ガールズちゃんねる

コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初

247コメント2020/05/21(木) 13:00

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:19 

    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初 | 共同通信
    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初 | 共同通信this.kiji.is

    北里大病院は27日、新型コロナウイルスに感染した妊婦が今月上旬、無事出産したと発表した。赤ちゃんは感染しておらず、母親も陰性となり、退院した。…

    +947

    -24

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:40 

    良かったね!

    +1751

    -21

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:54 

    よかった。おめでとう!

    +1304

    -16

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:00 

    母子共に無事で良かった!おめでとう!

    +1310

    -16

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:01 

    良かった!!!!生きた心地がしなかっただろうな

    +1153

    -14

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:10 

    めでたいニュース
    よかったです

    +695

    -9

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:11 

    良かったね。ご家族も不安だったろうな。

    +758

    -12

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:13 

    良かった!!
    このまま何事もなくすくすく成長してくれますよに!

    +787

    -11

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:15 

    不安だったろうな、、、

    無事に出産できてよかった!
    おめでとうございます!

    +702

    -11

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:24 

    良かったね!!
    母子ともに健康なら嬉しいニュース!

    +548

    -11

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:29 

    すごい!
    おめでとうございます!

    +280

    -10

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:01 

    おめでとうございます!

    +220

    -7

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:02 

    おめでとうございます
    不安だっただろうね

    +240

    -10

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:06 

    母子共に健康で退院させた産院も凄い!!

    +725

    -6

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:22 

    良かったね。
    これで妊婦が感染しても絶対に赤ちゃんに影響がないという証明にはならないけど、いま妊娠してる人たちは少し安心できるんじゃないかな。

    +837

    -16

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:23 

    母子感染なし?

    +71

    -7

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:23 

    えぇーーー!!!

    +7

    -28

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:31 

    おめでたいけど本当に何も影響ないんだろうか?

    +222

    -9

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 18:18:42 

    お医者さん看護師さんありがとう

    +255

    -4

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:13 

    今後の経過が知りたいね
    ひとまずよかった〜!!!

    +58

    -7

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:22 

    コロナのニュースで一番良いニュース!!
    おめでとうございます!

    +287

    -6

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:35 

    お医者さん看護師さん助産婦さん、お疲れ様でした

    +348

    -4

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:42 

    病院でお世話してる方々、本当にすごいと思う。
    無事に生まれて良かった!

    +176

    -5

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 18:19:59 

    サイト見て方法見つけられなかったけど、自然分娩できたのかな?何かで、お産での感染リスクコントロールのために全例帝王切開って聞いた気がして気になっていた。母子ともに無事な報告は、今、不安な妊婦さんにちょっと心強いよね。かからないのが一番だけど。

    +175

    -19

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:07 

    良かった!おめでとうございます!子ども2人いるけど、今妊娠している人と今年出産する人は大変だろうなって思っています!
    新しい家族が増えることは素敵なことですよね😃
    これから出産する人もコロナ怖いと思いますが、頑張ってください❗️

    +124

    -13

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:13 

    ここからがホントの戦い

    +94

    -12

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:18 

    本当に良かったね。
    妊婦さん本人はもちろん御家族もとても不安だっただろうね。
    いま妊娠中の女性たちがこのニュースで少しでも安心できるといいね。

    +119

    -4

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:29 

    >>18
    は?

    +5

    -14

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:29 

    >>16
    はい、本当にその通りです。

    +86

    -10

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:38 

    おめでとう!!!
    陰性でよかった!

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:42 

    良かった!!
    お母さんも赤ちゃんも病院の先生、スタッフの人も素晴らしい!

    +27

    -5

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:54 

    へえ

    +7

    -9

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:58 

    良かったね!
    赤ちゃんは無事だったんだね

    +14

    -10

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:07 

    本当に良かった!!
    無事で何より.....

    +17

    -8

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:25 

    コロナ感染中に出産したの?
    関わった医師や助産師さんも大変だったね、お疲れ様でした。

    +209

    -4

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:31 

    これで安心して里帰り出産する妊婦増えそう

    +9

    -40

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:33 

    予後が不安だけど、ひとまずおめでとう!
    このまま落ち着きます様に

    +13

    -7

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:35 

    鬱々とした日々にこういう明るいニュースは嬉しいな。
    おめでとう。

    +68

    -9

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:48 

    よかった!ほんとうに!
    おめでとうございます!

    +21

    -9

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:56 

    北里大学が受け入れてくれたんだね。
    よかった。
    この妊婦さん、ネットで話題になってて私も気になってたんだよね。
    本当に辛かったと思う。
    赤ちゃんとゆっくり過ごして欲しい。

    +199

    -8

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:02 

    このマイナスなに?

