ガールズちゃんねる

東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

12556コメント2020/05/21(木) 02:27

  • 1001. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:02 

    本当の感染者は発表の12倍という推測が正しいとしたら
    今日現在までの都内感染者数3,947人×12で
    【47,364人】
    ちなみに都内の人口は約13,953,577人
    3,947人よりは正しい数値に近い気がする

    +11

    -4

  • 1002. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:02 

    >>911
    5000相談あったら最低1000人は陽性だよ。
    無症状入れたら2500はいるね

    +4

    -1

  • 1003. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:06 

    江戸川区民だけど今区役所からの放送で累計107人感染て言ってた。
    これって江戸川区内での今までの感染者数?

    +25

    -1

  • 1004. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:09 

    >>457
    GW大雨で寒くならないか期待していたのに・・・
    雨ごいでもしようかな。

    +36

    -1

  • 1005. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:10 

    >>961
    ディズニーランドなんか
    東京千葉神奈川埼玉で
    2週間感染者数ゼロで入院患者が全員出てからな

    +25

    -1

  • 1006. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:10 

    >>992
    だって彼氏の親が医者だし

    +0

    -9

  • 1007. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:15 

    >>807
    いわゆる無症状の感染者が走ってたらどうするの
    呼気には無症状コロナが含有されんのかよ
    医師ならその理論も検証結果も頼む

    +3

    -3

  • 1008. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:16 

    >>798
    大阪は病院の院内爆発が多いだけで
    もっと前から徐々に府内の感染は下がってきてたんだよ
    毎日データ見てりゃわかるのに憶測で言っちゃダメ

    +3

    -2

  • 1009. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:16 

    検査数より検査してもらえなくて困ってる人の数の方が多いだろうね

    +16

    -1

  • 1010. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:18 

    >>890
    ねえなんで知ったかするの?全然そんなにかからないけど

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:20 

    >>864
    9月新学期の海外は3月半ばから休校で
    9月から次の学年に進級するのかね
    日本が9月新学期にして
    海外はどうするんだろう

    +2

    -1

  • 1012. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:22 

    やっと会社がリモートワークに切り替えてくれたのに
    GW明け出社で
    いきなり人が増えて感染とか嫌だな
    ずっとリモートワークでいい

    +31

    -1

  • 1013. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:23 

    韓国はだいぶ落ち着いてるけどまだ日本でいう緊急事態宣言中?
    解除された?

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:26 

    >>855
    さっき貼ってあったリンクでみたら
    25日まででてたよ
    25日は5333てかいてあったけど

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:26 

    >>904
    中国ほんといい加減にしやがれ
    もう2度と日本に来るな

    +19

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:39 

    >>351
    その根拠はどこからくるんだろうね

    +20

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:39 

    陽性出てる人の検査も続けないといけないし
    新規に検査を受ける人を増やすの大変そう

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:45 

    道民は1度減って宣言解除になって気が緩んだ経験があるのでまだまだ安心しない

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:48 

    >>536
    いや
    どっちも同じ人がコメント、
    いいね押してるとはかぎらないから。

    踊らされすぎ

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:48 

    >>783
    6割だと減らないっていってたけど
    表面にでてる数は減ってるね

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:48 

    >>963
    Twitterね。笑
    あんなの見てるの?デマ製造機なのに。

    +4

    -2

  • 1022. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:50 

    >>871
    累積数の下の前日比の数を見れば前日に検査した人がわかるよ
    トータル(累積数)で前日より増えた数=検査した人の人数

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:51 

    >>858
    都内と地方では時間差がある
    今は地方での感染が増えてる時期だからコロナを持ち帰る可能性があるよ

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:51 

    >>834
    心配ですよね、わたしもコロナが流行る前に、体温計すら持ってなかったくらいなので、最初36.8℃だったときに、げっ!コロナかもって心配になりました!
    でも、何回か熱を測ってるうちに自分の平熱がわかりました!

    834さんも、何回かはかってみてください!
    心配になる気持ちはわかりますが、、

    なんとも無いことを、祈ってます!!

    +3

    -2

  • 1025. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:54 

    最近これで遊びに行けるねって浮かれてる人が必ず現れるけど同じ人?

    +3

    -1

  • 1026. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:54 

    >>923
    発想が極端すぎ
    家の風呂場で転んで救急のお世話にならないように気をつけてね

    +2

    -2

  • 1027. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:54 

    >>536
    ごめん、私は緊急事態宣言続けたい。
    本当に悪いんだけど夏くらいまで続けてほしい。

    +78

    -10

  • 1028. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:58 

    >>639
    一部ヒスッてる層に何言っても無駄。日本が中国並みに数字コントロールできるならガルちゃんなんてとっくに閉鎖されてる。

    +22

    -8

  • 1029. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:00 

    代わりに地方が心配
    GWなんて恐怖でしかない…頼みます今年は帰省やめてください…

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:00 

    もうすぐ終息しそう!みんな自粛してるし。

    +4

    -5

  • 1031. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:07 

    >>6
    さすがに、ちょっと調子に乗り過ぎ(笑)

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:09 

    月曜日だから減るのは当たり前かもしれないけど、自粛生活頑張ってる人が多くなったと思うし、素直に喜ぼうよ!

    +3

    -1

  • 1033. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:13 

    >>81
    多忙とストレスは免疫機能低くなるから
    仕事の制限して休んで欲しい

    +10

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:14 

    本当に?と疑ってしまう。
    絶対検査してもらってないだけで陽性の人もっといるよ。

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:24 

    えっ嬉しい!!
    もうこのまま終息するじゃないかって期待してる
    早く元の生活にもどりたい!

    +4

    -2

  • 1036. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:25 

    沖縄行きを阻止しなくては!

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:35 

    確かにまだまだ先は長いと考えた方が良いけど、日本には内外に日本が上手く行く事に不満な奴等が大勢いるからね。
    韓国は日本製のアビガンは副作用も強く効果も嘘だとか言いふらし、感染者が減ると隠蔽だとイライラ悪口祭りです。
    ここにも似たようなのが来てるけど、こんな下衆な奴等に負けないという意味でも皆で頑張ろう。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:35 

    GW明けてから2週間、様子みてほしい。
    出勤になったら厳しい。

    +13

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:39 

    >>982
    うん、そこが一番知りたい。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:39 

    >>634
    流石に25日の検査数0な訳ないよね…

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:44 

    >>380
    ありがとう、調べてる

    ワクチン打たない管理されたくない
    日本の水源が危ない?

    日本の気候は意味ないねってなりそうで怖いよ

    +9

    -2

  • 1042. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:48 

    >>961
    ユニバーサルも解除してくれへんかな?

    +1

    -5

  • 1043. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:52 

    もう収束じゃん?

    +1

    -4

  • 1044. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:02 

    パチンカスとゴルフバカと旅行行くバカは罰金30万円取りましょう。

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:06 

    にわかに信じがたいし、これが本当だとしても気を緩めちゃ駄目だけど、緊急事態宣言の効果がようやく出てきた!とも信じたい‼
    でないと、ずっと自粛してるのが報われない。

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:06 

    検査数は?
    数減らしてって、5/6の緊急事態宣言を一部地域解除するための布石でしかない
    結局、人命より経済最優先なんでしょ
    初期対応した台湾ですら3ヶ月かかってるのに、このまま収束するわけないわ

    +22

    -1

  • 1047. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:09 

    ゴールデンウィークに出かけてコロナにかかったり怪我した人の医療費は全額自費にしよう

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:11 

    減ったから油断せずに頑張ってこう!でいいのに
    いちいち文句言う奴って自粛頑張ってる奴に思えない
    一生懸命自粛してたら、減少はわずかでも嬉しいよね?
    当たり前の感情なのに、文句が先って?

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:14 

    都民てかなり呑気な人が多いから連休中だしちょっと数字を盛って発表しとけばいいのに。
    自粛しなきゃと思ってる人達でも気の緩む人が増えるでしょ。

    +5

    -1

  • 1050. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:15 

    >>933
    ヘビースモーカーや肥満だったりしてもプライバシーあるから報道しないだろうしね
    普通の人で高齢者じゃなければ軽症や無症状で済む人がほとんどなんだろうね
    だからこそ知らないうちにクラスター起こさない為にも外出自粛が大切だね

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:16 

    ここまでくると正直どうでもよくなってくる。
    慣れってこわいなー

    +8

    -1

  • 1052. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:20 

    >>1027
    謝る必要ないよ
    わたしもつづけてほしいし
    もし 解除されても 2、3週間は様子みる

    +36

    -5

  • 1053. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:21 

    午後、人通りがある道のジョギング馬鹿と顎マスクの歩きタバコ、そしてコンビニで清算してたら至近距離にボーッと突っ立つ馬鹿男に遭遇。
    人が多いから馬鹿も多い。

    +2

    -1

  • 1054. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:23 

    仕事場のお店はお客さん全然来ないから実際効果出てると思う

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:24 

    油断大敵

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:28 

    なんでみんな疑うのでしょうか??

    +6

    -2

  • 1057. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:29 

    減ってきたのは喜ばしい事だけど、今までの対応見てたらこの数字を鵜呑みにはできないよね。

    いつ検査したものなのかも分からないし、検査数も分からないし、今だに検査を受けられない人も多くいて不透明な事があまりに多すぎる

    +9

    -1

  • 1058. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:30 

    ゴールデンウィーク前にそんな緩い発表をした時点でみんな出かけるわな💀

    +9

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:39 

    コロナ終息とともにガルちゃん内の口の悪さも終息してほしい
    さすがに酷いのが目立つ

    +22

    -1

  • 1060. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:40 

    >>1005
    だな!アトラクションで飛沫どんだけ飛ばすんだよ
    地方からも人来るしさ!
    夏まで休園でいいわ

    +9

    -0

  • 1061. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:41 

    >>1
    何人検査したかも公表しないと意味無いよね。

    検査に対して陽性の人がどれだけいるかの方が重要。
    延長しない為に意図的に減らしてくる可能性もあるから、この数字だけでは何も判断出来ない。

    +26

    -2

  • 1062. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:44 

    >>234
    身近な人では無いけど、ミッツさんは症状有っても検査が受けられず自宅待機のままで、来週検査を受けられる事になったんじゃなかったっけ??
    最新情報じゃないかもだけど。

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:46 

    >>807
    発症前2〜3日前が感染力のピークという研究結果も出ています。
    今はどんなに健康な方でも飛沫を抑えることがモラルだと思います。

    +12

    -2

  • 1064. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:48 

    アホみたいな意見で申し訳ないんだけど
    これ水増しした人数公表すれば危機感が上がっていいんじゃないだろうか

    +6

    -1

  • 1065. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:49 

    私は政府が数字を操作してると疑っているよ。

    +6

    -5

  • 1066. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:50 

    うーんとりあえず、ゴールデンウィークで増えない事を祈ります。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:55 

    >>515
    電磁波と感染症の関連性 みんな見てほしい

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +7

    -5

  • 1068. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:55 

    緊急事態宣言解除するためのシナリオにしか見えない…都民で検査断られたってツイートしてる人いるし。検査数発表してよ。

    +7

    -2

  • 1069. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:01 

    北海道で35人感染

    +12

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:04 

    >>634
    何これ…?

