ガールズちゃんねる

連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

1477コメント2020/05/03(日) 22:10

  • 1. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:04 

    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     沖縄県の玉城デニー知事が、大型連休中の沖縄への航空予約が6万人いるなどとして旅行のキャンセルを呼びかけたことについて、赤羽一嘉国土交通相は28日の閣議後会見で、県外から沖縄への予約者は27日時点で約1万5千人になったと説明した。キャンセルで27日時点では約3万6千人まで減ったこと、沖縄発の予約や那覇から県内の離島への予約も含む数字であることに言及。そうした点から、全国から沖縄へ向かう航空便の利用者は約1万5千人だとした。

    +206

    -376

  • 2. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:41 

    すごい!

    0人に、なるように願う

    +5683

    -25

  • 3. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:45 

    やっぱり日本人は凄い!

    +318

    -696

  • 4. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:48 

    減ったにしてもまだ15,000人!!!

    +6433

    -18

  • 5. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:50 

    まだ1.5万人もいるんか。
    キャンセル処理が間に合ってないだけだといいけど。

    +5145

    -9

  • 6. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:02 

    それでも1.5万いると。

    何考えてるんだろう。

    +3673

    -15

  • 7. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:06 

    出張とか仕事でどうしてもやむを得ないって人以外は全員キャンセルするべき

    +3430

    -15

  • 8. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:08 

    それでも多いよね

    +1675

    -9

  • 9. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:11 

    それでも多いよ

    +1438

    -9

  • 10. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:19 

    まだ1.5万人もいるんかい

    +1752

    -7

  • 11. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:19 

    え?そこまで減るの??

    +79

    -119

  • 12. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:22 

    ポイントの為に?っておっさんいた

    +1051

    -9

  • 13. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:30 

    まだ1万5000人は頭おかしいのか

    +2024

    -14

  • 14. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:34 

    まだ1万5千人も行く気なの?!

    +1387

    -8

  • 15. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:38 

    減ってよかったけど
    まだ1万もいる
    沖縄以外にも旅行に行く人は何万といるんだろうな

    +1780

    -4

  • 16. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:39 

    まだ1.5万人のアホがいるのか

    +1223

    -8

  • 17. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:40 

    減ったけど多い!!!

    +801

    -4

  • 18. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:43 

    1.5万人もバカがいるのかこの国には

    +1334

    -10

  • 19. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:58 

    150人とかじゃなくて15000人もまだ居るの??

    +1267

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:59 

    何が効果あって、こんなに激変したの?

    +559

    -8

  • 21. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:59 

    まだ15000人も居る!!
    と思わなきゃ!!
    絶対、行っちゃ駄目。

    +1033

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:01 

    本当に?
    改心してくれたなら良かった
    でもそれぞれの良心に頼るやり方には限界があるんじゃないかな…
    悪質な場合、罰せられるように法整備が必要だと思う

    +753

    -13

  • 23. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:04 

    あとの15000人の沖縄へ行く理由はなんだろう。観光だったら論外。

    +1229

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:05 

    >>7
    仕事も今はキャンセルでいいよ。

    +1186

    -20

  • 25. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:08 

    でもそのキャンセルした人達はどこかに変更したりしてない?
    北海道とか

    +964

    -9

  • 26. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:09 

    それでも1.5万人もいるの?
    キャンセル手続きしていないだけで、実際には行かないといいけど…

    +340

    -3

  • 27. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:11 

    石田純一はまた行きそうですか?

    +667

    -11

  • 28. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:21 

    当然だよー!
    0になれー!
    もう強制キャンセルとか出来ればいいのに。

    +803

    -5

  • 29. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:25 

    沖縄は県外からの持ち込み発症ケースが増えているんだってね
    石田純一のもありそう

    +913

    -5

  • 30. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:29 

    >>6
    うん、そっちが気になった。

    +351

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:30 

    これって、旅行会社と航空会社はどういうつもりなんだろう。
    沖縄って病院も人出も限られてるって再三言われてるのに。
    利益優先?

    +949

    -11

  • 32. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:30 

    1.5万人のアホがまだいることに驚愕

    +422

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:34 

    >那覇から県内の離島への予約

    さらっと言ってるけどこれもまずくない?
    本島から離島に帰省する人も止めたほうが良くない?

    +816

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:39 

    後の人が仕事でどうしても行かなきゃだけになりますように!

    +121

    -5

  • 35. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:43 

    「他の観光客減ってラッキー」っていうあほが絶対いる

    +810

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:44 

    もっと減るといいね!

    +226

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:45 

    スーツケースをゴロゴロ引っ張り公共交通機関を利用をする勇気すごいわ。

    +956

    -3

  • 38. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:47 

    ツアー会社が押さえている座席数がかなり含まれてるんじゃないのかな?
    本当に予約人数のみなのかしら?

    +394

    -4

  • 39. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:54 

    まだ多いけどニュースになってすぐに減ったね!
    残りの人達も賢明な判断が出来ますように

    +284

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:59 

    店も開いてないだろーに何故?

    +417

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:00 

    >>1
    減ったのは良かったけど、それでもまだ多い
    コロナで入院したりホテルに隔離された時の費用は国がもつんでしょ?
    税金が無駄に使われる恐れがあるんだから強制的にやめさせられないのかな

    +604

    -3

  • 42. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:08 

    想像力が足りないだけで、ちゃんとダメだと教えてやれば従う人は多い。

    +192

    -3

  • 43. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:24 

    飛行機止めなよ。

    +460

    -10

  • 44. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:25 

    沖縄以外にはいくのかも

    +129

    -7

  • 45. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:26 

    行ってもどこも閉まってると思うんだが。海だってこんな時期だし入れないようにしてるんじゃない?まじで何しに行くん。

    +492

    -6

  • 46. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:32 

    GWに沖縄に来た奴の顔をずっと中継で流してやれ。

    +775

    -4

  • 47. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:33 

    >>1
    まだ15,000人いるの?
    こんな時なのに非常識だね

    +452

    -3

  • 48. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:33 

    >>24
    そうそう。ずんいちみたいなのがまだ居たら困る

    +393

    -3

  • 49. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:39 

    行く人の名前と住んでるとこ晒せばいいのに。真面目に自粛してる隣近所の人達の安全を守るために

    +456

    -7

  • 50. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:49 

    公表したら残り15000の馬鹿共が調子のりそう

    +177

    -6

  • 51. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:54 

    沖縄の空港の出口をライブ配信して
    馬鹿を世間に晒してほしい

    アクティブ馬鹿のせいで自粛が長引いてる訳だから

    +338

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:04 

    数時間でも飛行機乗るの怖くないのかな?

    +133

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:11 

    ほんま理解不能
    今じゃないとあかんのか?

    +157

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:15 

    どこも空いてないのに沖縄行って何するの?海水浴?

    +203

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:16 

    1年くらい前から旅行予約してたのキャンセルすっかり忘れてたー!って人も一定数いたりしないかな?
    もちろん1.5万人もいるわけないけどさ。

    +172

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:21 

    >>1
    まだゴミくずが15000匹もいるのか。
    うん、残り全部焼き払おう。

    +287

    -2

  • 57. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:22 

    それにしても6万人→1.5万人はすごい
    でもこれ見て空いたと思って行く馬鹿も出てきそう
    こっから先は飛行機も旅行会社も予約受け付けないで欲しい

    +319

    -4

  • 58. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:23 

    でもこうやって名指しでやめて下さいねって言われなかったら
    行く気まんまんだったわけでしょ…キャンセルした4.5万人

    +326

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:25 

    >>6
    バカ「東京は感染者100切ったし、東海は0。この調子でいけばGWには収まってるやろ」

    +403

    -5

  • 60. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:28 

    沖縄行きたい奴は泳いで行け

    +167

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:29 

    >>48
    ずんいちwww

    +111

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:30 

    何で減るねん

    +2

    -14

  • 63. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:31 

    こんな奴らもいるから
    しかもYouTuber
    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

    +7

    -300

  • 64. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:34 

    沖縄やめて他に行くのもやめよう!!

    +127

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:50 

    >>6
    仕事かもしれないじゃん

    +9

    -82

  • 66. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:51 

    逆に未だいるの?

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:57 

    >>1
    沖縄が特に多いからトピ立つのかな?
    他の地方への帰省予定者も控えてほしいです

    +191

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:00 

    皆がブーイングしたから取り止めにしたんだろうけど、そうじゃなかったらGWは沖縄に行って楽しもうと思ってたんだろうか?なぜこの時期に行こうと思ってたんだろうか?それが悪い事だと言われないと気づかなかったんだろうか?

    +200

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:01 

    6万人から1.5万人だから大分減ったと感じるけど、1.5万人ってすごい数だよね
    自分勝手な人が多過ぎる

    +262

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:05 

    >>1
    日本人として誇らしくなりました。
    我が家の子供たちも安倍首相とお揃いの布マスクを付けて愛国心が芽生えたようです。
    5月の大型連休の間は玄関に日本国旗を掲げます。
    安倍さんと共にコロナに打ち勝ちましょう!

    +7

    -78

  • 71. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:07 

    >>1
    多っ

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:16 

    沖縄のホテルを営業自粛にできないんだろうか?

