ガールズちゃんねる

妊婦向け布マスク 不良品3万枚に

211コメント2020/05/02(土) 22:11

  • 1. 匿名 2020/04/28(火) 09:44:05 


    妊婦向け布マスク 不良品3万枚に | NHKニュース
    妊婦向け布マスク 不良品3万枚に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴って政府が妊婦向けに発送した布マスクから不良品が見つかり、配布が一時停止されている問題で、不良品の布マスクはおよそ3万枚に上っていることが分かりました。


    布マスクは各自治体で保管されていますが<略>「このままでは妊婦に配布できない」「不良品だけでなく、すべてを送り返したい」という声も出ているということです。

    +6

    -47

  • 2. 匿名 2020/04/28(火) 09:44:30 

    不良品率高いね

    +177

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/28(火) 09:44:48 

    税金の無駄遣い。

    この無駄遣いぶんはかえってくるんですかー?

    +380

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/28(火) 09:44:58 

    何百億もの税金が…

    +234

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/28(火) 09:45:20 

    布マスクいらんて!中止!
    返品して、その血税で別のことして!

    +265

    -9

  • 6. 匿名 2020/04/28(火) 09:45:29 

    税金と、配達員の時間と労力の無駄遣い

    +209

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/28(火) 09:45:59 

    個人や企業がちゃんとしたマスクを寄付してくれてるのに高い税金を搾取している政府は何をやってるわけ。政治家は国民の税金で報酬を得てるんだろ。何もかも出来るわけがなくても、精一杯のことをやれよ。

    かりに精一杯やってこの顛末ならお粗末すぎる。3万枚なんて検品をしなかったってことだろ。国民の健康のことなど何も考えてないことが汚れたマスクに現れている

    +246

    -5

  • 8. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:11  ID:HZ2rfmY65k 

    ホント無駄な政策。腹立つわ!

    +160

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:24 

    このニュース映像で見たよ
    カビマスクも映ってたね

    +76

    -6

  • 10. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:26 

    政府もまさかこんな不良品だらけになるとは思っていなかったでしょうね

    +106

    -4

  • 11. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:31 

    この選別って保健所がやってるんでしょ?

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:47 

    >>1の写真の汚れだけなら私は
    使っちゃうかも。(非常時だし)
    それより変なニオイとかの方がきつい。

    +9

    -24

  • 13. 匿名 2020/04/28(火) 09:47:04 

    安倍信者はこれを自演だというけど
    そもそも妊婦用は配布前に役員が気づいたんだよ

    +120

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/28(火) 09:47:07 

    >>1逆になぜそこまで不良品をが出来るんだろうか

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/28(火) 09:47:37 

    公明党推しのペーパーカンパニーに発注するからだよ。

    +157

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/28(火) 09:47:39 

    >>12
    何の汚れか分からないのに?

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:08 

    これだけ証拠が出てきたのにマスクの汚れが「捏造」だと言ってたのは誰だよ。適当に捏造なんて言って政権擁護してんじゃないよ

    物事を正しく見る勇気もないのか

    +109

    -6

  • 18. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:42 

    これ検品させられてるの保健所の人たちって聞いたけどホント⁉️
    これ以上忙しくしないであげて欲しい。

    +94

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:20 

    >>17
    今だにカビの広がり方が〜って検証してる人もいるしね

    回収されてんだから素直に謝れ

    +37

    -6

  • 20. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:25 

    もういらないよ!配布中止にして!

    +33

    -6

  • 21. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:09 

    滅ぼす気なのかな?

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:10 

    たぶん令和最大の無駄遣いだと思う
    たぶん今後もこんな無駄なことないと思うよ

    +42

    -9

  • 23. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:27 

    >不良品の報告は400余りの自治体から

    自治体のスタッフが検品してるんだろ。400あまりの自治体がウソをついたり、汚れを見間違えるわけがない

    +105

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:28 

    1枚2枚じゃなく3万枚不良品とかってどんだけザルな仕事してんだろう

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:42 

    なんでそんな不良品が出るのか謎。
    時間がないにしても多すぎる。

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:46 

    >>11
    厚労省が依頼して経産省が調達したらしい
    マスクも、両省ともにゴミ

    +82

    -3

  • 27. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:49 

    これかかった費用は全額不良品業者の負担にしなよ

    税金使っといてなめとんのか

    +131

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:15 

    割合的にどうなんだろ?普段からこうではなく今回に限ってなのかな

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:24 

    嫌がらせかよ!

