- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/28(火) 18:43:14
あなた宛に遺書を書いたの。私に万一のことがあったら隔離の上、最悪の場合はこの姿であなたとお別れできないと思うの。だから、念のためにあなたに直接いいたい。
あなたを産めてよかった。あなたを育てられて幸せだった。あなたが娘なのが私の自慢。私とあなたが暮らしてこられたのも、看護師という仕事があったから感謝してる。だから、私に万一のことがあっても、病院を恨んじゃだめよ。
あなたの花嫁姿がみたい。それが心残りになると思う。でも、私はそれでも仕事に行くね。感染しないように気を付けているけど、絶対に感染しない保証はない。よく顔を見せて。
+1107
-486
-
4. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:12
これは本当に涙だわ。+3799
-157
-
5. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:24
泣く+2023
-119
-
6. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:29
うーん…+1036
-141
-
7. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:36
母ちゃん…+979
-23
-
8. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:46
いつも思うんだけど38万人が涙って、この人数はどこからくるの?どうやって数えてるの?って気になってしまう+2496
-33
-
9. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:48
日頃から言っとけ+102
-371
-
10. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:50
んー…命より仕事が大事かなぁ
辞めてもいいじゃん+358
-492
-
11. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:50
Twitterに投稿する必要はないね+1697
-169
-
12. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:54
自分の母親だったら…と想像すると泣ける。+1573
-59
-
13. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:56
自分の心がいかに汚れているかを確認できる🤩+1232
-43
-
14. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:10
>>3
覚悟の上で医療従事者になったんだよ+1477
-91
-
15. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:12
>>3
いやいやいや。
何言ってるの??
そうやって看護師さんが辞めていったら医療崩壊どころの話じゃないよ。
よくそんな言葉が出てきたね…+2352
-79
-
16. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:26
>>8
いいねの数じゃないかな+627
-6
-
17. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:28
医療現場の人のためにも、外出自粛守ろう。
おうちでGW。籠城じゃ!
+1644
-8
-
18. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:38
致死率そんな高くないし…酔ってる感半端ない+88
-389
-
19. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:38
>>8
この場合はツイートのいいねの数+387
-4
-
20. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:38
ここまで最低なコメントしかなくてビックリするわ…+883
-72
-
21. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:57
これは泣く
+66
-62
-
22. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:58
沖縄県にゴールデンウィーク行くバカに見せてやれよ。それから自分達の給料下げない国会議員共に。
日本全国に似たような境遇の家庭かなりあると思う。速くワクチン開発成功して欲しい…
+1525
-8
-
23. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:59
わざわざ載せるのも考えものだ。+370
-224
-
24. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:04
>>11
自分の母だったらと思うと胸が締め付けられる思いだけど、それは思った+750
-23
-
25. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:04
イイハナシダナー+28
-34
-
26. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:07
嘘くせぇ
こんな女言葉使う人、今時いる?+119
-168
-
27. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:09
これ、無事任務完了して帰ってきて
何年か経って笑い話にして欲しい
あの時はもうダメかと思って覚悟決めたけど
結局またこうして一緒にいるじゃんねー、とか
言ってさ(^^)+1348
-11
-
28. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:20
そのくらいの覚悟で働いて下さってるってことだね。
医療従事者の方々本当に頭が下がります。
+1208
-13
-
29. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:20
シンママで一人で看護師しながら育てたんだよね、このお母さん
Twitterで始めてみた時泣いたわ+1008
-41
-
30. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:23
キモいんだよ
日頃からみんなに感謝していきましょうくらい言えよ
そうだったら身についた自己犠牲がつく+21
-184
-
31. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:25
凄い。ここは心が汚い大人ばっかりだね。+635
-51
-
32. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:26
ただただ無事を願ってます。
あなた方医療関係者にお世話にならないために私は、自粛しますら、+950
-8
-
33. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:37
金は命より重い+73
-39
-
34. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:38
38万人はどこから+19
-30
-
35. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:39
Twitterっていうのがくっさいんだよなぁ+268
-65
-
36. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:44
+241
-138
-
37. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:49
感動とか泣くとかはないけど、大袈裟じゃない。
今の状況は本当に覚悟していないといけないと思う。+535
-10
-
38. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:52
ガル民やばいな+280
-27
-
39. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:56
>>8
確かに。この場合はいいねとかリツイートとかコメントの数だろうけど、それ以外の記事とかもそうだよね。どこから出てくる人数?てなるよね+97
-4
-
40. 匿名 2020/04/28(火) 18:46:58
>>32
まさかの語尾にらがついてしまった。
自粛します。+151
-4
-
41. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:01
あなたに宛てた遺書を公開するないと思う。+299
-26
-
42. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:05
素敵ですね
自分にも娘がいるので共感してしまいます+19
-16
-
43. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:08
燃料+8
-6
-
44. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:08
フラフラ外出する奴が、このお母さんのお世話に
なるかもしれないと思うと本当にやり切れない。
+512
-4
-
45. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:24
とても心にくる話
日本中にこういう思いをされてる人がたくさんいるんだろうね
本当に早く終息してほしい
でも38万人が涙とか言われると、なんか違う+323
-8
-
46. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:33
悪いけど命かけれるほどの仕事なんてない。
使命感で、これまで通りのお給料で国負担無しで働いてくれる人がいるからお国様は何もしない。+86
-31
-
47. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:34
ツイッター見たけど手紙自体は載せてないのね
すぐ怪しんでしまうわ、私+212
-36
-
48. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:35
>>11
バカが減らないから最前線で働いてる人達の声を聞いた方が良い+416
-7
-
49. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:36
このトピ心荒んだコメントばかりでワロタw
+187
-11
-
50. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:36
今日ニュースで看護師の娘を持つ母が涙ながらに語ってたけど涙なしには見れなかった。
医療従事者の家族は毎朝戦場に送るような感覚なんだよね。GWに沖縄行こうとしてる奴らはこれみても行くの??何とも思わないの?人として終わってるよ+522
-11
-
51. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:58
立派な看護師さんたちのおかげで医療が今も機能してる。恩に報いるためにも、ちゃんと自粛するのが私たちの務め。+133
-3
-
52. 匿名 2020/04/28(火) 18:47:58
>>22
そんな人間に伝わるはずない
伝わる人だったらとおに自粛してる+73
-3
-
53. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:09
>>3
ガルちゃんってすぐ「辞めれば」っていうし、それに大量プラスつくよね。
常識的に考えて医療関係だけではなく、この状況で働いてくれてる人に対して失礼だよね。
ガル民って本当に働いてる人少ないんだね。
+447
-30
-
54. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:11
こういうのって、家庭内でだけやっていれば一生忘れられない自分の心の財産になるのに、
なんでtwitterとかで晒すのかな。
そうすることで、
「ねえ、良い話でしょう?感動するでしょう?」って押しつけがましさが漂っちゃう気がする。+95
-55
-
55. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:11
「お別れできないと思うの」
「恨んじゃダメよ」
こんな言葉使うのって、小説とか漫画とか映画の吹き替えくらいじゃない?+113
-21
-
56. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:15
最初の書き込みからガル男っぽいのが荒らしてて読む気なくなった。
男の方がストレス耐性ないのか性根が腐ってるだけなのか知らないけど、こういう奴のお母さんって可哀想だ。+1
-9
-
57. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:17
医療関係者の方達は使命感が凄い。簡単に辞めたらなんて失礼だと思う。+38
-5
-
58. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:20
母親看護師だけどこれは…。+61
-5
-
59. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:57
なんで晒すん?
+58
-5
-
60. 匿名 2020/04/28(火) 18:48:58
感動ポルノ+41
-7
-
61. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:30
私なら母親からの言葉をわざわざツイッターに載せないわ
私の母は看護師ですが、遺書を書いて仕事に行っています。どうか皆様外出は控えてくださいとか書かない?
遺書の内容公開しただけじゃんこれ+121
-12
-
62. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:40
>>10
医療に携わる人は人の命を救うことに使命感があるからじゃないかな。
仕事に使命感持てるって尊敬するよね。+211
-9
-
63. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:40
>>33
選べるならもう医療従事者は7〜8割は辞めてると思う
危険と隣り合わせでも命を助けたくて頑張ってる人達がいるんだよ+41
-5
-
64. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:44
でもSNSで全世界に公開するってどうなの…+40
-6
-
65. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:50
タイトルですでに泣いた+0
-13
-
66. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:09
身内に看護師いるけど普通の職業の人が仕事でコロナ感染したらどうしようみたいなの言ってるの聞くとモヤモヤするわ+3
-20
-
67. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:30
自分の母親だったらこんな手紙書いてきたら絶対仕事に行かせない+23
-1
-
68. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:32
>>11
これ程命かけて戦ってるんですと伝えたかったんじゃないかな
本当に パチとか ゴルフとか やってる人なんなの?+377
-3
-
69. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:36
>>23
SNS依存
何でも投稿のネタにしてしまう+82
-31
-
70. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:41
>>3圧が凄いんだよニュースでコロナなのに「コロナ病棟で働いて」ってあったじゃない?逃げ出したいよ本当にでもこれが不思議なんだけど過酷過ぎる環境だとそこで一緒に頑張ってる同僚をほっておけなくもなるんだよね。
+242
-7
-
71. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:55
これ読んで、へらへら遊びに行っちゃう人、マスクなしで走る人、マスクなしで家族でスーパー行っちゃう人は少しでも考えてほしい。
こんな覚悟で働いてる人がいて、その人達がたくさんの命支えてることを分かってほしい。+76
-3
-
72. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:58
創作な気がしてしまう人はネットやり過ぎね+44
-7
-
73. 匿名 2020/04/28(火) 18:51:22
命がけで 働いてくれとんじゃ!
感謝しかない みんなお世話になるかもしれない+17
-3
-
74. 匿名 2020/04/28(火) 18:51:23
>>55
40〜 50代の上品な女性は使ってる印象。+13
-15
-
75. 匿名 2020/04/28(火) 18:51:38
看護師さんかわいそう
もっと給料あげればいいのに月収いくらくらいなの?+12
-7
-
76. 匿名 2020/04/28(火) 18:51:42
>>49
荒みコメント見にきました+1
-2
-
77. 匿名 2020/04/28(火) 18:52:10
>>3
私は看護師さんでもなんでもないけど
お母さんの気持ち分かるし、なんて切ないって思ったけど
看護師の仕事があったから、娘さんを育てられたんだろうし
仕事に感謝と誇りを持ってらっしゃるから、今この状況でも頑張ってられるんだろうと
本当に生死の狭間で働いてるからこそ、今娘さんにはきちんと伝えたかったんだと思う
ただただ家で自粛してる私でさえ、親の事思ったら
手紙書く事も考えたくらいだから
+229
-9
-
78. 匿名 2020/04/28(火) 18:52:19
仕事辞めろって簡単に言う人いるけど。生活もそうだけど何より純粋に「使命感」でしょ。危険と隣合わせ、娘に二度と会えないかもしれない。それでも止めないのは誰かがしないといけない、そう理解しているからだよ。自分がコロナにかかって運良く酸素マスクにあり付けたとして目の前で賢明に働く看護師さんに「辞めたら?」って言えるのかな+56
-5
-
79. 匿名 2020/04/28(火) 18:52:24
娘の地雷臭すげえな+41
-16
-
80. 匿名 2020/04/28(火) 18:52:42
もっと要約して簡潔な文章なら、普通にエピソードとしては素晴らしいと思うんだけど、
長々と嘘っぽい文章並べられて、感動させたいのがみえみえで気持ちが萎えるわ
+46
-9
-
81. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:02
>>50
わたしも見た
お母さんも看護師だからあえて「あなたが選んだ仕事だから頑張りなさい」て伝えてるけど本心では心配で仕方ないって
そりゃそうだよね
+139
-3
-
82. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:04
世の中承認欲求に飢えすぎ
私も+12
-2
-
83. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:10
こういうのなんで全世界に公開するの?いつも疑問。自己顕示欲すっごいよね。+25
-9
-
84. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:11
うちの母は看護師だけど50代後半で今の忙しさに体調崩してダウンした。
医療機関も忙しいよね。
コロナはかかってないよみたいだけども。
早く落ち着いてくれたらいいな。
母みたいに医療に携わる方は病気と精神的なところ心配だし、物流で働いてる父も忙しくて体調悪いと言ってたし。
みんなもう限界だよね。
+48
-2
-
85. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:14
うーん…
看護師さんはじめ、医療従事者には本当に尊敬するけど、こういうのは引くわ。+63
-22
-
86. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:21
>>66
まぁでもその人がコロナになったらあなたの身内の負担が増えるわけですけどね
一般人が不安になってる方があなたの身内のためにもいいと思いますけどね+4
-1
-
87. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:42
>>75
一般人にかわいそうと思われるほど安月給ではないよ。夜勤すれば男性より稼げる+15
-10
-
88. 匿名 2020/04/28(火) 18:53:56
>>32
私も自粛しますら、+58
-2
-
89. 匿名 2020/04/28(火) 18:54:07
花嫁姿云々は重いな。
父が病気で亡くなる前に「ドラマとかでさ、死んだ後に手紙とか出てきたりするけどそういうのないからな」って言ってて「くれよ」って言ったら「その言葉に生きてる間縛られて欲しくないねん」って言われたの思い出した
ちなみに父からの最期の言葉は「今までありがとう。また会おう」でした+114
-0
-
90. 匿名 2020/04/28(火) 18:54:17
フォロワー稼ぎに使われた母w
私ならそっと胸に閉まっておくなぁ、お母さんまだ生きてるしさ。+60
-7
-
91. 匿名 2020/04/28(火) 18:54:29
>>54
コロナのこと軽く見てる人にしっかり受け止めてほしいんでしょ。
+62
-2
-
92. 匿名 2020/04/28(火) 18:54:51
>>10
だからもうそういう無職専業思考いいって。
みんな責任感持って働いてるんですよ。+227
-22
-
93. 匿名 2020/04/28(火) 18:55:06
>>55
普通に使うでしょ。
あなたの周りの女性どんな口調なの?+4
-14
-
94. 匿名 2020/04/28(火) 18:55:06
>>8
全米が泣いた的な感じなんじゃない?+97
-4
-
95. 匿名 2020/04/28(火) 18:55:40
こんなんで心を入れ替えるような人は最初から遊び歩いたりしないから意味ないかな、と思うよ
+8
-1
-
96. 匿名 2020/04/28(火) 18:55:56
コロナ収束に見通しがつく頃、電通の匂いがしてこないよね?