    +213

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:43 

    ちょっと前にニュースで3.5万人に減ったって言ってたけど、さらに減ったようでこのまま来る人がいなくなると良いね。

    しかし本当に6万人が予約してたのか…(システムの都合上予約を入れているように見せかけているパターンもあると聞いてそうだと良いなと思っていた)

    +139

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:43 

    >>1
    まだ1万人以上の人でなしがいる

    +177

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:47 

    本当に沖縄が好きなら観光目的で行くの辞めて欲しい。何しにいくんだろうと思う。

    +149

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:48 

    旅行行かないと死ぬ病気も流行ってるの?

    +168

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:48 

    >>7
    ここまで来た状況でのやむを得ない事情ってなんだろう
    沖縄にも自分にも感染リスク高いのに

    +362

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:00 

    それは良かった
    だけどこの四万五千人は何だったの?
    観光目的ならもっと早くにキャンセルしなよ

    騒ぎになってからキャンセルってダサすぎ

    +133

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:01 

    残りはもう沖縄に帰省とか何かしら地縁のある人たちかな

    +49

    -3

  • 80. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:05 

    その残りの1.5000人は何を考えてるんや?

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:06 

    いつまでたっても治まらんだろーが
    ええ加減にせー‼️

    +74

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:06 

    >>70
    釣り?
    ちょっと今それどころじゃないの

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:16 

    そりゃホテルやってない海も入れないならキャンセルするわな

    +83

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:17 

    >>31
    人手でした。

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:18 

    沖縄の病床の少なさ知らんのか…。

    +142

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:18 

    >>55
    少しは居ると思う。私もGWに北海道旅行の予定もちろんやめたんだけど、飛行機はすぐ予約取り消したけどホテルの予約キャンセルしたの今月入ってからだった。まだキャンセル料金かかる前だったけどホテルに申し訳ないことした。

    +94

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:25 

    沖縄は、美ら海水族館などの観光施設は臨時休業中。国際通りの多くの飲食店や土産物屋もやってないし、連休中は雨の予報。海で泳げるほど暖かくもないし、来ても楽しめないと思うよ。

    +250

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:27 

    海岸に出てきたら許せない

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:28 

    >>23
    一万五千人もGWに出張する人がいる筈ないよね…

    +311

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:31 

    予約してた人達は他の旅行客がもっと少ないと思ってたのかな。「どうせ行く人少ないだろうから安全だし空いてて快適」と思ってたのが6万人って聞いてビックリしてキャンセルしたとか。

    +109

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:36 

    ワロタ 0にならないんだ。

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:41 

    安いから行くのかね
    ホテルも受け入れてる

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:44 

    要請だから別に行っても無問題

    +3

    -26

  • 94. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:48 

    これでもまだ行くバカおるんだ
    ほんとに何しに行くの?お店開いてないのに!

    +63

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:50 

    >>63
    私は沖縄大好きだからむしろ行くの我慢してる
    自分のことしか考えない豚め

    +308

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:54 

    そういえば石田純一がばら撒いたのがそろそろ発症する頃だよね?
    大丈夫かなー…。

    +92

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:57 

    >>70
    似非日本人がやりがちなオーバー愛国心

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:00 

    今の沖縄はこんな感じ
    行っても店空いてないぞ
    残りの1.5万人も考え直そう
    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

    +232

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:02 

    >>1
    旅行者は10万いらない、ってことでいいんじゃないかな?

    +182

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:06 

    自粛で観光地やってないのに行って楽しいのかね?
    海に行くのか?

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:10 

    >>23
    観光がほとんどだと思う
    15000人も帰省するほど沖縄の人は馬鹿ではないと思う

    +295

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:17 

    まだ1.5万もいるの?本当にやめましょうよ。
    知人が宮古島のリゾートホテルで働いてるんだけど、ここ最近急に予約増え出して困ってるって。
    行こうとしてる人、今は本当にやめようよ。お願い。

    +134

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:21 

    中国人なんじゃないの?
    東京に中国人うじゃうじゃいるよ

    +55

    -2

  • 104. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:22 

    締め出されたらいいわ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:23 

    >>85
    具合悪くなったらまた飛行機か船で戻るんだよ
    うえええええ

    +39

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:51 

    まだ1万5千人旅行したい奴いるのが驚く

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:56 

    >>103
    名前でわかるんでしょ?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:56 

    仕事でもこの時期に
    行かんでもって思う。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:04 

    >>5
    旅行会社もテレワーク大変そうだわ

    +293

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:15 

    1.5万人の石田純一…トホホ

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:24 

    >>87
    そうやって沖縄自らネガキャンやった効果だと思う。

    +89

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:26 

    >>6
    格安航空会社だからー、キャンセル出来なくてー、お金は取られるからー、行かなきゃ損じゃん?

    って感じじゃない?

    +281

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:33 

    沖縄の経済に打撃が…

    +3

    -6

  • 114. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:33 

    早割航空券で取った人かな?と思って調べてみたら、航空各社はキャンセル料・払い戻し手数料免除しているんだね。
    こりゃ、15000人のうち仕事などで仕方なく以外は本当にバカだわ。

    +129

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:52 

    飛行機を飛ばさなきゃ誰も行かないよ

    +75

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:57 

    来ないでって知事が言ってるのに

    今頑張らないと夏の帰省も無理だろうな

    +99

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:57 

    仕事やいろんな事情でどうしても行かざるをえないような人が居たとしても1万人超えは多すぎるような

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:00 

    キャンセルした人のおかげで残り1.5万人の人が感染のリスクから逃れる確率が増えるのだが、それに便乗して旅行するのはやめて欲しい。利己主義もいいとこ。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:03 

    キャンセルしてくれた人ありがとう!

    +72

    -3

  • 120. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:08 

    >>6
    本当だよ。
    東京に1.5万人なのと沖縄に1.5万人とでは意味が違う。

    +303

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:17 

    >>102
    ホテルもなぜ休業しないのか知りたいよ

    +110

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:18 

    >>100
    サーフィンとかかなぁ
    あとは首里城とか那覇市内ぶらぶらしてウィルスをまき散らかす

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:28 

    >>106
    処理中じゃない?
    私は3月末の旅行の処理終わったの1ヶ月くらいかかった(振込戻ってくるまで)
    345月の返金大変そうだし気長に待ってたけど

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:38 

    >>52
    CAとパーサーが気の毒

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:49 

    仕事とか言いながら
    ゴルフやってる人もいたから

    +100

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:52 

    >>121
    ホテルの名前を公表しないといけませんね。

    +63

    -2

  • 127. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:04 

    沖縄以外も本州だから車なら安全と思って移動する人多そう。
    都道府県ごとに関所を作ってほしいくらいだわ。

    +71

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:12 

    >>97
    >>70さんはオーバーなの?
    私の実家では天皇皇后両陛下の写真を飾ってるし
    祝日には国旗を掲揚するよ?

    +7

    -15

  • 129. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:22 

    >>63
    沖縄が滅びるかもしれないのに
    沖縄好きって、、
    沖縄はお前のこと嫌いだと思うよ

    +322

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:23 

    こんなに問題になってるのにまだ行く人ってどういう心理なんだろうか。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:25 

    >>117
    命の危険に巻き込み巻き込まれるのに、どうしても行かざるを得ない事情ってなんだろうね

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:34 

    >>1
    もう既に沖縄入りしてる人もいると思うよ

    +75

    -4

  • 133. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:46 

    いちいち指摘されなきゃ、
    わからないのがバカなんだよ

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:48 

    飛行機止めればいいのに。
    何でそんな基本的なことをしないんだろ。

    +86

    -4

  • 135. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:52 

    沖縄の人の不安考えると居た堪れないよ…。

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:56 

    >>24
    会社にペナルティ与えるようにすればいいのにね
    今出張行かせたら罰金
    医療、ライフライン系の移動以外は認めちゃだめだと思う

    +231

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:04 

    会社の同僚が安室ちゃんのファンで
    引退しちゃったからこれからは沖縄に旅行しにいくことが
    ファンで居続けるための儀式みたいなこと言って
    GW沖縄旅行行くらしい

    辞めた方がいいよ?って言ったけど聞く耳持たずだわ

    安室ちゃん好きなら尚のことコロナ落ち着くまでは辞めろよって思う

    +203

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:07 

    ホテルに協力金出して強制キャンセルで

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:08 

    一時でも予約したバカ共がそんな素直に言うこと聞くものなの?笑

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:09 

    >>99
    沖縄くるなら空港で20万ぐらい入島税として取ったらいいよね!島の医療体制の維持のために。

    +179

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:14 

    旅行者いたら白い目で見た方がいいよ。

    +45

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:25 

    >>128
    わざわざ強すぎる愛国心をアピールして右翼団体のように不快感を煽ってる

    +17

    -5

  • 143. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:27 

    >>47
    沖縄の離島は医師1人、看護師1人なんだって。
    15000人のみなさんはそれでも行くの?
    遊びに行ってコロナを感染させたら、離島に暮らす人たち可哀想だよ。

    +190

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:44 

    4.5万人は他の場所に行くなよ

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:45 

    沖縄キャンセルして他行くのも駄目だからね!どうもわかってない気がする

    +77

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:54 

    娯楽や行事系はゼロにできるはずだよね
    家族の看護とか仕事の都合とかなら仕方ない

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:56 

    良かった!離島は医療体制が脆弱だから本当に心配ですよね…。

    北海道民だけど、北海道はコロナや春節以前から中国人まみれだったからコロナ報道があってすぐ北海道危険だと皆思っていたら、案の定真っ先に大変なことになった。
    あの時もっと早く政府が動いてくれていれば…。

    +56

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:04 

    >>33
    離島とかもう泊まるとこなさそうだから帰省だろうね

    +80

    -3

  • 149. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:10 

    >>131
    キャンセル料が惜しいんだよ
    うちの旦那貧乏育ちでキャンセル料が惜しいってもめたんだから

    +49

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:11 

    >>33
    ああ内地の人間には厳しくてウチナーには甘いのよw

    +25

    -26

  • 151. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:13 

    >>113
    コロナ持ち込まれるよりはマシ

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:15 

    >>95
    偉い‼
    当たり前のことだけど大切なことだよ。
    ありがとう。

    +70

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:24 


    この時期に旅行なんてどうかしてるよ

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:37 

    >>141
    ホテルも宿泊させなければいいのに

    +69

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:43 

    1.5万人のアクティブバカ解き放つな

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:51 

    行ったって2週間の経過観察なのにね。
    馬鹿なんじゃない?