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:38 

    ちゃんとしたマスクならまだしも、こんなのに税金使われてると思うともう...
    配布すると決めたならちゃんとしたマスクを送って欲しい。

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:44 

    不良品の報告は400余りの自治体から合わせておよそ3万枚に上っているということです。


    400の自治体からからの報告はさすがにヤバい。

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:22 

    バイヤーとして意見しますが。

    まず政府は製造メーカーに製造工程確認や品質確認してないの?
    製造メーカーは途中検査、出荷前検査してないの?
    輸入業者は発送前検品してないの?
    不良率高すぎて、国民の血税っていう大金渡す相手が継続取引できる信用要素全く無いんだけど。

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:43 

    しつこ

    +3

    -10

  • 34. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:59 

    チェックってこんな感じだったのかな…
    妊婦向け布マスク  不良品3万枚に

    +106

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:18 

    最初から日本製にしとけばよかったのにね
    ケチったせいでかえって損してる

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:23 

    安倍さん応援団は都合が悪くなると黙るよね
    かかった費用は安倍さんの応援団が負担すればいいよ
    税金使わないで

    +55

    -8

  • 37. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:42 

    関係者全員、無給で働け

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:42 

    マイナス押してるのは安倍信者www

    +28

    -4

  • 39. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:47 

    安倍がわざとらしくしてる布マスク
    ちゃんと白いけど
    もうお前は回収したの使えよ

    +48

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:10 

    マスク受注した会社に払った分、郵送代考えても到底466億円に達しないんだけどどこに横流しした??

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:31 

    また叩きトピかよ

    +3

    -17

  • 42. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:41 

    >>32
    まず渡航禁止、海外の製造工場の製品を信用する性善説で調達した会社は検品してない
    海外の工場から問題ないと報告受けてるで終わってる

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:42 

    そのムダになったお金を医療関係や観光業界に使ってくれてたら………

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:04 

    同じ工場のライン生産のマスクかもしれないから、見た目が綺麗だったとしても使いたくない。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:17 

    なんでこんなに不良品ばっかなの?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:36 

    妊婦さんには最初に使い捨て10枚ずつとか配ってれば良かったのに。無理やりマスクにしなくても除菌ペーパーとか他にも貰って有難いもの沢山あるだろうに。

    +38

    -4

  • 47. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:40 

    今はマスクがやり玉にあがってるだけで、お役所仕事の無駄遣いってこれまでにどんだけあったんだろうなと思わせる…
    たらい回しと丸投げ、横の連携無し、身内に甘々

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:28 

    >>34
    ①製造工場、②調達会社、③経産省+厚労省+安倍
    こんな感じだろうね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:31 

    >>14

    すごい不衛生な環境で作ってるんでしょ。

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:40 

    >>9
    カビって本当にどういうことー?ってかんじだよね!
    外国産でカビを送りつけられるとか日本舐められすぎ。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:48 

    妊婦にテロ行為だよ
    こんなマスクを売ったら普通の会社はつぶれる
    普通の会社じゃないんだろうね

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:51 

    回収にまたお金かかりそう。
    これは本当に無駄だったね。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:53 

    大切な税金使って不良品大量+非常に使いづらいマスク…

    これどうやって責任取るの?

    シャレにならないよ

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:12 

    資源の無駄だなー

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:36 

    私いらないからせめて送料だけでも節約して欲しいが手間になるよね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:01 

    でも公明を叩いたり凸する人見ないけど

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:51 

    もう税金じゃなくて、政府の実費で賄ってくれるんだよね?
    こんなのに税金使われて悲しい。

    何が医療従事者救うための政策だよ。
    ちゃんちゃら可笑しい

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:16 

    役人の人たちへ
    何考えてますか???脳みそ入ってますか?
    税金泥棒ですか?
    頭働かせて、仕事してくださいよ!

