-
1. 匿名 2020/04/28(火) 13:56:23
お昼にコロッケを揚げたら自分が油臭くなってしまいました。毎回匂いが付くけど揚げ物好きなんです、どうしたらいいでしょう?+42
-2
-
2. 匿名 2020/04/28(火) 13:56:52
シャワーキャップ+82
-3
-
3. 匿名 2020/04/28(火) 13:56:58
風呂直行+37
-1
-
4. 匿名 2020/04/28(火) 13:57:13
ゴミ袋を着る
※引火注意+34
-9
-
5. 匿名 2020/04/28(火) 13:57:27
キャベツ頭に被って料理する+57
-1
-
6. 匿名 2020/04/28(火) 13:57:47
身体中をサランラップで巻く
臭いは付かないし、ダイエットになるから一石二鳥。+6
-3
-
7. 匿名 2020/04/28(火) 13:57:52
▁▂▃▅▆▇█▓▒((( ˙-˙ )バリアァァァァァァ+13
-3
-
8. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:04
+125
-2
-
9. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:15
次からは庭で揚げる+36
-3
-
10. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:17
>>7
可愛い+4
-4
-
11. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:27
消臭力を小脇にかかえる+20
-1
-
12. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:29
揚げない+61
-2
-
13. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:29
完全防護服着用+4
-2
-
14. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:34
+36
-2
-
15. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:37
元々の体臭だぞ!って言う強い自信を持つ+17
-1
-
16. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:58
うちの近所のセブンがめちゃくちゃ臭い
飲み物買うだけで入っても臭いがつく
+78
-0
-
17. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:00
シャワーキャップに全裸+15
-0
-
18. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:01
ネタじゃなく
シャワーキャップ被って
肩にはタオル
身体にはバスタオル巻いてる笑+9
-0
-
19. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:04
前もってスプレーしとく+14
-2
-
20. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:05
先に頭に油を塗っておくといいよ+6
-0
-
21. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:06
ネタばかりでわろた+23
-0
-
22. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:07
バーリヤーといって手で身を囲う+5
-1
-
23. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:13
スズメバチ駆除用らしいけど、冷却ファン付きだって!
医療用防護衣は今は一般人が買っちゃだめよ。+29
-0
-
24. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:13
いっそ100%ゴマ油であげて香ばしくなってみる+12
-1
-
25. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:26
足首まである雨ガッパ着る+4
-0
-
26. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:45
>>1
オリーブオイルで揚げ物すると少しマシだよ+4
-2
-
27. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:46
全裸で揚げ物+9
-0
-
28. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:09
臭いがそこに停滞しないように、扇風機の強風を顔面に浴びながら揚げる+6
-0
-
29. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:10
シャンプーの泡頭に乗っけたまま揚げ物する+4
-0
-
30. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:13
天国・地獄ばりの長い箸を使う+3
-0
-
31. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:15
>>5
アレですやん
自然派の(笑)
最後に揚げ物の付け合わせにできるしね
+22
-0
-
32. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:16
スイカを全部くり抜いて食べたあと
それを頭にかぶる+6
-0
-
33. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:21
神楽の衣装を着て、舞を踊る+6
-1
-
34. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:24
ゴミ袋で防護服を自作+1
-0
-
35. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:47
もっと強いニオイの何かを頭にふりかける+3
-0
-
36. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:50
お昼に揚げ物するからだよ
夜すれば食べて片付けてお風呂直行
うちお昼揚げ物などしない臭いやだ+2
-6
-
37. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:57
鍋は室内、体は外に出して。+12
-0
-
38. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:59
いっそのこと揚げない+6
-0
-
39. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:04
坊主にする。+4
-0
-
40. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:07
>>17
どうせなら丸坊主+2
-0
-
41. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:11
3日くらい風呂入らないで元からの匂いを強烈にしてから揚げる+13
-0
-
42. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:30
ボンドでコーティングして
かわいたらペリペリ剥がして遊ぶ+8
-0
-
43. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:32
目出し帽+4
-0
-
44. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:39
あっつあつのファブリーズで揚げる+3
-0
-
45. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:55
空気を変える!って叫んで崖にキッチンを持っていく+3
-0
-
46. 匿名 2020/04/28(火) 14:02:00
旦那にやらせる。+15
-0
-
47. 匿名 2020/04/28(火) 14:02:14
ヘッドスキンにしてワキとVIO脱毛してまっぱで揚げる
やけどに気をつけてね+3
-0
-
48. 匿名 2020/04/28(火) 14:02:21
むしろファブリーズで揚げる+4
-0
-
49. 匿名 2020/04/28(火) 14:02:43
坊主に全裸で揚げ物+0
-0
-
50. 匿名 2020/04/28(火) 14:03:38
>>31
あの!
