ口調になったり綺麗な女性に遭遇するとテンションが上がるのが見てて笑える。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/30(木) 11:38:30 

    徹子の部屋見忘れた😢

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/30(木) 11:43:10 

    最高だね
    理想の生き方だな
    私達の知らない自然の営みをたくさん知ってるんだろうね

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/30(木) 11:45:46 

    >>110
    ごめん
    私のお小遣い5万5千円だから私にはどうにもできねえ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/30(木) 11:48:21 

    >>122
    ビックリ(; ̄O ̄)

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/30(木) 11:51:32 

    徹子の部屋みたけど、笑い方が嫌いだった。
    大げさに笑う感じ。

    +0

    -8

  • 139. 匿名 2020/04/30(木) 11:52:36 

    >>48
    田舎に行ったら竹が床や天井を通り越して屋根を突き破ってる空き家とかあるよね

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/30(木) 11:56:05 

    >>95
    横。
    ポツンと一軒家に住んでるおじいちゃんやおばあちゃんみんな元気だよね。
    毎日出かけて畑やったり草むしったり。
    住めばそうなるのかなぁ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/30(木) 12:25:17 

    >>124
    ボケ出す前に手を打ってもらわないと大変なことになるよ。早く処分してほしいね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/30(木) 12:47:02 

    >>24
    徹子の部屋にヒロシが出てるの見るのすごく好き
    徹子さんがヒロシのこと気に入ってるみたいだし、ヒロシもリラックスして楽しそうだよね

    +39

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/30(木) 12:48:52 

    >>26
    どんだけ安くしてもほんとに売れない。タダであげたい。こっちが金払ってもいい。

    税金だけ取られる。物納は拒否された。
    価値ないなら減免される制度あるけど、減免も認められなかった。物納を拒否るってことは価値ないってわかってるってことだろ!と思う

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/30(木) 12:55:02 

    徹子さん、全然話がずれないよね。
    年取ると話が噛み合わなかったり多少でてくるけどゲストを上回ってるトーク力!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/30(木) 12:58:27 

    >>128
    黒髪でもこんなヒロシサンは見たくなかったw

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/30(木) 13:06:09 

    うちの山買ってください。@長野

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/30(木) 13:19:24 

    場所やサイズによるけど、数百万くらいだよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/30(木) 13:30:05 

    >>86
    そんなにかからないと思う

    うちの実家は田んぼ8丁に山の土地3つと土地家屋で固定資産税20万いかないよ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/30(木) 13:35:04 

    よく分からんけど、所有する山が土砂崩れとかおこして亡くなった人とかいたら、所有者が責任とるの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/30(木) 14:20:32 

    >>145
    基本、変顔かふざけている。
    キメ顔ナルシストじゃないからいい
     「自分の山」を購入したヒロシ「普通のキャンプ場だと写真撮られる」

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/30(木) 14:38:58 

    >>14
    ステイマウンテンだね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/30(木) 14:48:04 

    >>141
    ほんまにそうです!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/30(木) 14:48:43 

    >>30
    見てきた
    あの写真合成っぽいけど

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/30(木) 15:03:32 

    見てたけど、
    初っぱなから徹子さんがヒロシの月収聞いてて笑ったw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/30(木) 15:12:37 

    >>122
    >>89

    うちは二千円くらい。
    旦那が相続するときに固定資産税を警戒してたから額を聞いて拍子抜けした。
    本当は国に返したかったけど、返すにあたっての費用の方が高かったし
    所有権は国になっても管理義務はこちら側のままになると聞いて諦めた。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/30(木) 15:58:19 

    >>140
    他にやってくれる人も居ないし、そのあたりは自分でやることを当たり前だと思っているのかも。
    大変なところと羨ましいところ、それぞれあるよね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/30(木) 16:26:48 

    >>82
    うちも山あるけど、柏餅作るときの葉っぱ集めに行ったくらいよ。あと、栗かな。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:07 

    >>119
    そうだよ!警告は必要。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/30(木) 16:37:05 

    >>128
    ジョージ入ってるw

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:24 

    >>25
    ここからここは○○さんの持ちもの ここからは○○さんってなってるうちの実家のあたりの山はちゃんと手入れしてもらわないと困るって無言の圧力があるみたい。
    売ろうにも売れない 役所に寄付?というかあげますと言ってもいらないと言われたらしい。
    ヒロシ買ってくれないかな。


    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/30(木) 18:30:03 

    >>3
    何ならなんとか貰ってくれって位に処分に困ってる人も田舎には多い

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/30(木) 19:35:05 

    >>26
    それを中国人が二束三文で買うんだろうね。
    売る方も直接中国人だと躊躇するけど、間に在日が入ってたりして、知らずに売ってしまうみたい。国も対策を考えないといけない気がする。管理するのも大変なのはわかるし、難しい問題だよね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:46 

    ヒロシの経営してる喫茶店?一度は行ってみたかったなぁ。
    事務所にもなってるみたいだし、もう閉めちゃったのかな。
    行ったことある人いる?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/30(木) 22:20:11 

    >>30
    杉ちゃんのもショックだった。
    あれから杉ちゃん気持ち悪くなった

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/30(木) 23:02:24 

    動物なんかは出ないのかな? 

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/01(金) 01:38:24 

    >>31
    前に旦那が「小さいころ採れたての栗を生で食べたことがある」と言い張るので
    「そんなことはない、勘違いだ」と言い返したら「本当に採れたては食べられる、
    (母方の)爺さんが持ってた山で食べた」と言ってきた。
    ああ、山持自慢か。旦那の話の半分は自慢につながってて油断してたら自慢される。
    父親には女中が付いてたんだって。
    いつか「でも今は落ちぶれてるよね」と言ってやりたい。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/01(金) 01:46:58 

    >>63
    ホスト時代の接客を前テレビでやってたけど、オカマバーのママみたいだった。
    ヒロシのころってもう「おまえさー」とか彼氏風になれなれしく上から目線で接客するんじゃなかったのかな?いやオカマみたいなホストっていつどこでどんな時代でも売れないだろうけどw

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/01(金) 08:21:50 

    >>128
    R藤本に似てる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。