ガールズちゃんねる

東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

12556コメント2020/05/21(木) 02:27

  • 3001. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:23 

    >>2878
    同意。実態は地方民同士の内輪揉め
    今そこに住んでるってだけで勝手に東京巻き込むなって言いたい

    +8

    -3

  • 3002. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:27 

    >>2953
    お店で働いてるけど自粛でお給料ダダ下がりしたよ。
    ヤバイよ。

    +9

    -0

  • 3003. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:38 

    >>2827
    入れなくても40%ってやばいでしょ

    +1

    -0

  • 3004. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:41 

    コロナで人員減らしてるから
    休憩すらまともに取れずに働いてる。
    マジで辞めたい。

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:44 

    現金寄越せの次は家賃と公共料金の補償しろだと
    渋谷デモの正体はキャバクラユニオンに関西生コンだって

    どーせ日本人じゃなく地球市民って気がする
    早く日本もスパイ防止法を成立させようよ!
    こんなクズと一緒の日本人にされたくない
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +24

    -1

  • 3006. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:47 

    >>2983
    検査技師の国家資格必要だよ

    +2

    -0

  • 3007. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:54 

    煽り運転←犯罪

    野菜を買わない←別に犯罪じゃない

    地方民はバカ

    +3

    -2

  • 3008. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:55 

    >>2946
    人権派団体が出てきちゃうよ。
    子供と高齢者を差別するのかって。
    もう全面禁止か噛む力のテストをパスした人のみとか制限を付けないと。餅を食べる免許発行。1年ごとの更新制。

    +0

    -0

  • 3009. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:02 

    >>2950
    うがった見方しすぎwww
    ケーキ屋さんはともかくパン屋さんは剥き出しで売られてるから買う気にならず、でも焼きたての美味しいパンが食べたいから家で作るしか無いんだよ
    ケーキだって、買いに行ったら不要不急のオヤツだろって叩かれるじゃん

    +10

    -2

  • 3010. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:05 

    新型コロナ:岩手県、PCR検査能力倍増 コロナ対策に513億円増額  :日本経済新聞
    新型コロナ:岩手県、PCR検査能力倍増 コロナ対策に513億円増額  :日本経済新聞www.nikkei.com

    岩手県は、新型コロナウイルスの全国的な流行を受け、感染の有無を確認できるPCR検査の処理能力を現在の2倍の1日最大80件に増やす。2次医療圏ごとに地域外来・検査センターも設置する。こうした感染拡大防

    +3

    -0

  • 3011. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:05 

    >>2867
    ここのスレでも、中止やめたら?とか言ってる人いるからヤバいよね
    根本的に何も理解できてないんだろうよ

    +2

    -1

  • 3012. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:06 

    >>2891
    ちょっとちがいます。

    なんというか普段CT画像見ない人には説明が難しいですが…

    わりとネットで検索すると画像比較でてきますよ

    +33

    -0

  • 3013. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:07 

    地方だけど、この週末から明らかに地方ナンバー増えたねってみんな話してる

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:07 

    1日の検査数も大事だけど
    今日結果出た人が何人で、内陽性が何人って教えてくれないと参考にならないよー😭

    +4

    -0

  • 3015. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:08 

    お菓子作りも流行ってるらしいけど私は今日5年ぶりに編み物をしたよ
    長年放置してたセーター作り再開

    +6

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:09 

    減ったね!嬉しい!これからも自粛頑張るぞ!

    +8

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:09 

    >>2716
    あなた来なくても大丈夫だと思うよ。

    +9

    -1

  • 3018. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:10 

    >>2969
    何故か解除っていうか、首都圏だって解除するときは必ず来るよ。少なからず第2波は来ると思う

    +3

    -0

  • 3019. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:10 

    >>2904
    余ったベーキングパウダーでホットケーキ作れる。まぁ、認知症の問題もあるし、ホットケーキを沢山食べなくていお。

    +3

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:10 

    札幌の私立大学が学生全員に5万円支給だって
    休校になって授業がオンラインに切り替わって浮いたお金らしい。これは嬉しい
    浮かれて散々だー!っと出歩かないように気持ちも財布の紐も引き締めていかないと
    by.学部4年生

    +5

    -0

  • 3021. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:13 

    >>2678
    こういう意見や考え方が、コロナのような世界的な厄災でマイナスを生む事はあってもプラスに働く事は無い。

    という事をコロナのおかげで身にしみて理解できたし、今後はそういう言い方は良く無いと思うよって正面切って言った上で、内心こいつやべぇなって距離を置く事になんの躊躇いもなくなった。

    +7

    -0

  • 3022. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:14 

    >>2977
    本当嫌だね
    増えて盛り上がるとか本当不快

    +1

    -0

  • 3023. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:15 

    >>2953
    徒歩5分の病院で感染者3人出た。
    救急車の音が近くなった。
    だからまだ気を緩められない。
    でも39人というのは素直に嬉しい。
    小さい小さい光でいいから、
    希望がほしい。

    +21

    -0

  • 3024. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:15 

    >>2982
    全くないよね

    +6

    -0

  • 3025. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:17 

    都民の皆さんの頑張りの結果もあると思います!
    もうひと息!!引き続き頑張りましょうね。

    +8

    -0

  • 3026. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:19 

    >>2901

    もし手が貸せるなら声を上げてくれませんか?待ってるだけじゃなく…
    すみません…余計なことですが

    もしそう思ってくれるのなら今現場で働いてる人たちは助かると思います。

    +4

    -0

  • 3027. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:25 

    >>2910
    マスクのこともあるし、政府が本当に信頼できない
    もう日本にがっかり

    +3

    -3

  • 3028. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:25 

    >>2976
    濃厚接触者はすぐ検査なのにバカばっか

    +0

    -2

  • 3029. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:27 

    自民のことだからガス抜きのために緊急事態宣言解除したいだけでしょどうせ
    長崎の船も隠蔽してたし信用できない

    +2

    -1

  • 3030. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:28 

    >>3016
    頑張ろうねー!

    +5

    -0

  • 3031. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:29 

    >>2953
    どこに住んでいるんですか?

    +0

    -0

  • 3032. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:41 

    >>1406
    PCR検査数を増やすと死者が減るとは考えていないけど、熱や咳の症状が10日続いてる人にCT検査すら出来ていないのは問題
    陽性者を放置しすぎるのは良い事ではないよ

    +9

    -1

  • 3033. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:43 

    国って、コロナ少なく見せるのも自由自在だよね?PCR検査少なくすればいいから。経済やばくなったらそーしそう

    +6

    -1

  • 3034. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:44 

    >>602
    このままだとゴールデンウィーク明けには小中高始まってしまいますね‥

    +9

    -1

  • 3035. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:45 

    >>3014
    今日は無理じゃない?結果出るのに1週間かかるらしいし

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:45 

    >>2912
    何でも流行りに乗るからなぁ・・・
    小麦粉は割といろいろな料理に使うからなくなると困るね

    蕎麦粉買って蕎麦でも打ってろよと思う

    +4

    -0

  • 3037. 匿名 2020/04/27(月) 18:36:54 

    >>3004
    あなたが辞める→更なる人員削減成功

    +0

    -1

  • 3038. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:01 

    減ったの怪しい、延長延長って騒いでる人ってリモートワーク続けたいだけでしょ(笑)楽だもんね

    +6

    -3

  • 3039. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:10 

    先週ぐらいがピークだったのかな。
    5/6までグッと減らしてある程度解除出来たらいいなー。

    まだ夜の接客ある飲食は心配だ。あとジムも。

    +3

    -2

  • 3040. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:10 

    >>2867
    アクティブバカは実はお隣が多いよ
    だ埼玉だとかね
    湘南の報道も実は地元民迷惑ってニュースでも伝えられてたな

    +4

    -2

  • 3041. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:12 

    >>2994
    無知で申し訳ないけど、独自で検査所設けることは出来ないの?

    +0

    -0

  • 3042. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:16 

    >>2912
    運動不足な上太るまた要因を…。

    +3

    -0

  • 3043. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:17 

    >>3010
    岩手県の知事てめちゃめちゃ優秀な人で、政府動く前から動いてたんだよね。いいなあ

    +0

    -5

  • 3044. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:23 

    >>2561
    これみるとめちゃくちゃBCG有効じゃない?

    +41

    -0

  • 3045. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:25 

    一番最初に患者出たのは奈良のバス運転手なのに
    今は東京だけが悪者だわ~

    +0

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:27 

    >>3006
    そりゃ暇な公務員にやらせろはお門違いもいいとこですね笑

    +1

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:35 

    >>2843
    目標は死者をいかに抑えるかなんだから別に良くない?

    +0

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:35 

    >>2981
    岡江久美子さんの家族が感染してないのと濃厚接触者じゃない理由もしりたい
    ほとんどの場合が家庭内は感染しちゃうのに

    +7

    -0

  • 3049. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:47 

    >>3032
    なら、どうすればいいと思う?

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:49 

    >>2958
    岡山県知事は知事自ら後悔させてやると恐ろしいこと言ってたから、地元愛に溢れる地方民が器物損壊も合法だと思って色々やらかすニュースが増えそう

    +3

    -0

  • 3051. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:50 

    病院が受け入れ体制潤沢になるまで宣言解除なんてできないと思う。
    いざみんなが出てきました→感染増えました→病院パンクしました→コロナも脳卒中その他も亡くなりました、なんてなったらヤバイからね。

    +34

    -0

  • 3052. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:54 

    >>2970
    これで普通に休校あけ、6月から再開されるシナリオとしたら恐い。今年いっぱいは、ないつもりでいたよ。
    だって医療機関が消毒手袋ないし、がん患者が転院や延期されてる中、
    ハイ!感染者減りました!通常に戻してくださいなんてありえない。
    まずは店頭にマスクある日常にならないと、在りし日の日本になってないってことよ。

    だまされないよー!

    +45

    -4

  • 3053. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:58 

    嘘くさ
    gwに旅行させて金儲けしたいだけだろ

    +11

    -2

  • 3054. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:59 

    >>2953
    ないなあ、ウェットシート国産が店頭に出てたけど、自分が行ったときには残り3個だったよ

    +7

    -0

  • 3055. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:09 

    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/27 17:00 | 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。



    検査数

    +2

    -0

  • 3056. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:14 

    >>2203
    区民だけど、大きな公園も多いし、大型店舗が二子玉川以外はない代わりに商店街が結構残ってるから人が集まりやすいんだよね。意外にウェーイ系も多いのよ。あ、意外ではないかもしれないけどね。古くはブラックエンペラーそして関東連合も関係者多いんだよね。
    ずっと感染者多かったけど4分の1は多すぎる。頑張らないと。

    +2

    -1

  • 3057. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:17 

    >>2759
    確かにみんなが主婦じゃないけど、男性よりは週末旦那に預けて買い物って人多い気がして。
    独身でも女性の方が自炊するから、スーパー行くのはやっぱり女性が多い気がするんだけど。

    +1

    -0

  • 3058. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:19 

    マスコミが「この観光地、いつもは混んでるのに、今はこーんなにガラガラです」って紹介するのなんなの?アクティブバカを煽ってんの?

    +14

    -0

  • 3059. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:21 

    >>3045
    2人に1人は地方民なのにね

    +0

    -0

  • 3060. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:22 

    六日に解除はないと思うよ
    私の会社そこそこ大手だけど、今日自宅勤務八日まで延ばすって連絡きたから
    企業には連絡してるんじゃないかな
    前回の緊急事態宣言の時もそうだった

    +24

    -0

  • 3061. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:30 

    >>2989
    横だけど
    東京は前々からそれが日常、当たり前にされてるんだよ
    てか、こんな時期に転職活動できるの?
    即わかると言うけど、ゆかりがないって実際に確かめた?
    感染者が少ないだけで、なぜあなたの田舎に来たんだろうね?
    田舎じゃ就職も買い物も、田舎ネットワークで住むのも大変だってイメージあるのに

    +5

    -1

  • 3062. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:32 

    >>2993
    帰省も腹立つけど、キャンピングカーで来る奴もいるんだよ!!!!!