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:06 

    岩手は感染者0だからそっちへ移動してね

    +0

    -37

  • 158. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:28 

    >>137
    大好きな安室ちゃんの地元の人にうつして医療崩壊させるファンとか

    +116

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:30 

    国内線がまだ飛んでることに驚き
    かなり終息に向かってるタイだってずっと国際線どころか国内線も止めてるし、飲食店は持ち帰り以外休業要請だし、県境で検問もやってるのに

    +54

    -2

  • 160. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:33 

    >>5
    朝のニュースで観たけど、格安サイトから申し込んだからキャンセルができないってもう到着したやついたな。

    +342

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:55 

    これ沖縄だけじゃなくて観光の多い都道府県、全て同じ動きした方が良くない?
    他の都道府県は調べてるのかな?絶対に北海道も同じような状況だと思うんだけど
    国内旅行といえば沖縄や北海道人気よね?

    +57

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:55 

    減ったのも沖縄の人達のためじゃないよね
    自分達のような人間が6万人もいるんだ感染しそうで嫌だって、行ったことがバレたら叩かれるかもってそういう気持ちなんだろう
    こういう人達ってどこまでいっても自己中で
    自己中でしか自粛出来ないだろうね

    +71

    -2

  • 163. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:56 

    当たり前!

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:02 

    >>157
    バカな事言うんじゃないよ

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:11 

    除菌スプレーかけてもやめない民度

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:14 

    観光客全員の額に「GWに観光したバカです」マークをつけてほしい。
    1年間は消えないインクで。

    +110

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:16 

    >>33
    交通手段をなくせないのかな…住民以外の乗船拒否とか。

    +60

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:31 

    星野リゾートも営業してるの?

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:34 

    旅客者公表するとでも言ったらもう少し減りそう

    +55

    -2

  • 170. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:42 

    デニーのTwitterが効果あったのかな?
    1.5万人、帰省客かな?

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:46 

    テレビに映されても文句ないよねー?
    どんどん顔晒そう!

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:00 

    >>6
    特に何も考えてないでしょ、こーいうバカは。

    +111

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:08 

    スーパーで働いている知り合いが、GWに旅行に行くことをスーパーの店長に自分勝手だと言われ、次の日から仕事ばっくれるというキチガイっぷりを発揮している。ちなみに30代半ば。しかもその一部始終をSNSで公開。

    やっぱりGWに旅行行こうなんて奴はヤバい。

    +154

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:28 

    >>137
    友達辞めたくなるレベルだね
    私はコロナのことで数人の友達と距離置いた
    こんな非常事態でお花畑と接してるとイライラが止まらなくなる

    +114

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:30 

    >>156
    え、国内もなの?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:33 

    >>95
    さすがに豚さんがかわいそうだよ

    +55

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:39 

    >>7
    こんな時にどうしても行かなきゃいけない出張ってなんだ?

    +305

    -3

  • 178. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:42 

    >>63
    沖縄好きは旅行を控えてるよ。
    大切な沖縄のために。

    +236

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:42 

    ハブに出迎えてもらいなさい

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:52 

    昭恵夫人が紛れ込んでいそう

    +26

    -3

  • 181. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:04 

    >>173
    そのSNS見たい

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:18 

    >>77
    さっきテレビで親が亡くなったから行かざるを得ないって人ならいたね
    他に身内いなかったら行きたくなくても引き取りに行かなきゃならないだろうね

    +163

    -1

  • 183. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:40 

    格安航空券でキャンセル処理が出来ないだけで、私は行きません!て人ばかりだといいけど…

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:54 

    >>7
    この時期に出張させる企業ってある意味すごい

    +373

    -2

  • 185. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:59 

    いっそのこと、空港出口にカメラつけて。
    旅行客の姿をずーっとネット配信したら?って思う。
    プライバシーも何もいらないでしょ

    +51

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:04 

    1,5万人の内、旅行目的の馬鹿は何しに行くんだろう?
    100歩譲ってやむ終えない事情があっての帰省はまだ許せるけど、単なる帰省も絶対やめてほしい。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:17 

    >>169
    笑ったわ。もうそれくらいしないとバカには効果なし。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:42 

    さっきテレビでポイント?" (マイルのことかな)が2倍だから行くって言ってたおじさんがいた。
    怖いから1時間滞在でとんぼ返りらしい。
    行かなきゃいいのに。

    +99

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:43 

    沖縄の家族が本当に心配。これ以上感染者増やさないで

    +37

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:43 

    「これ石田純一が座ってた椅子です」とか言っていやがらせしてやれば?

    +49

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:10 

    >>181
    マジで晒したいくらい。
    普段のブログとかもあたまおかしい。
    旦那とラブホ行ったときの写真とか載せる奴。
    これが実在するからやばい。

    +62

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:10 

    バカ「沖縄のやつ文句言うから北海道いこーぜー!」

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:17 

    >>1
    凄い事だけど、沖縄知事に呼び掛けさせなきゃキャンセルしないって言うのもなー。
    なーんで言われる前に自分で考えて行動できないんだろ?

    +127

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:19 

    凄い減ったね!!!

    って、1.5万人もまだいるの!?
    もっともっと減るといいね

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:20 

    まだそんなに アホがいるのね
    強制停止で

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:30 

    >>162
    叩かれるのが怖いって理由でも別にいいと思う。
    心の底から、
    他の地域の人にうつすと申し訳ないとか、
    店を開けるとお客さんに感染させるかもしれないから休業、って考えて自粛してる人は少ないと思うよ

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:43 

    まだ1万5千もいるんだ…

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:52 

    >>63
    石田ずんいちと同レベルのアクティブバカ

    +181

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:53 

    >>185
    誰かやってほしい
    ライブ中継

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:59 

    残り1万5千人は気になるものの、4万5千人も考え直してくれたのはとりあえずうれしい
    この時期に予約してる人はテコでも動かないと思ってたよ

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:03 

    >>31
    こんだけ県知事とかが呼びかけてくれてるのに。本当にどんな気持ちで受け入れてるんだろうね……
    パチンコ店も全店休業してくれたって言うのに。
    沖縄のパチンコ75店が臨時休業 きょうから5月6日まで | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    沖縄のパチンコ75店が臨時休業 きょうから5月6日まで | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     新型コロナウイルス感染拡大に伴う県の臨時休業要請を受け、県遊技業協同組合は24日から5月6日まで県内のパチンコ店(22法人75店舗)全店で臨時休業すると発表した。

    +135

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:04 

    >>4
    日本語が理解できない人たちかもしれない。

    +488

    -3

  • 203. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:05 

    LCCのお得チケット買えたから行くんですって
    今月中頃に遊びに行ってたネイリストさん

    ネイルサロンって美容院と同じで休まず開けてるよね

    +40

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:18 

    沖縄だけじゃないよね。きっと沖縄以外に行く人もいるかも。

    +37

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:20 

    >>154
    なんかさ、ホテルもコロナ軽症者の待機場所として借り上げてるという割には、APAホテルとかも普通に予約サイトから取れるみたいよ
    何でだろ
    都市部の2~3棟だけの話なんだろうか?

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:21 

    GWに旅行するなっつーーーの!

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:28 

    >>191
    なんだもともとおかしい人か。
    普通のひとがついに狂ったのかと思ったわ

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:32 

    意地でもホテルにいくとか
    ビーチだけだからとかいってるのテレビでみたわ

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:33 

    単なる帰省を諦めている中で1.5万人は何をしに行くの?
    医療、介護、製薬会社などの方達ならともかく

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:36 

    これさ やめたアホはどこへ行くのかな
    周りの海目指して大移動して バーベキューしたりしそう

    +26

    -1

  • 211. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:37 

    私もキャンセル料の方が高くてチケットそのままにして乗らなかったことあるけどそんな人が15000人もいるわけないか

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:37 

    県外からきたひとは病院利用禁止したら?

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:43 

    キャンセルが間に合ってないとかならいいけど。

    今、旅行会社も休業の所が多いからね。

    たぶん沖縄行っても白い目で見られて楽しめないと思うよ
    だから自粛しましょう。

    +47

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:49 

    観光客お断りって店が張り紙して欲しいけど、無理だよね…。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:59 

    それでも来る人の住所(〇〇市まで)、名前は
    一般公開しても良いと思う。

    非常事態宣言が出てて、首相が外出控えてって言ってるぐらいなんだから。

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:02 

    ゴールデンウィーク中だけでも空港封鎖したりホテル休業とかは難しいのかな?非常事態だし。キャンセル料は無料にするとか。財政的に難しいかな

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:06 

    >>28
    空港を封鎖しちゃえばいいのにって思う。
    沖縄の人のための物資の輸送とか医療関係者だけは入れるようにして、その他は完全にシャットアウトした方がいい。

    +91

    -1

  • 218. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:08 

    >>208
    2週間ホテルで待機ってしらないのかな?