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:21 

    こういう非常時には中国や北朝鮮みたいな問答無用の政府を望む人が多くなるのかな
    中国では当局を批判した女性を薬で廃人にしたとかいう記事出てたけど、国に強い姿勢を望むということは裏を返すとそうされても構わないってことだもんね…

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:22 

    布マスクを配り終えるより、不織布マスクの流通の方が先かもしんないね。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:32 

    中国と取引してチェックしていなかったの?
    世間知らずにしても酷すぎるわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:37 

    検品業者なんてまともに一つ一つ検品してないですよ。
    検品作業の会社にいましたが、100箱あったら、10箱くらいしか見ません。あとは見た感じにして出荷。
    大手の量販店の服屋とかも。
    企業は知らないで、検品作業のお金払って、検品されてない物が市場に出回ってます。
    それが嫌で抗議したらいじめにあい、辞めました。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:42 

    自民と公明の人たちが洗って使って。悪いけどご家族もよろしく。私はいりません。

    そもそもまだ4%くらいしか配布されてなく、回収騒ぎもあり、全部配り終わるのなんて秋くらいじゃない?

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:48 

    カビノマスクに466億?
    しかも大半ペーパーカンパニーに流れてんでしょ
    内閣総辞職程度じゃ済まされない問題では

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:12 

    アベノマスク4社目は福島県福島市の株式会社ユースビオと判明も看板すら無くペーパーカンパニー疑惑浮上 - NAVER まとめ
    アベノマスク4社目は福島県福島市の株式会社ユースビオと判明も看板すら無くペーパーカンパニー疑惑浮上 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    アベノマスク4社目は福島県福島市の株式会社ユースビオと判明も看板すら無くペーパーカンパニー疑惑浮上のまとめ

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:16 

    >>16
    ゴムの汚れって書いてあります。
    知らないから返品したんだろうけど。
    このマスク捨てちゃうなら、このままでいいからほしいなと。

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:53 

    マスクは全部返品処理して、
    郵送代は厚労省か経産省か、検品ミスったところが負担(給与から天引き)して、
    国内のちゃんとしたメーカーに再発注するまでやっても許されないよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:10 

    画像アップあげてる芸能人達にはこういうの行かないのかね?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:25 

    >>12
    わたしも。
    洗って使う。

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:54 

    これただの無駄遣いじゃないでしょ…利権がらみの弊害だよ

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:00 

    >>59
    そこまで極論にならなくてもwww
    今回のような緊急事態にはある程度の権限が必要だよ。
    災害大国なのになにも法整備すらしてこなかったツケが回ってきている。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:24 

    隙あらば税金着服
    国民が苦しんでる時によく私服を肥やそうなんて思いつくな

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:49 

    もう、布マスクの不良品があるのはわかったからいいや。きちんと回収するんだし...

    それより問題なのはお金の流れ。
    布マスクの460億!!
    政府にはきちんと国民が納得できるよう説明をして欲しい。

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:09 

    この穀潰しが

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:16 

    >>26
    中々香ばしい省庁だもんな

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:33 

    >>65
    NAVERはどこの国?忙しいんで帰って下さい。

    +2

    -7

  • 77. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:56 

    公明党のペーパーカンパニーって福島のこれ?
    妊婦向け布マスク  不良品3万枚に

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:00 

    >>14
    国民のために配布したって事実が欲しいだけだから不衛生な工場で適当に作ったりいつのかわからない在庫をかき集めたんだろうね

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:24 

    もう政権は立憲に渡した方がいいかも

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:44 

    >>42
    ダメすぎる。税金なんだと思ってる?
    不信感。絶望。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:10 

    布じゃないマスク大量に送られてきた。ありがたや

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:05 

    政府がってよりこれは企業側の問題だよね?

    そんな粗悪品を普通納入できないよ。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:08 

    >>12
    ニオイついてる可能性あるんだけどね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:23 

    どんな国の、どんな環境で作られてるんだろうね?
    そんなの送り付けられても迷惑でしかないわ。
    中国がヨーロッパにマスク寄贈したけど、テキトーな工場で大急ぎで作ったから不良品だらけで返品されたってホントなのかな。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:03 

    いまガーゼすら貴重なのに
    ベビー用品のガーゼすらマスク用に買われて夏に出産
    予定なのに西松屋に売ってなかった‥

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:10 

    >>5
    お金に戻して医療機関への支援に回して欲しい。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:20 

    都合が悪い話は排除して
    5ちゃんのオカルト板みたいになってきてる
    安倍総理を応援したい人!
    安倍総理を応援したい人!girlschannel.net

    安倍総理を応援したい人!政府批判や、アンチはなしでお願いします。 (もし来てもスルーで) 連日、テレビでもネットでも批判ばかりですよね。 よく頑張ってるなぁと思うのですが、同じ人いませんか?(;o;)自分で選んだ道、総理とはいえ同じ人間。 こんなことにな...