    +2

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:33 

    どこにいっても目立つのは老人
    北海道のニュースだけど生もの買うからだから毎日買い物しなきゃいけない
    散歩がてら買い物来てる

    桜開花と聞いたから見に来た
    落ち着け老人

    +6

    -0

  • 3064. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:34 

    >>865東京も

    +0

    -0

  • 3065. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:39 

    >>2879
    いっそお団子はどうかね。
    上新粉とか白玉粉とかはあったよ。
    なお、うちの方は超大容量っぽい小麦粉はあった。都内じゃないです、ごめんなさい。川超えた隣の市です。

    +4

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:46 

    >>2852
    ホットケーキミックスは休校中に安くて手軽に作れるお菓子だから人気なのであって
    高いなら誰も買わないのにね。

    +15

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:47 

    >>3058
    逆よりいいじゃんw前は酷かったよ
    わざと混雑の報道してたw

    +2

    -0

  • 3068. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:48 

    ゴールデンウィーク明けが怖いね。
    2.3週間は緊急事態制限解除しないでほしいな。

    +7

    -2

  • 3069. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:50 

    >>2511
    本当に同意、懐疑的過ぎでしょ、あとはただ日本はもうダメだぁ〜とか言いたい奴とかいるよね

    +1

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:56 

    >>3048
    同じ家に住んでなかったらしい

    +6

    -0

  • 3071. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:06 

    >>1446
    そうだよね。絶対ゴールデンウィークに出歩く能天気バカがわんさか増える。怖いよ~😣

    +9

    -0

  • 3072. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:08 

    ウイルス発症元、武漢では、入院患者がゼロになったらしいです。
    はい、嘘言わないで下さい中国!!!!😠
    武漢では以前、野原で死体を何万と野焼きしてたらしいじゃないか!隠蔽体質の中国許さない!!
    またこれで日本に旅行者が溢れるんだろ?

    +14

    -1

  • 3073. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:08 

    いつも都民と田舎民戦ってんな
    もういっそのとこオンラインで討論でもしててくれ

    邪魔

    +3

    -0

  • 3074. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:08 

    >>3038
    いやいやいや笑
    減ったー!自粛おわりー!→第二波
    になるに決まってるってわかってるからよ

    +7

    -1

  • 3075. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:09 

    結局最初からいろいろ不自然だったじゃない?

    +2

    -0

  • 3076. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:14 

    いまだに検査したくても、明らかにコロナの症状だと医師が判断しても検査を受けられないのが現実だよ、、、

    みんな油断しないで。

    +8

    -0

  • 3077. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:14 

    トピずれごめんね

    最近ようやく在宅勤務に切り替えることができて、
    今日も日中自宅で仕事してたんだけど

    外の階段から誰かが登ってくる足音がしたから
    (うちはアパート二階で住民は我が家と隣りのみ)
    宅配かと思って玄関側で待機してたんだけど、
    暫くしても静かなままだし、あれ?っと思って玄関のすりガラス越しで外見たら誰かいて。

    何かメモってる?玄関の前で人が突っ立ってたから、
    中から何かご用ですか?って聞いたら人が慌てふためいてて。
    どうもフルーツケーキの訪問販売中で、良かったら10秒プレゼン聞いてくださいって。

    たまたま今日咳が止まらなくて体調不良だからお引き取り願って、
    その際にチラシか何かないのか?って聞いたら無いって言われた。

    こんな時期に何考えてんだ?ってムカついてたけど、
    よくよく考えたら何で何も持ってないのにドア開けさせようとしたんだろうって・・

    私が家にいなかったらあの人どうしたんだろう。
    インターホンすら鳴らさなかったのに。
    対面したら何されるかわかんないし。

    早く旦那帰ってこないかな・・

    +12

    -2

  • 3078. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:19 

    >>4
    多分都内や最初に緊急事態宣言出たところは徐々に人数減ると思うよ。

    それ以外の地域、田舎は本当危機感ないから今後こっち側が爆発的に感染者増えると思う。

    スーパーとかのアルコール使ってない人多いしマスク無しも普通にいるし、なにより外出してる人の多さたるや驚くレベルよ。土日の昼間並みにスーパー人居るからね。しかも子供連れ。

    +17

    -4

  • 3079. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:22 

    >>3028
    もうその段階じゃない
    職場の人、旦那さんが陽性だけども嫁は無症状だから検査なしの自宅待機
    検査してないから買い物などはOK
    容態が変わったら保健所に連絡するようにと言われてるなと、毎日熱の報告するだけだとよ

    +4

    -0

  • 3080. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:23 

    >>2696
    これ買う人いるの?

    +0

    -0

  • 3081. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:28 

    >>2994
    前からそんな話出てるよね。
    本当にやる気がないか、ついてる専門家が利権やらでダメダメ言ってるとしか思えない。

    +4

    -0

  • 3082. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:30 

    みんな、これはゲームだよ!人にいかに会わないでいられるかゲーム。もう少しで勝てるよ!がんばろう!!

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:32 

    >>2912
    イオン行ったら大量にあったよ。
    ホットケーキミックスもパンケーキミックスも、ベーキングパウダーも。、

    +4

    -0

  • 3084. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:37 

    >>18
    良い感じですね!!
    大阪も頑張ってます!

    大阪
    4/6 20名
    4/7 53名
    4/8 43名
    4/9 92名
    4/10 80名
    4/11 70名
    4/12 45名
    (週計403名)
    4/13 24名
    4/14 59名
    4/15 74名
    4/16 52名
    4/17 55名
    4/18 88名
    4/19 48名
    (週計400名)
    4/20 85名
    4/21 54名
    4/22 31名
    4/23 35名
    4/24 31名
    4/25 29名
    4/26 16名
    (週計281名)
    4/27 30名

    +66

    -4

  • 3085. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:37 

    >>3062
    旅行はお互い様だと思って言いませんでした
    東京にも地方の人が旅行に来てます
    お互いムカつきますよね

    +5

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:40 

    名古屋も1人とか昨日から目に見えて少ないけど、このまま油断というか世間や政府が楽観的になるのが怖い。
    これから大型連休も控えてるのに、油断して欲しくない。
    引き締めて欲しい。

    +1

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:43 

    えーめっちゃ減ったね!
    ディズニー来月あたり再開するかな?😍

    +0

    -17

  • 3088. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:52 

    >>2953
    まったく売ってないよ

    +5

    -0

  • 3089. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:54 

    >>3020.
    明治学院大も神奈川大も全学生に5万円
    そういう大学、どんどん増えてる

    +2

    -0

  • 3090. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:08 

    数に踊らされないぞ。
    これでまた何日後かに100人こえたら、精神的苦痛が半端ない。
    今まで通り自粛を頑張るのみ!

    +5

    -0

  • 3091. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:09 

    小田急の新宿駅員も感染したとなると、感染が拡がりそうだね…
    今日通勤する際、帰省する大学生に沢山遭遇したけど、私なら帰省しないなぁとなんだか虚しい気持ちになりました。

    +18

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:12 

    >>2967
    あなたは1ヶ月かもしれないけど餅なんて年中スーパーに売ってるからいつでも有り得るよ。

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:27 

    >>1072足立ナンバーが全員足立区民とは限らないんだよ

    +0

    -0

  • 3094. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:28 

    東京は地方民から優秀な人を集めて経済的に日本を引っ張ってるのに
    アホの地方民は…

    +0

    -2

  • 3095. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:30 

    >>2696
    残念ながらホットケーキもう食べ飽きたよ笑

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:32 

    ガルちゃんのコロナトピ見てると世間とのギャップに驚くわ
    世間の総意だと思ってる人いるよね
    嘘つき洗脳テレビにまんまとはめられてる

    +4

    -1

  • 3097. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:33 

    もうすぐロックダウン解除だし
    隠蔽工作してないか

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:42 

    入院受け入れ出来ないから検査絞ってるだけでしょ。実施検査数とセットで公表しないと意味ない。

    前の三連休の繰り返しになりそう。GW後はまた爆発的に増えるかもね。

    +1

    -2

  • 3099. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:44 

    >>3028
    マスクしてたら濃厚接触者じゃないとか言われるレベルなのに

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:45 

    >>3070
    そうなの?バクさんも?

    +4

    -1

  • 3101. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:49 

    >>3087
    釣りだと思うけど釣られとく。
    馬鹿じゃねーの永遠の夢の国逝ってしまえ。

    +5

    -2

  • 3102. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:56 

    このまま感染者数少なくなったんで〜てゴールデンウィーク明けに緊急事態宣言解除からの一斉出社になりませんように

    +43

    -3

  • 3103. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:09 

    >>2803
    都民代表みたいに言われると困るんだが…

    +11

    -2

  • 3104. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:09 

    >>2953
    飲食店なんかはやばいよね。日本は大半が中小起業だし。連日倒産した会社や派遣切りやらテレビでもやってるよ。
    じぶんに実感はなくても世の中には殺伐としてる事も沢山あるよ。
    私は飲食店だけどお店で開けないから、実質お給料ゼロ。

    +13

    -0

  • 3105. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:11 

    急に感染者数が減りすぎてて情報操作を疑ってしまう。信じて気が緩んだらGWにdqnが活発化してしまう気がする。

    +29

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:15 

    >>1323
    出た!ノーベル賞の山中教授が言ってたからーwwww

    +2

    -9

  • 3107. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:16 

    >>3073
    東京都のトピに地方民がきて喧嘩売っていくスタイルがよくない

    +7

    -1

  • 3108. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:28 

    >>3
    検査数が少ないとか… なぜ、結果を素直に受け止められないんだろう?
    憶測による悲観的な推測は嫌だ。
    先週月曜日と検査数が同等なら、感染率が低下しているし、数字はウソをつかない
    (これを言うと、数字を操作しているっていう人がいると思うがスルー)。
    アクティブバカがいても、コロナが終息できることを実証してやる。
    慣れてきた自粛、継続して頑張るよ!


    +14

    -29

  • 3109. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:32 

    >>3091
    金がなく暮らせない人たちなのでは?

    +6

    -0

  • 3110. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:32 

    >>3060
    うちも親会社はそう決定したみたいだけど、グループ企業のうちはまだ未定。
    何を無駄な議論してるんだか。
    親会社に合わせるしか無いのに。

    +6

    -0

  • 3111. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:35 

    >>3044
    昨日のトピで、BCGワクチンに入ってる何かがコロナに効いてるってみた

    +27

    -1

  • 3112. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:41 

    >>3025
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +10

    -1

  • 3113. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:45 

    >>3070
    え!?
    どういう事?
    別宅?
    もちろん家族仲は良いけどたまたま別宅暮らし?

    +4

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:46 

    すごい。どうなるかわからない暗闇から、
    希望が見えて来たね!嬉しい。

    +6

    -3

  • 3115. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:47 

    >>3055
    この検査数に元々の入院患者の検査数も入ってると聞いたことあるけど、本当?

    +6

    -1

  • 3116. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:54 

    >>93
    倍率ドン懐かしいwww
    なんだっけ?関口宏だっけ?

    +7

    -0

  • 3117. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:58 

    >>3005
    タカリ、脅迫

    +8

    -0

  • 3118. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:59 

    >>3095
    アメリカンドックになさい魚肉ソーセージでかんたんよ。

    +1

    -0

  • 3119. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:04 

    >>2416
    昨日から発表が午後18時(16時締め)に切り替わったので、昨日は半日分。そのように府知事からアナウンスありましたよ。ちゃんと調べてから書かれたらどうですか。

    +14

    -2

  • 3120. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:12 

    >>3070
    ばくさんは2週間待機してたってみたけど。

    +10

    -0

  • 3121. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:12 

    >>3098
    検査して軽症なら自宅待機なのに?
    入院できる人なんて、運とタイミング良かったらてしょ?