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:05 

    >>997
    トピの最初の方はこんな人ばっかだよ。終わりの方になると現実的意見が増える。毎日トピ立つのと同時にコメするようなら人はヒステリー入ってると思う。

    +27

    -2

  • 1072. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:09 

    >>920
    足立のDQN様、すみません

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:15 

    >>1040
    ゼロなら出てる感染者は一体何で感染判別したのなる

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:15 

    >>957
    2週間ゼロ
    あと、他の地域との時間差も考慮しないと
    自粛解除された自治体の人が動き回ったら、また全国にばら蒔いちゃう

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:24 

    >>997
    ずっとコロナ祭りしてたいある種の病気だろうね

    +17

    -5

  • 1076. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:32 

    陽性率やば

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:36 

    勤め先の人がGWの旅行諦めきれてない様だったので、この結果を見て「もしかして大丈夫?」って思ってないといいんだけど…
    もし宣言解除されたら7日から通常出勤になるし、旅行行ってた彼女と近くの席に座りたくないなぁ

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:44 

    月曜日だからと言っても少なすぎる!
    自粛の効果が出てると見ていいのかな?

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:44 

    検査拒否は相変わらず、感染疑いの遺体もPCR検査せずに死者数を隠蔽。経済活動再開したくて嘘ついてるね、日本はとんでもないクソ国になってしまった、すべて安倍のせい。

    +3

    -6

  • 1080. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:45 

    GWの結果も50人以下なら解除で良くない?
    だから5月いっぱいは様子見る必要あると思う。

    +4

    -10

  • 1081. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:48 

    >>945
    正論だよ。

    +1

    -4

  • 1082. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:48 

    >>211
    そしてまだ新薬が開発されてない事を頭に入れながら、油断せずに生活したい。

    +17

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:50 

    >>961
    アトラクションそのものが3密前提のディズニーランドはお終いでしょ。

    免疫つくかも怪しいウイルスでワクチン開発も怪しい現状だよ。

    さようならディズニーランド…

    いい夢見させていただいた。

    ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:54 

    5/6解除ありきですね
    そのために検査数を絞って力ずくで一桁にもっていくストーリー

    +9

    -1

  • 1085. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:56 

    >>1000
    検査数、新規って書いてあるとこ見たらいいよ

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:56 

    >>457
    GWって大体晴れなんだよね
    天気が悪くなれ〜と空に祈るしかないね

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:58 

    大激減w

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:01 

    >>3
    検査件数630件でここ数日では少ない
    その前に少ない日は19日、400検査件数で107人陽性
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/27 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +92

    -1

  • 1089. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:03 

    逆にGWに向けてぐんと増える動きを見せて欲しかった。
    羅漢する人、亡くなる人増えろって意味でなく。
    GWの旅行や帰省に危機感を持たせてほしい。

    本当に何しにいくのよ。
    マスクでホテル直行でゴロゴロ非日常〜
    だからそれくらいなら平気っしょ〜
    とかそんなならやめて。
    いく先々の高齢者や疾患持ちを殺しに行くようなもん
    コロナは罹るものじゃなくうつすものって意識もってよ。

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:05 

    >>1051
    てかもう、○人が新たに~とか言われても、最初から自粛してるから、これ以上個人で出来ることはないもの。

    +5

    -1

  • 1091. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:06 

    GWに沖縄旅行の予約6万だってね
    春節の中国人を散々ボロクソ言ったのに
    結局は国籍関係なく、馬鹿は馬鹿なんだな

    +18

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:09 

    減ったからといって一人からねずみ講式に増えるんだから終息まで安心してはダメ!

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:12 

    >>1013
    韓国は再陽性が相次いで263人も再陽性いるとさっきニュースでやってたけど。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:14 

    >>646
    頑張って自粛しようという雰囲気でも、こういう屁理屈言う人がいるからなぁ。

    +5

    -1

  • 1095. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:14 

    減ったからGW出かけようって人多そう。最悪。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:17 

    >>1066
    東京都の検査数なの?

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:17 

    >>1007
    ウイルス量のくだり読めないの?

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:20 

    >>1075
    もうこういうコロナに取り憑かれた人たちは世界中出感染者いなくなるまでお家にいてもらうしかない。

    +11

    -2

  • 1099. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:23 

    うちの自治体は感染者多いから気を抜くことは無いな

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:25 

    >>1056
    疑うというか、検査数が分からないと何とも言えないじゃない?

    40人検査したうちの39人陽性かもしれない。

    +16

    -1

  • 1101. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:27 

    >>1
    緊急事態宣言をゴールデンウィークまでにしたいからという結論ありきの数字。日本は検査抑制させてるだけでしょ。年内は自分の判断で感染予防していくしかないと思ってます。

    +67

    -4

  • 1102. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:27 

    >>1042
    釣り?どっちにしても頭わいてるな

    +2

    -1

  • 1103. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:30 

    >>682
    いま政府が延長か解除か一部解除か考えてて、どれに転んでも国民の理解が得られやすくなるように感染者数を少な目に公表してると思う。

    延長する分には理解得やすいけど感染者数が多かったら解除するのに理解は得られないからね。

    いずれにしてもこんな公表される数字なんて大本営発表だと思ってるから私は端から疑って見てる。

    +74

    -6

  • 1104. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:30 

    GWは出かけるためにあるのに、文句言ってる奴なんなの?

    クレーマーか?

    +6

    -21

  • 1105. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:30 

    ドライブスルーとか歯科医が検査出来るとかで増えてるのってサンプル採取が増えてるだけで、実際試薬入れて検査する機械を操作出来る人や施設限りあるはず。
    もう症状が和らいで退院に向けて検査してる人もいるから、捌けてるのかな?
    東京だけ減っても他も減らないと意味無い。
    岩手みたいに検査数が1日2件とかあったりするし、素直に減ってるのか疑問。

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:31 

    >>903
    結構そういう人は多いでしょう

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:35 

    あと一ヶ月少ないままなら喜んで遊ぶけどね。
    あと1ヶ月も我慢できない人って普段どんな生活してんだろ

    +12

    -0

  • 1108. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:36 

    >>1003
    江戸川区感染者数放送してるの?
    すごいね

    +16

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:38 

    検査も入院もスムーズにできる地域は緊急事態宣言解除したらいいと思う。そんな地域あるのか知らないけど。

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:46 

    狭い都会ではジョギングは辞めましょう

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +22

    -0

  • 1111. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:47 

    難しいよね〜
    いきなり、誰でもします!みたいになると検査する人手も必要になるし症状もないのに心配だからって押しかける人も出てくるだろうし。
    今は咳がひどいとか肺炎の状況がある人は検査できてるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:49 

    まぁまぁ、今日は月曜日だし慌てず行こうよ
    とりあえず明日の結果でしょう

    +7

    -1

  • 1113. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:49 

    今解除されたらそれこそデモだわ

    +6

    -1

  • 1114. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:51 

    >>990
    海外からの帰国バカと国内アクティブバカのせいでね
    ほんとアイツらは許せん

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:52 

    >>457
    雪降った年もあったのになー
    ホテルとか閉められないの?泊まれるところ全部閉めちゃえ

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:59 

    >>1069
    北海道民じゃないから感染者数の推移わからないんだけど、それって多い方?

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:00 

    >>3
    な~んだ。自粛自粛って。明日から出かけよう~
    って人増えるよね。

    +173

    -6

  • 1118. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:01 

    >>1051
    分かる。
    そうなってくるよね、そうなのかぁってなってる…

    +2

    -1

  • 1119. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:07 

    私は今までもコロナにそこまで危機感持ってなかったけど(自粛はしてますよ)、ここにいるようなヒステリーな人が子供のクラスのお母さんにもチラホラ居るとおもうと、嫌だなぁ。

    +3

    -4

  • 1120. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:07 

    確かに減ってるけど何度も電話かけてもかからない、最終的に急変、という事例が聞こえてくるあたり陽性患者をカバーしきれてないから分かんないよね。
    しかも東京の検査後の陽性率もかなり高めだから良かったと思うには早すぎ。

    +12

    -5

  • 1121. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:07 

    早期収束させ
    元の生活に戻すために
    みんなで無駄な外出自粛を協力し合いましょう!




    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:09 

    今日はすごく少ないね。
    陽性の数を改竄してるとは思わないけど、検査数絞ってるんじゃないか、とは思うよね。
    緊急事態宣言解除が目的なのか、医療崩壊を防ぐために陽性確定させず「コロナ疑いでの自宅待機」にさせたいからなのかはわからないけど。

    +6

    -1

  • 1123. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:10 

    ゴールデンウィーク明け2週間後の数字を見てからじゃないと。
    そこで一気にまた跳ね上がりそうだし。

    +20

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:14 

    あーGWどうなる事やら、。

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:21 

    >>1001
    慶應大学病院でもコロナに関係ない入院患者に検査したら6%陽性でたよね。検査数非公表の絞りに絞った検査数よりこの結果の方が興味深い。

    +15

    -3

  • 1126. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:24 

    >>1069
    東京都とあんまり変わらない!

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:25 

    でもディズニーってまだ休業でしょ?
    GW行きたかったな

    +0

    -15

  • 1128. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:26 

    安心してはダメです❗このまま頑張ろう🎵吉村知事小池知事の頑張り自粛している人の努力です❗ありがとう🎵

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:27 

    >>631
    なら明確なソースを提示しろネパヨ野郎が!
    反論される前にきちんと反論の準備くらいしておけツッコまれないと分からないのか🤮

    +4

    -2

  • 1130. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:27 

    >>1096
    東京都はこっちかと
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:34 

    >>311
    オリンピックの中止が決まった途端に陽性者増えて、緊急事態宣言から2週間ちょっとで陽性者3桁切る。
    まあよく出来ているといえばよく出来ているね。

    +13

    -4

  • 1132. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:35 

    減っていって一桁になったところで三月上旬に戻っただけ、それも行動をここまで絞りに絞って。
    特効薬や治療薬ができなければすぐに拡がることは火を見るよりも明らか

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:38 

    >>1104
    あほか。

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:40 

    東京の皆さんがんばってますね
    それに比べて北海道、、、全然減りません
    また日本一の感染源になりそうです

    +5

    -2

  • 1135. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:42 

    >>1100
    それだけ症状が出て検査しに来る人が減っている、それでいいのに…なんでみんなマイナス思考なんだろうか?

    +2

    -4

  • 1136. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:45 

    >>1113
    リモートデモなら参加します

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:48 

    >>690
    娘は2月上旬からずっと36.8度~37.8度の微熱が続いてる。
    けど4日連続して37.5が続く事がないしまぁ元気ではあるから保健所にすら電話してないけど、心配。

    +0

    -4

  • 1138. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:49 

    >>940
    本当に自粛してないんだけどね。カラオケはもともとやらないし。山登り、海遊び、宴会、ドライブと楽しませてもらったー。
    移動は車だから安全だしね!