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:14 

    飛行機乗るときに誓約書書かせちゃダメなのかね
    レジャー目的の方は治療しませんって

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:25 

    >>180
    そんなに暇人じゃないわ

    +0

    -5

  • 221. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:46 

    北海道にこないでね。
    今また第2派きてて大変なんだよ。
    もう2ヶ月も自粛で疲れた。
    でもこれ以上医療関係者に迷惑かけられないから自粛がんばる。

    +60

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:12 

    沖縄より今は中国がおすすめだよ!
    コロナも収束してるらしいし行って二度と帰って来んな

    +103

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:20 

    大手は大丈夫だけど、そうじゃないところで申し込んだ人は電話も繋がらなくて、宙ぶらりんになってないかな。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:25 

    >>207
    こういうもともとおかしいやつがバラまいてるんだって思ってる。

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:25 

    沖縄に限らず、東京の感染者が二桁になったからって、旅行行ける?とか帰省しようかなーとか言い出してる人たちがいるんだよね

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:25 

    ここまで報道されて観光に行っても白い目で見られるだけなのに、行く気満々だとしたらすごい神経してるよね。

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:37 

    >>216
    ホテル業だけど、うちの会社はビジネスホテルだけ開けてリゾート系は休業するみたい。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:45 

    >>137
    免罪符に芸能人を使わないでほしいね。
    沖縄を愛する人なら、そんな蛮行やらないよ。

    +80

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:47 

    >>7
    沖縄の医療を支援するために行く医療従事者であってほしいな

    +388

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/28(火) 14:42:48 

    4.5万人はガチで旅行しようとしてたのか…

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:10 

    4月に宣言出る前に同期と話してたら、ゴールデンウィークに沖縄じゃないけど国内旅行行くって言ってた
    その時はまだいつも通り毎日出勤だったから楽しみだけ自粛する必要ないよねって思ってたけど、今は隔日出勤になってるしまだ行くつもりだったら引く

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:11 

    マイナス覚悟で書き込みするけど、沖縄にも問題あるよ。普段は高くて予約が入ってるリゾートが安くて予約も空いてるし、飲食のお店なんかもしっかり開いてるらしいし、本土から離れてるから自称「コロナ疲れ」「自粛疲れ」の馬鹿は飛び付くよね。沖縄だけじゃなく他の観光地もある意味東京や大阪以上に自粛しないとGWは大変な事になる。

    +4

    -18

  • 233. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:27 

    >>112
    当日安いやつとってもキャンセル返金できない?
    私は手数料抜いたやつは振り込まれたけど
    ツアーなら尚更キャンセルしやすいだろうに謎

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:28 

    日本人てこんなに馬鹿だったっけ?

    +32

    -1

  • 235. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:34 

    湘南にも来ないでください。

    +43

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:47 

    3月中頃に4月に沖縄いく予定だって言ってた妊婦がいた。
    4月には落ち着いてきてると思ったのかもしれないけど。
    どうしたのか気になってる。

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:56 

    こいつとか、処刑でいいレベル
    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

    +49

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:06 

    空港使用料、一人5万くらい取ってやれば?
    どうしても必要性があれば払うでしょ

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:15 

    >>234
    ほんとこれよ。
    変な人が目立つんだろうけど、それにしてもね…。恥ずかしいよ。

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:16 

    >>1
    事務処理上キャンセルしたいけど出来ない人達って思いたい。
    行かないけどって意味ね。

    +62

    -1

  • 241. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:30 

    1.5万ってまだ凄い数だわ。

    病院ないんだよ?わかってんの?
    帰省組も自分たちが行くことで
    自分たちの町を壊しかねないって分かってる?

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:38 

    キャンセルしたのはグループ旅行っぽいよね
    友達同士だとキャンセルとか言いづらいけどここまで言われたらさすがにやめようってなるもん
    家族ごと行くような人は気持ち変わらなそう

    +38

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:53 

    >>175
    横。
    ツイッターで友利新さんがそう呟いてたよ。
    2週間ホテルだってさ。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:01 

    >>137
    9月に行くんならわかるけどそんな安室ファンいないと思いたいわ
    hulu公開してステイホーム呼び掛けてるようなもんなんだから大人しくしとけや

    +56

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:07 

    Twitterやってる方「#イシツイ」で調べてみて下さい。
    こんな時に石垣島の旅行者を顔出しで紹介しています。

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:12 

    >>20
    これだけ大々的に報道されて晒されたからだと思う。
    パチンコの奴らと違うのは、この時期に旅行計画するようなのは間違いなくSNSで旅行内容を発信したい人達。
    この状況下でそれをしたら羨ましがられるどころか非難されるから、キャンセル。
    今回は良い意味で自己顕示欲によって自粛に傾いたと思う。

    +514

    -6

  • 247. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:18 

    >>25
    えー!北海道は勘弁だよー!
    只今第2波真っ只中だよぉー涙
    一番長く自粛してて、みんな一生懸命頑張ってても、第1波より感染者数多くなってしまったよ涙
    も、もうこれ以上は…。

    +259

    -4

  • 248. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:21 

    この1,5万人のアホは
    沖縄行って具体的に何するわけ?

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:25 

    >>216
    ホテル業会もドンドン倒産してるから、旅行目的の予約をキャンセル無料だと厳しいかもね。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:42 

    >>217
    空港をバリケードで囲えばいいじゃんねって今娘と話してた!

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:50 

    >>7
    ずんいち「仕事です」

    +141

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:53 

    >>234
    もっと民度が高いと思ってた。
    こんな緊急時に国から言われてることも
    守れない人が1.5万もいるなんて信じたくないわ、、

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:57 

    >>236
    そう言う奴が妊婦に配慮が足りない!とか言ってそう

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:07 

    >>179
    ハブだって食い物選びたいだろ

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:14 

    1.5万人は何しに行くんやろ
    沖縄が『従来のようなおもてなしはできない』って明確に言ってるのに

    +54

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:21 

    >>216
    小浜島は、はいむるぶしは休業でも星野やがやってるらしい

    頭おかしい、金の亡者だよ、星野や。

    +54

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:35 

    >>201
    休業しないパチンコ店公表したんだから、
    休業しない保菌者を運ぶ旅行会社なども公表したらいいのに。
    でも本当にこのままま各地から旅行者を沖縄に運ぶなら、パチンコ屋よりタチが悪い。

    +59

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:42 

    仕事も石田純一みたいなのはダメ!
    首里城の復旧作業とかその場でしか出来ないのはやむをないけど打ち合わせとかなしでしょ!

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:01 

    >>1
    もう行ってる人もいるしね

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:03 

    人に移すのはぜんぜん平気で、自分は若いからうつらない自信あり。
    こういう人たちってことね。

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:05 

    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:07 

    意味わからん
    家にいろって言ってんのに
    知事が訴えかけたおかげで減ったとしたら、「今の時期旅行なんて行くのは俺たち私たちくらいだから、空いてて逆に良いよねー」って人が多かったのかな
    でも6万人いるって聞いてやめたのかな
    何にせよこんなにアホがいたんだね

    +37

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:08 

    旅行行く奴は10万円ナシで

    +59

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:26 

    >>245
    カップル率多いね

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:34 

    1日1便にして不要不要の証明が出来る人だけに出来ないのかな

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:36 

    >>7
    この時期にどうしても仕事で行かなきゃいけないケースなんて極めて稀だと思う

    +115

    -3

  • 267. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:44 

    >>7
    やむを得ない事情ってなんだろ
    今は結婚式もないし、葬儀も直葬だし

    +119

    -5

  • 268. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:59 

    >>246
    パチンコ屋に並んでる人たちってマジの依存症で病気の人たちだよね。

    +170

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:04 

    ゴールデンウィークの2週間後が怖いから頑張って自粛しようよ。

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:05 

    >>12
    観たよ。ふぁっ?!だった。空港から出ないとか。行かなくていいじゃない。

    +290

    -4

  • 271. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:09 

    >>37
    さっき新宿で旅行じゃなく仕事の道具運んでた人がいてケースに仕事用具運搬中!って張り紙してたわ。こういう人はかわいそう。

    +203

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:19 

    >>233
    格安チケットで予約して飛行機代2万円なのにキャンセル手数料2万円って言われて仕方なく旅行行ったことあるw

    +1

    -5

  • 273. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:21 

    1.5万人の名前と住んでる都道府県をテレビで流そうよ

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:39 

    >>256
    星野はたいしたとこでないのにむりくり変な付加価値つけてぼたくり価格。魅力ない。

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:40 

    >>125
    某ずんいち

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/28(火) 14:49:32 

    周りから白い目で見られ向こうに行っても閉まってる店も多いんだから、今行かずにコロナ落ちついてから好きなだけいけよと思う。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/28(火) 14:49:41 

    この中に石田さんいたら笑うわ。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/28(火) 14:49:47 

    石垣、宮古は浅瀬にサメが寄ってくるのに知らないんだね。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/28(火) 14:49:54 

    >>274
    星野や今後選択肢には入れないわ

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:03 

    >>273
    全員仕事クビ、学校退学で

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:08 

    >>1
    新規の予約はできないようになってるのかな?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:09 

    沖縄に限らずほとんどの県が施設や駐車場閉めたり対策しているのに行くところあるの?
    沖縄は海があるとはいえ、店閉まっている所はしまっているでしょ。それなのに行って楽しめるの?沖縄はどうか分からないけど、京都は清水周辺のお土産屋さん閉まっているし、お土産買う所あるのだろうか

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:17 

    今行って楽しいのかな?

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:20 

    >>63
    ナナコってアラフォーっぽい名前だね

    +36

    -8

  • 285. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:22 

    さっきグッディで羽田から沖縄行きの客にインタビュー見たけど、
    「飛行機のマイル貯めてて今回乗ると倍になるんよ♪」とか言ってるおやじがいた!
    折り返し行って帰ってくるだけとか
    航空会社もこの間はマイル付与とか休止しとけばいいのに

    +91

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:35 

    忙しくてキャンセルする余裕もない医療従事者の予約が残ってしまっていると思いたい

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:35 

    今行っても楽しめないと思うんだけどねぇ

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:42 

    そこまで空けばむしろ三密避けられるから
    心置きなく沖縄観光楽しめる!

    +1

    -12

  • 289. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:58 

    沖縄在住です。
    明日からのGWが本当に恐怖。
    メジャーなホテルは軒並み休業してますが、これから来る旅行者はどこに泊まるのでしょうか…
    今来ても美ら海水族館や他の観光施設も休業してるので見るところないですよー!
    しかし、この休業リストで1件だけGW営業する施設があります。本当にやめてほしい!
    休業する英断を今からでもしてほしい!
    連休中の沖縄予約者、6万人→1.5万人に減少 国交相

    +30

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:05 

    >>269
    その言い方、こわい。
    啓発ポスターにしたい。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:17 

    正直なところ、沖縄の医療体制って弱いよ。
    大きな病院まで車で一時間とかザラにある。

    急に発熱したら、具合悪くなったら?
    緊急入院したら?慣れない土地で大パニックだよ。

    職場に「沖縄で入院してる」って言える?
    きちんとした会社ほど「この時期に沖縄?」って処分される可能性高いよ。
    この時期に、わざわざ遠出する人って自殺行為だよね。

    +66

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:35 

    >>6
    お店もホテルもほとんど休業なんでしょ?野宿でもするつもりなんかな。

    +141

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:40 

    沖縄のお爺さんやお婆さんを殺しに行くんだねって言ってやりたい。
    アホはそんな事言われてもピンと来ないかもしれないけど、間接的に殺人だからね。

    +30

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:53 

    >>27
    石田、沖縄出入り禁止ですって

    +160

    -2

  • 295. 匿名 2020/04/28(火) 14:51:56 

    旅行会社、航空会社がキャンセル料を
    一切取らないって事になったら
    沖縄行く人もっと減るのかな?

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:17 

    こうして中国に汚染された日本は底辺に滅ぼされるのであった

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:47 

    それでも沖縄にいく15000人って
    半グレやヤクザみたいなやつか

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:47 

    >>268
    あいつらコロナにかかってもパチンコ行ったって言わないんだろうね

    +72

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:48 

    あと15,000人って、航空会社がわざと満席扱いにしてるんじゃなくて実際に予約が入ってるって意味なんだよね?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:49 

    >>25
    次の問題はこれなんだよね
    沖縄行きは諦めても旅行そのものは諦めない

    地方で観光業してるけど3月にきた家族連れ、「本当はハワイに行こうとしたけど行けなくなってて沖縄に変更しようとしたら沖縄のホテルから断られて、だからここに来たんだよね~」って言ってて呆れた
    行けなくなってる、断られる理由をなぜ考えないのか

    +337

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:30 

    >>294
    ついでに日本から出て行け!
    一族の顔もみたくないわ

    +112

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:37 

    >>7
    出張で本州に来ていて沖縄に帰る。とか、親が昨日なくなって沖縄に行くという人がテレビにでていた
    こういう人達はどうしようもないよね。

    +230

    -1

  • 303. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:44 

    >>198
    石田ずんいっつぁん

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:45 

    >>289
    ほしの系列は閉めないのかな?地元の人がやってるような小さいところは閉めてるところが多いだろうし、大手も軒並み閉めてんのにどこ泊まるつもりなんだろう。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:01 

    一人でもいたらヤバイのに1.5人とかキチガイかよ
    迷惑かけずに死ね

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:06 

    旅行者の顔をテレビで映してほしい

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:15 

    >>304
    あれもう中国や

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:15 

    >>160
    キャンセル出来なければ、行かなければ良いだけだよね?

    +434

    -2

  • 309. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:21 

    >>294
    石投げられるわ。

    +80

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:31 

    >>305
    間違えた
    1.5万人

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:42 

    殆どの人はちゃんと自粛してるのにこんは奴らのせいでGW明けは感染者増えちゃうじゃん❗️
    ムカつく💢

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/28(火) 14:54:44 

    >>4
    気合いの入った馬鹿
    こいつらのアタマ空っぽだから言葉で訴えても響かないよ
    鞭で打たないと分からないよ

    +425

    -1

  • 313. 匿名 2020/04/28(火) 14:55:09 

    >>4
    予約してる人、日本人なのかな。日本にお住まいの外国人じゃないかしら。

    +406

    -4

  • 314. 匿名 2020/04/28(火) 14:55:34 

    >>306
    うちの社員がいたら首にする

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/28(火) 14:55:46 

    そもそも知事の呼びかけ前に6万人は行けると思ってたのが信じられない

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/28(火) 14:55:46 

    >>305
    ごめん笑った

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/28(火) 14:56:15 

    >>4

    1.5万人て私の住んでる町の人口より多い

    +226

    -2

  • 318. 匿名 2020/04/28(火) 14:56:38 

    ぜひ、テレビで全国に晒してやってくれ

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/28(火) 14:56:42 

    >>309
    石投ずんいち

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/28(火) 14:56:56 

    >>294
    当り前田のクラスター

    +69

    -1

  • 321. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:05 

    >>269
    今迄の努力が水の泡だわ

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:15 

    一万五千人でも多い。アリーナとかホール行った時思い浮かべると、わかりやすい。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:15 

    沖縄県はコロナ税導入したらどうかな?コロナが発生する確率上がるので、沖縄県滞在期間は一人辺り10万円払って貰いますって…

    かなりの人数減らせると思うけど…

    プシュルプシュル

    +24

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:26 

    ほんまなん?
    またうそぢゃないんっておもってしまう

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:36 

    うちの地元、旅行後に感染した人 近所にバレてて。もう総スカンだよ。

    +56

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:39 

    >>289
    え、なんで一軒だけ営業してるんだろう。お得意様の予約が入ってて休めないとか?

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:40 

    >>308
    横ですが、お金がもったいないと思ってるかも?格安サイト使うくらいだし・・・

    +180

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:45 

    >>313
    金髪とか多そう

    +50

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:47 

    旅行に行こうって考え自体をやめろよ…。コロナの終息を望んでいないのかな?自分はかからないと思ってるのかな。こんな言い方したくないけど、こういう人達って、コロナに感染して苦しんでみるしかなさそうだよね。それか死ぬか。今は無症状かもしれないけど、このウィルスで30代から40代の若い人達が脳梗塞になってる人が増えてきてるって新たなニュースになってたね。普通、血栓が出来ずらい所にまでウィルスが血栓を作ったりして、本当に未知のウィルスみたいだよ。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:00 

    このご時世に旅行に行こうなんてよく考えられるよなー。

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:06 

    0になるまで頑張ろう。
    沖縄の人達の恐怖ったらない。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:06 

    >>49
    それはプライバシーの侵害ですよ。
    少しは観光業やサービス業が潤わないと
    沖縄潰れちゃいます。

    +2

    -45

  • 333. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:21 

    >>237
    何しに行ったんだこの馬鹿

    +38

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:22 

    >>302
    親の訃報は本当かな、疑うと不謹慎だし
    何とも言えないけど

    +7

    -53

  • 335. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:28 

    >>307
    そうなんですか?不勉強なので知りませんでした。給付金でてコロナが落ち着いたら家族で星野リゾート泊まってお金落とそうと思ってたけど違うホテルにします!

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:36 

    >>63
    誰だこりゃ?
    こう言う人ってさ、コロナ収まって欲しいとは思わないのかな?

    +141

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:36 

    >>295
    それでも何かしらの理由つけるだろうね。
    もうホテルはゴールデンウィーク全館閉めたらいいのに。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:54 

    私らの我慢してきた努力の成果を こいつらがいとも簡単に壊す

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:55 

    多分今回沖縄に行く人はコロナが出る前、流行る前に予約してた人たちだろう。
    GWまでには収まると思ってキャンセルしなかったと予想。
    キャンセル料ももったいないし、ホテルにさえ泊まることができたら沖縄は海を眺めるだけでも楽しいしね。

    +6

    -15

  • 340. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:55 

    大丈夫じゃない?沖縄観光にいまはベストシーズンだもん。楽しみにしてる!

    +0

    -22

  • 341. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:02 

    1.5万の人が歓迎もされていないのに
    押しかけるのか。
    ウイルスそのもの。

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:06 

    >>37
    地方だけど、この前高速バスからキャリー持った若い子たちが大量に降りてくる場面に遭遇した時、心からの軽蔑の眼差しをおくった。

    +151

    -1

  • 343. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:16 

    それでも1万5000人いるの
    もう沖縄の空港着いたら2週間古い体育館みたいなところに隔離して食事は1日1食で陽性出ても病院には入りません、さらに陽性じゃ隔離施設に入って死を待ちます
    誰も手当などはしませんがそれでいいですってサインさせたらいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:22 

    悲しきことに北海道もかなりの数予約が入っているようで…本当に来ないでほしい…

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:25 

    たぶんGW後に出てくるだろうね。

    感染したって被害者みたいな顔して取材受けてる奴が、実は旅行してた とか。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:27 

    沖縄の人はどう思ってるんかな?

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:40 

    お店も開いてないし、海水浴場も閉鎖されてるし、逆に残りの1.5万人は何しに沖縄に行くんだろう?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:40 

    星野リゾート、星野と聞いたら中国と思え

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:50 

    のこのこ沖縄旅行に来た人の画を
    撮りたいマスコミも現地に行きます。

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/28(火) 14:59:57 

    0になってほしい
    1日も早く終わらせるためにはみんなで我慢しなきゃ

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:07 

    >>337
    馬鹿は飛行機飛ぶ限り行くんだよ。物資のために飛行機飛ばさなきゃ行けないなら客は乗せないようにするしかない。航空会社には本当に申し訳ないけど。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:11 

    >>1
    沖縄に親戚いるから心配してる
    まだ1万5千もいるの?!
    本当に勘弁して
    なんで今行かなくちゃいけないの?!
    名簿調べて罰金してほしい
    ユリ園の花も切り取られちゃってさ迷惑でしかない

    +102

    -2

  • 353. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:12 

    >>289
    私が働いてる会社のホテルは休業してる。でも休業要請これ以上延びると倒産するみたいだから、数カ月後には無職かも…。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:23 

    >>319
    >>320
    乙です

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:24 

    >>1
    このニュース見て
    慌ててキャンセルする人もいれば
    行く人減ったなら逆に安全じゃん!とか考えて
    旅行決行する馬鹿もいそう。

    +109

    -1

  • 356. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:13 

    通院等の特殊なケース以外、強制キャンセルさせて良いのでは?
    「お願い」レベルでは通じないアクティブバカが、まだ大勢います。
    もう大鉈を振るわないといけない時期を逃していると思う。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:15 

    キャンセルした人、他所に遊びに行ったりしないよね
    このまま、どこにも移動しないで

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:28 

    >>339
    眺めるだけでも迷惑でしょ
    ホテルの部屋で発症したらもうそのホテル当分使えない上に働いてる人も隔離、消毒、大騒ぎよ
    空港に降り立つなって話
    島民にも飛行機会社もホテルもその他移動経路にいる人にももちろん医療関係者にも迷惑

    +46

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:34 

    >>350
    その我慢をたった一人の馬鹿がぐしゃぐしゃにするのに1.5万人

    +25

    -1

  • 360. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:39 

    >>292
    こういう馬鹿たちは店しまってるのも知らないと思うよ。3月にロックダウンでゴーストタウンになってるヨーロッパに旅行行ってたやつと一緒。

    +128

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:42 

    アクティブバカをテレビ取材しに行くためにテレビクルーも沖縄行くからな。
    ニュースでそれ見て批判させるつもりなんだろうけど、インタビューしに行くテレビ局も同罪だからな!

    +51

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:44 

    今朝、通勤で新宿駅通っているんだけど新宿駅西口に
    キャリーバッグ引いた3人組の男が改札口でうろうろしていたな。
    観光するのかわからないけど自粛しろや。

    こっちもリモートワークしたいけど社長が出勤しろっていうから出勤してんだよ。



    +8

    -2

  • 363. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:07 

    >>3
    言われなきゃしないのに?あ!悪い意味ですごいってこと?

    +66

    -4

  • 364. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:19 

    ブセナテラスとかリッツカールトンは休業してるみたいだけど、ヒルトンは空いてるみたい。
    揃えて休業したらいいのに。

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:19 

    ここまでニュースにもなってお願いされて
    コロナの事考えたら楽しめるとは思えないものね
    自粛された方はまともな方々ね
    残りはなんなの?

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:20 

    パチンコと一緒で移動する旅行者名簿公表したらいいんじゃないの?

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:33 

    15000人の中には、体調不良で
    無理して行く人、いるよね

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:45 

    砂浜に出さなきゃいいよ
    逗子海岸は市職員がパトロールしてたよ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/28(火) 15:02:46 

    >>335
    ふざけてるわけでは無くて、本当に中国なんです
    中国資本に買い取られてしまったんです
    だから中国人旅行客がわんさか北海道に現れて、悪天候で欠航便が続いた時、空港で中国人が暴れ狂ってるのがニュースになってましたから

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:15 

    >>6
    沖縄の高校を出るとほとんどが海を越えて九州か本土に就職するから、そういう人たちじゃないかな?

    +39

    -3

  • 371. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:22 

    >>300
    >行けなくなってる、断られる理由をなぜ考えないのか

    そのとおりだよ…なんで考えないんだろうな
    同じ日本人と思いたくないくらいのレベルで
    世の中には絶望的に頭が悪い人っているのかな、ウンザリするわ
    「バカは罪だ」という言葉あるけど、その通りとしか言いようがないよ…

    +130

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:35 

    >>340
    ほ〜〜
    こう言う思考の奴が行くんだな

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:35 

    SNSもしばらく投稿できないようにしたらちょっとだけ減らないかな…

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:44 

    >>360
    アホだよなー。我慢して収束してからいけば好きなだけ遊べるのに。

    +72

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:46 

    >>347
    コロナ期間中の沖縄って逆にレアだよね☆
    人少ないし最高と思ってるバカとか外人が行くんだろうな。

    あとは中国人がウイルスまたばらまきにくるんじゃない?

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:48 

    >>369
    中国国旗に星があるのにちなんでいるのよね。
    星野。

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2020/04/28(火) 15:03:56 

    >>302
    こんな時期に出張させる会社もどうかと思う

    +76

    -5

  • 378. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:09 

    ここまでして行く1.5万人の中に家族旅行もいるのかな、これだけテレビで言われてるのに子供が学校で何か言われたり、子供の前で人から迷惑だと思われる事をしても何も思わないのかな?

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:26 

    あと1万5000人も石田純一がいるのか

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:33 

    >>344
    鈴木知事は何か発信してる?ニュースでは最近見ないな

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:37 

    >>4
    これもし注意促してなかったら6万人沖縄行ってたのかな…

    +332

    -1

  • 382. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:51 

    >>378
    若いカップルが多そう

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/28(火) 15:05:13 

    >>379
    石田純一1号~石田純一15,000号

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/28(火) 15:05:21 

    >>358
    行く人はそこまで考えてないよね。だから行くんだよね。

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/28(火) 15:05:24 

    空港に取材に行けよ。沖縄に行こうとしているのはこの方々でーすって紹介してくださいね、もちろんモザイクなしで。

    +11

    -1

  • 386. 匿名 2020/04/28(火) 15:05:33 

    >>6
    いちいちキャンセルなんかしないで利用しない人もいるでしょ

    +4

    -14

  • 387. 匿名 2020/04/28(火) 15:05:37 

    もう希望どおり飛行機飛ばしてあげたら?
    中国に

    +24

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/28(火) 15:06:46 

    >>367
    熱が出ようが自分さえ良ければいいってのがアクティブバカだからね。
    でも他人から感染させられたらすっごい文句言うよ。
    ずんいちみたいに。

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/28(火) 15:06:53 

    >>353
    ホテル業に就いたから仕方ない。

    +0

    -5

  • 390. 匿名 2020/04/28(火) 15:06:56 

    北海道はもっと多いって聞いた…
    知事最近大人しくなっちゃったからちゃんと対策してくれるのか不安。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/28(火) 15:06:58 

    >>385
    取材班が感染してまたばら撒くじゃん
    同罪だよ

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/28(火) 15:07:05 

    良かった!!
    おじーおばーが倒れるのはいやだ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/28(火) 15:07:15 

    >>387
    武漢に置いてきたらいいねん

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/28(火) 15:07:16 

    >>35
    まあ行ったところで、どこも営業してないし
    海に入るには、今年はまだ寒いらしいし
    現地の人も歓迎はしてくれないだろうし
    散々後悔すればいいさって思うんだけど
    問題はこいつらだけが
    後悔してすむ話にならないとこなんだよね。

    +92

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/28(火) 15:08:30 

    海で毒蛇とかヒョウモンダコに刺されて◯んでしまえ

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/28(火) 15:08:42 

    >>222
    いや~、でも強力なやつ持ち帰ってきてばら撒いても迷惑なんだよねー

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/28(火) 15:08:42 

    >>387
    ホントに収束したか確認するたも武漢旅行してきて欲しい

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:13 

    国際通りもお店閉まってるし、今来ても楽しめないよ😅

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:16 

    もうホテルもゴールデンウィーク期間だけでも全部休業にしなよ
    やってるから行くんだよ
    空港も物資とかの物流以外はダメにしていいよ
    今観光地に行かなきな行けない人なんていないでしょ

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:17 

    北海道に行く人はどうなんだろ?
    札幌また増えてるよね

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:29 

    >>267
    全員が直葬なわけじゃないし、地元で親きょうだいが亡くなったときに駆けつけることくらいは許されるでしょ。

    +40

    -17

  • 402. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:33 

    >>205
    チェーン全部なわけないじゃない
    アパは首都圏の何軒かだけだよ

    各都道府県でホテルは募集や交渉するのも
    3月にはニュースでも出てたし自分の住んでるところなら情報流れてるよね?

    ちゃんと調べて言わなきゃダメだよ

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/28(火) 15:10:19 

    >>6
    仕方なく行く方も。地方の病院関連ですが、電子カルテの更新があって東京からGWに来てもらう。これ以上のばせない。

    +49

    -2

  • 404. 匿名 2020/04/28(火) 15:11:00 

    >>244
    本物の安室ちゃんファンではないよね
    まだ安室ちゃんが活動していたらきっとステイホーム呼びかけていたと思う

    +32

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/28(火) 15:11:21 

    >>272
    キャンセル手数料2万ってある?w

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/28(火) 15:11:39 

    >>235
    茨城の大洗にも来ないで下さい。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/28(火) 15:12:02 

    そもそも航空券売るなよ、宿泊施設も客を受け入れるなよ…

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/28(火) 15:12:08 

    コロナに感染すると。
    プシューーって白づくめの消毒部隊が家の近所に出るんでしょ。隠してもバレるよね。

    +30

    -1

  • 409. 匿名 2020/04/28(火) 15:12:29 

    >>15
    沖縄ダメなら北海道とかね。

    +65

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/28(火) 15:13:07 

    >>396
    もちろん片道切符だよ

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/28(火) 15:13:41 

    >>357
    アクティブバカが大人しく家で過ごすと思えない。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/28(火) 15:13:50 

    沖縄じゃないけど、どこか忘れたけど旅行に来た人がここも閉まってますね、これからどうするみたいな話をしているのをテレビで見たけど、世の中自粛モードになってほとんどの所が閉鎖しているのはニュースだけじゃなく、ネットでも報道しているのに、ネットもテレビも見ないのだろうか。
    見なくてもコロナで世界中が大変な事になってるのに、この時期に旅行行ける人の気がしれんし、情報集めないのが不思議。普通旅行の時ってある程度情報調べない?

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/28(火) 15:13:53 

    那覇空港で、ずーっと降りてくる人を中継してやりたいね。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/28(火) 15:13:58 

    >>205
    APAホテルは、結局軽症者受け入れるふりした宣伝だよ、あれ。
    東横インとか他のホテルはただただ無言でホテルかしてる。あんなでかい声で「受け入れます!!!」とかやってたのAPAホテルだけよ。

    本当にがめついんだな~と思った

    +4

    -20

  • 415. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:07 

    >>353
    私も沖縄じゃないけど観光地の旅館で働いてて休業中。7日から開ける予定だから昨日久しぶりに清掃のために出勤したら、女将に7日以降も対して予約入って無いしこれ以上自粛伸びたら廃業かもごめんって謝られたよ。自分の生活犠牲にして自粛してる人たちのために旅行に行けるくらい余裕な人は本当にステイホームしてくれ…

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:44 

    >>361
    私それテレビで見たら局とスポンサーにクレーム入れるわ

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:57 

    朝のニュースで、予約してる人が
    「沖縄いってもホテルでじっとしていようと思います」と言っていた。
    それに対してコメンテーターが
    「ホテルでじっとしてるなら、自宅でじっとしてればいいんですよ」とコメント。
    沖縄行ってホテルでじっとしてるなんて絶対嘘だと思った。

    +70

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/28(火) 15:15:14 

    沖縄への便全部なくすしかないと思う

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/28(火) 15:15:17 

    GWに沖縄へ行ったのがバレたら
    きっと皆さん大人だから
    あえて口には出さないけど
    職場で視線はキツく感じるでしよう。

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/28(火) 15:15:30 

    まだ1万5千人も残ってるんだ!
    命かかるからやめてって言ってるのに嫌がらせの域だね
    石田だけだって大変だったんだよ?
    とんだ迷惑客

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/28(火) 15:16:01 

    わたしは4月に沖縄旅行予定してたけど
    早々キャンセルしました。

    また落ち着いたら
    すごくいいところに泊まってやるぞー
    そして
    沢山お金を落としに行こうと思います!!

    +45

    -1

  • 422. 匿名 2020/04/28(火) 15:16:03 

    もう外一歩も出さずにホテルで2週間隔離して帰らせたらどう?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/28(火) 15:16:43 

    >>31
    予約が入ってるのに勝手に欠航にはできないでしょうよ

    +22

    -25

  • 424. 匿名 2020/04/28(火) 15:18:11 

    もう沖縄はさ、空港と海の港閉鎖しなよ。ここでなあなあにしたら病院が回らなくて死者続出するよ。モンスター旅行者は、沖縄出た後助けてはくれないからね。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:14 

    あとの1万5000人の人達、聞いてる?
    沖縄の人たちの命を守るためにも自粛だよ

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:20 

    デニー頑張れ❗️

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:21 

    >>417
    バカじゃない?何の為に行くの?今行かずにコロナ落ちついてからいけよ。
    ほんとバカって相容れぬわー

    +31

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:21 

    >>25
    キャンプ場とかに続々人が来ているとやっていたもんな

    +90

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:23 

    >>403
    仕事で仕方なく行く人が観光客と間違われて白い目で見られると気の毒だよね。私なら勘違いされたら嫌だから、移動中着る必要なくてもスーツ着て仕事中アピールするわ。

    +73

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:27 

    でも行ったところで2週間隔離されるんでしょ?
    意味ないよね

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/28(火) 15:19:40 

    >>428
    熊🐻を放ってやりたい

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/28(火) 15:20:15 

    >>409
    やめて。
    今は北海道にも来ないで。
    皆さん10万円貰えるんだから
    きちんと自粛しよ。
    そして、お給料が減っていない人は
    コロナが終息してから国内旅行しよ。

    +78

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/28(火) 15:20:26 

    だいぶ前タイかベトナムに行こうとしてた人が制限で入れないのが空港で分かって、それで諦めるのかなと思ったらどうしても海外に行きたかったのか、フィリピンに変更したんだけど、チケット取った後にフィリピンも入れないという事が分かりどうしようと途方に暮れていた20代半ばくらいの男の人がインタビュー受けてた。
    インタビュー見てて、こいつ真のあほだと思った。自分の家族なら恥ずかしい。あほだから顔出せるんだと思うだけどね、執念ってすごい

    +28

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/28(火) 15:20:31 

    がるちゃんの中にも、本当はいるのかな…キャンセルしてなかったり、旅行を計画してる人。
    ちなみに私は闘病中だから家にいますけど。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/28(火) 15:21:00 

    旅行会社、申し訳ないけど休業しないと旅行客いなくならないよ。

    +22

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/28(火) 15:21:00 

    空港や港封鎖したら物流も止まってしまうからなあ…。できないよね。
    リゾートの人はお願いだから予約してても行かないでほしい。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/28(火) 15:21:06 

    >>13
    石田純一の悪例があるのに何も考えないんだね。

    +64

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/28(火) 15:22:05 

    いまは強引に法律変えてでも対応してるような緊急事態だよ。
    内乱勃発時と同じで強硬閉鎖でいいと思う。
    予約だなんだなんて、そんなことあればすべてパーなのと同じ。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/28(火) 15:22:13 

    このご時世旅行へ行った人たちはゴールデンウィーク明けに会社とかでお土産を配るんだろうか?

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/28(火) 15:22:41 

    >>46
    テレビ局はモザイク入れなきゃいけないんだろうから、最低限のうっすーいモザイクにしてもらいたいね。

    +45

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:17 

    コロナ流行る前に旦那が北海道旅行予約してたけど運休の連絡来てた
    格安航空だけど

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:34 

    期間限定でマイルが貯まるからそれだけのために沖縄いって、空港から出ないで帰るという人いたね。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:41 

    >>376
    横だけど私も星野リゾート中国系なの知りませんでした…いろんな観光地にあるから毎年両親連れて泊まりに行ってたよ。もう二度と使わない。地元で長く続いてる老舗みたいなところに泊まるようにする。

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/28(火) 15:24:07 

    >>274
    今まで散々儲けてきたんだから今ぐらい休業してよ星野さん!

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/28(火) 15:24:40 

    >>12
    さっきグッディで観た。
    空港から出ない、1時間ぐらいの滞在って言ってた。
    そこまでして貯めたいか?バカみたい。

    +423

    -3

  • 446. 匿名 2020/04/28(火) 15:24:52 

    動くな、家から。
    大和田獏は、長年連れ添った嫁さん亡くして
    それでも可能性は低いけど自分も濃厚接触者かもしらんから娘さえ寄せ付けず、夫婦で過ごした家に一人でおるんやぞ
    ご遺体にすがることもできず、最後のお別れもできず、遺骨も置き配されて、それでもマスゴミに頭下げてお気をつけ下さいいうてんぞ

    娘だって父親と一緒に母親亡くした悲しみを分かち合いたいのに、そばで支えたいのに外出自粛してるんやぞ

    ホンマに沖縄行かなあかんやつなんて100人もおらんはずや

    明日は自分の大切な人が岡江久美子かもしれんねんぞ
    明日は自分が大和田獏なんかもしれんねんぞ

    それでも遊びにいくんか
    バカ!

    +55

    -1

  • 447. 匿名 2020/04/28(火) 15:24:55 

    >>160
    帰りは迷惑かけないよう自力で泳ぐかボロいイカダに乗って帰れ。
    映画ライフオブパイのごとく漂流しちまえ!!