    +28

    -15

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:21 

    普通の出産でもメッチャ心細い中、助産師さんてただひとつの支え!って感じたけど
    このようなケースはなおさらだね

    妊婦さん、不安な中お疲れ様でした
    医療従事者のみなさん、言葉もありません…!
    ただ感謝

    +104

    -7

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:28 

    出産に関わった婦人科の先生方がこれからどうなるかだね
    あと、赤ちゃんも今後コロナの陽性になるかも
    手放しでは喜べない

    +138

    -9

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:32 

    2週間後はどうなってるか

    +21

    -7

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:44 

    臨月になってから感染したってことかな?とにかくよかった!!
    あとは妊娠初期〜中期にかかったときの影響が心配…

    +109

    -6

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:07 

    >>19
    未知のウイルスだから分からない。本当に何も影響がないかはこれからの人生で分かると思う。

    +147

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:14 

    今妊娠してる妊婦さんの安心と勇気になると思う
    良かったね

    +35

    -7

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:16 

    よかったよかったお母さんも赤ちゃんもまわりの人も頑張ったんだね!
    こういう嬉しいニュースをどんどん報道して欲しいなぁ…

    +15

    -12

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:38 

    「コロナPCR検査疑惑シリーズ」のブログ記事一覧-イルミナティ 陰謀論 を語りたい(非公式)
    「コロナPCR検査疑惑シリーズ」のブログ記事一覧-イルミナティ 陰謀論 を語りたい(非公式)blog.goo.ne.jp

    「コロナPCR検査疑惑シリーズ」のブログ記事一覧です。掲示板 ガールズちゃんねるトピまとめサイトです。陰謀論を紐解き、世の中の真実を探しましょう!※リンクフリー【イルミナティ 陰謀論 を語りたい(非公式)】

    +8

    -5

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 18:23:59 

    妊婦さん御本人は勿論、この病院関係者の方々が本当に凄いね
    尊敬してもしきれない

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:12 

    >>16
    安心なんてできないよ
    赤ちゃんが2週間後に陽性になるかもだし

    +30

    -52

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:13 

    マイナス魔が来たみたい。
    こんな朗報を喜べないなんてコロナのせいかね?

    +30

    -11

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:16 

    うれしいニュースだよね
    おめでとうございます。

    +18

    -5

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:23 

    妊婦さんは薬使えないし、ひたすら不安だよね。本当によかった。
    今妊娠中の方が感染せず、無事に元気な赤ちゃんを産めますように。

    +63

    -6

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:24 

    >>25
    感染リスクのためにも、肺を圧迫されてるのを改善するためにも、感染したときは産むのは帝王切開になるからねって説明されてる。
    なんにせよ、無事に退院出来たならよかったよね!

    +138

    -4

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:31 

    酷い症状が出ずに出産に挑めて本当に良かった。
    免疫が下がっている産後の大事な時期だから、引き続き体調に気をつけてほしい。

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:57 

    これからが本番
    突然死の可能性も否定できない

    +13

    -10

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:06 

    1ヶ月検診とかどうするのでありんすかね?

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:10 

    無事に出産できたのは良かったけど、産科のスタッフは大丈夫なんだろうか。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:23 

    >>15
    本当それ!! お母さんも赤ちゃんも
    頑張ったけど産院スタッフもよく頑張った!!
    これからは何事もなくスクスク育ってくれ!!

    +175

    -4

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:28 

    >>52
    今月上旬でしょ?その心配がもうないから退院させたんだと思うよ

    +48

    -5

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:31 

    出産後が大事だから、手放しには喜べないよ

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:32 

    これか
    見えない菌って恐ろしい
    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初

    +73

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:32 

    良かった!
    お母さんもお医者さんもすごく不安だっただろうね
    病院スタッフの人たちは大丈夫なのかな?!

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:21 

    スタッフ、赤ちゃん、問題ないと言えるのは2週間後
    やったー!って感じではないよ

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:46 

    良かったね。
    息苦しくて大変だったろうに。
    元気な子供に育つといいね。

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:52 

    どこで貰ったんだろ
    妊婦だったら気をつけててもなるってことよね

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:58 

    >>58
    赤ちゃんの突然死はコロナ以外でもある訳だしそんなの言ってたらきりがないよ

    +49

    -3

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:59 

    妊婦が安心したいがためにこのトピに集まって来てる

    +13

    -22

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:19 

    >>25

    恐らく帝王切開だろうな。
    帝王切開でもなんでも無事ならいい!本当良かった。
    医療機関の皆さんありがとうございます。

    +140

    -3

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:19 

    >>69
    でも、何もない子よりリスクは高いよね

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:39 

    いい迷惑よな産科スタッフさん気の毒、大丈夫だといいけど。

    +12

    -35

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:31 

    そんなことより携わる方々大丈夫なの?
    その人のせいで感染者でてないといいけど、みんな家庭持ってたり子持ちもいるだろうし不安よね

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:37 

    >>42
    最近、場違いなのが流れてきてる。スルーでいいと思う。

    +37

    -9

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:44 

    良かった。なんか感動して泣きそうになった。
    とりあげた方も防護服身につけながらお産サポートしたのかなと思うとすごい時代。
    お母さんお疲れ様です。
    医療者の方、お疲れ様です。
    こんにちは、あかちゃん。

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 18:29:12 

    どこかと思ったら近所の病院
    神奈川県の病院はコロナ感染者沢山なんだろうな…
    怖い

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 18:29:35 

    大和市立病院の感染者?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:28 

    >>64
    医療者ってホントかっこいい、、、。
    頭が下がるわ。

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:39 

    出産後期より妊娠初期の方が影響ありそうで怖い

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:55 

    >>25
    なんで自然分娩じゃなきゃ駄目な感じなの?コロナ関係なく帝王切開の方がリスク低いんだけど。

    +93

    -32

  • 82. 匿名 2020/04/27(月) 18:31:02 

    ん?経膣?帝王切開?

