-
9501. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:29
>>9474
コロナのせいにするなよと思った、普通人なんて刺せないから。原発の仕事でもしろや。+20
-2
-
9502. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:36
>>9473
あと賭博系も税金いっぱい払ってくれてるので、それが無観客で途絶えてるのヤバイ。
ネット広告も宣伝費払えなくて打ち止めしてる企業が続出中だから、テレビとかほんとヤバイ。
でもインフラ系はむしろ好調なのかな。+4
-2
-
9503. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:47
色々なお店で自粛になってるのに
大阪市のネイルサロンが27日から営業再開ってインスタに出てきた
まだ、市内で感染者が出てないならまだしも
大阪って結構出てるし
みんなが、営業したかったり出かけたいのを
必死で我慢してるのに....
自分の事しか考えてないような気がする
これで、クラスター出たらとか考えないんだろうか
+29
-5
-
9504. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:55
>>9253
死者が圧倒的に少ないのは、それこそ自粛頑張ってる人やら前線で対応してる医療従事者あってのものじゃないのかね
未だにインフルがどうのとか言ってる人いるんだね
新型コロナはインフルみたいにワクチンないから
+11
-1
-
9505. 匿名 2020/04/28(火) 09:48:56
>>9492
自粛叫んでる人は、それでも自粛すべき、だからね
命あっての経済だって信じてるの笑える
経済あっての命でもあるのに+13
-4
-
9506. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:11
>>9217
9月新学期も検討されるみたい。事態は深刻なのか、選挙対策なのか
自民党の岸田文雄政調会長は27日の記者会見で、国民民主党など野党から新型コロナウイルスの感染拡大による学校の休校を受け、9月入学・新学期への制度変更を求める声が出ていることについて「まずは文部科学省を中心に専門家の意見も聞きながら対応を考えていくことになる」と述べた。+1
-4
-
9507. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:14
>>9501
原発なんて誰も行かないでしょ+1
-8
-
9508. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:22
>>9452
コロナでは死にたくない
苦しすぎる…+10
-0
-
9509. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:23
>>9304
抗がん剤ってがんを治せる薬じゃないんだよ。抑えるだけ。+0
-0
-
9510. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:33
>>9454
そもそも、営業してるホテルって実際そんなに多いのかな。
沖縄に一旦時に泊まる恩納村のホテルは連休明けまでは営業停止するとHPに書いてあった。+9
-0
-
9511. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:37
>>9492
しかも車は日本最大の輸出産業
東日本で原発やられて車も石油もってなるといよいよ日本に入る資金が少なくなる+3
-2
-
9512. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:42
>>9447
それじゃなくて窓から世界の国がマスクして見てる日本のベッドの横にダイプリのおもちゃ書いてあるやつあれの続き+3
-0
-
9513. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:48
>>9482
向こうで倒れても、ほとんど治療もされずに苦しんで亡くなる可能性が高いのか…。
怖っ!
地元の人も来て欲しくないって言ってるのに来た人に協力的だとは思えないしなぁー。
ハブをけしかけられないだけマシ?+5
-0
-
9514. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:53
>>9423
上沼恵美子も3週くらいラジオを休んでるけどうつされたら嫌だからかな?+2
-0
-
9515. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:59
>>9400
言葉尻とるのがるちゃんぽいねʬʬʬ+1
-1
-
9516. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:01
>>9435
みんな自分の生活第一なのは当たり前
きちんと自粛してる人もそれは同じ+4
-0
-
9517. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:08
>>9501
自分も被害者になるかも、という視点で考えたら?
結果論で「コロナのせいにするなよー」とか言っても、すでに起こった被害者は元には戻らない。
ヤケになって無差別やる男多いからねぇ。+2
-1
-
9518. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:09
>>9503
名前晒しちゃえば?+6
-1
-
9519. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:28
人はコロナのみに生きるにあらず
命だけあればいいというものではない+0
-0
-
9520. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:29
>>9503
また急に増えるね。世の中の気が緩んできてる。+11
-0
-
9521. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:43
>>6229
お金は貯まってきました。私も元々辞めようか迷ってた時期がありましたので今回のことで辞めそうです。
感染に対する危機感はあると思うのですが元々マイペースオブマイペースの会社なのでいつも決まるのがギリギリです。(派遣の更新連絡も遅かったり)
コロナで色々価値観や人間性がわかってきますよね
もう今すぐに辞めたいです、、ですが7月まで契約残ってます+1
-0
-
9522. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:50
>>9408
昨日の報道でやっていたけど、日本人は同調意識が高いのでまわりが自粛してると一緒に自粛する人が多いけど、反体制主義でわざと出かける人と正常バイアスで自分だけは大丈夫っていう人が一定数いて、そういう人を一緒に抑えるのが難しいらしい。
+0
-0
-
9523. 匿名 2020/04/28(火) 09:50:53
>>9518
晒した人が名誉毀損で訴えられる可能性あるの分かってて唆すの意地が悪い。+4
-5
-
9524. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:01
私、コンビニ夜勤なんだけど…強盗気を付けないとな…+17
-0
-
9525. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:05
>>9492
さすがに経済回すほうに政府も動くでしょうね。
その時に無知は足ひっぱんなよと言いたい。+7
-3
-
9526. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:07
うるせーーーー!!!!!!!!!+14
-0
-
9527. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:21
>>9402
ホメオパシーとか知らないが、エイズ発見した当本人だもん凄いひとじゃん。ノーベル賞とか取ってる人だよね?その人が調べて人工的にしか作れないと言うのなら信じちゃうよ。+0
-0
-
9528. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:21
>>9086
そのくらい知ってるわw
コロナウイルスに効くのかの話しだし。+0
-0
-
9529. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:23
コロナって無症状や軽い熱や咳など軽症の部類も多くて菌を拡散させる。しかしながら、致死率がインフルよりだいぶたかい。
しかも、かなりの軽症の方も実は肺炎にはなっていてからだに傷跡はのこす。
怖すぎる+4
-0
-
9530. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:29
三菱重工業株式会社本社
丸の内(丸の内二重橋ビル)
住所: 〒100-8332
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
電話: 03-6275-6200(代表)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ | 三菱重工
www.mhi.com
お問い合わせ | 三菱重工ページの先頭です。ページの本文へフッタへニュース採用情報GLOBAL SITE企業情報企業情報三菱重工グループについて社長挨拶技術情報拠点一覧資材調達三菱重工の病院スポーツ活動三菱重工グループのアウトライン採用情報CLOSE実績紹介実績紹介...
・三菱造船株式会社本社
三菱造船株式会社
www.msb.mhi.co.jp
三菱造船株式会社 ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ採用情報ENGLISH製品情報製品情報造船エンジニアリング船舶用SOxスクラバー DIA-SOxLNG燃料ガス供給システム(FGSS)船舶3Dシステム MATES客船・フェリーLNG・LPG一般商船特殊船CLOSE企業...
〒220-8401
横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号
三菱重工横浜ビル
本社 045-200-6611
長崎 095-828-4032
お問い合わせフォーム GMMP35329000101@msb.mhi.co.jp
日本国民の皆様
長崎県民の皆様
渾身のクレーム願います+3
-6
-
9531. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:43
>>9501
本当そうだわ。頭のおかしい犯罪者のために緊急事態解除しろかとか発想がおかしい+4
-0
-
9532. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:48
健康体で清潔にしてる事がすごく大事なんだなと改めて思った
前より栄養気をつけて、部屋も綺麗でこれはいい事だよね+9
-0
-
9533. 匿名 2020/04/28(火) 09:51:50
>>9352
勝手に「自粛」か「経済活動再開」の二択にして、
自分は感染してないという理由から、「経済活動再開」するべきという、レベルの低い意見はスルー。
感染すれば意見変えるでしょう?+6
-5
-
9534. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:12
>>9522
それは報道が好きな日本人ディスり。
世界各国でもまだまだで歩いてる人はいる。
ニューヨークの医療従事者への拍手だって、街中歩いてる人も参加してるし。+1
-0
-
9535. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:13
>>9468
そうそう、しかもフルタイムで働いて欲しい!ってほど仕事できるパートさんなら社員にしたら?と本気で思う。+5
-0
-
9536. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:21
>>9531
湾曲しすぎた解釈w+0
-1
-
9537. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:28
>>9526
「お前らに言われなくても分かってるわ!!」だよねw+3
-1
-
9538. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:34
>>9497
マスクしてるなら、少人数で話すなら、近くても大丈夫って思ってるよね+1
-1
-
9539. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:49
>>9259
高齢者は比較的癌の回りが遅いよね!?スキルスとかタチの悪い進行性の癌なら分からないけど・・・。
80歳過ぎたら癌が先か寿命が先かの瀬戸際だから抗がん剤で体力消耗すると免疫力の低下で、風邪やインフルエンザ→肺炎に繋がるリスクも上がるから逆に亡くなってしまう可能性もあるから抗がん剤使うのも、難しいよね。
+3
-0
-
9540. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:56
自粛してる人もかなりいるよね。
日本ってすごいよな。+6
-1
-
9541. 匿名 2020/04/28(火) 09:52:56
YouTube等でもフィフィさんが訴えてくれてます。三菱重工が未だに会見すらしません+2
-0
-
9542. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:05
>>9533
感染しない対策して経済動かすって当たり前の選択肢が抜けてる+5
-0
-
9543. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:07
>>9525
引っ張るよ…
公園で遊んでる子供を通報するようなのがいっぱいいるから…
このスレですら、感染者0が続くまで自粛とか言ってる人いるし
確実に引っ張る+1
-2
-
9544. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:07
>>9510
割りとやってるよ
今回も自粛要請になってない
なぜ出来ないかと言えば、皆の生活を支えるインフラ関係の人たちが出張で泊まる宿がなくなるからだよ
工事関係はテレワーク無理だしね
個人のところは元々そんなに来てないから自主的じゃないかな
あと、私出張多い会社勤めてるとき思ったけど沖縄ってそもそもホテルそんなに多くないよね
無さすぎてラブホテルに昔は泊まってたって聞いたことある
工事関係は観光地じゃないから本当に少なかったな+2
-0
-
9545. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:15
>>9515
分かってない+0
-0
-
9546. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:18
>>9423
櫻井くん昨日ゼロお休みしてた
冒頭の電話だけだったよ+5
-0
-
9547. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:33
>>9530
なぜ?+0
-1
-
9548. 匿名 2020/04/28(火) 09:53:44
>>9435
命あっての生活派も今倒産しそうな自営業や会社の人は近くにはいないから関係ないんでしょって気がする
今は外出自粛の影響で厳しいとこが多いけど、例えば旦那の会社は10万人規模の大企業だけど業績これからかなりきつくなるから収入も減るし派遣切りもするだろうし、そういう会社が増えるとお金使えない会社や人が増えて今安泰の業界にも影響かなり出るよ+1
-1
-
9549. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:23
>>9530
長崎のイタリア船は話題なならないね、中国や北朝鮮で体制崩壊し、大量の難民が船で押し寄せてくるリスクもあります。
自分の住む県の知事が親中派か確認しておくほうがいいでしょうね。
県民よりも中国の意向を大切にするかもしれません。
マスクをいっぱい中国に送ってた自治体がありましたよね。+0
-0
-
9550. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:28
GWだけロックダウンしちゃえばいいのに。
あんな優しいお願いじゃ〜無理だよ。+3
-1
-
9551. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:29
>>9503
人の事批判する事にエネルギー使わない方がいいよ。+7
-9
-
9552. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:40
3月の頭くらいにはGWまでには終息してるかなあとか呑気に考えていたけど大甘だったね+12
-0
-
9553. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:57
>>9423
レボレボなのね+0
-0
-
9554. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:25
>>9434
コロナより経済のせいで死ぬ方が多いって見たことあるけどこういう意味なんだろね。+3
-2
-
9555. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:35
>>9493
この時期に飼いたいって人って散歩を理由に外出するためにしか思えないわね。犬を飼ってる人なら今は散歩中でさえノーマスクランナーに会わない様にヒヤヒヤして帰宅したら身体拭いたりいつも以上に気を使ってるのに+7
-0
-
9556. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:42
>>9501
お金が無くなっても、人を刺さない人は沢山いる。
苦しい気持ちはわかるけど、だからといって刺すのが良いわけない。
何かのせいでお金が無くなった時に人を傷つけても良いのなら、歳を取って仕事が無くなったら、子供にお金がかかって足りなくなったら…。
不動産屋の人だって、コロナの中、感染の不安と隣り合わせで働いていたろうに。
+6
-0
-
9557. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:47
>>9547
長崎のイタリア船問題だと思われるけど知らないの?+0
-0
-
9558. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:51
最近毛布とかも洗濯機でばんばん洗って
これは本当は普通だと思うけど、毎日布団カバー洗ってるけど、めちゃくちゃ気持ちいいね。。
前の自分が不潔に感じる笑+11
-0
-
9559. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:03
このGW期間中、6日までは毎日検査数少なくなるから、感染者数が減ったように思ってしまうらしい。
ZIPで言ってた。+11
-0
-
9560. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:08
>>9479
不思議な経歴だもんね+0
-2
-
9561. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:09
>>9542
そんな選択肢は現段階で存在しないから、自粛厨も自粛って騒いでるんじゃないの?+0
-4
-
9562. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:11
>>9529
傷跡は残す、のソース無いのにガル民信じてる人多すぎ。+1
-1
-
9563. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:22
>>9552
オリンピックどころじゃなかったよね。+0
-0
-
9564. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:28
>>9465
マスク事咳すると悪い飛沫を自ら逆流させるからだろうけど、行動で自分の事しか考えて無いと分析出来る。ただ、コロナ予防の為にマスク付けてるだけなんだね。
+3
-0
-
9565. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:33
>>9303
コロヒスが大正義と勘違いしてる人の典型+0
-5
-
9566. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:34
>>9547
長崎の船!+1
-0
-
9567. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:36
>>9502
インフラ系も、ネット回線や建設でも肉体労働を伴う方はチームワークで大人数でやるからコロナ出てるよね
けど、隠してるって言われるけど止めると大変だから継続してる
けど、建設は部品が中国多いから止まってるし、コロナで死亡者が出た清水建設は中止してるよね
どこも業績に影響あるよ
あと、石油は世界的に稼働しないからエネオスやコスモ石油や出光は備蓄タンクに石油あまりすぎててかつてないほどの減収だから今後数年かなり厳しい
また合併あるかもね+0
-0
-
9568. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:36
>>9543
ほんとに驚くよね。感染者0になるまで子供のために自粛!!だもん。いやいや、このままだと職失うよ、子供を食わせらんないよ。そもそも学校と経済を同時に考えるからおかしくなる。とにかく経済を回さないと。+7
-5
-
9569. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:46
>>9556
刺す、刺さないじゃなくて
普通の人は憎くもない相手を刺せない
どれだけ困窮しても+4
-0
-
9570. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:46
>>9503
あなたが行かなきゃ良いだけでは?+6
-13
-
9571. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:55
>>9398
横からだけど、武漢から危険を犯してYouTubeアップしてくれた青年が、「武漢に30年住んでるけど、いわれているような野生食してる武漢人は一度も見たことない」って言ってたよ
コウモリ食の動画は政府の誘導で
私は、中国民主党が、武漢の海鮮市場をスケープゴートにしてるんだと思ってるわ+10
-1
-
9572. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:08
>>9533
私は自分が感染しても、経済は活動しててほしい
日本経済が死んだら困るもの
子供たち世代のためにもね+9
-2
-
9573. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:12
>>9523
◯とか使えばいいんじゃない?+2
-0
-
9574. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:16
>>9561
あるよ?
在宅勤務、密室で会議しない、等々しながらインフラ系以外は今もずっと働いてるし。+1
-2
-
9575. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:20
>>9304
最近、近藤誠の本でも読んだ?
あと、最近のは選択性があるから、昔のイメージとは違うよ+0
-0
-
9576. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:25
>>9408
感染予防をする人たちが行くわけではなく、マスクも手荒いもしないような人たちが行くわけだもんね
普通より感染率高くなりそう…+3
-0
-
9577. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:47
>>9386
その情報も怪しいのに信じてるのか…+2
-2
-
9578. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:51
>>9479
この人、日に日に小綺麗になって喋り方までおしとやかになってるw稼いでんだろうな。最初出てきた時は、親しみやすい近所のおばちゃんみたいな感じだった。+5
-2
-
9579. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:51
>>9570
うわあ…マジで言ってんの?+2
-7
-
9580. 匿名 2020/04/28(火) 09:57:53
>>9554
そりゃそうだね
街全体が活気を失って死にかけてるの、素人から見てもやばいと思う+0
-2
-
9581. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:01
>>9535
ほんとそれ
>>9338は正社員なのか知らないけどパートさんに扶養抜けてフルで働けとかってどういう立場で言ってるのかと思う
フルタイムパートなんて一番損な働き方なのに+4
-0
-
9582. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:03
そういえば時間帯によってはNHK教育2番組になってて、民法も教育指南番組で拡充されてたりするんだよね。
この調子で義務教育もすすめられないかな。+0
-0
-
9583. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:21
>>9352
これ読んで、確かにロックダウンしてる所がうまくいってるわけではないよなって思ってきた。
もう自粛も飽きてきたし(みんなそうだよね?!) ショッピングセンターとか開けて欲しい。行く人は自己責任で。テナントも嫌なら休業で。今でもデパ地下だけ営業してるところでも、中には休んでるお店はあるし。そんな風に再開して行って欲しいなあ。+5
-8
-
9584. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:46
>>9568
子供世代が大人になる頃には日本経済つぶれてる可能性もあるのにね
ギリシャの二の舞になるかもね+1
-2
-
9585. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:55
>>3874
早期発見してする治療って何するんですか?アビガン?+4
-1
-
9586. 匿名 2020/04/28(火) 09:58:58
>>9567
テレビで大学生が退学しなきゃいけないって話してたよ。経済ってそういうことだよ。不況なんて直接関係ないと思ってる人たちも回り回って苦労する。学生にも、子供にも辛い思いさせるよ。+1
-0
-
9587. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:23
>>9482
レベル低いというより田舎だからだよ
都内じゃないんだからそんな期待しても仕方ない
大きい病院は3つくらいかな、ある
普通の軽い病気なら選べばちゃんとしたお医者さんいるよ
困ったら内地にいく
+3
-0
-
9588. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:23
>>9444
大阪はすごいね
維新の独裁体制みたいなところがあるから他の地方自治体に比べれば何でもやりやすそうではある+0
-0
-
9589. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:32
>>9510
旅行会社のキャンセル作業が膨大すぎて追い付いてないっていってたよね。
あと飛行機も欠航便は予約できないようにとりあえず満席表示にしてるっていってたし。
会社も出勤人数少なくしてるから対応追い付いてないんだと思う。
旅行会社や飛行機みたいな個人情報取り扱うものは家で仕事もなかなかできないだろうし、ゼロではないけど6万人も行く予定な訳じゃないと思うな
まあでも6万人全員そういう状態ではないと思うし、注意喚起は必要だと思うけどね。+5
-0
-
9590. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:36
>>9569
でもそれをやる奴は一定数いる。
障害者や幼児、街中での無差別殺人たくさんあるよね。
ちなみに女性で無差別殺人した人はほぼいないらしい。
林真須美が唯一の容疑者ってくらいで。+0
-1
-
9591. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:54
>>9579
グダグダグダ文句言ってなんか意味ある?
ちょっとなと思うなら行かなきゃ良いでしょ+3
-8
-
9592. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:11
>>9571
言ってることは同意なんだけど中国民主党じゃなくて共産党ね+1
-0
-
9593. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:45
>>9589
旅行会社のキャンセルピークは3月だったよ。
世界中が鎖国すると言い出して、エクスペディアに7時間電話かけても繋がらない、とかたくさんあった。+0
-0
-
9594. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:53
沖縄はなんでホテル閉めないの?泊まるところも飲食店もやってなければ誰も行かないのに。6万人も予約してるってことは営業中で予約受け付けてるホテルがあるんだよね?パチンコみたいにそのホテルを名前出せばいいのに。コロナホテルですって。+2
-1
-
9595. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:03
>>9574
一番大変なサービス産業が抜け落ちてるよ+3
-0
-
9596. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:04
>>9580
自粛中に活気を失っていないと逆にヤバいでしょ+2
-0
-
9597. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:08
そろそろ減らさないと経済が…(政府)+1
-0
-
9598. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:12
>>9512
ポーランドボールだね+1
-0
-
9599. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:30
>>9526これを貼らないと分からない人も多いかも【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人にgirlschannel.net【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人に【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人に(KTNテレビ長崎) - Yahoo!ニュースクラスターが発生している長崎市の造船所に停泊中...
+0
-0
-
9600. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:49
>>9568
目先の事だけで長期的に考えないといけない時期だよね。
感染者ゼロになるまで、
本当の終息を待ってたら10年くらいかかるんだし。どこかで妥協しないと総玉砕になるわ+5
-3
-
9601. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:55
>>9591
そもそも書き込んだ人は客じゃなく、自粛警察として漁って営業してるとこ探してんだと思う+3
-5
-
9602. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:55
>>9502
スーパーは全くセールをしていない
それでも連日大盛況
店員さんは罹患リスクを背負って大変だろうけど
上層部はウハウハだろうね+22
-0
-
9603. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:07
>>9576
寄りすぐりの不潔なアクティブバカが大集合だもんね
やばいよ沖縄+3
-0
-
9604. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:11
自治体にさー、10万円の給付っていつ頃なのって聞いてみたらさ、言葉を濁されたけどさ、下手したら7月とか8月になるみたいよ。意味ねーじゃん
なんかさ、日本はなにもかも遅いよね。問い合わせも全国でめっちゃあるんだって。こんな時くらい公務員はGW返上で働けよって思うわ。一人暮らしの看護師さんとかに早く10万円あげたらいいのにね。+7
-18
-
9605. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:27
>>9585
アビガン若い人に使えないよね。+2
-3
-
9606. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:32
あくまでも希望なんだけど…夏には収束して、「コロナ収束!! こんな所に旅行に行きました!!」みたいなトピでみんなで盛り上がれたら良いのになーーー+27
-0
-
9607. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:36
学校が2月末から休校で今のところわたしの地域は5月いっぱい休みになったみたいだ。
こうかんがえたら3か月だもんなぁ。凄いね。。
+8
-1
-
9608. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:36
出勤以外は家にいるけど、家に引きこもってるの慣れてきちゃった。買い物すら面倒になってきた。2週間も買い物してない。このまま引きこもりになってしまわないか不安。+16
-0
-
9609. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:43
>>9590
林真須美は無差別に見せかけているだけで
保険金狙いのターゲーットいたしね+0
-0
-
9610. 匿名 2020/04/28(火) 10:02:59
>>9492
今自粛って叫んでる人って原発の時もそうだっただろうな
あれも偏向でわかってない人が多かったけど、何故稼働させようとしてるかって言えば輸入した火力発電によって貿易赤字が増えてたからなんだよね
一時的に次のエネルギーが出来るまでは稼働させないとそれこそ日本の経済が死ぬから稼働させようとしてたかと
原発停止で特に九州電力辺りは経営厳しかったと思う
今は稼働してるから大丈夫だけど
それこそ九州電力がつぶれたら九州地方の人たちは大変だったよ+3
-4
-
9611. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:10
>>9601
自粛警察か。いいネーミングだねw
+3
-9
-
9612. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:15
>>9574
テレワーク対応できる職種は限られてるよ。
看護師さんがテレワークできる?
それで経済回ってると言い張る?+8
-0
-
9613. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:24
>>9206
緊急事態宣言の解除・延長等ガル民に聞いても誰もハッキリした事等言える訳無いじゃん。
2日間3桁を下回った数字に惑わされる事無く、良く考えて他のスタッフの方と相談したらどうでしょうか👍
+2
-0
-
9614. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:32
>>9574
それで回る仕事って一部だってわからないのかな?
それで回らない会社がストップしたらものすごい影響でて結局今安泰のお宅の会社も怪しくなるって話なんだけど+5
-1
-
9615. 匿名 2020/04/28(火) 10:03:40
>>9504
ウィルスという点ではコロナもインフルエンザもウィルスって言ってる人に
「インフルエンザと比べるな馬鹿!」
って脊髄反射でキレる人多すぎー+7
-1
-
9616. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:04
>>9338
会社側からしたら、正社員は色々な面で守らないといけないから、人手不足なところに時給で入ってくれるパートって凄く便利なんだよ。パートならきりやすいし。
+3
-0
-
9617. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:12
>>9435
逆じゃない?
命命言うてる人は、どっかの零細企業や個人店が借金背負って潰れても自殺しても自分には関係ないから平気って思ってんじゃない?
私も今は実感してないけど、自粛で死にそうな状況にある人がいることも想像くらいはできるよ。+12
-0
-
9618. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:17
>>9574
そうね。
例えば換気の徹底と定期的な消毒、ソーシャルディスタンスを保って感染リスクを抑えて少しづつ以前と同じように解禁で。
減った収入は値上げして補うことでなんとかしましょ。+2
-0
-
9619. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:30
>>9594
パチンコだけ執拗に締め付けてるけど、沖縄のホテルも同じだよ。+2
-0
-
9620. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:48
>>9542
「感染しない対策」をしたら絶体に感染しないで済むなら、世界はこんなに困ってないと思う。
在宅勤務で対応できる会社はやってるでしょ。そういうことができない職場が主に困っているのであって。+0
-0
-
9621. 匿名 2020/04/28(火) 10:04:50
>>9594
そう、それなんでなの?
ホテル多すぎて補償の財源ないのかな
もちろん今時期旅行するほうが悪いにしても、門戸を開いていたら行く人いるよねそりゃ+0
-0
-
9622. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:07
親子連れ買い物してる人を写真撮って役所に通報するとか言ってる人は、もう脳にコロナが入っちゃったんではないかと思うの。異常だから+13
-0
-
9623. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:14
頭のいい人たちはこの後の経済活動をどうするかを考えてるからわざわざこんなとこで不安を煽るように「日本経済つぶれるよ?」なんて書き込まない
ギャーギャーわめいて怯える暇あったら今後の身の振り方を考えて今から何か行動したほうがいいんじゃないかね
自分に出来ることを+4
-0
-
9624. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:21
>>9614
例えばどこを想定して言ってるの?
私は印刷業だけど、クライアントも会社もテレワークと常勤交えて働いてて、感染者はまだ出てない。
ちなみに都内23区。+3
-1
-
9625. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:23
>>9605
使ってるよ。+0
-0
-
9626. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:23
>>9601
わざわざSNSを検索して探してるんだよね
なんなんだろうね自粛警察
自分ができる自粛をするだけだよね+4
-5
-
9627. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:31
どこかのトピで4月28日に政府が何か発表してそれをきっかけに事態は好転する、みたいなの見た人いない?
今日だなー、とふと思い出したんだけどその書き込みが見つけられない+3
-0
-
9628. 匿名 2020/04/28(火) 10:05:40
>>9604
そうやって不要な問い合わせで役所の仕事増やすことでさらに処理が遅れるんだよね+13
-1
-
9629. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:12
>>9595
サービス産業も実店舗不要も今回増えてきてるよ。
ジムのパーソナルもオンライン指導大人気だし、物は考えよう。+1
-2
-
9630. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:25
>>9436
嘘も混ぜて誘導ご苦労様+2
-1
-
9631. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:29
世田谷保健所hpに土日祝日休みって書いてあるけどGWも休むつもりかしら?保健所Twitterアカも地震速報ばかりじゃなくて休日連絡も載せたらいいのに+6
-0
-
9632. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:30
>>9611
総合自宅警備員の次の人種ね+2
-3
-
9633. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:38
>>9598
あれ見たいんだけどどこで見れますか?+2
-0
-
9634. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:39
緊急事態宣言は延長は確実。
でも二週間じゃないかな?とは思う。
私の働いてる企業はアミューズメント関連だからきっと解除は一番後になりそうだけど、仕方がない。+6
-0
-
9635. 匿名 2020/04/28(火) 10:06:42
一年後には上がってるんじゃないかな+1
-0
-
9636. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:02
>>9626
何を根拠に決めつけてるの?
感染者が増える、病床が埋まることを考えたら自分が行かなきゃいいだけなんて思えないと思うよ+7
-3
-
9637. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:07
>>9604
返上してる。
あなたが思ってる100倍くらいいま公務員の対策部署は激務+5
-1
-
9638. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:10
>>9628
不要な問合せではないでしょ
本当に切羽詰まって困っている人もいるのに
+3
-1
-
9639. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:18
>>9627
本当に政府が何か発表してからその書き込みを探しても遅くはないんじゃない?+0
-0
-
9640. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:20
>>9621
インフラ系の仕事で出張してる人、夏以降の企画で動いてる人もいるでしょ。
そういう人もホテル泊まってるはず。+4
-0
-
9641. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:23
>>9514
ラジオこそ遠隔地でも収録できそうなのにね+1
-1
-
9642. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:26
スーパー、ドラスト、薬局、医者、ネット通販系あたりは経済安定してるのかな……娯楽系は一切だめになっちゃうよね。+3
-0
-
9643. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:29
>>9583
そう、ロックダウンしてた諸外国も、コロナよりも経済がやばくなりすぎて、ロックダウン解除の方向に動いてる
このままだと日本は経済的にも世界からおいていかれるね
世界的に日本経済がやばくなると、食料とかほとんど輸入に頼ってる日本は、輸入するお金もないとか、最悪のシナリオの可能性もあるよね+3
-0
-
9644. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:41
>>9016
働いていた所は外国人・日本人関係無く時給もシフトも一緒だっし、経営者は日本人だけど職場の中国人の方の方が休みや仕事内容が優遇されていた。
日本人パートさんへの扱いは雑で、「一聞いて十を知れ・こんなの当たり前に出来るだろ!・サービス残業してこそ一人前!・掃除は中国人の方はしなくて良い、日本人で順番を回して」って感じだった。
独特過ぎる社風に思考が変になる前に辞めた。
+0
-0
-
9645. 匿名 2020/04/28(火) 10:07:44
沖縄は病院の数も救急車の数も医療職者の数も少ない。
多分ゴールデンウィークに沖縄に行って、現地で体調不良を感じた人が押しかけると思うから、パニックになるよ。
そこで三密が起こって、クラスター。
受診できずに悪態を吐きながら体調不良を隠して飛行機に乗って帰って更に拡散させるんだ。
退院後のあだ名は石田純一に決定ね。
コロナは文化ですか?とか聞かれるんだわ。+6
-0
-
9646. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:00
>>9435
極端な自粛派は不景気が想像できてないんだと思うけど。駅前の小さな飲食店が潰れるんでしょ?くらいに考えてるのかなと。そんなの全然違う。大企業でも既に上の方ではリストラ、コストカット、ボーナスカット、給与カットを話し合ってる段階だと思うよ。自分たちにもダイレクトに影響が来れば少しずつ不景気の怖さが分かるのかな。+8
-0
-
9647. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:11
>>9602
元が薄利多売だから大変そうどったけど。
やっと報われてる感じはあるよね。+1
-0
-
9648. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:27
生きるか死ぬかの瀬戸際で
皆んなから色々言われても歯をくいしばって頑張ってるお店の人達に対して、こんな貼り紙をするって…
貼りに来てた人もこのような自体でまだそんな事言ってるのか。そもそも
その紙を貼りに外に出てる時点で本人が自粛できてないという矛盾。もはやネタ。+13
-5
-
9649. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:29
>>9627
そうなの?
安倍さん早く教えてー+0
-1
-
9650. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:44
>>9634
うちの部署は5月いっぱい在宅勤務かも。
在宅勤務でも大して困らない業務だし、パソコン移動大変だから、やっぱりまた自粛ーとかなるのに備えて長めに予定してる。+3
-0
-
9651. 匿名 2020/04/28(火) 10:08:50
>>9572
私もそう思うよ
なんか感染しないように経済って言うけど、今の時点でスーパーやドラッグストアや配送業の人たちは世の中のために頑張ってるよね
家族に感染したらって思ってもさ
この人たちがいなくなったらスーパー行っても何も買えなくなるのに
+20
-0
-
9652. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:13
>>9624
どうやって営業するの?
テレワークで営業すんの?+0
-1
-
9653. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:18
>>9648
自粛警察こわ+2
-5
-
9654. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:18
>>9642
医者は感染症関係以外は死にかけてる。
開業医とか、もうもたないと言われてるよ。+10
-0
-
9655. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:24
>>9570
横だけど、そこまで言うなら試しにあなたが行ってみなよ。あなたがバカにしてる自粛してる人達に感染しなかったよーってSNSでも拡散してみたら?+6
-3
-
9656. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:26
アメリカの刑務所での全量検査で感染者の96%が無症状と判明
●標準脳
普通の人にとってそれはもう、病気とも言えないんじゃ
●コロナ脳
大変だ!知らないうちに感染が広まる。怖い
みんな死んでしまう!+4
-10
-
9657. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:28
>>9503
今ネイルなんて怖くて行けないわ
あんな至近距離でネイリストと対面だよ?
いくら換気したってたいていの店は狭いし
ネイルの道具コマゴマとあるの全部消毒してあるとは思えない!
イスだって机だってどこにウイルスついてるかわからない+27
-1
-
9658. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:33
>>8793
大人はパチンコ って皆が好きなわけないでしょ
一括りにしないで、私もゲームやYouTube派+4
-0
-
9659. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:34
>>9530【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人にgirlschannel.net【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人に【速報】長崎での客船クラスター 乗組員全員の検査終了 新たに57人感染確認 計148人に(KTNテレビ長崎) - Yahoo!ニュースクラスターが発生している長崎市の造船所に停泊中...
+2
-0
-
9660. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:43
>>9606
夏には実家の家族に会いたい+7
-0
-
9661. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:51
>>9627
私はスマホのニュースで30日を目安に延長について発表があるって見たよ。+2
-0
-
9662. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:53
>>9324
ベランダの日光浴で十分かってこと?そのベランダにもよると思うけど、直接日光が入って全身に浴びれるくらい開放的なら大丈夫だと思うよ。
私の家のベランダは目隠しで柵が高いし全身は浴びれないから意味ないので外に出してる。
ちなみに1日一時間は最低必要みたいですよ+3
-1
-
9663. 匿名 2020/04/28(火) 10:09:57
毎年、無症状の人でもなんでも
インフルエンザ検査してみ?
だいたい感染してんだろうね。
で、知らない間に他人にうつして、老人を死なせるかもしれないよ。
毎年毎年、永遠に外出自粛するつもり?+7
-5
-
9664. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:12
>>9652
え?このご時世対面?
オンラインでほぼすんでるよ+2
-1
-
9665. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:25
>>9396
SDGそのものの理念は素晴らしいけど
国連主導のSDGSは、中国の儲けるシステム作りと思うわ。
WHO、WTO、どれを取っても、もう中国の息の掛かった
中国覇権・集金システムとなりさがってるからね。
SDGSは、別の世界組織で1から練り直してやるべき事。
今の国連もそれを委託している組織も信用ならない。+3
-0
-
9666. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:26
>>9604
看護師はめちゃくちゃ給料貰ってるからご心配なく!
今回の一律10万にしたせいで共産党や公明党が
あげる必要もなかった外国人労働者や年金生活者、生活保護受給者にも日本の貴重な税金が失われてしまった事にどれほどの日本人が気付いていることか
マスコミの世論誘導、大成功でしたね
まだまだTVやメディアに同調する情弱者は多いんだと失望した
+9
-2
-
9667. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:30
>>9653
いやさっきからそんなボキャブラリーで自粛する人を貶すあなたの方が怖い+7
-3
-
9668. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:31
実家が同じ東京で母は仕事はしてないので買い物くらいしか出てないのですがやはりGWは帰らないほうがよいのでしょうか。。+7
-0
-
9669. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:41
自粛バカにしてるヤツもずっと篭ってガルちゃんに張り付いてるのが笑う+8
-0
-
9670. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:49
>>9530
長崎のクルーズ船、148人の後追加の発表見てないけど、どうなったかな
都内は減っても地方は増えてるよー+4
-0
-
9671. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:54
>>9624
印刷関係なら稼働してくれてる工場勤務の人たちいるよね?
その人たちは絶対にテレワーク無理だと思うけど
テレワークになってるのは事務や管理の人たちでしょう?+3
-1
-
9672. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:54
>>9443
ワイドショーレベルの情報だね。+0
-1
-
9673. 匿名 2020/04/28(火) 10:10:56
ここで一気に減らしたいよね
アクティブバカ邪魔すんなよ?!+3
-0
-
9674. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:07
子どもを「ばい菌」扱い…無言電話も 病院や区役所に嫌がらせ相次ぐ(西日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp医療関係者や自治体職員らの新型コロナウイルス感染が相次いだ北九州市で、深刻な風評被害が発生している。院内感染が起きた病院には嫌がらせの電話が相次ぎ、職員の感染が判明した区役所には「公務員なんだから名
自粛ストレスからか病院に嫌がらせの電話などをしてくる人がいる模様。
【きっかけは休診を知らせる張り紙だった。
北九州市のある診療所は4月、患者と医療スタッフの感染が確認された。市から診療所名を公表するよう相談されたが、風評被害を恐れて断った。患者の感染と休診を伝える張り紙を入り口に張った。
すると、何人かが張り紙を写真に撮ってツイッターに投稿した。張り紙の診療所名も写っていた。
慌てて診療所名を削除した張り紙に換えたが、遅かった。情報はどんどん拡散し、電話が鳴り続けた。無言や「ワン切り」の電話が数日間続いた】+4
-1
-
9675. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:12
>>9507
職なくなって困って人刺して犯罪者になるくらいなら原発で働いてお金稼げと思った。+1
-0
-
9676. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:17
>>9616
まずは扶養範囲内のパートから切っていけばいい。学校休校してるから子供の面倒見てて欲しい。保育園や学童も助かります。+3
-0
-
9677. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:24
>>9654整形外科とか歯科とかそういう系かな?医者も安泰ではないのか…。+1
-0
-
9678. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:24
>>9652
私は営業じゃないけど、営業も既存顧客とオンラインでやり取りしてるよ。+4
-0
-
9679. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:42
今日は17人くらいかな+1
-3
-
9680. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:45
5月6日には自粛解除されるかな?
徐々にでも減ってるもんね+0
-2
-
9681. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:45
>>9668
貴方が感染してて移す可能性があること考えないの?+3
-2
-
9682. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:47
うちの飲食店はランチタイムだけに切り替えたけど、売上はもちろん半分以下どころではないよ
それでも来てくれる人は来るし、パッタリ見なくなったお客様もいるし、どっちがいい悪いじゃなくてこれを細々やってくしかないよ店も客も
+4
-0
-
9683. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:48
>>9667
あんな張り紙するなんて明らかに頭おかしいよ
自粛警察乙+2
-2
-
9684. 匿名 2020/04/28(火) 10:11:57
>>9669
確かにwww+2
-0
-
9685. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:02
>>1279
私も看護師ですが
良い加減なこと言わないでください
疑いのある人は全て検査しています
症状のない人、疑いの無い人は検査しても無駄だからしないだけ。
これはどこの国でも同じ
多いように見える韓国やアメリカでも検査数は人口の数パーセントです
日本は日本なりの考えと医術で乗り切ろうとしています
だから死者数が少ないのです
本当に医療従事者ですか?
+12
-8
-
9686. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:12
>>9641
声優のなんとか教生さん(フルネーム忘れた)も、ALSを発症してからは自宅でラジオ収録してますよ+2
-0
-
9687. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:13
>>9648
営業しているすべての店に張り紙をしているのではなく
この店だけになんでしょ?
これはコロナに便乗して、元からこの店に対して思うところがあった人が悪意を炸裂させただけでは+4
-0
-
9688. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:22
令和の呪い
最悪な時代だ+0
-1
-
9689. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:28
>>9637
でもさ、土日祝日はちゃんと休みじゃん
残業も民間に比べたら全然だし
公務員の激務=民間の通常だよ+1
-9
-
9690. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:30
>>9636
そういうのすればするほど、感染者が出てこれずに感染拡大させたりリスク高くなるからやめて欲しいって感染症医の今村先生も言ってたよ?
自分の自粛に集中しなよ+6
-5
-
9691. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:34
>>9664
ウソ?
新規?+0
-1
-
9692. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:37
>>9638
切羽詰まってる本人が問い合わせるならわかるけど、一人暮らしの看護師さんに早くあげたらいいのにーとか言ってる人は不要な問い合わせじゃないの?+3
-0
-
9693. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:38
>>9420
南果歩って在日帰化なんだよね
今回の件、こういう在日系がやたら暗躍してて怖いよ
+8
-0
-
9694. 匿名 2020/04/28(火) 10:12:46 ID:sywFCfXMBp
>>9374
コロナ専門の病院を作るほうに賛成。その方が別の病気の入院患者もその家族も安心できると思う。単純化したほうが絶対いい。+5
-0
-
9695. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:08
>>9671
そう。
工場の人にうつさないよう、リモートできる部署は接触しないようにしている。
出勤してる人はずるい、家にいたいと思うかもしれないけど、彼らの身を守るために出勤しない、という選択も大事だと思うわ。+2
-0
-
9696. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:36
>>9663
だからさ、ワクチンとか治療薬できるまではできるだけ自粛してかからないようにするって事でしょ。極端な事しか言わないよね。何年も同じ状況な訳ないから。+4
-1
-
9697. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:38
>>9510
ホテルは無理だからビーチ、お土産屋、観光客用のレストラン閉めたらいいよね
リスクデカすぎる+1
-0
-
9698. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:41
自粛警察ってw
頭悪い人ってこういうのを面白いと思っちゃうんだ…+2
-0
-
9699. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:41
>>9666
私も公明にはムカついた
ここでも、大勢がむっちゃ喜んでたから
このサイト利用者に外国人多いんだろうと予想する。+10
-0
-
9700. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:44
GW以降は地方の感染者増えるだろうな。
報道は都内メインだろうけど。怖いよ+0
-0
-
9701. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:46
>>9678
既存かよ
ふざけんな+0
-2
-
9702. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:48
初期のヒトヒト感染しないって言ってた頃は何だったんだろうな…
ここで気を緩めずがんばろう+17
-0
-
9703. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:49
GW明けに緊急事態宣言解除じゃない?
でも昨日の数見て安心した人達がこれからワラワラ外に出ちゃうだろうね
そしたら5月末にはまた感染者が増えて解除したのを撤回するのかな〜
解除された期間にまた感染が広がって6月には1日の感染者が400とかになっちゃってふりだしに戻る的な+8
-10
-
9704. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:49
>>9683
マスコミって本当に自粛させたがらないよね
どっちが怖いんだか+8
-3
-
9705. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:51
>>9533
私ら今は仕事失ったから怖いけど生活のために仕分け作業やってるよ
皆が巣籠もりしてるから今物流の仕訳や梱包の仕事山ほどあるんだよね
本当にビックリするよ
旦那に感染させたら怖いけど、やっぱり働かないと生活が出来ないしさ+9
-0
-
9706. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:52
誕生日前には終わってほしい
外に出て祝いたいもん、5月生まれです+1
-10
-
9707. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:56
>>9669
家に引きこもってガルちゃんをやってるってる自粛をバカにしてるやつに対して「おまえみたいなのが外に出るから感染拡大が止まらないんだよ」っていう返しは使えないね。+4
-4
-
9708. 匿名 2020/04/28(火) 10:13:59
>>9578
岡田さん色々言われてるけど、フェミニンな洋服が好きなアラフィフの私には、もうこの年になるとかわいい服は痛いものだと教えてくれた人だわ+10
-6
-
9709. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:00
>>9660
そういうコメってなんかギュってなる。
私も旦那も実家は同じ市内だから…もし本当に夏に収束したらトピたてるから報告してね!!w+2
-0
-
9710. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:17
>>9655
何故私が行かなきゃいけないの?
私自身はずっと自粛してるし、意味不明なんだけど+6
-3
-
9711. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:40
>>9703
6月位だと思う
8月までは無理だって政府でも感じてるでしょうから+3
-1
-
9712. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:47
ていうか議員一人一人にも10万配られるの?
受け取るのマジで?
全然コロナの影響受けてないくせに!+2
-0
-
9713. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:48
>>9666
ナマポや年金は相殺すればええ
しないなら無能+2
-0
-
9714. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:53
>>9545
ごめんね♡+0
-1
-
9715. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:53
>>9222
というより、国民の人口に合わせて減らしたりせるべきだと思う。
学校と一緒で、倍率が低くなるだけだね?+0
-0
-
9716. 匿名 2020/04/28(火) 10:14:56
>>9476
終息なんて無理なのに永遠と自粛してどうやって経済回すつもりなんだろうね
なんかすごいアイデアがあるのならぜひ伺ってみたいわ+9
-1
-
9717. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:17
イギリスで子供に重度の炎症相次ぐだって…。
+14
-0
-
9718. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:27
これでも地方に帰省する人いるんだろうけど親は来るなといわないのかな+2
-0
-
9719. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:35
>>9524
女性1人なの?+0
-0
-
9720. 匿名 2020/04/28(火) 10:15:54
飲食店 自営軒並み潰れて生活保護で溢れる未来が見える
+4
-0
-
9721. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:04
>>9713
少ない国民年金もらいながらバイトしてる老人が沢山いることを知らんのか。+2
-0
-
9722. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:10
>>9707
日本語で+4
-2
-
9723. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:15
>>9689
厚労省の最前線で働いてる人は休みじゃないと思うよ。
災害が起きたときもそう。
関係ない部署は休んでても、災害が起こった地方自治体と東京の災害本部の人たちは休みなく働いてる。
あなたが知らないだけよ。+8
-0
-
9724. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:17
>>9708
あの人の場合髪型が甘過ぎると思うの
ショートならまだバランスが取れそう…+4
-1
-
9725. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:29
>>9685
保健所に運良く電話が繋がり、運よく検査うける許可もらえた人達全部ね。
疑いある人全部とじゃ、全く数が違うから。
で、今日はお休みなの?
+3
-7
-
9726. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:30
>>9562
てかほとんどがソースというか確証ないよね
+2
-0
-
9727. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:43
今ニュースでチラッと見た
イギリスでは新型コロナで重症化した子供に川崎病に似た症状が出てるって…
怖すぎるんだけど
+6
-1
-
9728. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:44
>>9352
外国からの侵入者を野放しにしてれば収束しないだろうね。そのへん徹底すればなんとかなると思う。
例えば日本にくる人たちは強制的に空港の近くのホテルに2週間滞在させて、検査後に放つとか。
そしたらホテルにお金は落として貰える。医療費は勿論10割負担、もしくはそれ以上。ホテル周辺の飲食店も弁当作りで大忙し。同一ホテル連泊滞在型観光を強制で行い、その後好きにまわらせれば単価高くお金落として貰える。+6
-1
-
9729. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:00
>>9712
そんなん言うなら生活保護の人もでしょ
線引きしようとするといろいろ難しいんだよね+1
-0
-
9730. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:01
>>9717
イギリスと日本の比較は無意味+2
-3
-
9731. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:10
中国が収束ムード出してるけど、武漢以外の地域でまだ感染者出てるからね
治療薬が出来るまで終わりはない+4
-0
-
9732. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:14
>>9648
もちろんみんなで自粛するのは大事だけども、この報道はたぶん不安や恐怖が差別につながってしまうことに警笛を鳴らしてるんだと思う。行き過ぎはだめだよね+0
-0
-
9733. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:36
>>9540
これがロックダウンしてる国ならどれくらいの状況になってたろうね?
+0
-0
-
9734. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:37
飲食店の人って専トピないの?
みんなで集まって愚痴とか話すれば良いのに+2
-0
-
9735. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:54
>>9713
ナマポはちゃんと相殺されるよ
年金はされない。働いてるときにちゃんと税金納めてた人だからね。+5
-0
-
9736. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:06
>>6845
クルーズ船と満員電車を一緒にしてる…?+0
-1
-
9737. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:06
>>1449
本当にそう思う〜
増えたら増えたで大騒ぎして
減ったら減ったで疑心になったりもっと盛れよ~とか言ってる
強制でも無い自粛要請で、こんなに出歩く人が減る国がどこにある?
それだけ日本人はまじめなんでしょ?
現に死者数も桁違いに少ないし
もっと皆んな落ち着こうよ+6
-0
-
9738. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:15
>>9490
私は昨日生きてるカエルを食べてるのみた+0
-1
-
9739. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:17
>>9642
スーパーは安定してるよ。
夫婦スーパー勤務で、わが家はいつも安月給だぜ…(--;)と思ってたけど、まさかボーナスもなんら影響なくいくとは。
仕事があるだけ今はありがたいね。+2
-0
-
9740. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:25
>>9679
昨日より増えるんじゃない?+1
-0
-
9741. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:36
>>9723
東大とか旧帝卒のキャリアはそうだよ
官庁なんて不夜城なんだから
じゃなくて地方公務員だよ
あいつら国の危機でも普通に休んでるし+0
-13
-
9742. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:39
大手以外は潰れそうだよね。
治安が悪くなりそうで不安だわ。+2
-1
-
9743. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:40
>>9629
そんなことないよ
ヨドバシ今感染者出てやってると思っていったら張り紙あって休止って書いてあってたくさんの人たちが困ってた
ヨドバシ.comって言ってもその場でほしいときは不便だし、ジツブツ見ないと買えないこともあるし
オンラインは併用であって販売促進のためにはないと困るよ+0
-0
-
9744. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:43
>>9509
医者にガン細胞は減ってる言われたよ。+0
-0
-
9745. 匿名 2020/04/28(火) 10:18:48
>>9654
それって、今までが異常だったということだよね。
医療が必要ないレベルでも受診していた層がコロナがこわくてクリニックや病院へ行かなくなり開業医が閑古鳥。
日本の医療費の手軽さ、特に子ども医療費無料や低所得のお年寄りの一割負担、生活保護の方たちの医療費が安価すぎるのもやはり考えものなのかも。
近所にマンションが建ったら、クリニックモールが2つもオープンした。選択肢が広がるから患者としては便利だけど…+7
-0
-
9746. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:03
>>9685
岡江さん、ラガーマン、亡くなりましたよ。
路上で亡くなった人もいる。
みんなすぐ検査受けられなかった人達です。
その方達のご家族に、検査数充分だって言えますか?
韓国はもっと検査してますよ。
+9
-10
-
9747. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:04
>>9578
メイクで冒険してるのか、アイシャドウの色が日によって似合ってる日と似合ってない日がある+1
-1
-
9748. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:08
>>9702
中国とWHOによる隠蔽だよねえ。
中国だけが被害に遭うのが嫌だったとか!?
そうとしか思えないんだけど。+1
-0
-
9749. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:13
>>9731
中国が収束なんて絶対信じない
発信される映像や情報は全てプロパガンダだよ
考えてみ、SNSができない国だよ??+5
-0
-
9750. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:23
>>9352
昨日の読売新聞の夕刊に載ってたけど1~3月の中国国内の倒産は約46万社らしい
+4
-0
-
9751. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:24
>>9624
うちは製造業だけど、大手では開発がストップしてるとこが多いよ
開発者なのに在宅勤務なんて実質無理だし
元々外出しないイベントもない世の中じゃほとんどのものの需要は急減するし不景気がそれに拍車かけるから製造業はかなりやばい
しかも従業員とか大手は万単位が普通だしそれだけの人の収入や雇用に影響出る+12
-0
-
9752. 匿名 2020/04/28(火) 10:19:49
>>9735
今回の10万円はされませんよ。すでに国から各自治体にちゃんと通達されてます。そもそも相殺されたらそれだけ現場の手間が増えるだけです。+6
-0
-
9753. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:21
>>9600
老人、病人、障害者みたいな弱者から切り捨てられるよね
かわいそう+3
-0
-
9754. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:23
>>9679
んなわきゃないw
今日は倍以上いくよ+3
-1
-
9755. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:24
>>9654
がらがらだったもの
あれはヤバいわ+1
-0
-
9756. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:47
>>9717
あれだけ感染者出てたら子供でも重篤者出るよ
別に驚くべき事でもない+1
-6
-
9757. 匿名 2020/04/28(火) 10:20:55
>>9716
多分自粛って叫んでる人は、経済がどうなるよりもコロナにならない事が大事だと思ってるんだよ
もしくは命あっての経済とか思ってるんだろうけど、このまま続ければ命があったとしても、どう足掻いても立て直せないほど崩壊するよ、日本経済+17
-5
-
9758. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:13
>>9708
先生が教えてくれた大切なことってコロナのことじゃなく、これだよね。+4
-3
-
9759. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:16
>>9685
現状、疑いのある人検査させてもらえてないじゃん?あんた保健所の人?自分に検査決定権があるみたいな口ぶりだね。+8
-6
-
9760. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:23
>>4684
本当に決まってる
数字はごまかせないんです
速攻内部告発されます+2
-1
-
9761. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:33
免疫ができない、ワクチンも危険、全く楽観できないよ。
ワクチンが効かない?新型コロナでも浮上する「抗体依存性感染増強」:日経バイオテクONLINEbio.nikkeibp.co.jp終息の見通しが付かない新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による感染症(COVID-19)。世界保健機関(WHO)のTedros事務局長は、2020年3月23日の記者会見で、「パンデミック(世界的な大流行)が加速している」と表明した。WHOが同日に公開した資料からも、主に欧州...
WHO、新型コロナウイルス抗体の免疫認定に警鐘 「回復者が再感染しない証拠はない」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
ガルちゃんでも最初の頃、
「抗体依存性感染増強(ADE)」について書いてた人いたよね。
本当に初期の頃だったと思う。
気持ちの悪いウイルスだよ、本当に。+15
-2
-
9762. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:36
>>9504
圧倒的に少ない?死者数決して少なくないですよ
きのうも東京都だけで6人
日本全体は毎日二桁、1ヶ月これが続けばすぐ1000人です
感染が広がっていて三桁になったらすぐに5000人1万人もありえます
アジアへの第二波はアメリカより遅れてきているので今この数字ということは、アメリカほどではないとしてもそこそこ悪い数字です
+2
-11
-
9763. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:43
>>9754
6日までは検査数が減るってよ。+2
-2
-
9764. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:44
アメリカ、日本、生保や老人の人口減らしたいんだろうという国は対策ちゃんとしない。+0
-0
-
9765. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:54
>>9724
医師のなんとかもりよさんも怖い
笹野高史みたいな面立ちなのにふんわり巻き髪のモテファッション
家族が止めてやりなさいよ+1
-1
-
9766. 匿名 2020/04/28(火) 10:21:57
>>9690
同意
空いてる、でもいくのやめとこうで結構人減るよね
行く人たちは何言っても行くし一部だから仕方ない+4
-3
-
9767. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:03
>>9727
川崎病って全身の血管に炎症が起こるのよね…
これ見ると恐いわ
↓
227不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 14:28:51.46ID:SONuX1Gi0
おいおいおいおい
全身性血管炎症で検索したら難病指定されてる上に症状がまんまコロナやん
(1)主要症候
?急速進行性糸球体腎炎
?肺出血又は間質性肺炎
?腎・肺以外の臓器症状:紫斑、皮下出血、消化管出血、多発性単神経炎など
3.効果的な治療方法
未確立(根治的治療なし。)
4.長期の療養
必要(再燃、寛解を繰り返し慢性の経過となる。)+9
-1
-
9768. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:04
>>9758
笑ったw+3
-2
-
9769. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:09
>>9757
経済ダメになったら自粛もできなくなるのわかってんのかな+14
-1
-
9770. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:16
長崎に停泊中「クラスター」発生のクルーズ船から乗組員の救急搬送相次ぐ長崎に停泊中「クラスター」発生のクルーズ船から乗組員の救急搬送相次ぐgirlschannel.net長崎に停泊中「クラスター」発生のクルーズ船から乗組員の救急搬送相次ぐ【速報】長崎に停泊中「クラスター」発生のクルーズ船から乗組員の救急搬送相次ぐ(KTNテレビ長崎) - Yahoo!ニュース長崎県や長崎市の関係者によりますと、28日午前0時すぎ、長崎市の三菱重工...
日本人は家で苦しんでるのに、船の外国人はどんどん救急搬送。
九州の病床を埋めていってます+26
-0
-
9771. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:19
>>9632
色んな種別あるのね。
奥深いわ。+1
-0
-
9772. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:35
コロナが消えても潔癖は治らなそう。+3
-0
-
9773. 匿名 2020/04/28(火) 10:22:59
>>9680
検査数も減ってる+0
-0
-
9774. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:00
>>9712
10万円ではないけど議員の歳費カット立憲民主とか反対していたよ。+7
-0
-
9775. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:06
>>9593
キャンセルする人がピークなのではなくて、キャンセル処理が膨大すぎ、さらに出勤人数を減らしているので処理が追い付いてない。と言ったんです。+1
-0
-
9776. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:13
>>9763
そうなの?
やだなーアクティブバカが勘違いするじゃん+2
-0
-
9777. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:14
今日増えてたら5月6日の自粛解除は難しそう+2
-0
-
9778. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:18
>>9730
何故無意味と言い切れるのでしょうか?+2
-0
-
9779. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:40
>>9760
ごまかせないから、検査数減らしてるし、検査数発表しないんだよねー+1
-2
-
9780. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:41
うちの隣に住んでる家族さん、毎週孫連れてきてるけどこれは不要不急?!コロナ時期でなければ、仲良い家族なんだけどな~で済むんだけどね…+1
-0
-
9781. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:45
>>9629
世の中全てをオンラインは不可能
実物はどこかから沸いて出てくるものではない
作る人運ぶ人がいてオンラインで購入出来る
+3
-0
-
9782. 匿名 2020/04/28(火) 10:24:33
>>20
私も検査数一緒に公表するべきだと思う。
前日までの数字と単純比較して減ったとか喜べないのに何故感染者数のみ公表するのか?
+9
-1
-
9783. 匿名 2020/04/28(火) 10:24:37
>>9697
すでに閉まってるの知らずに文句言ってるの?+1
-1
-
9784. 匿名 2020/04/28(火) 10:24:51
>>9602
いつもよりお金かかる
+1
-0
-
9785. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:16
>>9760
信じたいけど、今までの隠蔽体質見てきちゃうと全面的に信用できない。操作されてるのでは?と勘ぐってしまうよ。+3
-1
-
9786. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:17
>>9762
おいおい…
春節忘れてる?
今日本は第2波だよ+2
-0
-
9787. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:27
>>9669
がるちゃんスマホだからどこでも見れるよ?
私はきちんと家に籠もって見ていますけどね+0
-0
-
9788. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:51
>>9669
秋まで極端な自粛!命優先!みたいな人を批判してるだけで、いま自粛が必要なのは大半の人が分かってると思う。そろそろ経済も考えないとねって人が増えてきてるだけ。+6
-1
-
9789. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:54
>>5216
よくそんな精度50%なんてデマ流せるね
政府の回し者かな?+1
-2
-
9790. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:57
>>9745
人気小児科でいつも激混みなのに、予防接種にいったらガラガラだった。
うちも今まではこどもの肌荒れですぐ病院行って保湿剤もらってたけど今は市販ので間に合わせてる。+3
-0
-
9791. 匿名 2020/04/28(火) 10:25:59
>>9770
国も県も三菱重工も、きちんと会見して現状と今後を話すべし。
ふざけんな。+7
-0
-
9792. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:02
>>9473
いやいや…個人事務所にして節税してるよ〜
同様に、大金を稼ぐYouTuberも経費で落としてるよ。
サラリーマンくらいだよ、搾取されてるのは。+0
-0
-
9793. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:05
>>9119
そんなん家のが言ったらどうしよう、って心配になったわ。子供の将来が+0
-1
-
9794. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:10
>>9756
イギリスとかアメリカとかなんであんなに多いんだろう。日本よりロックダウン厳しいのに。+5
-0
-
9795. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:12
>>9782
情報小出しに分けて記事のアクセス数増やすため、マスコミはわざと分かりやすくしてないんだよ。
ネット記事には全部バナー広告ついてるでしょ?+2
-0
-
9796. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:41
早く社内でコロナ感染者出ないかな。そうしたらやっと自粛できるのに。+0
-2
-
9797. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:42
>>9701
この間もう対面営業止めてくれってうちの会社が言ってるのに
「今から言っていいですか?」って言われて
呆れられた馬鹿営業と同じだな!
+3
-0
-
9798. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:42
>>9781
ドラえもんのポケットみたいになにもしなくてもオンラインで何でも可能だと思ってるのでしょう+3
-0
-
9799. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:51
>>8144
ありえないよね、ほんと、、、
売国政治家とっととクビにしないとね+1
-0
-
9800. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:51
GWはもちろん家にいる予定だけど、要請の範囲内でやってる店でちょっと物買ったり外食したりする人を責める気にはなれないけどなぁ+6
-0
-
9801. 匿名 2020/04/28(火) 10:26:51
八代弁護士、サーファーがいないのは波がないからだと思いますって言ってくれたね。+18
-0
-
9802. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:09
>>9782
そうそう。分母が知りたい。+2
-0
-
9803. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:14
>>9793
言わないよ。子供、沖縄とかよく分からないから。+0
-2
-
9804. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:15
>>9770
長崎のクルーズ船のニュースを流さないテレビは、心底クソ。
何が都内は39人でしたーだ。
ふざけんなよ+53
-0
-
9805. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:57
子供達がどうなるのか本当に心配
先生方夏休みはやりたくないみたいだし、どうやって取り戻すのかな
休み明けの差がやばいだろうね+2
-3
-
9806. 匿名 2020/04/28(火) 10:27:57
無症状でもCT検査で肺に白い影って、絶対にかかりたくないよね。まだ歴史の浅い未知のウイルスだし。
経済回したい人だけ外出しまくって、外食しまくって、消費しまくって欲しい。私は完全収束するまで自粛します。+23
-3
-
9807. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:10
>>9655
ズレてるよ+2
-2
-
9808. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:15
>>9602
今だけだよ。不景気になったらみんな同じ。てか、スーパーなんてモロに打撃くらうでしょ。数ヶ月よくてもねぇって話。+6
-0
-
9809. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:16
>>9750
4月上旬の北京の様子も写真載ってたけど収束したようには見えなかった
中国のどこかの観光地を経済回復の為に無料解放したらしいんだけどたくさん人が集まってすし詰め状態になってたよ
あれじゃあまた再流行するだろうなと思ったわ+12
-0
-
9810. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:19
>>9654
医者って検査機器やら備品やらにお金かかるもんね
なんか農協に農機具他様々買わされて実質利益のほとんど無い農家とあまり変わらない気がしてきた+2
-0
-
9811. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:22
>>9762
6人って凄く少ないよ?
何をもって少なくないと言ってるのかな?+4
-0
-
9812. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:27
>>9593
私の場合は国際線だけど、3月に申し出たキャンセルがまだ未処理だよ
多すぎて処理が追いつかないんだと思う+1
-0
-
9813. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:29
退院した熊本の女学生が再陽性になり家族にも感染って記事あったけど
再陽性ってなによ
そんな何度も感染してたらどれだけ自粛したって終わりがないじゃん+6
-0
-
9814. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:30
>>9777
今日は増えてるでしょ。
月曜日っていつも少ないじゃん。
先週に比べてってこと?それならわかる+1
-0
-
9815. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:38
シャープのマスクの応募者は470万人。
用意されたマスクは4万箱。
すごいね。家族総出なんだろうな。+4
-0
-
9816. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:43
>>9794
気温低いし、衛生観念も違うし、医療制度も違うから。
アメリカでも温暖で衛生的で消費税0円で医療充実してるオレゴン州は感染者少ないし、地域差すごいね。+3
-0
-
9817. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:01
>>9801
サーファーなら伊豆に注意だよ。普段は近場、連休は遠出する。知り合いは伊豆にいく。+2
-1
-
9818. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:09
>>9786
横からだけど、アメリカでの第一波は昨年から今年2月にかけてのインフルエンザっぽいよ(本当はインフルでなく…)
チャイナタウンがあって、チャイニーズが多いとこに感染者が集中してたそう+2
-0
-
9819. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:17
>>1
2月の時点で「緊急事態宣言」出してたら、こんなに感染拡大してなかったし、志村けんも岡江久美子さんも死なないですんだし、GWには収束してて、みんな出掛けられたのに!!+12
-1
-
9820. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:19
>>9660
わたしも
仮に収束したとして、自分がコロナかどうか検査してから行きたいんだよね
それ出来なそうだからいつになるのかなぁて不安+1
-1
-
9821. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:24
>>9806
資産家とかなの?不景気になっても生きていける自信あるなら、私だって引きこもる。+2
-2
-
9822. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:26
>>9797
訪問できないから新規の客先がなくて会社は先が見通せなくなってる
いつまでも続いたら新規の案件がなくて経営厳しくなる会社が多くなるよ
いつまでも自粛はどこの会社も無理+0
-1
-
9823. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:31
>>9801
関係ないけど八代さんかっこいいー+2
-0
-
9824. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:36
>>9602
まあでも上層部がウハウハ言うんじゃなくて
きちんと現場の人に回してあげてくださいね報酬として!!って思うよね
結局上がせき止める構造なんとかせえやっていつも思う+1
-0
-
9825. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:38
>>9804
スルーされてるよね?かなり問題あることなのに。本当に怒りしかない!+5
-0
-
9826. 匿名 2020/04/28(火) 10:29:38
>>9720
「生活保護なんて恥ずかしくて貰えない」って考えの人が多いから、自殺者が増えるんじゃないかと思う。+2
-3
-
9827. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:09
>>9816
地域差が本当に凄いから不思議で。イギリスはNHSだからむしろ手厚いはずだし。+3
-0
-
9828. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:28
>>9813
まぁ冬に何度も風邪ひく人はいるからね。
それかインフルエンザA型のあとにB型にかかるようなものなのか、早く型が明確になれば分かるね。+6
-0
-
9829. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:39
>>9800
正直、来月は美容室行って髪切りたいです。あと、歯医者も・・・+7
-0
-
9830. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:41
>>9757
まだこんな経済バカがいるんだ
命あっても崩壊は誰もがわかってるでしょ+2
-11
-
9831. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:44
>>9806
間違いなく将来的に影響出る
未知であることは前例がないだけに怖い+2
-0
-
9832. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:59
>>9804
えらいことになってるよね!腹立つ+7
-0
-
9833. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:00
>>9656
・治験に使える+1
-1
-
9834. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:10
>>9774
そもそも報酬目当てなのに、辞退するわけないわね+5
-0
-
9835. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:15
>>8901
パチ屋嫌いだがこれは同意
換気と無言からクラスター発生には繋がりにくい。
飛行機内も。
あえて開いている店を公表することで煽り、
人が集まっている様子をマスコミは報じているんじゃない?
沖縄の予約状況だって、航空会社側の新規予約防止対策かもしれないよ。
宣言を緩めたあと、感染者が増えた原因として
叩く方向に持っていきたいためだとしか思えないよ。
あの3連休の状況に似せてね。
+5
-0
-
9836. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:17
>>9593
どこかのトピで見たよ。
沖縄までの航空券持っててキャンセル手続きしたいのにキャンセル完了できないって。自分みたいな人の数字も含まれてるんじゃないかって。だから旅行者数は今の段階では正解じゃないと思う。旅行者はいると思うけど、発表されてる数字よりも少ない気がする。+5
-0
-
9837. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:20
>>9611
ユダヤ人を探す戦時下のナチス兵もこういう使命感に溢れてたはず+2
-0
-
9838. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:29
>>9776
だからGW二週間後の数を見ないと判断できないって。
解除するにしても早くて20日だろうってある専門家は言ってた。+2
-1
-
9839. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:42
>>9703
解除を撤回というか様子を見ながら自粛と自粛解除を繰り返すんじゃない?+0
-0
-
9840. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:49
あー政府の失態のせいで、経済も家族関係、人間関係、ぐちゃぐちゃよ!+1
-5
-
9841. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:53
>>9827
日本も国というか都道府県で対応も状況も違うから、イギリスはどうなんだろ?+2
-0
-
9842. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:16
>>9374
独裁国家関係なくコロナ病院作ろうと思えば作れるんじゃ?+1
-0
-
9843. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:35
>>9757
とりあえず、万一かかって酷くなった時に速やかに病院に行ける、
感染予防のためのマスク、アルコールがちゃんと手に入るようになるまでは無理だと思う。+4
-0
-
9844. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:44
>>9804
長崎のクルーズ船さ、状況的にダイヤモンドプリンセスと全く同じことが起こってるわけだけど、全然注目されないのは、やっぱり横浜と長崎の差なの?
結局、都心に近いから重要視されて、地方はどうでもいいってこと?
ダイプリの頃より、他のコロナニュースが圧倒的に増えてるとはいえ、あまりに不自然なスルーの仕方。
ものすごい闇を感じるわ+7
-0
-
9845. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:54
>>9783
ビーチも何もかも全部しまってるの?
知らなかったごめんなさい+0
-0
-
9846. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:55
>>9830
わかってないと思うよ+2
-0
-
9847. 匿名 2020/04/28(火) 10:32:56
コロナによる犠牲か経済苦による犠牲か、どちらかは必ず伴わないと終息はないよね
個人的には感染症である以上経済を優先することの方がリスクが大きいと考えてるけど、
ガルちゃんには経済の方を重視してる人も多いんだね
+11
-6
-
9848. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:00
>>9757
先生とかは同じ事を言ってるよね
そりゃ経済関係なくいられてるから+5
-0
-
9849. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:08
>>9741
え?じゃあ全然関係ない部署も休みなく働けってこと?
働いて何すんの?邪魔なだけじゃない?
んでその無駄な労働にお給料払うの?ちょっとよくわかんない
休める人は休みなよ。+1
-0
-
9850. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:42
家賃が払えないのにステイホームなんて言われるから殺意が湧く
経済再開して貰わないと死んでしまう+2
-1
-
9851. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:46
>>9836
海外旅行でもキャンセル料無料手続きの有無で差があったしなー。
早くにキャンセルした人は没収、後からキャンセル料無料、とかあったの思うと、ギリギリまで様子見する人はいそう。+15
-0
-
9852. 匿名 2020/04/28(火) 10:33:57
>>9813
ウィルスの再燃なのか再感染なのか、それとも退院時の検査で偽陰性だったのかはまだわからないからね
万が一、ヘルペスみたいにキャリア化して何かあるたびに再発するタイプのウィルスだったらめちゃくちゃ怖い+7
-0
-
9853. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:07
長崎県民はコロナ罹ったら治療を受けるのが大変そう…
【速報】長崎に停泊中「クラスター」発生のクルーズ船から乗組員の救急搬送相次ぐheadlines.yahoo.co.jp長崎県や長崎市の関係者によりますと、28日午前0時すぎ、長崎市の三菱重工長崎造船所・香焼工場に停泊中のクルーズ船「コスタ・アトランチカ」から新たに1人の乗組員を救急搬送しました。27日夜には、新型コ
+6
-3
-
9854. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:31
>>7678
宗教を怖いと否定する発言は避けた方がいいですよ。+1
-6
-
9855. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:36
>>9819
そのとおりだと思うけどここのコメント読んでいるだけでも平和ボケした人ばかりだから、その時点でやっていても誰も言うこと聞かなかったと思うよ+4
-0
-
9856. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:51
>>9797
それで経済止まってるって話だ
オタクの会社が経済止めてるんだよ+0
-3
-
9857. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:54
アメリカの国防総省が未確認飛行物体の映像を正式に公開したって、これはコロナから意識をずらすためかな?+0
-0
-
9858. 匿名 2020/04/28(火) 10:34:57
>>9752
変わったの?+3
-0
-
9859. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:00
>>9847
あなたのご家庭が影響あって失業したらそんな考えなくなるでしょう
お金がある人はそう思えてるでしょうけど
結局生きるためにはお金がないといけない+11
-7
-
9860. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:03
>>9804
長崎のテレビで放送してるなら別に良いんじゃない?
佐賀は2局しか映らないけどね。+3
-1
-
9861. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:11
>>9716
お給料が変わらない人達か、外国の方なのかな
お休みできてむしろ……+2
-0
-
9862. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:26
>>9806
しかも両肺に白い影の間質性肺炎なんだよ
間質性肺炎って特発性によるものとかだと余命5年
20代や子どもがなったら大変だよ
子供を育ててる母親がなっても大変
本当にみんな最低限の外出にしておこう
特効薬が出るのを信じて+8
-2
-
9863. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:29
>>3840
ニュージーランドは早期に厳しいロックダウンした結果でもある
あんなリーダーシップのある人がトップにいて欲しい
5週に渡るロックダウンの末、新規感染者数が1人になり段階的にロックダウン解除していくことが決まったそうです
それでも今の日本より厳しい自粛を続ける感じ
日本はゆるーくズルズルになりそう+16
-2
-
9864. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:31
>>9801
波がないからみんな来なくなるって事かな?+2
-0
-
9865. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:48
>>3874
アメリカの大統領補佐官が検査キットが不良品だらとお怒りです+3
-0
-
9866. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:55
>>9859
そうだね、コロナで死ねば生活の心配しなくてもいいしね+4
-2
-
9867. 匿名 2020/04/28(火) 10:35:59
>>9844
地元民からすれば取材陣殺到しないのありがたい+3
-0
-
9868. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:08
>>9844
みつびしさん絡んでるからじゃね?
放送したら自分で責任とれの大合唱になる+3
-0
-
9869. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:21
>>9824
上が殆ど持ってって一番大変な現場の人間には微々たるものしかくれないもんね。+1
-0
-
9870. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:25
今NHKの衆院予算会見てるけどスッゴイ蜜だ+3
-0
-
9871. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:27
体感的にだけど二週間前くらいからコロナ関連のトピで男性の書き込みが増えてるように思う。女性が使わないような言い回ししてる。きっと会社が休みになったりテレワークで家にいるようになって書き込んでるんだろね。+25
-1
-
9872. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:42
>>9817
え、それってGWの事じゃないよね、、?+0
-1
-
9873. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:50
>>9819
あの時点で、ガルでは買い物した物も除菌ティッシュで拭くってコメントあって
さすがにそこまで?
っておもった。けどガル民は正しかったね。+5
-0
-
9874. 匿名 2020/04/28(火) 10:37:01
>>9847
お金の余裕があるからそんなことをいってられるんじゃないの?
生活苦になっても、命あってだし感染しないために働くのはやめるの?
+4
-4
-
9875. 匿名 2020/04/28(火) 10:37:31
>>9860
いやいや、全国の国民の税金使って訳のわからん外国人の治療してんだよ???
全国民が知るべきでしょ
しかも、日本人が検査もしてもらえずに家で一人で亡くなったりしてるのに、クルーズ船は600人以上も即検査したんだよ?
日本人はもっと怒るべきだよ+12
-4
-
9876. 匿名 2020/04/28(火) 10:37:39
>>9646
大企業だけどもう残業禁止は来てるし今派遣さんは自宅待機になってるけどこのままお別れになりそうな気がする…+2
-0
-
9877. 匿名 2020/04/28(火) 10:37:39
>>9867
確かにそれは大事。+2
-0
-
9878. 匿名 2020/04/28(火) 10:37:48
>>9797
渋谷区の某会社は、未だに対面で打ち合わせ要求してくるし、東北に出張してる。
名前出したらデカい問題になるとこだけど、担当者の意識はそんなもんなのかと驚きよ。
クライアントから要求されたら断れないのが下請けはツライ。+4
-0
-
9879. 匿名 2020/04/28(火) 10:38:04
>>9757
心配しないで大丈夫
感染したくなくても働くことになる+3
-0
-
9880. 匿名 2020/04/28(火) 10:38:12
>>9847
残酷だけど死亡率が圧倒的に高齢者の方が高いからね…
これが若い人もガンガン死んでいくなら話は変わってくるけど、働き盛りの若い人が経済で死ぬ方が国にとっては打撃なんだと思うよ。+14
-0
-
9881. 匿名 2020/04/28(火) 10:38:25
>>9701
は?既存顧客いたらダメってひがみ?+1
-1
-
9882. 匿名 2020/04/28(火) 10:38:51
>>7682
昔の職場で子どもにワクチンを全く接種させていない親がいたな。保育園入園で一悶着あったらしいけど押し通したらしい。今はどうしているんだろうか。+0
-0
-
9883. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:12
>>9794
クラブ、飲み屋、男女関係で広がって家族にうつしたから+0
-0
-
9884. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:18
>>9862
子供は長い年月一生肺機能障害を抱えて行くことになる+2
-4
-
9885. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:24
今日は29人確認とみた+0
-0
-
9886. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:43
>>3874
訂正させて。12万人→15万人
喉の検査じゃなくて唾液でしょ。+1
-1
-
9887. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:51
>>9875
私はそんなんで怒ってる場合じゃないわ+2
-1
-
9888. 匿名 2020/04/28(火) 10:39:56
>>9856
今自粛の時期よ
政府がテレワーク推奨してるのに大手企業で
実際表向きはテレワークと言いながら下っ端の営業は
アポ取ってくる
おかしいよね!+2
-0
-
9889. 匿名 2020/04/28(火) 10:40:03
>>9867
マスメディアの関係者も出張自粛してるから長崎まで行けなくて、思うような取材が出来てなくて報道してないのかもね+1
-0
-
9890. 匿名 2020/04/28(火) 10:40:56
>>9884
肺炎も気胸もやったことあるけど、コロナだけそんな酷い後遺症出るとは思えない+2
-2
-
9891. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:09
>>9762
肺炎だけでも毎年10~11万人亡くなってるからね
1日平均200~300人
多いか少ないかで言ったら少ないと思う
少なければいいというわけではないけど
こんなウィルスで人が亡くなるという事自体許せない+4
-0
-
9892. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:15
>>9864
波がないなら行かないけど、波のある海に行くんだよ
その朝予め調べる+1
-0
-
9893. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:20
私の周りは緊急事態宣言が解除されたら、速攻みんなで飲みに行こう!と言ってる人が多い。
そういう人たちのためにも、緊急事態宣言は延長してほしい。+9
-7
-
9894. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:28
>>9868
三菱が大スポンサー様というのもあるし、長崎や三菱からの情報も少ないんだよね。
三菱に大きく依存してる長崎は都合の悪いことはしゃべらないだろうし、県知事はほとんど会見しない。
会見は県の職員に任せっきりで、「コスタ社と話し合い中」「国と協議中」ばっかり。+2
-0
-
9895. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:29
自分が感染してるか、してないかを知る事も
出来きないのが1番良くないと思う
雲の中彷徨ってるみたい
+1
-0
-
9896. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:33
>>9335
陰性の人が罹患する恐れを十分に周知した上で、医師が必要とした人は全て検査になる方がまともじゃない?疑陰性になる事も含めて。
何故そこで検査なんて多くするもんじゃない、に切り替えられる?
医師会も検査して欲しいと言ってますけど。+0
-1
-
9897. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:45
ホームレスになりそう
とりあえず経済が再開しなかったら今書き込んでるこのパソコンを売って、次は家具を売って、それでもだめだったら刑務所に入った方が楽だな+1
-1
-
9898. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:45
>>9887
何に対して怒ってるの??
教えて?+1
-0
-
9899. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:51
>>9871
今女性も男性並みに働いてる人増えてるから書いてると思うよ
皆パートや専業じゃないんだから+3
-0
-
9900. 匿名 2020/04/28(火) 10:42:18
>>9871
わかる。ガル男の書き込みって、経済ネタを混ぜたり中国批判したりどことなく上から目線だったり長文だったりする。+8
-1
-
9901. 匿名 2020/04/28(火) 10:42:42
>>9505
自粛厨は吠えるしか能がない専業主婦ばかりだから仕方ないよ。
経済を止めることがどれほど危険かわかってないんだもんw+11
-15
-
9902. 匿名 2020/04/28(火) 10:42:48
>>9826
そもそもそんな簡単にもらえない
家がなくなるレベルじゃないと+0
-4
-
9903. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:01
>>9668
東京よりもずっと感染者の少ない田舎県在住で
親も市内に住んでいますが帰りません
親は身体が強い方ではないし
私の子どももまだ小さいので念の為
近距離なのにとは思いますが仕方ないですね+8
-1
-
9904. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:03
>>4684
数字の件で疑心暗鬼になってる人達、
政府専門家会議のクラスター班の会見聞いてない?
このウィルスは一定期間、ある程度のヒトとヒトとの接触を減らせばガクッと感染者が減るのが特徴なの。
だから月曜発表とはいえこれだけ数が減るのは【当然】だよ。
日曜発表のときは、西浦教授は自分の予想ではもっと減ってるはず、少し残念とまで言ってた。
専門家会議は武漢でクルーズ船と北海道の頃から、かなり丹念にデータをとって分析して戦略を立ててるの。
あとね、数字を増やしただの削っただの盛れとか言ってるバカな人達。
あなた方はこのコロナに携わる全ての人達を侮辱してる。
皆辛くて感染の恐怖と戦ってるなか、国民のために正確に誠実に仕事をしてくれてるんだよ?
安全な場所から下らない言葉を言って、あの人たちを貶めるなよ!+38
-1
-
9905. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:04
5月解除6月~9月解禁10月以降第二波緊急事態宣言+2
-0
-
9906. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:07
>>9655
めちゃくちゃだわー。自粛させたいのに、ネイルサロン行って感染しなかったことを拡散しろって意味不明。+6
-2
-
9907. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:09
>>9871
おっさん暇なんだね〜+4
-0
-
9908. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:14
>>9859
感染して死んだら給料ゼロだけど、生きてたら一時入院費でカツカツになるけど、その後は給料あるからセーフってやつ?+1
-0
-
9909. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:15
>>9863
私も超絶厳しいロックダウンしてほしい!
経済回す??
知らんわ!!
+10
-7
-
9910. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:27
スクショ持ってないけど
今日、発表があってコロナ終わるみたいな予言してる人
ガルちゃんにいたよね+2
-0
-
9911. 匿名 2020/04/28(火) 10:43:29
>>9780
完全に不要不急だけど、もう子供の親が爺婆の助けなしには子供見れないぐらい甘ったれてしまってるんだろうね。実家が近くていつも子育て頼り切ってたらそんなもんだよ。
我が家は春休みもGWも遠方の実家帰省できなくなった。
祖父母に会いたがる子供には気の毒だけど今は仕方ないからね。+5
-1
-
9912. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:03
>>9858
変わったんだね!知らなかった。
でもその方がいいね、過剰な公務員叩きも減るだろうし。
さすがに生活保護ももらってるのに公務員がもらえるなんておかしいっていう人は減るでしょう。+2
-0
-
9913. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:07
軽症者をふるい落として大多数の検査をしてないだけでは…+1
-1
-
9914. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:18
>>9907
はい、コロナで暇になりました。+3
-0
-
9915. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:34
>>9905
また、秋からコロナ再燃と通常のインフルのW流行でヤバいらしいもんね。
作った布マスク、洗ってとっとくわ。+9
-0
-
9916. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:51
>>9907
僕はおっさんじゃない+8
-4
-
9917. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:33
>>9880
高齢化してるから働き盛りが死んだら税収かなり減るね
老人大国化加速するけど、高齢者で助け合って働くのかな?
医療費やら何故負担が十割でなく3割で済んでるのかわかってるのかな?
現役がいなくなったら医療費は十割が増えて今度は治療できなくて死ぬよ
ここでも誰か書いてなかったかな?
治療費が払えなくて死んでるって+6
-0
-
9918. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:40
専門家とやらも今が人生で一番の稼ぎ時だから、そりゃ世間を煽るよねw
コロナバブルだもん。+3
-0
-
9919. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:49
保健所、崩壊しそうなのは、
ごちゃごちゃ話をしてるから?
さっさと診てくれる病院とか、
検査してくれる機関とかを教えれば、
直ぐに電話切れて、崩壊しないのじゃ無い?+0
-6
-
9920. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:03
>>3840
通気性が良さそうな国だよね+1
-0
-
9921. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:07
>>9912
知り合いの高卒公務員、鬱を理由に先週からサクッと休みを取りましたー夏くらいに戻るらしいよ。
それまで学生の彼氏とイチャイチャして過ごすんだろうな。+4
-4
-
9922. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:31
>>9854
宗教って…新興宗教って書いてあるし全然違う
新興宗教ふつーに怖いわ+2
-1
-
9923. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:44
政府は感染者数が減りました!って無理にでも経済活動再開させるかもね。その機会を伺ってると思う。そろそろ再開させないとやばいもんね。オリンピックの追加予算も払わなきゃならないし。クソだな。+4
-0
-
9924. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:08
>>9602
混むのを防ぐ方法として、かごを少なくして入場制限かけるといいんだって。かごないひとは並んでねーと。+2
-0
-
9925. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:19
>>9864
そうそう、恵が今日は一人もいませんね~(素晴らしい)みたいな感じで言ったら、そうですね、多分波がないからだと思うんですけどねって。波があったらバカサーファー来てるんだろう…+4
-0
-
9926. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:38
>>9198
MERSです
色んなトピでこの間違いを見かけるけどあなたなの?
何回訂正しても間違ってるし+0
-1
-
9927. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:38
>>9901
は?12連休中の会社員ですが?
都の要請で自粛してます、あなたが自粛解除の要請をしたいならここではなく
都庁に掛け合ったらどうですか?+7
-2
-
9928. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:48
>>9604
看護師は別に目先のお金には困ってないと思うよ
危険手当は出してあげてほしいけど別の話
万が一家族に感染させるといけないからホテルに泊まって出費が増えてる人はいるらしいけど
なぜ一人暮らしの看護師を例えに出したの?自分が早く欲しいだけでしょ?+2
-0
-
9929. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:55
>>9690
自分の自粛に集中してるよ
最初にネイルサロンのこと書き込んだ人もわざわざお店に行ったわけじゃなくてインスタで出てきたって愚痴っただけでしょ?
後、感染者が出てこれずに感染拡大させたりリスク高くなるからやめて欲しいって意味がよくわからん+6
-0
-
9930. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:57
ウイグル人は大丈夫なのかな、、、?
想像したくないけど、心配だ+3
-0
-
9931. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:59
>>3874
その正確な検査のアメリカで何万人も死んでるのにねえ…
そんなにアメリカみたくなりたいんだ?
世界的な医師(笑)ってなに
どこの国?
死者数抑えてる実績がある国の現場の人?+8
-1
-
9932. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:08
>>9813
そこはインフルエンザと似てるよね、型違いにかかっちゃうみたいな
血栓を作るウィルスってエボラの劣化版みたいだし
いまいましい
本当に中国何してくれんの?👊+2
-0
-
9933. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:36
>>9608
わかる。冷蔵庫にかすしかなくてもなんとか作るし、子供たちもスーパー行かなくていいよ。今夜はカップラーメンでいいよとかいうようになり
引きこもりが普通時間で出かけるのが完璧な悪になっている。+9
-0
-
9934. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:38
ゴールデンウィーク自粛期間中、
人が消えた街中で
どんなことが進められると思う?+1
-2
-
9935. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:46
石田純一の続報がしりたいんだけど、近況めいたものが見当たらない。
元気になって欲しいとは、あんまり思ってないかも。+2
-0
-
9936. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:49
自粛長引くと失業者増えて、失業給付や生活保護が爆増する。
その人たちを養うのは国民が払った失業保険や税金。
コロナ落ち着いたころに大増税が待ってると思う。
これに気が付かない人がいつまでも自粛しろ休校しろってうるさいんだよね。+5
-4
-
9937. 匿名 2020/04/28(火) 10:48:59
賃貸アパート住みなんだけど、
さいきん住宅展示場のチラシがすごい入ってくる
お子様連れでどうぞお越しください♪とか
景品で釣ってるし…
家、今のうちに売らないとって必死なんだろうな
この先誰も買わなくなってどんどん市場は悪くなる一方だろうし+4
-0
-
9938. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:12
インスタで堂々と実家帰ってきたとかいうやつなんなん。+2
-0
-
9939. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:21
早く0人になれー+3
-0
-
9940. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:36
10万円給付されたところで会社からボーナスがでなきゃねえ+5
-0
-
9941. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:38
東京だけど今週二桁だったら5/11に解除かもね。GW最終あたりに発表かな。土日の自粛はずーーと続くと思うけど
でもこの植え付けられた恐怖心と不安感はなかなか取れないから経済はこのまま戻らないだろうな
私立と都立、子供の学力格差は凄そう。
大人も今忙しい業種は伸びるし、今休業してる会社は人員整理が始まるね。東京の税収が見込めなければ他方にも回らない。
+8
-1
-
9942. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:39
リアルありとキリギリスになりそう
貯蓄って大事ね+3
-0
-
9943. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:00
>>9819
確かにそうかも
でも二月に出してたら倒産が相次いで「緊急事態宣言出すのが早すぎた!」という事になってたかも
二月に出しててもGWまでに収束してたかどうかもわからないし
それに収束してたとしてもGWに皆がお出掛け楽しんだらまた再流行するんじゃない?
特効薬やワクチンできるまでは安心できないよね
+4
-0
-
9944. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:08
>>3840
シンガポールで増えてるみたいだけど、ほとんどが3密で生活してる外国人労働者なんだってね。+6
-0
-
9945. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:20
>>9935
もし何かあったら66だからまた衝撃になるよね
嫌われても有名人だし+0
-0
-
9946. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:27
>>9916
ちょっと笑った
んー、でもね 女性用掲示板なのでね
男の子は煙たがられるよ
+3
-0
-
9947. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:33
>>9940
10万給付、からの、消費税15パーどーーーん!
って感じかしらね。+3
-0
-
9948. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:35
>>9910
それはないだろ+0
-0
-
9949. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:38
自粛はいずれ解除するものであるけど5月6日のタイミングではない
5月末までが最も経済への影響が少ないと思う
中途半端なところで解除するのが一番危うい
目先の資金繰りに困ってる人は急ぐかもしれないけれど多くの人にとっては長い目で見てベストなタイミングが一番
急がば回れ
ズルズル長引かせたくないなら尚更徹底的に
コロナ終息を勝ち得た国に倣うべき+4
-1
-
9950. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:48
とりあえず、学校が10日まで休校延長になった。
大阪の郊外都市だけど。
+2
-1
-
9951. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:19
>>9944
アメリカの感染者だってヒスパニック系の貧困層(かつ肥満)がメイン。+0
-10
-
9952. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:34
>>9935
石田純一には早く回復して病床空けてもらいたい。
病人や死人は叩きづらいから元気になってもらって思いっきり叩いてやりたい。+35
-0
-
9953. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:38
>>9935
アビガンの敗北みたいなのは見たくないんだけど
あれが唯一の希望なんだから、あれも効きませんでした言われたらどうすりゃいいのよ+0
-0
-
9954. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:46
コロナがウイルスなんじゃなくて人類がウイルスでそのウイルスを減らそうとしているコロナのほうがワクチンなんじゃないか?+13
-6
-
9955. 匿名 2020/04/28(火) 10:52:49
>>9954
映画見すぎだよ+10
-2
-
9956. 匿名 2020/04/28(火) 10:52:58
>>9909
誰が先導してるか知らないけど、今日第2回目「自粛要請するなら補償しろデモ」やってるみたい。失業者や学生たちが前回(12日)と同じコースで、渋谷区の安倍首相と麻生財務相の私邸にデモ。自粛解除になってからで良いじゃんね!!+2
-3
-
9957. 匿名 2020/04/28(火) 10:52:59
>>9919
医師会の会見見た?
コロナの電話相談だけが保健所の仕事ではないんだよ+15
-0
-
9958. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:29
>>9880
スウェーデンがまさにその考えで自粛全くなしの政策をしてるよね
でもそれは日本より国土が広く東京都並みの人口しかいないスウェーデンだから出来ることで、
日本が真似したらとんでもない死者が出てしまう+11
-0
-
9959. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:39
>>3874
分かってない人が多すぎる。
感染症で最終的に成功するかどうか決まるのは
【死者数】
はっきり言って感染者数を正確に測ることは無意味。死なせないことが大事なの。
正確な検査!って騒いでる人は自分自身がやってもらわないと不安なだけ。
+18
-4
-
9960. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:55
>>9893
レストラン勤務の立場から言わせてもらうと、そういうお客様は大歓迎です。
ぜひいらしてください。+1
-6
-
9961. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:58
>>9952
本当に。
結局、インタビューというか自らの説明も、風邪気味っぽかった女性のせいにしてた印象しかない。
+5
-0
-
9962. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:59
>>9956
それ見るからにおかしい人がやってるやつだよね+7
-1
-
9963. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:04
>>9953
まだ不確定な所多いのに希望の星だとか勘違いするのが間違ってる+3
-0
-
9964. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:08
>>9950
学校とかは9月から新学期でいいんじゃない?+3
-4
-
9965. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:42
>>9954
このレス好きw+4
-5
-
9966. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:42
>>9477
本当それ!
なに言ってたんだか。
+2
-1
-
9967. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:53
>>9690
なるほどねー。感染したら、可能性ある感染源がちゃんと言える風潮にして欲しいよね。+3
-3
-
9968. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:09
>>9901
で、あなたは何故今ガルちゃんやってんの?
+1
-3
-
9969. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:32
>>9934
冗談抜きで空き巣や窃盗が増えると思う。+6
-1
-
9970. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:37
>>9904
同意。
中国や北朝鮮、韓国ではないんだから数字はごまかせない。
やったら内部告発される。+12
-0
-
9971. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:45
公園は三密ではないし、政府も言及していないのに、地元の人たちがクレームを入れて(子供の声がうるさい等の私怨も含む)子供達の遊び場所を奪って公園が封鎖されたら知事はよくやった!と大人たちが喜んでいる状況は本当に可哀そうだ
そもそもこの感染を広げたのは中国、入国規制しなかった政府、自粛しない大人、満員電車なのに子供がバシバシ叩かれている現実が本当に辛い
今は教育を受ける権利すらはく奪されているというのに+9
-5
-
9972. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:47
>>9637
それが仕事だからね。。
がんばれー+0
-2
-
9973. 匿名 2020/04/28(火) 10:55:58
>>9893
こういう人がいるんだから、爆発的に増えるね+4
-1
-
9974. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:23
市中感染が増えすぎてもう経路わからないね。
指定〜地域で感染経路追えてる都道府県あるのかな?+0
-0
-
9975. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:36
>>9969
痴漢系も+3
-1
-
9976. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:37
>>9863
日本は中国近いし、配偶者の中国人はテロ行為並みの往来しそうだから、ニュージーランドみたいにうまく行くかわからないけどね。
長崎でもクルーズ船受け入れてちゃってるし…+4
-0
-
9977. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:48
>>9819
あの頃野党も「コロナの審議なんかより桜の会の糾弾に膨大な時間をかけるべき」としていたからね、今は対応が遅れてる!って批判してるけど。
その状況があったから2月にコロナで緊急事態宣言を出したら野党が責任取れるのか!ってここぞとばかりに自民党おろしを狙うから出来ない結果がこれ。
自民も嫌だけど次の選挙どこに入れようか。+6
-0
-
9978. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:54
院内感染がメイン?+1
-0
-
9979. 匿名 2020/04/28(火) 10:57:03
ねえステイホーム週間じゃなかったの
うちのマンションの子連れぞくぞくと自転車やキックボードで出かけていくんだけど
そして外で大声で叫んでる+7
-6
-
9980. 匿名 2020/04/28(火) 10:57:06
>>9952
病床の心配でわろた+7
-0
-
9981. 匿名 2020/04/28(火) 10:57:33
>>9956
ステイホームの意味w
近隣住民の方は可哀想に。
+7
-1
-
9982. 匿名 2020/04/28(火) 10:57:49
>>9944
日本もタコ部屋住みの技能実習生とか留学生という名の外国人労働者コミュニティに広がったらやばいと思う
借金漬けで来日してるから多少体調悪くても休めないだろうし、まず保健所に電話とかそういうのもできないだろうし
さんざん搾取してきた雇用主や人買い団体が責任持って管理してほしい+5
-1
-
9983. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:01
>>9904
言いたいことはわかるけど、実際かなりコロナの可能性が高い人も検査すら断られたり、保健所に電話さえなかなか繋がらないって言ってるじゃん。
検査待ちの人が何百人もいる地域もいるってよ。
この状況じゃあ、発表の数字が実際とは相当違うのでは?って思うのは仕方なくない?+9
-4
-
9984. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:02
>>9951
黒人
白人
ヒスパニック
アジアだと昨日怒られたここで+0
-0
-
9985. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:03
>>9352
なんでマイナス多いのか分からない
プラス100くらい押したいわ+3
-0
-
9986. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:23
>>9979
だから公園で少し遊ぶのは問題ないんだってば。+8
-1
-
9987. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:24
今回のコロナも然り
日本人って政府やその他の文句は影で言うけど
小さな事でも実際に行動した人っていなくない?+0
-0
-
9988. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:49
もう知ってる人いるかな?
東京都パチンコ屋全店休業したって。
+6
-0
-
9989. 匿名 2020/04/28(火) 10:58:53
>>9954
自然界戻ってきてるもんね+8
-0
-
9990. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:00
>>9916
ガールズちゃんねる
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。
って解説が最初にあるのにそれでもやってくる男の人ってどういう精神構造なのか素朴に不思議+20
-1
-
9991. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:06
>>9930
新羅ウイグル自治区の感染者数はとても少なかったけど、他の省で強制労働させられてるようです
新型肺炎の流行地にウイグル人労働者を送り込む中国政府の非道 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+5
-0
-
9992. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:24
>>9958
スウェーデンは医療やインフラ関係以外ほとんどの人が在宅勤務できる環境なのも大きいと思う。
日本で同じことしたら通勤しないと生活できない人からの不満が爆発するよ。+4
-0
-
9993. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:24
>>9583
ロックダウンをすると→新規感染者数は多少横ばいになるだけ。
ロックダウンをすると→死亡者数は減る。(単に、先に体が弱い老人が死亡するので見かけ上のグラフの山が作らるだけ)+0
-0
-
9994. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:25
>>9969
雑居ビルのクラブで、既にドアをバールでこじ開けて強盗が入ってるらしいよ。
従業員の給料置いてたり杜撰な店だったから、本当に強盗かはわからないけど。+5
-1
-
9995. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:26
>>9953
ジェネリック許可されてるのに、中国以外はどの国でも認可する気配がない、錠剤で使いやすいはずなのに
やっぱりそれなりに慎重になる理由があるのでは+3
-0
-
9996. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:44
国会見てるけど野党ウザいわ。この期に及んで喧嘩口調で薄い内容で噛み付いて話が止まってんだよ+5
-1
-
9997. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:58
>>8918
アビガンはまだ治験段階なのに、何故だかアビガンをやたらと信じてる人が多いね+1
-1
-
9998. 匿名 2020/04/28(火) 10:59:59
保健所で働く資格とかなしにしていっぱいアルバイト雇いなさいよ!マンパワー増やしなさい!+4
-1
-
9999. 匿名 2020/04/28(火) 11:00:24
>>9987
実際に行動した人いるじゃない
なんとかいうデモ隊+0
-0
-
10000. 匿名 2020/04/28(火) 11:00:45
喉の痛みと倦怠感と味覚が無くなって保健所に電話したら熱がないなら一般の病院を受診してくださいって言われて終わり
その後一般の病院に電話するも何件も断られて
ようやく診てくれる病院が見つかって検査したら
コロナ陽性って人がいる+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日、新型コロナウイルスのパンデミックは「終息には程遠い」と警鐘を鳴らした。世界の感染者数は同日時点で約300万人、死者数は20万5千人を超えた。