-
501. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:49
もうすぐで社会復帰かな…
ダラけ生活改善しなきゃ…+25
-4
-
502. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:01
>>80
ドラスト店員ですが
常連の近所の会社の30過ぎの男性団体がお昼にドラストにパンや飲み物買いにきて
めちゃくちゃ話しかけてくるんです。皆に。
誰1人マスクしてないから皆であえて
そいつらが来る昼休み前にマスクを棚に並べて
マスク売ってますよ!!!ってすぐ声かけにいったら
えーー使い捨て5枚くらいで400円でしょー?
高いし無理無理!
って(´д`|||)
ユニチャームのいいやつなのに(´д`|||)
マスク今の時点でしてない人は
今後もマスクはする予定ないと思う
本当に気持ち悪いと思ってしまう
+135
-1
-
503. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:03
検査する人が次々と倒れて少ししか検査できなくなったとかでは?
そうでなくても極めて少ない人数で調べさせてたよね+3
-1
-
504. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:05
>>493
ばかなの??+5
-2
-
505. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:07
>>299
アクティブバカだけが死ぬならいいけど、巻き込まれる人がいるからほんと許せない!
こいつらのせいでガンや他の手術が後回しになる人がいるのに。
+51
-3
-
506. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:09
ゴールデンウィーク明けたら東京や大阪でも学校を再開するんだろうか?勇み足な気がする·····
わたしは素人だけど。+18
-2
-
507. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:11
あ、これ緊急事態宣言解除されるパターンだね😭+57
-7
-
508. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:12
半数近くも減る事ってあるの!?
ほんとにGW明け辺りから収束に向かうのかな…?+7
-0
-
509. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:15
>>29
減ったのは素直にうれしいがこのタイミングは良くないよね
今でも出歩いてる人いるのに連休なんて+124
-0
-
510. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:20
6日に緊急事態宣言を解除したいがためのシナリオ+66
-5
-
511. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:24
今こそ上乗せして発表してもよかったのに
連休やばそう+30
-4
-
512. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:26
増えたら他人を叩き、
減ったら検査数を疑うの?+7
-4
-
513. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:35
まわりのみんなが喜んでるから怖い…気抜かないで…+3
-0
-
514. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:36
検査機関が早めのGWに入ったのかなって思いました。+5
-2
-
515. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:39
>>404
自然な地震であの回数おかしいですよね。
コロナ騒動の裏でなにが起きてるのか、、、+3
-1
-
516. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:41
夫の会社は5月末までテレワーク延長になった。
とりあえずゴールデンウィーク、5月末までは頑張ろう!!+23
-1
-
517. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:44
>>481
毎日夏日みたいな感じでBBQとか良さそうな天気。
バカが出かけるだろ+7
-0
-
518. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:48
GW明けの2週間後を見てから
緊急事態宣言解除するしないを
決めた方がいいと思うけど+55
-1
-
519. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:50
緊急事態宣言延長はなさそうね
+14
-4
-
520. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:54
子供の学校、千葉県の私立だけど、6月1日から学校になったよ。。。+18
-1
-
521. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:05
沖縄行く人はキャンセルして!
って思うけど、旅行しようって人はガルちゃんやってないんだろうな。+17
-0
-
522. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:08
減って良かったけど、
リモートワークは永久に続けたい+27
-0
-
523. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:13
>>121
減らさないでほしいって、、頭大丈夫?+189
-18
-
524. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:13
>>6
勝手に使われた河北麻友子が気の毒だわ+34
-0
-
525. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:13
減ってはいるけど、感染してる人はいるからね
油断してはいけない+2
-0
-
526. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:16
>>437
教育が中国クオリティ+11
-0
-
527. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:16
長崎の件があるしもう何も信用できない。+2
-3
-
528. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:18
>>25
ポジティブに捉えてるだけです。頑張ってる人ほどわずかな成果でも嬉しい。+130
-4
-
529. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:21
>>448
頑張れる人はちゃんと理解できてる人だよね
短絡的に人数減ってるし自分は大丈夫でしょ!って思う人が少なからずいるってことだよ+1
-2
-
530. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:22
>>450
ウイルスが変化した可能性は?+1
-0
-
531. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:25
保健所ってあいてる?
縮小でやってんのかな?
それなら毎日50割るでしょ+3
-0
-
532. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:28
月曜だしね+1
-0
-
533. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:28
>>419
身近とはいえないかもしれないけど、取引先にコロナ感染者が出ました。+5
-0
-
534. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:37
>>452
そうだね。減って文句
増えたら嬉しいんだろね。+14
-6
-
535. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:39
>>290
増えても減ってもいちゃもんつけて。
減ったんだから良かったのでは。+33
-10
-
536. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:40
感染者100人超え→いつになったら減るの??
感染者39人→嘘だ!検査数絞ってる!信じられない!
どっちにしても文句ばかり。みんな緊急事態宣言続けたいの?いつまでも不自由なの辛くないの?+16
-30
-
537. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:44
GW終わって2週間後の数字が恐ろしい+16
-0
-
538. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:45
さぁ 冬の2波の対策を+5
-0
-
539. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:54
>>462
ピーターラビットのお父さんみたい…+6
-0
-
540. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:54
もうさー
この発表の数って何か意味あるのかな。実態と違うじゃん。+20
-2
-
541. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:55
どうでもいいからさっさと自粛解除してほしいわ
このままじゃ経済が壊滅する+10
-10
-
542. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:57
もしかして温度がやはり関係あるんじゃない?だったらいーなぁ+9
-2
-
543. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:00
>>457
雨でも降ってくれれば、アクティブバカも少しは減りそうなのにね+34
-0
-
544. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:01
もしも、コロナの疑いがあって保健所に指定された病院に行く場合、どうやって行けば良いのでしょう?タクシーとかダメよね?
一人暮らしの母が体調悪いらしくて、様子見て病院に行くように言われたらしい。どうやって行かせれば良いのかな?+0
-0
-
545. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:02
>>461
うーんコロナを疑いとにかく自宅に引きこもる。
症状が悪化したらすぐしかるべきところに電話!
もし1人暮らしなら信頼できる人と毎日連絡とり最悪のケースを防ぐ
かな?+16
-0
-
546. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:03
武漢コロナウイルスにはHIV遺伝子が組み込まれてるらしいので、風邪エイズと思った方が良いよ。どれだけ怖いウイルスか分かるでしょ?+6
-0
-
547. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:05
これはゴールデンウィークへのシナリオかよ+4
-0
-
548. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:06
6万人が沖縄へ行こうとしている
これも阻止しなければならぬ+14
-0
-
549. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:09
>>2
とりあえず減ってよかったって話だよ?+70
-4
-
550. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:09
何でこんなに減ったの?
+7
-0
-
551. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:11
2週間前「東京は2週間後にNYになる」と言いまくっていた専門家の人たちは逃げずにちゃんと説明して欲しい+20
-25
-
552. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:13
>>511
今週は400とかにして危機感煽ってから5/5.6で39とかの方がよかったよね+40
-4
-
553. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:15
各地区の相談センターの電話が全く繋がらない状態が続いてるのに、この数字そのまま鵜呑みにしたらまずいでしょ+43
-2
-
554. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:22
小中学の休校延長はどうなるんだろ?+7
-1
-
555. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:23
月曜日だから少ないと思ってたけど、かなり減ったね!+7
-1
-
556. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:24
>>541
どうでもよくないわ
+5
-6
-
557. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:24
減ったから、出歩いて良いなんて思っては絶対にダメ!だけど、素直にこの状況に喜びたい。
そして効果が出てきたことで、自粛の効果を感じることができて、外出ますます自粛しようと思った。
そう感じた人が増えて、結果0を目指したい。+7
-2
-
558. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:25
沖縄だけじゃなく旅行行こうとしてるやつ絶対いっぱいいるよね
GWが怖い+37
-0
-
559. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:31
>>551
なってないしなんならピークもそこそこで終わったわw+5
-8
-
560. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:35
>>536
wwww+5
-3
-
561. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:41
少なくなっても緊急事態宣言は最低5月いっぱいまでは延長するべきだわ
プロ野球Jリーグは6月中旬の無観客を目指してるからそのあたりを経済活動再開の目安にするべきじゃない?+32
-3
-
562. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:42
>>2
こなきゃ良くね?+99
-4
-
563. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:43
検査数少ないとしても減っていないよりは嬉しい。頑張る気になれる。
すみません、以前どなかたがリンクを貼っていた中国人?が作ってるコビットの感染者数など載せてるサイトが知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?+2
-0
-
564. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:48
油断はできないけど、減って来てうれしい😃🎶
このままゴールデンウイークも自粛して、頑張ろう❗
このまま収束は楽観視しすぎだよね。
備えに越したことはないよね❗
+20
-1
-
565. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:50
>>506
経済はちょっとずつ回復さけなきゃいけないけど、休校は続けて欲しい。
学校再開したら一気に広がって医療崩壊間違いなしだと思う。+35
-2
-
566. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:53
>>478
呼びな!