土屋太鳳主演で映画化とかしないよね。
自粛疲れで、ひねくれててごめん!+41
-5
-
97. 匿名 2020/04/28(火) 18:56:01
>>26
ピュアな気持ちで見れなくて申し訳ないけど、嘘くせぇと思ってしまった。
本当にそう言ったのかな?にしても全て載せる必要なくない?
遺書に遺言のことくらいは呟いたしても。。。。
どっちにしろくせぇ。+62
-18
-
98. 匿名 2020/04/28(火) 18:56:28
逃げてもいいって言ってあげなよ。
+3
-6
-
99. 匿名 2020/04/28(火) 18:56:45
>>55
丁寧なお育ちの方ははわりと、〜なのよ。って丁寧に話す人多いよね。+10
-10
-
100. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:08
ごめん、不謹慎かもだけど言わせて
最近ニュースで「赤紙が来た」とか「戦争に送り出す気分」とかよく聞くけど、、
戦争で亡くなった人達に失礼だと思う。
生きて帰れなかった人達と同じ感覚なのがちょっと、、思う。
+60
-6
-
101. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:09
>>3
思考が病気+106
-15
-
102. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:19
>>96
あり得そうなシナリオなのが怖い+9
-1
-
103. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:35
感動のカツアゲ+9
-0
-
104. 匿名 2020/04/28(火) 18:57:44
>>74
アラフォーでそんな言葉遣いする?
70代以降くらいの上品な人ならまだわかるんだけど
創作臭い+12
-4
-
105. 匿名 2020/04/28(火) 18:58:25
>>53
働きもせずに安全な所から辞めればって言ってるもんね+106
-8
-
106. 匿名 2020/04/28(火) 18:58:34
遺書はどこにあるの?+9
-2
-
107. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:37
>>1が臭いセリフだと思ったのなら、人生に真剣に向き合ったことがない人だと思います。死を覚悟した人は、心残りのないよう1日を生きようとしますし、大好きな人に自分の気持ちを伝えたいと思うでしょう。+255
-30
-
108. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:38
>>93
子供が3歳児くらいならそう言うかも。+0
-3
-
109. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:51
コロナを利用した感動の押し付けに見えちゃうのは私の心が汚れているのかしら。+22
-3
-
110. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:56
>>26
でも一生残る手紙とかだったら、孫とかも見るかもしれないから私なら丁寧に書くよ。「まじやばかったらごめん」とか恥ずかしいもん。+13
-6
-
111. 匿名 2020/04/28(火) 19:00:10
寒すぎて風邪ひきそう。臭すぎるライターの才能皆無。仕事変えた方がいい。+29
-10
-
112. 匿名 2020/04/28(火) 19:00:22
まあ実際看護師はめちゃくちゃ感染リスク高いもんね。どっかの記事でコロナ感染リスクが一番高い職業は歯科医と衛生士ってやってたけどアホなのかと思った+5
-12
-
113. 匿名 2020/04/28(火) 19:00:22
>>87
どれくらい?+1
-2
-
114. 匿名 2020/04/28(火) 19:00:33
>>10
責任感の強い 母であり看護師さんです。
こを感謝です。+137
-4
-
115. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:13
>>2
お前がな+34
-13
-
116. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:26
>>1
嘘くさい
どうせゼーレのシナリオだろ+27
-112
-
117. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:50
>>104
実際話すときの言葉遣いと
ネットの時の言葉遣い
子供に手紙を書くときの言葉遣い
みんな違うことに気付いた
+11
-1
-
118. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:57
>>10
ひねくれてるー+73
-5
-
119. 匿名 2020/04/28(火) 19:02:04
この人の過去ツイ見ると、結構香ばしい…+9
-0
-
120. 匿名 2020/04/28(火) 19:02:30
>>96
これ系のドラマ化・映画化絶対すると思う
感動ポルノで、人の人生を消費しようとする電痛大嫌い!+10
-1
-
121. 匿名 2020/04/28(火) 19:02:54
>>3
逆に命に対して軽く考える様な人が、命を扱う仕事なんてしたらダメなんじゃない?+103
-8
-
122. 匿名 2020/04/28(火) 19:02:55
>>87
給料が安くてかわいそうって言ったんじゃないよ
こんな思いしてることにかわいそうって言ったんだよ
で、感謝してるからもっと貰えばいいのにって意味で…不愉快にさせたならごめんね+8
-3
-
123. 匿名 2020/04/28(火) 19:02:58
酷いコメントしてる人って
家族いないの?
大事な人いないの?
+8
-8
-
124. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:11
人間いつ死ぬかなんか誰にもわからんから
伝えたいことは早めに伝えといた方がいい
今日事故で亡くなった何人かの人は
今日死ぬなんて思ってないから+9
-3
-
125. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:22
うちも親が医療従事者だから複雑
震災派遣の募集が病院に来た時、本人は行きたそうだったけれど私が止めてしまったのが良かったのか今でも悔やんでる
普段はそういう仕事だから仕方ないってすました顔してるけど本当はめちゃくちゃ心配+8
-5
-
126. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:23
改めてガルチャン民の性格の悪さがよく分かってがっかりした。
大袈裟っていうけど、その大袈裟な事態に今なってる。
私は介護の仕事だけど、自分の勤務している施設にもし被害がでたらと考えるし、いざというとき責任をもって仕事にあたりたいと考えているよ。医療職の方は余計に色々考えるだろうね。
そういう仕事をしている人たちがいるおかげで、日本は何とかもっている。そんな人たちにも当たり前の日常がある。そのことをよく考えて感謝するべきことなのに、日本人は偽善的にとるよね。
恥ずべきことだよ。+26
-7
-
127. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:29
自分も救命センターで看護師で働いていますが、娘もいますが、前向きに働いてます。家族にこんな不安を与えるような仕事なら辞めます。もしくは部署異動します。+25
-6
-
128. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:46
>>112
看護師っていっても感染リスクの高さなんてピンきり
科によって違うだろうし
歯科医とかは全員が100%口腔内を見るわけで
そういう意味では一番では
まぁ比べるものではないと思うよ
皆リスクが高い
+10
-1
-
129. 匿名 2020/04/28(火) 19:03:48
私も母と二人暮らし。
いつ急に会えなくなるか分からないから思いやりを持って優しく接したい
と、思ってるんだけど、実際はケンカばっかりだよね+9
-3
-
130. 匿名 2020/04/28(火) 19:04:11
>>50
私もみた
これまた明日もどこかで流してくれないかな
今日は午前中にだったからより見る人が多い夕方のニュースとかでさ+53
-4
-
131. 匿名 2020/04/28(火) 19:04:12
>>11
ツイッターってそういうもんじゃない?
私はこの投稿見れて良かったと思ったよ。+123
-32
-
132. 匿名 2020/04/28(火) 19:04:39
>>87
看護師ってすぐ夜勤すれば〜とか、週6はいれば〜っていうイメージ+9
-2
-
133. 匿名 2020/04/28(火) 19:04:54
>>92そうだよね。私だったら責任感で死にたくないもん。他人より自分と家族を大事にしてしまう。
責任感って凄い。働いてくれてる方には感謝。+48
-8
-
134. 匿名 2020/04/28(火) 19:05:31
>>112
最近変な記事ばっかり+3
-4
-
135. 匿名 2020/04/28(火) 19:05:52
白い巨塔は完全に崩れ落ち大学病院の医局は弱体化し医者のヒエラルキーは崩壊 。かつて花形だった外科医は過酷な労働条件から成り手が激減ジリ貧の医局を去る医者も少なくない。
一方高いスキルを持つ外科医は高額な金で流出。
そんな状況にも関わらず国は成長戦略の一環として日本の最新医療を積極的に輸出する方針を打ち出し命のやり取りをする医療もついに弱肉強食の時代に突入した+1
-1
-
136. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:00
マイナスやら批判やらみんな病み過ぎ
別によくない?これが過剰な承認欲求でも、釣りでも
誰も傷つけてないんだし
もしかしてこれを見たアクティブな人が行動を改める機会になるかもしれない
看護師さんが命がけで働いてるって改めて考えさせられんなら、良い事だと思うけど
+15
-5
-
137. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:09
自分は看護とかと比べたらリスクがかなり低い職業だけどいつ死んでもいいように見られたくないものは削除してるよ
GW中は部屋の断捨離!これで心置きなく死ねる
+0
-4
-
138. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:10
>>16
「いいね」だと、涙じゃなくて喜んでるっぽい響きになるね+16
-1
-
139. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:11
>>1
いきものがかりが曲作りそう+46
-19
-
140. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:27
>>11
同感。この文章は娘一人が読めれば他の38万人が読む必要がないのでは?遺書なら特に。+49
-42
-
141. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:31
>>137
死んじゃダメ!!+2
-2
-
142. 匿名 2020/04/28(火) 19:06:36
>>47
こないだ友達がコロナで死んだツイートしてた人もアカ消しして逃亡してたね+37
-2
-
143. 匿名 2020/04/28(火) 19:07:00
コロナで色んないい話を見て、毎回自分が感じることで自分の心の汚さや歪みを再認識するというか……
コロナで人間性が分かるとはまさにこのこと+3
-1
-
144. 匿名 2020/04/28(火) 19:07:26
>>135
え、何?ドクターXのナレーション?+4
-1
-
145. 匿名 2020/04/28(火) 19:07:48
母子家庭なのは自分が悪いんじゃん+4
-14
-
146. 匿名 2020/04/28(火) 19:07:58
>>10
私も命の方が大事
なんか叩かれてるけど、私だったら仕事行かない
頑張ってくれてるのは感謝してます+14
-78
-
147. 匿名 2020/04/28(火) 19:08:08
>>128
でも普通の病院って発熱した人が来るし歯科はそんなことないでしょ?それなのに歯科が感染リスク一位とか最前線で闘ってる医療従事者に失礼すぎる+1
-10
-
148. 匿名 2020/04/28(火) 19:08:09
>>50
私も見ながら泣いてた。涙声で語ってるのがまた胸を締め付けられた。
でもGW中に旅行行ったり自粛出来ない人達はこういうの見ないんだろうな、と思うとやるせない。自分では何も出来る事がないから、せめて10万給付されたら医療機関や外食産業や今頑張ってる所に使いたいな。+81
-6
-
149. 匿名 2020/04/28(火) 19:08:28
他人事で読み物だと思えばクサいかもしれないけど、実際に覚悟決めた母親から真面目に言われたら泣くわ。しかも普段言わなそうな母だから。
+0
-2
-
150. 匿名 2020/04/28(火) 19:08:43
ゾワっとした+5
-1
-
151. 匿名 2020/04/28(火) 19:08:56
わざわざプロフィールに、反日・ポンコツはお断り って書くのがちょっと癖ある人だね+27
-3
-
152. 匿名 2020/04/28(火) 19:09:05
医療関係者は命がけなのに、春節の大量の中国人といい、クルーズ船といい、何で国は外国人を次々つれて来て日本の医療関係者を危険に晒すの??バカなの??+11
-1
-
153. 匿名 2020/04/28(火) 19:09:06
>>87多少稼げても重労働だし、命に関わるし、並大抵の根性じゃ出来ないや。尊敬。
もっと給料高くてもいいと思う。+10
-3
-
154. 匿名 2020/04/28(火) 19:09:56
>>52
いいね押して泣けるーって口ではいいながら旅行の準備してるやついるんだろうなー+30
-1
-
155. 匿名 2020/04/28(火) 19:10:00
これちゃんとしらべた方いいよね投稿主のこと
前Twitterでバズってガルでもトピになった人、バズったあとはずっとFXとか情報商材の話ばかりにしててもやもやした+8
-1
-
156. 匿名 2020/04/28(火) 19:10:18
>>87
安月給って自分で思ってるからそういう解釈したのでは+2
-1
-
157. 匿名 2020/04/28(火) 19:10:37
>>17
自分が出来る事は外出自粛だよね。
これしかない。
医療従事者の方々本当に感謝してます。+37
-2
-
158. 匿名 2020/04/28(火) 19:11:16
>>119
そう?玉川や立憲が中身ないことを指摘しててまともな思考だと思ったよ+2
-4
-
159. 匿名 2020/04/28(火) 19:11:52
私はコロナとか関係なく、自分もいつ事故とか事件に巻き込まれて死ぬかわからないからと、家族一人一人に遺書みたいなの書いたことあった。
書き出しから号泣してしまい、終いにはオエオエしだして結局バカらしくなってやめた。+4
-4
-
160. 匿名 2020/04/28(火) 19:11:54
>>75
月収よく知らんのに「もっと給料あげればいいのに」?
+0
-2
-
161. 匿名 2020/04/28(火) 19:12:03
医者や看護師は遺書書いてる人もいる
それなのに、国や県はなぜわざわざ外国人の治療まで安請け合いするの・・・皆さん、許せますか?+10
-3
-
162. 匿名 2020/04/28(火) 19:12:38
さあ感動しろとばかりに公開されると、
なんだかなぁって思う…。+11
-4
-
163. 匿名 2020/04/28(火) 19:12:42
花嫁姿を見たいかぁ。
自分の娘が誰かに相手にしてもらえるという自信。
羨ましい+12
-3
-
164. 匿名 2020/04/28(火) 19:13:23
>>147
歯科医師はB型肝炎とかの感染リスク高い
やっぱり唾液は怖いよ+2
-1
-
165. 匿名 2020/04/28(火) 19:14:08
>>10
看護師ってある意味戦士だよ。命かけて戦ってるのに、ずれた意見。+130
-13
-
166. 匿名 2020/04/28(火) 19:14:29
>>160
ガルちゃんの看護師さんって給料安いアピールめっちゃするから安いのかなって勝手に思って…
ごめんなさい、看護師の知り合いはいないので+4
-2
-
167. 匿名 2020/04/28(火) 19:15:07
この母親ちょっと重いわ。自己満足じゃないの。
遺書書いたのなんて言ったら、娘さんショック受けるだけだわ。
遺書なら遺書なりに、死んだらわかるところにそっと保管しておけばいい。
そんな話子供に聞かせるな。+13
-10
-
168. 匿名 2020/04/28(火) 19:15:08
>>113
よこだけど、都内の病院だと夜勤込みで手取り30万、夜勤なしの外来だと24か25万ってとこかな?