熱が‥の自然派のw+3
-0
-
51. 匿名 2020/04/28(火) 14:04:46
主どんまいw+5
-0
-
52. 匿名 2020/04/28(火) 14:04:48
高速回転して油や臭いを弾き飛ばしながら揚げる。+4
-0
-
53. 匿名 2020/04/28(火) 14:06:29
自分が揚げ物になったつもりで生きろ。+2
-0
-
54. 匿名 2020/04/28(火) 14:06:45
星空のディスタンスでソーシャルディスタンス+4
-0
-
55. 匿名 2020/04/28(火) 14:07:33
換気口や排気が悪い店舗はすごい油臭いよね
古くても掃除をちゃんとしてる店舗は臭わない
仕事柄カウンター内入るけど飛び散った油を放置してるところは臭いキツイ+4
-0
-
56. 匿名 2020/04/28(火) 14:09:07
古い油使っちゃうと余計だよね。+3
-0
-
57. 匿名 2020/04/28(火) 14:09:35
>>18
ネタじゃないのかよ!+5
-0
-
58. 匿名 2020/04/28(火) 14:10:03
オイルガード?みたいなやつって効果あるの?
平らなザルみたいなやつ。+1
-0
-
59. 匿名 2020/04/28(火) 14:10:08
気にしすぎ+1
-0
-
60. 匿名 2020/04/28(火) 14:11:06
炒めたパン粉をまぶして、オイルスプレーで油を軽くふりかけて、焼く。
揚げない!+3
-0
-
61. 匿名 2020/04/28(火) 14:12:23
シンクロの人のようにゼラチンでバッキバキのベッチョベチョに全身コーティングする。
鼻栓もすれば油のにおいで気分悪くなる事もなくなる。+4
-0
-
62. 匿名 2020/04/28(火) 14:12:35
>>1
私も嫌い、コンビニ入ると揚げ物してるせいでその匂いが絶対つくから嫌だ。+2
-1
-
63. 匿名 2020/04/28(火) 14:12:39
アラブ圏の人と忍者をご参考に+0
-0
-
64. 匿名 2020/04/28(火) 14:13:30
諦める
匂いまでも揚げ物の一部と思って楽しむ+3
-0
-
65. 匿名 2020/04/28(火) 14:13:38
>>58
それは油はね防止だから、揮発した匂いは防げないよ+1
-0
-
66. 匿名 2020/04/28(火) 14:14:40
>>5
猫+5
-0
-
67. 匿名 2020/04/28(火) 14:15:00
>>5
私もよくやるー‼️
マジおすすめだよ(≧∀≦)+3
-0
-
68. 匿名 2020/04/28(火) 14:15:00
臭いがつかないのは無理なので、いっそ自分も揚がる+7
-0
-
69. 匿名 2020/04/28(火) 14:16:34
安全第一のヘルメットをかぶって臭いを防御しつつ安全に揚げる。+4
-0
-
70. 匿名 2020/04/28(火) 14:17:19
ほっかむりする。
風呂入ってからあげる時よくやる。+4
-0
-
71. 匿名 2020/04/28(火) 14:19:01
+4
-0
-
72. 匿名 2020/04/28(火) 14:19:41
ドローンかペッパー君にやらせる+4
-0
-
73. 匿名 2020/04/28(火) 14:20:49
やる前にリセッシュ除菌をふいとく。
仕事終わりすこしはまし。+2
-0
-
74. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:48
SARAとかHAPPYBATHDAYのヘアコロン付けてから料理したら、良い香りのままだよ😃
男子厨房に入らずな父と、何もしないニート弟のご飯作ってから出かける時に使ってた。+2
-0
-
75. 匿名 2020/04/28(火) 14:23:23
焼肉とか揚げ物の臭いはドライヤーすると取れるよ+0
-0
-
76. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:30
匂いがつくのが嫌なら揚げ物しなければいいと思うの。Byマリー・アントワネット+4
-0
-
77. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:42
>>47
自己レスだけどスキンヘッドでした
大変失礼しました+3
-0
-
78. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:07
>>16
そういうコンビニありますよね!
水買ったら容器まで油くさくて、油飲んでる気分になりました+19
-0
-
79. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:25
普段役にたたない旦那に揚げさせる(ネタです)+2
-0
-
80. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:37
目だし帽
もしくは「やめたやめた!揚げ物なんて自粛ムードで揚げる気失せたわ!」って放棄する+4
-0
-
81. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:32
おならをして誤魔化す+0
-0
-
82. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:35
>>68
怖いわ+0
-0
-
83. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:57
>>65
そうなんだー!匂いには効果ないんだね...