日本人としての当然の権利だよ?
それも含め税金払ってるんだし、本当に限界なら呼ぶべき!
ただし、コロナかもと思うならそれを伝えなきゃならないかも。
そうしたら、たらい回しにされるかもしれないけれど。
本当のピンチ来たら呼びなよ!
絶対に。+19
-0
-
567. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:53
これなら4ガツの休校意味無くない?
仕事休んだのにさー
最悪だわ+2
-15
-
568. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:57
>>517
都内のBBQできる公園は軒並み使用禁止ですけど?
+4
-0
-
569. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:00
>>536
コロナ脳は文句を言うために多くの人が感染し死者が出ることを祈ってるキチガイだから+6
-13
-
570. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:03
もっと減らして武漢ウイルスの息の根止めるぞ。
+6
-0
-
571. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:08
>>437
悪趣味というか本気で幼児用教材に載っているもの。1番弱いものが喰われるという弱肉強食を子供の頃から叩き込んでいる。
中国人と日本人が一緒にいるのは、肉食動物と草食動物が一緒にいるようなもの。+10
-3
-
572. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:11
>>397
マスクしろよキチガイ+19
-0
-
573. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:17
>>3
日曜は民間しか検査しないからパターンでしょ
いつもの月曜の結果でしょ+178
-2
-
574. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:18
>>452
少なくなって一喜一憂するのが間違い
陽性率が40%近いんだよ?
もうよほど症状が酷い人しか検査してないってことだよ
その状況で少ない数を発表するメリットはない
専門家も最低10倍はいるっていうのが大勢+35
-3
-
575. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:19
>>475
神戸市は5月末まで休校延長したし、ほとんどがそうなるんじゃ…+14
-0
-
576. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:25
>>544
感染者用の送迎車あるんじゃなかった??+0
-0
-
577. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:26
>>554
どう考えても解除でしょ
もうこれ以上休校は無意味+4
-16
-
578. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:26
緊急事態宣言解除して経済たてなおさないと。冬までに+6
-1
-
579. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:27
>>553
保健所もパンクしてるってね。
ニュースで見たよ。
+20
-0
-
580. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:27
緊急事態宣言解除しても水商売とテレビ業界は自粛してください。こんなに蔓延したのはあなたたちのせいですよ。+23
-0
-
581. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:31
こんなに減ったらもう大丈夫と思って出歩く馬鹿が沢山出てくるよGWに
ヤバいねまた元のように増えてしまいそう+6
-0
-
582. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:35
自粛続けないと第2波がくることをちゃんと報道して!
+39
-0
-
583. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:37
なんでこんな減ったん?+7
-0
-
584. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:38
>>551
そういう足の引っ張り合いいらない+20
-2
-
585. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:46
少しずつ減ってきたー! → GW外出 → GW後、悲惨
ってなりそう。東京に限らず。
そうならないためにも、連休中は引きこもる!
+43
-0
-
586. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:46
収束馬鹿が大量にわいちゃってるよ+14
-1
-
587. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:51
>>1
?39?!
油断かダメなのはわかるけど、諸外国と比べると、なんか終わったみたいな数値だねw
+15
-18
-
588. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:54
>>511
いつもタイミング間違ってるよね
嘘つくにしてもうまくやれよな+7
-1
-
589. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:54
>>553
休み入ってるからね
対応人数少ないだけ+6
-0
-
590. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:54
ひたすら籠もってた甲斐がありました
もう少し頑張ろう+4
-0
-
591. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:54
>>15
連休翌週ぐらいから暫定でいろいろ再開し始める流れかな?本当に感染ケースが減ってるなら喜ばしいね+29
-0
-
592. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:57
医療従事者の疲弊で新規の検査になかなかいかず現状回復してない人の面倒で時間取られてます。+6
-0
-
593. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:02
>>452
どこに住んでる方か知らないけど、周りに高熱&咳でレントゲン撮って肺炎じゃないと帰らされる人が少なからずいるんだよ
家にいて辛い思いしてる人
検査もしてもらえない人たくさんいて、どの基準で検査して39人なの?と懐疑的になってしまう
+33
-1
-
594. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:03
なんでここまで減ったかと言うと、日曜で検査数少なかったのもあるだろうけど自粛してるみんなのおかげだよね。
まだまだがんばろう!+5
-0
-
595. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:14
>>363
私もそう思います。長くて2週間ですよね。
だいたい5日間ぐらいって見ましたし。
+35
-1
-
596. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:15
>>551
心配してくれる気持ちはありがたかったけどね。ここでも散々煽ってる人いたよね。+7
-1
-
597. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:15
非常事態宣言最後の一週間くらい、ライフライン以外のすべての会社やホテル、店舗を完全停止して欲しい
そこの補償になら税金使っていいから
アクティブバカの居場所を奪え!+5
-0
-
598. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:16
>>577
学校休校解除は一番最後だと思う。
+37
-2
-
599. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:18
>>354
中国なんて信用問題で参考にならないし死者数凄いですよね。韓国も人口比での死者数は日本の何倍ですよ、先に拡がったから一応の収束が早まっただけで。しかも検査キットの精度が8割不正解で自画自賛してるポンコツな国に勝った負けたと騒いでるの反日馬鹿だけですし。+16
-1
-
600. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:18
これで軽々しくやった〜とか言ってる人の気が知れない+8
-0
-
601. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:20
>>462
昨日の友でも今日は食べ物。人肉肉食文化もあるし。+8
-0
-
602. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:28
念には念をで学校は9月スタートにしようよ+34
-3
-
603. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:28
>>529
全く否定してませんよ。
頑張れる人「も」いるって話です。+3
-0
-
604. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:29
>>66
秋田の人はインスタでコロナちゃんとか書いてる人いたよ
温度差があるよね+4
-4
-
605. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:30
GW前の今は嘘でも感染者減ったって言わないでほしいって思った…
気が緩んで出歩く馬鹿絶対いるから自粛続けなきゃ逆戻りするよ+37
-2
-
606. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:40
>>556
感染者の数なんぞどうでもいい
経済の方がはるかに大事+14
-11
-
607. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:49
>>468
経済優先で自粛解除のために意図的に減らしてるなんてことがないように政府を信じたい
また週の半ばありで増えそうだけど+6
-1
-
608. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:52
>>143
地図が細かくなっててこっちのほうが位置確認できるし、見やすいやん+1
-1
-
609. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:01
>>577
でも愛知は確か5月末まで休校が決まってるらしいよ。
他のところは分からない。
私は神奈川県住みだけど、ゴールデンウィーク明けから再開予定。+9
-0
-
610. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:05
今日練馬病院で10人感染だよね?
それ含めての39人だとしたらそれ除いて29人とか絶対嘘だよね、!+54
-5
-
611. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:06
緊急事態宣言は解除されてみんな動き出す。
6月前にはまた人数増える。+19
-1
-
612. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:08
みんな里帰りしてたりするからじゃない?+2
-3
-
613. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:09
>>577
今解除したら全部無駄になるよ
夏再開も難しくなる+33
-1
-
614. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:09
>>317
このトピにも、こんなに減ってる〜!って鼻息荒くしてるおバカさんが多い
ほんと恐ろしいわ+109
-24
-
615. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:09
なんで分母も合わせて分かりやすいように発表しないんだろう
今日の感染者は
検査数40に対して39人でした。とかなら全く油断出来ないよね
検査数いくつでもまだまだ油断は出来ないんだけどさ+17
-0
-
616. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:10
ゴールデンウィークに出かける人がいませんように。+7
-0
-
617. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:11
退院した人が再陽性になったって言うのも怖い。+24
-0
-
618. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:15
月曜だとしても減ったね。
これで気を緩めちゃいけないけど、みんなの頑張りの成果だと思う!