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2020/04/27(月) 18:31:10 

    病院の関係者さんにもっと手厚い手当あげて欲しい。自分はコロナかかってないのに患者のせいで人生終わる人もいて気の毒すぎる。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:07 

    妊婦で感染した人もいたんですね…私は高齢で7ヶ月です。この先が見えないので不安です。東京の感染者が減ってきてるので希望もありますが。コロナ感染してもハイリスク妊婦だとまた違うと思うのでそのあたりも気になります。

    +18

    -3

  • 85. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:10 

    お母さんや赤ちゃんはもちろんだけど、医師や看護師、助産師の方たちも不安だったろうな。お産なんてただでさえ体液がすごいだろうし。みんな頑張った!赤ちゃんは元気に育ってほしい。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:36 

    >>70
    それって悪いことなの?

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/27(月) 18:33:13 

    生まれる命もあれば死ぬ命もある

    皮肉だ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/27(月) 18:33:56 

    おめでとう!
    この先もずっと母子ともに健康に元気に過ごせますように

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2020/04/27(月) 18:33:57 

    頑張ったお母さんも赤ちゃんも、そして病院のお医者さんや看護師さん、関わった方たちがすごい!
    良かった
    鬱々したニュースが続く中、嬉しいニュースだね

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:24 

    嬉しいニュース!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:27 

    助産師さん達も本当にお疲れ様です。希望を与えてくれてありがとう😃

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:48 

    数年は心配だね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:27 

    赤さんに後遺症とかないといいけど、、

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:32 

    ごめん、まだ油断してはいけないと思う...

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:43 

    >>62
    検診の度にヒヤヒヤだと思うよ

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:13 

    >>78
    市立病院で何かあると北里紹介されるから、そうかもね
    何はともあれ良かった!

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:38 

    おめでとう、無事に生まれて良かった!
    けど赤ちゃん抱っこ出来たのかな?
    父親さえも面会出来てないのかしら

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:41 

    本当に本当に良かった〜


    でも
    いつまでもマスコミが追って来そうで大変そう。

    そっとしておいてあげてください。

    +10

    -3

  • 99. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:49 

    今後何もないといいね。未知のウイルスだから今後も
    油断できない

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:39 

    検査もして貰えず自宅待機で亡くなってる方もいるのに喜ぶの不謹慎ですよ!

    +4

    -15

  • 101. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:43 

    >>25
    帝王切開でも何でも母子ともに無事に出産できたら産み方なんて何でもいいと思う。

    +88

    -5

  • 102. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:37 

    >>73
    迷惑??
    私自身医療者だけど、自分がこのコロナ感染の妊婦さんを無事出産させてあげられたなら誇りに思うわ。
    このコロナ感染が広がる中でどうやって元からいる患者さん達に必要な医療を提供できるかということにやりがいを感じている。
    医療者舐めないで欲しい。

    +117

    -3

  • 103. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:06 

    ブラボー
    中国人を病院から叩き出そう

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:20 

    >>41
    ネットで騒がれてた妊婦さんって千葉で出産予定だったのに岩手に35週で帰省して破水して救急車よんで受け入れ先がみつからず…って人だよね
    この妊婦さんが話題になってたのは知らなかった

    +1

    -25

  • 105. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:36 

    出産間近の妊婦さんもコロナにかかってたんだね
    ただでさえ不安なのに感染してからだなんて、本当に無事で何より
    今後も何も影響出ませんように

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:56 

    >>73
    医療者の方も、健康面無事に何もないと良いね。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:28 

    >>64
    この方は母子感染はなかったと…少し希望が持てますね。でも帝王切開になるんですね

    +4

    -7

  • 108. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:50 

    >>70
    当たり前じゃん

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:29 

    あれ?他にも感染して妊娠して出産した方いなかったですっけ??赤ちゃんも陽性だったような…

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:31 

    このトピで肯定的なコメントにマイナスを沢山つけている人ってどんな人なんだろう。
    すごくすごく不幸なの?

    +30

    -9

  • 111. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:44 

    感染経路も気になる所ですが。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:58 

    このウィルスって、呼吸器に障害残すんだよね?
    男性を不妊にし、女性は出産時に呼吸困難になるって聞いて、人類破滅のウィルスなのかと思ってた

    +22

    -6

  • 113. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:20 

    お腹の中にいる時から感染してたのに赤ちゃんには感染しなかったの?
    それは妊婦にとって朗報だね!

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:33 

    北里大学かー
    ええところで出産出来たね。
    その幸運にも感謝

    +44

    -4

  • 115. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:53 

    >>42
    おめでたいニュースが面白くないんだよ
    きっと
    最低

    +44

    -7

  • 116. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:54 

    やたら自然分娩に拘ってるのって婆さん?古すぎるんだけど思考が。

    +42

    -3

  • 117. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:30 

    >>100
    自宅待機している人も、普通にニュース見たら良かったねって思うでしょ。

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:35 

    良かった!本当によかった!!!
    医療従事者の方達が支えてくれたのでしょうね。

    わたしも予定日が10日後の妊婦です。
    持病があり、ハイリスク妊婦として指定の総合病院で出産予定ですが、そこでコロナの院内感染がありました。
    今の週数でハイリスク妊婦を受け入れる産院も無いし、何より今の担当医のことも看護師さんのこともとても信頼しています。
    信じてこの病院で産みます。

    赤ちゃんグッズの買い占めや、マスゴミによる偏った一部の妊婦様の報道など、不安になることや腹の立つことも多いけど、このニュースを励みに心を落ち着けて、多分明るいであろう未来を想像しながら過ごします。

    +45

    -3

  • 119. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:59 

    >>110
    妊婦のくせに陽性って!
    みたいな?
    私もよく分からん

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:17 

    >>81
    横だけど自然分娩じゃなきゃだめとか書いてないよ。
    ただ単にお産方法気になっただけじゃないの?

