-
1. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:11
井戸田は、外出自粛中の生活について「ずーっと1人でいて、外に出れないので、ネットでお酒買って届けていただいて。仕事以外は常に二日酔いの状態です」と話し、具体的にどのぐらい飲むのかという質問に「ビール飲んで、サワー飲んで、ワインにいくんですけど……どの辺でやめたらいいですか?」と苦笑。
さまぁ~ずの三村マサカズ(52)は、外出自粛が続いているため「家でイチから飲み始めるから、“(いつも)こんな飲んでんの!?”って」と、家で飲む酒量が増えていると明かしている。
リモート飲み会や自宅で飲んだりするとついつい飲み過ぎてしまいがちです。(略)特にリモート飲み会はやめどきがわからないため、いつまでも飲んでしまう。
また、今はリモートワークで家で仕事をする人が多く、一日中家にいる人も多い。パソコンひとつでできる仕事も多く、他人の目もないので朝から缶ビール片手に仕事、という人もいるようです。仕事と私生活の切れ目がなくなり、常にアルコールが隣にある、そんな生活スタイルになってしまっている人が増えてきているといいます。
+23
-36
-
2. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:02
へー+5
-3
-
3. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:19
もともとアル中気質の人は拍車がかかりそう+318
-2
-
4. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:22
ほどほどに+27
-1
-
5. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:25
コロナ鬱っていうのもあると思うよ。
ずっと閉じこもってるのに、風邪っぽくなったりしたら、ひょっとしたら?って不安が募ってさ。+222
-9
-
6. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:35
趣味はないのか+13
-2
-
7. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:45
私だ…+123
-3
-
8. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:54
急性アルコール中毒で救急車を呼ぶなんてことはやめてくださいね+184
-11
-
9. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:55
アルコール飲んでもアルコール消毒にはならず、アルコール中毒にはなる!ってテレビで言ってたよ。
なるほど納得した。+157
-1
-
10. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:10
ゲームとまらない子どもと一緒じゃん。+31
-1
-
11. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:11
わたしもー
朝から飲んでしまう。
そしてツマミも食べるから激太り+156
-12
-
12. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:27
お酒飲めなくて良かった+76
-6
-
13. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:36
コロナのせいにするな+48
-23
-
14. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:39
飲みながら在宅勤務してる人結構いるのかなぁ。
してる?+8
-0
-
15. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:43
わかる
だけどせめて17時までは我慢してる+156
-0
-
16. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:50
アル中にはならんけど、ストレスたまるのは分かる。
芸能人なんてリア充多いからストレス半端なさそう。+48
-0
-
17. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:16
>>6
今は家のなかでできる趣味じゃないと意味ないよ+7
-2
-
18. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:21
アナル?!と思ったらコロナアル中だった恥ずかしい+15
-22
-
19. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:26
ワイン飲みたくなってきた+12
-0
-
20. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:31
それコロナ関係なくもともと酒好きってだけの話じゃないの?+24
-5
-
21. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:53
リモート飲み会をライン通話でやったけど本当につまらなかった
zoomとかSkypeだと楽しい?+8
-10
-
22. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:11
いらすとや カモン!+1
-2
-
23. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:44
家で飲んでも楽しくないんだよなー+2
-6
-
24. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:56
やっぱアル中増えるだろうねー。自粛生活で元々週2日までって決めてたのに週4で飲んじゃってるもんなー+96
-0
-
25. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:25
少しは自制しろよあればあるだけ飲み尽くすとかほんと低俗。+8
-11
-
26. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:45
そんなに飲みたいものなの?
+9
-3
-
27. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:14
>>15
私もついこの間、お昼にケンタッキー買ったから調子に乗って酎ハイ飲みながら食べたら、夜、胃の調子が悪くなったわ💧
やっぱ昼間から飲むのは辞めとくわ、と思ったよ…+46
-4
-
28. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:45
うちのダンナ、普通に出勤してるから、
いつ感染するかストレスで毎晩すっごく飲んでるよ…+17
-8
-
29. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:57
私はお菓子が止まらない+69
-1
-
30. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:57
私も全く飲まなかったのに自粛生活始めてからキッチンドリンカー?になってる+42
-0
-
31. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:46
旦那も会社の方とリモート飲みしてます。体内からアルコール消毒してるって聞こえて、アホな子って思った+12
-3
-
32. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:49
>>27
飲む時間って関係あるの?
私も時々昼飲むけど、そのぶん夜は飲まないから特に変わらないよ+21
-3
-
33. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:35
なーちゃんマジかー+0
-0
-
34. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:40
私は飲む日決めてその日は好きなだけ飲む
毎日飲んでると慣れるのか酔いが足りないと感じてくる+27
-0
-
35. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:34
次の日仕事なら飲む量気にしてるけど自粛だと飲んじゃうのかな+5
-0
-
36. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:51
西野七瀬は乃木坂の人たちとリモート飲み会しただけなのに、酒量やばそうな三村や井戸田と同列に書かれて気の毒w+73
-4
-
37. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:33
私も飲みたくなってしまうからわかる。
でもオンライン飲み会は妙に気を使って疲れるから、夫と一緒か一人飲みの方がいい。+6
-1
-
38. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:52
>>36
これは私もちょっと同情したw+22
-1
-
39. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:59
>>18
同じく…+7
-1
-
40. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:20
>>17
家でできる趣味を聞いてるんだと思ったよ?+0
-0
-
41. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:46
寄付してる芸能人もいるのにアル中とかダサっ+9
-4
-
42. 匿名 2020/04/27(月) 17:41:49
ほぼ毎日飲んでる
深酒はしないし酔っ払わないけど+28
-2
-
43. 匿名 2020/04/27(月) 17:42:03
飲みに行きたいけど家では全く飲まないタイプなので全然飲んでません。友達と一緒にわいわい言いながら飲むのが好きなんだなと思う。多分ジュースでもわいわいできるのかもしれない。リモート飲み会やる相手いないからみんな最先端ですごいなー+1
-0
-
44. 匿名 2020/04/27(月) 17:43:27
うちの旦那がそう。休みの日酒飲んでないと機嫌悪い。
絶対ある中だと思うわ。+14
-1
-
45. 匿名 2020/04/27(月) 17:45:02
>>15
始めの時間だけじゃなくて、終わりの時間も決めた方が良いよ
17時から19時までとかさ
そこから、日付け変わるまで飲んでたら、昼に我慢してる意味が無い+22
-0
-
46. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:19
西野七瀬は弱いだろう
グータン見てて思ったよ。+10
-3
-
47. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:20
元々毎日飲むタイプなんだけどあきらかに量も増えてる!+17
-0
-
48. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:42
コロナ後、見た目保てなくなってる芸能人たくさんいそう+19
-0
-
49. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:06
>>1
当直続きの医療従事者が多いのに
アル中で救急搬送されてる人いるから迷惑かけないで+1
-1
-
50. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:07
>>32
人によるかもだけど、普段から夜にしか飲んでなかったからこの間はなんか調子が悪くなったんだよね
+2
-0
-
51. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:34
隣の家が空き缶出る度に外の缶入れに投げ捨てるんだけど、うるさくて迷惑なのと今はその量に驚いてる…。+9
-0
-
52. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:27
芸能人のみなさんYouTubeで居場所つくって
必死でファンをつなぎ止めてるよ
暇ーって酒飲んでる場合か?出遅れてますよ+2
-0
-
53. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:53
>>52
どうせなら飲みながらインスタライブでもしたらいいのに(規約とかわかんないけど)+2
-0
-
54. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:31
アルコールのCMもすごい多いよね。+3
-2
-
55. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:26
山口くんとか大丈夫なんかなぁ
三村って痛風じゃなかったっけ?+4
-0
-
56. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:44
普段ガバガバ飲んでたけど、この自粛時期は気が引き締まってビール2缶くらいで満足できてる。コロナにも他の病気にも絶対なりたくないって気持ちからかな。意外と自分に理性があってホッとした。+13
-1
-
57. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:00
ルールを自分で決めるといいよね
出来れば夜しか飲まないとか飲む曜日を決めるとか飲む量を決めるとか
朝から無制限で飲んでると本当にアル中になるよ
私は身内にアル中いたけど
お酒のために仕事を休んで
お酒のために嘘をついて
最後はお漏らしをするようになるんだよ
一度アル中になると「飲まない」以外には治らないよ
もう大丈夫だと思って1杯でも飲んだらまた飲まずにいられなくなるよ
自分の中のルールを守れなくなったらアル中が加速度的に進むよ+6
-0
-
58. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:54
>>48
こちらへカモン♡
+0
-0
-
59. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:18
>>40
あ、そうだったのね。ごめんね!+0
-0
-
60. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:27
アル中は仕事に関係なく飲んでるんだ。だからアル中なんだよ。+3
-0
-
61. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:00
>>11
朝から飲む人はいつまで飲んでるの??
終わりは何時??+16
-0
-
62. 匿名 2020/04/27(月) 18:25:37
三村、井戸田の括りに西野は可哀想過ぎるw
1回リモートやったぐらいじゃないの?お酒強くもないでしょw+6
-0
-
63. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:07
外飲みしないから、飲む量も時間も変わらない。
初めの一杯は、夕方風呂上がりに限る+1
-0
-
64. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:49
>>36
最後の文見たらわかるけど西野さんはお酒飲んですらないからねw
この記事はテキトーで酷すぎるw+11
-4
-
65. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:50
全くお酒飲まないというか飲めない体質だから、やめ時が分からないってのが分からないけどそんな物なのかな?
三村は家族いるんだし、家族が止めてあげたらいいんじゃないの?
毎日飲んだくれの父親や旦那なんて酒臭くて私は嫌
臭いで酔うから無理+6
-3
-
66. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:30
佐藤仁美とか毎日飲んでそう
コロナはアルコール飲んでりゃ喉が消毒されてどうのとか発言してたし
ドン引きしたわあの発言+6
-0
-
67. 匿名 2020/04/27(月) 18:33:28
>>7
ごめん。
私も昼間からアルコール飲んじゃう日がある。
このまま自粛が伸びるとアル中で仕事も行きたくない…みたいな人でてくると思うわ。+15
-0
-
68. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:53
>>11
これに45のプラスも凄い
朝からって朝食にお酒飲むの??晩酌みたいな感じ?+4
-8
-
69. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:21
西野七瀬がアル中?!思わず元記事クリックしてしまったけど、
乃木坂メンバーとリモート飲み会しただけだった
釣られた…+6
-1
-
70. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:30
>>18
煩悩のかたまりやな+3
-0
-
71. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:36
>>54
あれ辛いんだよね
次の日に仕事あれば今日は控えようかなって思えるけど一日中家にいてあんなの見せられたら我慢できないよ
ミスチルのCMは特にヤバイ+4
-0
-
72. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:48
お酒大好きだから。
太陽が沈むまで、飲むのは我慢しています。
あと酒好きなら、適量を知れと親に言われ守っています。失敗しないと分からないこともあるけど。+5
-0
-
73. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:31
>>56
私はなんか前みたいに心から美味しい!って思えないし、酔っても前みたいに気持ちよくないから今月入ってから全然飲んでない。+1
-1
-
74. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:14
>>40
だから今パン作りとかミシンとか手間のかかること流行ってるのね+5
-0
-
75. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:07
悪いけど。
芸能人はどんどんダメになって引退しても構わないよ+2
-3
-
76. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:11
>>69
しかも本人一滴もアルコール飲んでないっていう詐欺+6
-0
-
77. 匿名 2020/04/27(月) 19:11:56
自粛しはじめた頃、飲み過ぎて翌日二日酔いになり頭痛、吐き気、熱っぽさがあり、コロナだったらどうしよう?って不安な1日を過ごした
元々毎晩晩酌するタイプだったけどそれから飲んでない+0
-0
-
78. 匿名 2020/04/27(月) 19:26:30
>>36
これはかわいそうね+0
-0
-
79. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:52
ストゼロさいこー‼️+1
-0
-
80. 匿名 2020/04/27(月) 19:45:52
>>64
ほんとだ笑
騙された+2
-0
-
81. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:43
うちの父親なんてコロナやストレス関係なく、もう何年も前から365日昼間からビールやチューハイ飲んでるよ。
なんなら午前中から飲んでる時もある。
コロナを言い訳に政府の批判ばかりしてる。
そして気に入らないことがあったら怒鳴り散らす。
今も気に入らない事があったのか、缶ビール飲んでるよ、昼も飲んで夕食時にも焼酎飲んだのに。
なんか真面目に自粛してる人達もたくさんいるのに、情けなくて泣けてくるよ。
心不全で手術してるしタバコで肺も悪くなってる、糖尿持ちだからコロナにかかったらイチコロだよ。+1
-1
-
82. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:14
>>5
うわ、私です。
また不安だと咳でたりするんだよね。一か月以上引きこもってるからかなぁ。
なんでもいいからとにかく不安から逃げたいです。+8
-0
-
83. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:55
飲み過ぎは凄く免疫力落ちるよ+1
-1
-
84. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:59
今までは家にいる日を休肝日にしてたので、わからなくなってしまった…。+2
-0
-
85. 匿名 2020/04/27(月) 20:27:53
一人暮らしでコロナ前はジム行ったり映画観に行ったりしてたけど今は家にいてやることないから毎日飲むようになった
っていうか飲むことでストレス発散している
やめたいんだけどね…+5
-0
-
86. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:05
身内にアルコール依存症の人がいました。
アルコール依存症は、アルコールを制御するブレーキが壊れてる状態。
脳もアルコールが入ってるのを正常だと錯覚し、アルコールが切れたら、アルコールを補充する為に、様々な症状を出す。
だから、たくさん飲んでも、飲む量や飲み仕舞いをコントロール出来るなら、アルコール依存症とまではいかない。
+1
-0
-
87. 匿名 2020/04/27(月) 21:40:58
>>13
コロナのせいにしてなくない?
時間があるから飲んでるって言ってるだけでしょ。+1
-2
-
88. 匿名 2020/04/28(火) 00:14:57
>>5
そういう人多いみたいですね。
私もです、この一週間ほど、どうも息苦しい気がしていますが、きっとストレスだと思います。お風呂に入ったり、ストレッチしたりすると治るので。+2
-0
-
89. 匿名 2020/04/28(火) 00:49:06
>>54
アル中の人はCM見るのもヤバいみたい。
ゴクッとかの音で飲んじゃうんだって。+0
-0
-
90. 匿名 2020/04/28(火) 01:46:55
うちの父ちゃんスーパーの消毒液をマスクの内側に吹き掛けて再びマスクを付けたら見事に酔っぱらた。さすがに帰りの運転は私がした。
せっかく三密に気を付けたのにまさかのマスクでアルコールの三密の罠に引っ掛かる父ちゃん。+0
-0
-
91. 匿名 2020/04/28(火) 07:23:25
>>16
だよね。
私は金ないから普段から引きこもりだけど、
お金はあるのに自粛てパターンの人は余計に退屈だろうね。
ま、金があるだけ羨ましいが。+1
-0
-
92. 井戸田 2020/04/28(火) 07:24:42
私もアル中だ+0
-0
-
93. 匿名 2020/04/28(火) 07:40:24
いいなぁ。車なくても生きていける人たちだよね。
うちは田舎だからもし、何かあったことを考えると落ち着くまで飲めないや。
ほんと、寝る2時間くらい前からやっと飲む。+0
-0
-
94. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:01
>>34
そうそう。そしてストロング系の9パーに手を出してアル中街道まっしぐら。+0
-0
-
95. 匿名 2020/04/28(火) 11:31:50
酒飲めるから何だよ?
かっこいい思ってる部分があるから飲んでんでしょ?
コーラでもいいじゃねえかよ+0
-0
-
96. 匿名 2020/04/28(火) 12:15:13
>>1
そんなに飲んで、痛風は大丈夫なのかな
+0
-0
-
97. 匿名 2020/04/28(火) 13:46:11
>>90
どうやら消毒液のアルコールじゃないらしい。+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/28(火) 16:12:21
コンビニ勤務です。
テレワークが増えた為か、サラリーマン世代の午前中からのビール酒類の購入が増えた気がする。
その代わりパチンコ屋・ゲームセンターが閉まってるので、じいさん婆さんのタバコ購入が減ってる。+0
-0
-
99. 匿名 2020/04/28(火) 17:32:16
私も毎日飲むタイプです。最近は、コロナが怖すぎで、夜になると現実逃避が出来る!ってなって飲んでしまいます😢
今までは仕事終わりの楽しみでしたが、今は逃げで飲んでるのが自分で分かります…
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相が緊急事態宣言を発令してから4月26日で2週間以上が経過した。