GWでどうなるかだね…+17
-0
-
619. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:16
パチンコ行ってたり、自粛に従わない人には給付金を配らないで欲しい。
またパチンコ代やら、遊びに行ってしまうよ。
前にどなたかが、コロナはバカ発見器と書いてたのを見たけど、一部の人を除き本当にそう思う。
仕事で感染した方は仕方ないけど、遊んでて感染した人には給付金出さないで欲しい。+38
-0
-
620. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:19
沖縄も大変ですが、伊豆にも首都圏からの旅行者が来ています。もし、ここを見ていて、伊豆方面に行く予定がある方は、本当に、本当にやめてください。今は、我慢してください。ドライブだけとお考えでも、ドライブだけでも、やめてください。伊豆は土地柄、年配者が沢山います。お願いします。+22
-1
-
621. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:31
減ったことにはひとまず喜んで、周りの感覚おかしい方々が気を緩めたりする事の無い様自粛生活は厳しく送りたい。+5
-0
-
622. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:34
感染者数と同時に
母数も発表よろしこ!+1
-1
-
623. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:36
>>507
強引に解除に持っていくね。
明日くらいに発表だろうか。+10
-5
-
624. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:37
なんでもいいけど中国が滅亡するまで不安は消えない。あの国が無くなってくれればコロナくらいあと数年戦ってもいい。+7
-0
-
625. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:39
月曜日だからってのはあるけど、自粛の効果出てんじゃない?+8
-0
-
626. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:42
GW前にこの少ない数字出しちゃうのは危険じゃないのかな…
絶対これでまた自粛モード緩むわ…+11
-0
-
627. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:47
嘘くさ!
どうせ検査数が少ないからでしょ!
何が何でも緊急事態宣言解除したいがためにやってる気がしてならないんだけどー+9
-3
-
628. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:48
>>6
はぁ~あ こういう風に言ってるやつ超ムカつく!+7
-2
-
629. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:49
>>551
ヘラヘラ出歩いてる奴らより
注意喚起してくれる人達の方がよっぽどいい
むしろそういう人達の声のお陰でNYのようにならずに済んだとは思わないの?+46
-0
-
630. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:55
>>435
めちゃくちゃ苦しがってる?
それとも風邪や咳だけみたいな感じ?+2
-0
-
631. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:58
>>599
日本でもコロナ関連死多いの知らないの?
ニュースに出てる死亡者数だけじゃないよ。+9
-3
-
632. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:00
>>6
出たよ、アクティブバカ…+15
-3
-
633. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:06
>>1
みんな減った喜びよりも、突然の少ない数に戸惑ってる。+149
-2
-
634. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:10
どういうことだこれは+13
-0
-
635. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:11
子供が赤ちゃんの時、低体重で不安で保健所に相談に行った。こちらは藁にもすがる思いで意を決して相談に行ったのに、お母さん、あなた気にしすぎよ〜、と保健師に笑われてた。
更に、話の途中で、お母さん、わたしね、これから子供の迎えがあるから別の保健師に代わるわね、と言われ、
結局待っていても別の保健師は相談室に来なかった。
帰り際、窓口を覗いてみたら、保健師がペチャクチャお喋りしてて、こいつらほんとに役立たない、2度と保健所なんて行くかと思った。
こんな奴らが世界的非常事態に対応が出来るわけないんだよ。
普段から呑気な働き方しかしてない奴らに。
こんなときくらい、土日も死ぬ気で働けよ。+49
-5
-
636. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:12
だから、遊びに行きたいにも何処も彼処もやってないんだからいくらアクティブバカでも遊びに行けないんだって。
連休も家にいる人が大半だと思うよ。+0
-1
-
637. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:14
百合子いくらなんでもサバ読みすぎでないかい?+2
-2
-
638. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:15
>>6
お家でファッションショーしよう。
+18
-2
-
639. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:16
>>334
もう相手にするのやめよう。
文句を言ってるの信者なんだよ。晴恵の。
出来る自衛策しっかりと守り連休明けまで過ごしましょう。
悲観論にハマってはダメだよ。+64
-2
-
640. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:17
このまま緩まない為にも強制力が必要なんだけどなあ、日本は無理だよなぁ+1
-0
-
641. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:18
月曜日はめっちゃ少ない
でもそれにしても少ないね+7
-0
-
642. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:23
やっぱり夜の街を閉めさせたのが大きいのかな?+8
-0
-
643. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:24
>>551
日本は相談件数に対して検査数がかなり少ない。
実際はかなり感染者いると思うよ+26
-2
-
644. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:25
>>577
ヨコだけど
「どう考えても」って言葉嫌い
5月6日に学校再開はできないと思うよ+10
-3
-
645. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:25
検査数+2
-0
-
646. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:27
>>557
0にするために自粛すると思ってるの?目的間違ってるよ?何年引きこもるつもり?+2
-4
-
647. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:30
>>568
バーベキュー出来ないと今度釣り行ったり次から次へと出かける所見つけるんだよね。
テレビでやってたけど、立ち入り禁止の釣り場に大量に人いたり公園で集まって運動してたり……+7
-1
-
648. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:30
3月の三連休前から、ここまで徹底して全国へ緊急事態宣言と休業要請出来ていたらなぁ‥+0
-1
-
649. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:43
これで緊急事態宣言が解除されてしまったらどうしよう。まだまだ油断できないし延長してほしいのに。+5
-1
-
650. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:44
もちろんまだまだ油断できないけど
先週に比べたらかなりいい調子と思った。
検査数云々公表されてないから分からないけど
また頑張れる気になるというか。+2
-0
-
651. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:47
>>443
デマって思いたい気持ちよーく分かります!+3
-6
-
652. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:47
これで減ったから大丈夫だと思ってバカどもが出かけまくってGW明けには200人に戻りそう+29
-0
-
653. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:52
えっ、隠居してないよね??
だとしたらごいごいすーー!!
でも油断しない様にしよう(o^^o)+3
-3
-
654. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:55
住民基本台帳に登録されてるかどうかって、どうやったら分かりますか?
収入減ったから貰おうと思ってたけど、よくよく考えたら自分は登録されてるのか不安になってきた...+1
-0
-
655. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:58
少しでも効果が出ていると思うと、もう少し頑張ろうと思える。+15
-0
-
656. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:58
明日の数字が大事。+11
-0
-
657. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:04
検査いくつのうちの39コロナなのか出してくれないとわからない。
どっかのサイトみれば書いてあるんだろうけどさ、合わせて出せばいいのに。
どっかのサイトまで見る人2割、本気で減ったと勘違いする人5割、参考にならない数値として切り捨てる人3割かな。+7
-2
-
658. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:04
>>417
ギスギスしてるなあ
まったく中国はとんでもないものをバラまいたもんだ
終息してもアジア系しばらくは欧米に旅行できないよ…
中国人と間違えられてボコられそうだわ
腹立つ
+46
-1
-
659. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:06
北海道大丈夫かな?+11
-0
-
660. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:07
緊急事態宣言の効果でてきたけど
減ってきたら油断して外出する人いるから
注意だね。。。+9
-1
-
661. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:08
無症状感染者が将来急に悪化したら怖い+1
-0
-
662. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:08
東京は陽性率40%でしょ。ほぼコロナ確定の人しか検査してもらえないからだよ。だから手遅れで死ぬ人がでる+34
-2
-
663. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:08
中国よりも安倍政権を責めるマスコミ
尖閣を毎日狙ってる事、報道せんかい!!
コロナにかかってるのも外国籍が多いというけど
テレビ局のスタッフの国籍と出自を全員明らかにしたらとんでもない事実が判明しそう+17
-0
-
664. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:08
>>28
ゼロまであと少し?
まだだろ、バカ+126
-86
-
665. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:09
>>633
戸惑い、そして疑い+72
-0
-
666. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:10
ジョギング族マスクしろ!!+29
-0
-
667. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:14
でも気は抜けないよ
感染したら志村けんさんや岡江久美子さん
みたな事になるかもしれない
GWに浮かれちゃう人達が増えそう
そしてGW明け2週間後に
爆発的に増えそう
+19
-0
-
668. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:15
>>24
ほんと。
しかも連休前だし。。
この自粛生活あっての減少ってことを皆肝に銘じて欲しい。+78
-1
-
669. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:15
検査数が追い付いてないんだからなんの目安にもなってないよね+8
-0
-
670. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:16
>>559
ならなかったね、でもピークはGW明け2週間だと思う+3
-1
-
671. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:17
やはり4月ピーク+2
-1
-
672. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:17
減ってきたし大丈夫だろうと学校再開はまだしないでほしいわ
+18
-1
-
673. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:18
国よ!そもそも土日休日は検査少ないなんてアホなことやってるなよ。何でもっと前から検査体制しっかり整えてこなかったんだよ。国民の命かかってるんだよ!平時じゃないのにお役所仕事かよ!
+9
-0
-
674. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:23
めっちゃ減ってるー!!
と思ったけど月曜日か。
でもこんな数字見たらもう大丈夫って思って出掛けちゃう人がたくさんいそう。+5
-0
-
675. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:25
>>638
ささきあさひさん?
たまにメイク動画みてるけど、楽しそうw+1
-2
-
676. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:29
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
ここで検査数含め、前日までのデータは見れるよ。
ただ怖いのがこれは新規のみの数字じゃなくて、既に陽性で入院なりホテルで待機してる人の再検査数も含まれてるところ...