    +56

    -3

  • 121. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:20 

    >>116
    お腹切るよりはいいよ

    +6

    -12

  • 122. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:53 

    >>70
    いいじゃない、安心くらいさせてよ。

    コロナの感染だけじゃなくて、第一子なのに付き添いも立ち会いも面会も無しにされて、本当に不安だよ。

    このニュースを聞いて少し安心したよ!!

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:21 

    うわぁぁぁぁぁあ!!
    本当に良かったね!!!
    おめでとう!

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:33 

    はあああ〜良かったね😢とても不安だったと思うけど、聞いてる側にしてみれば心強いニュースです

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:18 

    1回掛かると感染しやすくなるんだっけ?免疫出来ないのかな。再発と変異を繰り返す?

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:43 

    >>42
    ガル民はもともと妊婦に厳しい

    +40

    -2

  • 127. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:00 

    >>116
    両方経験してるけど、切るのはやっぱり大変だよ。
    赤ちゃんが無事ならそれが一番だけど、身内がお産するなら、できれば感染しない、できれば自然分娩で安産を願うわ。

    +4

    -7

  • 128. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:02 

    >>70
    むしろ妊婦をディスりたいだけの人がこのトピにいる方がおかしい。

    +24

    -2

  • 129. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:13 

    >>100
    赤ちゃんも気を付けないとそうなる可能性あるんだよね

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:16 

    心強い!!

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:42 

    >>126
    いやいやガル民をくくらないでよ。
    数少ない頭おかしい人が湧いてるだけだよ。

    +12

    -7

  • 132. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:06 

    よかった!!!!!
    医療スタッフもすごいね!!!
    みんな生きた心地しなかっただろうけどがんばったよ😭😭

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:41 

    おめでとうございます!
    自分のことのように嬉いです。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:48 

    >>42
    嫉妬しかない。

    +26

    -6

  • 135. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:17 

    ここ最近で一番嬉しいニュースかも知れない。

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:25 

    >>16
    御両親ともほっとしたと思うけどまだ心の何処かで不安だ仕方がないと思う
    検査はこれで終わりにしないで少し日をおいてもう一度受けさせてあげて欲しい

    でも今は本当におめでとう

    +52

    -2

  • 137. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:29 

    おめでとうございます。
    出産に関わったスタッフの皆さんにのご活躍も讃えたいです。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:11 

    >>127
    コロナ患者は帝王切開って決まってるよ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:28 

    >>110
    皆さんの優しい祝福コメントにマイナスすごいですよね

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:11 

    ウイルス自体が勿論マズいけど、切迫流産・早産の妊婦さんは咳き込む症状が恐ろしいよね。私も切迫だったけどクシャミ1つでお腹がガチガチに張って冷や汗ものだったもの。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:21 

    >>110
    妊婦嫌いなガル民多いからね
    マイナスの数=荒んでる可哀想な人が世の中にはいるんだなって思っとけばいいよ

    +21

    -3

  • 142. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:25 

    ハッピーエンドやないか

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:25 

    >>15
    おめでとうございます。
    先生含めみんな不安だっただろうね。
    出産って、いろんなところ触るし、血は出るし、妊婦も暴れる人もいるだろうし、看護婦さん達掴む人もいるだろうし。

    本当ーにお疲れ様です。

    +90

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:40 

    >>110
    ガルちゃんには不幸な人多いからねー。
    マイナスさん 笑

    +8

    -6

  • 145. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:45 

    赤ちゃん感染してなくてよかった!

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:36 

    コメント出るとすぐマイナス。
    必死で押してる姿 ウケますよ 笑

    +9

    -5

  • 147. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:17 

    初乳はあげられないのかな

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:38 

    >>144
    すごい、マイナスさんが返事してるよ笑

    +0

    -7

  • 149. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:47 

    >>44
    お母さんも再陽性になることもあるしね。
    おめでたいけど、まだまだ気が抜けないし心配事が尽きないよね…

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:13 

    マイナス押してる人は何歳くらいの人なんだろうか…

    +9

    -5

  • 151. 匿名 2020/04/27(月) 19:12:32 

    >>150
    マイナスの数で教えてほしい笑

    +4

    -7

  • 152. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:11 

    >>150
    中高生が遊び感覚で押してるんじゃないの

    +6

    -7

  • 153. 匿名 2020/04/27(月) 19:15:53 

    よかったー!!!!!

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/27(月) 19:18:09 

    出産はただでさえ命がけ、何があるかわからないのに、この時期に出産は本当に不安だよね…
    陰性で良かったけど、今後も何も影響なく成長してほしいね

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/27(月) 19:18:24 

    赤ちゃんは大丈夫なの??

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:25 

    おめでとうございます!
    この子はどんな困難があっても強くたくましく幸せに成長できるはず😊
    だってこんなにたくさんの人に無事に生まれる事を願われ、しっかりコロナに勝って日本中に祝福されて生まれてきたんだから!

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:48 

    おめでとう…!

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:59 

    1つの命の尊さ。
    小さな小さな命でも同じ命。
    健康に育って欲しいな。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/27(月) 19:25:34 

    >>102
    あなたとてもかっこいい!!!!