    +1

    -7

  • 1139. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:53 

    >>753
    24日金曜日 夜に検査数が出る
    25日土曜日と26日日曜日はお休み
    なので、今日検査数集計してるのかも

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:58 

    >>1130
    え?0?

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:59 

    >>1
    下町だけど多摩ナンバー、川越ナンバー、世田谷ナンバー、札幌ナンバーがわざわざ暇そうに運転してる老夫婦なにしにくるんだよ💀
    札幌ナンバーは、フェリーでわざわざきたのかよ💢

    +4

    -11

  • 1142. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:04 

    >>1003
    私も江戸川区民だけど、昨日友達に100人くらいになってるって聞いたから累計だと思う。

    +4

    -1

  • 1143. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:05 

    >>913
    断れれば最初から断ってるわ

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:06 

    >>907
    こうなるけど、なんで変わるの?
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:11 

    ミッツみたいな人が大量にいるのにね

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:12 

    >>1104
    非常事態だってそろそろ理解しろよ
    脳みそあんのか

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:13 

    今日初めて外出しないでくださいっていう放送聞いた

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:21 

    何がなんでもGW明けに解除するために、
    印象操作してたりしませんよね???

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:23 

    これって感染者数より感染率というか陽性率で出してほしい。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:24 

    >>93
    いーーーやぁぁぁあああーーー(叫

    +50

    -3

  • 1151. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:26 

    >>1120
    あのさ、保健所や病院はコールセンターじゃないんだから、電話回線が複数ないんですよ?
    一人が何分も話し込んでたらそりゃ繋がらないよね。そんな事も分からないの?

    +13

    -11

  • 1152. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:34 

    >>1080
    それでも増えるなら伸ばせばいいよね。
    これにマイナスつくってことはやっぱり経済のために解除されるんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 1153. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:35 

    道民です。
    減ってきたのは嬉しいけど、2回目の緊急事態宣言でさすがに限界で疲れてきたわ。
    今回みたいに減ってきて1度目解除されてホッとして変わらず自粛はしてても2度目
    いつまで繰り返すのかと不安に…

    6日までとか言いつつ延長しそうだし。

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:38 

    >>1003
    感染者人数放送するの良いと思う
    世田谷区やらないかな

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:39 

    >>858

    うそでしょ。さすがにあなた頭おかしいよ。

    これまでの自粛が一瞬で無意味なものになるよ。

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:43 

    >>941
    話でなくなったよね?

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:43 

    全国で感染者数が一桁にならないかぎり緊急事態宣言は解除してはいけない
    これで緩んだら確実に第二波がくる
    5月いっぱいまでみんなで頑張ろう

    +20

    -0

  • 1158. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:44 

    もちろん緊急事態宣言は延長される心構えではいて、引き続き自粛もがんばるけど、目に見えて数が減るのは素直に嬉しい!
    効果が少なからず出てるということだから、私はより自粛のモチベーション上がります!
    自粛してもまったく減らないんじゃ、心が折れそうになる。

    +4

    -1

  • 1159. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:45 

    近所のスーパー、火曜特売日だから月曜はお客さん少なくて買い物しやすいんよね。
    だから人混みも無い。
    そんな感じで外出少ないのでは?

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:46 

    がる民の皆んな!!
    ここで油断せず5/7までは周り家族皆巻き込んでマジで出かけないで頑張れば 収束が現実的になると思う!!
    皆で頑張ろう!!!!

    +18

    -0

  • 1161. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:49 

    既に旦那気が緩んでる気がする…
    明日車通勤か電車で行くか悩み出してる…

    +12

    -0

  • 1162. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:49 

    >>124
    民間の検査数も含めて、現場が逼迫しているからデータが報告上がってくるのが1週間かかることもあるから、隠しているわけでもないと思うよ。
    私も数字に一喜一憂しないで自粛継続するのがいいと思う。

    +26

    -1

  • 1163. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:51 

    増えて緊急事態宣言出して減ってきたら解除
    これをワクチンができるまで何回か続ける事になりそう

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:53 

    毎週、日曜日月曜日は減るから今日の人数は安心出来ない。って言う気持ちも分かるし理解してる人も多いはず
    それでも週明けの陽性人数多くて
    「週明けなのにこの人数?」って時もあった。
    安心は出来ないし、まだまだ自粛続くけど減ったのは嬉しいよ。
    宣言解除の為、人数調整してるのもあるかもしれない
    でもポジティブに受け取りたい
    どんどん減っていきますように!

    +9

    -1

  • 1165. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:56 

    >>634
    0じゃないと思う。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2020/04/27(月) 17:13:57 

    >>1056
    感染してるかも?という症状があっても検査してもらえない人がたくさんいると聞くから。

    もっといるとしかおもえない。

    +15

    -1

  • 1167. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:03 

    なぜ外国ではすごい感染なのに日本は少しで収まってるのかが未だに不思議でしょうがない。
    なんで?
    満員電車とかあるなかで毎日100人程度なんだろうか。

    いいことなんだけどまだ疑問なだけ

    +20

    -0

  • 1168. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:04 

    大分減ったにみえても検査できてない人もわんさかいるから公表された数字鵜呑みにしちゃいけないよね。減ったところでまだまだ当分はテレワークや学校は延長すべきと思う

    +3

    -1

  • 1169. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:08 

    私地方の大学病院の近くに住んでるけど医学生も医者も他県から来た人多いから職員駐車場やマンション県外ナンバーだらけ。
    外から来たとか分からない。困った。

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:10 

    >>1104
    もともと旅行とかレジャーとか行けないような貧困層じゃない?

    +2

    -6

  • 1171. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:13 

    減少してるのが目に見えるのは嬉しい
    外出自粛の励みになるしゴールデンウィークもその後もまだまだ気を引き締めて外出自粛頑張るぞ

    +1

    -1

  • 1172. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:23 

    >>1092
    スーパースプレッダー
    が三密で感染したら最大162人だとよ
    また、イベントとかやり出す馬鹿がいるから
    5月末まては様子見てほしい

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:27 

    >>886
    >>1024

    そうですよね…大人がこの体温でコロナかも、風邪かもインフルかも!って病院行ったらシバかれますね、
    ちょこちょこ測るようにします。

    +3

    -1

  • 1174. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:27 

    >>1135
    疑ってかかることに越したことはないが
    政府の信頼のなさや道のウイルスということもあり
    人々の感情の間で乖離がありますね
    仕方なのないことだけれど
    数字と結果を今は信じるしかないです

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:31 

    保健所に電話すら繋がらなくて検査が遅れて亡くなった方もいるらしいから素直に喜べないや。
    ベッドの空きも限られているし、日本が医療崩壊してるなんて言えない事情があるのかもしれないし
    検査数自体絞ってそうで信用できない。
    どれだけの数を検査して、陽性が何人なのか、自宅療養や様子見の患者の人数も報道してほしい。

    +15

    -1

  • 1176. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:31 

    >>961
    ディズニーランドのホテルとか全部コロナウイルス専用の隔離ホテルにしてほしい!!!毎時間、ミッキーたちが来てくれて、ヤッホー!げんきー?みたいな感じで元気つけてほしい!!!笑

    +1

    -11

  • 1177. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:36 

    >>1157
    さっき専門家が東京で10~20人ならもう大丈夫って言ってたよ。
    他の都道府県で100人とかになってたらどうすんだろ

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:37 

    39人!?
    世界中もびっくりなくらい早いペースで激減してるね。
    東京は今後のためにも検体数や陽性率もちゃんと公表しましょうよ。

    +20

    -1

  • 1179. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:39 

    医療崩壊で検査できないのかな

    +8

    -2

  • 1180. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:41 

    >>26
    2週間前の天気って参考になるの?
    潜伏期間、平均して5日でしょ
    PCRの結果出るのに3日としたって、2週間前の天気ははさすがに参考にならない

    +12

    -40

  • 1181. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:54 

    政府は自粛の追加給付払いたくないんだな~
    5/6以降自粛解除する為に検査数減らしてそう
    ずっと100人以上感染者いて、こんなすぐ昨日から減るのはおかしい!

    +12

    -0

  • 1182. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:59 

    義妹がおそらくコロナで悪化して夜中救急車呼んだらしいけど「コロナの検査はしてもらえないと思いますよ」と言われたらしい。
    1週間入院して自宅療養続けて今は良くなったらしいけど、こういう人が本当にたくさんいるんだろうなと思うと恐ろしいよ。

    +25

    -4

  • 1183. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:00 

    これ見てまともな人は「油断せずにまだまだ自粛頑張ろう」ってなるけど、バカなやつは「もう大丈夫じゃん」で遊び行くんだよ。
    バカなやつら、地球規模で淘汰されないかな。

    +11

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:04 

    流石に少なくとも5月末までは解除はないと思う
    GW明けに解除なんてしたら今までの努力が水の泡で長期化するだけじゃないかな

    +20

    -1

  • 1185. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:06 

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:12 

    >>419
    知り合いの知り合いに出たけど仕事柄なる感じ

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:12 

    少なくとも減るまで2週間、減ってから2週間様子見てから限定的に緩和しながらとかじゃないと安心できない。

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:13 

    >>1056
    当たり前に今医療崩壊とかニュースでやってるのに一気に減るわけないと思ってる

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:14 

    バカが安心して出歩きませんように

    +8

    -0

  • 1190. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:14 

    >>1151
    なら回線増やすとか保健所側は考えないのかな?

    +4

    -8

  • 1191. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:14 

    >>1104
    GWは普段なかなか出掛けられない、旅行出来ない人も旅行に行けるチャンスだから高くても行きたいよねー
    GWはどんどん出かけて良いと思う!(私はインドア派なのでお家でのんびりします


    まぁ今年は残念ながらGWは存在しなくてステイホーム週間しかないけどね。

    +3

    -1

  • 1192. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:16 

    昨日、天気良かったから無理して出掛けた人多数だと思う。検査行かずに。

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:18 

    >>1110
    フェイスガードかマスクするとか、追い越したりすれ違う時は歩いてる人から大きく離れて走ってほしい

    +1

    -2

  • 1194. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:20 

    >>1165
    それは感染者数な
    その前のは検査数

    わかるかな?