症状あっても検査して貰えてない人はめちゃくちゃいる。
早く抗体検査を進めて欲しい、それで初めて現時点でどれ程の人数が罹患したのか予測出来るのだから。+11
-0
-
677. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:30
しょぼ。
つーかリアルで感染者一人も見たことないんだけど。
実際大したことないだろこいつ。+5
-26
-
678. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:31
専門家もウイルスと共存する方向にシフトしてるし、こりゃ6日に解除かな。
早く平穏な日々に戻りたい。+8
-9
-
679. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:41
>>643
感染者は多い方がよい
症状出ないか抗体持った人が大量にいるということだから+17
-0
-
680. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:42
>>606
数ヶ月後が答え合わせになりそう
もう巻き戻せなくなるけど
今ならまだ間に合う+9
-0
-
681. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:42
>>644
自分の都合と願望だよね
それを一般化しようとする言葉+4
-1
-
682. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:43
>>1
3日前から東京都は検査数を公表するのやめてる…
なんかこわい+97
-4
-
683. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:46
長崎はどうなったのか?+3
-0
-
684. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:47
濃厚接触者で自宅待機してる人がまだすごい数いたはず
呑気にパチンコや出掛けてるアホもたくさんいる
一気に収束することはあり得ない+6
-0
-
685. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:48
まるでオリンピック延期決定後の爆発的な数字のような違和感を感じる
やっぱり感染者の数字をコントロールしてる疑惑がわいてくるわ+10
-3
-
686. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:52
>>561
学校も最低でもそのあたりまでは休校した方がいいよね+7
-2
-
687. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:00
こんなに自粛してるのに39人もいるんだから解除したら一気に爆発するよ+6
-0
-
688. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:02
>>565
非常事態宣言は解除か緩めるけど、休校だけはもう少し様子を見てもらいたい。ゴールデンウィークの結果を見て学校始めて欲しい+21
-0
-
689. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:09
>>674
油断は禁物だね!!+1
-0
-
690. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:10
なんとなく熱はかったら36.8
めっちゃ怖い。
もろ微熱+2
-11
-
691. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:12
やっとこの生活も終わりだね!
みんなお疲れ様!+4
-26
-
692. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:13
減ってる!じゃなくて、もっと検査数増やしてください!!+11
-2
-
693. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:19
月曜だから少ないっていうのもあるけど自粛の効果を実感するな…もっと早くしてれば…とも思うけど…
少なくなったから大丈夫だろう。じゃなくてGWも気を抜かないでこのまま自粛して乗り切りたい…!+2
-3
-
694. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:22
え、39人?!これ信じていいのかな??
明らかにGW明けに、宣言解除しようとしてる感満載なんですけどー!
急におかしいよ+22
-2
-
695. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:24
本日、人口900万人の神奈川神奈川県で5人感染者出ました。
有り得る?
川崎の40代男性は自宅で倒れて、見つかったとき検査をしコロナ陽性が判明しました。
信用ならないな。+20
-0
-
696. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:27
>>677
TVに踊らされた人だけが怖がっていたね+7
-6
-
697. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:29
>>690
それ平熱や+9
-0
-
698. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:32
月曜の数値は信用できない。+2
-0
-
699. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:33
GWに経済回したいから少なく発表してる、、なんてことないよね?+10
-1
-
700. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:35
解除に向けて段々人数減っていくなら更に怪しい+5
-0
-
701. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:40
自粛すれば結果につながるってことが数字に現れて、すごく嬉しい・・
あともう少し。頑張るわ!+37
-7
-
702. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:40
>>6
春服は買わないと決めたわ、節約よ
夏服はその分思い切って買うわよ〜!+37
-2
-
703. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:42
ええ!?本当!?
偶然でも凄いじゃん!!!
素直に凄いよ!!!!+16
-0
-
704. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:45
正常な人「減った!このまま自粛続けよう!」
馬鹿「減った!もう大丈夫そうだから遊び行っちゃう!?」+62
-0
-
705. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:52
でも実際周りに全然いないんだけど感染者なんて+14
-2
-
706. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:00
>>682
え
そうだったの+36
-2
-
707. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:00
>>6
マイナス多い、でも47人のバカがいる。+9
-0
-
708. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:06
え、まさか7日に解除しないよな+17
-1
-
709. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:06
>>677
致死率0.5%(もっと低い可能性大)の疾患の為に
妊婦さんは里帰り出産を制限され
不妊治療をしたい人は、貴重すぎる1年を犠牲にして
癌と診断されても、初期でコロナの件があって、予定手術は延期しますね
これでいいのか??+32
-3
-
710. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:10
>>692
増やせるならとっくに増やしてるんだろうけどなー
色んな利害があるんだろうなー
お金とか人員的な何かとか、、?+4
-1
-
711. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:11
>>691
まだまだだよ+9
-0
-
712. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:12
>>667
ほんとそれだよね
GW明けの2週間後が一番怖いよ
まだもう少し様子見てほしいわ+10
-1
-
713. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:12
自分たちのやってきたことは間違ってない
このままあと少し頑張ろう+8
-0
-
714. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:18
>>690
わたしはいつもそれくらいだよ!!
コロナが流行してから毎日熱を測ってる!
日中はわりと熱が高くなります!+9
-0
-
715. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:19
>>666
ジョギングすな!+13
-1
-
716. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:23
>>610
その10って明日発表の数にのるんじゃないの?+10
-1
-
717. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:26
オリンピック延期決まってからガンガン増え始めた国だよ
素直に信じられない
5/6に緊急事態宣言解除するための布石でしょ+16
-4
-
718. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:29
>>462
なんて事だ…
+6
-0
-
719. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:29
>>598
そうであってほしいよね〜でもあの決断の早い吉村市長は何もまだ発表してませんね+10
-0
-
720. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:32
すくなっ!!!
ほんとに?予想以上に少ない!+3
-0
-
721. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:36
いやいや、、まだでしょ!+1
-0
-
722. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:45
今夜から一気に街に人が出てきそうで怖いんだけど。
もう大丈夫だ!とかいいながら飲み会とか食べに行ったり、連休も出かけるやつ絶対にいるでしょ。
感染者が少ないことは良いことなんだけど、3月の連休みたいに二の舞にならないことを願う。+5
-2
-
723. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:46
>>77バウ!🐶+7
-1
-
724. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:46
明日が3倍になったら笑えるけど+21
-1
-
725. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:49
>>6
お出かけ用じゃなくて部屋着を買い足しました
肌触りの良いやつ〜♩+3
-0
-
726. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:50
>>705
言わないだけじゃないかな。
うちの職場の人はみんなのためを思って公表してくれたけど、勇気ある行動だったと思う。私にはできない。+7
-4
-
727. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:52
>>677
自分の周りだけで語るあたり
サーフィンしている馬鹿と一緒やな…+17
-4
-
728. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:57
オリンピックと経済の為に早めに収束させようとしてないか疑ってしまう
東京よりも地方が今から大変そう+6
-0
-
729. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:58
減ってきているとしても、浮かれたバカ達のせいで逆戻りなんてなったら…
+1
-2
-
730. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:58
4/11.12日頃って天気良かった?雨だったっけ?
みんな出かけなかったのかな?でも入学式とか始業式とかあったし学校では感染しないと考えていいかな?+6
-2
-
731. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:03
気は緩めちゃいけないけど、欧米みたいに重症者と死者数が爆上がりは防げてますよね。とにかく一人でも亡くなる人がいない事が大事。+14
-0
-
732. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:08
>>654
A市に住民票がある=A市の住民基本台帳に登載されてる。
働いてる人なら、源泉徴収票に載ってる。
車の免許持ってる人なら、免許証に載ってる。+2
-0
-
733. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:08
これでアクティブバカがGWに撒き散らすんですよね…+4
-0
-
734. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:09
毎日100人~200人だったのにね。
今日みたいな人数一ヶ月くらい続いたら信憑性が出てくるけど…+21
-1
-
735. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:12
医療現場や保健所が対応出来ないからそもそもの検査数が少ないからでしょ?
この人数で安心した人が外出しまくって感染するリスクが上がったら怖い。+3
-0
-
736. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:15
ほら見ろ!もう大丈夫!
今週末からの旅行も全然OK!!