    +45

    -2

  • 160. 匿名 2020/04/27(月) 19:27:00 

    ほんとよかった!
    ママも不安だったと思う
    医療従事者のみなさんも、ママもおつかれさまでした。
    出産おめでとう!!
    私も夏に3人目出産予定だけどこのままかからず出産できるか不安しかない。
    でももうここまで大きくなってくれて産むしかないよね!
    今妊婦の人がんばりましょう!

    +46

    -2

  • 161. 匿名 2020/04/27(月) 19:28:26 

    >>102
    医者ではないのねw

    +4

    -31

  • 162. 匿名 2020/04/27(月) 19:35:32 

    妊婦さん、妊娠した方は不安を拭いきれないまま出産になるだろうし、今は暗い話題ばかりだけど、少しでも安心できるこういう話題をどんどん取り上げて欲しい

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:42 

    良かった

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/27(月) 19:38:24 

    >>37
    そう?
    何に安心するのかわからない

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/27(月) 19:39:50 

    >>81
    駄目とは言ってないしそういう意味じゃないと思うよ。。どっちも大変だけど帝王切開の産後の傷の痛みは大変とか、コロナ感染した妊婦は経膣できない事に対して知らなかったって言ってるだけだと思う。帝王切開や無痛なんて愛情持てないとかいう感覚のある一部のおばあさんみたいな人じゃないと思うけど…

    +15

    -5

  • 166. 匿名 2020/04/27(月) 19:43:57 

    >>127
    出来れば感染しない方法なら帝切じゃん。私は自分自身だろうが家族だろうがリスク少ない方で出産してもらいたいわ。自然分娩に拘る意味が分からない。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2020/04/27(月) 19:51:23 

    >>47
    しかも1度かかったら陰性になってもまた陽性になってる人も何人もいるからね。これからまたお母さんが再発して赤ちゃんに感染なんてことにならなければいいけど…

    +25

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/27(月) 19:51:24 

    良かったです。おめでとうございます

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/27(月) 19:54:16 

    >>1
    よかった!
    本当によかった!
    ほんっっっっっとにおめでとう!!

    +41

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/27(月) 19:54:24 

    中国直送の帰国飛行機で日本人の妻の妊婦中国人いたけどその中国人妻子供はどうなったんだか

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/27(月) 19:59:23 

    妊娠中、病院勤務です。毎日不安で早く産休に入ってほしくて仕方ありません… でもこのニュースは良い励みになりますね!

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:33 

    >>120
    なんでそこが気になっただろ
    感染して危険な状態なのに

    +0

    -16

  • 173. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:20 

    >>70
    じゃあどういう反応すれば満足?
    まだ安心できない~不安~妊娠しなきゃよかった~みたいな泣き言言っててほしかった感じ?

    まだ安心できないのは確かだし気を引き締めなきゃいけないけどさ、ひとまずおめでとうって言ってあげられる優しさは忘れたくないよ。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:06 

    >>70
    いいんじゃない?
    自分も不安なことあったらトピ開いて弱音吐いたりするよ
    身近に同じ不安抱えて話せる人がいなかったら心の支えになるし、そう思って集まっててもいいと思うけどな

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:38 

    >>151
    3歳。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:03 

    なんかどのトピにもわざとらしいあらしが沸いてるね。
    前向きな発言にいちいち水を差す発言して反応伺ってる。
    プラスもマイナスも押さずスルーが一番だよ。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:21 

    おめでとうございます・.。*・.。*
    ( 。•ω•。)っ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:11 

    >>37
    えっ?里帰りは関係ないでしょ。
    無理に叩かせようとしないでよ。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:59 

    北川景子が来年かな?それまでには終息して欲しい。

    +1

    -7

  • 180. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:41 

    >>172
    いや、気になったっていいじゃん。
    私も妊婦だけど分娩方法気になるよ。

    +23

    -2

  • 181. 匿名 2020/04/27(月) 20:33:46 

    >>172
    それ知っておくくらい良くない?
    もし自分や身内が感染症に罹患してる場合のお産になった時、そういうのだって覚えておけば心構えだって出来るし。
    知識が増える分にはいいことだよ。
    この人は特に帝王切開を否定してるわけでもないよ。

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:41 

    昨日夕方のまあまあ人いる時間帯のイオンに妊婦さんいたけど、のっぴきならない事情があるのかもしれないけど、でも、出来るだけ出歩かないでほしい
    自分のことと、赤ちゃんのことだけじゃなく
    医療従事者のこと、その医療従事者の家族のことも考えてほしい

    +2

    -14

  • 184. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:10 

    おめでとうございます!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:47 

    受け入れた病院が素晴らしいです。尊敬します。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/27(月) 20:49:21 

    良かった!
    コロナが遺伝するとか赤ちゃんに影響のあるものじゃないってわかっただけでも人類にとって意味のあることだと思う。

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2020/04/27(月) 20:49:25 

    >>102
    同じ医療従事者です。勇気出た。素晴らしい考え方。

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2020/04/27(月) 20:50:40 

    よかった!出産おめでとう!お疲れさま!