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:53 

    >>14
    安く買い叩いてるから相当古くて保存状態も劣悪なのが入ったんじゃないの?国民が使うのなんてこれで充分とバカにしてるんだよ。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:36 

    不良品対応だったら税金でなく企業に負担して欲しい。配送費含めて国は訴えるべき!


    政策自体は色々言われてるけど、ベストだったと思うよ。なのに足ひっぱんな!責任追及しろよ!

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:54 

    妊婦向けマスク総計1000万枚。不良品3万枚。
    不良品割合0.3%

    これは多いのですか?少ないのですか?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:59 

    伊藤忠は報ステのスポンサー。
    報道で悪く言わない。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:29 

    >>71
    台湾だったかな?対策がスムーズだったのはサーズの時の批判を元に法整備してたからだって言ってたよね

    結局起きてからあたふたしてもなかなか上手く行かないんだろうね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:14 

    そもそもあの布マスク欲しいと思ってる国民は多くなかったのに、
    自分で作れる
    小さすぎる(安倍さん顎まで隠れてない、あれは無意味飛沫しまくってる。)
    洗ったら縮む疑惑
    それで何100億使ってカビと汚れ付きなんて腹立って仕方ない!!!

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:22 

    >>12
    せいぜいヨイショしてね、多くの普通の人は取れないかもしれないシミだか汚れ付きマスクいらないよ。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:33 

    >>79
    立民だけは勘弁して。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:31 

    ほんと頭おかしい。税金ドブに捨てやがって。
    世界に誇れるくらう衛生管理ちゃんとしてる日本なのに、検品もろくにできず不潔なマスク送るとか情けない。中国と同じレベルじゃん。

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:37 

    よし!じゃあこうしよう
    議員報酬はマスクで支給!!!
    年間約2200万円を、ウィルス非対応外国製高級マスクで支払えば良い
    466億円もかけた価値あるマスクなんだから使わないとね

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:06 

    また金掛かるじゃん。これなら初めからいらなかったよね。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:31 

    >>79
    立憲だけはマジで無理だわ

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:34 

    >>90
    多いです。民間でも急いで回収レベル

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:36 

    マスクを多額の税金で配ることすら反対なのに配ったそのマスクすら不良品。
    この国に税金払うのが馬鹿らしくなってくる。本当に必死な所には払うのは当たり前だけどこんな無駄使いしてるなんて。
    またこんなニュース聞いたりすると怒りが収まらずに精神衛生上良くないし免疫力も下がる。さらにコロナに罹る率が上がりそう。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:56 

    もともと、届いても洗って熱湯消毒してから使おうとは思ってたけど、妊娠後期の私に届く前に中止になったなぁ。

    私、布マスクとサージカルを洗って使い回してるけど
    たしかに、政府からのマスクは今回あやしかったよね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:37 

    伊藤忠が不良品マスクの情報を求めてるって見たけど
    伊藤忠か興和かペーパーカンパニーのどこかが発注した一部に不良品が紛れてるって事なんだよね?
    とにかく多額の血税をつぎ込んでるんだし
    どこがどこから仕入れたものが不良品なのか
    費用はどうなるのか、どこか責任を取るのかうやむやにせずにちゃんと発表して欲しい
    そしてなぜこのペーパーカンパニーが選ばれたのか国民に説明してくれ

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:11 

    >>1
    検品も時間かかるから配りながら検品して欲しい。
    配達前に自分の配達分を検品して大丈夫なやつを配る。配布途中で汚れに気付くかもしれないから余分に10枚もって配る。

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:13 

    >>39
    今日のは糸がほつれてて情けない

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:20 

    >>32
    ユースビズ?の会社が政府用の捏造会社でかなりヤバいんじゃなかった??

    マスク、伊藤忠に発注かけてたってニュースきいたときは、伊藤忠なのに?!って思ったけど
    実際の伊藤忠への委託はかなり少数だったし

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:31 

    なんで日本の政府は自国民に対して、傷口に塩塗り込むような事しかできないんだろ
    情けない

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:46 

    おかしくない?
    日本の妊婦さんを狙ったテロじゃない?!

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:18 

    >>103
    いや、伊藤忠と興和は合わせて1割程度で、

    9割は無名の政府のでっちあげ会社のユースビオらしいよ。
    ネットでユースビオって検索すれば書いてある

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:06 

    >>106
    かなりヤバイみたい
    これから暴露されてくよね
    政権も危ないんじゃないかなあ

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:19 

    >>108
    もともと、政府はかなり妊婦を守らない方針で行動してたからね。

    「データが無いから」って政府は言うけど、犠牲が出るまで待つつもり?有り得ない

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/28(火) 10:24:21 

    >>49
    仮に不良品じゃないの届いても、同じ不衛生な工場産だと思うと使いたくない…

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/28(火) 10:24:59 

    >>11
    保健所、今めちゃくちゃ忙しいだろうに専門性の必要ないマスクの検品までやらされたら死ぬ

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:14 

    >>103
    こんな時によ、金儲けのために国民の血税馬鹿みたいに使われてさ、情けなくなるよ!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:51 

    国民の血税を使って公明党系企業に発注するからだね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:22 

    本当そのお金で医療用マスク工場を作れたよね!!

    これからの分はいらないから、その浮いたお金で医療のちゃんとウイルス通さないマスクつくって!!
    不織布も完璧じゃないのに。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:36 

    >>108
    政府は日本に壊滅して欲しいんかね?もうどっかに乗っ取られてるの?
    国民や妊婦さん、子供たちを守る気ないで、どっかの誰かに金儲けさせてるなんて!
    そろそろ日本人は本気で怒ったほうかいいと思う

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:40 

    >>1
    >>66
    ゴムの汚れってなってるけど管理相当悪いからだし、掃除全くしてないか挟まるとかしないと付かないよ。
    たぶん掃除全くしてない不衛生な所で作っているし、作った人もトイレ後手洗ってるかもわからない。

    おそらくパッと見だけで不良品3万枚。不良品だけでなく、自治体がすべてを送り返したい言うのは正しい判断でしょう。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:59 

    文句言うなよ
    貰えるだけありがたいと思え

    +2

    -13

  • 120. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:56 

    >>15
    コレ‼️
    公明と手を切らないと。
    日本の為に桜井の所の
    日本第一党支持に鞍替えしようかな

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:07 

    >>119
    不良品貰ってもねー…
    ゴミなんか送ってくんなよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:18 

    >>119
    馬鹿じゃない?マスク貰えることに文句言ってんじゃないわ!
    発注先の怪しい企業を採用したことに文句言ってんの!!

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:44 

    >>109
    伊藤忠にしたら逆にうちではないとハッキリ言いたいだろうね

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:25 

    >>122
    そうだよね!
    まだ、綺麗な新品なマスクだったらこんなに文句出てないよね。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:26 



    お金、一体何に使ったの?


    これ取り決めた人たちに買い取って貰ってその分のお金数百円でも良いから配ってくれた方がよかったよね。
    もしくはマスク作る企業や消毒液作る企業に補助金とかさ。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:27 

    >>108
    カビとかの不衛生なマスクしたら逆に具合悪くなるよね

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:54 

    >>104
    なんで配達員が検品するのよ、そんなヒマじゃないよ。

    発注受けた所が責任もって対処する事だよ。一般常識ないの、中〇人かな。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:11 

    >>120
    安倍のせいじゃないじゃん

    +3

    -14

  • 129. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:50 

    >>100
    中国製の洋服の不良品率は1%と言われています。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/28(火) 10:42:48 

    >>125
    それとこれとは別だね。マスク参入については3000万円の補助金が既にある。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:06 

    不良品が問題になってるけど、不良品じゃなくてもそもそも中国製のマスクならいらないからこの政策自体やめてほしい。
    全部返品して税金取り返して。
    私も不器用だけど不器用でもマスク2枚くらい手作りできるし。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:55 

    >>110
    ないね。今日の国会で取り上げない。野党の喜ぶ餌ではないんだね。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:11 

    >>66
    汚れてる部分じゃなく手垢、血液、カビ、排泄物、土など汚れの原因となるものが何かってことじゃない?コロナ菌なら目に見えないし。私は怖くて絶対に使えない、汚いというより怖い!

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:22 

    よりによって何故妊婦用に不良品が多いの?
    怖くない?
    自民党は日本を滅ぼしたいのかな?