自粛厨ご苦労さん!+3
-10
-
737. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:20
最後の1人の治療が終わるまでがゴール+11
-2
-
738. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:20
>>601
富裕層は新生児って聞いた+0
-0
-
739. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:22
今までPCR検査基準は基礎疾患ない人、若い人
→熱が4日以上続いてる、咳が出る、味覚、臭覚症状、周りに陽性患者がいる
だったよね?違ったかな、
感染者少なくなってきてるから検査基準を緩くしたら重症になるかもしれない人を軽症のうちに見つけられるよなーて思う。素人考えだけどさ+3
-0
-
740. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:28
>>677
元気だった人が感染し、家族と会えないまま火葬される可能性もあるのにしょぼいなんてよく言えるね+24
-3
-
741. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:28
>>443
バカって怖いを通り越して罪だよね+7
-1
-
742. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:30
>>682
まだ反映されていないだけじゃなくて?+25
-0
-
743. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:32
>>642
普通にホストクラブ営業してるよ。
あの辺一斉に検査してみた方がいい気がする。+4
-1
-
744. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:32
>>559
多分そうだろうね。医者って最悪のことしか言わない。+1
-0
-
745. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:34
もはや少ないとビックリするね+3
-0
-
746. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:36
5/6に強引に緊急事態宣言を終わりにさせるような方向に感染者数を持っていってるようにしか思えない。
信用できないわ。あっちこっちで院内感染起きてると言ってるのに!+11
-2
-
747. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:45
>>696
私初期コロヒス組。今は徐々に自粛解除派。
重症化率が他の様々な病に比べて恐ろしく低い
+8
-5
-
748. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:45
>>716
あ、そうなの?
今日じゃないんだ!+1
-0
-
749. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:46
ダイエットと一緒や
油断したらすぐリバウンドする!+4
-0
-
750. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:48
>>20 >>374.
速報値で公開しているものには医療機関が保険適用で行った検査は含まれていないし、速報値だから後日修正もされるから、今日の感染者は?今日の検査数は?と気になることだとは思うけど、一人一人ができる対策をしていくことが意味のある行為だと思うし、速報値で陽性者率を単純計算することはミスリードにもなりうると思う。検査数なのか検査人数なのかもでも違うしね。+63
-11
-
751. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:51
感染しても言えないでしょ。
田舎では噂は広がり石まで投げられてる所もあるし
職場にでさえバレたくないよ+7
-1
-
752. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:53
緊急事態宣言、延びると思う??+22
-1
-
753. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:54
東京は検査数4/24から公表してないけどなんで?+24
-1
-
754. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:04
>>724
明日の発表、緊張するわ+21
-1
-
755. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:13
>>716
なんで?今日確認した陽性者が39じゃなくて昨日の確認者なの?+12
-0
-
756. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:19
>>708
明日以降の感染者数が重要じゃないかな。+15
-0
-
757. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:22
テレビの専門家は発言に気をつけて欲しい。油断してまた外出する人が増える。。+9
-0
-
758. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:25
東京だけ好評公表するんじゃなく
問題は日本全国で何人の感染者かってことでしょ
それが重要だよ
多分今日は53人+3
-1
-
759. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:25
気持ちを緩めなければ明るい未来が待ってる予感
油断大敵+6
-0
-
760. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:26
私夜中に38.5の高熱が出て今は36.9、、コロナじゃないと祈りたい、、+21
-3
-
761. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:27
病院が忙しくて検査できてないとかじゃないよね(T_T)+12
-0
-
762. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:30
これで、解除したらイベントで中止
したものがやっぱり訂正しますとか
なったりして+9
-0
-
763. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:32
頼むからアクティブバカは動くな+11
-0
-
764. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:32
>>666
息でも汗でもうつるんだよー+11
-0
-
765. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:33
>>753
減らしてるからだよ当たり前だろ+19
-6
-
766. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:35
>>747
あなたは賢い人なんだね、こういう方がもっと増えれば良いのに+11
-5
-
767. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:46
>>635
なるほど。PCR検査数が増えないわけだ。
保健所は役立たず。
長年のんびり働くクセがついた人間が、
毎日定時ぴったりに帰る人間が、
こういうときに命がけで土日も惜しんで必死で働けるわけないわな。+27
-4
-
768. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:48
パチンコとかもういいから
公園バカ報道しろや+5
-0
-
769. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:51
>>732
この前住民票の発行をしたのですが、という事は登録されているという事になりますか?+0
-0
-
770. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:02
>>610
根拠は?+2
-1
-
771. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:04
来週月曜これよりさらに減らないなら信じない。+4
-2
-
772. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:04
本当に相談。
大阪住みで、私には乳児がいます。
60-80代まで関わるパートをしていて
今は臨時休業しています。
5/7に緊急事態宣言が終了したら
再開予定です。。。
社長も出勤控えたいか、継続できるか
気にかけてくれています。
正直怖いです。
みなさんならどうしますか?
➕ 辞める
➖ 辞めるなんて非常識+65
-4
-
773. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:07
>>752
延長すべき+19
-3
-
774. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:11
これで緊急事態宣言解除して感染者増えてまた緊急事態宣言だしてって繰り返すのかな
薬かワクチンか出来るまでは緊急事態宣言出てた方がいいけど、生活苦しい人もいるから難しい
飲食店はなるべく人との距離をあける向かい合わない換気するとか緩くしていく方向かな+12
-0
-
775. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:12
最初の方は外なども人通り少なかったけど
何か、、最近外で歩いてる人多いように思う。。
気が緩んだらコロナはまた恐ろし事するよ…+5
-0
-
776. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:14
ゴールデンウィークでまた感染数増えるだろうし、学校再開5/25からにしてほしい。理想は6月中旬だけどさ。+13
-0
-
777. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:14
>>719
学校からはじまったから
学校で終わるのが自然よね、、
学校再開しちゃったら患者数増えて
社会活動再開も結局延期になりそうだし。
延期なるのを願う🙏+11
-0
-
778. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:20
>>730
どっかで登校日クラスター発生したよね
感染しないなんて保証はないのでは?+11
-0
-
779. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:21
検査数隠すとかマジひどすぎない?+11
-3
-
780. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:22
>>717
私もそう思う。
オンライン学習や保証金などこれ以上お金かけられないからとしか思えないんだよね。+4
-0
-
781. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:26
え、超減ってる!!って思った私は感覚おかしいのかな?+6
-0
-
782. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:28
>>576
そうなんですかね?保健所に指定された病院ならあるのかな?とりあえず病院に行くことになったらどうやって行けば良いのか確認してもらいます。私が乗せていくのは万が一の時濃厚接触者になってしまうので…+1
-0
-
783. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:29
かなり減ってるね。
でも検査数は?
割合的な統計もだしてほしいんだが。
この数字を見てアクティブバカが動き出しませんように!!+8
-0
-
784. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:30
>>762
だって5月から学校始まるなら全中もインターハイも中止にするのは可哀想じゃない?
よさこいとか花火大会もやるべきだよ…経済破綻しちゃう+8
-9
-
785. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:35
>>740
誤った陽性反応が出て、本来なら弔えたはずなのに
即火葬になってしまった可能性もあるんだよ
そっちの方が辛いしあまりに許せない。+11
-0
-
786. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:35
コロナだけじゃなくアクティブバカも封じ込めたい、本当に+3
-0
-
787. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:43
>>69
都内で4/17に201人だね。200こえたのは一度だけ。
ちなみに全国最多は4/11に719人。
月曜だとしても短期間にこんな減り方ありえる?w+66
-3
-
788. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:44
ゴールデンウィーク明けに営業再開されるの怖いんですけど、今日みたいな感染者数が少し続いたら営業再開になっちゃうのかな?‥+3
-0
-
789. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:44
本当に肺炎の症状があるのに、検査できてないの?
微熱だけあるみたいのと話が違うよね。+3
-0
-
790. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:45
>>747
発生して一年も経ってないコロナと何年も前からある病気を比べるのは馬鹿+8
-2
-
791. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:45
>>422
新規の患者が200人増えたってどうやってわかるの?1つの病院に勤務していて200人検査できた?
都の病院の情報が聞き出せる人か、保健所の人しかわ実際の数字ってわからないよね。+8
-1
-
792. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:47
>>756
多分明日以降も減らしてって、うまく解除にするんじゃない+9
-1
-
793. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:52
めっちゃ減ってる!!
ここで油断したらダメ+2
-1
-
794. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:56
奥多摩の方とか自粛の為に、駐車場閉鎖したら平気で路上駐車とか、マスクもしないでコンビニで買い物するとか、観光で食ってるのに手の平返しやがってとか批判する輩が居るらしい。死ね+3
-0
-
795. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:58
7日に解除されたとして、あんたらまた満員電車乗るの?+3
-0
-
796. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:58
>>778
でも富山だけなんだよね
他の都道府県では出てないよ+0
-1
-
797. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:59
>>25 病気は草+41
-5
-
798. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:04
>>694
だよね!大阪もだけど宣言解除する為にって思ってしまうんだが。+5
-0
-
799. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:05
いきなり減りすぎてびっくりした。だが明日、明後日か200越えたら私は何も信じない。頼むから自粛しよう。もうこんな神経すり減らして買い物行ったり除菌したりする生活から抜け出したい!買い物行くだけでストレスだよ+11
-0
-
800. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:08
横ばい、増えてるよりも精神的にとても良い!!