    +3

    -0

  • 3122. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:21 

    >>3049
    保健所が電話振り分けしてる条件の緩和を行い保健所の対応職員を増やす、地区別に熱外来の設置をすること

    +1

    -0

  • 3123. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:21 

    >>3087
    釣りじゃないならこんなバカが連休出歩くんだろう

    +4

    -0

  • 3124. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:23 

    2週間前の頑張りが今日の結果であって、これを収束してきた!と勘違いして出歩く人が増えれば、2週間後に地獄を見ることになる。

    +20

    -0

  • 3125. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:23 

    パニック前のフラグ立ったとしか思えない

    +9

    -1

  • 3126. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:27 

    >>3087
    うるせーよハゲ

    +2

    -2

  • 3127. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:33 

    >>2802
    これ
    絶対許さないから東京人

    +10

    -4

  • 3128. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:37 

    >>2971
    文句しか言わない人ばかりだよ。いざどうしたらいい?って聞くと、何も言えない。

    +3

    -0

  • 3129. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:40 

    昨日と今日で浦安で潮干狩りしてるバカがいたのか。しかも家族連ればかりだし。

    +14

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:41 

    >>3093
    田舎者にはそんなことすらわからないんだよw
    あれじゃない?月曜から夜更かしとか見てるバカじゃない?

    +4

    -0

  • 3131. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:44 

    都下だけど現時点でもとりあえず5月末までは市の施設は利用できませんって発表されてるし
    たとえ緊急事態宣言が解除されたとしても、はい今までの日常に戻りましょう!ってことにはならないよね
    学校もまずはしばらく週一登校とか学年ごとの時間差授業とかになるだろうし、
    気兼ねなく不要不急の外出を楽しめるようになるには数ヶ月以上かかるんだろうな

    +11

    -0

  • 3132. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:50 

    >>3048
    今日見たネットニュースで感染者の苦悩みたいなやつがあって。
    90歳の母親が感染者なんだけど娘には感染してないの。母親はデイケアを頼んでいて外にも出ていない。
    母親の濃厚接触者の家族、デイケアの職員みんな陰性。普段から家にいて罹るはずないのに感染…
    どこからなんだろ。

    衣類や荷物についたわずかなウイルスから感染しちゃうってことなのかな?
    そう思ったらコロナってめちゃくちゃコワイ。

    +16

    -0

  • 3133. 匿名 2020/04/27(月) 18:42:56 

    このまま続けー!今月に終息してくれれば、
    美容院行きたいから終わってくれ

    +4

    -0

  • 3134. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:01 

    >>3116
    私は倍率ドンといえば巨泉のクイズダービー思い出したわ・・・

    +11

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:04 

    >>3095
    私セブンのパンでいいや。完成してるやつ。
    作る気力無いもの。
    スーパーの冷凍生クリームが人気っぽい。よく売れてた。

    +4

    -0

  • 3136. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:08 

    >>3001
    結局何も考えず東京から各地の観光地行ってる連中の大半は上京した田舎者なんだよね
    本物の都民は大半が自粛してる

    +6

    -1

  • 3137. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:19 

    >>2953
    徒歩圏内のヤマトでクラスター。そこのヤマトで荷物受け取ってたが、とりあえず無事だった。
    3つ先の駅のコンビニ2件。
    救急搬送時は大体ここに連れてかれる、って病院で院内感染。
    ついでにちょっと離れてるけど、同じ市内の新聞販売店とドラッグストアで各一人。
    まぁ、うちの市は明らかにおかしい。

    +14

    -0

  • 3138. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:32 

    鳩山由紀夫「習近平総書記の強固な指導の下、中国が感染症を抑制し、勝利を勝ち取ったことを私たちは称賛します


    【4月26日 People’s Daily】中国が新型コロナウイルス感染症を抑制し、世界各国に医療支援を行っていることで、世界の政党指導者が中国共産党中央対外連絡部に祝電や書簡を送っている。中国共産党が感染症を克服した経験とその手法を世界各国と共有しようとしていることは、「力を合わせて苦難を乗り越え、事ある時に助け合う」という人類運命共同体の精神を体現しているとたたえている。

     日本の鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)元首相は「習近平(Xi Jinping)総書記の強固な指導の下、中国が驚くほどの速さで感染症を抑制し、重大な勝利を勝ち取ったことを私たちは高く称賛します」と表明した。さらに「日本の一部で医療物資が不足している中、中国各地から日本に支援の手が差し伸べられている。中国共産党からは感染症克服の経験とその手法を共有しようとメッセージを送られ、私たちは非常に感動している。これこそ習近平総書記が掲げる人類運命共同体の理念を表している」と感謝した。

    +0

    -8

  • 3139. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:37 

    学校6日から自由登校で初めてみたらいいのに。
    来る人どれだけいるのか知りたいわー。

    +2

    -6

  • 3140. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:42 

    >>3074
    ぶっちゃけそういう人もいるよねって話~

    +2

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:43 

    油断しちゃいけないのはわかってる。これからも自粛する。だけど、ものすごく嬉しい!本当に嬉しい!

    +4

    -0

  • 3142. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:47 

    >>2973
    あわよくば、緊急事態宣言解除→感染したが無症状にて陽性数カウントされず治癒 が狙いだろうね!!

    +3

    -1

  • 3143. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:56 

    >>633
    ほんとそれ
    オリンピック中止決定前後で数字が変わったように、信じられなくて疑ってしまう
    コロナ対策失敗を認めたくなくて、わざと減らしているんじゃないかって

    +45

    -0

  • 3144. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:57 

    >>3063
    横だけど、北海道は今が桜の季節かあ

    +5

    -0

  • 3145. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:02 

    >>3003
    検査数は民間が入ってない。感染者数は入ってる。
    母数が変わるんだから40%ではなくなるんだけど。

    +1

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:04 

    >>3005
    家賃は今国民と維新が法案準備中だよ

    +4

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:11 

    >>3055
    昨日は検査数が他の日と比べて少ないってわけでもないんだね。やはり自粛の成果が出てきたのかな。それとはまた別になるけど、東京都の人口考えると相変わらず検査数は少ないと思う。検査して欲しい人や必要な人はもっといるはず。

    +5

    -0

  • 3148. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:11 

    アンケート
    もしこのまま、GW明けまで新規感染者
    2桁台キープなら

    自粛制限解除してもよい +
    まだ制限解除するべきではない -

    +2

    -18

  • 3149. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:18 

    もうコロナの茶番に付き合ってんのバカバカしいわ

    日本潰れるよこのままじゃ

    +5

    -6

  • 3150. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:19 

    >>29
    この速報出てすぐ、ママ友DQNが「もう大丈夫でしょー!太陽光でウィルス死ぬって言ってたし!あっそぼー!!」ってグループラインで言ってた。

    +10

    -29

  • 3151. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:21 

    >>953せめて5月末までは様子みたいですよね

    +29

    -1

  • 3152. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:21 

    日曜日であった事を踏まえてもかなり少なくなったじゃん!!みんな頑張ったかいがあったね!!
    あと少し頑張ろう!!

    +19

    -2

  • 3153. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:25 

    >>2678
    叩かないけど来るなって言い方した地方に観光とかは二度と行かない
    旅行は海外に行く
    地方交付税交付金もなくしてほしい

    +7

    -24

  • 3154. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:30 

    >>2982
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 3155. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:31 

    増えた→もうダメだ…
    減った→隠蔽ガー

    日本人てネガティブよね、不幸な方が安心するんだろうね

    +25

    -8

  • 3156. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:32 

    月曜は少ないのもあるけど減ってるよね、我慢して引きこもってる頑張りも少しは報われたかなーって思えた。
    GWも気を引き締めて頑張れそう!

    +15

    -0

  • 3157. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:33 

    >>3108
    まぁなんせ、オリンピック延期が決まるまでの検査数や感染者数が明かにおかしかったので疑いたくなる気持ちわかるけどな。

    +31

    -5

  • 3158. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:38 

    >>3115
    本当だよ
    だから新規に検査をしてる人は
    かなり少ない

    +6

    -1

  • 3159. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:39 

    >>3107
    そうだよねワザワザ都民は地方スレ行かないし興味もないし。コロナスレに限らず。

    +5

    -0

  • 3160. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:54 

    >>1
    感染者数は減っても死者は増えてない?

    +7

    -1

  • 3161. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:56 

    GWに出かけようとしてるお馬鹿さん達見てるー?
    緊急事態宣言が5/6に解除されたとしても、あんてらのせいで5月は暗黒期に突入するよ!

    +22

    -3

  • 3162. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:58 

    >>2820
    私も現状のやり方で陽性率が高いのは当たり前だと思います。

    でも、陽性率が高い=よほど怪しい人しか検査してないから、つまり、よほど怪しい症状のある人以外の感染者は全部見逃してるということで、「陽性率が高い=感染者が他に山ほどいる」ということになるから専門家が問題視しているのではないでしょうか。

    もっとも、今の「軽症者は検査しない」という方針では、見逃されている感染者が山ほどいるのは当たり前なのですが。

    +8

    -1

  • 3163. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:07 

    >>3108
    横だけど、検査待ってる間に死んでる方がいる以上、数字が当てにならないのは明白だと思う。
    コロナの可能性を疑って、病院の迷惑を考えてひたすら繋がらない保健所に電話するような、ちゃんと配慮できる人にしわ寄せが行ってるみたいで辛い。

    +24

    -4

  • 3164. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:11 

    大手自動車メーカーが今後傾いたら

    日本はどうなる?

    +2

    -2

  • 3165. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:16 

    みんな絶対に油断しないでほしい
    終息のために油断しないで

    +19

    -0

  • 3166. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:18 

    >>3116
    はらたいらさんに1,000点。
    篠澤教授に全部。

    +11

    -1

  • 3167. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:22 

    >>7
    ここで気を抜いて外出するバカがまた増える

    +75

    -2

  • 3168. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:26 

    >>3058
    マスコミ自体がアクティブ馬鹿の代表だよな

    +8

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:32 

    >>3108
    実際、検査希望してても受けれず死ぬ直前で検査してもらえてる現状があるから仕方ない。
    めちゃくちゃ絞ってるからこそ出る高い陽性率なのも要因。
    今も検査はしてもらえず、自宅でゲホゲホヒィヒィしてる人達は大勢いるわけでしょ

    +24

    -3

  • 3170. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:34 

    山中教授って信用できるの?
    どうも、医療従事者でもない外野から知ったかぶりで喋ってるようにしか聞こえない

    +10

    -5

  • 3171. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:36 

    贔屓にしてるカフェから5/1営業再開のお知らせ来た
    好きな店だったががっかりだな

    +7

    -1

  • 3172. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:42 

    >>3118
    塩味いいね。ウチにまだ残ってるのあるので消費期限切れるまえにでも試してみる。ありがとう!

    しばらくはミックス粉見たくないくらいに食べすぎてしまった

    +2

    -0

  • 3173. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:43 

    +0

    -0

  • 3174. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:44 

    >>3055
    314人に対して39人てこと?
    なら少し希望が見えるかな。

    +7

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:47 

    >>3121
    地域によっては宿泊施設だね。軽症と言われて自宅で死亡した人がいるから検査の時点で弾いてると思われる。責任問題になるからね。入院は余程の運か上級国民特権ないと一般人はたらい回しにされるだけ

    +0

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:47 

    油断はしないけど素直に嬉しい

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:47 

    >>3168
    ほんまそれ

    +1

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:50 

    >>162
    みんなね
    何やかんや楽しんでる
    非日常を楽しんじゃってるのよ
    これが人間
    退屈に死ぬって表現があるでしょ
    ここを見るとはっきり現れてるじゃない
    何処も彼処もそうだよ
    私は嫌だけどね

    +19

    -3

  • 3179. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:54 

    >>3137
    松戸?

    +4

    -0

  • 3180. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:56 

    検査はええって。どうやって重症を救うか死者を少なくするか。

    +4

    -2

  • 3181. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:56 

    ここの人達家に引きこもってんの?
    引きこもってテレビばっかり見てるの?
    この騒動おかしいと思わないの?
    外出て現実見てみなよ

    +2

    -13

  • 3182. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:00 

    デブ専業は助ける必要なし

    +2

    -0

  • 3183. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:03 

    友達がアクティブバカなのが判明

    自粛せずに潮干狩りだキャンプだって子連れで連日遊び歩いてなぜかこんな時に美容皮膚科デビュー

    バカ過ぎてイライラする

    +13

    -1

  • 3184. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:11 

    全てのがる民に告ぐ!気を緩めてはいけない!!第二波に備えよ!!!