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:52 

    政府がおかしいというより役人のやり方がずさんだったのか
    役人にしてみれば手続きに従って遂行しただけという言い訳かな

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:41 

    >>132
    野党は今日もコロナの責任は感じないのか?っていう意味不明な質問しとるわ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:49 

    妊婦向けマスクって、妊婦がいる家庭に直接届くの?
    私妊婦だけどマスクまだ来てないけど、区が回収したのかな?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:36 

    >>42
    海外なんてサンプルや量産初回だけ良品入れるとこもゴロゴロある。海外品質が向上してるとはいえ、性善説信じる政府は馬鹿だよ。
    経済回すためにも、時間かかってでもここは国内生産品にして欲しかった(要らないけど)

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:20 

    >>10
    うちに来たのは美品なんだけどねー。
    普段どれだけの手間と労力と時間をかけて、商品が消費者に届けられてるのか分かってなかったんだろうなと思った。。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:44 

    いま国会中継見てるけど、例のマスク付けてる人安倍さん以外いないんだよね。なんでだろうねー。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/28(火) 10:52:54 

    どうせ海外で作ったの輸入したんだろうけど検品もせずに送ってしまうって何事だよ、、衛生用品だぞ、ずさんすぎ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:34 

    >>104
    そうか、そうか?そんな無茶ありますか。
    メーカーやらないで最悪検品費用出さないなら厚労省の役人が検品すべき問題。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:06 

    >>12
    洗って見た目きれいになっても気持ち悪い。
    見た目の汚れだけでなく政府の私利私欲のために配られたマスクなんて胸糞悪くてつけたら吐気もよおしそう。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:11 

    とっかの国が昭和に備蓄していた廃棄寸前のマスクをよく確認せずに買っただけだろうね。
    国際ニュース見るけどどこの国も給食マスクなんてしてないもの。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/28(火) 10:57:04 

    >>123
    ほんとだよね。
    伊藤忠と興和がマスク回収はじめたから、伊藤忠になにかあったのかビックリしたけど、
    自分たちの白を証明してほしい。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/28(火) 11:07:04 

    白いのが届いたとしても、カビマスクと同じ所で保存されてた古いマスクかもしれないんだよね
    洗えば使えるのかな?
    親にあげるつもりだったけど、回収ボックスに入れた方が良いのだろうか

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/28(火) 11:11:31 

    >>17
    縫い目が違うからこれはアベノマスクじゃない!とかね
    バカみたい

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/28(火) 11:14:29 

    虫とかついてたマスク、回収してから
    虫だけ取り除いてまた出荷してるんじゃないかと疑うわ。だってまた1から作ったらお金かかるからそんなことしないでしょうよ。嫌だ使いたくない。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/28(火) 11:19:14 

    こんな非常時で国難の時に
    こういうマスク配布とかでも
    自分たちのふところを潤そうとする奴が
    いると思うと腸煮え返るわ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/28(火) 11:22:08 

    どうせ韓国とかに作らせて、税金韓国にやるくらいなら、初めから転売ヤーから強制収用かけて配布したら良かったのに。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/28(火) 11:32:32 

    >>15
    ここが納品したのは不良なかったってよ。
    風評被害だよ。

    +3

    -7

  • 152. 匿名 2020/04/28(火) 11:39:16 

    え、そんなに増えたの?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/28(火) 11:47:16 

    これ良品と不良品を選別するだけでも、ものすごく人と時間を要するでしょうね。莫大な税金使って何でこんなこと・・・。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/28(火) 11:48:25 

    仕入れ先が解らなかった最後の一社が社員5人のペーパーカンパニーである事を
    福島みずほ議員がつきとめました。

    公明党の関係だったそうです。やはり裏金作りだった。

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/28(火) 11:49:07 

    >>10
    だよね
    完璧に発注先の会社が悪い
    興和と伊藤忠となんだっけ?
    あと福島の謎会社だっけ?
    4社は責任持って買付先に返品して

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2020/04/28(火) 11:52:44 

    妊婦だけどそもそも布マスクなんていらないわ。下さいとも言ってない、しかも不衛生なものを税金使って配布するとか、国民まじで舐められてるよ。どうせこういうのが積み重なってまた増税だよ。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/28(火) 11:52:48 

    自治体に選別させてるの?
    凄い迷惑じゃない?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/28(火) 11:54:24 

    無駄遣いが多い国だなぁ。
    増税しても無駄遣いばっかり。

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/28(火) 11:56:31 

    >>36
    じゃあ10万円は貰わないでね

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2020/04/28(火) 11:58:09 

    これ既に送付された妊婦さんて首都圏の方?
    初夏に出産予定の妊婦ですが…送られてくる情報も気配もなかったから、カビのニュースで知った。
    もちろん各家庭2枚の布マスクも来てないよ?

    いらないけど…地方には本当対応ゆっくりだよね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/28(火) 12:15:20 

    これ悪いのは政府じゃなくて、製造会社じゃん。
    賠償請求してもいいんじゃないの。

    +9

    -6

  • 162. 匿名 2020/04/28(火) 12:27:28 

    >>27
    プラス連打したいくらい同意!
    不良品は返品に決まってるよ!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/28(火) 12:29:55 

    最近作ったならカビは生えないから
    業者が古いのかき集めた?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/28(火) 12:35:51 

    >>1
    少子化で子供産めって言ってるくせに、病気にさせる気かよ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/28(火) 12:38:16 

    >>161
    なんでもアベノセイにしたい人に乗せられている人も自分の考えさえも持てないことに危機感感じた方がいいと思う。
    政府は予算つけて各省庁に仕事をおろしたんだから、頼んだ企業がおかしいなら例えば官僚がそういうところと癒着がないか、不良品が多いならそれほどの予算つけてあるんだから企業に国産品を準備できるところに限定するとか、叩くべき場所や箇所が違うと思う。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/28(火) 12:46:14 

    >>14
    布自体が古くてカビてたんじゃないかな
    製品って洗浄、消毒とかされずにそのまま市場に出るものなの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/28(火) 12:46:38 

    これ日本製なのかな?
    衛生用品がこのレベルって今の中国より製造のレベル低いんじゃないの。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/28(火) 12:48:56 

    こんなにたくさん不良品出たなんて、どんだけ汚れた布を使ったんだろうね
    口につけるマスクなのに
    それもコロナが流行してるのに不衛生なマスクとか怖いよね

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/28(火) 12:50:01 

    >>167
    妊婦向けのはベトナム製と今朝のニュースではやっていたけど。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/28(火) 12:50:34 

    気持ち悪いガーゼマスクなんて絶対いらない!
    誰かが大儲けしてるのは間違いない!
    福井方式をやりたくない誰かさんの悪だくみ!


    +2

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/28(火) 12:50:57 

    >>161
    どっちも悪いと思う
    使うの楽しみにしてた人もカビマスク届いたらショックだよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/28(火) 12:51:49 

    >>169
    ベトナムってコロナ流行してないの?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:28 

    >>154
    今見たけどプレハブでとてもマスク製造する会社とは思えないしいかにも
    選挙事務所という感じ
    それにここの代表って脱税で過去に告発されている
    隠すところ怪しさ満点
    自民党も選挙での創価票なんて当てにせず切ればいいのに

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:48 

    コロナのどさくさに紛れて
    400億円ネコババする奴は…
    だいたい見当は付いた!

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/28(火) 12:54:35 

    >>148
    嫌だよ~
    考えただけで気持ち悪いよね

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/28(火) 13:00:57 

    >>36
    どうせマイナスだろうけど、私はますます安倍さんが可哀想になってくるよ。

    +4

    -6

  • 177. 匿名 2020/04/28(火) 13:11:15 

    >>174
    公明党の山口代表の全員一律10万円給付だって創価の人は結局12月に振り込みさせられる

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/28(火) 13:12:16 

    創価信者が必死にマイナスしていて(笑)

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/28(火) 13:24:26 

    >>46
    本当だよね。不織布のマスクは洗っても性能は70%以下にはならないってデータもあるし。汚い布マスクよりマシだよね。
    こんなに紆余曲折するならスパッとシャープのマスクを1人5枚配れるハガキを配送した方が良かったよね。
    なんかいつっも曲がりくねったことするよね〜。
    今からでもいいからもう中止にして欲しいよね。目に見えないウイルスやカビ胞子も心配!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/28(火) 13:25:22 

    >>176
    えっ?
    ランサーズさん来てるの?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/28(火) 13:31:26 

    >>154
    擁護じゃないんだけど、Googleで地図みるとすぐポスター出てきたじゃん
    草加と校名って、こんなわかりやすいことするかな?校名って金あるじゃん。
    草加も校名も濡れ衣なんじゃん。
    反論くるかもよ。楽しみだね。

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2020/04/28(火) 13:33:27 

    無駄金

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/28(火) 14:13:01 

    業者が悪い
    そして役人が悪い

    安倍首相は敵だらけでかわいそう

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/28(火) 14:16:15 

    通常の叩きトピはワラワラ異様に賑わうのに、公明党でやや静かになりいつもの人たちが別トピに行った模様

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/28(火) 14:38:16 

    >>9
    いまだに陰謀論や捏造説唱えてる奴いてあきれてるよ
    マアベノスク信者怖いわ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:54 