終わりが見えないトンネルは苦しいけど、終わりがかすかに見えてくるような希望!
+6
-0
-
801. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:10
ここで気を緩めず一気に収束に向かうために緊急事態の延長は必要だと思う。
ゴールデンウィークに出歩くバカは一定数いるだろうから、6日に解除してしまってそのバカたちが会社だの学校だので撒き散らしたら苦労が水の泡。+46
-1
-
802. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:11
>>6
馬鹿丸出し+4
-1
-
803. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:11
>>795
だって仕事あるし+2
-0
-
804. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:12
>>705
多くても5000人に1人だから+6
-2
-
805. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:14
GW油断させたいのかな…
検査数出せよ+13
-0
-
806. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:14
>>28
たまには喜んでもいいじゃんね!
頑張って自粛してるんだから^ ^
+156
-18
-
807. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:18
>>666
医者のコメント。これでも山中教授が言ってたもんノーベル賞すごいんだもんとか言うんだろうが+9
-29
-
808. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:22
どうして民団はいつも公明党にお願いしに行くんですかねぇ??
給付金10万も在日に支給するよう公明党にお願いしていた
公明党に投票するということは、在日コリアンに有利な政策をする流れを作る事を創価信者はわかってて投票してるのか?
もしそうなら創価信者ってものすごいバカだな在日本大韓民国民団www.mindan.org民団は1946年に創立され、在日同胞の法的地位確立と民生安定、文化向上、国際親善と祖国の発展、平和統一の実現を方針に掲げ、在日同胞が民族のプライドを持って堂々と生きていくために、数多くの運動・事業を総力で展開しています。
+3
-0
-
809. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:23
明日も100人きってたら、素直に喜べるかな??
でも毎度思うけど分母を教えてくれー+8
-1
-
810. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:28
BBQは大丈夫ってやってた?エブリー+5
-0
-
811. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:29
>>752
伸びるんだったらもう言わなきゃダメでしょ
+11
-2
-
812. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:31
>>566
だよね!
50代孤独死の記事とか読んでて、なんで奥さんに連絡できたのに救急車呼ばなかったんだろう…って思って。
+22
-0
-
813. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:32
東京都のHPを見ても、検査数は23日を最後に公表されていない。23日の時点で相談件数が2000件以上あるのに、今日の感染者が39人なんておかしいだろ。
感染者数だけ公表して一喜一憂させて、明らかに国民をバカにしてる。+34
-5
-
814. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:36
こんな人数少ないわけないじゃんね…
+7
-3
-
815. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:36
こーゆうことらしい。。泣+10
-7
-
816. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:37
>>795
うちの会社はとりあえず末まで延期だよ〜+5
-0
-
817. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:42
いきなりまた増えそう+5
-0
-
818. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:44
>>709
妊婦さんはコロナより風疹の方が気をつけるべき。+7
-3
-
819. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:46
外出する人間が減ってるんだからノコノコ検査しに来る人間も減ってるってことでしょ
検査検査言ってる人達は自粛してないの??+3
-0
-
820. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:46
減ってはいるけど感染者0が続くまでは自粛生活続けないとまたドーンと増えちゃうよね
GW本番前に減ってると後が怖いな…+14
-2
-
821. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:47
病院関係者の話では隠蔽も多いらしいのでまだまだだと思います+7
-1
-
822. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:52
>>690
私は37.2度がここ数日出ててマジで怖い
ちなみに平熱は35度6分だからね36度台が続いてるなあと思ってたところに37度台
毎日基礎体温つけてるけど高温期の関係かとは思ってはいるけど元の体温が低いだけに不安だわ+15
-4
-
823. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:53
>>804
なんだ+6
-0
-
824. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:02
宣言解除するの?
解除されたら義実家帰省行かなきゃなんないぽいんだけど+6
-1
-
825. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:04
>>572
人とすれちがうときは2m離れているよ
マスクがもったいない+3
-7
-
826. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:06
>>813
え、かなりヤバイね
ブラック国家+3
-4
-
827. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:09
>>685
連休明けから経済再開したいんだろうね。
+7
-0
-
828. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:10
>>551
アレがあっったから今こうなってるって発想は出来んのか?+24
-0
-
829. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:14
>>61
ロジックの意味ちゃんと調べた?+12
-1
-
830. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:16
>>820
ZEROはない+0
-0
-
831. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:18
海外なら終息レベル。日本は人災だよ。+3
-1
-
832. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:27
>>201
明日の発表の前に緊急事態宣言解除発表しちゃわないよね…怖い。+7
-2
-
833. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:29
>>827
怖い怖い怖い+3
-1
-
834. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:32
>>697
>>714
平熱扱いで良いですかね…めっちゃ落ち込んでる。+1
-0
-
835. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:35
逆に気が緩んで外出する人増えそうだから嘘でも多めの発表しといてほしい+5
-0
-
836. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:37
月曜日だもんね。
明日はまた増える。
わかってるけど、それでも減ったらちょっと嬉しい。
検査待ちの方が早く検査できますように。+4
-1
-
837. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:45
>>170
え?!+12
-0
-
838. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:49
シャープのマスク繋がらないわ+2
-0
-
839. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:52
>>677
通報案件+3
-2
-
840. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:02
えー、、なんか信じられない。検査数減らしてる気がしてならない+8
-1
-
841. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:05
>>727
>>740
うん。性格悪いのは分かってる。でもCOVID-19に対する正直な感想だから。
結局感染者一度も見ないまま大嫌いな日光が強くなって終わりみたいだし、まあ数年後には忘れるだろうなって感じてる。+5
-9
-
842. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:05
アクティブ脳ナシバカが県外旅行行こうとしますよ
。ケツを100発叩きと罰金100000以上払わせましょう。+3
-0
-
843. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:06
東京だけじゃなくて全国で減らなきゃこれ以上増やさないようにがんばらなきゃ意味がない
東京も地方も今は不要な遊びの外出しちゃだめ+4
-1
-
844. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:06
>>824
解除されるから行かなきゃダメだよ
うちも行きたくないけど仕方ないかな+0
-5
-
845. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:11
>>93
恐ろしい…+42
-1
-
846. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:11
減ったけど、喜ぶのはまだまだ早い。
ここで気が皆が緩んだら終わり。
それぐらいコロナは恐ろしいウイルス
人間の行動をみてるよ…+8
-0
-
847. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:14
油断しない!
+6
-0
-
848. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:15
新型コロナウイルス で、マスコミが「嘘つき」だと暴かれています。
朝日がコロナの致死率はインフルの「10倍」だと印象操作をしています。
では、何%なのか。「1%よりもかなり低い」そうです。
世界の死者、10万人超す 「致死率インフルの10倍」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルス感染による世界の死者が、日本時間の11日、10万人を超えた。米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センターが集計した。最多のイタリアが1万8849人で、米国、スペインが次ぐ。世…
#東京脱出 も、この前のサザエさんも朝日のデマだったよね
+5
-4
-
849. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:19
>>121
数字作ってる訳じゃないからね。+109
-3
-
850. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:22
>>101
真面目に自粛を頑張ってる人達ばかりなら今頃もう収束してそうだよね。
休校してるのに海外旅行行って貰ってくるとか、帰省して撒き散らすとか会食、ライブ、カラオケクラスターとかで頑張りを台無しにされてる。+52
-1
-
851. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:23
>>498
貴方のような人が油断して出歩くんでしょ。+12
-1
-
852. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:23
月曜だとしても、減ってきた!!
嬉しい!!
こんなことで泣きそうになる私は鬱の一歩手前かもしれない…+18
-3
-
853. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:26
キャンプだ!バーベキューだ!まだまだゴールデンウィーク遊べるよ!!
結局ずーっと全く自粛しなくて感染せず
楽しんだ私勝ち組?+6
-48
-
854. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:28
>>788
なにがなんでも再開したいんだよ。経済的にこれ以上は無理だから。いきなりこんなに減るかよって個人的には思ってる。+19
-0
-
855. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:31
検査数 感染者数
4/27 非公表 39
4/26 非公表 72
4/25 非公表 103
4/24 非公表 161
4/23 470 134
4/22 233 132
4/21 167 123
4/20 276 102
4/19 304 107
4/18 337 181
検査数を最近公表してないのは、意地でも緊急事態宣言を予定通り解除したいからなのかな+32
-5
-
856. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:32
そんな一気に減るもんなの?
+8
-0
-
857. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:35
検査数が減ってる=コロナが疑われる症状の人も減っている
ってことじゃないの?
今も毎日のように何万人も保健所や病院に押しかけて検査しろ検査しろって言ってるの?+20
-3
-
858. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:35
これはもう流石にGW遊びに行くな!と言ってる方がおかしい
風邪が流行ってるから家にいろ!と言ってるのと同じようなもん+8
-50
-
859. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:37
>>755
横
夜何時に集計出してそれニュースが発表する形たった
今日の検査は夜に集計して明日のニュースになる+3
-0
-
860. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:38
>>753
バレない為に。解除に向けて数を少なく見せる為。
ってことじゃないことを祈りたいけど。+13
-1
-
861. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:42
検査数50なの?うそでしょ?+5
-1
-
862. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:47
感染者数減ってる2日間の検査数はどのくらいなのかな??+5
-0
-
863. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:52
>>783
アクティブバカはずーーっとアクティブだから、1番怖いのは自粛疲れの人や自粛していて経営難の接客業の再開じゃないかな、ウイルス保有者との接触が危険。+3
-0
-
864. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:52
>>686
学校はもう9月始まりでいいと思う
その方が海外の大学に進学する時も良いし
+25
-3
-
865. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:52
>>609
茨城、岐阜、愛知、群馬、奈良、熊本だよね?今のところ5月末まで延長決定してるところ。
陽性者数からして神奈川県なんか当然のように延長すべきだよね。どうせまたギリギリまで発表しないんだろうな+23
-0
-
866. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:55
どうでもいいけどこれいつまでやるの?毎日同じトピ上げは管理人がやってるんだね。ご苦労だね。ゼロになるまでやるの?笑い🤣+3
-7
-
867. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:01
GW沖縄いき旅行者がめちゃめちゃいるらしいよ。
あほなんかな?
行ったやつ全員かえってくんなよまぢで+22
-0
-
868. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:03
この調子で減っていけば来週あたりには自粛する必要がなくなってそうですね
長期化しないなら10万円給付も中止してもいいかも+4
-15
-
869. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:07
連休中は医療機関休みだから検査数が少なくてずっとこのくらいなんじゃないかと思う。
その間に宣言解除するか決めるんだよね?ちゃんとした判断できるのかな?+4
-0
-
870. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:10
>>251
亡くなったラガーマンさんのトピだと検査はおろか電話すら繋がらないまま独りで赴任先の部屋で孤独死とか書かれてた。完全に医療崩壊してると思うんだけど…+30
-2
-
871. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:11
このサイトで検査数見れるけど見方がいまいちわからん。新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
+0
-0
-
872. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:12
>>825
そのためのアベノマスクじゃん
洗えるからもったいなくないよ
届いたら着けてね+10
-2
-
873. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:13
めっちゃ減ってる!!
この調子で気を脱がず頑張れ!!!+4
-3
-
874. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:16
>>859
じゃあこれ今日じゃなくて昨日のなの?
なんだじゃあ明日はもっと減るじゃん+1
-5
-
875. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:19
>>84
これが一番まともな意見だと思う。
妙にネガティブな意見が多い、ここ。+44
-3
-
876. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:23
北海道は油断してぶり返した
5月末までは緊急事態宣言延長すべき+27
-0
-
877. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:26
普通に減ってるわけないじゃん
医療崩壊してんだから検査出来てないだけ
なにみんな安心してんの?+9
-9
-
878. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:29
>>780
お金かけられないものは仕方ないでしょ
休業補償、給付金、医療費その他全部、経済止めてどこから湧き出てくると勘違いしてるわけ?+1
-0
-
879. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:29
2週間前のことが反映されるんだっけ??
2週間前ってお天気どうだったかな??
+3
-1
-
880. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:32
>>397
もったいないから会社以外ではしなくていいよ。
感染防止になるわけないしあくまで「世間体」だからマスクって。+7
-9
-
881. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:33
経済が死ぬ!重症化するのは稀だ!と言われても、罹りたくないから外出自粛するし、外食もしない。+12
-1
-
882. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:37
バーベキューなんて玄関先の道路も使って毎度やってるよ!
+0
-2
-
883. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:38
油断するなよ。馬鹿な奴らは安心して外に出るんだろうけど、必ず第二波が来るからね。+7
-0
-
884. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:46
>>34
ありえますね!操ってる様にしか見えないです。来年のオリンピック IOCが負担すると発表されたばかりだし 信用出来ない。+210
-11
-
885. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:49
>>121
これ系のトピって減っても検査数がーとか捏造とか騒ぐ人多すぎない?自粛を続けるのは当たり前だけど、減ったのは事実で暗い自粛の中で少しでも明るい話題でいいと思うけど。こういう層が感染者ゼロまで休校解除も自粛緩和も有り得ない!ってこのウィルスの特徴も考えずに騒ぐんだろう。+108
-26
-
886. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:50
>>834
動いたり、何かを食べたりしたら、ちょっと上がりますよ。
基本的には朝起きた時の体温を目安にするけど、今は1日三回くらい測って、自分の体温の変動を見ると良いです。
何をしたら体温が上がるのか、わかってきますよ。+4
-0
-
887. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:58
>>798
学校は10日まで休校延長したよ。10日まで…。+2
-2
-
888. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:06
観光地に住んでんだけどまだ東京ナンバーの車いる
高確率で足立ナンバーだけど
飲食店休業してんのに何しにくんの
コロナまき散らしにくんじゃねーよ糞DQNども〇ね+0
-13
-
889. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:07
よかった!と書き込んでる人に、ぜひ考えて欲しいです。
数字で 『感染者数』 というのはニュースを見る人の目安とされるけれど、
大切なのは、『検査数の上、陽性者が何人か』 ということです。
少ない→減ってきている、大丈夫 ということではないです。
東京都内の検査数は23日までしか公表されていません。
23日で 630件
前日の 22日は1242件です。
23日は検査数は半分になっています。
もう検査場、そして管理体制も限界なんです。
検査待ちが多く、結果が出るまで1週間かかる地域もあります。
今日の結果が、何日に検査したものなのかも不明なのです。
ですから、陽性率が以上に高い東京、お願いだから
少しでも『減ってきてる!大丈夫!』と緩まないで欲しいです。
軽症者が自宅で療養されていますよね、それで亡くなっている人がいるということは
これは少しずつ医療崩壊に近づいているということです。
本来なら、高熱があり、息が苦しい、という時点で入院しなければならない状態です。
検査数がはっきりし、陽性者数がはっきり減り、問い合わせがなくなるまで、
お願いですから気を緩めないでください。
お願いします。
+15
-2
-
890. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:08
>>855
検査数と感染者発表は一週間ぐらい差があったはず+4
-0
-
891. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:09
>>869
解除にしたいからGW挟んだと思ってる。
一週間以上50以下だから〜ってわかるでしょ+2
-1
-
892. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:11
まだまだ安心できないな〜+1
-0
-
893. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:11
だから言ったじゃん!結局騙されて感染者増えてるじゃん!←これが5月末のみんなの意見
ちなみに緊急事態宣言の時も出るって発言してたら「ソースは?よく言い切れるよね、出るわけない」って、叩かれたからね、また叩くだろうけど世界の流れ医師、医療現場知ればわかるんだよ、嵐の前だよ数字に踊らされ警戒心なくして増えるよ
6日で解除になれば確実に感染爆発が目に見えるよ+9
-2
-
894. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:12
>>552
嘘つくのを奨励ってどうなの…。+3
-0
-
895. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:14
これは昭恵が油断する数字+4
-0
-
896. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:17
>>867
方言www
送り仮名www+3
-1
-
897. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:24
東京は検査数非公開にしたし絶対操作してると思ってる+7
-4
-
898. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:28
PCR検査数が少なすぎる。
土日だから検査数が少ないなんて途上国並みと言われてるよ。コロナ落ち着いたら保健所のあり方を見直したほうがよいね。こんな使えない施設に税金払ってるのアホみたい。+15
-2
-
899. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:28
ミッツみたいに明らかに疑いがある人ですら
未だに検査できないから
そんな人ばかりでしょ+7
-1
-
900. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:31
症状があっても検査に繋げてもらえる人間はほんの一握り。
検査を受けた総数に対してのパーセンテージとPCR検査の精度を鑑みればまだまだ安心出来ない。
不要不急の外出は控えると共に出かける時は必ず感染予防を徹底すべき。
どんなに鼻や目が痒くても外で顔を触らない、触る時は石鹸でよーく手を洗ってアルコール除菌してから。
そして顔を触ったあとはもう一度手洗いアルコール除菌。
帰宅したら服は全て脱いで出来ればお風呂にも入ろう。+3
-0
-
901. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:31
>>807
どこに医者って書いてあるんだ?+3
-1
-
902. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:32
実際検査が間に合ってない人とか沢山いるからね。+6
-5
-
903. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:41
知り合いでコロナかもと思って自分の家で休んでた人がついに出たわ
皆もう自発的に検査しないのかもしれない
てかもう数字が茶番にしか見えないわ
経済止めないって選択したならそれはそれだけどさあ+15
-1
-
904. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:50
減ったからといって普通の生活に戻れるわけではない
むしろコロナ前の生活にはもう絶対戻れない
この1〜2年は様子を見ながら生活していかなきゃいけないし、仕事の仕方も変えていかないといけない
自粛しながら自分自身も変わっていかないといけないのだと思う+39
-3
-
905. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:52
>>682
いつも集計が遅いよう+18
-2
-
906. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:53
>>877
ドライブスルー検査とかやってるから増えてるよ+6
-2
-
907. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:55
>>676
東洋経済オンラインのデータでも東京都の検査数はまだ反映されてないようで検査数0になってるね+2
-1
-
908. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:56
>>890
1週間もないよ。今までは次の日、遅くても2日後には公表してた+4
-0
-
909. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:02
>>501
私も…
完全に緊急事態宣言延長すると思って自堕落な生活送ってた…また早起きして満員電車に乗る生活に順応出来るだろうか…+33
-1
-
910. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:10
>>864
逆に今しかないよね、変え時。
雪だったりインフルエンザが猛威を振るう時期に受験とか時代錯誤もいいとこだよ。+16
-3
-
911. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:11
>>877
保健所相談数から少し減らした数が、コロナ感染者と考えたほうがいいのかもね、+0
-1
-
912. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:11
>>692
検査する方も感染のリスクがあるから、万全の体勢で検査出来る様、人も場所も確保出来なきゃ検査出来ないんだって(医師会のHPより)
コンビニで出来る様になったら検査数は増えるだろうけど、コンビニ店員が検査出来るかといったら出来ないでしょ。+7
-0
-
913. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:11
>>824
解除されたからといって
会社ではないのだから
身の安全のために断れば?+2
-1
-
914. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:17
>>855
この検査数って、右の感染者数の日付に結果が出た検査数ってこと?+0
-1
-
915. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:19
>>569
これ。
「私の考えた最強のウイルス!不治の病!かかったらまず死ぬ!」みたいなヒステリーが多すぎる。+8
-1
-
916. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:23
絶対に自粛するのは大前提として、検査数が分からないとなんとも言えないけど 数値が目減りしてるのは精神的にも助かる
気を引きしめつつ、あまりピリピリしないようにしたい。コロナコロナで気持ちがしんどい+9
-0
-
917. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:25
単に検査すらできなくなってるんだなあと
やっぱり人が足りないのがいちばんの問題?