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:21 

    中国で大勢の人がスマホ解約した情報あったよね?
    あれ武漢みたい。

    武漢で約2100万回線のスマホが解約とのこと
    死者の数だけではなくて、5Gに気づいた人達のスマホもあった

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:23 

    >>880
    感染防止というかあなたが誰かにうつさないためにするんだよ

    +10

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:29 

    >>45
    増えなかったね

    +2

    -35

  • 1198. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:29 

    >>6
    ビビリ過ぎかもしれないけど、私はもう今年いっぱいは必要以外あんまり出かけないつもりだよ…

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:31 

    この数が少ないって感じる自分が怖い。
    奈良のバス運転手が感染したってだけで大騒ぎしてたのにね、はじめは。

    +12

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:36 

    >>1135
    自宅待機で検査待ちしている人がいるのに、それ(検査受けに来る人が少ないから)は無いでしょ…

    +6

    -1

  • 1201. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:37 

    今日久々にスーパーに買い物行ったらレジの人が全員ゴーグルしてた

    +17

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:39 

    GW明けの第二波なんて簡単に予想できるのに本当に緊急事態宣言解除しちゃうのかな…怖いよ…なんでみんな怖くないの?

    +20

    -1

  • 1203. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:39 

    こんなに少なかったらパチンコやってても関係ないじゃんとか思う人が絶対いそう(T_T)

    +26

    -0

  • 1204. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:43 

    twitterのトレンドから開いてみたら怒涛の陰謀論で頭痛くなった
    数字が少なくても油断しないぞ、という姿勢は大切だけど、そのやり方については何か大きな思い違いをしている人が多い気がする
    なんでもかんでも猜疑心で接するのは、なんでもかんでも鵜呑みにするのと同じくらいアホなのに
    疑うことのできる自分は賢い!みたいなノリの陰謀論者がマジで多すぎる

    +7

    -3

  • 1205. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:43 

    >>936
    そうすると東南アジアの温暖な国は一体どういうこっちゃ

    +4

    -3

  • 1206. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:45 

    世界中が新型コロナ禍のなか、中国共産党が着々と戦争の準備!?|TOKYO MX+(プラス)
    世界中が新型コロナ禍のなか、中国共産党が着々と戦争の準備!?|TOKYO MX+(プラス)s.mxtv.jp

    世界中が新型コロナ禍のなか、中国共産党が着々と戦争の準備!?


    めっちゃ怖いんですけど…

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:49 

    あやしい…
    是が非でも6日に解除したいのかなと思った。

    +19

    -1

  • 1208. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:49 

    この調子この調子‼️油断せず0目指そう

    +4

    -4

  • 1209. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:50 

    >>1078
    こんだけ店も人も自粛してる人多いから多少は自粛の効果あるだろうけど、こんなに少ないのはやっぱ検査そうとう絞ってるからじゃないの。

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:51 

    >>897
    なんで検査数非公開!?完全に騙すつもりかよ!
    なんなの!?安心させて世界に安全アピール!?まさかまたオリンピックのためじゃないよね?
    延期の発表翌日から感染者数増えだしたの忘れてないからな!!!

    +13

    -6

  • 1211. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:54 

    >>1184
    ならないよ
    5/6で解除

    +5

    -10

  • 1212. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:03 

    >>961
    釣りもワンパターン化してつまんない

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:05 

    減ってきたことは嬉しいけどまだ油断するのは早いね
    油断せず一週間通して一桁に落ちるまで頑張らないと元の木阿弥になっちゃうよ

    +8

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:05 

    >>20
    東京都のコロナ対策サイトに検査数と検査人数のってるよ
    計算が追い付かなくて23日までしか出ていないから昨日今日のはわからない
    昨日検査した数が全て次の日に出る訳じゃないし
    医療機関が保険適応外で検査した分は後日に合算て書いてあるからデータを一目見て全て把握はできないけどね
    忙しい中データ作ってる人がいるんだから
    本当に気になるなら見てみたらどうかなーとよく思う

    +109

    -0

  • 1215. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:08 

    >>25
    明らかに先週の月曜日に比べたら少なからず減ってるのに、断固として認めないような人も病気だよ

    +44

    -18

  • 1216. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:13 

    >>9
    発表する数が減っただけ
    感染者は減ってない

    +119

    -1

  • 1217. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:15 

    >>1056
    東洋オンラインのやつにでてるじゃん

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:19 

    中々退院者数が減らないんだよなぁ。
    しぶといウィルス。
    流石メイドインチャイナ。

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:20 

    でもGWが一番怖いけどその結果は二週間後なんでしょ?
    ならせめて5月いっぱいは緊急事態宣言解除しない方がいいんじゃ?と思うけど…どうなんだろ。
    経済は回さないとだけど、学校とかは休校のままの方がいいと思うし。。
    それにしても大幅に減りすぎてて逆に怖いなぁ

    +37

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:20 

    >>26

    寒くて大雨が理由だとしても出歩く人が少なければ感染も少なくなるっていう証拠だね

    +190

    -1

  • 1221. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:23 

    >>1097
    体が弱ってたら走らないってくだり?
    そんなこと言ってないんだけど
    じゃあ無症状の人は感染力ないの?

    +2

    -2

  • 1222. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:27 

    >>1185
    ろくまん…

    +3

    -1

  • 1223. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:28 

    いやー
    ぜったいゴールデンウィーク我慢できなくなる人多くて今までの苦労を水の泡にしてしまいそう…

    +7

    -0

  • 1224. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:30 

    明日の結果が待たれる

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:33 

    >>434
    CNN「ニューヨークでは1日に2万人の検査が行われるが、東京は1日にたった300人しか検査してない」〜ネットの反応「また日本支局がサヨク界隈が流すデマに騙されたか。民間検査を含まない数値だろうがそれ」「検査数競う競技じゃないんだからさ」

    +0

    -3

  • 1226. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:33 

    頑張ろう都民!

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:35 

    >>1205
    シンガポールは冷房国家とか言い出すやつ出てくるよ
    それなら日本も冷房国家だからあぶないけどな

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:35 

    こんな一気に減るの?
    感染者数操作されてる疑惑が消えない。

    +17

    -1

  • 1229. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:35 

    検査数が公表されてないのに、偉い人達が「自粛の効果が出ている」などと言ってるのはなぜですか?

    +8

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:36 

    >>1114
    未だに羽田空港や成田空港には海外帰国者が
    防護服着てる人達にバスで何処に送られてる

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:37 

    >>1182
    1週間も入院してるのに検査受けられないなんて流石に信じられないんだけど
    どういう診断だったんだろう

    +9

    -1

  • 1232. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:37 

    >>853
    感染してるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:40 

    検査を受けれた人のみの結果です。
    受けれなくて感染者たくさんいます。
    みんなテレビ信じすぎ…

    +4

    -1

  • 1234. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:40 

    >>1130
    0って何なんだw

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:50 

    >>795
    通勤だから仕方ない

    +1

    -1

  • 1236. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:52 

    GWに出歩く人が増えたからといって、自粛民がいれば密は緩和されるよ
    少なからず、出歩き民によって助かる店舗とかあるだろうし

    +6

    -1

  • 1237. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:58 

    外食したいけど、お店やってるかな?

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:00 

    >>94
    今のところは、だよね。
    本当の本当はゴールデンウィーク明け2週間後。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:08 

    >>1059
    なんなんだろうねこの口の悪さ
    その割に純粋培養みたいな人多いし

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:10 

    >>1101
    何の為に?やっぱりオリンピック!?

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:14 

    >>1155
    自粛なんぞ元から無意味
    たった一か月でコロナ死より確実に多くの人を露頭に迷わせ結果的に殺すことになる有害なものにすぎない

    +2

    -16

  • 1242. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:15 

    解除になるならインターハイもやるんじゃない?

    +4

    -2

  • 1243. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:24 

    イギリス 
    人口6000万人
    コロナ死者2万人

    日本はなぜ少ない?

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:26 

    >>1003
    これは東京都が発表してる数字
    25日でこれだから累計で間違いない
    二日間でまだ増えてはいるんだね
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +4

    -1

  • 1245. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:26 

    >>1190
    そんなにすぐ増やせないよ。人員だって限られるんだし。あなた働いたことないでしょ?w

    +1

    -1

  • 1246. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:29 

    コロナ大したことない

    +1

    -4

  • 1247. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:30 

    オリンピック延期発表の次の日から爆発的に多くなって緊急事態宣言解除前に爆発的に減るってそんなうまい話あります??

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:31 

    >>1167
    欧米人はマスクしなかったからでしょ
    挨拶のキスしたり、土足で寝室入ったりだもん
    感染しまくり

    +6

    -2

  • 1249. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:32 

    >>1167
    そうなんだよね。
    それがほんと不思議…
    海外に比べて重症者やなくなる方が少ないよね。
    勿論良い事なんだけど、だからこそ検査減らしたりしてる気がして不安

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:34 

    >>832
    6日まで緊急事態宣言っていってんだから少し減ったくらいで早めに解除するわけないやんw能天気かw

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:36 

    >>1076
    限りなくブラックに近いグレーを検査してるのに
    陽性率高くて当然じゃないの? 教えて?

    +17

    -0

  • 1252. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:37 

    スーパーが入店規制の報道があって、前々から誰もいない道の散歩すら控えるようになった
    私んとこは感染者数人出たばかりの多摩地区なんだけどね
    私ですらそうなんだから、都心部の人とかもっと気をつけてると思う
    人口が多いから、割合が減っても多く見えるだろうけど

    +4

    -1

  • 1253. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:41 

    >>1211
    一部は解除かもね。

    +5

    -2

  • 1254. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:42 

    中国の防護服腹立つ

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:45 

    緩んだ東京の人(not江戸っ子)が地方に来るから真面目に封鎖してほしい。予告無しで。

    +4

    -3

  • 1256. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:47 

    東京の検査数問い合わせよう

    +4

    -2

  • 1257. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:48 

    >>140
    累計の感染者数ってこと?
    そんなの当たり前じゃない?

    +5

    -2

  • 1258. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:51 

    >>1201
    何県だかわからないけどそれぐらいしていいと思う。いまだにポイントカードとかくっだらないことで唾まき散らしてるジジィとか多すぎ
    いい加減何のためのビニールシートなのか気付けよ

    +11

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:52 

    >>1182
    たしかに世に迷惑かける妄想癖がたくさんいるんだろうなと思うと恐ろしい

    +7

    -2

  • 1260. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:59 

    仕事、完全には休みにならないけど、何日か休みがもらえるのだけど。
    そんな感じで今月過ごしてきたからもうやる気のなさがやばい。
    勉強とかすればいいんだろうけど、っていうかしなきゎいけないんだろうとか思うんだけど全くだわ。こういう時に差が出るよね。

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:59 

    >>1130
    ちゃんとでてるよ
    5333

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:00 

    5月6日に解除されても給付金はでるのかな?

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:01 

    >>1205
    衛生上の問題じゃない?高温多湿が効果ありと言っても、清浄な水、手洗いうがいや清潔な環境以上の効果はあるとは思えない

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:03 

    >>1165
    君は一体何をみてるんだね…

    +3

    -1

  • 1265. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:03 

    >>1127
    コロナが落ち着いて生きていればいつでも行けるし大丈夫。
    うちも子供がディズニーに興味持って、行っても楽しめるようになるまでディズニーは行かないようにしたた。
    最近やっとディズニーに興味持ち出して誕生日も近いし誕生日に連れて行こうかな?と年末あたりに思ってたらコロナ。
    残念な気持ちは分かる、でももう少し我慢しましょう!