    妊婦さんはちゃんと自分でマスク準備してるだろうし。
    万が一、状態が良くないのは返品交換するだろうし。


    何かモリカケと桜の代わりにマスクで大騒ぎしてるみたいに思う。
    トピ立てて騒ぐほどの事なのかな。ニュースでも取り上げられてるし。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:11 

    東京杉並区だけど未だにアベノマスク届いてませんわ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:39 

    >>154
    >>181
    しかも突き止めたのが福島さんじゃね
    この人が見つけると怪しいよ

    公明党だって信者いるからそんなすぐばれるような事する?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:40 

    >>186
    いらねーからもう作るなだよな

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/28(火) 14:46:57 

    >>40
    466億は予算じゃなかったっけ?実費は報告されてない気が。

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2020/04/28(火) 16:02:04 

    >>6
    まさにそう
    配達員さんたちに謝ってほしい
    配達員さんに感染者が出れば医療だってまた逼迫する
    良いこと無い

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/28(火) 16:08:28 

    こんなグダグタになるなら、最初っから全体にマスク二枚を給付なんて考えなきゃいいのに。

    マスクは必要なところだけに、そして残りは今現在コロナで生活がひっ迫してる人達に早急にお金を使ってもらいたい。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/28(火) 16:26:23 

    >>181
    ここ近辺、この手のポスターがベッタベタ貼ってあってこわいよ…

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/28(火) 16:27:55 

    >>181
    濡れ衣だとしたらなぜ追及されるまで製造した会社隠す必要があるの ?
    やましいからに決まっているじゃない ?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/28(火) 16:31:36 

    >>193
    マンション住みだけど一戸建ての人が家の側面にこちらに向けて
    ポスター貼っている。
    フェンスとかなら解るけど異常さ満点な事に気が付かないのかな ?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/28(火) 17:26:59 

    >>137
    大阪ですが、封筒に入って届きましたよ
    透明の袋にマスク1枚と妊婦向けマスクに関して書かれた用紙1枚。

    市のHPでは妊娠後期の方から順に送ると書いてたけど、不良品騒ぎで回収の話が出てたから届くとは思っていませんでした

    見た感じ汚れとか無かったけど使うのは怖いですね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/28(火) 18:02:08 

    保健所の人かわいそう
    カビノマスクにムシノマスクの後始末させられて

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:44 

    >>39
    性格もブ…

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/28(火) 20:31:36 

    >>39
    呼び捨てする時点で思想が…

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/28(火) 20:35:48 

    手芸趣味の人に内職依頼して回収後に消毒して配った方が早くて綺麗なの届けられるかと。一枚いくらの出来高とかでさ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/28(火) 23:09:51 

    マスク擁護してたやつ、今なにを思うの?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/28(火) 23:18:13 

    >>82
    政府が指揮して配布してる以上、「納入業者だけが悪い」にはならないでしょうね。その業者を選んだのも政府、管理責任はある

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/28(火) 23:20:59 

    >>201
    政府が多額の税金使ってでもマスクを配布する事で得られる効果とやらを謳ってた人達も今頃どう思ってるんだろうね
    聞きたいわ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/29(水) 00:17:13 

    わざと?嫌がらせかしら

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/29(水) 02:20:44 

    その税金は何処へ流れたの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/29(水) 03:03:48 

    >>1
    結局、海外に製造を頼むしかない日本
    中国依存から抜けれない

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/29(水) 03:04:43 

    >>127
    そんなもん検品作業手当て出せば良いじゃん。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/29(水) 07:41:19 

    マスクに時間かけずに10万円早くして!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/29(水) 09:42:46 

    こんなに不良品が出てるって事は、製造過程に問題があったんじゃなく
    もともと非衛生的な材料を使って製造したって事ね
    検品して問題なかったからって使えるわけないやろ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/30(木) 04:00:58 

    マスクより、お金蒔いてくれたほうがよかったね。たとえ数万円でもさ。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/02(土) 22:11:43 

    カビマスク、毎日新聞以外の続報あるよ
    厚労省の内部文書にカビマスクが載ってる写真付き

    不良品3万枚超に 政府配布の布マスク:時事ドットコム

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043001113&g=soc

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。