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/04/27(月) 20:55:59 

    >>176
    きっとこのトピは前向きな明るいコメントばっかでさぞつまんないんでしょうね。
    だから妊婦叩いて荒れる流れに持っていきたいんだよ。本当愚かな人。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:49 

    よかったね!!😭不安だっただろうね。
    おめでとうございます。
    地元の病院だから尚更思う、本当にコロナで大変な中お母さんも赤ちゃんも頑張ったね。おめでとう。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2020/04/27(月) 20:58:27 

    >>189
    40代くらいのおばさんが必死にマイナス押してるんでしょうか…

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:38 

    助産師です。涙出ました。良かった。ほんとに良かった。
    出産に関わった医療従事者のみなさん、とてつもない緊張感のなかでの管理だったと思います。
    同じ医療者として誇りに思います。まだまだ厳しい状況は続きますが一緒に頑張りましょう。

    +27

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/27(月) 21:01:55 

    >>160
    私も夏に出産です。
    今の妊婦は可哀想とか心無い言葉を多くみますが
    頑張りましょうね(*^^*)

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/27(月) 21:02:01 

    >>25
    帝王切開ですよ。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/27(月) 21:04:03 

    今は無事でも、これから赤ちゃんが成長していくにつれて、もしかしてなんかの問題が出てくるんじゃないかとか、不安はつきないよね、、

    未知のウイルスだし、前例がないってのが怖すぎる。

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2020/04/27(月) 21:10:25 

    長いこと北里大学病院に通院しています。
    病院側の携わった全ての方に本当にお疲れ様でしたと思いますし、無事に退院された親子も本当に良かったと思い嬉しいです。
    でもマイナス覚悟で書きますが…北里は早くからPCR検査をしたり医師と看護師に感染者も出てて………正直怖くて行きたくありません…。行かなきゃいけないので行きますが…怖いです…
    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初

    +6

    -9

  • 197. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:37 

    >>186
    まだ一例だけだからなんとも。恐らく今後似たようなケースが出てくると思う。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2020/04/27(月) 21:24:00 

    >>161
    かわいそうな子

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2020/04/27(月) 21:25:31 

    将来何か問題が起こって欲しい人が多いのか?ここは。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2020/04/27(月) 21:33:49 

    >>199
    おめでとうって素直に喜んでる人をお花畑wとか煽って喜ぶタイプなんだと思う。

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2020/04/27(月) 21:40:38 

    病院も他の人に絶対感染させられないから慎重だったろうな

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/27(月) 21:47:21 

    >>196
    北里に通いたくても通えない患者さんいるよ
    神奈川県大学病院不足だし
    他に変われるなら変わってあげて
    怖い気持ちもわかるけど院内感染も起こしてないし対処はできてる方だと思うよ

    +13

    -4

  • 203. 匿名 2020/04/27(月) 21:51:08 

    医者や看護師さんがすごすぎるよ
    病院も体勢整えるの大変だったろうね
    本当よかったよ赤ちゃん健康に育ってほしい

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/27(月) 21:56:39 

    私もここで出産した。
    いい病院だった。
    良かったぁぁおめでとうございます(^^)

    +12

    -5

  • 205. 匿名 2020/04/27(月) 22:03:26 

    どのくらいの症状だったのかな?
    帝王切開の術後に咳き込むなんて恐怖だ。
    産後も大変だっただろうね

    +9

    -4

  • 206. 匿名 2020/04/27(月) 22:05:58 

    >>204
    私もここで2人産みました。
    病食美味いですよね!

    +3

    -3

  • 207. 匿名 2020/04/27(月) 22:10:30 

    >>196
    私の子どもも通院しています。
    科によっては待ち時間も長く不安ですよね。
    早く安心して通院したいです。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2020/04/27(月) 22:15:46 

    >>161
    医者だけで医療現場が成立すると思ってる?

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2020/04/27(月) 22:18:25 

    >>102
    あんた凄いよ!
    私の職場辞めてった人多い。コロナかかって辞めます。とか、私も辞めた人間だけどあなたみたいな人尊敬する。

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2020/04/27(月) 22:22:06 

    >>150
    15です

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2020/04/27(月) 22:27:12 

    おめでとう!
    本当に良かったね。妊婦さんじゃなくてもコロナ怖いのに、赤ちゃんが何かあったらとか考えたらおかしくなりそう。
    無事で何よりです。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2020/04/27(月) 22:36:44 

    >>179
    まさかの北川景子基準(笑)

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/27(月) 22:37:43 

    >>183
    それ妊婦に限ったことじゃないよね?
    あんただって出歩いてんじゃん

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/27(月) 22:48:58 

    すごいわ!おめでとう!!
    この後しばらく経過観察して論文出してください!

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2020/04/27(月) 23:03:40 

    さすが感染症プロの北里やー!!
    本当に妊婦さんは不安だっただろうし、無事に生まれて感染もしてなくて本人も陰性で退院だなんて、自分だったら、お医師さん、看護師さん、助産師さんに感謝しまくりだよ。
    感謝してもしきれないくらい。
    本当によかった!何年かくらいは経過観察ありそうだけど、無事で本当よかったね!
    ゆっくり休んでほしい。

    +8

    -3

  • 216. 匿名 2020/04/27(月) 23:37:40 

    おめでとうございます!
    しんどくて怖かったろうに、よく頑張ったねー(TT)
    陰性になって何よりです!

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2020/04/27(月) 23:57:43 

    全妊婦にとっての希望の光です!
    本当に本当におめでとう!!!
    可愛い赤ちゃんとずっと幸せにね!!