    +7

    -2

  • 3185. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:14 

    知ってる人いたら教えて!

    ずんいちって反日?

    +2

    -1

  • 3186. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:29 

    >>3129
    エブリイで見た!
    元々堤防越えることは禁止されてる場所なんだってね
    ルールを破るところを子どもに見せるってどういう神経なんだろ

    +9

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:40 

    減りました(嘘)、緊急事態宣言解除します!

    バカが遊びまわる、経済が回る

    二週間後、感染者数新記録

    オチが見えてんだよバカ政府

    +7

    -1

  • 3188. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:40 

    >>2901
    コロナウィルスのプロトコル見て言ってる?

    +0

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:45 

    >>3168
    めっちゃ同意

    +1

    -0

  • 3190. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:51 

    >>3155
    出て行ってください、日本から。そんなに気に食わないなら。

    +4

    -3

  • 3191. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:52 

    >>2981

    周りはみんな感染者と思った方がいいんだね…
    弱い人はかかってしまうのかも。

    +4

    -1

  • 3192. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:56 

    >>3181
    料理も作らない3食作るの厳しいって言うデブ専業でしょ

    +3

    -4

  • 3193. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:58 

    >>13
    事実を知って欲しいです!こんな少ないわけありません!私の知人はコロナだと確信して保健所に何度も連絡してやっと検査が回ってきたんですが、治りかけてるので検査しなくていいと言われたみたいです。でもどうしても検査がしたいと再度お願いしたらやっぱり陽性だったみたいです。意図的に数を減らしてます。本当びっくりしました。待機して人が死んでしまってる人沢山出てくると思います。

    +196

    -19

  • 3194. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:02 

    >>2934
    ジジイは声デカいし、今まで飛沫飛ばしまくられてたと思うと、オエーッてなるよ。

    +3

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:03 

    >>3170
    孫正義とお友達だからね

    +3

    -1

  • 3196. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:10 

    まだまだこれからが正念場。気は抜けない。
    消毒防備自粛を頑張るよ。

    +3

    -2

  • 3197. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:13 

    もう家族が一日中家にいるのが限界だわ。。
    子供も最近はちょっと精神的にきてるみたいで、夜怖い夢ばかりみるらしく夜中泣き出したり、何度も目が覚めたり。
    学校行きたいなぁって言うし。。

    いつまで続くんだって感じ。辛いわぁ

    +8

    -0

  • 3198. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:20 

    >>2905
    仕事以外で行く人には「コロナに感染した場合でも入院する事はできません」など書類にハンコ押させて入院させないとか出来たらいいのにな。
    県境検温だけだと解熱剤で下げるヤツいるし。

    +2

    -0

  • 3199. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:24 

    >>2901
    2901さんがいつのこと言ってるか分からないけど、これさ、検査導入の当初言われてた
    こちらは準備をして検体を待ってるのに一向に来ないって
    1週間でポツポツしか検査してないって
    ちなみにオリンピック延期の前に見たニュースだったから検査数増やしたくないんだよって散々言われてた
    で延期になったら感染者増えて
    だから今回自粛解除したいから検査数増やさない説もありえるって思っちゃう

    +2

    -1

  • 3200. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:27 

    >>3153
    海外にお金落とすより国内でお金使おうよ〜!!

    +3

    -1

  • 3201. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:29 

    >>3153
    当分は海外でもアジア人来るなって感じだと思うけどね…

    +18

    -0

  • 3202. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:29 

    オリンピック延期決定後一気に増え、非常事態宣言の期間5/6に向かって一気に下がる。
    少し延長させて5/10日か5月末解除予定って事だよね。

    +38

    -1

  • 3203. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:29 

    >>2978
    本当だよね。
    「減った」を印象づけたいにしてもね。
    日にち空けて後で上げるのは卑怯だなーと思う。
    感染者数出てるんなら検査数分かってるんだから。

    +15

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:32 

    二子玉川は今日も人が多い。

    平日でも結構な人出だよ。

    お金持ちは自粛とは無縁なのかな。

    +28

    -0

  • 3205. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:41 

    >>2829
    私は地方民が完全に受け付けなくなった。

    子供が結婚したいといっても反対しそうなぐらい警戒する。


    +3

    -12

  • 3206. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:43 

    都内の某巨大商店街が地元なんだけど
    TV局が来てて商店街の道路の真ん中に脚立立ててデカいカメラ構えてて…
    なんかディレクターぽい人が「おい!もっと人いるところ撮れ!」って言ってて引いた
    生活するためにそこで買い物しなきゃいけないし
    その商店街利用するしかない住民ばかりなのに

    +57

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:47 

    >>2953
    知り合いで一人コロナ陽性
    あと実家の回りで何人か

    +6

    -0

  • 3208. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:48 

    >>2216
    大変ですよね、ありがとうございます。

    正当化するつもりはないのですが、「無症状」の人を検査するだけのリソースは絶対にないと思うんです。発熱や症状のある方でも検査できてない現状、長崎大学の機器や島津の機器が出てきても、4日縛りとかの軽減はできても、国民全員は無理かと。

    そもそも無症状の人は検査を受けようとは思わないのではないでしょうか?

    結局、我々ができることは自粛しかないです。あなたの負担が減るよう、自粛頑張ります。

    +2

    -0

  • 3209. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:58 

    いつか0になることを想像したらめっちゃ嬉しい
    それまで頑張ろう

    +15

    -2

  • 3210. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:04 

    岩手県の夕方のニュースより


    今日の検査数2件で、どちらも安静でした!

    岩手県の保健所が仕事してないので県民は益々恐怖心が強くなっています。
    他県ナンバーがいるだけでドキドキする
    公園スーパーに集まる人を見たりその中に行かなきゃならないと思うとドキドキする

    +9

    -1

  • 3211. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:06 

    >>3129
    うちの周りも親がいるのに子供がマンションのエントランスでなわとびしたり走り回ったりしてて迷惑だな…と思ってる
    私の周りは子連れが輪をかけて迷惑行為多いんだけどどうにかならないかな

    +9

    -15

  • 3212. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:13 

    >>3153
    単純に人気の観光地がない県が感染者数少ないのに、自分たちが優秀だからみたいなの言ってると笑える。富山みたいケースを除けば人の出入りが少ない県が感染者少ないだけなのに。

    +8

    -3

  • 3213. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:15 

    >>3145
    それで10%以下まで下がるかしら?
    てか、他の自治体も民間入れてないでしょ

    +0

    -0

  • 3214. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:17 

    >>3103
    それな。わたしは自粛しているし春節やクルーズ船を思えば地方の人の気持ちもわかるし、収束したらまた仲良くしたいよ。

    +8

    -0

  • 3215. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:28 

    >>3155
    基本的に常に最悪の事態を想像して備える民族なんだよ。中には欧米型の日本人もいるけどね。

    +6

    -0

  • 3216. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:39 

    >>2985
    心配してくださってありがとうございます!
    私も、PCR法しかコロナの検査は出来ないと思っていました。

    増え続けるクルーズ船の感染者数が怖かったですが、
    検査がさくさく進んでいき、
    この不安な中での医療開発のニュースは、明るい気持ちにしてくれるなと感じました。

    これからも新しい研究が進み、本当に早く世界中のコロナが終息しますように。

    +18

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:41 

    >>2708
    東京の人が気を悪くしたら申し訳ないけど、考えなしの人が疎開してくるから本当に嫌なんだよなあ。
    うちの県も東京からの帰省学生が同窓会開いてクラスター発生させたし。

    +18

    -1

  • 3218. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:42 

    >>3155
    うん
    なんでそんなにネガティヴなんだろう??
    怖い怖いと言いながら、プラスの情報には目もくれずマイナスな情報ばかりを仕入れてビクビクしてるw

    +5

    -1

  • 3219. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:47 

    >>3204
    ニコタマなんて金持ちいないから

    +8

    -2

  • 3220. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:55 

    コロナって、人々の精神もじわじわと蝕んで行くよね。
    近くに人がいたり、ちょっと咳き込んだ人がいるだけで普段の何倍もの嫌悪感を抱き、ストレスになってしまう。
    人に対して、過剰に嫌悪感を抱いてしまうことが恐ろしい。

    +11

    -0

  • 3221. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:04 

    >>3153
    国内需要を増やすために国内でお金は落とさないと。
    収束したら皆んな国内旅行に外食に頑張ろう。

    +3

    -1

  • 3222. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:05 

    >>3210
    安静!?
    陰性の間違いだよね?😆

    +5

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:08 

    >>3153
    私も!!!
    都民をバイ菌扱いしたツケは高いよ
    叩いてた地方大っ嫌いになった
    解除したら、さあお金落とせってごめんだわ

    +7

    -13

  • 3224. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:14 

    >>3138
    クソヤロウ 鳩山由紀夫

    +5

    -0

  • 3225. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:14 

    >>3048
    「感染しても無症状」ではなく
    全く感染しない抗体を持ってる人が存在するってことなのかな。
    海外ドラマでその抗体持ってる人から治療薬作ってた話あったよね。

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:23 

    >>3160
    先週先々週に患った片が亡くなってきてるのかな
    悲しいね

    +4

    -0

  • 3227. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:35 

    >>144
    日航や全日空はGWまでに国内線で約6~8割、国際線は約9割の減便を予定している。今後、さらに減便を検討している便の一部では予約できないようにするため、予約画面に「満席」と表示されることがあるという。

    GWの飛行機の予約が9割減 航空各社、外出自粛が響く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    GWの飛行機の予約が9割減 航空各社、外出自粛が響く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    航空主要11社は22日、ゴールデンウィーク期間(4月29日~5月6日)の予約状況を発表した。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が全国で出されている影響で、国内線の予約数は約31万人で昨年より89

    +15

    -0

  • 3228. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:36 

    >>3211
    公園行くな、スーパーに連れて行くな、エントランスの前で縄跳びさせるな
    そうやると、今度は家で飛んだり跳ねたりされますけど…
    悪いけど、子供は多少発散させないと大人より手がつけられないよ
    どんないい子でもね

    +30

    -1

  • 3229. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:43 

    デブガル民は買い物にも行かず終息までの半年から一年お出掛けしなくていいよ
    ずっとテレビだけの情報信じてれば

    +1

    -2

  • 3230. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:43 

    >>888
    残念ながら
    足立区の地価>>>>>>お前の住んでるところの地価
    だから
    貧乏人

    +11

    -2

  • 3231. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:49 

    小田急 新宿駅の30代男性社員 新型コロナに感染確認 | NHKニュース
    小田急 新宿駅の30代男性社員 新型コロナに感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    小田急電鉄は、新宿駅に勤務する30代の男性社員が新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにしました。


    濃厚接触者として新宿駅に勤務していた60人余りの社員を、当面の間、自宅待機にした

    +4

    -0

  • 3232. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:49 

    >>3155
    どっちも事実みたいなもんだから、しゃーない。
    電話窓口6個に増やしましたって冗談なのかな?って思ったくらい。
    電話すらまともに繋がらないって言われてるのに。

    +3

    -0

  • 3233. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:54 

    >>3144
    花見できなくて切ないです

    +3

    -0

  • 3234. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:57 

    >>3181
    現実見てるから、引きこもってんの!

    +6

    -1

  • 3235. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:58 

    >>3209
    頑張ろうね
    なーんの心配もなくマスクもせずにショッピングしたり遊びに行ってた幸せを取り戻そう!