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:04 

    喜ばしといて、明日300人とか

    +20

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:08 

    >>1023
    確かに!このGW移動者64万人でしょ?
    地方の観光地でクラスター感染しちゃいそう
    東京に帰ってきてまた感染増とか嫌だな

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:13 

    >>1207
    でも解除した後どうするんだろう。
    いろんな商業施設も学校も再開したら感染拡大するよね?
    より一層検査数絞って意地でも収束方向に持ってく?
    さらに変死やら自宅療養で死亡が増えそう

    +4

    -1

  • 1269. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:16 

    医療は崩壊してるんだよね?

    +7

    -3

  • 1270. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:17 

    やっぱり
    BCG説は当たってるかもね

    +10

    -5

  • 1271. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:20 

    >>1177
    明日からは感染者が20人くらいになるのかな?
    政府の考えそうなことだよね。
    院内感染やクラスター起きてるのに20.はおかしいよね。

    +18

    -1

  • 1272. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:24 

    >>1056
    実態のないものに人は怯えるから

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:25 

    >>138
    自宅待機の人は即入院になっていない時点で比較的軽症。
    けど病態急変は怖いから早くホテルとかに隔離される体制が整ってほしいよね。

    +3

    -3

  • 1274. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:28 

    >>1210
    休みの時は検査数は数日まとめて表示

    +10

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:30 

    >>1205
    世界的に見て少なくない?

    +5

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:31 

    1日の感染者数なんて発表しない方がいいよね

    +12

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:32 

    >>946
    オリンピック延期決まってから堰を切ったように増えたからそれ疑う

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:32 

    >>1130
    本当に0でびっくりした
    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:33 

    >>10
    看護師ですが、こんな数なわけないよ。
    もっともっといます。
    そもそもの検体の数が少ないだけ。

    +424

    -28

  • 1280. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:36 

    >>1210
    そんな焦らなくても……
    今はネットがあるんだし隠蔽なんて到底出来ないよ
    日本は言論の自由があるから
    落ち着いて。

    +8

    -1

  • 1281. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:39 

    >>1084
    それどこのチャイナ?

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:40 

    >>1076
    バカだね、それだけ精査してるってことだよ
    無駄な検査がないんだから良いこと

    +2

    -6

  • 1283. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:42 

    >>352
    全く過ぎてない系だよ
    もしかしたらピークの山の5合目にも来てない可能性もある
    GWに出かけるバカのせいで

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:42 

    ゴールデンウィーク明け解除できそうだね!!
    終わりが見えてきたから自粛がんばれそう!

    +1

    -10

  • 1285. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:43 

    >>1228
    でも操作するならGW前に引き締める為に検査数増やして感染者も増えたように印象操作するんじゃない?
    緊急事態延長は既定路線だろうし

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:43 

    ミスド食べたいです

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:47 

    山中先生は感染者数で一喜一憂しちゃダメだって
    言ってたよね。陽性率が問題で東京はそれが高いから。

    +15

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:48 

    >>1167
    なんかアメリカのコロナは血栓できるって言いだしてるけど日本で耳にしないし、アメリカと日本は違う感じする

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:48 

    >>139
    そんなことしてどうするの?ネットリンチにあわせて満足するの?
    それで見せしめにして周囲の人に自粛を促すわけ?江戸時代じゃないんだからさ。

    +7

    -6

  • 1290. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:49 

    >>81
    保健所の人もね😃

    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:50 

    >>1232
    それほんとの勝ち組だよ
    今後抗体獲得者が増えてくと引きこもって抗体持ってない人は生物学的には負け組になる

    +4

    -2

  • 1292. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:52 

    >>1279
    証拠は?

    +29

    -40

  • 1293. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:54 

    >>1231
    コロナじゃない他の検査はしたらしいけどコロナの検査はしてもらえなかったって
    義母から聞いた話だけど原因はよくわからないままに退院した形らしい

    +8

    -1

  • 1294. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:55 

    >>1089
    本当そう。
    ねつ造でもいいから毎日感染者300人越えとかで
    精神的に行動抑制するべき

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:58 

    >>1059
    気品あるマダムの集いの場にふさわしくない人が目立つわよね

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:59 

    >>1204
    行き過ぎた陰謀論者うざいよね。おめでたい奴らだわ。流石に死亡者数までは隠ぺいできないよ。

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:00 

    >>1
    安倍さんの英断がこの結果を築き上げた
    さあ皆んな今こそ声を上げよう!

    安倍首相万歳!
    安倍首相万歳!!
    安倍首相万歳!!!

    +2

    -39

  • 1298. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:04 

    情報操作でもしてるのかな。
    早目に緊急事態宣言を解除し、経済動かさないと失業者が増す一方だし、学校だっていつまでも休みにするわけにはいかないしね。
    オリンピック延期が決定した途端に感染者が一気に増えたのと同じように、操作でもしてるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:04 

    アクティブバカを◯したい

    +3

    -1

  • 1300. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:08 

    >>1205
    アフリカでだって流行ってるんだから、少なくとも暑さに弱いは希望的観測だと思ってる

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:09 

    日本には外国人も沢山住んでて世界中の大使館があるんだからそんな隠蔽とか簡単に出来ないよ、中国や北朝鮮じゃないんだから。

    +3

    -4

  • 1302. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:09 

    >>1241
    2を7回かけてごらん
    2を14回かけてごらん

    自粛の意味がわかるよ

    +5

    -0

  • 1303. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:11 

    >>1091
    ほんと、そういう奴が安倍がーとかって政治文句言って自分がかかったら我先にと検査受けさせろってぬかすんだろうな

    +4

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:12 

    看護師だけど39人なんてありえない。もうサヨナラ東京

    +40

    -5

  • 1305. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:12 

    これさ、5月7日から普通に生活始まったらどうなるの?
    ちゃんと自粛して自分でさえ、ヒャッハーってなって色々行ってしまうくらいコロナ疲れと、もう大丈夫なのかな?と思ってしまう。

    +7

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:15 

    休業要請後も営業継続のスポーツ施設 利用者がコロナ感染 栃木 | NHKニュース
    休業要請後も営業継続のスポーツ施設 利用者がコロナ感染 栃木 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    栃木県は、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された女性が、症状が出たあとに利用したスポーツ施設について、県からの休業…

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:16 

    >>3
    明日には増えるけど、それにしては減ったよね。
    検査数は変わらずなのかな

    +11

    -5

  • 1308. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:18 

    >>1270
    私もそう思ってる。
    だってピンポイントなんだもん。

    +9

    -2

  • 1309. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:19 

    >>1067
    こじつけ
    ネットに毒されてる人って陰謀論すきよねー

    +5

    -1

  • 1310. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:22 

    >>24
    本当ね。
    GWまでに減っていってたら安心して出歩くバカ増えてしまうよね

    +58

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:23 

    >>1182
    一週間、何の診断名で入院してたんですか?気になります。

    +8

    -2

  • 1312. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:24 

    このままどんどん減らして(ホントは嘘)
    見て見ぬ振りしてGW明けに解除だと思います。

    +6

    -3

  • 1313. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:25 

    人数が多ければ自粛しているのに効果がないと怒る
    少なくなれば検査数が少ないのでは、操作しているのではないかと怒る
    気持ちをドンと持って腹を据えて自粛しよう
    敵はコロナのみ!!
    他の誰でもない

    +8

    -0

  • 1314. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:27 

    目先の経済の為に緊急事態宣言を解除しても、感染者はぶり返しの爆上がりで猛批判受けるだろうから、解除のために感染者の数を絞ってるとは思えないけど…
    でもこの数字って検査受けたい人がみんな受けてるとも思えない
    真実が知りたい
    本当に減って医療関係者の負担が少しでも減るならいいのだけれど

    +4

    -2

  • 1315. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:32 

    >>234
    私は今月始めに9日間発熱しましたが結局PCR検査には回して貰えませんでした。
    保健所はかかりつけ医を受診してくださいの一点張り。
    かかりつけからは断られ、四面楚歌状態でした。
    保健所は平均200回に一度繋がる状態ですので、わたし以外にも同じように症状があっても検査に繋がらない人は大勢いると思います。
    保健所からは外出を控えるようにという案内はなく、行動自粛は個々のモラルに委ねられる形でした。

    +33

    -2

  • 1316. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:32 

    めっちゃ減った!
    本当かよー。
    もういい加減にしてー
    自粛疲れたよーーー

    +6

    -3

  • 1317. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:32 

    緊急事態宣言解除のために検査数を絞ってるだけだと思う

    +10

    -7

  • 1318. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:35 

    学校再会が5月末まで延期する所が出てきたよね
    減少してきたからこその延期でとどめを刺すのかな?それなら緊急事態宣言も延期かな5月の状況把握してからじゃないと何も安心できない

    +14

    -1

  • 1319. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:38 

    >>1138
    よかったね😽

    +0

    -3

  • 1320. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:39 

    >>1231
    一週間入院したら骨折でも何でもコロナの検査しなきゃならんのかい?
    単に重篤なコロナ症状がなかったからでしょ

    +5

    -5

  • 1321. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:44 

    都民です。
    新規感染者0人になって、初めて減ったって思えるし、それでも対抗できる薬が開発されたりするまでは収束したとは言えないのがこのウィルスの怖さ。
    引き続き、耐えます。
    以前のような生活に戻れるまで。

    +15

    -0

  • 1322. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:44 

    減ったよー!みたいな発表はちゃんと検査をみんなにしてからにしましょうよ!!
    分母小さければそりゃ分子も小さいわな!!!
    どれだけ検査してこれだけでしたって発表しなきゃ意味ないと思う!

    +4

    -1

  • 1323. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:53 

    >>1097
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +18

    -2

  • 1324. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:02 

    >>1242
    じゃなきゃ可哀想だしね
    解除しないなら中止。
    当たり前に中止の方向だけど、解除して学校再開させてじゃ意味が無い。インターハイ出れる予定だった子は一気にやる気無くすよ

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:04 

    >>1282
    精査し過ぎた結果、検査が遅れて自宅で死ぬ人もいますが
    何が良いんですか?

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:05 

    最大限の警戒をしないとまずいよ。
    39名中10名は練馬の病院。
    院内感染しか調べてないと思う。

    +7

    -1

  • 1327. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:09 

    増えると思う。減ったなら平気じゃんって考えの人が多い

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:11 

    >>158
    大阪は毎回検査数も出してるのにね。
    なぜできないのか。
    東京よりも大阪の検査数が多いときもあったみたいだからできないことはないと思うけど人手不足の問題かな。

    +8

    -4

  • 1329. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:16 

    月曜日は毎週少ないけど、これで緩んだらやだな

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:16 

    検査受けれなかった人も沢山いるから数字だけ出されて勘違いするとアクティブが発動する…。

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:18 

    >>1241

    ほんとに頭がわるいんだね

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:19 

    終わった!コロナとの長い戦いも終了^_^

    +0

    -15

  • 1333. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:19 

    先々週総数に比べて先週の総数は明らかに減ったからこの調子で今週の総数も減るなら効果は出ていると考えるのが自然だね
    でも毎日一桁に落ちるまでは油断出来ないけどね

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:24 

    >>1219
    それがあるから、また教育委員会が登校日を~とか言ってもGW後2週間は行かせないよ
    親の判断でいいと思うな

    +9

    -1

  • 1335. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:35 

    >>88
    それくらい考えないとダメだね。
    まあ明日は増えるから私はぬか喜びだが。

    +16

    -0

  • 1336. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:35 

    凄い。率直に感心する。
    この良い状態を日本中が協力して感染ゼロを目指して欲しい。

    だから、気を緩めてゴールデンウィークに沖縄や観光地に行って感染爆発させないで欲しい。

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:55 

    >>1292
    コロナ疑いなのに
    頑なに検査しない事実を見て来てるから。

    +82

    -9

  • 1338. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:58 

    この12倍はいるとテレビで言ってた

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:59 

    >>1277
    延期決定前は、おかしい、絶対日本にもめちゃくちゃいるって世の中は思ってて結局そうだったもんね

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:03 

    明日は25人ぐらいかなd=(^o^)=b

    +0

    -3

  • 1341. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:06 

    コロナでお相撲さんが入院したらしいけど、医療機関大変じゃないかな?

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:07 

    >>1280
    鼻の穴フーフーしちゃった!!

    +1

    -3

  • 1343. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:08 

    学校始まるのかなー
    教員だけど生徒のこと守れる自信ないです。少ないと言われてるけど39人て1クラスの人数位でしょ。そう考えると怖いよ。

    +14

    -0

  • 1344. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:10 

    >>1
    こんなにうまい具合に減るものなの?!
    コロナなってたら出社停止とかになるのを恐れて調べない人とか居そう。
    なんか心に余裕なくて全然安心できない〜涙

    +46

    -1

  • 1345. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:14 

    東京全体的に減ってて自粛の成果かなと嬉しいけど、都下のうとの市が日に日に感染者増えて本当怖い

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:16 

    >>1236
    あなたの考え方、すてきね。

    出歩く人に最近腹たってしょうがなかった…
    私にできることは自粛することで変わらないけど、
    出歩く人で救われる店もある…

    本当はみんな自粛が良いけど、
    そう考えれば少し苛立ちがマシになる。。

    +1

    -1

  • 1347. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:17 

    >>75
    そもそも5000人で済んでくれれば万々歳だけどね
    私は1万いくんじゃないかと危惧してるわ
    外れてくれればいいけど

    +3

    -3

  • 1348. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:19 

    これで連休明けから通常モードでOK?  
    交代出勤やテレワークの検討を呑気にしてた旦那の会社も、もう白紙に戻しそうだ。
    遊びに行きたいし外食したいよー。

    +0

    -6

  • 1349. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:19 

    自粛して→感染者減る→自粛緩和→感染者増→自粛
    の繰り返しで、だらだらいくのかな。

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:20 

    学校早めに休校措置取ったから今のところ子供の犠牲者はいないけど、これで休校解除になったら学校クラスター頻発しそうで怖いな

    +9

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:21 

    >>1201
    ニューヨークでは、買い物袋、商品も部屋に持ち込む前に除菌したものでふくらしいよ。ウィルスが付着してるからって。

    +12

    -0

  • 1352. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:21 

    >>1067
    オカルトちゃんはこのトピを回れ右してね🏃‍♂️✨

    +4

    -1

  • 1353. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:21 

    >>1271
    月曜日っていつも少ないから明日は増えると思うよ。想定内だと思うけど。

    +9

    -0

  • 1354. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:22 

    >>1320
    ちゃんと読んでる?
    最初に「おそらくコロナで」って書いてあるから肺炎とかの症状あったってことでしょ

    +6

    -3

  • 1355. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:28 

    >>1244
    スクショした部分以外を知りたい人に
    元のサイトのリンク先貼っておきます
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第264報)  東京都福祉保健局
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第264報)  東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第264報)  東京都福祉保健局東京都福祉保健局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScript...

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:30 

    国が延長の判断を5/5にするとかこの期に及んでアホなこと言ってるから
    ゆりこが見かねて、東京都は5/7.8は大型連休明けで事前対応が難しいため生徒を登校させないようにっていう通達出したらしいよ。

    もう延長も都は国のおっっそい判断待たずに勝手に出せたら良いのに

    +27

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:31 

    >>1195
    中国人も5Gに懐疑的なんだ

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:32 

    >>1189
    バカはもう出歩いてるよ。
    こんなに早いペースで減ると連休中も自粛しようとしていた人達の中からも出歩く人が増え始めるかも。

    +10

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:40 

    >>1326
    なら他は29人てこと?
    めちゃ減ったやん。

    +7

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:42 

    >>1328

    民間の集計と報告が遅いからだよ
    東京都ばっかり責めるのはおかしいよ

    +9

    -0

  • 1361. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:42 

    >>1269
    それも嘘
    防護服が足りてないだけ
    やたら看護師が出しゃばってsnsとかでアピールしてるけど
    コロナ以外の病院ガラガラで別の意味ででやばい

    +18

    -2

  • 1362. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:43 

    隠蔽だとか検査数抑えてるだけとか言ってる人って
    そんなに自分含めて周囲の人たちが皆感染あるいは症状出てるのに全く相手にされてないの??そういう事実があるなら隠蔽っていうのも頷けるけど、そうでないただの妄想なら黙ってて欲しいわ

    +9

    -2

  • 1363. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:46 

    減ったんだから、いい事じゃん
    何か都合が悪いの?

    +5

    -7

  • 1364. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:48 

    >>29
    分かる。
    もっと多い人数を公表しても
    良かったと思う。

    これで油断しないで欲しいし、
    GWだからって地方に行かないでほしい。

    +81

    -0

  • 1365. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:52 

    政府の対応見てたら疑心暗鬼にもなるよね

    +10

    -0

  • 1366. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:53 

    >>7
    毎回の事だけど、減ったとかはしゃいでる人達は危機感ゼロで非日常楽しんでるだけだから、検査数の事とか何も知らないんだよ。
    このトピは毎日毎日そういう人達が集まってくる場所だから。

    +41

    -71

  • 1367. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:55 

    減ったの単純に嬉しかったよ!
    まだまだ頑張る!!

    +8

    -1

  • 1368. 匿名 2020/04/27(月) 17:21:59 

    >>1297
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +3

    -5

  • 1369. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:03 

    >>897
    まとめて表示なだけでは…
    「非公開」とはどこにも書いてない
    よくこんな適当なコメントできるな

    +7

    -1

  • 1370. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:07 

    >>1317
    ですよね。
    恐ろしい。

    +1

    -3

  • 1371. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:09 

    >>682
    そうそう、23日以降から検査人数や件数を更新してない
    陽性者数は更新しているし、前は毎日更新してた
    画像はさっき見てきたやつ
    考えたくないけど、本当に戦時中の大本営みたいなことやってるんじゃないよね…

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +26

    -5

  • 1372. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:09 

    >>1197
    未来人なの?

    +25

    -0

  • 1373. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:12 

    ミッツ・マングローブさんみたいに
    検査できないコロナ疑いの人の数が
    分からないと
    解除したとしても感染爆発するだけではないでしゃうか

    +7

    -2

  • 1374. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:13 

    >>45
    昨日も3桁下回ったし、今日も下がった訳だし医療機関が休みだったから下がってんの知らない単細胞は気が緩んで外出まくる可能性大だな。
    まだまだ、けして気は緩められ無いよな・・・。
    これから、2月半くらい1桁が毎日じゃ無いと安心出来なく無い!?

    +133

    -5

  • 1375. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:17 

    >>832
    流石にそれはないと思うよ(笑)

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:19 

    >>1363
    アクティブバカが動く

    +11

    -3

  • 1377. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:21 

    手放しで喜んでる人単純すぎ…土日明けだし、検査数が少なければ陽性も少ないわけで…これから連休もあるし人は気が緩むと前より酷いことになるよ。

    +8

    -1

  • 1378. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:21 

    >>1338
    実際のところみんなそれくらいはいると思ってたよね?

    +4

    -1

  • 1379. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:21 

    >>10
    検査数を減らして、感染者が減ったと思わせる作戦

    +220

    -26

  • 1380. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:26 

    この発表を喜んで真に受けて、GW弾けちゃうおバカさんが居るよね…それじゃ意味がないんだよ、今までの努力が水の泡😭

    +10

    -1

  • 1381. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:26 

    緊急事態宣言解除は慎重にして欲しい
    解除をする際は緩やかに徐々に解除していかないと
    調子に乗ったバカが騒ぎ出して即効大クラスター発生があちこちで起きそう

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:26 

    >>1302
    倍々ゲームだね

    7日後 128人
    14日後 16384人

    +4

    -0

  • 1383. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:32 

    減らしたまま維持しないとだから、まだまだ自粛は頑張らないと!
    やっぱり自粛したら減るんだとわかったのだから、自粛を続けよう!

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:34 

    >>679
    致死率も下がるしね。

    +5

    -0

  • 1385. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:39 

    「感染研が検査件数を抑えることで感染者数を少なく見せかけようとしている」「実態を見えなくするために、検査拡大を拒んでいる」といった報道は、「事実と異なる内容」であると感染研は反論。

     「こうした報道は、緊急事態において、昼夜を問わず粉骨砕身で対応にあたっている本所の職員や関係者を不当に取り扱うのみならず、本所の役割について国民に誤解を与え、迅速な対応が求められる新型コロナウイルス感染症対策への悪影響を及ぼしている」と批難する。

    「PCR検査数を抑え、感染者数を少なく見せかけている」報道は「事実と異なる」 感染研が異例の声明(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「PCR検査数を抑え、感染者数を少なく見せかけている」報道は「事実と異なる」 感染研が異例の声明(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスをめぐる報道について、国立感染症研究所は3月1日、「本所が検査件数を抑えることで感染者数を少なく見せかけようとしている」といった趣旨の報道について、「事実と異なる」との声明を出した。

    +7

    -1

  • 1386. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:43 

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:44 

    >>1356
    5月11日からとメール来た
    都知事の判断だったのね

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:45 

    >>1
    危険厨逝ったw

    +2

    -2

  • 1389. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:45 

    感染者39人
    サンキュー
    これで今週飛べるよ

    +1

    -7

  • 1390. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:47 

    今日は減るのは分かってた。
    問題は明日。

    明日から2桁になるかどうか…
    頼む、なってくれ。

    頑張って親子ともども自粛続けるから。
    頼む…!

    +7

    -1

  • 1391. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:49 

    ミッツみたいな人が沢山いるし
    コロナ感染者が道端で倒れてる(出歩いてる)中、解除とかなったら
    更に感染者増えそう。で、更に経済は死んでいくし
    医療も今以上にパンクするんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:50 

    >>884
    IOCが負担って発表あったの?

    +11

    -0

  • 1393. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:56 

    >>1151
    よこだけど、あなた論点ずれてない?
    この人は、なんで保健所に電話が繋がらないんだろう?と言ってるわけではないよ。
    あなたの言う回線云々は事実なんだろうと思うけど、理由はどうあれ電話受けきれてないから陽性の人をカバーしきれてないかも、思うのは理にかなってるでしょう。

    +5

    -2

  • 1394. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:59 

    埼玉県だけど。
    小学校から、夏休みが8月1日~20日までの20日間に短縮されるって連絡が来た。
    そんなことよりも、GW明けの休校延長を早く決めてくれ。

    +22

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:01 

    明日から外出してもいいんじゃない?

    +1

    -6

  • 1396. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:21 

    >>1315
    横だけど、高熱なの?
    咳とか肺炎につながる症状はあったの?

    +8

    -1

  • 1397. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:21 

    親がパルスオキシメーター欲しいって言ってるんだけど情弱ぽくてすげーやだ

    +2

    -3

  • 1398. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:22 

    >>1304
    東京だけじゃないよ。千葉も今日は数人しか出てない。信用出来なくてサヨナラするなら日本から出て行くしか無い。

    +3

    -3

  • 1399. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:27 

    >>1337
    口外したら違法だから
    医者も看護師も本当の事言って反発出来ないんだよ…

    +35

    -3

  • 1400. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:29 

    >>1
    もう解除出来るんじゃない?
    経済が死ぬよ

    +3

    -18

  • 1401. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:31 

    >>317
    私はこの数字みると、凄い頑張った!あと少しの辛抱だと頑張れるけど、そういう人もいるよね。
    数字減ってくれないと自粛の意味なく無い?って考えてしまうし。

    +127

    -1

  • 1402. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:31 

    >>1193
    商店街で走るのを絶対にやめさせるべき。人の多いところでわざわざ走るのは本当に馬鹿野郎と思うよ

    +9

    -0

  • 1403. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:34 

    尊師パワーの効果大分効いてきたな、引き続き尊師パワーでコロナを消滅させるよ
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +0

    -27

  • 1404. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:35 

    当たり前に自粛は続けるけど色々調べたり考えてたがゆえに何かもうどうでもよくなってきた。

    緊急事態宣言も遅いし、対応も遅いし、今だに遊びに行く人もいるし、GWに旅行行く人もいるし、国すら明確に事態を把握できてなさそうだし、急に人数減ってるし、緊急事態宣言解除したそうだし、何だこれは

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:37 

    >>1
    >>682

    「陽性者数が減った」報道ですが、26日は、全体の検査数も減っていたよ。陽性率は高い。
    東京都の検査数は、23日から更新されておらず確認出来ないので、全国分を見てる。

    ■検査数と陽性者数(全国分)

    ※ 26日(日)は東京都の陽性者数「 72 人 」の日
    26日(日)  陽性者数 349人 / 検査数 1620人 
    25日(土)  陽性者数 423人 / 検査数 5854人 (前日)
    24日(金)  陽性者数 435人 / 検査数 5617人 (前々日)


    ・検査数と陽性者数は(全国分)です。
    ・『厚生労働省ホームページ』
     「新型コロナウイルス感染症の現在の状況について」
      の表にて、検査数と陽性者数、毎日計上。
     
    厚生労働省の全国分の検査数も、27日分はまだ更新なし。


    ■厚生労働省ホームページ
    報道発表資料 2020年4月 |厚生労働省
    報道発表資料 2020年4月 |厚生労働省www.mhlw.go.jp

    報道発表資料 2020年4月 |厚生労働省このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切替」サービスにつ...


    +20

    -2

  • 1406. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:38 

    >>434
    検査したら死者減るの?
    日本は8割の無症状・軽症者は追わず重症者を死なせないため、クラスター潰しのために検査をしてる。
    その結果感染ピークを抑え救える命を救ってる。
    アメリカとは検査の目的が違うから。

    +33

    -3

  • 1407. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:39 

    >>1146
    非常事態って経済も非常事態なんだけど。

    自粛ばっかりするから、攻撃的でストレス溜まってんじゃない?

    +6

    -3

  • 1408. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:44 

    >>1
    陽性率と検査数も重要

    検査技師の方は大丈夫なのかな?心配

    +15

    -0

  • 1409. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:47 

    >>1384
    感染者は多いが発症者は少ない
    致死率も現在の発表より本当は更に低い

    +8

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:50 

    >>1270
    それしか、、、

    +2

    -1

  • 1411. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:50 

    でもさ、検査受けたくても保健所に電話繋がらないんだよ。だからこの結果は実態とはかけ離れた数字だと思う。自宅待機で亡くなる方の報道が増えてるよ。まだまだ油断できない。

    +21

    -0

  • 1412. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:52 

    >>1372
    ww

    +14

    -0

  • 1413. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:52 

    >>1320
    肺炎症状とか発熱があったのでは。救急車呼ぶくらいだし・・・症状ありで普通の病室に一週間って危険すぎない?

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:05 

    >>1180
    感染して潜伏期間平均5日の後発症→熱4日以上続いて検査→結果出るまで3日で計12日
    だからだいたいの2週間が目安なんじゃないかな

    +33

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:05 

    今でも妖怪アクティブ馬鹿がウロウロしてるんだからGWだって絶対あいつら出歩くよ

    緊急事態宣言5月末までにしてほしい!

    6月になったら梅雨入りするからみんな外出たくなくなるでしょ

    これでコロナ完全収束でいこうぜ

    +19

    -0

  • 1416. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:06 

    >>1361
    ここにも大量にいるよね
    看護師だけど〜って人w

    +5

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:15 

    >>769
    登録されてないと住民票は発行できないからね

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:17 

    >>1351
    私埼玉県民だけどやってるよ
    日用品などは車に3日位放置してからにわで日光に当ててその後家に入れてる
    慣れたら苦じゃない

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:17 

    >>317

    本当それな

    +13

    -1

  • 1420. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:18 

    >>1207
    欧米とかあの状態でもロックダウン緩和に踏み切ってるから日本もあり得る。残念ながらコロナの撲滅は当面無理だろうし、新型インフルみたいに蔓延して、毎年流行る流行病みたいになるんだと思う。人類が撲滅できたのは天然痘だけ。

    +7

    -0

  • 1421. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:26 

    トレエン斎藤、妻の第2子妊娠発表「コロナに負けず頑張ります!」 | ORICON NEWS
    トレエン斎藤、妻の第2子妊娠発表「コロナに負けず頑張ります!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| お笑いコンビ・トレンディエンジェルの斎藤司(41)が26日、自身のブログを更新。妻の第2子妊娠を報告した。 「ご報告」と題したエントリーで斎藤は「みなさんステイホームお疲れ様です! 鬱とした時期が続いてますが ほんとに私事なんですが。こんな...


    外出自粛中に仕込んだのかな…

    +2

    -11

  • 1422. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:26 

    >>857
    ほんとこれ。
    ただ咳が出まーす匂いや味がしませーんだけだったら、検査するだけ無駄なのに。
    肺に影が見える人とか、既存の感染者と接触した人しか検査しないのは当たり前。

    +9

    -4

  • 1423. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:28 

    >>62

    本当だよね。
    潜在的な人はまだいるはず…

    一方で今検査が受けられない人達が自宅療養して誰にも移さず自然治癒したら感染は減っていくのかも!

    ただ重症化して自宅で亡くなる人が出ない事を祈る!!

    どうかゴールデンウィークに反動がありませんように!!

    もうこれ以上ダラダラしたくなーい!!!!

    +9

    -0

  • 1424. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:29 

    >>1241
    こーゆー人が
    自分だけかかって
    自宅待機ずっとしていてほしい。

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:29 

    >>1191
    政府が新たにGW期間設けてくれるなら自粛するけど、無理だよねー。

    我慢の限界。

    +3

    -1

  • 1426. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:32 

    なるほど、今度はパヨが「検査数ガー!」と言い始めたゾ😁わかりやすいな😁

    +4

    -4

  • 1427. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:32 

    宣言解除されたら遊びにいける!周りも遊ぶいってるし、関係ないわ

    +0

    -6

  • 1428. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:35 

    >>1268
    これで自粛終わりにしたら政府は自分の給料が確保できたら良いって思ってるって事だよねって感じちゃうな

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:37 

    外野は勝手なもんだ。ただただ現場の人が気の毒だわ。

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:44 

    母が旅行会社関係だけど、特にキャンセルも
    そんなに減ってないとの事だからGWに旅行する人は沢山いるんだろうなー(´°‐°`)

    +1

    -6

  • 1431. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:51 

    >>1356
    うちも都内だけどその連絡来たよ、百合子さんの判断だったんだ
    百合子さんありがとう
    東京都は無茶な学校再開はしなさそうだね

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:54 

    >>6
    ブスは何着てもブスなんだから冷静にね

    +2

    -1

  • 1433. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:03 

    >>1344
    8割の自粛が出来たら減るものだよ
    今までの研究から明らかになってるよ

    +10

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:06 

    >>1351
    エコバッグを持って行かない方がいいのかな?

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:06 

    >>6
    お出かけしたいって言っただけでこんな言われるの?お出かけする!って言ったわけじゃないのに

    +0

    -3

  • 1436. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:07 

    >>1427
    ハイハイ

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:07 

    この期に及んで土日だから検査少なめですとか言ってることは、GWもきっちりお休み取って検査減るんだろうね

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:22 

    この期に及んで検査数増やすことが唯一絶対の正義みたいなノリの人はなんなんだろう
    諸外国みたいに道端でバタバタ人が死んでたり、死体処理が追い付かなくなってたりするなら、数値と実態が乖離してるって批判するのもわかるけどさ
    そりゃ少しでも検査数多くなるに越したことはないけど、少なくとも実情を無視したようなデータにはなってないでしょ

    +4

    -3

  • 1439. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:23 

    コロナは退院までかなり時間がかかるから、感染者少しばかり減っても蓄積されてる患者数はかなりいる。医療機関が崩壊寸前なのは変わらない。

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:23 

    わー!日曜検査分といえ39人だ少ない!と思い世田谷区の感染者確認したら、まさかの10人……
    は?多すぎ…
    私も区民だけど世田谷区民、本当いい加減にして!

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:23 

    もう情報操作でもなんでもいい。減ってることは減ってるんだから、6日には緊急事態宣言は解除して欲しい。アジア人はどうやらコロナに強そうで、欧米みたいな事にはならなそうだし。
    テレワークしてるとはいえ、実質休業に近い状況なので、早く再開しないと会社やばい。もっと困窮してる人もいっぱいいる。
    いずれにしろ何処かで妥協点を見つけなきゃいけないんだから。

    +5

    -2

  • 1442. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:24 

    >>1403
    誰、このひと。

    +1

    -3

  • 1443. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:27 

    6日で解除するのかな?
    今でさえ医療現場大変な状態なのに、これ以上感染者増えて大丈夫なの?
    せめてマスクとか防具服とか必要な物資がある程度供給できてからにしないと大変なことになりそうで怖い

    +5

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:32 

    減ってきてるけどここで油断したらまた増えそう

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:33 

    >>1409
    それが分からずウイルスがゼロになるまで自粛と考えてる馬鹿がいっぱいいるねここは

    +6

    -1

  • 1446. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:35 

    >>24
    本当そう。
    絶対増えるよ。
    アクティブバカに危機感持たせるためにもわざと500人とかって公表して欲しい。
    じゃないとGWにはっちゃける人増えるよ。

    +87

    -0

  • 1447. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:38 

    月曜日とはいえ自粛の効果出てるよね。
    気分塞ぎがちになりながらも、みんな頑張って良かったよ。
    明日はどうだろう。

    +5

    -1

  • 1448. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:39 

    >>1406
    毎日2桁に減ったらクラスターを追えるって西浦教授も言ってた。
    今がふんばりどき。来月のためにもね。

    +21

    -1

  • 1449. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:41 

    >>1401
    ほんと、そう思う。
    まだ頑張ろうって思えるじゃん。
    アクティブバカも、マイナス思考バカもうんざり。

    +51

    -4

  • 1450. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:45 

    >>1356
    5月5日に判断とかアホ過ぎる

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:45 

    >>1240
    もうオリンピックなんてどうでも良い。これ以上、経済止まった方が死者が増えるし、何十年と長引くから。

    +34

    -1

  • 1452. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:45 

    これ、緊急事態宣言が解除されたら、一気に今自粛してる企業や人が動き出すんだよね?

    さすがに、徐々に再開させていくのかなぁ。

    +21

    -0

  • 1453. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:48 

    >>857
    日本は8割の無症状・軽症者は追わず重症者を死なせないため、クラスター潰しのために検査をしてる。
    その結果感染ピークを抑え救える命を救ってる。
    検査数を増やしたところで意味が無い。

    +27

    -4

  • 1454. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:48 

    >>88

    北海道を見ればわかるけど、第二波の方が怖いしヤバい。

    +43

    -1

  • 1455. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:50 

    外食チェーン 3月の売り上げ 過去最大の減少幅 新型コロナ
    外食チェーン 3月の売り上げ 過去最大の減少幅 新型コロナ | NHKニュース
    外食チェーン 3月の売り上げ 過去最大の減少幅 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    全国の主な外食チェーンの先月の売り上げは、新型コロナウイルスの感染拡大で外出を控える動きが広がったことから、去年の同じ月…

    +6

    -1

  • 1456. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:53 

    広瀬すずパワーも大分効いてきたね、引き続き広瀬すずパワーでコロナを死滅させるよ。
    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +1

    -15

  • 1457. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:57 

    東京の公表されている死者数が4/25時点で100人で、その中に志村けんさんと岡江久美子さんの2人が含まれているって東京都民に占める芸能人(その中でも特に有名)の割合考えたら、正直違和感しかない

    +14

    -3

  • 1458. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:58 

    梅雨明けまではこのまま宣言出してた方がいいよね絶対…でも現実は…色々キツイよなー

    +14

    -1

  • 1459. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:58 

    沖縄帰りのアクティブもちゃんと検査してくれ。本当は空港閉鎖して欲しいけど。

    +6

    -1

  • 1460. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:01 

    >>1334
    中高生欠席1ヶ月になるとやばいんだよ
    もう5月は欠席扱いになるから困ってる

    +5

    -0

  • 1461. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:02 

    あっ!わかったわ
    つまりこういうシナリオだよ

    経済がヤバイ!→感染者数を減らしてゴールデンウィークに少しでもお金を落としてもらおう!→中国や韓国や台湾も感染者数が減ってきてるから同じく減らしてもバレないだろう→とにかく少しでもお金を使ってもらおう!→死者数も少ないし大丈夫じゃね?

    政府の事だからこんな感じで感染者数改竄させてるんだよ

    +12

    -9

  • 1462. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:02 

    >>160
    100以上が続いていたからって39に安心しちゃダメだよ。1日で陽性と診断された人が都内だけで39人もいるってやっぱり多いよ!みんな感覚が麻痺してる!

    +66

    -3

  • 1463. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:04 

    >>807
    自分が保菌者かもしれないと厳重にマスクして生活してる人が多い中、元気で走れる=感染者じゃないという考えがおかしいんだよ
    Twitter信じるのやめな

    +12

    -1

  • 1464. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:19 

    >>1341
    点滴とか採血大変そう…

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:20 

    気を抜くつもりは微塵もないけど第一波が過ぎようとしてるとかない?
    まだまだピークではないのかな。
    少しでも明るい兆しがほしい、、、

    +9

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:23 

    >>6
    釣り?この1回の結果で出掛ける人多くなったらあっという間に元通りだよ。

    +5

    -0

  • 1467. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:23 

    >>880
    キチガイ、ゴミ、クズ、害でしかない。
    ケチにも程がある。

    +6

    -1

  • 1468. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:25 

    月曜っていつも感染者数少ないけど、今日は想像以上に少なくて嬉しい。
    まだまだ油断できないけど、素直に喜んでおきます。
    (検査数が~って、わかってるから!!)

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:33 

    >>1376
    どっちがバカかなのかはわからないけ
    減ってんだから、そりゃ動くでしょうね

    +0

    -7

  • 1470. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:36 

    これでいつも通りになったら朝の通勤でクラスターになりそう。社会人も学生も今の倍位乗るでしょ。

    +3

    -0

  • 1471. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:37 

    >>161
    北海道に来てる疎開組がもうそろそろ帰りますよー

    +15

    -2

  • 1472. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:37 

    この39が金曜日とかなら少し安心するけどね。
    これだけ頑張ってきたし。
    そうなるまではまだまだだよ

    +12

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:39 

    >>1356
    >>1387
    >>1431

    ごめーん!
    東京都教育委員会の判断でした!


    東京都教委、都立学校5/7-8は休校の対応(リセマム) - Yahoo!ニュース
    東京都教委、都立学校5/7-8は休校の対応(リセマム) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都教育委員会は2020年4月23日、大型連休後の5月7日および8日は児童生徒を登校させない日とすることを、各都立学校長など学校関係者に通知した。 都立学校は4月10日に、「新型コロナウイルス感染

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:42 

    >>1363
    まず明日にかかってるからね

    +3

    -2

  • 1475. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:42 

    >>1403
    まだ生きてたっけ?

    +0

    -4

  • 1476. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:42 

    増えたときはやばいやばい!どうしよう!って騒ぐくせに、減れば減ったで検査数ごまかしてるだの操作してるだのバカが出回るだの安心してるやつは病気だの、文句ばっかり。

    何か減ったら困る理由でもあるの?
    この状況を楽しんでるみたい。

    +12

    -9

  • 1477. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:44 

    医師会が独自で設立したPCRセンターの数字は反映されてないんだよね?
    そっちに流れてるから減って見えるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1478. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:47 

    あれだけ人が多い東京で6割減でもかなり減ってるから自粛の成果もあるが、暖かくなって来てウイルスが活動しにくくなったのもあるのかな?
    感染ゼロにならんでも力が弱ったら感染リスクは減る

    +4

    -3

  • 1479. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:50 

    都のホームページ見てきたけど検査数でてないよね?
    いつも思うけどセットで発表してくれないと判断できない。

    +5

    -1

  • 1480. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:54 

    >>1462
    だめだよね。です!ねが消えてると批判みたいになってるね。ごめん!

    +19

    -1

  • 1481. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:54 

    >>190
    パチンコ屋で合宿すればいいのに、と思うけど、
    ご近所さんは激しく迷惑っていうか、恐怖でしかないよね。

    遠征ナンバーてんこもりの駐車場に、パチンカスの群れ。

    +16

    -0

  • 1482. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:57 

    >>1403
    通報お願い

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:57 

    >>1438
    医療機関が崩壊寸前の今、検査増やせ発言は崩壊させたい人の言葉だと思ってるよ

    +6

    -1

  • 1484. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:58 

    >>1252
    もう昼間の外がどんな世界かなんてベランダから見る景色でしか把握してない、買い出しも22時にスーパーに行くからスーパーや公園が蜜なのも目にしたことない。これで感染したら本気でつらい。

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:06 

    明日その倍増えるんじゃない…?

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:07 

    >>1315

    4月ならちゃんとした症状や海外渡航歴があれば検査してもらえたはず
    かかりつけ医すらも違うって言うなら違かったんでしょ
    今月初めの9日間ってことはとっくに治ってるようだしコロナじゃないじゃん
    あーコロナじゃなかったんだーで良かったじゃん

    +7

    -6

  • 1487. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:08 

    やった!いいかんじ!
    6日の解除まで順調じゃん!
    みんなどこ行く?

    +1

    -8

  • 1488. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:11 

    最低一桁が1週間続いてやっと喜べる

    +4

    -1

  • 1489. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:12 

    >>1451
    どっちにしろIOCにはちゃんと補償してもらわないと。国外から派生したウイルスによる不測の事態なので。

    +14

    -0

  • 1490. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:12 

    >>1406
    どうあっても外国製のポンコツ検査キットを売り込みたい連中がいる。

    +16

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:29 

    >>1485
    倍でも100人足らず

    +3

    -1

  • 1492. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:30 

    >>121

    減らさないで欲しいも何もみんなが
    自粛を頑張っている成果じゃん
    月曜日だから少ないのもあるけど、
    この数字を見て気が緩んで出歩くんじゃなくて
    もっと頑張ろうって思える人はたくさん居ると思う!

    +128

    -3

  • 1493. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:32 

    こんなに一気に減るものなの?

    +7

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:33 

    >>1445
    ウイルスがゼロになることはない
    身体に取り込まれる量を防ぎ、発症させなければ良いだけ

    治療法を待ちながら、免疫力をつけて過ごす
    長期的に見ないと本当に大手が軒並み潰れるよ

    +9

    -1

  • 1495. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:35 

    >>29
    確かに急激に減ったからびっくりするけど、感染人数で気が緩む人は元々そんな気にしてない人。
    GWも同じように自粛を続ける人が多数であってほしいわ。

    +71

    -1

  • 1496. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:42 

    >>1452
    5/7から通常業務ってとこ多いし怖いよ。
    学校も3~4ガツの休みだったのが一斉に集まる。
    今無症状の人がいたら一気に広まる。

    第二波の方が広がりやすいのはそういうこと

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:47 

    >>6
    こういうバカを取り締まってほしいわ。
    コロナの死亡者を知ってる身としては

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:56 

    アクティブバカ連呼してるバカさー
    GW明けには解除だからなー😊

    +6

    -8

  • 1499. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:57 

    東京 新たに39人感染確認 都内計3947人に 新型コロナウイルス

    +4

    -4

  • 1500. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:59 

    >>1457
    どんな違和感でしょうか?もっと、死亡しているということですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。