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2020/04/28(火) 00:02:18 

    >>111
    妊婦=守るべき可愛い奥さん
    ぐらいに決めつけてるアホが多いのがガルの特徴

    +0

    -6

  • 219. 匿名 2020/04/28(火) 00:24:19 

    私も夏に出産予定なので、このニュースは一つの明るい希望になった!ほんとに良かったね。

    主人の勤める病院にも沢山コロナがいるので、いつ感染するか毎日ヒヤヒヤしてる。感染するにしても、1日も長く先延ばしにしたい。感染したらやはり帝王切開と言われていますが、無症状の人も多い中どうやって決めるんだろう。妊婦は出産前に全例抗体検査をするべきじゃないのかな。産道感染するかどうかわかっていないのに、、、

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2020/04/28(火) 00:35:17 

    妊婦なのでこのニュースはすごく嬉しいです。ご出産おめでとうございます。

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2020/04/28(火) 00:43:24 

    本当に良かったね。明るいニュース。
    お母さんは軽症~中等症だったとのこと、辛かったでしょうね。
    出産なんて、健康でもすごく大変なのに。

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2020/04/28(火) 01:09:32 

    >>102
    泣ける。素晴らしい。

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2020/04/28(火) 01:39:04 

    良かったねー、おめでとうございます。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/28(火) 01:59:25 

    暇人がいるもんだね、マメにマイナスつけて
    嫌われてるんだろうな笑

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2020/04/28(火) 02:05:48 

    >>1
    石正麗(Shi Zhengli) 55歳 女性
    武漢ウイルス研究所 研究主任

    2015年、石正麗はNature Medicine誌において、
    「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。
    「SARSウイルスとコウモリウイルスを組み合わせることによって、ヒトの気道に感染する新しいタイプのコロナウイルスを作成した」という内容である。
    米国立衛生研究所(NIH)はこれら倫理及び必要性の疑問により石正麗への研究資金提供を停止している。

    コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
    しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
    その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。

    インドとイスラエルの遺伝子配列を研究する専門家はそれぞれ
    「新型コロナウイルスの表面にある4つのタンパク質は、自然界には存在しえない配列を持っており、SARSにHIVウイルスが合成されているものだ」
    と指摘している。

    2020年1月下旬
    中国共産党の公式軍事ページである「西陸網」に
    「新型コロナウイルスは人工的に作成したもので、武漢ウイルス研究所の石正麗研究員とそのチームがコロナウイルスを生成し、流出させた」
    という記事が掲載された。
    新型コロナウイルスが人工的に作られてたものであることを当初は中国共産党及び軍も公式に認めていたのである。
    ※この記事は後日削除された。

    1/24日のワシントンポスト紙でも、間違いなく武漢のP4研究所で作成流出したものと断言できると専門家が語っている。
    他にもハーバード大学の教授が間違いなく細菌兵器だと語っている。

    中国の研究員の給料はあまり高くなく、末端の研究員が使用済み実験動物を横流しすることは頻繁にあるとの証言も複数の研究者から寄せられている。
    実際に買い取りを打診された研究者も証言をしている。
    買い手が付かない場合は最終的に市場などに売ることも多いとされる。

    この新型コロナウイルスの起源が菊頭蝙蝠(生息地は雲南・浙江省などで、湖北省=武漢には生息していない)であることは、中国華南理工大学生物化学工程学院教授の蕭波涛と蕭磊が初期に指摘しているが、通常であれば武漢の市場で菊頭蝙蝠が商品として流通する事はまず有り得ない。

    武漢疾病コントロールセンターのラボと、国家生物安全実験室の両方で、菊頭蝙蝠(きくがしらこうもり)から分離したコロナウイルスを使ったさまざまな変異の実験を行っていた。
    それは必ずしも遺伝子組み換えのような人為的変異だけではなく、蝙蝠から鼠、鼠同士といった「自然変異が起きやすい環境」をつくって行うものもあったという。
    武漢でのコロナウイルスの実験は、最も危険な病原体を扱えるBSL(バイオセーフティレベル)4ではなく、BSL2の基準で行われていたという証言もある。

    米国の医療研究機関、スクリプス研究所の進化生物学者、クリスチャン・アンデルセンは感染者27人分の新型コロナウイルスのゲノム解析によって、この27人の感染したウイルスの同一の起源が2019年10月1日にさかのぼることを突き止めた。
    つまりウイルスの流出は10月1日前後であった可能性が高い。
    そこから遡ること約2週間前、2019年9月18日に武漢の天河国際空港で「新型コロナウイルス感染対策演習」
    という解放軍による軍事演習が行われている。
    軍は、湖北省(武漢)に生息していない動物のウイルスに対する軍事演習を大々的に行なっていたのである。
    具体的には、「空港内で新型コロナウイルスに汚染された荷物が発見された」という設定で軍の衛生・防疫部隊が出動し、瞬時に疫学調査、医学調査、臨時検疫区、隔離区設置、感染例確認、病院搬送、衛生処理などのマニュアルを実施するという訓練である。
    まさか本物のコロナウイルスを使って訓練したわけではないと思われるが、コロナウイルスの潜伏期間であるその2週間後に武漢で最初の感染が発生していることは気になる。
    少なくとも「新型コロナウイルス」に関する研究が軍内ではそれだけ重視され、中国人民解放軍にとって訓練対象にするくらい危険なウイルスだという認識は昨年9月以前からあったということは間違いない。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2020/04/28(火) 02:57:34 

    マイナスつけて暇だねー(笑)

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/28(火) 04:08:46 

    >>1


    北里大学病院 相模原

    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/28(火) 04:23:25 

    よかったー!ご出産おめでとうございます。
    お母さんもお子さんも一緒に頑張りましたね!
    出産を控えている妊婦さんの安心にもつながるニュースになるといいな
    くそーコロナに負けてたまるか!ということで外出自粛がコロナ収束に繋がると信じて
    今週も極力積極的に控える方向で過ごします!