    +218

    -1

  • 448. 匿名 2020/04/28(火) 15:24:57 

    これ空港で降りた人にインタビューして中継で流せばいいよ
    晒すようだけどそのくらいしないとダメだと思う

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/28(火) 15:25:00 

    逆にまだ15000人いるの?!ってビックリした。全員ではないにしても、それだけいれば観光目的の人もいるよね?

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/28(火) 15:25:21 

    丁度いい混み具合になったらムカツクな

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/28(火) 15:25:22 

    もう旅行会社が潰れればいいんじゃん。

    +5

    -7

  • 452. 匿名 2020/04/28(火) 15:26:03 

    この1.5万人は一体なんの用事で沖縄へ?
    帰省も旅行もアウトなのはみんな分かってるだろうに、仕事だとしても調整きかないんだろうか・・・

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/28(火) 15:26:23 

    だから国が飛行機を止めればいいだけでしょ

    どこまで無能なんだ

    +11

    -3

  • 454. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:13 

    直前格安で行くかもよ
    キャンセルでたんなら狙うのもいる

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:38 

    >>361
    それ各テレビ局に今のうちから釘指しておきたいよね

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2020/04/28(火) 15:28:59 

    >>229
    許されるとしたら、それだけだね。
    あとは縁起悪くて申し訳ないけど、両親とか身近な人の不幸とか…そのレベルじゃないなら動き回っちゃだめな時期だよね。

    +111

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/28(火) 15:29:01 

    >>417
    部屋でじっとは絶対ないと思う
    ただ、ホテルのスパとかプールとか営業してるのかね?

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/28(火) 15:29:05 

    >>313
    宮古島に内地から来た観光客いまだにいっぱいいますよ
    しかも悲しい事に日本人です
    滅多に休みが取れないからと命懸けで旅行に来たと言ってたらしいです
    本当に頭おかしいです

    +252

    -1

  • 459. 匿名 2020/04/28(火) 15:29:37 

    これで行くバカは、自粛要請受けてるのに閉めてなかったスパに通って、数百人もの濃厚接触者を出したコロナババアと同じだよ。
    だって開いてるから、施設がやってるから、じゃなくて、自分が行かないという我慢を怠ったクズ。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/28(火) 15:30:11 

    もう、飛行機落ちたらいいと思う

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2020/04/28(火) 15:30:18 

    キャンセルし忘れてるだけじゃなくて?

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/28(火) 15:30:24 

    父が死んだから色々やりに5月に行かなくなってしまった。


    不要不急とか言われて呆れられるんだろうな。

    +2

    -4

  • 463. 匿名 2020/04/28(火) 15:30:51 

    >>421
    沖縄県民です
    ありがとうございます

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/28(火) 15:30:54 

    実際問題、旅行行って店開いてんの?
    ていうか楽しめるの?

    沖縄はただでさえ観光産業頼りだから、本当に大変なことになったねー。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/28(火) 15:31:07 

    >>453
    ほんそれ

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2020/04/28(火) 15:31:17 

    行ったところでお店等も休みなのに。歓迎もされないのに何しに行くんだよ。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/28(火) 15:31:43 

    >>7
    空港でのインタビューで、この期間ポイントが2倍だから行くって言ってる奴がいてびっくりしたよ

    他にもフードかぶってる男女が映ってて、旅行だから顔見えないようにしてんのかなーと思った
    こういう奴らはモザイクなしでいいのに

    岡山の検温に対しても脅迫電話が50件ぐらいきてるらしいし、意味がわからん

    +218

    -1

  • 468. 匿名 2020/04/28(火) 15:32:01 

    沖縄の知事が、ここまで言わなきゃわかんないのもどうかと思う。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/28(火) 15:32:10 

    旅行代金を更に割り増しにしたら全員キャンセルになるのでは?

    その人達のせいでコロナが広がったら、全責任を取って貰うと念書を書かせるとかさ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/28(火) 15:32:38 

    大阪で看護師やってる知人が、知事が外出控えてって言ってるのに。
    平気で北陸旅行してた。しかもゲーム目的。

    前から頭悪そうな言動が多くて、距離置いてたけど。インスタ見て、ドン引きしたわ。

    +20

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:09 

    空港の館内放送で、今の時期旅行へ行く人は恥さらしって大音量でエンドレスに流して欲しいわ。

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:21 

    この1、5万人、絶対に向こうで病院にかからないでよ!
    飛行機乗るときに誓約書を書いてね

    もし発熱したら迷惑のかからない茂みやビーチの隅でテントでもして野宿してよね。飛行機にも絶対にのらないで

    その覚悟を持ってから行くんだね

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:23 

    >>328
    更にプリンになってるのよね

    +20

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:40 

    もう国が止めろ。学校休ませたんだから出来るだろ。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:48 

    偶然!全便欠航になってしまうくらいしか足止めさせる方法は無いよね…これだけ家にいろといっても外に出たがる人ってなんなの。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:17 

    沖縄の皆さん、ゴールデンウィークはバカがコロナ持ってやってくるから店開けないでね~!

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:27 

    >>419

    私なら声に出して非難してしまうわ。
    離島の医療のこととか考えたら普通はキャンセルする。

    不要不急なのにマイル貯めるとかも、頭沸いてるバカとしか言いようがない。
    たとえ空港から出なくても、空港にも沖縄の人はたくさん働いているんだし。

    あれほど知事がお願いしてるにもかかわらず沖縄旅行決行する奴は、社会的にハブられても自業自得。
    GWの沖縄旅行をインスタに上げるやつも出て来るだろうけど、徹底的に叩かれろと思うわ。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:31 

    テレビで見たけどキャッシュバックなんかポイントバックなんか知らんけど4月にキャンペーンをしているから沖縄に行くと言っているおっさんが居たな
    飛行機で行って空港出ず帰ってくるって…空港や飛行機とか感染するリスク高いのにね
    こういうキャンペーンやめたらいいのに

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:21 

    そもそもGWまでにこのコロナがなんとかなるやろって思ってるのが怖い
    私も資格取得の学校5月末からだったけど、受講を一先ず夏にずらしたもの
    夏前にまた状況みて更にずらす

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:23 

    まだコロナが発生していないとある離島に友達がいます。未だに釣りやキャンプの予約が東京・大阪・福岡からあるそうです。こんな時期だから来島は控えて欲しいと断ったら逆切れする奴もいるとか、離島は安全だから行くんだろ!と。離島は医療が脆弱だから、断るほうだって生活犠牲にして断ってるのに、友達の話聞いて心底腹が立ちました。。こういう奴らは自分かウイルスの媒介者になるということを思いつきもしない本当のばかなんだろうな。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:38 

    みんなコロナノイローゼじゃないの?
    三密避ければ沖縄だろうが近所の公園だろうが
    問題ないよ!
    というわけで沖縄行ってきまーす!

    +0

    -26

  • 482. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:42 

    >>300
    岡山が検温することに脅迫電話が50件ぐらいきてるらしく意味がわからなかったけど
    こういうどうしても旅行したい人達かね

    +133

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:53 

    15000人のなかには、友達にキャンセルしたいって言い出せない人もいるんだろうね
    でも、自分の命もそうだけど沖縄の人の命も守るためにはキャンセルしよう。

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2020/04/28(火) 15:36:29 

    >>372
    うん!じゃあね!

    +0

    -4

  • 485. 匿名 2020/04/28(火) 15:37:39 

    国が指示出して、各地の空港カウンター旅行者のだけ閉めちゃえば?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/28(火) 15:38:00 

    >>63
    沖縄好き!って言ってる自分が好きなんだよね
    沖縄と沖縄の人達のことはどーでもいいんだよ
    本当に沖縄が好きなら今行かないよね

    +188

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/28(火) 15:38:16 

    マジで関所作ろう

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:19 

    よかった!
    残りの人たちも早く目を覚まして
    沖縄は逃げないよ、また落ち着いてから遊びに行こうよ

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:49 

    >>480
    離島は、もう船ごと欠航した方がいいね。。
    いっそのこと、怒鳴って文句言う音源 ネットに公開してやったらいいのに。

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:50 

    >>289
    ホテルが閉まってるなら…帰省ってことじゃないの?
    だって泊まる場所ないんでしょ?
    本当は泊まるホテルがまだまだあるか民泊とかね
    或いは帰省の人数になるよね?

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:53 

    用事がある人以外、ゼロになるまで頑張れ

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/28(火) 15:40:00 

    >>76
    これほんと思う
    昭恵もそうだけど、出かけないと死ぬの?笑

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/28(火) 15:40:15 

    ある便は、家族連れはさすがにいなくて個人だったみたい。他の便はわからないけど。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/28(火) 15:40:30 

    >>28
    搭乗予約・宿泊予約名簿で年齢チェックして15歳以下・70歳以上など
    明らかに仕事じゃない層は強制キャンセル&返金でいいと思う

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2020/04/28(火) 15:40:50 

    パチンコより旅行者の方がタチ悪い

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/28(火) 15:41:03 

    >>150
    ダメじゃんそれ

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2020/04/28(火) 15:41:23 

    >>481
    行ったところで店開いてんの?

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/28(火) 15:41:34 

    >>494
    20代の旅行帰りのウイルス持ち込みが3月多かったので追加で

    +20

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/28(火) 15:41:49 

    凄いけど行くなって意味がわからんのかな?もう現地の人は石投げて追い返せばいいよ。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/28(火) 15:42:29 

    >>453
    無能はお前だ
    家でガルちゃんして文句言うだけのくせに

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。