なんか銀イオン的なので頑張ってくれそうなのに...。
ありがとう!+2
-0
-
84. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:07
濡れタオルをぶん回しながら揚げる。
しかし、危ないので、コンビニで買う。+3
-0
-
85. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:57
マジレス+4
-0
-
86. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:25
>>57
はいw
人様には、お見せ出来ません。+1
-0
-
87. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:09
揚げ終わった直後から、鼻栓を着用して過ごす+1
-0
-
88. 匿名 2020/04/28(火) 14:37:47
>>1
それはおそらく酸化臭なので、まずは酸化しにくい油を選ぶこと、油はずっと使いまわさず早めに取り替えること、揚げカスはこまめに取り除くこと
あと換気扇かなー
私は窓も開けます+2
-0
-
89. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:27
>>12
あーそれいいわ!
焼けばいいか+0
-1
-
90. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:58
みんなネタの可笑しさが中途半端になってるけど、コロナ疲れ?キレが足りないわ!!+1
-1
-
91. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:58
着ぐるみを着て食べる+0
-0
-
92. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:51
走って汗とともに流す+2
-0
-
93. 匿名 2020/04/28(火) 14:45:53
口で指示をして家族に揚げさせる+2
-0
-
94. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:10
コロッケになったの初めて☆
と揚げ物気分を味わい、飽きたらコロッケに扮する中森明菜ごっこをする+2
-0
-
95. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:40
主です、初めまして
トピ20個目の申請にして初採用されました
これも無理かなと思っていたので嬉しいですそしてコメントありがとうございます!
油は勿体ない精神で昨日から使ってました、ちょっと古くなっていたのですね
匂いに包まれながら過ごしつつ今日は早めにお風呂に入ります+3
-0
-
96. 匿名 2020/04/28(火) 14:57:00
バキュームなったつもりで全部吸う+1
-0
-
97. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:42
>>16
油交換してないんだろうなぁと思います…+8
-0
-
98. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:26
毎日3食揚げ物にして家族全員で鼻を麻痺させる
+1
-0
-
99. 匿名 2020/04/28(火) 15:06:12
目には目を、揚げ物には揚げ物を+3
-0
-
100. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:40
全身にファブリーズ+0
-0
-
101. 匿名 2020/04/28(火) 15:16:40
風呂場で裸で食べて、そのままシャワー浴びる。+2
-0
-
102. 匿名 2020/04/28(火) 15:17:52
>>16
うちの近所のセブンも臭いです!もしかしたら大田区ですか?+2
-0
-
103. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:53
>>8
コロナが終息するまでこれで外出するしかない、となればフラフラする奴も減るかも+13
-0
-
104. 匿名 2020/04/28(火) 15:39:33
3メートルの箸を使って遠くから揚げる+4
-0
-
105. 匿名 2020/04/28(火) 15:41:01
油に投入したら冷蔵庫の中に避難+4
-0
-
106. 匿名 2020/04/28(火) 15:42:36
>>5
キャベツの水分が油をキャッチしてくれるんだっけ?+3
-0
-
107. 匿名 2020/04/28(火) 15:43:26
>>16
うちはローソンです店の前通っただけで酸化油の臭いが…+5
-0
-
108. 匿名 2020/04/28(火) 15:46:05
惣菜の揚げ物担当者は何か対策してるのかな?+2
-0
-
109. 匿名 2020/04/28(火) 16:06:19
もはや主がコロッケになってみせて+3
-0
-
110. 匿名 2020/04/28(火) 16:14:09
>>14
こんなの着せられるためにモデルになったんじゃないわ!
という顔+5
-0
-
111. 匿名 2020/04/28(火) 16:26:19
滝に打たれながら料理する+3
-0
-
112. 匿名 2020/04/28(火) 16:27:08
>>105
( ẅ )ワロタwww+2
-0
-
113. 匿名 2020/04/28(火) 16:30:37
ファブリーズで揚げる+2
-0
-
114. 匿名 2020/04/28(火) 17:08:26
my料理用シャワーキャップ
揚げ物しなくても朝お弁当作るときにつけてる。+4
-0
-
115. 匿名 2020/04/28(火) 17:11:42
最初から油かぶっちゃう+1
-0
-
116. 匿名 2020/04/28(火) 17:57:53
>>37
よく見かけるよね、ベランダの出入り口からお尻出してる奥さん+1
-0
-
117. 匿名 2020/04/28(火) 18:37:28
>>102
福岡です!+0
-0
-
118. 匿名 2020/04/28(火) 23:20:37
バリカンと裸+1
-1
-
119. 匿名 2020/04/29(水) 07:56:18
蓋付きの電気フライヤー買ったら?+1
-0
-
120. 匿名 2020/04/30(木) 12:20:24
>>1
最初から静電気防止スプレーをかみのけにかける+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する