病院によるけど
ボーナス入れれば年400-500弱は行くよ+3
-1
-
169. 匿名 2020/04/28(火) 19:15:30
本当でもTwitterに上げる必要ないと私も思ったけど、このツイート見て心を入れ替える人が少しでもいれば結果よかったと思う。+2
-2
-
170. 匿名 2020/04/28(火) 19:15:52
私の母も看護師
今は離れて暮らしてるけど
母は東京にいるから、いつも電話したりLINEしたりしてる
心配する言葉かけても
大丈夫、あんなのは気の持ちようだから!
って返される。
危機感なさすぎなのか、心配させないように言っているのかわからない。
でも私が母なら後者だなって
この記事読んで思った。
+12
-1
-
171. 匿名 2020/04/28(火) 19:16:22
医療従事者らしく冷静に対処されていても内心はシフトに向かう度に決死の覚悟だと思う。これが創作でも事実でも、現場の皆さんとご家族が抱いてる気持ちには相違ないんじゃないかな。+10
-2
-
172. 匿名 2020/04/28(火) 19:16:26
>>169
だと良いけどね。パチンカスやレジャーうぇーい系には響かないと思う+3
-1
-
173. 匿名 2020/04/28(火) 19:16:26
>>167
わかるわー+2
-3
-
174. 匿名 2020/04/28(火) 19:16:42
>>151
12歳くらいからTwitterやってるってこと?
すごい
デジタルネイティブだ+13
-0
-
175. 匿名 2020/04/28(火) 19:16:50
>>11
私も必要ないと思ってプラス押したけど、でももし自分の母親が命懸けで働いていてこういう言葉を言ってて…。一部の自粛しないバカ共のニュースを連日テレビとかで見たら何でもいいから沢山の人たちの目に留まるものに頼って投稿したくなるかも+208
-5
-
176. 匿名 2020/04/28(火) 19:17:19
>>168
さらに横だけど、もっと高くてもいいと思う+3
-1
-
177. 匿名 2020/04/28(火) 19:17:57
>>151
この子、野党やマスゴミ批判ツイートしてるから反日に絡まれるんじゃない?+6
-1
-
178. 匿名 2020/04/28(火) 19:18:28
>>128
ああ、もうこんな所でも歯医者のはなしだすのやめてーーーー同じ?歯科医師として恥ずかしいからやめてーー+0
-3
-
179. 匿名 2020/04/28(火) 19:19:41
差別かもしれないし人権侵害かもしれないけど犯罪者や死刑囚に10万あげるならこういう命すり減らして毎日毎日精神おかしくなるくらいに頑張ってくれてる医療従事者達に貢献してあげてよ。
家にいるって簡単な事もできないバカども達でも感染したら一生懸命治療してくれて感謝なんて言葉じゃ表せないくらいだよホントに。+6
-0
-
180. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:17
明日からのGWもステイホームで!日本の今後は国民がGW中いかに外出自粛出来るかにかかってる。+2
-0
-
181. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:25
>>176
ほんとそう思うよ
基本給19万スタートのところもあるし、某キリスト系病院なんて都内でもお給料低いのでちょっと有名(全室個室で有名人ばっかり入院してるくせに)+5
-0
-
182. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:59
>>176
さらにさらに横だけど私もこんな中働いてるんだからもっともらえていいと思う+3
-0
-
183. 匿名 2020/04/28(火) 19:21:10
>>178
本当に歯医者?
歯医者の知り合い、物凄い苦悩してるよ
怖いって言ってた
でも患者さんが待ってるからやるしかないよと
こんなところで職業差別みたいなのはやめよう+0
-0
-
184. 匿名 2020/04/28(火) 19:21:12
>>167
どう考えても自分の親が突然死ぬほうがショックでしょ。
感染リスクが最も高い仕事だからこそ、話せる時にきちんと話しておくべき。
じゃないと後で「あの時顔を見てきちんと話しておけばよかったな」って絶対に後悔するし、お子さんも後悔すると思うよを+8
-2
-
185. 匿名 2020/04/28(火) 19:21:31
この話を私の母親にもしたらフンッと鼻で笑われだから何?と言われた
このクソ毒婆、私もこんな素敵な言葉を言ってくれる母親の元に生まれたかったわ(来世、望んでる)+1
-4
-
186. 匿名 2020/04/28(火) 19:21:47
花嫁姿が見たいとか重いー。結婚出来ないの察してやれや。久々に集まった親戚のジジイが⚫⚫はまだ結婚しないのかーとかデリカシーなく言うのと変わらん。+7
-2
-
187. 匿名 2020/04/28(火) 19:22:04
>>8
全米が泣いたとかね+28
-1
-
188. 匿名 2020/04/28(火) 19:23:14
このお母さんの姿を見ながら、娘さんはしっかり育ったのだろうと思う。+1
-1
-
189. 匿名 2020/04/28(火) 19:23:19
え、なんでマイナスだらけなの?+0
-3
-
190. 匿名 2020/04/28(火) 19:23:30
>>181
へえ!有名人🤩🤩🤩
給料安くてもそこで働きたいわ🤩🤩🤩+0
-1
-
191. 匿名 2020/04/28(火) 19:25:20
>>17
兵糧の準備は万端じゃ!
皆の衆篭城じゃー‼︎+30
-0
-
192. 匿名 2020/04/28(火) 19:25:24
意識低い系だからコロナ終わったら復帰予定。
子供残して赤の他人のために世話して石田純一みたいな馬鹿が連休明けドンッと増えると予測中。そんな奴の治療中に感染なんてしたくない!今復帰してもマスクも防護服もない、もろ感染。自分と子供家族大事。+5
-2
-
193. 匿名 2020/04/28(火) 19:25:31
>>140
遺書にならない為にも、みんなで協力して不要不急の外出は辞めようってことじゃないかな+20
-2
-
194. 匿名 2020/04/28(火) 19:25:38
>>190
財界や政界の有名人ね笑+2
-0
-
195. 匿名 2020/04/28(火) 19:25:49
>>17
子供達と人生ゲームやったりして自粛のGWを過ごします!医療従事者の方々本当にありがとうございます。+19
-1
-
196. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:05
>>187
秋田米が泣いたとかね+0
-4
-
197. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:15
>>183
残念ながら歯医者です
まだ研修医ですが…職業差別じゃなくて看護師さんのトピなのに、歯科医師の話ここでしなくてよくない?って思ったんです
私だって院内感染怖いですよ😅+0
-3
-
198. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:20
>>167
これをTwitterに載せる娘だからありなんじゃない?+3
-0
-
199. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:27
>>18
クールに割り切れていいね。こっちなんかもう致死率云々より、発症して重篤化するスピードの速さに恐怖を感じてる。
軽症とは名ばかりだし、もし自分が、家族が…って考えただけで感染は避けたいと思う!+37
-6
-
200. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:38
>>165
だねえ。自衛隊の人が死にたくないから治安維持活動しないって、事が起きてる最中に言い出したら、みんな終わりだもんね。+12
-0
-
201. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:46
>>92
そう。スーパーのパートのおばちゃんすら、その責任感でマスクもしてない咳してるお客様にも丁寧に応対してるんだよ。専業主婦が亭主が外からコロナ持ち込むから帰ってくるなとか言ってるってニュース見て、じゃあ野垂れ死ねと思ったよ。+68
-6
-
202. 匿名 2020/04/28(火) 19:26:55
>>194
なーんだ、おっさんかww
みたない、みたないww+0
-0
-
203. 匿名 2020/04/28(火) 19:27:28
母看護師だけど、毎日愚痴ってるわぁw+12
-1
-
204. 匿名 2020/04/28(火) 19:27:53
>>180
既に先週の土曜からGWは始まってるね+2
-0
-
205. 匿名 2020/04/28(火) 19:28:00
>>163
ツイ主さんまだ大学生みたいだからね。それくらいならどんな娘でも親なら夢見るんじゃないかな?(この主さんがどんな方かは知りません)
私も母にもし「あなたを産めて良かった…」とか言われたら泣くけども「花嫁姿が見たい」は胸にしまっておいてくれと思うアラフォー独身+14
-3
-
206. 匿名 2020/04/28(火) 19:29:00
いいね欲しさじゃないの+8
-0
-
207. 匿名 2020/04/28(火) 19:30:33
ずっと思ってたけど夜勤ってなに?+1
-1
-
208. 匿名 2020/04/28(火) 19:30:42
万が一はあるからね…私も旦那にコロナになったら関係先に連絡頼むと言われた時はドキッとしたよ。まあ旦那は在宅になってるんだけど、怖いよね。+4
-0
-
209. 匿名 2020/04/28(火) 19:31:39
これ日本の話?海外のかと思った。+2
-0
-
210. 匿名 2020/04/28(火) 19:31:54
>>1
大丈夫。死亡率自体は低いから死なないと思う😥
ただ、苦しいだけ。+25
-74
-
211. 匿名 2020/04/28(火) 19:32:29
>>189
散々嘘松トピ見てきたじゃん!
なんでも信じるの良くないですよ?+8
-2
-
212. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:02
>>23
載せなければで素直に感動できる話だったと思う。
何だろう、わざわざ娘が載せてる時点で陳腐なものになってると言うか…+49
-16
-
213. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:18
いい話だと思うけどわざわざ載せなくていいよ
自分に酔ってる感満載で恥ずかしい+18
-1
-
214. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:20
う~ん、看護師で遺書まで書くなら辞めてもいいと思うわ。コロナ落ち着いたらまた看護師なら再就職先もあると思うからね。
別に、そんな思いまでして医療に従事しなくてもいいと思うわ。辛いなら辞めてもいいと思うわ。
だって、自ら東京へ遊びに行って地域でコロナ感染患者第1号になった看護師もいるからね。
職場は本人の意思で辞めたのか?首になったのかは知らないけどね。
+14
-5
-
215. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:21
お母さまの覚悟やこのお話はすごいなって思う。
でも私はパチンカスや自粛しない馬鹿のために母の命を賭して欲しくないから、私と見知らぬ他人どっちが大事なの!!ってギャン泣きしちゃうなあ。
投稿主も心持ちがすごいよ。
医療現場で働いてる方々には頭が下がる思いだよ。+3
-5
-
216. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:36
じゃ、看護師やめろとしか思わない私は…+10
-8
-
217. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:37
>>92
他トピで「働かなくても養ってくれる旦那がいるから勝ち組」って書いてる人いて目を疑ったよw
なぜ、そんなにも「うちの旦那の働いてる会社は倒産しない!給料もずっとこのまま!」って思い込めるのか不思議。
やっぱり社会に出てないと色々とズレてきちゃうんだろうね…+54
-11
-
218. 匿名 2020/04/28(火) 19:34:54
うそくさ+8
-0
-
219. 匿名 2020/04/28(火) 19:35:34
>>210
この期に及んでまだ死亡率低いとか言ってる人いるんだ…+27
-10
-
220. 匿名 2020/04/28(火) 19:35:53
>>26
最期の言葉だからじゃないの?
+4
-7
-
221. 匿名 2020/04/28(火) 19:35:59
>>217
旦那さん医者とかなんじゃない?
だったらちょー安定してるでしょ
働かなくていいし+4
-13
-
222. 匿名 2020/04/28(火) 19:36:30
みんなネット鵜呑みにしないんじゃないの!?
年収だの夫、子供自慢信じない癖に
これ信じちゃうの?+19
-0
-
223. 匿名 2020/04/28(火) 19:37:18
みんなで辞めたら怖くない。
看護師いないとなればもっと、気をつけるでしょ+4
-0
-
224. 匿名 2020/04/28(火) 19:37:51
何か嘘っぽい。
お涙頂戴感が半端ない。+19
-2
-
225. 匿名 2020/04/28(火) 19:38:26
これで涙した人はワニでも泣いてそう
+17
-1
-
226. 匿名 2020/04/28(火) 19:40:43
>>10
今は使命感に駆られるけど騒動後離職する人が大量に出るのではないかとは言われてるよね
こんだけ働いてるのに自分だけじゃなく子供とか家族が差別されたら確かにやるせなくて続けてられないわ+66
-1
-
227. 匿名 2020/04/28(火) 19:40:57
でも、どこかの病院では、入院セットと遺書を用意して、仕事にあたってるらしいよ。+2
-2
-
228. 匿名 2020/04/28(火) 19:41:27
>>55
ガルババアも だと思うの() って使う婆さんいるよ
+7
-0
-
229. 匿名 2020/04/28(火) 19:41:37
ツイッターにのせる必要はないかな
お涙頂戴+6
-1
-
230. 匿名 2020/04/28(火) 19:41:55
医療従事者って、日本ではまだ誰も亡くなっていないよね確か?
これから車でスーパー行ってくるから、もし交通事故で死んだら・・・
っていうより確率低いと思うよ、あくまで確率論ね。
なおかつ将来予測含まない現時点までの統計上の話。+2
-5
-
231. 匿名 2020/04/28(火) 19:42:12
>>3
理想を抱いたことないの?人のために何かしたいとか思ったことないの?あなたのためにも泣くわ。+33
-7
-
232. 匿名 2020/04/28(火) 19:43:22
看護師なら学校で感染症の怖さも学ぶでしょ。自分が働いてる間は絶対無いと思ってたのかな。
人の命を助けるお仕事は尊敬するけど、少し大袈裟。
でも感謝しています。+3
-6
-
233. 匿名 2020/04/28(火) 19:43:37
>>221
今新トピで「アメリカの最前線で働いてたお医者さんが自殺した」ってトピ立ってるよ。
+12
-0
-
234. 匿名 2020/04/28(火) 19:44:09
친코!!!!!!!!!!+1
-5
-
235. 匿名 2020/04/28(火) 19:44:56
>>53
平日の昼間とかに書かれたコメント、酷いよね。
なーんにもすることないと一生懸命働く人を叩くようになっちゃうのかもね。+45
-6
-
236. 匿名 2020/04/28(火) 19:45:53
そのリスクを分かった上で看護師やってんでしょ。みたいな意見あるけど、人を助けたい気持ちがあったも、家族と離れたい、もう一生会えなくても患者優先!なんて思いで看護師になる人なんて居ないでしょ。+8
-0
-
237. 匿名 2020/04/28(火) 19:46:33
シンママ家庭だから自分が死ぬと大学生の娘ひとりだけになるんだね…+0
-2
-
238. 匿名 2020/04/28(火) 19:46:55
旦那に毎日言ってる
本当にありがとうね
大好きだよ幸せだよと
いつ別れがくるか分からないからね
旦那様邪険にしない方がいいよ+0
-3
-
239. 匿名 2020/04/28(火) 19:47:23
もちろんどこの病院に勤めていても看護師さんたちは感染リスクはあると思うけどさぁ。
確か400万円、200万円、100万円、コロナ患者入院させたら国から病院に補助金入るんだよね?