    +6

    -0

  • 3236. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:11 

    >>3132
    家族内で赤ちゃんだけ感染してたって例もあったよね
    コロナって本当に得体の知れなくて不気味

    +9

    -0

  • 3237. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:12 

    スーパーに行ったら街はものすごい人だった。

    週末よりも遥かに人が多くてお祭りみたいだった。

    GWの二週間後、絶対やばい。

    +4

    -0

  • 3238. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:16 

    >>29
    本当に油断しないで欲しいよね。
    沖縄に六万人の旅行予定だってー
    飛行機止めたらいいのに。

    +61

    -0

  • 3239. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:21 

    >>2703
    理想は、誰も出てないくらいになって欲しいんだと思う。私は商店の帰り一本裏の通りをとおるよ。商店街はぞろぞろと通り抜けの人やっぱり多いよ。肩当たりそう。

    +2

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:25 

    >>1849
    旦那に早く出社してほしい。
    昼ごはんウザい。

    +7

    -9

  • 3241. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:31 

    >>3138
    鳩山さん、中国への擦り寄りがあからさますぎる

    +5

    -0

  • 3242. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:35 

    >>221
    クラスターになっても外に出れない軟禁状態で頼む

    +3

    -0

  • 3243. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:44 

    >>3160
    死者が減ることなんてあるわけないじゃんw

    +0

    -3

  • 3244. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:44 

    >>3228
    もうそうなると真面目に部屋に鍵かけて出さないくらいしないとおとなしくなんて出来ないだろうな

    +1

    -3

  • 3245. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:55 

    >>3206
    道の真ん中って邪魔だよね、何様なの

    +8

    -0

  • 3246. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:02 

    >>3237
    そうなの?東京?
    関西のイオンで買い物するけど、最近は本当にガラガラ。

    +3

    -0

  • 3247. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:02 

    >>2561いまいち見方がわからない

    噛み砕いて教えてくれるかたいるかな😭

    +21

    -4

  • 3248. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:02 

    >>2802
    そうそう。福島や茨城千葉の野菜は嫌だって言う東京の人が多かった。北関東ではないけど千葉もホットスポットが結構あったからね。

    +9

    -1

  • 3249. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:03 

    >>3
    >>3108
    だから、日本が良い方向に向かうのを嫌う人たちですよ
    日頃から「日本、死ね!」と笑顔で思っている人たち
    野党の奴等は破壊活動しかしてない、非日本人

    +36

    -2

  • 3250. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:03 

    >>3204
    本当ー?
    近々行ってみようかと思ってたんだけどやめとくわ〜。デパ地下でお弁当買って河原で食べようなんて誰でも思いつくのよね(笑)

    +0

    -9

  • 3251. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:05 

    >>3229
    買い物せずに引きこもってたらミートテック消費してガリガル民になっちゃうじゃんか

    +1

    -1

  • 3252. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:08 

    ミッツ・マングローブもコロナかもコロナかもといちいちブログで公表しなくていい。
    公表するなら検査後にしてくれ。
    いちいち自称コロナ疑惑の芸能人なんてニュースで取り上げなくていいから、もっと有益なコロナ情報を取り上げてよ!

    +23

    -5

  • 3253. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:09 

    あまり減ってるアピールすると7日から出勤予定を悩ませてた企業さんもこれなら平気だろうと思って出勤ですね。

    +17

    -1

  • 3254. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:10 

    >>888
    ど田舎民出てけ

    +5

    -1

  • 3255. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:12 

    >>2333
    逆にあほなの?

    +12

    -0

  • 3256. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:20 

    >>3116
    竹下景子に全部!

    +11

    -0

  • 3257. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:31 

    >>3153
    そういう人達が病気にかかってくるのよ。

    +2

    -0

  • 3258. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:32 

    >>3005
    アホなの?

    +3

    -0

  • 3259. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:35 

    >>1
    とりあえず2週間後はニューヨークの時期過ぎたね、良かった。
    まぁ検査数が少ないだの本当は10倍だの色々意見あるけど水面下でも本当にニューヨークみたいな状態になってたら身近に体調悪い人でまくって倒れたり死んだり隠せないと思うから私は信じるよ。
    これからも自粛がんばろ!

    +79

    -5

  • 3260. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:38 

    減ったの嬉しいけど、自分や家族が感染しないかまだまだ心配

    +9

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:41 

    今減ってもGW明けて2週間後にまた一気に増えたりしそう。他県もね。

    +14

    -0

  • 3262. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:45 

    >>3204
    世田谷は町の意識の違いの差ってあるよね。

    うちの周辺は公園もひっそりしてる。
    しかしパート先の行き帰りに通る隣の駅近くの公園は朝からすごい子供がいて驚く。うちの近所は野球できるコートなどもう使用禁止としてるけどそこはまだ使えてて朝からずっとバスケットボールしてる少年たち、遊具で遊ぶ子供たちがわらわらいる。
    バスケなんてボールをまわして使うようなスポーツなのに…と思う。

    +7

    -1

  • 3263. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:50 

    ちゃんと明日からまた増えてくし、GWでアクティブバカが感染&バラマキしてこれまた増えるよ
    自宅待機数が増えてるんだから人数ごときで油断なんてできない
    自粛続けよう

    +18

    -0

  • 3264. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:56 

    >>3206
    もし事実なら、写真撮ってツイにあげちゃえばいいのに。

    +23

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/27(月) 18:51:57 

    >>3210
    検査数少な!
    本当にいないのか
    相談件数は?
    隠蔽疑惑だな

    +8

    -0

  • 3266. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:00 

    >>3179
    正解w

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:03 

    >>3213
    少なくとも大阪は含んでる
    東京は毎日検査数報告する余裕が現場になくて、週一の報告なんだって

    +2

    -0

  • 3268. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:08 

    感染者数はあてにならないよね
    だって検査を希望してもさせて貰えない人の方が多いんだもん
    自覚症状あっても不利益で言わない人も多いだろうしね

    +9

    -0

  • 3269. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:09 

    >>3251
    元々太い人が多そうだから
    ビフォーアフターで痩せれなかった人が痩せれてよい効果があるんじゃないの

    +2

    -0

  • 3270. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:20 

    気候的にこれからの季節は減りそうだなー。
    みんな窓開けて換気しようね。

    +5

    -0

  • 3271. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:22 

    >>47
    ただ分散してるだけ?

    +7

    -1

  • 3272. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:23 

    >>3212
    ほんとこれ!え??お前の県に観光地あった?みたいな

    +1

    -2

  • 3273. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:24 

    >>2796
    ちなみに今中国では
    甲殻類のウイルスが感染拡大しているよ
    人体への影響は未だ不明と言われてる

    中国潰さないとほんと意味ない

    +40

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:27 

    東京が減れば悔しがり、東京が増えれば大喜び。

    どんな神経してるんだろう
    同じ日本人なのに…

    わたしは北海道ですが東京も大阪も日本全国終息まで励まし合って頑張りましょうって思ってる

    終息したら東京にも京都とも行きたい。たくさんお金使って経済回復しないとね。北海道にも来て下さい

    +27

    -0

  • 3275. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:34 

    >>3070
    すごい不思議なんだよね
    詮索したいわけではなくて
    家族と住んでるから
    明日は我が身みたいなところがあるから
    一緒に住んでいて自宅待機で感染しないのはなんで?
    とかばくさんは陰性でしたとかも聞かないし
    検査すらしてないのかな?というのが不思議でならない

    +4

    -0

  • 3276. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:35 

    病院で働いてますが近くの介護施設の方が手作りマスクを寄付してくださりました。いらないしゴミ箱行きだ。
    こんなのいらないわー

    +2

    -28

  • 3277. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:38 

    >>3048
    岡江さんが入院したのが6日でしょ。
    それ以来家族は会ってなかったから、23日に亡くなった時点ですでに(最後に会ってから)2週間以上経ってるので、もう濃厚接触者ではないという意味かと思ったけど、違うのかな。

    +13

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:43 

    >>3153
    地方交付税なんて、地方の税金で育った大勢の上京者の納税から支払われてるんだよ

    +1

    -2

  • 3279. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:44 

    今日は雨だったから?スーパーも普通にすいてて快適だった
    早く前みたいな普通の生活がしたいよ

    +3

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:45 

    大王製紙 マスクの国内生産開始へ | NHKニュース
    大王製紙 マスクの国内生産開始へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    大手製紙メーカーの大王製紙は栃木県の紙おむつ工場で今月末からマスクを生産し、夏には一般の家庭向けにも販売を始めることにし…


    大王製紙がマスクの国内生産開始

    +20

    -0

  • 3281. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:02 

    >>3193
    実際そうだよね。嘘だと思ってる人いるみたいだけど。
    押しに弱い人は言いくるめられて終了だよ。

    +115

    -4

  • 3282. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:03 

    なんか日本も中国みたいに意図的に検査の数減らしたり オリンピック延期の後にすぐドカーンと数増えたり、、信用できなあよ、、。

    +4

    -0

  • 3283. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:09 

    今日は少なくて当たり前~

    +4

    -0

  • 3284. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:09 

    >>3215
    日本人は恐怖遺伝子を持っている割合が世界一だから仕方ないんだよ
    ちなみに私は純日本人だけど恐怖遺伝子ない気がする。

    +2

    -0

  • 3285. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:14 

    >>3237
    どこ?うちの方はいつもの平日くらいな感じ。昨日も特別混雑とかはしてなかった。

    +4

    -0

  • 3286. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:15 

    >>3206
    それ品川駅でもやってたらしいよ
    通勤で通る人たちの真ん中に脚立立てて

    +17

    -1

  • 3287. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:15 

    待って!
    大阪30人だから絶対もっといる!
    東京は検査数抑えてるだけ!

    +9

    -2

  • 3288. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:23 

    これで終息したらミスト感あるw

    +2

    -0

  • 3289. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:24 

    >>3211
    それくらい許してあげたら?

    +16

    -3

  • 3290. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:28 

    やっと終息かな
    夏にはみんな普通にお仕事出来るし遊びに行けるよ!
    良かったね

    +0

    -16

  • 3291. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:37 

    >>3153
    >>3223
    言ってる事が中国と全く同じでウケる🤣!!

    実際、地方疎開しまくった都民いるんだから
    全体悪く言われるのはしゃーない!
    あの時も、それって中国人と同じじゃんって言われまくってたのに
    最後の捨て台詞まで同じとか、完全に笑わせにきてるでしょ🤣🤣

    +7

    -2

  • 3292. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:37 

    >>3237
    誰になんと言われようと自粛解除されようと当面学校は休ませようと決めてる
    学校クラスター多発してからじゃ遅いもんね
    そもそも担任の先生たちがマスクしないで生徒と戯れてる姿見て卒倒しそうになったよ
    自分が無症状の感染者かも知れないっていう想像力もない人間が先生だなんてイヤだ
    せめて子どもたちにはうつさないようにしようと思う姿勢が欲しいよ

    +11

    -0

  • 3293. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:41 

    みんなが手話で会話するか脳内に直接語りかければ飛沫感染が一気に減るからいいよね
    公園で子供がうるさい問題もなくなるし

    +2

    -0

  • 3294. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:43 

    >>2505
    生粋の集られ国だから、出せと言われたら出すよ
    日本がここで抜けない様なら、ウイグルの二の舞になると覚悟したほうがいい

    +0

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:46 

    絶対緩むよね…これ。
    最近うちの周りは人通りが多くなったよ。

    +3

    -0

  • 3296. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:48 

    愛媛は6日連続0人!
    このままみんな頑張ろうね!

    +7

    -0

  • 3297. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:49 

    >>3001
    本物の都民は大半が自粛してるってなんで分かるの?
    本物の都民みんなとお友達なの?

    +4

    -2

  • 3298. 匿名 2020/04/27(月) 18:53:49 

    >>3186
    緊急事態宣言が出てる中、潮干狩りに連れてくくらいだから堤防超えるルール違反はお手の元なんでしょう

    +3

    -0

  • 3299. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:02 

    増えるとやっぱり!ってなるし、減っても嘘だ!ってなんで?ゴールデンウィークで緊急事態宣言解除されるかなーと思ってる。

    +1

    -3

  • 3300. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:02 

    >>1912
    千葉の公立?

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:03 

    >>3276
    クズだな

    +8

    -0

  • 3302. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:11 

    >>3290
    アホなんかな

    +1

    -0

  • 3303. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:14 

    >>3204
    金持ちや成功者はアクティブな人が多い
    だからガルちゃんでは外出が死刑くらいの意識になってるw

    +4

    -7

  • 3304. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:14 

    >>2954
    東京で使ってる電気はどこで作ってるんでした?
    東京で食べてる野菜はどこで作ってるんでした?
    東京で食べてる肉はどこで育ててるんでした?
    東京で食べてる魚はどこで獲れてるんでした?
    まさかあの汚い東京湾で獲れてるなんて思って
    ないでしょ?
    思い上がるのも程々にしたら?恥ずかしいよ。

    +5

    -21

  • 3305. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:20 

    >>3276
    釣りだと思うけど捨てる前にさらに寄付しようよ

    +10

    -0

  • 3306. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:31 

    >>3291
    わたしも思った。
    中華思想の人かな。

    +6

    -1

  • 3307. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:36 

    >>3228
    閉じ込めるしかないね

    +2

    -0

  • 3308. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:36 

    >>3297
    本物の都民ですって書いてあるんじゃない?笑

    +1

    -0

  • 3309. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:40 

    >>75
    きっと検査しないから5000もいかないよ

    +1

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:45 

    >>3211
    運動不足にならないように、学校でなわとびの宿題が出てる場合だってありますよ。集団で遊んでるわけじゃない場合は、多目に見てほしいな。あまりにも通路の邪魔になるとかでなければね。

    +18

    -1

  • 3311. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:50 

    >>1501
    日本式が一番良かったなんてもう言えないよ。
    日本はいい失敗例だよ。
    どう転んでも、それだけは覆らないから諦めなよ。

    +6

    -16

  • 3312. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:53 

    >>3153
    お前みてえのこっちからお断りだ

    +4

    -1

  • 3313. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:02 

    >>2978
    まあ、まあ、検査数はさほど重要ではないよ。陽性率低いじゃないか。公表するに越したことはないけれどね。一旦陽性が出なかった人はおめでとうということで。

    +5

    -1

  • 3314. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:02 

    >>3148
    新規感染者数より、病院に安心してかかれるかを基準にしてほしいな。2月頃はまだ大丈夫だったけど、今とか怖くておちおち救急車にも乗れんわ。まぁ、頑張って乗らなくて済むように暮らすけど。

    +7

    -1

  • 3315. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:06 

    >>3214
    ねー
    仲良くしたいよ
    主語を大きくしないで欲しいわ…

    +2

    -0

  • 3316. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:17 

    TVでコメンテーターや街頭インタビュー受けてる人がスーパーに行ったら、公園や海に行ったら人が多かった。と言うけど、あなたもその1人だよと常々思う。

    +5

    -0

  • 3317. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:19 

    問題はGW明けでしょ。
    絶対遊びに行く人いっぱいいる。

    +6

    -0

  • 3318. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:23 

    >>3276
    看護師って病院内の人間関係がいがみすぎててやばいよね
    性格破綻していく

    +10

    -1

  • 3319. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:30 

    >>2696
    別になくても困らない物なのに。馬鹿だよな。

    +1

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:36 

    これ連休前にこの少ない数字の発表は、、、

    +2

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:38 

    職場でマスクを頻繁に外す女性がいて困る。本人はマスク苦手とか言って電話しないときは外してることが多い。喋ってなくても向かいの席の私はやっぱり気になってしまう。

    +6

    -2

  • 3322. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:43 

    >>3276私も近くの特養の職員さんや入居者さん家族さんが作ってくれたマスクたくさん頂きましたよ!めちゃくちゃ嬉しくて元気出たよ!もちろん使ってるよ。

    +9

    -0

  • 3323. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:46 

    >>3259
    こんなネット社会で隠し通せないからね
    私も信じる

    +16

    -1

  • 3324. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:55 

    >>3291
    ならお前も東京には絶対来るなよ
    ド田舎民が!

    +1

    -2

  • 3325. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:02 

    >>3210
    2件(笑)
    感染者出したくなくて感染疑いある人よりない人を選んで検査してそう

    +4

    -0

  • 3326. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:05 

    >>3284
    私めっちゃあるわ
    率先して何かやるんじゃなくてとりあえず様子みたいし
    保守的なんだろうな
    日本の政権が保守派なのは日本人だからこそなのかもね

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:06 

    >>2678
    うんうん
    いかにも東京都民らしい意見だね
    まあ東京都民の性格の悪さは全国的に知れ渡ってるし
    今さらいい子ちゃんぶっても手遅れだもんね
    個人的にはいい子ちゃんの東京都民よりも
    ダークで陰湿な東京都民の方が見てて面白いから好き!
    元気に地方叩きできる日がくるといいね!

    +1

    -11

  • 3328. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:07 

    >>2708
    青森?
    30歳の東京から帰省した娘がコロナ発症して、東京に残ってた旦那もコロナ発症したってあったのに帰省してるバカいるんだね
    あっという間に噂になるのに

    話によるとスペイン帰りのコロナ患者の家がバレて家にも帰れない状態みたいだよね

    +13

    -1

  • 3329. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:08 

    >>3276
    でも本当のところを聞きたいんだけど手作りマスクってウイルス防げるの?
    もし防げないとしたら自分が感染者だった場合もウイルス抑え切れてなくて撒き散らしてるってことになるよね泣

    +4

    -1

  • 3330. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:09 

    >>3206
    ちょっと狭い通りとか店の集中してるところとか切り取ったらすごくみんな出歩いてるようにみえるよね
    そんくらい朝飯前だから、そりゃ岡江さんと大和田さんのところヨユーで押しかけるわな

    +14

    -1

  • 3331. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:13 

    大型スーパーの店員をしているけど愚痴です。この自粛期間で買い占めだらけの異常事態に売り場にない商品(しかも特にすぐ必要な物でもないやつ)の在庫をきくやつはだいぶ頭いかれてると思うわ。こっちは買い占めのせいで商品がすぐなくなるから休む暇もなく入荷トラックがきたらすぐ商品出してるのに。ネットで散々スーパーやドラッグストアが大変ってことを言ってるのに自分のことしか考えてないやつって感じで本当に嫌い。もちろん真顔で塩対応。クレームなんて知るか

    +9

    -1

  • 3332. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:13 

    東京の感染者が落ち着いたら、いくら地方でまだ爆発的感染が起こってても、もう終わったかのように世間は動き出すと思う。
    地方民こそ、自粛頑張って感染抑えなきゃ。

    +9

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:28 

    みんなおちつこ
    緊張感で一体感を求めるなよ : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    緊張感で一体感を求めるなよ : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログdjaoi.blog.jp

    だからね、「少し距離を置こう」は「もう別れたい」という、優しい嘘なんですよ。 (幻冬舎文庫) [Kindle版]DJあおい幻冬舎2020-02-06 ていうか、男は「好きだよ」と噓をつき、女は「嫌い」と噓をつくんです。 (幻冬舎文庫) [文庫]DJあおい幻冬舎2019-02-07 じゃ...


    +0

    -1

  • 3334. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:29 

    >>3304
    逆に東京が買い取って食べてくれなければ地方経済が死ぬんだけどね。自給自足で生きていけるからいいのか。

    +15

    -0

  • 3335. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:49 

    >>2829
    2人に1人は地方民
    1500万人以上が東京に留まり地方にコロナを持ち運んだという事実は明らかです。

    +5

    -1

  • 3336. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:58 

    >>3244
    拘禁反応まっしぐらですな。

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:58 

    >>2810
    この人、そうかなんでしょう

    +1

    -0

  • 3338. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:03 

    おー!減った減った!がんばれー!

    +4

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:08 

    >>290
    東京都は毎日300〜400程度検査してるよ。分母が出てる中での39人の陽性者だから、ちゃんと自粛の効果が出てるってことじゃない?

    +18

    -6

  • 3340. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:11 

    >>3228
    今年は閉じ込める年ですね

    +2

    -0

  • 3341. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:25 

    自粛だけでこんなに減るの?
    他国は日本より自粛厳しかったのに
    予防法や食文化の違いかな?

    +3

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:30 

    >>3155
    取り返しの付かない大きな罪を犯しても、金儲けに邁進できるお隣さんより幸せだよ。あいつら地獄行き決定だし。

    あぁ日本人で良かったぁ(´∀`)

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:31 

    >>3273
    齧歯目じゃなくて甲殻類てのがすごいね

    +7

    -0

  • 3344. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:35 

    減ってるのは喜ばしいけど、第二波が来るのが目に見えてるから、
    結局薬かワクチンが十分に出回るまで今まで通りの生活はできないと思うわ。

    +9

    -0

  • 3345. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:41 

    >>3278
    すっごい屁理屈www

    +0

    -2

  • 3346. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:47 

    休校延長連絡遅い!
    都下だけど10代も出てるんだから早く決断しろ!

    +6

    -0

  • 3347. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:48 

    >>3005
    関西生コン? あいつら逮捕者続出させてこんなことまでしてるの?
    止めろよ、辻元

    +5

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:50 

    >>3170
    専門外だから感染に関しては素人
    日本のやり方に口を出す反日

    +4

    -2

  • 3349. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:51 

    外出自粛するから減るけど
    薬できるまでは
    元の暮らしにはならないんだよね?

    +4

    -0

  • 3350. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:57 

    >>3211
    エントランスはやめてほしい。密室だし、床に傷つくから。それだったら公園だよ。
    ここの人の批判は凄いけど、うちは公園に連れて行っている。人がいない時間帯を見繕っているし、接触するくらいの人がいたら場所を変えている。
    マンションだし部屋の中ではそんなに動けない。

    +3

    -2

  • 3351. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:59 

    >>3304
    それを言い出したらどっちもどっち。
    その東京に買ってもらわないと生活できないのはどこの誰だ?
    て話。

    ちなみに神奈川県民。




    +13

    -2

  • 3352. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:00 

    >>3206
    テレビ局関係者こそ無症状で感染してるだろうに。インタビュー受ける人も怖くないのかね。

    +26

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:06 

    >>3134
    >>3166
    >>3256
    クイズダービーだ!ありがとう〜^ ^

    +7

    -1

  • 3354. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:11 

    >>3280
    よ!愛媛の星!
    カジノに使わず頑張ってマスク作れよ!

    +6

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:21 

    5月4日に姉の出産予定日で、コロナ騒動が激しくなる前に里帰り出産のため、実家の県に帰ったのよ。
    こんな事態だから病院にいけなくて旦那が立ち会えなくて悲しいと私も泣いてたのに、旦那帰るらしい。
    ちょっと待て待て、車移動といえ待合室待機といえ、一体どこで貰ってくるのか分からないんだぞ?動揺してうまくライン送信できなかった。
    何より姉から普通に旦那が帰ってきた時にお米送るねーと言われた時に、姉本人の危機感の無さに悲しくなってしまった。

    +12

    -3

  • 3356. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:21 

    百合子の声がいつもより明るかったな。
    みんな希望を信じて自粛頑張ろう。

    +25

    -0

  • 3357. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:26 

    >>3001
    東京に住んでわずか数年、もしかしたら上京したばかりの学生さんの帰省も「東京の人がー」って言ってる
    学生さんなんて寮が閉鎖してたり事情もあるだろうに

    +10

    -1

  • 3358. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:27 

    地方対東京の不毛な戦い何なの?
    今は日本全国でコロナと戦うときでしょ。
    中国か半島の日本人分断作戦に乗るの止めなよ。

    +4

    -0

  • 3359. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:34 

    減ってるけど気を弛めたら終わりよ

    +13

    -0

  • 3360. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:38 

    GWに旅行帰省する人に聞きたい!

    もしもの話だけどコロナ収束前に政府が
    「経済ヤバいから海外渡航制限解きまーす。」
    ってなったとする。

    中国やら韓国やら欧米の人たちが大金握りしめて日本にやって来て、
    「コロナ?ダイジョーブダイジョーブ。
    もう世界中広がってるし、ウチの故郷はそこまで流行ってないし、こんな時だからこそ経済まわさないと!」
    って堂々と日本歩かれたらどう思いますか?

    でもこれって今現在の日本全国から見た貴方たちの姿ですよ。

    +21

    -1

  • 3361. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:48 

    >>3304
    思い上がるのもいい加減にした方がいいよ

    +8

    -2

  • 3362. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:55 

    >>3329
    手作り布マスク、調剤薬局や市役所で売ってるけど「ウイルス感染予防には効果はありません」って書いてあるよ
    無料で配ってる

    +8

    -0

  • 3363. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:57 

    >>1103
    オリンピック延期決定前の様子を思うと、信用なんて出来ないよね

    +13

    -0

  • 3364. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:00 

    >>3304
    バカなの?仕事を作り出してあげてるんだが

    +7

    -3

  • 3365. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:03 

    >>3304
    東京という土地のおかげとか語ってる馬鹿は首都が東京で機能がただ東京に集中してるから。勘違いするなって感じ。遷都してしまえば東京って何が名物なのかわかんなくなるよね。
    地方民に感謝したほうがいいし、都民だからってつけあがってる人は単なる頭弱い人だと思う。
    皆同じ日本人、一緒に頑張ろうよ。

    +11

    -13

  • 3366. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:04 

    >>3274
    そういう人は同じ日本人ではないと思う
    徹底した反日教育されてる国の人たち
    なぜか大嫌いな日本に住みついてる謎の人たち

    +6

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:05 

    >>3037
    自宅警備員乙!

    +2

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:09 

    速報 埼玉県大野知事 国の要請期間にかかわらず、5月末まで教育委員会に全校休校要請

    +51

    -0

  • 3369. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:11 

    >>2910
    今日大阪は30人。横ばい。同じような自粛してたのに東京だけ激減するっておかしくない?
    検査数発表も4日前から止まってるし。
    オリンピック延期前、クラスター1つのみ の違和感がよみがえってきた。

    +12

    -0

  • 3370. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:16 

    >>3329
    ウイルス防げるのなんてn95を正しく装着しないと無理だよ
    不織布のマスクですら無理なんだから手作りでも変わらんって!

    +7

    -0

  • 3371. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:17 

    >>2912
    小麦粉の代用に米粉っていう手もあるね

    +1

    -0

  • 3372. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:19 

    >>3327
    生まれも育ちも江戸、東京都民ですけど
    東京都民は地元愛ないんで多分釣りですよ
    みんなの東京なんで

    +10

    -0

  • 3373. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:28 

    >>2345

    韓国の検査に不良品が多いというのは、そもそもデマでしょ。

    中国のはともかくとして。

    +1

    -10

  • 3374. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:32 

    >>3170
    専門じゃないから、何でも信じるのは危険。
    でも本人も専門じゃないし、自分が所属している京大の公式見解ではなく個人のものと前置きをしている。

    +7

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:32 

    地方VS東京やめようよ
    私地方出身東京在住だからほんと心が痛い
    もちろん休みも地元帰らないし自粛もしてる

    +11

    -0

  • 3376. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:38 

    検査数って、もうコロナ陽性で入院してる人が症状よくなって退院できるかチェックするために検査するのも件数に入ってるの?
    入ってたら、コロナにかかってるかどうか知りたい初めて受ける人の人数少なすぎるよね?

    +4

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:40 

    検査数の問題もあるかもしれないけど、
    私は素直に自粛の成果が出始めてるのかなって嬉しいし、このままもっと頑張ろうって思うけどな。

    検査数がそもそも少ないし〜とか、
    それもあるかもしれないけど、
    今そんな後ろ向きなこと言ったって仕方ないじゃん。

    +4

    -0

  • 3378. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:47 

    >>3206
    ありそうだなーそれ。

    私は新宿区にある
    国立国際医療研究センターに
    用事で行ったときたまたまマスコミが撮影中で、
    狭い歩道塞いでスタッフが路上喫煙してたわ。
    ちょうど志村けん転院の話題が出てた頃。
    歩道にデカデカ禁煙マーク書いてるんだけどね。
    病院の出入り口前で路上喫煙とか頭沸いてんじゃね?
    と思って心の底からドン引きした。

    マスコミ自体もそうだけど、
    制作会社の撮影クルーの面々って
    本当柄悪いのばっかりだよね。

    +19

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:49 

    >>3368
    もとひろサンキュー

    +11

    -0

  • 3380. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:50 

    GW明けにドドーンと増えるからって検査数抑えてそう

    +6

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:50 

    >>3102
    なりそうだね。このまま検査数絞って連休明けに緊急事態解除、経済活動徐々に再開、6月か7月に終息宣言かな?実際の感染者は減らないだろうけどね。
    軽症者は検査せず放置じゃない?。そんな流れになりそうな悪寒。

    +5

    -1

  • 3382. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:54 

    >>3149
    人が亡くなっているのに茶番とは

    +5

    -1

  • 3383. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:59 

    >>3060
    学校は8日までの休校は決定しています。都内
    11日からどうなんだろう

    +6

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:59 

    >>3304
    なんでそんなに都民にケンカ売るようなこと言うの?見てて切なくなるわ

    +9

    -0

  • 3385. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:01 

    >>3334
    え、でも今や東京を通さずに、香港やシンガポールとかの海外に直接輸出するところも増えてるよ。その方が高く売れるみたい。

    +5

    -1

  • 3386. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:06 

    >>3274
    コロナで明らかになったね
    早く日本から出ていって欲しい
    非国民野郎共が

    +2

    -0

  • 3387. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:14 

    >>3277
    3日に症状が出始めてその2日前から接触した人は濃厚接触者になるはずなのに家族内だれも違うのがすごく不思議で
    旦那さんや娘さんにうつってないのは何よりなんだけど大体の場合家族みんな感染しちゃうのにね

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:15 

    連休前になんでこういう事言うかな。本当マスコミは悪い方にしか報道しないな。品薄のスーパー報道しては買い占め煽って、次はまた連休前に落ち着いてきましたよーと報道して外出を緩めるような真似をする

    GWは外出する人が増えて連休後は一気に増えるだろうね

    +3

    -0

  • 3389. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:28 

    >>3273
    ホントに害しかないね、あの国

    +24

    -0

  • 3390. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:39 

    39人なわけない。検査してないだけ。頭に「1」がつくと思って行動してる。

    +4

    -2

  • 3391. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:39 

    >>3259
    なんか日本て凄いよね。

    +20

    -0

  • 3392. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:40 

    PCRしてもらえず、そのままなくなってもPCRしてもらえなければコロナじゃなかった事になるよね。

    +3

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:49 

    >>3183
    私もママ友にバカがいてイライラしてる。
    家族全員休みだからとコストコに家族全員で入場してきたとか、別のママ友は娘さんが彼氏と国内旅行して遊び回ってるのに全く止めていないらしいとか共通の友人から聞いた。
    価値観の違いにイライラするからあまり友人達と今は連絡とってないんだけどきちんと自粛出来ている人とわかってないバカと完全に二分されてる。
    コロナ収束した後付き合い方変わりそう。

    +6

    -0

  • 3394. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:50 

    >>3304
    都民が納めた税金を恵んでもらってる自覚を持った方がいいよ

    +10

    -4

  • 3395. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:01 

    >>3304
    同胞の争いがほんと見てて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww小さい島国なんだからどこも同じやwwwwwwww

    +7

    -1

  • 3396. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:10 

    >>3308
    なるほど笑

    +0

    -0

  • 3397. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:12 

    >>25
    顔文字が草

    +3

    -3

  • 3398. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:13 

    >>3304
    その電気があるから地元の人は仕事にありつける

    その野菜や肉や魚を獲って作って売らないと生活出来ない

    自分達の生活のためにしてる事を恩着せがましいぞ

    +8

    -0

  • 3399. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:13 

    5月6日の自粛解除に向けて、数字の操作がしてあると思われます。オリンピックの延期が決まると同時に感染者数が伸びた時のように....
    政府はもともと、国民をゆっくりと感染させて集団免疫を得ることを目的としています。自粛解除の方が、都合がいいのです。安倍は経済優先だし...

    +10

    -1

  • 3400. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:15 

    >>2812
    デブ

    +1

    -3

  • 3401. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:22 

    東海3県は新たな感染者ゼロ
    喜ばしいことだけど、これで緊急事態宣言延長無くなったらどうなるんだろう
    私は元々4月から東京に長期出張予定で、コロナの影響で中止になったけど、解除されたら行かされるんだろうか…
    みんなもシフト組んで出社しだすのかな
    やっぱ人の移動が増えるのゴールデンウィーク明けすぐはまずいよね

    +13

    -0

  • 3402. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:25 

    横です。感染者下がれば少しは安心+プチ達成感。後日、 また上がるとアクティブ馬鹿のせいで、努力が無駄なったような気持ちで、腹ただしさと同時に○されそうな気がして、ブルってしまう。ジェットコースターのメンタルに疲れ気味😨
    死と隣り合わせの心理が抜けない❗この状態いつまで続くんだよ・・の焦れた気持ち。

    +5

    -1

  • 3403. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:29 

    この数字…コロナなめてるわ

    +2

    -0

  • 3404. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:30 

    >>3365
    あなたが正しい

    別に東京が上でも地方が下でもないのにね

    +7

    -3

  • 3405. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:41 

    >>3339
    え、そなの?
    どこ見たら分かるの?

    +4

    -3

  • 3406. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:42 

    >>2847
    都民は東京都民という地方民だよ…

    +9

    -6

  • 3407. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:44 

    安倍はん、経済やばくなるからPCR減らすように指示したのかな〜

    +5

    -3

  • 3408. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:52 

    >>3297
    だって自宅が都内だから

    +4

    -0

  • 3409. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:55 

    >>3341
    スペインなんかは日本より厳しく規制してたのに実際はみんなあの手この手で外に出てたらしいよ。
    スーパーに毎日行きたいからわざと買い忘れたり少量しか買わなかったりしてる。犬の散歩なら外に出てOKだから犬の貸し借りをしているってインタビューで答えてたよ。
    食習慣とか衛生観念の違いもあるだろうけど、あれだけ規制されても実際は不要不急の行動をしていた人は多いのかも。

    +27

    -0

  • 3410. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:57 

    >>3551
    くだらない言い合いやめれー
    敵はウイルス。あと中国。
    東京がー地方がー論争はどうでもいいよ。

    +15

    -0

  • 3411. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:58 

    >>3206
    カメラ詳しくないから分からないけど、
    望遠レンズ使って実際の距離感をぎゅっと縮めて
    わざわざ密集してるように見えるように撮ってるんだってね
    実際はスカスカでも
    サイテー

    +15

    -0

  • 3412. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:07 

    緊急事態宣言が出てから10代の望まない妊娠増えてるらしいね。
    彼氏と家でデートしたり、バイトが休みだから援交して妊娠したり。


    親は何してんの?
    まだ未成年のうちは親の責任。しっかり教育しろ。
    命を粗末にすんな。

    +33

    -3

  • 3413. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:08 

    >>3370
    n95って使って裏表アルコールスプレーしたら再利用出来るかな?出来そうだよね?

    +2

    -0

  • 3414. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:09 

    >>3368
    賛成!全国的にやってほしい!

    +22

    -0

  • 3415. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:14 

    百合子、毎日呼びかけてくれてありがとう
    みんなありがとう

    +13

    -3

  • 3416. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:14 

    >>3259
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +21

    -0

  • 3417. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:17 

    コロナ疑いで検査受けられていない人を何人か知ってるから絶対減ってるわけない

    +23

    -3

  • 3418. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:24 

    >>2954
    「普段散々東京の世話になってる」って具体的に何を指してるのか分からないんけどw

    でも全国的には日本人は減ってるのに都心だけ人口が増えてるのって何かバランスがおかしいとは思う
    個人的なところでは、愛知出身の祖母方の親戚が地元を捨てて世田谷区に引っ越してきてた
    仕事が無いんだよね

    +1

    -1

  • 3419. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:25 

    なんだかんだ自粛は一番効果あるって証明されたじゃん。

    +6

    -1

  • 3420. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:36 

    それ本当?

    +0

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:42 

    >>3170
    そんなにジョギングしたいの?

    +4

    -1

  • 3422. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:44 

    >>3304
    アメリカからみたら目くそ鼻くそなのに。。

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:45 

    今年は自殺の記念の年

    +0

    -7

  • 3424. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:02 

    >>2
    過去最高に期待しなかった2コメwww

    +21

    -2

  • 3425. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:04 

    ホットケーキ食べないからってしぬわけじゃない

    +5

    -0

  • 3426. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:06 

    千葉県のの小学校は5月末日まで休校になったよー。だから自粛もそのくらいまで伸びるんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 3427. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:18 

    >>8
    緩んでる。というか最近また通勤電車が混んできた。
    自粛解除してる会社多いと思う。

    +14

    -0

  • 3428. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:26 

    >>3247
    白◇が付いた国はBCG接種を実施していた国で、
    ざっくりいうと◇は国民数に対して死亡者数が低め

    +10

    -1

  • 3429. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:30 

    ガルちゃんには自称看護師もいることをお忘れなく
    ネットの意見をあまり鵜呑みにしないこと

    +0

    -0

  • 3430. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:32 

    >>14
    コロナ終わったら旅行したい!

    +20

    -2

  • 3431. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:33 

    >>3329
    今はマスクがエチケットだから着けないよりは良いってことでしょ。上手く布マスクも活用しないといつまでも不織布マスクの争奪戦が続いて不毛だよ。

    +10

    -0

  • 3432. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:34 

    >>3404
    本当にそれなんだよ、同じ日本。上下とかない
    仮に首都機能が移動したらビジネスの拠点も新首都になる。アメリカのように分散させるプランにするなら各地方に分散していくけど。そっちのほうが日本全体に人が分散するから私的には賛成なんだけどね。どこに住んでる人もみんな自分の仕事を一生懸命頑張ってんだから上も下もクソもないよね。

    +7

    -0

  • 3433. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:34 

    >>3410
    本当にそう。助け合って乗り越えなきゃいけないのに争って何になるんだろう。

    +5

    -0

  • 3434. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:56 

    >>160
    イエスサー

    +6

    -0

  • 3435. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:00 

    これで緊急事態宣言解除してテレワークもやめたらまた爆発するんだろうな。

    +3

    -0

  • 3436. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:03 

    >>3304
    どっちもどっちだよ。
    瀕死でふるさと納税してもらって息を吹き返した田舎がどれほどあるか。都内は保育園もいっぱいだしできれば上京してこなくていいよ。産まれた土地で一生過ごしてほしい。

    +8

    -0

  • 3437. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:08 

    >>3372
    分かる

    +3

    -0

  • 3438. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:08 

    >>3408
    地方出身、都内在住の私は在宅勤務なので外に全く出てませんよ
    東京育ち東京生まれの人達の方が外うろついてる気がするのですが

    +1

    -6

  • 3439. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:12 

    >>3293
    トライさんかw
    でも、手話はいいな、と思ったよ。あれって、世界中で同じなのかな。そうならすごい言語じゃない?!

    +1

    -2

  • 3440. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:14 

    >>9
    気を緩めないで下さい。
    昨日は314人しか検査していません。

    +22

    -4

  • 3441. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:25 

    減ってきたな

    +0

    -2

  • 3442. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:37 

    >>3210
    岩手は怖いよな〜県内第一号には絶対になりたくないよね

    +2

    -1

  • 3443. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:37 

    >>3329
    お互いがマスクしてたらマシにはなるのでは
    相手がマスクしてなかったら残念だけど

    +2

    -0

  • 3444. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:38 

    >>3413
    煮沸消毒して使うとか?

    +0

    -1

  • 3445. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:38 

    保健所によると、小田急駅員から利用客への感染率は低いってよ。なんか、そんなに気にするほどコロナって感染力ないのかなーと思い始めてきた

    +4

    -6

  • 3446. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:44 

    もうさ、地方VS東京 みたいになってる感じもあるから
    地方分散で
    景気も悪くなるし
    地方から東京に働きにきたり遊びに来るのもやめたら
    お互い良いんじゃないかな?
    あと、東京に中国人入れないで欲しい


    +3

    -0

  • 3447. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:01 

    >>3412
    それさっきニュースでやってた!
    神戸市でしょ?

    +6

    -0

  • 3448. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:03 

    >>2678
    東京なんて、「電気・食料」の供給止めて、兵糧攻めにすれば倒せる。

    +3

    -11

  • 3449. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:04 

    地方🆚東京ウケるな。
    もはや生まれも育ちも東京なんてごく僅かでしょ。上京してきた田舎もんで出来上がってるハリボテ。どっちもどっちだから仲良くしとけって。

    +3

    -7

  • 3450. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:06 

    >>3184
    アイアイサー!

    +1

    -0

  • 3451. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:06 

    >>3318
    関西なのね!

    +1

    -1

  • 3452. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:08 

    >>37
    314打って39ヒットらしいっす
    まあまあっすかね

    +19

    -1

  • 3453. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:10 

    >>2981
    岡江さんのトピで3月下旬にテレ朝でなにこれ珍百景の収録だったとあったわ

    感染者数があまりに下がったんで逆にビビる
    そんなにGW明けに自粛を解除したいのかと疑っちゃうよ

    +23

    -1

  • 3454. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:13 

    >>3206
    どんどんTwitterにあげちゃおうよ。TV局こそ感染拡大させてるんだから、辞めてもらおう。

    +9

    -1

  • 3455. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:17 

    >>3409
    ラテンの血が流れている民を家に閉じ込めるなんて不可能よ。
    家でもベランダでハグやキス、皆んなで合唱しているよ。

    +2

    -1

  • 3456. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:18 

    >>3439
    手話も国によって違うと思ったけど

    +5

    -1

  • 3457. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:34 

    >>3259
    確かにニューヨークみたいにはならなかったね
    あの有名なニューヨークの2週間前のようだってわぁーわぁー言っていた女性の動画が好きになれずになんなら日本人の意地を見せてやると思い食品の買い物以外はお家に籠った
    2週間たってやっぱりニューヨークのようにはならなかったと思い、よしよしこの調子で頑張って自粛続けようと思った
    ある意味あの動画は意味があったとも言える

    +50

    -1

  • 3458. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:39 

    >>3309
    もう無理矢理終息させるしかないでしょ。怖いけどね。私は絶対感染したくないから、世の中がコロナ終息だってなっても一人で自粛続けるよ。ワクチンできるまでは安心できない。

    +10

    -2

  • 3459. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:39 

    >>1739
    この期に及んで考え無しに喜んでる人いないでしょ

    +4

    -5

  • 3460. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:40 

    >>3446
    東京じゃないよ、日本にだよ!

    +1

    -1

  • 3461. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:51 

    >>3409
    自粛要請だけでこのレベルまで引きこもれるのは日本くらいかもしれんね。

    +22

    -0

  • 3462. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:54 

    観光客が来ないと経済破綻する地方があるのも事実だよ。

    +3

    -3

  • 3463. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:57 

    これ、数減らしたのはGW後に解除したいから、、、?違いますよね、、、?

    +6

    -1

  • 3464. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:01 

    >>227
    なぜ文字通り受け取れないの??

    +7

    -12

  • 3465. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:01 

    >>3412
    コウノトリ見てあなたの大切さを学べばいい
    インティライミ会以外全部泣けるから

    +6

    -1

  • 3466. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:03 

    >>3368
    素敵すぎるわ

    +15

    -0

  • 3467. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:04 

    都内に住んでますが感染者数減ったし外出する人が増えそうでこわいです。もちろん私も含めですがこれからも気を緩めることなくなるべく家にいましょう

    +15

    -0

  • 3468. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:11 

    >>3372
    同じくです!
    ただこれからも田舎に住みたいとは思わないかな

    +5

    -0

  • 3469. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:42 

    >>2775

    本当に。
    上京者がら都民ぶって見栄すごいんだよね。
    実際、東京生まれは、疎開先すらないよ。

    田舎vs都民じゃなくて

    劣等感凄い田舎人vs上京見栄っ張り田舎人

    +8

    -4

  • 3470. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:48 

    >>3448
    地域間で争わせようとするやつ荒らしみたい

    +14

    -0

  • 3471. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:58 

    北海道は月曜なのに35人。やばー

    +11

    -1

  • 3472. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:17 

    >>3405
    今日も300越えた検査数だったよ。
    1/10だし、先週の一番少ない検査数はなんなら土日じゃなく水曜日だし。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +10

    -2

  • 3473. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:18 

    GW明け2~3週間後の状況をみて外に出るか考えるわ
    それまではいくら減っても不要不急の外出は自粛する

    +6

    -1

  • 3474. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:20 

    >>3456
    そうなんだね。残念。

    +0

    -2

  • 3475. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:21 

    >>3264
    それ笑える
    報道番組だって報道される時代でいいよね

    +4

    -1

  • 3476. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:22 

    >>3294
    これは署名とか出来るの?
    あんな機関に1円たりとも払いたくない
    てか、何でまだ存在してるのか謎過ぎる
    テドロスもまだ辞めないけど、何で無事なのかな

    +1

    -1

  • 3477. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:27 

    >>2803
    本気で言ってるのなら呆れるわ…。
    釣りだよね?

    +2

    -2

  • 3478. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:28 

    月曜日の数字なんていつもかなり減るでしょ
    小池は総理を目指してるそうだからたぶん数字を誤魔化すよ

    +2

    -2

  • 3479. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:30 

    感染者の半分以上は国籍が判明してないんだってね。

    +3

    -1

  • 3480. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:37 

    >>3428
    ありがとうございます!
    ただ、中国が接種してるのは意外でした。

    +7

    -1

  • 3481. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:44 

    >>3463
    有り得る。世界各国が収束に向かってるから日本もその波に無理矢理乗ろうとしてたりして

    +1

    -1

  • 3482. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:49 

    >>3417
    コロナ疑いって医師が判断した事なの?

    クラスター班の西浦先生は皆が自粛頑張ってる成果が数字に出てきて減ってきてると話していたよ

    +6

    -2

  • 3483. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:51 

    これからどんな世の中になるのかな

    +3

    -1

  • 3484. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:52 

    >>3304
    なら毎年毎年大量に地方から上京しなきゃいいじゃん

    +7

    -1

  • 3485. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:57 

    >>2953
    同僚は発熱で自宅待機です。
    親戚の近所でクラスター発生しています。
    友達はパート先が長期休業になってしまい
    彼女の収入0です。
    私も明日は我が身だと思っています。

    +12

    -0

  • 3486. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:58 

    >>2802
    地震後落ち着いた頃に福島旅行した都民もいるぞ
    こづゆと鮎が美味しかった

    +6

    -1

  • 3487. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:59 

    >>3462
    地方は県外人お断りで石投げたりしてるんだから観光業潰れてもいいじゃね?

    +3

    -2

  • 3488. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:00 

    >>290
    200人のときは明日は500人だな
    とか言ってる人いた。
    あおって楽しんでるのもいる。

    +9

    -1

  • 3489. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:01 

    >>3451
    もしやいがむって言葉?バレてしまったw

    +1

    -1

  • 3490. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:05 

    >>3464
    頭がコロナでやられてます。

    +4

    -4

  • 3491. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:08 

    サンキューーーーーーー!!!

    +0

    -1

  • 3492. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:13 

    私はこのままテレワークが良いな。
    週1なら行ってあげても良いけど。
    定期代要らないから、光熱費アップの補助が欲しい。

    +8

    -3

  • 3493. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:17 

    >>2678
    こういう奴に限って地方出身の似非都民。

    +1

    -0

  • 3494. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:23 

    >>3326
    でもだからこそ今の日本がある。
    緻密で規律正しく何事にも慎重な日本人が私は好きだよ。

    +3

    -1

  • 3495. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:27 

    >>16
    アナタみたいな方が怖い。



    +49

    -7

  • 3496. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:39 

    東京在住です。活動再開するのが怖い人いない?今、コロナにかかっても医療崩壊してて、どこの医者にもみてもらえず孤独死する人もいるじゃん。本当に怖い…できればずっと引きこもっていたいけど、働かなきゃ。

    +10

    -0

  • 3497. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:42 

    >>3362
    アベノマスクの効果も微妙そうだね。

    +0

    -1

  • 3498. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:53 


    コロナ終息したら化粧して髪巻いて買ったワンピース着て外を歩きたい!

    +9

    -2

  • 3499. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:53 

    感染者の半分は外国人でしょ?

    なんで外国人にベッドあげてんのよ!

    全員は無理でも国外退去させて
    自粛解除しなよ!

    +1

    -1

  • 3500. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:58 

    おっ!昨日の半分以下か!すごいね!
    1桁も夢じゃない。国民の成果や。がんばらな。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。