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2020/04/28(火) 04:25:03 

    >>1


    病院によると、母親は軽症から中等症で肺炎を起こし、妊娠38週で帝王切開で出産した。病院は産後、母親と新生児を別々の部屋で隔離。母親の肺炎を治療し、2回の検査で陰性になったため、退院を認めた。

    病院の周産母子成育医療センタ-の海野信也センタ-長は「妊婦の皆さんは不安が大きいと思うが、妊婦が感染した場合の対策を講じている病院もある。この事例が妊婦の皆さんの安心に少しでもつながれば」としている。

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/28(火) 04:26:38 

    おめでとうございます。
    久しぶりに心が和みました。
    ありがと〜(*^▽^*)

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/28(火) 04:30:10 

    >>29
    は?じゃねーよ

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2020/04/28(火) 04:50:41 

    >>219
    コロナがいるって言い方良くないね
    そういう差別や偏見がある人間がいるから色々問題になってるんでしょ

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2020/04/28(火) 05:04:04 

    >>102


    感謝を伝える広告が交差点に=横浜市西区浅間町

    コロナ感染の妊婦が無事出産、国内初

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2020/04/28(火) 06:23:08 

    運がいい!&もう10万ゲットおめでとう㊗️

    +0

    -7

  • 235. 匿名 2020/04/28(火) 06:42:42 

    このご時世、受け入れを拒否する病院も多いことでしょう。
    まずは受け入れたこと、そして無事出産させたこと、本当に素晴らしいと思います。

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2020/04/28(火) 12:10:59 

    >>219
    気持ちは分からなくもないけどここでそういう発言するのやめて…
    また妊婦様って叩かれちゃうよ…

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2020/04/28(火) 13:09:28 

    おめでとうございます🎉🎉🎉

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/28(火) 15:29:01 

    千葉の妊婦さんはどうなったのよ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/28(火) 16:27:52 

    >>56
    私もそう説明された。自身の体の負担と、いきんだり動いたり先生達への感染リスクも高くなるからコロナだと帝王切開になるって。
    産んですぐ母子別々も寂しい。
    覚悟してるけど初産なので帝王切開の印象はこわいです。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/28(火) 17:22:38 

    >>152
    あたりです

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/28(火) 18:13:24 

    子供、抗体持っていそう。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/28(火) 19:35:46 

    イギリスで子どもに危険な症状が出ており、新型コロナウイルスとの関連がこれから調査されるとのこと。
    敗血性ショックのタイプの症状や発疹が出てるらしい。
    これらの症状は、毒素性ショック症候群や(血管や心臓に影響を及ぼす)川崎病で見られるような症状とのこと。

    新型コロナが原因とはまだ確定していないが、新型コロナに感染して亡くなった大人の心臓や血管で新型コロナが増殖してることが確認されてるとの報道がこれまでにあったことと併せて考えると、
    イギリスの子どもで新たに見つかった症状が新型コロナが原因である可能性も決して低くない。

    もちろん新型コロナとは全く別のウイルスであるかもしれないし、あるいは新型コロナの新たな変異株かもしれない。
    新型コロナウイルス、やはり得たいの知れないウイルスで、最大限の警戒が引き続き必須と思う。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/28(火) 20:43:01 

    >>25
    陽性確定でなくても疑いありの時点で帝王切開じゃなかった?
    人によってはショックなんだろうけど母子共に健やかにお産を終えるのが第一だよね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/28(火) 21:50:01 

    良かったね〜本当に心からそう思う!
    病院の方々も物凄い重圧の中の分娩だったと思うし、本人も生きた心地しなかったし良かった。
    こんな最中に生まれた赤ちゃんなんだからある意味すごい強運持ってると思うし、とても強い子に育つと思う!!
    赤ちゃんもお母さんもがんばれ!!!そして皆様お疲れ様でした。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/30(木) 06:41:48 

    >>1


    妊婦の悩みに応じる無料電話相談ダイヤル

    0120-220-273

    午前9時から午後5時まで、5月6日まで受け付けています。

    厚生労働省
    妊婦の悩みに応じる電話相談ダイヤル開設 厚労省 新型コロナ | NHKニュース
    妊婦の悩みに応じる電話相談ダイヤル開設 厚労省 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、妊娠している女性などの悩みに助産師が応じる電話相談ダイヤルが開設され、早速体調に関…


    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/30(木) 17:52:34 

    帝王切開によるお腹に傷を残してしまったり、後遺症はつらかっただろうけど母子共に無事退院出来て本当に良かった!

    まだウイルスについての詳細が不明瞭で、妊娠初期・中期の妊婦さんだと流早産や赤ちゃんの成長への不安があったり、妊娠後期の妊婦さんだとお産を受け入れて貰えなくなるかもしれなかったり不安な事だらけだよね…
    お医者さんも看護師さんも助産師さんも、みんな既に頑張ってくれてるけど、妊産婦の人みんなが安心してお産を迎えられる医療体制が早く整うといいな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/21(木) 13:00:23 

    手術延期させられてる人たち可哀そうだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード