ガールズちゃんねる

東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

12556コメント2020/05/21(木) 02:27

  • 2001. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:17 

    >>1888
    残念ながら増えてます。

    +8

    -2

  • 2002. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:19 

    みんな、GW調子こいて出かけるんじゃないぞ~~~~

    +25

    -0

  • 2003. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:26 

    >>1774
    横だけどなにが当然なのか意味わからん

    +4

    -2

  • 2004. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:28 

    >>1980
    そうだよね。

    +1

    -0

  • 2005. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:33 

    >>1506
    感染力が強すぎるもん。
    だから、自粛するのが1番だよ!

    +5

    -0

  • 2006. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:33 

    >>1940
    武漢が解除してるのに引き篭もっても意味ないけどね

    +1

    -1

  • 2007. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:33 

    >>1917
    確かに、南半球のオーストラリアやニュージーランドは感染者が少ないよね。あと衛生状況よくないのに東南アジア。ヨーロッパだと財政破綻してるギリシャとかも聞かない。

    みんな、太陽光は強そう。

    +7

    -0

  • 2008. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:35 

    素直に嬉しい!成果が出ると自粛のやる気上がる!

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:35 

    >>1669
    きったねー字❗️
    あの人種はみんな字が下手なのですぐわかる
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +17

    -4

  • 2010. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:36 

    >>1994
    口悪いね
    こんな奥さんだったらコロナなって離れたくなるわ

    +2

    -8

  • 2011. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:39 

    >>1960
    入院してくださいって言われても断れってこと?なんで?

    +8

    -1

  • 2012. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:40 

    >>1680
    そう思いたいだろうね

    +2

    -1

  • 2013. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:40 

    >>25
    流石に病気とまで言わなくてよくない?
    頑張ってる人ほど成果が出ると嬉しいものでしょ。

    +58

    -7

  • 2014. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:44 

    検査数ぶんの感染者数、何分の何と毎日報告して欲しい!
    自宅待機で検査できない人山ほど!

    +6

    -0

  • 2015. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:44 

    月曜日だから少ないのもあるとしても一時期200人超えた事を思えば自粛の効果は出てるみたいで少しだけ安心。とは言えまだまだ気を緩めてはいけないよね。
    3月の三連休のあとに感染者が激増したのはやっぱり花見やらお出かけをした人が少なからずいたからだと勝手に思っていて、2週間後にもろに数字に現れたから自粛の効果は絶対にあると確信できますね。
    例えが間違ってるかもしれないけど、勉強頑張って点数が良くなって嬉しいって感覚に似てる。
    私も自粛頑張るので皆さまも頑張ってください。日本人のは戦後の焼け野原から劇的に復興した国だから絶対に出来ると信じてます。

    経済復興を早くするためにも感染拡大防止を頑張りましょう。😃

    辛くなったら別トピで気持ちを吐き出すのも良いかもですね。😃

    +10

    -0

  • 2016. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:45 

    少なくなるのは単純に安心材料ではある。
    ゼロでないわけだから、油断できないけど。

    +3

    -1

  • 2017. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:45 

    >>87
    出かけないよ
    GWも自粛する気満々だったから、宿とか何も予約してないし、都内のまともな店は開いてないし、出かけ先もない。
    勿論お店がやってても出かけないけど。

    +21

    -0

  • 2018. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:48 

    >>1957
    日曜って検査しないんだよね?

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:48 

    >>1957

    え、、、検査数そんなに少ないんだ、、、

    ドン引き。

    +4

    -5

  • 2020. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:50 

    >>1668
    最寄りのクリニックに事情を説明して対応してもらうわけにはいかないでしょうか。
    下痢の症状があるとのことですが、水分補給出来てますか?
    職場での感染だとしたら、真面目に仕事してただけなのにやるせないですよね。

    +21

    -0

  • 2021. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:50 

    札幌7人…急に減った

    +2

    -6

  • 2022. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:53 

    今日は月曜日だから少なくなるのは
    わかってる!わかってるけど!!
    期待してしまう!!!
    頼む!コロナ消えてくれ!
    これ以上苦しむ人を増やさないでくれ!!

    +10

    -0

  • 2023. 匿名 2020/04/27(月) 17:48:59 

    >>1
    つまりPCR検査を拒否する病院が増えたってこと?

    +2

    -7

  • 2024. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:00 

    保健所に連絡しても検査受けられない人もたくさんいるから、発表された感染者数だけでは判断出来ないよね。
    減ったから油断して自粛しない人出てきそうで怖い。

    +4

    -1

  • 2025. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:01 

    まだ感染者が1人も出てないと思われるところに住んでるけど、GW明けに慢性疾患で病院行くの怖いです
    一応、掛かり付けの病院には発熱外来ができたみたいだけど

    +3

    -0

  • 2026. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:01 

    どうリアクションしていいかわからんなぁ
    100人超えてたらヤバイ!って思えるが、ここまで減るとヤバイって気持ちが薄れちゃうし、かと言って簡単に喜べない

    +3

    -0

  • 2027. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:02 

    >>1958
    脱衣所にウイルスがうようよだよ
    誰が使ったか、どんな使い方したかわからないトイレ…足拭きマット…シャワーヘッド…ドライヤー…エンドレス
    🦠🦠🦠🦠🦠

    +10

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:04 

    >>93
    歯科医にもPCR検査が出来るように要請した後研修をと言ってたけどそうなると検査数増やすのか?
    ただ増やしても病床数の問題があるから医師の負担を減らす事が目的なのか?

    +51

    -0

  • 2029. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:05 

    >>1738

    「正しい」コロナ克服法:結論

    1)健康な若者が感染を恐れる必要はほぼない.

    2)しかし若者からコロナ弱者への感染は回避すべし!

    3)健康な若者の間で感染が広がれば、ほぼ人が死なないままに集団免疫がつき、コロナ撃退.

    この正解に気づいた国が生き残るのです。

    緊急事態宣言を「緩和」するタイミングこそ、ウイルス“撲滅”の抑圧戦略からウイルスと“付き合う”緩和戦略へと転換すべき時である :: 藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~ :: ウェブマガジン配信サービス「フーミー」
    緊急事態宣言を「緩和」するタイミングこそ、ウイルス“撲滅”の抑圧戦略からウイルスと“付き合う”緩和戦略へと転換すべき時である :: 藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~ :: ウェブマガジン配信サービス「フーミー」foomii.com

    皆さんこんにちは、言論誌「表現者クライテリオン」編集長で、京都大学大学院の藤井聡です。突然ですが、この度、『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』と題したウェ

    +4

    -8

  • 2030. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:07 

    >>47
    ほんとそれ!
    うちの県少し前まで感染者数人だったのにあっという間に数十人に増えたよ
    観光地があるからGWが不安です…

    +71

    -0

  • 2031. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:19 

    >>1980
    経済回すって言う馬鹿いるよね。
    そのバカのせいでめちゃくちゃ。

    +10

    -0

  • 2032. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:20 

    >>1972
    いいね! ほんといろいろ見直すきっかけになった。
    インスタとかテレビとか、ほんと無責任に騒ぎまくりだってことも身に染みた。

    与えられたものに感謝しつつ、自分のペースで暮らしていこうと思えたよ。

    +5

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:21 

    >>1830
    行かないでしょどう考えても。だって最悪亡くなったら最後に顔も見ることもできないんだよ。

    早く仕事とか言ってる人は、もう元々お金 余裕ない人でしょ。

    +1

    -2

  • 2034. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:23 

    緊急事態宣言の延長は無しで後の判断と処理は地方自治体に丸投げになるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:24 

    >>1832
    プラスを100回ぐらい押したいです!

    +5

    -3

  • 2036. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:25 

    >>223
    ネガティブ過ぎませんかw

    +7

    -10

  • 2037. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:26 

    >>1564
    んー割とデータ翌日回しみたいな地味な改ざんとか
    電話対応で診療阻止とかそういう方法でやれる力は普通にあるでしょ
    あくまで実態把握してましぇ~ん的な方法でデータの統計自体をしないようにしてるのが今のやり方のような

    自粛要請とかいちいちやりかたは割といやらしいんだよね日本政府
    強権を振るわず国民にやらせる

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:26 

    >>1894
    やること探せば結構あるよ!家の中、綺麗にするぞ~。昨日は、礼服と分厚いコート断捨離した。

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:27 

    >>1991
    じゃああなたは日本をどうしたいわけ?

    +16

    -0

  • 2040. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:28 

    アクバカが出かけるからいっそう引きこもる
    どうしても足りないものがあるので、1日くらいはスーパー行きたいが……

    +2

    -0

  • 2041. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:29 

    >>24
    不要不急の外出した人に罰を与えるくらいじゃないと、GW浮かれた人が出歩いて再燃するよね。
    他の国は、1日2人までしか会っちゃいけないのか、不要不急の外出で罰金とか、マスクしてないとすぐ警察に注意されるのに、日本はいつまでもダラダラと何をやっているのか、、
    パチンカスが感染したら治療せずに放置すればいいと思ってきた、、

    +61

    -0

  • 2042. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:31 

    >>10
    近場のクリニックで肺炎って言われて喘息の薬だされました。
    コロナの疑いないですか?って聞いても大丈夫ですで終わった。こんなひとおおいとおもう

    +264

    -3

  • 2043. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:33 

    本当の数は感染者の数かける12倍と言ってるから、今日は5000人くらいか。少ないね。

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:35 

    検査検査検査検査ァ!な人って検査したらどうなると思ってるんだろうか
    陽性反応出たら特効薬でももらえると思ってるの?

    検査多くできるならやる方がいいに決まってるけど、現実問題そうじゃないんだからさ
    熱出た程度ならそのまま熱下がるまで寝て自宅待機続けてなさいよって話

    +6

    -5

  • 2045. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:36 

    >>351
    それはちょっと楽観的な気がするわ。GWもあるし、今日都内の地元のスーパーなんか3日に1回の買い物ヨロなんて言われて先週月曜日と比べて給料日後とはいえ混んでてゾッとしたわ。なんか前回のロックダウンと同じような食品が品薄になってたし。都知事から月1でスーパーで密作るようなことされてるからGWのあとの2週間後見ないとなんともいえない。

    +7

    -0

  • 2046. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:36 

    >>1787
    石平さんが中国が出す数字は良いことは半分で、
    悪いことは倍悪いって言ってたけど、
    あなた中国人メンタルの方?

    +5

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:38 

    >>1912
    そうなんだ!千葉やるね
    都内はさっき7日8日お休みするってことだけ決まってると
    11日以降は未定

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:39 

    まだ始まってないと思う
    コロナ収束してからが本番

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:40 

    >>2023
    日曜は検査なし

    +4

    -0

  • 2050. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:41 

    >>2010
    ダメダメ触れちゃ
    もう自演でレスバしてんだからこいつ

    +0

    -1

  • 2051. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:46 

    >>1835
    飲食店はまだ注意必要だよ

    +3

    -0

  • 2052. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:51 

    >>1967
    もういくらなんでも、PCR検査増やして欲しいよね~。後進国並みだよ。

    +5

    -9

  • 2053. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:58 

    >>1138
    殺人者!テロリスト!!

    +2

    -1

  • 2054. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:01 

    >>1989
    このトピの書き込み、都民が書いてる前提で読んでた

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:02 

    >>804
    宝くじよりは当たりやすいな。
    この確率でびびる人で宝くじの確立に期待して買ってる人いたらウケる。

    +10

    -0

  • 2056. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:05 

    >>2029
    恐ろアホ!

    +4

    -2

  • 2057. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:07 

    >>1895
    多分、東京と東京周辺と大阪以外は
    全て解除しそう
    多分そうするよ

    +11

    -0

  • 2058. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:12 

    検査数少なかったら陽性患者少ないの当たり前
    休校中なんだから学校でクラスター発生しないの当たり前

    みんな分かってるのにあんぽんたんな政府は感染者減ってる!小中学生のクラスター起きてない!ってGW直後からの緊急事態宣言解除しそうで怖い

    +21

    -5

  • 2059. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:13 

    >>2035
    押せばいいじゃん

    +2

    -1

  • 2060. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:18 

    >>1836
    運がいい。

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:18 

    中継見てると東京の人口どんだけ多いか思い知ったわ。
    いやーニュージーランドとかヨーロッパはいつもこんな人口少ないんだよね?

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:20 

    先の見えない自粛から、段々ゴールが見えてきてこれからも頑張れそう。
    あと少し、あと少しだけみんなで我慢!

    +5

    -3

  • 2063. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:30 

    この人達大嫌いでも日本に住んでるんでしょ?感染者が減る事がそんなに腹立つ事なのかな?感染者が減る事で自分自身の身の安全が高まるのに、コメントも身バレしてないと思ってるのかな?

    +5

    -1

  • 2064. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:31 

    >>144
    デニーが飛行機の予約6万件入っているってTwitterで言ってたね。
    離島で高齢者とかに感染させたら、あっと言う間に地域医療崩壊だって。

    +31

    -1

  • 2065. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:32 

    >>1628
    インフルエンザの致死率は1パーセントにも満たないでしょ。それよか、重症化率も重視して、感染力めちゃめちゃ高くて重症化率もなかなか高いのだから、せき止めるのにも苦労するし、医療資源も莫大に消費する。それがこのウイルスの最大の脅威だよ。致死率に注目するより、全員が感染するリスクの恐ろしさを考えるべし。とっとと収束させればいいんだよ。

    +3

    -1

  • 2066. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:35 

    油断出来ないけど、減ったのは素直に喜ぶべき

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:39 

    >>2021
    え?
    札幌26人
    道内35人だよ?

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:39 

    自粛成果が出ていると私は信じたい!
    ここで気を緩ませたら今までの苦労が水の泡だから、もう少し頑張ろう!!!!

    +3

    -0

  • 2069. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:42 

    >>876
    北海道人、油断したのではなく 地方から人が来たからだと思う

    +8

    -1

  • 2070. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:44 

    温泉とかプールってコロナ関係なく気持ち悪くない?
    あの濡れた床を歩くのが…

    +4

    -2

  • 2071. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:45 

    この期に及んでまだGWに沖縄遊びに行く人たくさんいるんだってね。石田純一とレベル同じ。恥ずかしいと思わないのかな。

    +7

    -1

  • 2072. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:45 

    >>101
    実家の母に早く会いたいから、頑張る!

    +40

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:49 

    台湾に遊びに行ける日も近いかな。

    +1

    -1

  • 2074. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:51 

    >>1279
    検査数が少ないとしても、確実に減ってませんか?
    それとも1週間前の日曜日より検査数を減らしているのですか?

    +25

    -16

  • 2075. 匿名 2020/04/27(月) 17:50:57 

    でも、検査数少ないよね。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +9

    -3

  • 2076. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:04 

    GWの沖縄旅行、キャンセルしようと思ってたけどこれなら行けそうかな?

    +5

    -52

  • 2077. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:05 

    病院に余裕のないうちに緊急事態宣言解除したらダメだと思う

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:06 

    河川敷でキャンプしてるやつら、全員川流れすればいいのに

    +3

    -1

  • 2079. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:07 

    >>1894
    わかる〜断捨離して家の中綺麗になったよ

    +1

    -0

  • 2080. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:10 

    >>2052
    医師、検査技師になるか、検査キット開発してください。
    是非お願いいたします。
    m(_ _)m

    +6

    -1

  • 2081. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:11 

    >>1818
    今はネット通販が正解。
    でも、近所のお店でテイクアウト始めたところは、応援の意味を込めてそこで買うようにしてます。

    個人商店はあまり宣伝もできないから、テイクアウトできるようになったことを近所の人たちが知ることもできず...
    なのでご近所さんとは情報交換するようにしています。

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:12 

    自粛すればちゃんと減るんだな
    効果があるならうれしい

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:16 

    >>1944
    だから、ただ眺めてるだけで適当に妄想で言ってるんでしょ?
    それともあなたのまわりの人間は大量に感染者と思われる人達がいるのに病院や保健所に放置されてるの?

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:19 

    今日病院で薬を2ヶ月分貰えなかった
    国の規定で1ヶ月分しか出せないと言われた
    こんな時だから緩和して欲しい

    +3

    -1

  • 2085. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:19 

    こういうスレでちょいちょいマイナス思考の人いるけど減ったときは素直に喜んでいいと思う。
    成果でたもっと頑張ろうって思えるし。
    減ったからって調子乗って遊びに行くわけじゃないよ。
    ネガティブな発言する人は疲れる。
    言霊ってあるし近いうち0になるって信じて頑張ろう!

    +7

    -0

  • 2086. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:22 

    >>5
    出歩け合図になりそう

    +112

    -0

  • 2087. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:23 

    コロナウィルスは夏の紫外線に弱いって言ってた
    でも油断大敵
    人の身体から人へ移れば紫外線や湿度は関係ない
    夏終わればまたドーンと流行り出すかもしれない

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:27 

    >>1837
    私も思った。
    それに、「外出ないで」「検査して」とか思いやりないよね。
    家族がコロナになったら、コメントしてる人だって不安だろうに。
    ゆっくり休んでくださいね。

    +1

    -1

  • 2089. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:29 

    おそらく、知らず知らずのうちに、微量にコロナが体内に入り抗体作られてる人沢山いるかも!?

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:31 

    これから離島いってきまーす
    釣りや昆虫採集、DIYでたくさん楽しむよ!
    どうぶつに囲まれてまったりGW楽しむ予定!

    +5

    -2

  • 2091. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:33 

    >>2037
    国民が政府の行動力を根こそぎ全否定してきた成果だね
    少しでも政府がリーダーシップ持てるようにしたら独裁!圧政!だもんね

    +3

    -0

  • 2092. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:33 

    小田急新宿駅の駅員感染で消毒したって見た……

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:34 

    >>2002
    もういい加減この状況に社会が合わせるしかないでしょ。連休は分散にする。祝日なくして、有給にする。祝日だった日に働く場合は休日出勤で手当割増。学校なんかも地域ごとに休みを変えた方がいいね。

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:36 

    明日から通勤電車だー。。

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:38 

    >>2016
    ゼロ?ゼロ?
    ゼロになるのは何百年後ですか?

    +1

    -1

  • 2096. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:38 

    >>1912
    埼玉も続いてほしい!
    私が住むとこは
    夏休み短縮の連絡は来たけど
    5月7日から登校はそのままだよ。

    +4

    -1

  • 2097. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:38 

    せめてゴールデンウィーク期間中はフランスみたいに外出する人はどこにいくか記入してからじゃないと外出できないようにしてほしい。とりあえず東京の人はどこにも行かないでください。本当に迷惑だから

    +12

    -4

  • 2098. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:41 

    来月から世論が180度変わるよ。
    今までは自粛しないやつを叩いてたけど、自粛反対派が勢力拡大して6月には多数派になる。

    +2

    -2

  • 2099. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:44 

    >>351
    検査数が操作されるならありえるね

    +7

    -2

  • 2100. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:48 

    >>1007
    無症状な時点で感染者じゃないからw

    +3

    -1

  • 2101. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:51 

    >>1680
    23日から検査数変わってないよ。公表できないくらい少ないのかな、、、

    +8

    -1

  • 2102. 匿名 2020/04/27(月) 17:51:54 

    >>1727
    東京って医療従事者の復帰者募ってなかった?
    OBOG頼るくらいなら現役の暇な人のほうが良さそうなんだけど…

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:01 

    ここにきて北海道と東京が変わらない数値とは…
    札幌やばいね。
    完全に第二波。
    みんなGW気を抜かないで自粛しないと
    第二波は必ずくるよ

    +23

    -0

  • 2104. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:02 

    >>1895
    解除しそうだね〜

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:03 

    東京都のコロナ対策サイトを見ると、今日の検査実施人数は出ていないけど、昨日は314人らしい(ただし、医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない)
    それで昨日の感染者数は72人

    あと、PCR検査に関しては、高須先生が

    >「PCR検査は検体採取そのものが苦痛を伴います。採取する技術が未熟だったり慣れていないと苦痛が大きいです」と書き始めた高須氏。「検体が正確に採取されていないと陰性しか出ません。検査で検査する人が感染するリスクすらあります。PCR検査の名人と未熟人の区別するのは素人には無理です。困ったことです」と続けていた。

    と言っているね
    日本の場合、陽性の人が陰性だった、その逆も絶対に許されない空気があるから、腕のいい検査者だけがやっているのかもね

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:03 

    軽症者が病院に入院できるくらいの数にならないと減ったとは言えない

    +1

    -1

  • 2107. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:03 

    >>2007
    ギリシャってやばくないっけ?
    オージーは早々国閉めてたね。
    少しは日光関係すると思うけどbcgだと思う。
    アジア圏は日本株多い。
    インドも不潔なのに少ない。
    日本株じゃないアジアは多め。

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:03 

    >>1753
    東京都の公式ホームページには検査数もありますよ。
    特にテレビでは言わないみたいですね。

    +3

    -1

  • 2109. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:05 

    今週からゴールデンウィーク週です!
    そして月曜から激減
    あまりにシナリオが出来すぎている

    +21

    -1

  • 2110. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:06 

    >>2076
    キャンセルしなよ。無理だって、まだ。来ないでって沖縄が言ってるんだから。

    +30

    -1

  • 2111. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:07 

    >>804
    何倍も保菌者はいるとの噂

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:07 

    >>2088
    自演乙

    +1

    -3

  • 2113. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:09 

    >>1759
    近所迷惑にならないようにマナーも守ってね。

    +1

    -1

  • 2114. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:11 

    >>1156
    もしかして使われて無い?(;_;)

    +2

    -0

  • 2115. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:11 

    「39人まで減少しました♪」
    なんて報道すると

    「出掛けてOK」な理由を探してる
    アクティブ馬鹿がアチコチ出歩くよ。

    沖縄旅行の予約してる人達が
    6万人もいるというのに‥?!

    +22

    -0

  • 2116. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:13 

    >>2031
    遊びたいだけだよね
    本当に経済回したいなら無償でお金を寄付すればいいんだもん

    +2

    -2

  • 2117. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:16 

    >>1948
    優しい人もいてよかった。。ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 2118. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:16 

    目に見えて減ったのは嬉しいからGWはもっと追い込みかけて引き続き自粛がんばろう!て思う。
    ただ一部のアホが減ったからGWは外に出て大丈夫じゃん~てなるのが嫌

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:17 

    自粛をやめるわけではないけと減ってよかったねにマイナスくらうのは意味がわからない
    怪しいとかいうけど真実はわからないし自粛続けるしかないけど喜ぶのもダメとかガルちゃんってコワイ

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:23 

    >>1991
    プラスの数すごいね
    これで緊急事態宣言解除されたらびっくりするわ

    +47

    -0

  • 2121. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:24 

    >>1857
    高齢者の感染させる率が高いので、子どもに感染させないためには旦那と親に外出自粛するよう呼びかけるのが一番いいよ

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:25 

    >>1835
    外食でクラスター乱発してるじゃないのよ

    +6

    -0

  • 2123. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:26 

    >>1180
    天気が参考になるのではなくて、天気が悪かったから出歩く人が少なかったことによる効果だって話。

    +23

    -0

  • 2124. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:29 

    >>2052
    検査できる技師を育てるのに約1年といっていたよ。

    +2

    -0

  • 2125. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:32 

    爆発的に増えていたら親戚や知り合いでも体調悪い人がでてくると思うけど今の所いないから、感染者数みてもそんなものだろうなと思っている。

    +4

    -0

  • 2126. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:33 

    >>2055
    うわー
    もう自粛しなくていいじゃん(^^;

    +6

    -2

  • 2127. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:37 

    解除してくれー

    +0

    -0

  • 2128. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:39 

    >>1856
    関係あるかよく分からないけど世田谷には感染隔離病棟のある自衛隊病院がある

    +3

    -0

  • 2129. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:45 

    >>1008
    ならもっと検査して欲しい。
    微熱待機から2週間過ぎましたが、検査も何もして貰えません…。検査も出来ないから診察もして貰えません。もう疲れた…

    +3

    -0

  • 2130. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:45 

    >>2070
    分かる
    温泉の濡れたすのことか
    自宅の風呂の床でさえ嫌だ(笑)

    +1

    -1

  • 2131. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:46 

    >>1948
    ありがとうございます!引き続き自粛乗り切りましょ!

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:46 

    >>2076
    GWは県外の人は14日ホテル待機だと。

    +12

    -0

  • 2133. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:47 

    >>930
    コロナなんじゃないかとビクビクしてた、、きっと他にもあるよね、ありがとう( ; ; )

    +4

    -0

  • 2134. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:48 

    >>1774
    大阪も人口800万以上いるけどね。

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:51 

    >>38
    ゴールデンウィークに気が揺るんだとしてもすぐに感染が拡がるわけじゃないから、その間に非常事態宣言が解除されて、学校が再開されて、が一番怖い
    あきらかに感染拡がってそうなのにまわりは普通に行かせ始める中、心配なのに行かせる行かせないでまた悩むはず

    +13

    -0

  • 2136. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:51 

    >>2002
    6まで緊急事態宣言出てる?ならGWどこもやってなくない?

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2020/04/27(月) 17:52:52 

    >>47
    前からその傾向があるね。
    都内の感染者数が減る日は逆に地方の感染者数が増えているような印象。

    +32

    -0

  • 2138. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:01 

    このままGWまで減り続けて欲しい

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:03 

    >>1957
    それで39人感染?陽性率高くないんだな
    お疲れやでほんま

    +1

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:05 

    >>1993
    だからそりゃ全国共通だろ
    東京に来るバカ地方民もいるって書いてるだろ
    東京にだけ言うなドアホ

    +1

    -1

  • 2141. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:06 

    >>2099
    自分で検査したら?

    +1

    -3

  • 2142. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:12 

    今日公園行ったら貸し切りだった!
    ラッキー!

    +3

    -19

  • 2143. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:16 

    野党のTwitterいくつか見てみて

    検査数増やせばかりだから

    +2

    -0

  • 2144. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:16 

    私ももう100人超えさせないと思う
    検査しなきゃ超えない

    ただそれが一概に悪いかとも言えないが、そこは政府がはっきりした姿勢を見せてほしい!
    検査しないならしないで腹をくくるが、なあなあで自粛じゃわからん!
    どうしろっつーの!!て感じ

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:18 

    今の時点でアメリカ、イタリアみたいにはならないね

    +5

    -2

  • 2146. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:20 

    みんなおいで。もうすぐみんなで会えるよ。

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:26 

    >>2095
    基本的にこのウイルスはもう消すことは無理で地球上に残るとテドロスがいっているよ。正直今より冬の第二波の方が怖い

    +3

    -0

  • 2148. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:27 

    >>2103
    北海道は広いから外出ても隙間あるけど、東京はないよね

    +5

    -0

  • 2149. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:28 

    人数減ってる=感染者数減ってる
    とは違うもんね

    検査基準高過ぎて、検査出来なくて減ってるだけじゃん…

    全然喜べない

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:38 

    減ってるじゃん!
    すげー!
    GWどこに行こうかな!

    +1

    -3

  • 2151. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:39 

    >>9
    元々検査数が少ないからあまり当てにならないのよね

    +25

    -0

  • 2152. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:44 

    やればできる。引き続き自粛頑張ろう。

    +19

    -0

  • 2153. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:45 

    >>2058
    でも企業や学童、保育園ではさほどクラスター起きてないんだよね。
    学童で次々にクラスターっていうのを想像してたらから意外だった。

    +6

    -4

  • 2154. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:46 

    >>2142
    私も明日から公園行こっと

    +3

    -18

  • 2155. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:50 

    茶番だよ
    オリンピックをどうにかしたいときとか緊急事態宣言をどうにかしたいときの
    シナリオ通りというやつ。
    でも毎度毎度、国民が想像以上にアホで自粛必要ないじゃーん!て街に放たれて二の舞だよ
    いつになったら学習するん。

    +29

    -2

  • 2156. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:50 

    >>2125
    うちも周りにだーれもいない。仕事場も親戚も近所の施設も。なんか自粛している意味とは…?と思いながら日々自粛している。

    +2

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:51 

    検査数も少ないけど、その少ない検査数の中で感染してる率が、東京だけ、べらぼうに高いみたいで、それがよろしくないようです。

    +5

    -1

  • 2158. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:52 

    >>1
    少なくなったのは嬉しいけど、対応しきれず検査待ちの人が多いせいもあるよね。
    医療機関の方は本当に大変だよ…
    自粛解除したらもう限界だよ。

    +20

    -0

  • 2159. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:54 

    >>2124
    細かい忍耐のいる作業だよ。最初は失敗することも沢山ある。

    +5

    -0

  • 2160. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:55 

    >>1979
    人がいたら帰ればいいだけ。
    わかった?

    +4

    -2

  • 2161. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:56 

    >>2115
    沖縄封鎖すべき

    +9

    -0

  • 2162. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:02 

    検査数とか抗体検査は可能な限りしたほうがいいのは確かなのでは
    でないと何を根拠に自粛を解除したらいいのかわからない

    +5

    -0

  • 2163. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:04 

    解除したいから数を調整してるんじゃないかと疑ってしまうわ。
    もう信用できない。

    +5

    -1

  • 2164. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:05 

    >>2090
    私も!

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:08 

    実家が田舎ですが、実家の隣町でコロナになった若者がいて、近所から虐められて本人は引っ越ししたそうです。それでも中傷は止まらず、祖母が自殺したそうです

    コロナさえなければ普通に過ごしていた人たちが何でこんなに苦しむ必要があるんだろうと腹が立ちます

    親からは絶対に実家に帰るなと言われたし、母親が看護師なので色々心配です

    私の実家の県ではコロナ患者は少ないですが、判明した約半数が亡くなっています。やみくもに検査するのは問題ですが、外国のクルーズ船を受け入れるくらいなら、国内に少しでも力を注いでほしいです

    近所の人がしたことは許されませんが、症状が出ても検査されずに半分死ぬくらい悪化しないと検査を受け入れないなら、恐怖でおかしくなります

    +19

    -3

  • 2166. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:08 

    >>2076
    わざわざ沖縄に行って白い目で見られつつ2週間ホテルで待機でもいいの?

    +16

    -0

  • 2167. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:17 

    >>1989
    ワクチンと治療薬ができて
    もし東京オリンピックが開催されたら
    わたしはきっと今日の日々を思い出して泣いてしまう
    そうなって欲しいです

    +8

    -0

  • 2168. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:18 

    ちょっと感染者減ってきたのかも?で素直に喜べばいいのに
    それは決して油断することとイコールじゃないんだから
    一番病気なのはこの異様なまでに猜疑心に満ちた国民性だよ息苦しいったらありゃしない

    +10

    -6

  • 2169. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:20 

    >>2012
    月曜はいつも少ないからね。
    だけどその39にうちの身内が入ってしまったよ。

    +8

    -4

  • 2170. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:21 

    >>848
    これ「無症状が〜」っていうなら本当の致死率って一体コンマ幾つなんだろう?っていつも思う。

    +2

    -0

  • 2171. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:26 

    >>1936
    よちよち〜長文頑張ったね〜

    +3

    -3

  • 2172. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:28 

    沖縄行くつもりのやつが多いから油断できない

    +4

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:29 

    検査して陽性の人の人数だもんね...


    隠れコロナはまだ沢山いるだろうし
    この報道でバカが出歩いたらまた増える一方だよね...

    +4

    -0

  • 2174. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:33 

    大学の時そこそこ仲良かった男友達からクリスマスにイベントあるから暇なら来ない?って誘われて行ったら、ネズミ講の集会(ホールで壇上の人がスピーチして幸せになろー!みたいに叫んだら前方に座ってる会員が立ち上がっておー!みたいなベタなやつ)だった。本当にこんなのあるんだ…ってびっくりしたけどコントみたいで少し面白かった。景品のシャンパンだけ貰って速攻帰ってその後の誘いも全部断ったけど、その誘ってきた友達、その後大学の施設内にある運動器具を盗んで窃盗で捕まって退学になって、卒業して何年か経ってから久しぶりにお金貸してって電話かかってきた。たぶんあのネズミ講にハマってから人生狂ったんだろうなぁ…それまでまともな子だったから少し可哀想。

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:34 

    >>1403
    あ、ポアされた人だ

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:36 

    京都、感染者新たに4人。
    話しにならん

    +0

    -1

  • 2177. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:37 

    >>2074
    東京都のデータ見たら23日金曜日以後、データ更新されてないよ。23日は22日の半分しか検査してない。

    +15

    -3

  • 2178. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:37 

    >>2088
    優しい。。ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )

    +1

    -1

  • 2179. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:37 

    >>2077
    だね。医療現場が通常運営になるまでは収束といえないと思う

    +0

    -0

  • 2180. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:47 

    >>2154
    私毎日行ってるよ。
    田舎だからまぁすいてる。

    +3

    -4

  • 2181. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:48 

    >>2136
    馬鹿が遊びに出かけるからじゃない。どこもやってなーいwとか言ってる脳みそアメーバのバカ

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:51 

    >>2075
    和歌山wさすが二階のお膝元

    +1

    -1

  • 2183. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:51 

    >>2154
    わたしも~
    安心して遊べるね!!

    +2

    -9

  • 2184. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:07 

    >>2165
    自殺に追い込んだ方たちは勝ち誇ってますか?

    +0

    -4

  • 2185. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:10 

    >>2058
    学校勤めだけど休校のときのように、ハイ!来週から再開ね!をやりそうでこわいよ。
    再開ね!あとは現場よろしこ。てやつ。

    +6

    -0

  • 2186. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:11 

    神奈川住みだけど、東京が減って来ているのは嬉しいのだけど、5/7から学校が再開しそうで心配だな…

    +8

    -0

  • 2187. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:17 

    >>2153
    日本人は色々とラッキー重なっていると思う

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:18 

    >>2076
    これ本気で言ってる?

    +11

    -2

  • 2189. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:18 

    >>24
    そうそう!
    隠れコロナが出歩けばまた感染して絶対第二波来るよね

    +14

    -0

  • 2190. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:19 

    まだまだ油断できない。みんな、GWうちにいよう!

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:19 

    >>1894
    うん、
    うち、駅前のマンションでベランダから駅が見えるんだけど、閑散とした風景、嫌いじゃない。
    働かざるを得ない方には罪悪感感じるけど。

    +2

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:20 

    >>2030
    地方って感染者の人数だけ見たら大したことなく感じても、東京大阪に比べたらそもそもの人口が少ないからね。
    10万人当たりの感染者でみると、石川や富山、福井が上位に入ってるもんね。

    +17

    -0

  • 2193. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:22 

    >>1678
    旦那はどこから感染したか検討つく?
    参考までに教えてください

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:22 

    >>2125
    いいね、私の回り結構いる

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:25 

    緊急事態宣言解除のために数操作してると思う。
    オリンピック延期発表した翌日から感染者数増えたし信用できない。

    +6

    -5

  • 2196. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:27 

    将来的には、

    空港とかでPCR検査を義務化にして、感染を完全に閉じ込めて欲しい。

    あとクラスター出ないように病院行く時も前もってPCR検査が出来るような簡易キットが出来るといいなぁ〜

    出来る出来ないかは別として個人的な希望。

    +1

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:42 

    もっといるはずとかキリがないこと言っても仕方ないじゃん、どこの国だって全頭検査してるわけじゃないんだから正確な感染者数なんか分からんよ。

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:44 

    >>2097
    東京の人が働くから日本が保たれてるんだよね。まあ地方に移動する会社もあるかもね。地方じゃまともな人材確保が大変だと聞くけど。

    +5

    -2

  • 2199. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:45 

    独り身で自粛できないやつ屑だよ。

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:50 

    >>20
    ところで、コロナの検査=PCR法だけではありません。
    長崎県では、長大とキャノンが共同開発した、PCRより時短の「蛍光LAMP法」で、
    クルーズ船の外国人乗組員623人の検査結果を、4日間で済ませています。
    客船乗員全検体600人超 4日間で迅速検査 長崎大協力(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    客船乗員全検体600人超 4日間で迅速検査 長崎大協力(長崎新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    クルーズ船コスタ・アトランチカの乗組員の新型コロナウイルス検査では、長崎大などが開発した迅速検査法が導入され、同大熱帯医学研究所がわずか4日間で600人超の検体の検査をやり終えた。 PCR検査は検体

    島津製作所の検査キットの販売も4/20より始まったので、今後検査待ちで不安な方が減ることを期待したい。

    アビガン以外にも、こういう研究のニュースをもっとテレビで知りたいけど、利権があって無理なのかな。

    +154

    -2

  • 2201. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:50 

    >>1970
    出たよ。ポジティブ馬鹿

    +10

    -1

  • 2202. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:53 

    >>2165
    事実ならニュースになるべき事案だよね

    +9

    -0

  • 2203. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:54 

    今日とて世田谷は感染者が10人なんで、世田谷区民はまじで自粛して下さい!

    +7

    -2

  • 2204. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:55 

    >>48
    「緊急事態宣言の効果が出てきている」
    と言うための数字操作に思えるくらい、
    政府を信用できなくなっている自分がいる。

    +15

    -9

  • 2205. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:56 

    >>2
    帰れや

    +65

    -5

  • 2206. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:57 

    >>2104
    これで解除したらえ……。ってなるよね。しそうだけど。
    でもしたら本当にニューヨークみたいになっちゃいそうで本当にやめてほしい

    +3

    -0

  • 2207. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:58 

    学校どうなるかな…。
    さすがに始まるっしょーって楽観的な人もいて、自分的には信じられない。
    再開しても恐ろしくて通わせられない。

    +22

    -3

  • 2208. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:02 

    >>1743
    それはこの対策に文句言うべきではないんじゃ?
    そもそも軽傷だったに関わらず急変するっていうのも、最近判明したウイルスの特徴でしょ。
    ウイルスに文句言ってください。
    完璧で正しい対策なんて模索中で、誰一人正解なんて分かっていません。これが現実であり、今は効率的に虱潰すしかないのです。

    +9

    -2

  • 2209. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:05 

    >>2142
    私も毎日行ってるよ!
    公園いいよね

    +1

    -10

  • 2210. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:06 

    >>2169
    まじか…。
    どうか元気になりますように

    +8

    -1

  • 2211. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:06 

    >>2076
    沖縄病院少ないしお年寄りも多いからやめてあげてください

    +22

    -0

  • 2212. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:07 

    >>664
    テンション上げて自粛続けるモチベーションにしようとしてるんだから、水をさす言い方しなくて良いと思う。こんな時こそ素直さ、ポジティブさも大事だよ、間違った方向じゃなければ

    +62

    -2

  • 2213. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:11 

    >>1822
    絞りに絞ってる。
    私の住んでる所(首都圏)では、発症による検査は、
    "集中治療等が必要なレベル"
    と明示。
    陽性者情報を毎日チェックしてるけど、 救急搬送や病院受診 入院後 の検査も多い。
    酷い状況だよ。

    +10

    -0

  • 2214. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:13 

    >>1976
    なんで怒られてるのかほんとわかりません。みんなひねくれてて怖すぎる

    +2

    -0

  • 2215. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:14 

    >>2174
    ネズミ講トピに書き込もうと思って、間違えました。すみません。

    +1

    -0

  • 2216. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:20 

    >>2044
    検査してほしいっていってんのは、患者側だけじゃなくて医療従事者側からもなんだよ!!!入院してくる患者にも無症状陽性者がいて院内感染してる。防疫に検査ってのは絶対に必要なんだよ。いい加減にしてよ、検査絞るのを正当化するのは!!!

    +7

    -5

  • 2217. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:20 

    感染者数<回復者数
    なら緊急事態解除を考えてもいいってテレビで言ってた

    +0

    -0

  • 2218. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:23 

    福岡も頑張れよー!

    +2

    -0

  • 2219. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:25 

    >>1852
    元々毎日自殺者や交通事故で亡くなる方がいる国でしょ。
    あなたはこれまで毎日追悼してきたんですか?

    +3

    -7

  • 2220. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:26 

    >>1297
    集団感染を抑え医療崩壊も起こさず死者数も他国より少ない日本
    総理としてリーダーシップをとってきた安倍総理の功績は大きいけど

    安倍総理は自身の成果だとは一切思わず
    「国民の努力があってこそ」と言いながらまず私達を労うよ

    +7

    -2

  • 2221. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:30 

    >>2180
    うちはうちの裏山で猿のようにアスレチック作って遊んでるw
    無断で入ってくるやつは即通報で警察来てくれるし安心。

    +2

    -1

  • 2222. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:32 

    わざと煽って楽しんでるやついるね。

    +6

    -1

  • 2223. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:33 

    >>2154
    公園いいよね〜!
    リラックスできるし

    +2

    -12

  • 2224. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:37 

    全国97人じゃん
    別に少なくなくない!?

    +7

    -2

  • 2225. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:38 

    GW病院休みだし、具合悪くなったらどうしよう

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:39 

    検査数が少ないって言い続けてもう一月以上経ってない?
    でも欧米みたいにはなってないから本当に感染者少ないんじゃないの

    +5

    -0

  • 2227. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:40 

    情報戦だな…情報戦争

    在日マスコミはいかに世論を導くかに必死

    +9

    -0

  • 2228. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:42 

    >>2091
    それに乗って叩きを正当化する国民はそれはそれで怖いけどね
    名指しで国民に鞭打たせるって中世国家かよ

    +1

    -0

  • 2229. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:42 

    >>2163
    だとしても十分予防する人は増えたし、無駄ではなかったと思うよ。
    むしろ、日本よりひどいことになってる海外ですら自粛の動きが出てきているのだし、各々が予防して解除していくのが正解だと思うよ。

    +6

    -0

  • 2230. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:44 

    >>2067
    こちら道民、全然減らない。クラスターは増えるし。第2波脅威。

    +11

    -1

  • 2231. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:45 

    幼稚園からの連絡によると5月10日までは休み延長決定らしい
    休校解除になっても給食は無理だろうな

    +3

    -0

  • 2232. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:46 

    >>2156
    うちは近所で出たよ。知り合いではないけど。

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:51 

    >>2187
    こんだけ後手後手、ほぼ無対策でこの広がり方は奇跡的。よっぽど現場が踏ん張ってる。

    +3

    -3

  • 2234. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:53 

    北海道、第2波だって

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:54 

    >>1929
    どうぞどうぞいってらっしゃーい
    体調悪くなっても自宅療養の覚悟があるなら

    +4

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:56 

    >>853
    間違いなく勝ち組

    +1

    -6

  • 2237. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:58 

    >>1811
    天気悪ければ外出控えるからそれだけで違うと思います。

    +1

    -1

  • 2238. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:00 

    >>2193
    職場だと思います。それ以外は出かけていないので!

    +0

    -1

  • 2239. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:07 

    >>2090
    未来人です
    その島沈む予定だよ

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:11 

    拾い画だけどこんな事も言われてるみたいだし
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +3

    -4

  • 2241. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:13 

    郵便局が時短になったから本局まで行ったら駐車場は満車、外まで人が並んでた

    時短の店舗は営業時間内に客が集中するし密なんですけど

    逆効果だよ!

    +2

    -0

  • 2242. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:13 

    ネズミ講トピが気になる

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:17 

    >>1995
    キモおじさんかも知れないw

    +1

    -1

  • 2244. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:20 

    北海道がまたヤバい

    +1

    -0

  • 2245. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:21 

    >>1361
    でも実際受け入れてもらえなくて検査結果待ちの間に自宅で亡くなる人出てきたよね。
    発熱して保健所電話しても電話しても繋がらなくて、4日後とかにやっと検査出来たけど結果が1週間待ちとかで。その2日後に自宅で亡くなった50代の方。亡くなってから陽性結果。

    +4

    -0

  • 2246. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:26 

    >>1894
    マンションのゴミ置き場服が沢山捨ててある。みんな断捨離しているんだなと思う。

    +4

    -0

  • 2247. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:26 

    学生が夜中に部屋で集まって騒いでる。
    うるせーよ💢
    なんのための休校措置だよ!!💢💢💢

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:32 

    >>1678
    自宅待機ですか。
    体調が悪くての検査したのなら心配ですね。
    コメ主さんも濃厚接触者になるのなら買い物など大変ですが感染してないとよいですね。ご主人お大事に。

    +0

    -0

  • 2249. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:34 

    >>1374
    感染者ゼロが一〜二週間続かないと安心できない。

    +51

    -1

  • 2250. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:34 

    >>1957
    300人検査して30人陽性とかウイルスやる気あるのか。

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:37 

    北海道第2波来たぞーーーー!

    +10

    -3

  • 2252. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:38 

    そりゃ他の道府県に逃げてれば減るよね。
    お陰で他は増えてんですけど

    +2

    -3

  • 2253. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:39 

    田舎なんで自粛してません
    スーパーとかないんで酒屋で日用品買ってます密どころかたまに店員さんも居ません
    皆さんはかなり制限された生活で大変だと思いますが踏ん張って下さい応援してます

    +5

    -6

  • 2254. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:43 

    >>2097
    こういう人が県外の車壊したりするんだろうか。

    +7

    -3

  • 2255. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:45 

    全国で97だよ?
    少ないの?

    +6

    -3

  • 2256. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:46 

    日本の清潔な街と潔癖な人間性がコロナには辛かったみたいだな。

    +5

    -0

  • 2257. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:56 

    >>2203
    世田谷区民ですが、世田谷区民がこんなに頭が悪いとは思いませんでした。
    引っ越したいです。

    +7

    -3

  • 2258. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:01 

    このままいけば一桁になりそう
    頑張ろう

    +16

    -2

  • 2259. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:02 

    >>7
    比較するのは先週先々週の同じ曜日じゃん

    +61

    -3

  • 2260. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:05 

    これで緩めて、また増えてきたら自粛してって繰り返していくのかな
    しんどいなぁ

    +9

    -0

  • 2261. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:08 

    >>2124
    南米のコロンビアやルーマニアより検査数が少ないけど、経済規模3位の日本が検査技師がそれより少ないのはなんで?

    +4

    -3

  • 2262. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:10 

    +2

    -1

  • 2263. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:12 

    >>2224
    全然少なくないやん!

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:12 

    >>2230
    札幌が非常にまずいことになってるね…

    +9

    -0

  • 2265. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:13 

    >>2222
    公園~とかいってるのはなんか白々しくてどうでもいい
    日に焼けたくないから公園行きたくないし
    もう夏日も近いから暑いのもやだ

    +4

    -2

  • 2266. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:14 

    >>2157
    陽性率が高いのはそれだけ無駄撃ちが少ないことだから良いことだよ
    むしろ少ないほうが間違った人を検査して本当に必要な人を門前払いしてる可能性があるわけだからヤバイ

    +8

    -12

  • 2267. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:21 

    北海道第二波だし、パチカス多いし
    自粛なんかしてないじゃんみんな

    +6

    -1

  • 2268. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:22 

    >>2255
    少ない。もう終息ですね

    +7

    -6

  • 2269. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:23 

    >>2
    まだまだ油断大敵

    +27

    -2

  • 2270. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:23 

    >>2145
    NYの2週間前だとか、あの2週間くくりまじやめてほしい。
    1度も当たったことないし、一緒にしないでほしいレベル。

    +9

    -0

  • 2271. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:28 

    >>1678
    なんでか攻撃されてて可哀想

    旦那さんの具合も、あなたが感染していないかどうかも心配だよ。お大事にね。

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:28 

    >>2258
    なるわけないじゃん

    +2

    -7

  • 2273. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:30 

    >>2145
    よかった。本当に最近までイタリアやアメリカになるなる連中がうるさかった
    日本のほうがウイルス持ち込まれたの先だったから、向こうより先に警戒してたわ

    +4

    -0

  • 2274. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:35 

    >>858
    風邪が武漢風邪になった程度の違いしかないよね。
    別に死ぬわけでもないのに。 

    +0

    -3

  • 2275. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:39 

    >>2084
    薬によっては危険なものがあったりオーバードーズしてしまう人もいるからそれは無理だよ…

    +1

    -0

  • 2276. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:40 

    >>2219
    横だけど毎日追悼してるとは書いてなくない?
    コロナを大したことないって言ってるのがよくないんじゃないかなって言ってるんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 2277. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:41 

    >>2220
    そうだよね。安倍なにもしてねーw。布マスク2枚配っただけ?まだ届いてないけど、中国製の不衛生なのだからいらない、寄付する。

    +1

    -0

  • 2278. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:42 

    >>2255
    めちゃ少ないね!良かったわ

    +4

    -4

  • 2279. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:43 

    休業要請されてるのに営業してるパチンコ店と開店前からパチンコしに並んでるやつ全員給付金10万あげるのやめたらいいのにね。

    +6

    -1

  • 2280. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:46 

    >>2250
    wwwww

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:46 

    国民の気を引き締めるためにGW明けまで新規感染者数を盛って発表すればいいのに

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:49 

    >>2265
    陰キャおつ

    +1

    -1

  • 2283. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:56 

    >>2125
    妹が多分なってる。2週間ズルズルと咳と倦怠感長引き、階段登るだけで息苦しくなる。
    熱は微熱でとっくに下がってるから未検査。クラスター恐れて病院も行ってない。

    +9

    -0

  • 2284. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:00 

    脳死検査増やせマンはそんなに医療従事者を過労死させたくて仕方なくて、重症者に適切に医療を行き渡らせたくないんだろうか

    +3

    -3

  • 2285. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:01 

    本当に減ってるのかな?25日の検査数は0だったみたいだけど…
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:03 

    ゴールデンウィーク後の2週間後が怖い。

    +6

    -0

  • 2287. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:04 

    終息したとて
    周りの人とこれまで通りにやっていける自信がない
    ママ友さんとか
    学童とか

    +2

    -0

  • 2288. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:05 

    >>2132
    それはいい事だ。

    +7

    -0

  • 2289. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:05 

    北海道第二波きてるじゃん
    帰省組かな?

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:13 

    GWが勝負だよ

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:15 

    >>2169
    お大事に……。

    +2

    -0

  • 2292. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:16 

    ねえ 4月28日覚えてる人いる?

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:16 

    >>2076
    でもどこか予約してるんでしょ?ホテル側は来てくれてありがとう!ってことだもんね。

    +1

    -6

  • 2294. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:17 

    >>2266
    件数にもよるんじゃないのかな
    あまりに検査が少ない=無駄うちがないってんじゃだめだよ

    +2

    -2

  • 2295. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:18 

    >>66
    同じく秋田県民。
    お年寄りは「GWに子ども(孫)が帰ってくるの~」
    とか、元々GWに親戚一同で田植えする地域が多いから…
    県外から自家用車でくる人たち、沢山いそう。
    GW明けにどっと増えると思う。

    +10

    -2

  • 2296. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:21 

    >>2272
    コロナばらまいてる人?残念だったね

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:22 

    >>1979
    >>2160
    都立公園は大型連休中は閉鎖するんだよね。
    人出の多さを危惧されてる=自粛出来ない人が多いことからの措置だね

    開いてる公園に人集まりそう

    +3

    -1

  • 2298. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:29 

    パチンカスはクズ

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:33 

    >>2145
    でもGW明けに解除したらそれこそなりそう

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:39 

    >>2204
    私も同じ。
    東海地方もここ3日減ってる報道あったけどただ単に検査出来てないだけに思うんだよなぁ。
    実際、熱続いても息苦しさや肺炎症状なかったら検査してもらえないって聞いたもん。

    +7

    -0

  • 2301. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:40 

    今日という日を世界中に報道してやろうぜ!

    +4

    -2

  • 2302. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:43 

    >>2282
    黙れボケ

    +3

    -3

  • 2303. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:44 

    >>2182
    和歌山ってかなり早い段階で国の基準に従わないって決めてたよね

    +5

    -1

  • 2304. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:47 

    >>2226
    感染者数は少なくないだろうけど重症化が少ないね
    医療崩壊すると救えない命が増えるから自粛が大事だね

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:51 

    高齢者とか持病持ちの人を
    優先的に検査してあげないと医療崩壊おこしそう。

    +2

    -0

  • 2306. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:55 

    第二波はパチンコからのクラスターだと思うよ。
    もう悪どいものは逮捕して隔離でいいよ。

    +7

    -2

  • 2307. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:56 

    減ったからって緊急事態宣言解除したら元通りだと思う

    +16

    -0

  • 2308. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:56 

    >>2285
    ゼロなわけないじゃん・・・
    陽性の数ならともかく全検査数がそんなすぐに反映されるわけないでしょ

    +2

    -1

  • 2309. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:59 

    >>28
    私は政府の発表は信用しない。
    自粛解除されても+1カ月は様子を見るために引きこもるよ。

    +73

    -8

  • 2310. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:00 

    日曜日の品川駅で79%しか減らないんだね
    みんな出かけすぎだし、
    まだ会社で仕事してんの?

    +3

    -1

  • 2311. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:04 

    >>2251
    北海道の飲み屋ずっとやっていたからねー

    +2

    -0

  • 2312. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:05 

    >>116
    それはゴムの話じゃねーか!

    +3

    -1

  • 2313. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:13 

    >>2293
    まあホテルから出るなということになりそうだけど
    ホテル側としてはホテルから出ない客は当然ホテルだけに金を落とすから歓迎だろうね

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:13 

    あーあ、浮かれて出歩く人増えちゃうね

    +4

    -0

  • 2315. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:16 

    東京39でも全国105だね

    +1

    -1

  • 2316. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:19 

    >>1997
    悲惨になってロックダウンして、もう自粛解除してる。

    +2

    -0

  • 2317. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:19 

    >>2248
    自宅待機です。息子もいるし心配で気が気じゃないです!出来る事は自宅で安静だとおもうので焦らず自宅で過ごします!

    +0

    -1

  • 2318. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:24 

    感染経路の発言は強制にしてほしい。

    +2

    -0

  • 2319. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:24 

    自粛解除したいなら普通にマスクが市場に出回るようにさっさとしてよ。
    政府が買い占めて表に出してない分がたんまりあるんでしょ。
    アベノマスクなんかいらないから早く出せ。

    +4

    -4

  • 2320. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:26 

    >>1400
    経済なんて人の力でなんともなる。人が死んだら何も始まらない。

    +13

    -3

  • 2321. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:29 

    >>2285
    ゼロー

    感染者じゃなくて検査数ゼロなんてあるのか
    コラじゃないよね?

    +1

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:29 

    凄い!素直に嬉しい
    でも自宅待機で検査待ちの人がいっぱいいるんだよね。まだまだ自粛頑張るぞ

    +7

    -0

  • 2323. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:30 

    >>1337
    こいつは嘘松だな。検査数増やして治療薬もある訳でもないのに何がしたいんか?コロナ疑いがあるなら自宅にいて治せ。今はそれしか出来ないだろが。

    +13

    -17

  • 2324. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:34 

    >>2270
    2月頃、日本は第二の武漢だとか言われてたのにね

    +7

    -0

  • 2325. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:35 

    >>2142
    貸切なら安心ですね。
    うちも人がいない時間狙っていっています。
    いたら場所移動。

    +0

    -7

  • 2326. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:35 

    >>2076
    やめてよ…
    まだキャンセルしていなかったの?

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:35 

    >>2273
    それもう当初の武漢からだからw アメリカらへんは、またかーってなってた。

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:36 

    >>2272
    頑張ろうって言ってるのに性格悪いクソババアだなw

    +8

    -1

  • 2329. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:37 

    少なくなってコロナ終わった
    ってアクティブバカ達が
    GWに暴れまわりそうで恐怖

    +10

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:44 

    >>2223
    回りの家から嫌な目で見られてるよ

    +5

    -2

  • 2331. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:44 

    >>2306
    北海道は学校もさいかいしてたからね
    そこから無症状で子どもが運んで親世代やじじばば世代に撒き散らしてるよ

    +1

    -0

  • 2332. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:52 

    川崎のゴルファーの映像、、サーファーといい我慢できないのか?

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:54 

    >>1492
    減らさないでほしいに決まってる。
    また気を抜いて外へ出る人がいるから。
    増えてた方がましだわ。

    +4

    -17

  • 2334. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:58 

    >>2253
    そこまで田舎ならいいと思う

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:04 

    >>2315
    減ってんな

    +2

    -2

  • 2336. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:18 

    >>2271
    すごい怒られたから優しいコメントにとてもほっこりです(,,> <,,)ありがとうございます!皆さん気をつけてください!

    +2

    -1

  • 2337. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:22 

    >>2080
    民間検査企業に解析依頼しない理由が知りたい。
    東京都の医師が民間企業に直送ルートを築こうとしてたよね。
    移送はタクシーが暇で潰れそうだから詰め込み作業は運転手じゃなくて保健所職員がやればいいと、さっきTVで提言されてたけど。

    +0

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:25 

    GWで病院閉まってたら今発症したら大変だね

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:31 

    検査キットがクルーズ船調べるのに持ってかれて東京で調べられないとかじゃないよね??

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:33 

    マスクもしないでパチンコ屋から出てきてインタビュー受けてるヤツって頭イカれてる
    なぜだかバカには感染しないのよねーw

    +6

    -0

  • 2341. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:33 

    >>2216
    残念ながら医師や看護師が持ち込んだ感染ケースもあるよ。
    ナイトクラブ、食事会、ライブハウスとかね。
    院内感染は無症状陽性者が持ち込んだ、と決めつけるのは良くない。

    +8

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:34 

    この数字はさすがに無理がある

    +1

    -0

  • 2343. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:34 

    なんかコメントおかしいね、工作員?
    絶対まだ自粛してなきゃダメでしょ。

    +3

    -2

  • 2344. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:37 

    >>1822
    私も絞りに絞ってると思ってるよ。公的な情報をかき集めてるけど、やっぱり検索されてる人の多くは感染者の家族か、接触者、相当重篤な状態だから。
    最近は「経路不明」も増えてはきたけど、おそらく、よっぽど症状が疑わしいとかだと思う。

    +5

    -0

  • 2345. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:39 

    >>934
    韓国は検査が多いらしいけど、幾ら検査が多くても
    海外に送られた検査キッドの7~8割不良品があるとかダメでしょ
    こう言う国が行う検査なんて信用できないし逆に怖い
    日本の検査数が少ないのは、一つ一つの検査を正確に行ってるからだよ
    YouTube
    YouTubem.youtube.com

    ●iPhoneからのメンバーシップご参加はこちら https://www.youtube.com/channel/UCFyWOIOYgyM9YlJLi3ATr2A/join この度、わたくしWWUK、悟空出版さんから呉善花先生との対談本を出させていただいております。 現在、全国書店、アマゾン、楽天ブックス等で発売...

    +5

    -0

  • 2346. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:39 

    劇太りしたかいがある。

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:39 

    >>2332
    石田純一見てもわかるじゃん
    常に我慢汁が出てるんだよ

    +3

    -0

  • 2348. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:40 

    >>2317
    あれ?言葉遣い直したの?おっさん

    +1

    -1

  • 2349. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:42 

    数日前から検査数非公表って…

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:45 

    このままだと緊急事態宣言の延長なさそうだな...
    てか、GWって検査数減るから収束したかなんて分からないよね

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:47 

    >>2266
    馬鹿かな、この人。

    +4

    -5

  • 2352. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:47 

    >>2255
    もともと日月は感染者数が減るし、さらにGWだから検査数もあてにならないよね。
    急に減りました!は信用できないな。
    これで減ってると思って明日からアクティブに出かける人が増えない事を願う

    +29

    -4

  • 2353. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:49 

    確かに数は少ないし身近にかかった人もいないけどコロナで亡くなった芸能人もいるからな。
    インフルエンザにかかりましたは毎年聞くけど亡くなりましたはきかないもん。
    芸能人がちょこちょこかかったり亡くなったりしてるということは無作為に調べても似たような割合で出るんじゃないかと思う。
    まあ派手な暮らしの芸能人も多いだろし今も仕事で人と会ってる人が多いから割合的には芸能人の方が多いかもしれないけど。

    +9

    -1

  • 2354. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:49 

    >>2076
    間違えてプラス押してしまいました。
    スミマセン
    マイナス押したかったです。

    +3

    -0

  • 2355. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:50 

    >>2328
    冷やかしだろうからつっかからない方がいいよ

    +2

    -1

  • 2356. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:50 

    >>2097
    こんな時期にわざわざ田舎に行く都民は帰省一択やろ……
    帰省させる田舎の親が悪いんじゃん
    関係ない東京ばっかり責めてるけど、自分とこの住民には甘いよね

    +15

    -0

  • 2357. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:53 

    it!を観てたら、日光浴がコロナウイルスに効くとかで、確証はないのにトランプが日光浴や消毒を注射しようかと珍治療法を提案しているとやっていた。それに対しTwitterでGW外出するぞ!日光浴だ!という意見をこれみよがしに紹介。トランプが外出を誘導しているかのような報道をするフジ。

    これを聞いて外出しようと思ったアホはそんなのなくても外出するよ。トランプの責任ではない。
    中国を非難するトランプ批判報道にウンザリ。

    +21

    -0

  • 2358. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:57 

    >>2076

    ガル民にもバカ発見
    キャンセルしていない事に
    人としてドン引きでーす

    +11

    -0

  • 2359. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:00 

    >>964
    検査した人の何倍もの感染者がいるのは当たり前。日本に限らず

    +9

    -0

  • 2360. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:04 

    >>2336
    顔文字使うのおじさんあるある

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:05 

    今ほど一人暮らしで良かったとおもったことはない。

    家族が感染して帰ってくる事もないし、自分が家族に移すこともない。

    家族ですんでる人は大変だよね。
    自分が気を付けてても非協力的な家族がいたり、皆で気を付けてても感染するってリスクは一人暮らしよりはあがるし

    +13

    -1

  • 2362. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:12 

    里帰り出産で産んだんだけど、いつ自宅に帰れることやら。

    +2

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:12 

    なんで感染者数それだけなら自宅で亡くなったりする人いるのよ!ちゃんと早めに検査してあげて!助かる命が亡くなるのつらい。同じ一つの命だよ。

    +6

    -3

  • 2364. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:13 

    福島県住みですが東京から車できてる人けっこういます。

    +1

    -0

  • 2365. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:14 

    >>2260
    大抵の国は2ヶ月スパンで自粛→感染者減る→自粛緩める→感染者増える→自粛の繰り返しになると予想されてるよ

    +6

    -0

  • 2366. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:16 

    >>867
    それを言うなら「行くな」でしょ
    行ったらそのまま沖縄にいろなんて沖縄住民が可哀想すぎる

    +6

    -0

  • 2367. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:18 

    >>14
    まだまだ油断できない

    +8

    -0

  • 2368. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:19 

    そもそも、検査できてない人が大勢いるって、どこ情報なん?

    +7

    -1

  • 2369. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:21 

    >>2044
    そういえば、そう言ってた橋下徹は、自分自身がちょっと発熱したらビビって検査受けてたっけな、とふと思い出した。

    +6

    -2

  • 2370. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:24 

    >>2207
    じゃあ休ませればいいだけの話かと。

    +4

    -1

  • 2371. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:25 

    >>2282
    今週末からは気温爆上がりだよ?

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:27 

    >>2346
    元々資質があったもんね!

    +1

    -0

  • 2373. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:28 

    パチンコに行く奴、河川敷でゴルフの練習に殺到する奴、家族を引きつれキャンプに行く奴、オッサンってなんで聞き分けがないのか
    うんざりする

    +13

    -1

  • 2374. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:29 

    >>2355
    わかりやすい自演乙

    +2

    -1

  • 2375. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:29 

    >>1449
    マイナス思考じゃなくて現実見てるだけ
    陽性率が物語ってる
    これが5%以下なら私も喜ぶ
    現実逃避してぬか喜びしてると痛い目みる

    +11

    -5

  • 2376. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:33 

    最近関東や関西ナンバーの車が増えてる
    自粛しろ程度の注意だと逆らいたくなるのか?

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:34 

    東京コロナ少なくなったとしても、他の県の人が東京に行くよーんで、他の県収まったら東京人が他の県いくよーずっと繰り返すよ〜北海道がそうだった

    +6

    -1

  • 2378. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:40 

    >>2349
    減り始めた時と被るのかなんともね。

    +0

    -0

  • 2379. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:40 

    これに安心してGW遊び歩く人が増えてまた1からやり直し

    が1番最悪。

    +7

    -0

  • 2380. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:42 

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:48 

    GW明けに解除するつもりなんだな

    +4

    -0

  • 2382. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:50 

    >>2354
    マイナスおして謝る人はじめてみたw
    横だけどw

    +2

    -0

  • 2383. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:51 

    >>2368
    今でも医師がテレビで言ったりしてるよ。

    +1

    -3

  • 2384. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:51 

    >>2351
    横だけどバカはあんたよw

    +1

    -3

  • 2385. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:52 

    少しずつ、自粛の効果が出てきたでありんす。

    +5

    -0

  • 2386. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:56 

    >>2362
    わたしもー

    +0

    -0

  • 2387. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:02 

    >>2267
    パチンカスなんかごく1部だから

    +0

    -0

  • 2388. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:02 

    解除後の観光を楽しみにして頑張る💪

    +3

    -1

  • 2389. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:03 

    >>2303
    和歌山は、都会でもないのに最初のほうに感染者だしたうえに、国内最初の院内感染やらかして病院封鎖までやっちゃったんだよ
    だから一味他とは違う政策とってる

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:03 

    >>2360
    そもそもこれ自己レスだよ
    もうほっといてスルーしてくれ構ってるヤツらもうざいよ

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:06 

    >>2268
    仮に一次収束に向かっていても「終息」は無いわぁ

    +5

    -0

  • 2392. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:09 

    everyから。
    今朝の大阪パチンコ店だって。
    まず令和にパチンコする人がいるだけでも驚きなのに、この事態でも辞めることができない人がこんなにいるなんて。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +18

    -0

  • 2393. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:09 

    >>2266
    314人検査して39人陽性だよね?少ないほいでは無いのかな。割とコロナに似た症状があるのかな?

    +6

    -1

  • 2394. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:10 

    >>2333
    なんかそれは違うと思う

    +16

    -0

  • 2395. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:11 

    >>2382
    ごめ、まちがったw+おしてあやまるひとだw逆w

    +1

    -1

  • 2396. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:15 

    なんか全国的に減ってるけど、緊急事態宣言解除のために操作してない?
    このまま予定どおり5/7から普通通りにするために。
    マイナスなこと言うなって言われそうだけど、信じていいの?

    +5

    -0

  • 2397. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:16 

    >>2076
    現時点で緊急事態宣言は5/6までだけど?
    馬鹿女◯ねばいいのに

    +5

    -3

  • 2398. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:23 

    >>2343
    10万ダウンロードの掲示板に工作員しのばせるメリットなんて何にもないんだけど

    +1

    -1

  • 2399. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:25 

    >>2294
    陽性率というのは割合だから件数関係ないと思うが

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:27 

    >>2317
    ご近所さんでしたら買い出しのお手伝いできるのですが。
    なかなか家庭内隔離は大変ですが、コメ主さん、息子さんにうつらなく、ご主人が軽症のまま回復すること願います。

    +0

    -2

  • 2401. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:29 

    奥多摩に鎖国しろって本当腹立つ!
    「今は」我慢してくださいってのがわからんアホ共がこんなにいるなんて…

    +20

    -1

  • 2402. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:38 

    >>2182
    和歌山は知事が二階にも国にも反旗を翻し独自路線だから。

    +1

    -1

  • 2403. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:41 

    めっちゃ減ってるじゃん。ビックリ

    +1

    -6

  • 2404. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:41 

    >>2196
    インフルエンザの検査キットも欲しい。インフルエンザとわかれば近くのクリニックに薬もらいに行ける。今だと、どちらかわからないから、保健所とかに事前に連絡して指示あおがないとだよね。

    +1

    -4

  • 2405. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:41 

    明日、明後日くらいで未来が決まりそう。

    +9

    -1

  • 2406. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:53 

    >>2373
    川崎市のゴルフ場でしょ?
    私もテレビで観て戦慄した
    マスクなしであんな大人数で…
    あいつら全員頭おかしい

    +22

    -2

  • 2407. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:53 

    沖縄のレンタカー全面休業にすればいい

    +20

    -1

  • 2408. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:55 

    39人と聞いて 連休外出する人増えるんじゃないの?大丈夫?

    +22

    -1

  • 2409. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:58 

    みたか中国よ、これが美しい日本だ!

    +12

    -4

  • 2410. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:58 

    >>2323
    アビガン投与希望したらいい。

    +4

    -6

  • 2411. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:59 

    >>9
    5/6以降の延長をなくす方向に世論がむくように少なめにしてるんじゃないかと思えてくる

    +162

    -8

  • 2412. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:59 

    >>2368
    知り合いは受けられず苦しんでた
    結局検査できて陽性だったけど、症状出てから受けるまでに悪化してたよ
    それでも医療的観念では軽症に分類されるみたいだけど

    +8

    -3

  • 2413. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:01 

    >>2238
    会社の昼休みや帰りに飲食店やコンビニ等には寄ってないの?

    +0

    -3

  • 2414. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:02 

    エブリーがやばい

    +2

    -3

  • 2415. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:06 

    >>2320
    中国人に統率されて生きることになっても
    同じセリフが言えるかね

    +6

    -2

  • 2416. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:08 

    >>10
    大阪の16人とかありえないよね。さっさと解除する

    +18

    -12

  • 2417. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:10 

    >>2370
    だから行かせられないって言ってんじゃん

    +2

    -4

  • 2418. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:11 

    >>2076
    むしろなんでまだキャンセルしてないの

    +9

    -1

  • 2419. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:14 

    今日スーパーに買い物行ったら、店内のコーヒーショップかなり混んでたわ。
    先週まではガラガラだったから、油断してる人増えてるんじゃないかな。
    特に平日の日中、お年寄りがコーヒー飲んで寛いでるんだよなぁ。

    +8

    -1

  • 2420. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:14 

    ワクチンも特効薬も無い状態だから感染者数が減ったからと言って気が緩んだらダメ
    すぐ三桁に戻る

    +8

    -1

  • 2421. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:15 

    39人って絶対嘘
    そんなに上手くいくはずがない

    +7

    -2

  • 2422. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:17 

    明日もこのくらいの人数だといいな

    +5

    -1

  • 2423. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:20 

    仮に解除されたからって「わーい!遊びまくろう!旅行行こう!」て
    考えてる人いるの?それやっちゃったら悪夢再びだよ・・

    +7

    -0

  • 2424. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:21 

    >>2351
    PCRが万能とでも思ってる人かなぁ?

    +2

    -4

  • 2425. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:22 

    >>2097
    うちのマンションも地方から親がわざわざ向かえに来てたよ
    本当向かえに来ないでほしいわ東京に

    +8

    -1

  • 2426. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:24 

    >>2345
    その検査キット(キッドじゃないよw)の不正確さっていうのもどこまであてになるんだ?
    海外はその不正確だか何だかの韓国のデータをきちんと統計として扱ってる
    日本は話にも出てこないけど

    +0

    -3

  • 2427. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:26 

    防護服ありますか?東京

    +0

    -1

  • 2428. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:26 

    >>2350
    何で延長しなさそうって分かるの?
    内部の方?

    +0

    -2

  • 2429. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:33 

    今年から花粉症になった人喉の痛みあり!咳あり!と電話をかけていて、本当に必要な人が電話繋がらなさそう

    +1

    -1

  • 2430. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:35 

    油断できないとかそんな警戒心はいらない。
    とにかく経済の方がヤバいことなってんだから自粛解除して外出しまくるべき

    +1

    -8

  • 2431. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:43 

    >>2002
    GWはもう大丈夫だと思うから念願の岩手の実家に家族で規制します
    道路もすいてそうで楽チンだよ

    +0

    -14

  • 2432. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:43 

    >>1662
    頭悪い

    +0

    -2

  • 2433. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:44 

    GWは三密を守り親子共々もちろんマスク必須、短時間近所を散歩する予定です!このぐらい許してもらえますでしょうか?

    +8

    -5

  • 2434. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:47 

    >>1490
    検査キットにもウイルスが付いてるらしいwwww

    +0

    -1

  • 2435. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:54 

    >>2399
    件数が母数だから、関係ありまくりだと思います。

    +0

    -2

  • 2436. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:56 

    >>2009
    こいつら見ると吐き気するわw

    +4

    -1

  • 2437. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:57 

    >>2393
    >>2157当てですか?

    +1

    -1

  • 2438. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:00 

    >>2408
    自粛してくれてサンキューって意味で一旦39人にしてみました!

    +2

    -1

  • 2439. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:01 

    >>2238さん
    自粛してて叩かれるような事してないし
    旦那さんが陽性で大変だと思うけど
    ご自身も体調に気を付けて下さい

    +4

    -2

  • 2440. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:10 

    太陽光がコロナを弱らせるって研究結果が出たらしいね
    お馬鹿さんが日光浴~♪なんて外に出そう

    +1

    -2

  • 2441. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:11 

    日本の団結力
    なめんなよ中国

    +4

    -2

  • 2442. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:14 

    >>2285
    25日は272人だよ

    +0

    -1

  • 2443. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:14 

    >>1616
    日本を応援する体で日本をディスるなよ!

    クルーズ船の件は、欧米でも同様の船の寄港があって今では日本のやり方が正しかったとの声も挙がっている。
    アベノマスクは個人的な感想云々じゃなくて
    中国共産党のマスク買い占めを無効化する役割もあったんだよ。買い占め取り締まり強化と合わせて効果を挙げつつある。

    ↑メディアやネットの工作員&踊らされたバカの書き込みを鵜呑みにするなよ。


    +24

    -4

  • 2444. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:15 

    明日の数字が問題

    +3

    -1

  • 2445. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:16 

    >>2400
    ほんと自演うざいからもうやめて
    しつこい

    +1

    -3

  • 2446. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:18 

    >>2042
    今日の39人って普通の肺炎より少ない診断だわ。検査はしてくれないだろうね

    +73

    -4

  • 2447. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:20 

    >>2029
    よくもまあ無責任にこんな恐ろしいことを!
    逮捕してほしいわ

    +3

    -4

  • 2448. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:23 

    GWにアクティブバカが万単位で流れ込んでくる沖縄は気が気じゃないと思う
    観光客が入れないように何とかして欲しいね

    +5

    -1

  • 2449. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:26 

    じゃあ沖縄行ってもいいよね♪
    って思うんだろうね

    +3

    -2

  • 2450. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:29 

    >>2383
    たくさん報道されてるよ。亡くなってしまった方も受けれなかったって言ってたし、たくさんいるでしょ。

    +4

    -1

  • 2451. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:34 

    >>13
    こういう人って、感染者0人になっても
    「油断禁物!自粛続けて!」
    ってずーっと言い続けて、他の病気になるんだろうな。

    +13

    -108

  • 2452. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:37 

    アビガン副作用あるからね
    年寄りならいいけど、若い人は注意必要でしょう

    +6

    -4

  • 2453. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:39 

    >>50
    ふざけるな
    そんなことしたら経済が死ぬわ

    +26

    -21

  • 2454. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:40 

                    「陽性率」上昇、感染まん延状況の一つの指標=菅官房長官 - ロイター
    「陽性率」上昇、感染まん延状況の一つの指標=菅官房長官 - ロイターjp.reuters.com

    菅義偉官房長官は23日午前の会見で、新型コロナウイルスの感染防止対策を巡り、自宅での療養者の人数は政府として把握していないことを明らかにした。軽症とされて自宅療養中だった男性が死亡した事例が発生したことなどを踏まえ、今後把握していく方針であること...

    +4

    -2

  • 2455. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:42 

    少なくとも国や都はちゃんと長期的に参考になるデータをもっとちゃんと出しててほしかった
    それなら減少を喜べたのに

    +2

    -0

  • 2456. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:42 

    >>49
    大都市以外は解除するかもしれないね

    +20

    -1

  • 2457. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:43 

    浦安の潮干狩りバカ、モザイクかけないでいいのに!!!

    +18

    -0

  • 2458. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:46 

    >>2391
    収束と、終息ねぇ…笑

    +1

    -1

  • 2459. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:49 

    >>2301
    検査数と陽性率も添えてね。

    +5

    -3

  • 2460. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:51 

    >>2410
    嘘松はアビガンの副作用浴びたらいいよ
    目が覚めるだろう

    +5

    -6

  • 2461. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:55 

    今思うと、北海道の一波なんて全然じゃない?めちゃくちゃふえてんじゃん

    +7

    -0

  • 2462. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:57 

    >>5
    ゴールデンウィーク前にこの数字。
    減少は嬉しいけど、減った減ったと喜んで出かけるヤツが増えそうでかえって怖い。

    +284

    -1

  • 2463. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:58 

    近所、めっちゃテイクアウトの店増えた。弁当のクオリティ高い。

    +17

    -0

  • 2464. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:03 

    NYで感染爆発したのは検査に人が殺到したから
    何で誰も指摘しないのか不思議だわ
    東京とNYの差ってそれが一番でしょ

    +7

    -1

  • 2465. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:06 

    世間のイライラや
    ぎすぎす期間はもうとっくに来てる。
    怖れるのは無気力になる空気。
    長引く出口が見えない。こんなんじゃ
    退廃感でクスリに逃げる人もでる。
    経済死ぬし。
    中国賠償絶対にしなさいよ。

    +9

    -1

  • 2466. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:08 

    >>2439
    もう通報で

    構うのも巻き込んで通報に限るわ
    自分もその覚悟で最後にする

    +2

    -3

  • 2467. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:09 

    東京は雨降ってるから今日から5日後の数字も低くなるはず

    +1

    -2

  • 2468. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:11 

    これ以降は感染者の氏名と年齢、行動ルートを公表してほしい
    仕事ならやましいことがないから出せるだろうし

    +6

    -2

  • 2469. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:13 

    >>2435
    えっと、パーセンテージの話だよね??

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:15 

    >>2402
    大阪が手伝ってあげたからの数字なんだよね。
    和歌山だけじゃ、捌けなかったということをお忘れなく。

    +2

    -0

  • 2471. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:18 

    待機中に自宅で亡くなった50代の人がいたじゃん?
    検査受けた時、人が多く検査結果でるのが一週間後って伝えてたって出てたけど

    なら、今現在公表されてる検査結果の人数って
    実際には、いつのものなの?

    +7

    -0

  • 2472. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:20 

    >>1634
    ある程度、指標として使えると思う。
    この10倍いたとしても、感染拡大が収まってきていると読み取れそう。

    +0

    -0

  • 2473. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:23 

    >>2404
    もうインフルエンザの季節終わったから

    +0

    -0

  • 2474. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:23 

    >>2440
    日サロ日サロ〜♩
    とか言ってるやついたら
    怒り通り越して逆に笑うww

    +1

    -1

  • 2475. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:25 

    >>2267
    は?疎開のクソ都民のせいだけど?

    +4

    -1

  • 2476. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:26 

    >>2207
    学校始まるって連絡きたよ。延期の入学式も緊急事態宣言延長されなければやるみたい

    +4

    -1

  • 2477. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:30 

    東京住みだけど最近通勤時確かにスーツ姿の明らかに仕事の人減った
    一駅分歩いて会社に通ってるけど、通勤の人減った代わりにマラソンしてる人子連れで朝散歩してる人、サイクリングしてる人が増えて結局毎朝の通勤時とそんなに変わらない
    むしろ外だからかマスクしてない人が多い
    本当にやめて欲しい
    子供たちが早く学校再開出来るように外出さないようにしてるのに普通に家族4人ノーマスクで歩いてる親子毎朝見るし
    こっちはいつ感染するかと思いながら仕事してるのに
    申し訳ないけど感染してもうちには来ないでくれと思ってしまう

    +5

    -1

  • 2478. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:31 

    5月の連休怖い
    新幹線空いているから出掛けよう、って思っている人いるんじゃないの
    そうなると、緊急事態宣言の意味がなくなる

    +11

    -0

  • 2479. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:36 

    >>2341
    それね、いままで思ってたけど言えなかった
    看護師なんて派手好きのパリピ多いんだから

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:37 

    >>2435
    ????

    +0

    -0

  • 2481. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:37 

    >>2425
    向かえ❌→迎え⭕️

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:41 

    >>2251 そうなの?!

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:43 

    >>1551
    無症状の人の一部はそうだったりして

    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:44 

    >>1885
    そうだね、わかるよ。
    確かに、同時に経済も考えなければいけない。
    この先、不況でコロナ死者よりも自殺者上回り、犯罪者増える(きのうもあったが)方が良くないし、コロナで自粛している意味がない。
    だからこそ、一刻も早く終息して、自粛解除し、経済をまわさないといけない。ダラダラ自粛しててはいけないて思う。スパッと自粛、スパッと解除。みんなの協力が必要。第二波とかもあるのは承知で。

    +6

    -0

  • 2485. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:48 

    >>10
    山中伸弥教授がまだ非常に危険だと言っているのが説得力ある。維新なんかパチンコパチンコってパフォーマンスばっかり

    +142

    -9

  • 2486. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:50 

    >>2424
    あのさ、万能な検査なんてある?ないよ。それを求めてギャーギャー言うのはアホでしょ。70%の精度ならかなりいい。

    +3

    -1

  • 2487. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:57 

    「ゴールデンウィーク10日間ぐらいをチャンスと思ってみんな家にこもれば、夏休みもあるかもしれないし、お盆の帰省できるかもしれない」

    ってカンニング竹山がいいこと言ってた。

    ほんと仕事休みの人も増えるしここで頑張れば割と短期ですむかもしれないんだから頑張ろうよ。
    検査数少なかろうが、実際に自粛に効果があるんだよ。



    +8

    -0

  • 2488. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:02 

    >>2471
    それ埼玉の話。
    ここ東京のトピ。

    +0

    -5

  • 2489. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:04 

    >>2368
    テレビに出演している医師は、今現場で治療にあたっている医師ではない
    タレントは在日アクティブバカが大多数
    インタビューやエピソードは仮名
    コメンテーターは個人の意見

    検査できていない、ただの風邪やインフル疑いの人がたくさんいるんだと思う。

    +8

    -0

  • 2490. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:07 

    そもそも旦那が17時にコロナーって嬉嬉としてガルちゃんやってる奴なんかいねーだろww
    騙されたやつおつかれー!!!www

    +2

    -2

  • 2491. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:07 

    これからが勝負。
    しっかり自粛して早く日常に戻りたい。

    +3

    -0

  • 2492. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:10 

    >>2470
    こういう情報ってニュースでやってるの?

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:11 

    >>2441
    アグレッシブバカのせいで団結できてると思えない

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:22 

    >>2365
    そういうものなんだね
    見通しがなくてちょっとしんどかった
    ありがとう

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:23 

    >>2451
    気をつけるに越したことないから

    +27

    -2

  • 2496. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:28 

    少ない!

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:30 

    >>2229
    うん、だから信用せずに自粛続ける!

    +1

    -0

  • 2498. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:33 

    >>2488
    ばか

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:37 

    けど北海道って昨日の26人がこれまでで1番最多って言ってたよ。これで緩めて学校再開したりしたら、本当にやばいことになりそう。

    +6

    -0

  • 2500. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:37 

    まだ外出していい状態じゃない
    日光浴ぐらいは良いと思うけど、とにかくソーシャルディスタンスを保つ
    旅行行くやつは火炎放射器

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。