もう、勤務時間とか待遇悪い病院はストでもしたらいいんじゃないの?
テレビドラマじゃないけどさぁ。スーツ2で看護師のスト案件やってたよ。+2
-3
-
240. 匿名 2020/04/28(火) 19:47:53
私も娘がいるけど、花嫁姿が見たい、はないなー。
結婚=幸せ、とは限らないし。+8
-0
-
241. 匿名 2020/04/28(火) 19:48:58
これ見てもクドカンとか石田純一とかは心に響かないんだろーなー+5
-0
-
242. 匿名 2020/04/28(火) 19:49:07
そんな個人的な大切な出来事を何故Twitterに上げたんだろう?誰にも共感してもらったり泣いてもらう必要なんて無いし、自分とお母さんだけの時間にしたいって思わなかったのかな+17
-0
-
243. 匿名 2020/04/28(火) 19:49:50
>>235
毎日が平和すぎて平和ボケしてるんじゃないかな?
働いてる人はもう既に始まりつつある大不況に不安を感じてるけれど、専業の人は自分は働いてないから関係ない!みたいな顔してる。
コロナが蔓延してからDVが増えてるみたいだし、離婚する夫婦も増えると思うよ。
でもまぁ、離婚直前にならないと「うちは関係ない」ってずっと思ってるんだろうね。
+21
-3
-
244. 匿名 2020/04/28(火) 19:50:03
>>240
確かにそうかもね。
まして、この看護師さんシングルマザーなら
自分は結婚に失敗してるもんね。+4
-0
-
245. 匿名 2020/04/28(火) 19:50:09
医療従事者だって職業選択の自由はある
+1
-1
-
246. 匿名 2020/04/28(火) 19:50:15
涙が止まらなくて側にいる子供を思わず抱き締めたよ。。。+0
-4
-
247. 匿名 2020/04/28(火) 19:50:28
ちょっと前にあった私がマスクしなかったせいで私以外の家族全員死にましたっていうのは結局嘘だったのかな
そんなニュース全然流れてこないし+6
-0
-
248. 匿名 2020/04/28(火) 19:50:37
ツイ見てきた。
その後のツイも素晴らしいよ。
できた娘さんだった、泣けた。+0
-6
-
249. 匿名 2020/04/28(火) 19:51:25
今日かなり息子に対して血管切れそうなくらい怒ってしまったんだけど、命あればこそだなと思いちょっと反省+1
-1
-
250. 匿名 2020/04/28(火) 19:51:53
>>2
あなた人間じゃないでしょ
+24
-7
-
251. 匿名 2020/04/28(火) 19:52:01
ドラマみたい。自分の子供にあなたとか言うの
??+8
-0
-
252. 匿名 2020/04/28(火) 19:52:22
>>2
通報しました+18
-15
-
253. 匿名 2020/04/28(火) 19:52:37
看護師も医者も今のメンタルやばそう、、、、
休んで欲しいけど…そんなことも出来ないだろうしなぁ+3
-2
-
254. 匿名 2020/04/28(火) 19:53:08
よく顔を見せて
って洋画でしか聞いたことないセリフだな+20
-0
-
255. 匿名 2020/04/28(火) 19:54:38
きのう関西ローカルのニュース番組で母娘ともに看護師という方のインタビューが流れていた。
娘さんはクラスターが発生した病院にお勤めだそうで、感染者の看護にあたられることもあるそう。
お母さんは、出勤する娘さんを、戦場に送り出すような気持ちとおっしゃっていた。
もしも娘さんが感染して重症化するようなことがあれば、お母さんはきっと自分が看護師でなければ娘さんが看護師という職業を選ぶことはなかったんじゃないかと、一生後悔するんだろうと思った。
医療従事者の方たちを少しでも危険にさらさないため、わたしたちは家にいなければ、と改めて思った。+5
-3
-
256. 匿名 2020/04/28(火) 19:54:56
>>254
子供にこんな事言えない。爆笑されそう+16
-1
-
257. 匿名 2020/04/28(火) 19:55:16
>>10
その原理で医療関係者全員辞めたらどうするの?+86
-6
-
258. 匿名 2020/04/28(火) 19:56:09
地元の中々会えない看護師の友達がついにコロナのために病棟を開けることになって
独身一人暮らしだからか辞令が降りたんで移動になるって連絡があって
「防護服も足りてない状況だし、絶対に罹らない自信がない
また元気で会いたいって思ってるけど…とにかくがんばるから元気でいてね」
って言われたばかりだから、こんなの嘘だとか盛ってるとか酔ってるとか
わざわざSNSで発信するなとか言う人もいるけど
今の日本そこかしこで近い会話されてると思うよ+14
-5
-
259. 匿名 2020/04/28(火) 19:56:47
38万人が涙ってなんでわかんの?+8
-0
-
260. 匿名 2020/04/28(火) 19:57:06
自分も自粛はしてるしコロナ怖いけど
感染症患者を担当するような看護師なのにコロナだけ怖がって急に遺書書く?+4
-6
-
261. 匿名 2020/04/28(火) 19:57:34
>>18
武漢タイプでなく欧州タイプが流行りだしたらしい。+20
-0
-
262. 匿名 2020/04/28(火) 19:57:35
嘘松ならぬコロ松か+6
-0
-
263. 匿名 2020/04/28(火) 19:58:28
海外の医療従事者は子どもに遺書書いてる人少なくないよ
感染リスクにさらされる医師たちが「遺言」を書きはじめた | 医療崩壊寸前のアメリカで起きていること | クーリエ・ジャポンcourrier.jpマスクや防護服が不足する現場でパンデミックの最前線に立つアメリカの医師たちは、自らの感染の危険性と“死”を強く意識しはじめている。彼らは“最悪のシナリオ”に備え、残される家族のために遺言を書き、もう家には帰れないかもしれないと覚悟して、今日も病院へ向...
+3
-3
-
264. 匿名 2020/04/28(火) 19:58:45
絶対嘘松!!嘘松じゃなかったとしてもそんなんでいいね稼ぎとか恥ずかしい人!!
自分の胸にしまっておけないの?何でも世界に発信するの?ホント気持ち悪い女だと思う!
そこまでして注目されたいって心が腐ってるよ。
+14
-3
-
265. 匿名 2020/04/28(火) 19:58:59
看護師の友人が昔言ってたな、家族になにかあったとき自分は立ち会うことができないかもしれない。でもそういう覚悟をもって働いている、と。+2
-1
-
266. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:18
>>17+40
-1
-
267. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:27
スーパーでパートしてた母親がこんなこと言いだしたら耐えられない。
あーはいはいって無視したくなる。
家庭による温度差かな。
心が汚くてごめんなさい。+7
-2
-
268. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:37
口調がドラマティックすぎて白ける
心が綺麗じゃなくてごめんなさい+14
-1
-
269. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:41
他人のために毎日命かけて働いてくれてありがたい
コロナおさまるまで給料2倍にするべき
+3
-3
-
270. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:44
知り合いに未就学児の子どもを親戚に預けて働いてる看護師さんもいる
+1
-1
-
271. 匿名 2020/04/28(火) 20:00:25
お母さん頭の中でエアロスミスが流れてそう+8
-1
-
272. 匿名 2020/04/28(火) 20:00:50
>>264
死を覚悟して働いてるって一般職の人たちに知ってほしかったんでしょ+4
-7
-
273. 匿名 2020/04/28(火) 20:01:03
>>10
あのさー母子家庭って文字見えなかった?
母子家庭で母ちゃん1人で養ってるの
責任感をもって子どもを養うために頑張ってるの
辞めたら共倒れだよ?
ぬくぬくだらだらしながら専業主婦やってる人とは違うの+128
-9
-
274. 匿名 2020/04/28(火) 20:01:36
私の友達も看護師さんだけど
コロナに対応している看護師さんは本当にすごい覚悟をして仕事をしてる
連日の報道の中で最期を看取れないとかお骨になるまで帰れないとか知って
もしも私がコロナになって亡くなったらこういう風になるけど
医療関係者に当たっちゃ駄目だよ
私は全く悔いてないから、遺される方に辛い思いをさせるけどごめんねって言ってある
早く終息して欲しいね+2
-3
-
275. 匿名 2020/04/28(火) 20:02:02
手紙をもらったことを公開するのは良いと思う。
だけど、手紙の内容はせいぜい概要を書くくらいで十分かな。
母が、娘宛に心をこめて書いたであろう手紙の内容を詳しく全世界に公開するなんて…
これは母子だけの間にとどめておいた方が良かったのでは?
あまり詳しく書くと、申し訳ないけど嘘くさく感じる。
+10
-1
-
276. 匿名 2020/04/28(火) 20:02:44
>>267
>>268
批判さえしなければそう感じることに謝ることはないんじゃない?
ただ死が遠く安全なところにいてこういう話とは関係なさすぎるんだと思う+2
-1
-
277. 匿名 2020/04/28(火) 20:02:46
>>251
関東の人は言うのかと思ってた。
私大阪だけどこういうのって大阪弁だとダサいよねw
あんたを産めてよかった。あんたが娘なんが私の自慢。
病院恨んだあかんで!よー顔見せて。+0
-3
-
278. 匿名 2020/04/28(火) 20:03:53
38万人という数字はどこから?+3
-0
-
279. 匿名 2020/04/28(火) 20:03:55
>>258
私も同じように思う
嘘とか作り話みたいに言うけど
例えこの人の話が嘘であっても現場で働いている人が居てその人に家族や友達が居ることを思えば酷い言葉なんて出てこない+3
-3
-
280. 匿名 2020/04/28(火) 20:03:59
>>269
福岡のある看護師の実情
看護師の危険手当 1日320円
マスク 5日あたり1枚
感染症患者にあたる人 1日1枚
危険手当320円、コロナに奮闘する看護師の実情 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net5日で1枚。感染症患者に対応する人は1日1枚――。これは福岡県のある公的病院で、看護師が使える医療用マスクの枚数だ。5日間使うマスクには自分の名前を書き、病院側が管理する。毎日、マスクの内側に入れたガー…
+3
-1
-
281. 匿名 2020/04/28(火) 20:04:28
もしも、これが作った話だとしても、現実にリスク冒しながら働いてる人達はいるんだからさ、嘘くさいとかいいねの為とか、そんなんどーでもいい。
そういう事じゃなく、自粛しろって話。
+5
-2
-
282. 匿名 2020/04/28(火) 20:05:33
>>41
しかも全世界に…+28
-3
-
283. 匿名 2020/04/28(火) 20:05:53
>>2
自分が くっさなの?
そりゃ 悪臭放つだろーな+18
-7
-
284. 匿名 2020/04/28(火) 20:05:55
全米がないた+0
-0
-
285. 匿名 2020/04/28(火) 20:06:14
>>264
普通の人ならこうやって死と隣り合わせで頑張ってる人がいるって聞いたらちゃんと外出自粛頑張って医療関係者の負担を減らそう!ってなるけどね
そういった意味でもSNSに投稿することは意味がある
ひねくれた人とかバカな人には話が通じないんだなぁ~+2
-8
-
286. 匿名 2020/04/28(火) 20:06:23
>>275
嘘松なんて言うのは日本だけだよ
海外で遺書の話したり、ビデオの遺言公開してる人はいるよ+0
-3
-
287. 匿名 2020/04/28(火) 20:06:57
>>233
で?父親医者だけど生きてる…🤪+0
-14
-
288. 匿名 2020/04/28(火) 20:07:06
>>201
前に今仕事してる人は貧乏人、賢い人は命を大事にして辞めてるって言ってる人がいて、それにプラスついてて引いた
生活の為は勿論、みんなの為にやってくれてる人だって沢山いるのにね
その口で医療従事者はやめるなって言ってたから、どんだけ自己中なんだと
+22
-2
-
289. 匿名 2020/04/28(火) 20:07:19
>>233
嬉しいの?しゅみわる+0
-12
-
290. 匿名 2020/04/28(火) 20:07:30
これが嘘松なんて思ってる人はまだ医療崩壊の怖さわかってないとおもう+6
-6
-
291. 匿名 2020/04/28(火) 20:07:32
医療現場 想像絶するだろーな
迷惑かけないようするだけしかない+5
-2
-
292. 匿名 2020/04/28(火) 20:08:05
大変だと思います
いつ感染してもおかしくないない状態で命がけで
仕事してるんだから
+2
-2
-
293. 匿名 2020/04/28(火) 20:08:06 ID:c5GemhAmBz
どうかこのお母さんが感染しませんように。
女手一つで、とあったから看護師として
覚悟をして勤務をしているんでしょう。
医療現場の方々にこれ以上負担を
かけないように、私も自粛生活頑張ります。
コロナが1日も早く終息しますように。+3
-3
-
294. 匿名 2020/04/28(火) 20:09:27
>>230
がる民て自分調べ(脳内)を公式データみたいに言うよね+0
-2
-
295. 匿名 2020/04/28(火) 20:09:47
お母さん看護師で娘さん薬学部って時点で良好な母子関係は見えた。+2
-3
-
296. 匿名 2020/04/28(火) 20:09:49
私は看護師じゃないけど子供に遺書もうすでに書いてあるよ。1月にもう書いた。コロナになったら私なんて持病あるしいろんな薬のアレルギーもあるし、数日で死ぬと思う。だからおじいちゃんおばあちゃんの事や、私の墓は要らない事や、樹木葬にしといてっていうリクエストも書いた
旦那にも一応樹木葬の事は書いといた。感謝の気持ちはないからそんなものは一切書いてない。浮気された事恨み節書いてやろうかと思ったけどそれは夢枕に立ってたっぷり言ってやるからいい
墓はあっても絶対墓参りなんてする人じゃないのはわかってる。旦那、外の人間には優しいけど家族には冷酷。
+2
-3
-
297. 匿名 2020/04/28(火) 20:10:50
>>272
変にTwitterなんかにあげるから本当だったとしても一気に嘘くささが増したのは仕方ないのかもねー
医療関係者が大変なのは一般職関係なく皆分かってると思うよ+4
-4
-
298. 匿名 2020/04/28(火) 20:11:01
早く収束しろ〜
コロナのせいでヒステリックな看護師さんガルちゃんに多すぎだよ〜〜〜+1
-4
-
299. 匿名 2020/04/28(火) 20:11:44
>>264
いいねくらいいくらでもあげたいわ+1
-2
-
300. 匿名 2020/04/28(火) 20:12:01
>>61
うん、そんな感じで良いよね。
わざわざ細かく内容を晒さなくたって「遺書を書いた」だけで十分伝わると思う。
母からの私信を公開する必要はない。+26
-5
-
301. 匿名 2020/04/28(火) 20:13:14
これが嘘松だとしても
医療従事者とその家族は大なり小なりこれに近しい気持ちで働いてるよね
自分の生命より仕事と患者に対する責任感を優先させてさ
そのことを想像しようともせずにこの話を小馬鹿にするのってあまりにも人の心を失いすぎだと思う+12
-10
-
302. 匿名 2020/04/28(火) 20:15:11
妊娠しながら働いてる人もいる
アメリカで妊娠してる女医さんが感染して亡くなって緊急オペで赤ちゃんだけ助け出された話知ってる?
人手不足だから妊娠してても産休で休ませて貰えない
技術や責任が重い人は子どもがいてもほかの子持ちの職員のように休めない
日本はICUの数が欧米より少ないから、病床が埋まったら一気に院内感染が広がる
公開した人は医療従事者にも子どもがいることを想像してほしかったんじゃないの?+7
-2
-
303. 匿名 2020/04/28(火) 20:15:38
これに文句言ってる人の生業が知りたい。
何をされてる方なの?+9
-14
-
304. 匿名 2020/04/28(火) 20:15:51
>>3
私達の想像を遥かに超える状態なんだと思います…
+35
-7
-
305. 匿名 2020/04/28(火) 20:17:03
死の危険なんてそこら中にあるけどコロナきっかけていざという時のこと考える人が増えたのかな
ポエマーっぽくて見てて恥ずかしくなってくるけど悪いことではない+3
-5
-
306. 匿名 2020/04/28(火) 20:19:11
>>11
自粛せずに遊び歩いてるバカがいるかぎりこういう話も世間に出した方が良いんじゃない?
大袈裟とか笑う人もいるんだろうけど、そういう人とは関わるべきじゃないっていう基準になるかな。+86
-5
-
307. 匿名 2020/04/28(火) 20:19:16
医療従事者だけじゃなく全てのエッセンシャルワーカーに心の底から感謝してるけど、
仕事に命かけて欲しくはないよ。
何よりも命が大事って言ってる立場の人が、自分の命を軽視するのは良くないね。
優先順位として、まずは自分の命でしょ、そして次に仕事による社会貢献が来るんだよ。
自己犠牲を尊ぶのは間違い。
あなたのためだから〜ってのが良かったためしはないでしょ。
母親が自己犠牲をするように育てたらこどもは生きることに罪悪感を持ってしまい人生を楽しめないよ。+3
-2
-
308. 匿名 2020/04/28(火) 20:20:53
>>3
殆どの医療従事者は、今の状況を重く考えてるよ。
自分や家族の命を考えつつも仕事してるんだよ。重く考えてるなら辞めてもって、医療従事者が居なくなってしまうよ。+64
-7
-
309. 匿名 2020/04/28(火) 20:21:43
母はこれを知った時、娘の行動についてどう思うんだろうねー。+6
-0
-
310. 匿名 2020/04/28(火) 20:23:11
身近に自分が大切に思ってる医療従事者がいない人は分かんないよ
自粛辛い~ばっかだもん
そしてこんな話も嘘だ、嘘じゃなくてもするなだし
こんな現実知りたくないんだよ+7
-2
-
311. 匿名 2020/04/28(火) 20:24:48
>>10
みんな辞めて病院勤務者が誰もいなくなるかもね+77
-0
-
312. 匿名 2020/04/28(火) 20:25:38
看護士さんの母親だから美談めいてるけど、
って言うか涙目になって読んじゃったけどさ!
仕事に行かねばならぬエリート経営者の父親が言ってたらどうなのかなって思う。
日本経済を支える為命かけて働くが万が一の時にも日本を恨まないでくれ、とか言ってたらウザいことこの上ないんでないかいな。
+4
-2
-
313. 匿名 2020/04/28(火) 20:26:01
世界の医療従事者様ありがとうございます。+3
-3
-
314. 匿名 2020/04/28(火) 20:26:10
GWゴルフ行くとか言い出したうちの旦那のケツに蹴り入れてやったけどやっぱりやってよかった。
医療従事者の方々の覚悟を無駄な遊びに行くやつの世話なんかに使っていいわけない。
旦那は家に隔離します。+6
-0
-
315. 匿名 2020/04/28(火) 20:26:21
>>2
なんでこんなに低評価?
1を読んでて寒くて引いたんだけど…
寒い寒い
看護師という仕事に、今置かれている状況に、自分に酔ってやがるwww
twitterに投稿してる時点でお涙目当てなのモロバレじゃん
何も語るな寒いから+21
-24
-
316. 匿名 2020/04/28(火) 20:26:23
>>1
プレッシャーだな+3
-16
-
317. 匿名 2020/04/28(火) 20:27:05
やっぱり全然医療の現状は日本人には伝わってないんだね。
これを嘘だとか大袈裟だとか、辞めればとか言う人が多すぎる。+8
-6
-
318. 匿名 2020/04/28(火) 20:27:58
>>26
昭和のドラマみたいな言葉づかいだよね
言葉がこんなじゃなかったら
全然違うと思う
親子で日常こんな言葉づかいで会話しない
+25
-2
-
319. 匿名 2020/04/28(火) 20:28:01
あなた
さみぃwww+7
-3
-
320. 匿名 2020/04/28(火) 20:28:25
>>251
それは普通に言います。。関東です。+4
-2
-
321. 匿名 2020/04/28(火) 20:29:39
>>277
ダサいというかなんかそれだと貧乏くさく感じる…+3
-2
-
322. 匿名 2020/04/28(火) 20:29:56
>>201
そんな旦那だっていつ感染するかわからない中
そんな考えしかできない嫁のため家族の為に働いてくれてるのにね
専業主婦ってやっぱ無理だわ
かわいそうだわ旦那+20
-5
-
323. 匿名 2020/04/28(火) 20:30:27
本当に命懸けだし、こどもに最大限の愛情表現で切ない。
お骨になってからお別れなんて、気持ちの整理が一生つかないと思う。+2
-1
-
324. 匿名 2020/04/28(火) 20:31:07
>>239
ドラマの話されても、、+2
-1
-
325. 匿名 2020/04/28(火) 20:31:35
>>11
医療関係者は死を覚悟しながら命と向き合っていることを知ってほしいって読み取れるよ
浅慮すぎる+98
-11
-
326. 匿名 2020/04/28(火) 20:31:49
38万人の中に自粛要請無視した人が泣いてそう+2
-1
-
327. 匿名 2020/04/28(火) 20:31:53
だから看護師の給料は高めなのよね+0
-4
-
328. 匿名 2020/04/28(火) 20:32:02
>>10
呑気でいいな~
専業主婦が勝ち組いぇーいみたいな人にはわからないだろうけど、仕事に生き甲斐をもってたくさんの命や、社会を支えてる女性が数えきれないほどいるのよ。
そんな簡単なことじゃない。+79
-3
-
329. 匿名 2020/04/28(火) 20:32:07
>>251
あなた呼びは名前を伏せたのかもしれないけど
全体的に洋画の吹替えみたいな口調だよね+3
-0
-
330. 匿名 2020/04/28(火) 20:32:39
せやっ!Twitterに投稿したろ!!
の感覚がきもい+9
-3
-
331. 匿名 2020/04/28(火) 20:33:47
>>280
N95これに書いてあるのと同じように名前書いて使いまわすって言ってたな
それも使いどころを考えながら
今これを使っていいのか、この患者は本当にコロナなのか
コロナじゃなかったら使ったことがもったいなかったことにもなる
でももしコロナだったらで、感染を防ぎたくてもモノが足りなくて
本当に大変な状況だって
現場の声を現場の人から直接聞いてない人は
大変そうだなどまりでその危機感はあんまり分かんないだろうなと思う
+7
-1
-
332. 匿名 2020/04/28(火) 20:34:12
ちょっと盛りすぎなのか、マンガの煽りというか、嘘くさく感じてしまった
テレビ出てる人達、教授や知識人であっても違うこと言っててデマのようになってるから
色々と信用が低下してるわ+11
-2
-
333. 匿名 2020/04/28(火) 20:34:24
38万いいねを38万人が涙に変換すんな+10
-1
-
334. 匿名 2020/04/28(火) 20:34:48
>>1
これ読んでパチンコ行ったり、沖縄旅行とかする人は人間の心がないんだろうな
感染したらこんなにも他人の命に影響を与えるのだと改めて感じたよ
そろそろ自粛に飽きてきたけどやっぱり自粛するよ
ありがとう+219
-1
-
335. 匿名 2020/04/28(火) 20:35:00
>>69
確かに。
母親だってまさか娘が自分の事をあげてるなんて思ってもないかもだし、逆に穿った見方かもしれないけど、親子で36万いいね👍来たよー!なんて言ってたら嫌だし…作り話はもっとイヤだし…
素直に受け取れないなぁ。+14
-2
-
336. 匿名 2020/04/28(火) 20:36:34
わかる。
夫が患者と接するリスク高い職場なので最近は仕事行く時、これが最後かも知れないって毎回思いながら見送ってる。
夫も同じ気持ちだと思う。
遺書も用意してるかも知れない。
大袈裟じゃなくてリスク高めの人や家族はこれがリアルな光景だと思う。+2
-2
-
337. 匿名 2020/04/28(火) 20:38:16
ほんとの話だったとしても
言葉をめちゃくちゃ変えてるだろこれ。
こんな寒い母娘おらんて。
台本みたい+7
-1
-
338. 匿名 2020/04/28(火) 20:38:16
>>11
普段ならね、何でも投稿するのは嫌い。
でもさ、自粛できない人、友達に会う人が未だにいるじゃない。感染者の治療に親が感染リスク背負って携わっていたら、やっぱり自分達の置かれた立場をわかってほしいって思うんじゃないかな。+83
-2
-
339. 匿名 2020/04/28(火) 20:42:07
>>32
すごい!
たった一文字で感情が大きく変わった+29
-1
-
340. 匿名 2020/04/28(火) 20:43:24
>>2
風呂入りなよ+4
-2
-
341. 匿名 2020/04/28(火) 20:43:42
>>2
一回でいいからリアルに自分や身内が感染したらどうなるか考えてみ。多分そんな言葉は吐けないと思うよ。+19
-2
-
342. 匿名 2020/04/28(火) 20:43:53
>>53
高見から文句だけ言うのは簡単だよね!
大袈裟と言われようが感染しない可能性も感染して亡くなる可能性も0じゃない
そのくらいの覚悟をもって仕事をしてくれることに感謝以外ないよ
父に言われて育ったんだけど状況は違うけど出先では何があるかわからないからケンカしたまま家を出るな、いってきますだけはちゃんと言いなさいと
残された方もいなくなる方も後悔しかないもんね+32
-1
-
343. 匿名 2020/04/28(火) 20:45:30
>>214
その時、危機感無く遊び周ってる看護師が結構多いって話題になってたよね。私の同級生の看護師は地元じゃ大きい病院に勤めてるけど先週まで2日とか3日1回ペースで飲みに行ってたよ。堂々とインスタに載せてたから周りの同級生に突っ込まれまくって、注意してきた人何人もブロックしてるよ。その女と一緒に飲み歩いたりランチ行ってるのも看護師。
そのくせTwitterじゃ毎日残業、医療崩壊って嘆いてる。
医療職だからといって皆んなが褒められるようなことしてる訳じゃないんだよね。+6
-2
-
344. 匿名 2020/04/28(火) 20:45:48
>>10
社会に出たことのない人かな?+57
-2
-
345. 匿名 2020/04/28(火) 20:46:32
>>331
N95が必要なのはコロナだけじゃないからね。
数年後には結核が流行り、肺がやられたところにコロナが復活してきて、または致死率増えそうな気がする。+2
-0
-
346. 匿名 2020/04/28(火) 20:48:09
>>11
こういう思いをして働いているというのを、未だに出歩く人達に伝えたかったんじゃないかな
+56
-2
-
347. 匿名 2020/04/28(火) 20:52:33
>>55
うちの65の母親こんな感じ。なよなよって感じじゃなくチャキチャキっと「◯◯なことあっても憎んだりしたらだめよ」「あなたもきっと励まされるときがあるわよー」みたいな。+4
-1
-
348. 匿名 2020/04/28(火) 20:52:50
今までも働いていたのに急に遺書を渡すということは何か危ういことが起きたということだ+2
-1
-
349. 匿名 2020/04/28(火) 20:53:47
>>280
320円だと!?+0
-0
-
350. 匿名 2020/04/28(火) 20:55:32
10万もらったら、コロナ受け入れしてる病院のスタッフに寄付したいなー。
理事とかにじゃなく、現場の人に現金で渡してくれないかな。まあ、私だけの10万じゃぜんぜん足りないけど。+0
-3
-
351. 匿名 2020/04/28(火) 20:57:54
>>181
まさか聖●加?あそこの看護師さんみんな感じがいい。+0
-3
-
352. 匿名 2020/04/28(火) 21:01:13
でもここまで公開しないと自粛しない人がいる。
自分なら悔しくて、命を張って仕事しているってことを分かってもらいたいかも。
だってコロナで医療従事者を差別する人だっている、ご家族の方はやりきれないと思うよ。
+5
-5
-
353. 匿名 2020/04/28(火) 21:05:05
>>22
見せても「バカじゃね」で終わりでしょう+4
-1
-
354. 匿名 2020/04/28(火) 21:07:36
知人の娘さんが看護師です。
母宛に遺言をメールで送ってました。わたしは看護師であり、公務員です、と。
そのお母さんは、笑いながら泣いていました。
+8
-4
-
355. 匿名 2020/04/28(火) 21:08:22
>>272
普通の自粛してる人間はそんなことわざわざ言わなくてもとっくにわかってるし尊敬してるでしょ!!
わざわざツイッターみたいな変人奇人ばっかりのところに投稿してる時点でお涙頂戴のいいね乞食にしか見えないわ。この行動によってむしろ医療従事者の株が下がりそうで可哀想。
何でも自分が目立つ為ならアクセサリーをつけるように利用して注目させようとするその心が醜くて卑しくないとしたらなんなの?
呟かなくてもっと壮絶な人生を送ってる人はいくらでもいるしアメリカの自殺した医者はこんなことしてたの?結局そういうところだよね。
まだ学生だから浅いのは当たり前かもしれないけど
結局承認欲求でしかない事も間違いないでしょ。
何が現状を知ってもらいたいだよ。綺麗事言ってるけど今の状況でわかってない人の方が少数でしょ。
そこにわざわざツイートする意味なんか注目されたい意外にないよ。気持ち悪いよ。
案の定アニメアイコンだしね。オタクに偏見持つなっていうけどこういう事するのってDQNかオタクしかいない。ホント気持ち悪い。+6
-6
-
356. 匿名 2020/04/28(火) 21:08:42
>>18
あんた最低。
コロナに感染しても看護師の世話になる資格ない。
子供のいる片親の母親がどんな思いで仕事しているか想像できないのだろうけど。
+56
-5
-
357. 匿名 2020/04/28(火) 21:11:21
また大袈裟でしょ~と見てみたら、ほんと涙がとまらん...
本当に感染拡大しないように、GWあけまでスーパーも週1にするし家から出ない!+1
-9
-
358. 匿名 2020/04/28(火) 21:11:38
>>258
私もコロナPCRやっていて、久々に友人に連絡とった。
肺が重苦しい。
軽いタイプに感染しただけと思いたい…。+2
-1
-
359. 匿名 2020/04/28(火) 21:12:43
>>242
この手紙もらったらネットにあげたろなんて思わないよね
こんな良いお母さんに育てられた娘なら尚のこと+13
-0
-
360. 匿名 2020/04/28(火) 21:14:51
>>352
この期に及んで自粛しない人に響くとは思えないけど
泣けるーいいねー明日どうするー?って感じだよ
それくらいの脳みそだよ、今平気で出歩いてる人は+9
-1
-
361. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:08
創作実話
+3
-2
-
362. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:22
武漢肺炎(新型コロナウイルス/COVID-19)への真理スピリチュアル的対処法 | ネオ仏法neo-buddhism.com人災と天災の両側面がある あえて、「武漢肺炎」とタイトルしています。「中共ウイルス」と言っても良いでしょう。新型コロナウイルス(COVID-19)のことですね。 この武漢肺炎については、中国の生物兵器研究所から漏れたものではないか?人工的なものではないか?...
+0
-0
-
363. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:25
嘘松
+2
-2
-
364. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:43
>>355
>まだ学生だから浅いのは当たり前かもしれないけど
>結局承認欲求でしかない事も間違いないでしょ。
>>352が書いてくれてるけど
逆に学生らしいやりきれない気持ちと正義感だったかもしれないよね
あなたの言う普通の自粛してる人間に宛てたものじゃないってこと
自粛できないよう人にはなかなか届かないのも現実なんだけど
これの何がいかんというか反感持つ人がいたかって
多分書くにあたって母子の会話を綺麗にしちゃったことと
これを記事にした記者の「38万人が涙」の煽りかな+1
-1
-
365. 匿名 2020/04/28(火) 21:16:18
>>272
世の中、死と隣り合わせと感じながら仕事してるのは医療職だけじゃないよ。今回ばかりは色々な職業の人が死を感じなら仕事してる。あなたの想像力が欠落してるだけじゃないの?+7
-0
-
366. 匿名 2020/04/28(火) 21:17:00
この前ガルちゃんの別トピで看護師の友達が今の状況で毎晩クラブで男漁りしてて男の事しか考えてないって見たので看護師はそんな人ばっかりじゃない事も知ってるしそんなんで流されるほど私馬鹿じゃない。こういうお涙頂戴にながされる人って心底馬鹿だと思う。そのせいで在日にのっとられそうになってることを考えるとそういうすぐ流される人間全員死ねばいいと思う。この際だから馬鹿と在日はコロナにかかって死んでくれないかな。
そしたら日本はもっと良くなるよ。今の日本はコロナ関係なく病気だよ。はやく日本に元気になってもらいたい。+8
-0
-
367. 匿名 2020/04/28(火) 21:17:01
泣いてる人スカッとジャパンとか好きそう+21
-3
-
368. 匿名 2020/04/28(火) 21:18:25
>>10
仕事って自分の生活だけじゃなくて、誰かの、大勢の生活を支えてるのよ。お店に物があるのは物流を動かしている方がいるからだし、品出しやレジの方がいるから店が回ってる。電気もガスも水道も何も止まらずにちゃんと使えている。誰かが働いてるからだよね。医療従事者だけど、いつも働いている方には感謝してるよ。様々な物を享受しておいて辞めたらいいじゃんとか、口が裂けても言えないわ。+35
-2
-
369. 匿名 2020/04/28(火) 21:22:45
>>309
流石!我が娘!って褒め称えると思う。+3
-0
-
370. 匿名 2020/04/28(火) 21:24:30
>>1
看護師さんは、苦しみながら亡くなる方やご遺族の哀しみも目の当たりにされてると思う。
未婚の一人娘に親としては側にいたいけど、看護師として仕事を全うされることの覚悟を伝えたんですね。
最期のお別れもなく、冷たくなった故人を実感することも出来ず、骨で帰ってくる可能性に一番晒されている医療従事者の皆さんには本当に感謝しかありません。
どうか治療薬やワクチンなど有効なものが、少しでも早く見つかりますように。+223
-3
-
371. 匿名 2020/04/28(火) 21:24:31
>>1
わざわざTwitterに上げなくてもよくない?+72
-54
-
372. 匿名 2020/04/28(火) 21:26:09
>>364
ここまでして自粛してない人がこれ見て自粛します!ってなると思ってるの?馬鹿ってよく言われるでしょ?今遊び歩いてる人は自分で考えて遊び歩いてるんだよ。中には死んでもいいから今を楽しむって人もいるだろうしこんなクソしょうもないクソツイート見たぐらいで自粛しようってならないから。
そんなのツイートした本人もわかってるでしょ。
じゃあなんでツイートしたか目立ちたかったからチヤホヤされたかったからしかない。やり方が気持ち悪い。前にマスクを寄付してくれた中学生の子みたいにマスク寄付したりすれば目立てたし反感もされなかったのにそこまではしたくないのと数字が欲しいんでしょ?ホントに気持ち悪いよ。
承認欲求強すぎてもはや病気だよ。ツイート主は病院にまず行った方がいい。+4
-1
-
373. 匿名 2020/04/28(火) 21:26:58
>>1
全コメが泣いた+7
-8
-
374. 匿名 2020/04/28(火) 21:28:47
>>371
ホントそれなんだよね。排泄してるところを大事な事だからって世界中の人に見せてるのと全く同じだよ。気持ち悪いんだよ+42
-18
-
375. 匿名 2020/04/28(火) 21:29:24
スカッとTV
と同じくらいなヤラセ感
現実は娘さんが不安になるようなことは
言わないよ+5
-0
-
376. 匿名 2020/04/28(火) 21:33:45
>>1
ここまで長く言われると引くな
私は仕事が好きだったけれど娘には
あなたより大事なものはないと言ってた+15
-14
-
377. 匿名 2020/04/28(火) 21:34:05
引き止めなきゃって思うよね。子供なら+4
-1
-
378. 匿名 2020/04/28(火) 21:35:46
>>50
私も見たけど、確か娘は看護師とは言ってなかったような。(泣いてたお母さんは看護師)
+10
-1
-
379. 匿名 2020/04/28(火) 21:37:59
>>355
長いわ。要点まとめて書き直して。+1
-0
-
380. 匿名 2020/04/28(火) 21:38:03
>>372
ツイートした本人はわかってないんじゃない?
>>372のように人を馬鹿呼ばわりできるほど人生経験ないんだよきっと+2
-0
-
381. 匿名 2020/04/28(火) 21:40:05
>>315
想像力ないの?無職なの?+2
-1
-
382. 匿名 2020/04/28(火) 21:40:11
私の勤務する病院でもコロナの院内感染が広がってて、自分にもコロナに感染した可能性がある症状が出たからPCR検査を受けた結果陰性だった。
陰性って分かった時に思ったことは、患者さんや職場のみんなに迷惑をかけなくて本当に良かった、また働けるんだ頑張らなくちゃって使命感だった。
自分でもびっくりしたけど多くの看護師はきっと私と同じ気持ちになると思う。
周りのスタッフが命をかけてコロナから患者さんを守ってるのに逃げるわけにはいかないよ。+15
-0
-
383. 匿名 2020/04/28(火) 21:41:59
>>371
本人はめちゃくちゃ感動したかもしれないけど、やっぱ活字にすると伝わらないし、だからこそ余計に第三者は「で?」ってなる+40
-13
-
384. 匿名 2020/04/28(火) 21:42:09
独身看護師ですが、このお子さんの為にもママさん看護師に負担かけないよう頑張って働きます!+6
-0
-
385. 匿名 2020/04/28(火) 21:44:31
>>8
なんやねんww冷めるわwwwz+11
-3
-
386. 匿名 2020/04/28(火) 21:44:47
>>6
もう…好き?+2
-32
-
387. 匿名 2020/04/28(火) 21:44:57
>>151
え、これ一般人でしょ?
今時ネットで多少過激な発言する人なんか珍しくもないけど、ただの一般人にフォロワーが5千人もいるの?
これが今は普通なの?それともなんかで話題になった人?+8
-0
-
388. 匿名 2020/04/28(火) 21:47:46
>>18
コロナでの死を目の当たりにしてる人と、そうでない人の違いかな
想像力がないのかな+44
-1
-
389. 匿名 2020/04/28(火) 21:49:14
>>355
Twitter大嫌いだけ書けばいいのに+0
-0
-
390. 匿名 2020/04/28(火) 21:51:03
>>9
日本語読めますかあ??+8
-1
-
391. 匿名 2020/04/28(火) 21:51:29
>>303
それを聞いたところでどうするの?
どんな仕事だってみんな必死でやってるよ+1
-0
-
392. 匿名 2020/04/28(火) 21:51:34
>>18
従事して疲労重ねてたら重症化しかねないよ
+23
-1
-
393. 匿名 2020/04/28(火) 21:52:01
看護師でもコロナを引き受けるような病院で働いてるか
そうじゃないかで全然直面してる現実が違うし
身近にコロナに相対してる医療従事者がいなかったら
聞きかじった話ばかりで感想だって「あーそれで?お涙ちょうだい?」
くらいしか持てない人だってそりゃいるわ+5
-1
-
394. 匿名 2020/04/28(火) 21:52:52
>>387
このツイートで増えたんじゃないの?+3
-0
-
395. 匿名 2020/04/28(火) 21:54:00
>>14
横からだけど、覚悟してるように見えないから辞めたらって書かれてるんじゃない?+11
-35
-
396. 匿名 2020/04/28(火) 21:54:45
母親としての気持ちは物凄くわかるんだけど…。
確かにいい話だし、涙しちゃうけど…。
心にそっとしまっておいて欲しかったな…。
ってか、本当にこんな遺書的な手紙もらっちゃったら、すぐTwitterなんかに書けないって。
って、思うのは心が汚れきってるからなんだろうねー。+5
-3
-
397. 匿名 2020/04/28(火) 21:55:50
>>3
みんながそんな看護師さんだったら、私たち絶対にコロナの治療受けられないね。今医療現場で働いて下さっている、全ての方々に感謝しかないよ。+61
-5
-
398. 匿名 2020/04/28(火) 21:57:24
泣ける。
こういう方に支えられている。+2
-2
-
399. 匿名 2020/04/28(火) 22:00:07
自分、訪問介護やってるけど、利用者さんの症状が悪化した時、支える人手が足りなくて、それでも頑張ってたら、腰を壊した。さんざん会社に追加の人手をお願いしても、同僚に交代のお願いをしても助けてもらえなかった。会社を辞めるとき、「何の助けも出来ずにごめんなさい」と、上司から言われた。
やりたくてやってた仕事だけど、使い捨てのように犠牲になる人もいるから、自分の命は自分で守ってほしいと思う。+2
-0
-
400. 匿名 2020/04/28(火) 22:02:21
>>1
これどこの都道府県の看護師なんでしょう
+3
-3
-
401. 匿名 2020/04/28(火) 22:02:47
>>3
家族に止められたり、子供の預け先がなかったり
で、もうどんどん辞めてってるよ。+36
-2
-
402. 匿名 2020/04/28(火) 22:04:01
これ医療従事者じゃなくても、在宅勤務じゃなくて通勤してる人なら誰でもそうじゃない?と思ってしまった
まあリスクが段違いだけど……
ダイプリ乗ってて夫を亡くした奥さんの手記?読んだら、隔離されたあとまともには顔を見れてないみたいな感じだったし+1
-2
-
403. 匿名 2020/04/28(火) 22:04:22
>>151
何こいつ。と思ってしまった。
承認欲求の塊+11
-2
-
404. 匿名 2020/04/28(火) 22:05:02
>>399
今、医療従事者に感謝を表した映像を見かけるけど、それで頑張れる人は、まだ余裕あると思う。
自分を犠牲にしてまで尽くすなんて、まるで、奴隷。+5
-0
-
405. 匿名 2020/04/28(火) 22:05:57
>>371
私は、こういうふうにツイッターとかであげないと想像できない人が多いし、あげてったほうがいいと思う。+28
-17
-
406. 匿名 2020/04/28(火) 22:06:37
>>9
あなた最っ低。
普段からそんなこと言ってる人の方が希少でしょ。
あなたは周りにコロナ感染者いなくて他人事だからそんな事言えるんだよ。
母の知り合いの娘さんが看護師で先週からコロナ病棟に行く事になったらしいけど、「本人辞めたいとか一切言わないし、本当は行って欲しくないけど、人の命を救いたいって看護師になったしから・・・・・・」って言ってましたよ。
そういう思いをしながら働いてくれている人がいるからこそ、制限されているとはいえ我々は普通の生活できているんだと思います。
あなたが感染するならいいです。もし子供がいて子供が感染した時に、看護師のさんが自分の子供にそう言ってまであなたの子供を助けようとしてるとか考えてください。
資格も何も出来ない我々はお願いするしかないんです。+18
-5
-
407. 匿名 2020/04/28(火) 22:06:55
>>15
看護業界は元々人手不足
コロナで人手不足に拍車がかかっただけ。
そこは分かって欲しい。
厚労省が配置基準見直すべきなのです。+73
-3
-
408. 匿名 2020/04/28(火) 22:13:30
私も医療従事者です。コロナが流行る前に遺書は書いていました、なぜなら普通に普段から激務で先日倒れてしまったからです。
今はプラスコロナです。
もう頭は真っ白ですが、淡々と責任感から業務に当たっています。
今はまだ良いですが、コロナが終息した時に恐ろしい程の虚無感が来るのではないかと恐ろしいです。+5
-1
-
409. 匿名 2020/04/28(火) 22:15:57
>>35
Twitterにあげた途端安くなるよね
自分の胸にしまっておけばいいのに。
他人のいいねなんてもらわなくていいし、他人と共有しないで、自分とお母さんの中で大事にしておけばいいんじゃない?って思う私は性格歪んでる笑+43
-4
-
410. 匿名 2020/04/28(火) 22:16:17
私も看護師なんですが
看護師は性格きつい悪い、医者ねらい、汚い、頭悪い、
など一部の人から言われる事があります。
実際そういう看護師はいますよね。
ただ、
目の前に倒れている人がいれば
助けるのが当たり前で
当然家族が大切だけど
でも、病院に向かいます。
性格が悪い看護師も、医者ねらいな看護師も、
頭が悪い看護師も逃げないで戦います。
それだけはわかってもらいたいです。
+9
-8
-
411. 匿名 2020/04/28(火) 22:18:52
>>15
私、医療の現場で働いてるけど
あなたの言葉に違和感感じる。
遠回しに犠牲になってって聞こえるよ。
看護師達は気持ちギリギリのところではたらいてる。自分で選んだ職業じゃんとかそういう言葉より、間接的なあなたの様な言葉が、医療の現場にいる人を傷つけると思う。+93
-15
-
412. 匿名 2020/04/28(火) 22:19:35
>>153
看護師の給料を上げるってことは
結果的に皆の給料から天引きされる社会保険料をあげないと実現しないんだけど、それでいいの?
給料から天引きされる社会保険料の額に文句言ってる人ばっかりじゃん、この国。+3
-4
-
413. 匿名 2020/04/28(火) 22:21:10
>>352
散々自粛しろって言ってんのに言うこと聞かない奴が、これ読んで、やばい!感動!自粛する!とかならないでしょ+3
-0
-
414. 匿名 2020/04/28(火) 22:23:10
私もコロナに感染したらと思って息子に私の通帳番号教えといた。
私にもしもの事があったらすぐおろしなさいと言ってある+1
-0
-
415. 匿名 2020/04/28(火) 22:26:54
ただのワーママの私ですら遺書書いたもんな。
でも携帯のメモだから、呼吸器がついたら病院から送信しようと思ったけど、やっぱり紙に書こうと思った。+1
-0
-
416. 匿名 2020/04/28(火) 22:27:10
>>6
うーんだよね。わたしは子供取る。母親の代わりは居ない+186
-20
-
417. 匿名 2020/04/28(火) 22:29:18
>>411
同じような気持ちになった
大変なんだから世のため人のため、「私」のために働きなさいよと言っているように聞こえた
でも自分も自分の家族が何より大切だし、国も医療従事者を守る気がないようだから夫には危ないと思ったら仕事辞めるようにお願いしてある+27
-1
-
418. 匿名 2020/04/28(火) 22:31:06
>>11
ほんっと底意地悪いねぇ…
このツイート見て、改めて医療関係の方々に感謝したり、もっと様々な事を自粛しようって思う人も絶対いるのに。
どう生きたらそんな風になれるの?+59
-13
-
419. 匿名 2020/04/28(火) 22:35:46
>>418
これに号泣するほど感動する人も
逆に批判するほど毛嫌いする人も
どっちも似てるなーと思う
コメント見てたら考え方が極端すぎる+14
-14
-
420. 匿名 2020/04/28(火) 22:35:55
>>406
いや私も看護師ですけどね。
子供もいて、働いている病院にもコロナ疑い患者が出てますけどね。
そういう子供への愛の言葉?感謝の気持ち?日頃から伝えているからそう思ったまでですよ。
コロナ流行る前から色んな感染症患者の対応しているし、命懸けは今に始まったことじゃない。
……命懸けとか、大げさかしらw
+4
-9
-
421. 匿名 2020/04/28(火) 22:36:22
これを美談にする日本人の感性が気持ち悪い
私には大量に医療従事者が逃げたイタリアの方がまだわかる+15
-0
-
422. 匿名 2020/04/28(火) 22:37:04
はーママの手紙めっちゃ感動。Twitterにあげよ。ってなるの?
これが本当に遺言になったとしたら、Twitterなんかにあげたこと後悔するよね。
一気に安っぽいもん+5
-0
-
423. 匿名 2020/04/28(火) 22:37:22
>>300
そんな大事なもの公開する意味がちょっとわかんないよね+6
-0
-
424. 匿名 2020/04/28(火) 22:39:03
匿名掲示板は面と向かって言えない病んだ人が集まるからどうしてもね
コロナで色んなものがはっきりしたよね
+1
-0
-
425. 匿名 2020/04/28(火) 22:42:04
>>421
日本も逃げてたじゃん
院内感染が大量に出たとこ
看護師が辞めてるって言ってた+3
-1
-
426. 匿名 2020/04/28(火) 22:46:26
>>355
何かあったの?w+2
-0
-
427. 匿名 2020/04/28(火) 22:48:02
こんな気持ちで働いてくれてる人ばかりだよね。本当に感謝です。だから自粛生活を頑張るしかないよね。+0
-0
-
428. 匿名 2020/04/28(火) 22:51:16
現在育休中の看護師です
じゃあ辞めれば?という意見もありますが、
もし自分だったらと思うとこんなに怖い思いをしながら働くなんて辞めたいと思いながらも、苦しんでいる患者さんや今まで沢山の辛いことを一緒に乗り越えてきた同僚に全てを丸投げして辞めることはできないかも…と葛藤しながらの毎日だろうと思いました+8
-0
-
429. 匿名 2020/04/28(火) 22:55:34
>>367
私はあの番組ゾワゾワして見れない
こういうTweetする人も苦手+6
-0
-
430. 匿名 2020/04/28(火) 22:56:06
この手のやついつも思うけど
残していく者のことを考えるなら確かに愛情と決意書くのも大切だけど
事務上のため、通帳ハンコ各IDやパスワード、墓場の場所や親戚の連絡先、権利書に関してなどすべて書いておくべきでは??
必要でしょこういうの+3
-0
-
431. 匿名 2020/04/28(火) 22:58:00
>>44 沖縄に行くのやめたげて!それだけではなく、家にいようよ!この行動が子供たちの未来へ繋がる橋渡しなんだよ!
+5
-0
-
432. 匿名 2020/04/28(火) 22:59:00
>>15
実際あなたのような言葉で看護師辞めようと思うんだけど。
赤の他人の面倒命懸けで見てるのに、いやいやいや辞められたら困るとか一体誰目線?他の人も書いてたけど犠牲になれってことみたい!
貯金もあるし、辞めようかなって見た瞬間思った。
落ち着いた頃にでも仕事復帰できるし資格あるし行くて数多だし。
15番にプラスつけてる人にも言えるけど、全ての看護師が聖人君子だと思わない方がいいよ。辞める権利だってあるんだから。+76
-7
-
433. 匿名 2020/04/28(火) 23:00:40
これってツイッター内でいい話だなって完結しておく話で
がるちゃんなんかで嘘松!とか言われてまで語り合う話じゃないでしょ
+3
-0
-
434. 匿名 2020/04/28(火) 23:01:48
正座してこの会話してる時点で感染してて移してるかもしれないんだよね。+0
-0
-
435. 匿名 2020/04/28(火) 23:06:30
自分からコロナ病棟に行くと手を上げる人もいるし
辞令が下りていく人もいるしそれを断る人もいるし
今はもう辞めたいって辞める人もいるし看護師もそれぞれよ+6
-0
-
436. 匿名 2020/04/28(火) 23:09:56
>>371
これだわ。
母親の気持ちも、それを伝えられた娘の気持ちもどちらも辛い。医療従事者には本当に頭が下がる。
ただ、わざわざネットに載せる必要あるの?玉石混合のSNSに載せちゃうと私は自動的にその内容に懐疑的になるんだよね。
書いてる内容が褪せるというか。+32
-10
-
437. 匿名 2020/04/28(火) 23:13:11
>>425
家族がいるんだし私には責められないわ
私が身内なら早く辞めろって言うもん
医療関係者に対し日本は防護服などを揃えることすら遅いんだよ
マスク使い回しとかもあるくらいなのに+5
-0
-
438. 匿名 2020/04/28(火) 23:13:20
>>1
ぜんぜん泣けない。
人間のお涙ちょうだい系は白々しくて冷めて目で見てしまう。
娘がTwitterにあげてるの?こういうところだよ。+30
-43
-
439. 匿名 2020/04/28(火) 23:14:29
看護師です。
私には10歳未満の子供が2人いるので、我が子の為にも現場に立つという選択肢は出来ず、子供がいる職員のみ取得できる休暇を選択しました。
中堅という立場で、現場に同僚を残し、大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、どうして保育園や学校が休みかイマイチ理解出来ていない子供たちを残して仕事に行けませんでした。
看護師にもなりたかったけど、お母さんにもなりたかったので。お母さんになる夢を叶えてくれた子供たちと過ごす時間を選びました。+8
-1
-
440. 匿名 2020/04/28(火) 23:23:36
こういう命かけてますってやたら正義感ぶってる看護師ひくわ
+3
-3
-
441. 匿名 2020/04/28(火) 23:25:13
>>440
自分にはできないから嫌悪するんだよ+2
-0
-
442. 匿名 2020/04/28(火) 23:27:10
>>395
覚悟してる人の言葉なのに、横だとしても何を言ってるんだ?と更に横から思ってる。+21
-1
-
443. 匿名 2020/04/28(火) 23:27:24
>>439
自分に正直でいいと思う。
綺麗事言う人より好感持てる。+7
-0
-
444. 匿名 2020/04/28(火) 23:27:38
>>104
アラフォーだけど、普通に使ってる。
ちなみに、全然上品じゃないけど。
+5
-0
-
445. 匿名 2020/04/28(火) 23:28:18
>>437
イタリアをわざわざ引き合いに出さなくてもって思っただけ
そしてこのツイッターのような美談じみた話も世界中で今語られてるよ
日本特有な話じゃない
そして美談にするな、嘘っぽいとも思われたり言われたりだろう+2
-0
-
446. 匿名 2020/04/28(火) 23:30:13
娘目線からだったら、
「行かないでー!」って泣くな…
娘からしたら、たった一人のお母さんじゃん。
お母さんからしたら使命感とかあるにしてもさー…
シングルマザーだったんじゃ、娘一人ぼっちになっちゃうよ…+1
-0
-
447. 匿名 2020/04/28(火) 23:30:37
このツイートいいねしたけど、泣いてはない。
勝手に泣かすなや+1
-0
-
448. 匿名 2020/04/28(火) 23:31:29
>>92
貴女は、とりあえず専業を叩きたいだけでしょ。
今は、そういう話じゃ無い。+4
-5
-
449. 匿名 2020/04/28(火) 23:32:25
>>432
>>411
>>407
元コメした者です。
私の書き方が悪かったせいで不愉快な思いをさせたみたいで申し訳ないです。
医療関係の方達が犠牲になって当たり前等は思っていませんし、私も医療関係ではないものの感染リスクを背負いながら働き続けてる立場です。
正直、こんな状況でみんながみんな簡単に仕事を辞めていくと経済が回らないどころかライフラインすら使えなくなるし、なんでもかんでも簡単に「辞めれば」という人に苛立ちながら書いてしまいました。
今回は看護師の母親の記事だったので「医療崩壊が起きるどころの話じゃない」と書きましたが言葉が悪くてすみませんでした…+53
-2
-
450. 匿名 2020/04/28(火) 23:32:27
涙出なかった
医療従事者の覚悟は伝わった+0
-0
-
451. 匿名 2020/04/28(火) 23:43:10
みなさんにお願いがあります。
リアルに日本のナースなのですが、少し前まで発熱していた事を申告しないで受診したり、診察室に入ってから実は体調悪いとか、本当に辞めてください。
連日のコロナの報道で不安なのはわかります。
私達もそれを受け止めようと必死です。
私達にも大事な家族がいます。子供達が小さいのでまだ死にたくないです。
お願いですから、来院する前に電話をください。
と言うか、症状が落ち着いているようであれば自宅て待機していてください。
本人は無意識なんでしょうけど、立派なテ○行為だと思ってます。
クリニックて検査させてくれとか、コロナじゃないって証明してくれとか無理を言わないでください、業務が進みません。
今日も何人かグレーな方が来ましたが、みんな大したことないと思うと高をくくっっていました。
自己判断も辞めてください。
私達がいくなったら、自分たちの首を絞めることになります。
その外出が必要か一度考えてください。お願いします!!+29
-2
-
452. 匿名 2020/04/28(火) 23:45:30
好きでなったんだからグダグダ言うなよ+3
-15
-
453. 匿名 2020/04/28(火) 23:50:23
>>371
そういう覚悟で頑張ってる人がいる、ってことを広めてるんじゃないかな。
私も身内に医療従事者がいるけど、例えばテレビで現場にいったことない人があーだこーた言ってるのとか、たとえ専門家として呼ばれた人でも腹立つことある。ていうか、ほんとの専門家なら現場少し手伝えば?とか思ってしまったり。
もっと最前線で戦ってる人がいることを想像してほしい。数字だけ見て色々いう前に。
+50
-2
-
454. 匿名 2020/04/28(火) 23:54:20
>>420
そう、日頃から言っとけよだよ。+4
-4
-
455. 匿名 2020/04/28(火) 23:56:43
『医療関係者に感謝を、拍手を』と言っても現場の人はそうは思ってないだろうなぁ、と思っていたはずなのに、この人のツイートみて黒い気持ちになった。
「感謝云々はいらない」というより「そんなら家庭にあるN95マスク寄付してくださいね!」という言い種に、マスクの寄付先探してたのに萎えた。言い方とこの人のギラギラしたプロフィール画像にゲンナリした。
今は気持ちピリピリしてるけど落ち着いたらお世話になった産科とかにN95マスクとサージカルマスク役に立ちますか?ときいてみるよ。
+5
-0
-
456. 匿名 2020/04/28(火) 23:58:48
昨晩腹を出して寝ていたのか膀胱炎になってしまい、こんな時期に申し訳ないと思いつつ久しぶりに泌尿器科に行ってきました。
お医者さんも看護婦さんも薬剤師さんも優しくて丁寧で、皆不安で仕方ないだろうに働いて下さっていて本当にありがたいと思いました。
ありがとうございます。自粛頑張ります。+1
-0
-
457. 匿名 2020/04/29(水) 00:01:04
>>455
ヤバい人だ、忘れてよい。+2
-0
-
458. 匿名 2020/04/29(水) 00:03:03
>>15
最近降ってわいたように医療従事者を崇め奉ってるやつが多い。
マスコミが海外の真似事みたいな気持ち悪いことをやり始めたからだろうけど、医者や看護士はその仕事を選んでるの。
犠牲者じゃないんだわ。
張りぼての感謝なんて必要ないよ。+19
-17
-
459. 匿名 2020/04/29(水) 00:06:55
>>449
こんな時期だからピリピリするのは仕方ないけれど、私には看護師が犠牲になってでも国民を守るのが当たり前!みたいなコメントには感じなかったよ。
医療関係のお仕事されている人が仕事をやめていったら医療崩壊するのも事実だし…
確かに最前線で戦ってくれていて、本当に大変なのはわかるけれど他の業種の人だって命懸けで仕事してるのに医療関係者だけが偉い!!みたいなのは違うんじゃないかなって思う。+49
-8
-
460. 匿名 2020/04/29(水) 00:15:06
>>55
私、32歳だけど子どもには丁寧な言葉使うけどな…
更にこれは母親が言ってた内容を子ども立場が書いてるんでしょ?
SNSに書く際に、読み手に分かりやすく書いてるだろうし。
そのくらいは察してもいいんじゃないかな?+16
-2
-
461. 匿名 2020/04/29(水) 00:16:15
>>10
誰かの背中に隠れてぬくぬく何にもしない無責任な人にはわからないと思うけど、こういう人がいるから世の中が回ってるのよ。
あなたはせめて医療従事者の負担を増やしたり貴重な病床を占拠したり税金を使ったりしないでね。+28
-0
-
462. 匿名 2020/04/29(水) 00:30:41
遺書っていうか遺言だよね
遺書っていうと自殺しそうに聞こえる+3
-1
-
463. 匿名 2020/04/29(水) 00:44:42
>>197
ていうか始めに出してきたのは>>112だから
話の流れみてね+0
-0
-
464. 匿名 2020/04/29(水) 00:49:23
大袈裟だと思う人もいるだろうけど岡江さんだって旦那さんや娘さんに会えないまま逝ってしまわれたんだよ
+3
-0
-
465. 匿名 2020/04/29(水) 00:59:41
勝手にやってくれ、御涙頂戴はいらんわ
ワイドショーでおおごと泣きながらインタビュー受けてる女の人いたけど(娘が感染者病棟勤務)、クサくて見てらんないわ
気持ちはわかるけど泣きながらインタビューとか気持ち悪い
自分に酔ってんじゃないの+7
-4
-
466. 匿名 2020/04/29(水) 01:02:51
>>3
コロナ関連の看護師、医者は大変なのは間違いないんだけど、総合病院や大学病院の、ほかの科の医者は外来や手術減ってるから、実は案外ゆっくりしてて、減給の心配してた。それならコロナ治療を手伝えばいいんじゃないかとか思ったけど、簡単なものでもないらしい。+6
-19
-
467. 匿名 2020/04/29(水) 01:05:57
ステキな手紙、かっこいいお母さんだけど、これ全国民にさらす必要ある?+6
-1
-
468. 匿名 2020/04/29(水) 01:09:26
辛すぎる…
こういう風に責任感で頑張って下さってる方にうつって欲しくないけど、万が一かかってしまったとしても、最優先でベッドあけて最優先で治療してあげて欲しい。遊んでてかかった人は追い出してでも。+2
-0
-
469. 匿名 2020/04/29(水) 01:27:48
>>371
そんなこと言ったら、多くのツイートがわざわざTwitterにあげなくてよくない?って事ばかりだと思うけど。
こんなあげ足取りみたいな感想こそわざわざコメントしなくて良いよ。+23
-8
-
470. 匿名 2020/04/29(水) 01:54:15
>>3
怒涛の怒りコメントこわいね+6
-11
-
471. 匿名 2020/04/29(水) 01:54:51
>>14
医者でもないしそんな覚悟いる?殉職するほどか?+12
-30
-
472. 匿名 2020/04/29(水) 01:56:14
>>409
文章に
して途端安っぽくなるよね
2人で大泣き。←ここ読んだ時、思いっきり冷めた+23
-2
-
473. 匿名 2020/04/29(水) 02:03:54
>>371
Twitterに書いて少しでも多くの人の目に止まれば、少しでもこれを読んで遊びに出かけるのは自粛しようと思う人が増えれば、お母さんはそれだけで感染リスクが少しは減るって思ったんじゃないの?+31
-2
-
474. 匿名 2020/04/29(水) 02:20:04
>>465
なんかさー、不安で毎日泣きながら勤務とか見ると、大きい病院に勤務するってことはいつかこんな危険な感染症が蔓延したとき最前線に立たされるって考えてなかったの?って思う。
Twitterのお母さんは潔いと思う。+3
-6
-
475. 匿名 2020/04/29(水) 02:45:41
うちの母も看護師で毎日仕事に行っています。
結婚したので離れて暮らしているけど心配で仕方ないです。
本当に早く終わってほしいですね。+9
-0
-
476. 匿名 2020/04/29(水) 02:52:31
どうかこの母子が、コロナが終息した後、笑顔で美味しいご飯を食べに行けますように。
このお母さんだけじゃなくて、リスクを承知で働いている医療関係者をはじめとする様々な職業の方々も、真面目に自粛をしている人々も、後にあの時は大変だったね、何でもない日常ってありがたいねって笑いあえますように。
+6
-2
-
477. 匿名 2020/04/29(水) 02:52:34
旦那と息子が医療従事者。
毎日行ってきますって言いながら出て行く後ろ姿見ながら、今日も無事に帰って来てって思っている。もしかしたら、この後ろ姿が最後になるかもって思ってる。
日中スマホが鳴るとビクビクする。
違うとホッとする。
こういう時って、何故か最悪の事ばかり考えてしまう。
いつまで続くのか、もう4ヶ月ぐらい?身が保たない。
旦那と息子は何も言わない。
寧ろ私に気をつかって、違う話題を振ってきてくれる。
だから私もあえてコロナの話題は避けてる。
シッカリしなきゃと思う。私なんかより、旦那と息子の方が怖くて仕方がないと思いながら仕事してくれている筈だから。
わざわざTwitterにあげなくても、とか、こんな言葉使わないとか言っている人もいるけど、思いを言葉や文字に出さないだけで、医療従事者や、その家族は同じ思いでいるんじゃないのかな。
こんな時に呑気に遊びまわったり、公園やスーパーで自ら3密作ってお喋りしたり、顎マスクしたりする人を見ると、腹が立って仕方がない。
医療従事者だけじゃなく、私達の命と生活を守り維持する為に、今働いてくれている人達には、感謝しかない。
今自分に出来る事は、3密を作らない、家にいる事。
声を大にして言いたい。不用不急以外は家に居よう。
+6
-1
-
478. 匿名 2020/04/29(水) 03:21:05
感動ポルノ。
(わからないやつはぐぐれ)
医療従事者の方達にはコロナ前から普通に感謝してます。以上。
+4
-0
-
479. 匿名 2020/04/29(水) 03:32:56
>>205
この娘さんが大学生だからまだこれ言われても
あーそうだよねー程度にしか思わないけど
もし30歳越えてたら言われたほうもきっついよなーと思って思わず娘さんが何歳か確認しにいってしまったよ+2
-0
-
480. 匿名 2020/04/29(水) 03:33:53
看護師って開業してるオーナーじゃないから仕事をまっとうするだけだけど、開業医は経営者としての側面のほうが強いよね
いくら前年度同月比で患者が激減してるからって、これは無いんじゃないかって思う
金の亡者
国にせびって全額補償させても、経営者は看護師には渡さないと思う
保険医団体連合会は4月24日、安倍晋三内閣総理大臣と財務、厚生労働、経済産業各大臣宛てに、医科歯科診療所と病院に前年同月の収入を補償することなどを求める要望書を提出した。+1
-0
-
481. 匿名 2020/04/29(水) 03:42:32
>>11
あなた想像力がないね+12
-4
-
482. 匿名 2020/04/29(水) 03:56:11
私これをツイッターで見たけど、より一層気をつけなきゃって思ったよ。今外に出てる馬鹿な人たちには伝わらないかもしれないけど、もしかしたらツイッターを通して一部は自粛始めるかもしれないし、自己顕示欲がどうとかより、人の心に届くなら良くない??
一生懸命戦ってる家族の事実を伝えてることに、公開するのは引くとか言ってる人の方が嫌だな。
医療従事者やライフラインを支えてくれてる人、その家族、本当にありがとうございます。+3
-0
-
483. 匿名 2020/04/29(水) 04:09:57
フォロー稼ぎに必死とみた。+1
-3
-
484. 匿名 2020/04/29(水) 04:16:41
>>473
この期に及んで遊びに出掛けてるような奴は、こんなツイート読んだところで心改めたりしない+3
-1
-
485. 匿名 2020/04/29(水) 04:18:00
多分いい話なんだろうけど、毒親持ちだとあっそ、望まれて産まれて来た人なんだね!的な感情が先に来て冷え冷えした気持ちになるだけだからこの手の親子ものの話全般ストレートに読めなくて一生損してるわ+3
-0
-
486. 匿名 2020/04/29(水) 04:32:39
涙止まらん!コロナ収まるまで、絶対わたしは無駄な外出しない!!
命がけで働いてくれてる人!ありがとう!+4
-0
-
487. 匿名 2020/04/29(水) 04:53:12
申し訳ないけど、医者も看護師も救うために医療機関に入ったけれども、自分がウィルスに冒される危険でまで人を救おうという覚悟なんて誰も準備してなかっただろうに、逃げ出すのもできないもんね+5
-0
-
488. 匿名 2020/04/29(水) 04:53:57
困ったら勉強して看護師になればいいという輩はきちんと今の状況を目に焼き付けたほうがいい+3
-0
-
489. 匿名 2020/04/29(水) 04:55:34
>>3
私の兄が医者なんだけど、私が大学生の時に一瞬だけ一緒に住んだ事があって、その時はもう兄は医者だった。ある時真っ赤な顔で帰ってきて熱が39度あった。インフルの検査をして陰性だったって言ってたんだけど私は当然明日は休むんだろうなって思ってたら、朝兄が出かける準備をしててまだ熱が下がってないのに休んだらって必死に引き止めたら「待ってる患者さんがいるんだよ!」って言われた。すごい責任感だと思った。+15
-5
-
490. 匿名 2020/04/29(水) 05:04:21
いや、医療従事者て稼げるからと看護婦になったんでしょ?
そりゃ、リスクもあるわ。+1
-3
-
491. 匿名 2020/04/29(水) 05:09:44
>>107
女の考えることは
ホントにくだらねぇ+1
-21
-
492. 匿名 2020/04/29(水) 05:44:40
毒親持ちだから感動しない。イライラする+1
-0
-
493. 匿名 2020/04/29(水) 06:18:37
>>54
いやいや。平時なら承認欲求全開とか思うけど、今回は違うよ。
この期に及んでGWに遊びに行く計画立てたりしてる人にわかって欲しくて訴えたんだよ。
医療現場では武漢肺炎の対応に追われて、武漢肺炎以外の手術を待たせている状況だよ。それが地方にまで広がったらとんでもない事になる現状知らない人多すぎるよ。
医療従事者だけでなく、武漢肺炎以外の病気抱えている人達も危険に晒している現状なのに。+13
-0
-
494. 匿名 2020/04/29(水) 06:51:54
>>45
せっかくのいい話なのに、しらけるよね。+0
-0
-
495. 匿名 2020/04/29(水) 07:31:08
昨日関西のテレビでやってたけど、看護師の娘が仕事へ行くのは戦争に行くのと同じで辛いって言いながら泣いてるおかあさんいたけど戦争って、、、、。大袈裟な
この泣いてるおかあさん団塊世代の人かなって感じだけどあほなの?
そんなに泣くくらいなら娘が看護師になるの全力で止めたら良かったやんって感じ+2
-4
-
496. 匿名 2020/04/29(水) 07:37:36
お涙ちょうだい物語か…私こういうの大嫌いw+1
-1
-
497. 匿名 2020/04/29(水) 07:41:03
>>465
みたみた 関西のニュースten
あれイライラしたよ私 娘が戦争行くような気持ちって、、戦争と同じに語るなよって思ったわ
機関銃持って戦いにいくんじゃあるまいしメンヘラな人だなぁって思ったわ+9
-3
-
498. 匿名 2020/04/29(水) 07:41:15
私は介護職ですが、現場と管理者を兼務していて、ウィルスが怖いと言って長期お休みされるパートさんの代わりにシフトに入るので、4月に入ってから1日18時間職場にいて、3月14日以降お休みしていません。
私も遺書を書き終活ノートの見直ししました。
もうすぐ日常に戻れることを信じて頑張ります!+3
-0
-
499. 匿名 2020/04/29(水) 07:45:20
自粛してない奴らに言いたかったんじゃないかみたいなこと書いてる人いるけど
そもそも自分勝手で自粛しない奴はこんなの見ないし気にしない+1
-0
-
500. 匿名 2020/04/29(水) 07:46:05
看護師です。毎日、コロナ病棟や外来に行けだの行かなくていいだの、病棟にコロナ疑いの人に出て隔離したり、日々状況は変わっています。コロナ病棟担当の知り合いも淡々と働いています。もちろんコロナ担当になる場合は部長から直接話しがあったり、子どもがいる人は無理しなくていいと言ってもらえたりしますが、誰も辞めずに働いています。命がけと言ったら大げさなのかもしれませんが、ほかの職種よりも明らかに患者に濃厚接触しているし、みんな少なからず覚悟もしています。投げ出している人なんていません。+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大による影響で、医師や看護師などは多忙を極めています。