歯科医まで動員しようとしてるしな+7
-1
-
918. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:31
>>253
病院が対応出来なくて受け入れ拒否が相次ぎ
死亡者急増+10
-1
-
919. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:31
>>858
そうだよ。コロナウイルスって元々存在してる風邪ウイルスだし。新型コロナはその一種に過ぎない。
インフルエンザが流行ってて学級閉鎖になっても、かかってない子は普通に公園で遊ぶしスーパーも行くのにね。+3
-14
-
920. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:34
>>888
都民の金で生きてるくせに生意気+3
-3
-
921. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:36
ゴールデンウィークにはっちゃけたら元の木阿弥だよ
安倍さん小池さん強く言ってください
ひき続き自粛!
コロナの医療関係者がギリギリです。倒れます+17
-0
-
922. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:40
>>815
はい。デマですね。悪質。+6
-1
-
923. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:44
いい気候でキャンプなら三密じゃないっていう人へ
川遊びで溺れる
水辺の岩で滑る
足裏を切る
子供が迷子
そんなことで救急他に迷惑がかかるだけでなく、治療を受けられない可能性もあるから
自分だけは大丈夫ってことないからね+24
-4
-
924. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:47
>>853
こんなバカがいるんだからまだまだ安心は出来ませんね。+19
-0
-
925. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:48
>>879
12~15日あたりは春の嵐のころですね+6
-0
-
926. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:49
>>81
後、尾身先生も💦💦
最近、晴恵は一時期より出てこなくなったよね?どうしたんだろう?+2
-4
-
927. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:51
>>880
だったら、洗って二度目三度目のマスクでもしといたら良いのでは?
性能落ちるって言われてるけど、揉めたりするよりは良いかなと思うけど。+3
-0
-
928. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:56
>>867
まぢって久しぶりに見た+5
-0
-
929. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:03
>>419
旦那のグループ会社で1人。検査してもらえなくて大変だったって+3
-0
-
930. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:04
>>760
自律神経とか季節の変わり目って体調崩すよね。
+14
-0
-
931. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:05
>>855
週末絡んでるから更新は毎週遅いよ
公務員土日休みだし+5
-1
-
932. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:05
まじで東京の人地方に来ないでほしいわ
白い目で見られるよw馬鹿ども+3
-0
-
933. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:06
基礎疾患ないのに急変して重症化する例があるけど、そういう人は基礎疾患なくても喫煙者だったり肥満だったりしないのかな?
喫煙者や肥満なら重症化リスク高いのも納得なんだけど
+4
-0
-
934. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:12
>>1
PCR検査数がわからない。
検査数少ないからかも。
感染者数は出すけど、検査数は報道しないのはなぜ?
+33
-0
-
935. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:13
>>752
延びるつもりでいたけど解除だな+8
-4
-
936. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:13
疑われていたけれど、やはりコロナにはある程度季節性があるんじゃないかな
風邪をこじらせて免疫が落ち、コロナに感染するのはやはり寒い季節
自粛効果を出すには季節も重要+0
-0
-
937. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:19
解除してもコロナは消えてないよね
感染する確率は下がるにしても感染して重症化したら終わりだ+5
-0
-
938. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:20
ふーん。
ワクチン、治療薬出来るまで私は気を緩めない。+13
-0
-
939. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:26
>>906
いや、増えてないでしょ。
みんな検査出来なくて困ってんだから。
検査出来てないってニュースでも取り上げられてるじゃん。+7
-4
-
940. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:28
>>853
もういいよそういう釣り飽きた+16
-0
-
941. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:30
島津製作所の検査キットはもう使われてるんだろうか?+7
-2
-
942. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:32
>>452
小池知事が少なくなっても安心しないで下さいって言ってるよ?+13
-1
-
943. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:33
>>861
検査数50で39人だったら多いよね。半数以上だもんね。+17
-0
-
944. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:35
頑張ろう 根絶させたい 頑張ってる皆さん有り難う 頑張る+4
-0
-
945. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:37
>>858
バカなの?+11
-2
-
946. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:40
え、少なすぎない?数操作してると思っちゃう。
+4
-1
-
947. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:45
新型コロナウイルスの影響で、大型客船「オーシャンドリーム号」(全長205メートル、3万5265トン)が、広島港(広島市南区)に2カ月以上停泊している。国際NGO「ピースボート」(東京都)が船旅に使ったが、定期検査で渡航する予定だった中国が、外国船舶の入港を規制しているからだ。乗客は既に下船し、感染者も確認されていないが、乗員約100人が足止めされる事態になっている。
船旅を企画する代理店などによると、客船は約1000人の乗客を乗せ、2019年12月に横浜港(横浜市)を出港。オーストラリアなどを訪れ、20年2月に横浜港へ帰港した。検疫で感染者がいないことを確認し、残った乗客も神戸港(神戸市)で下りた。
キチガイ辻元のスパイ船、しれっと広島におったわ、腹立つ。+4
-0
-
948. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:48
>>690
平熱が低い(35度台)人でも、
微熱は37度からが基準だと思っていたけど、
今この時期だから気になってしまうね。
他に何かいつもと違うことはないかな?
もしもに備えて、ステイホームを徹底してください。
こまめに熱測って経過観察してね。
もし一人暮らしなら、ご家族などに定期的な連絡を。
ご家族とお住まいの場合、家だけどマスクを徹底してね。+4
-0
-
949. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:56
>>1
日曜日は検査数が減る。水曜辺りに出た数字が今の東京都のほんとのところだよ。今日の数字、真に受けないで!+55
-0
-
950. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:59
>>535
本当に減っても大騒ぎ。こういう人って毎日100人超えてたら満足なのかな?緊急事態宣言からそろそろ効果がで始めるって専門家も言ってた時期だし一応専門家たちの狙いは当たってたってことだよ。+9
-4
-
951. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:59
>>853
コロナ終息後も一生涯底辺の負け組だよ+16
-0
-
952. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:04
>>561
野球サッカーはそのあたりを目指してるんだ
観客は絶対いれないの?+1
-1
-
953. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:08
ゴールデンウィーク明けの学校とかどうなるかな?
もうすこし様子を見て休校延長してほしいという気持ちは正直あるけど+35
-0
-
954. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:08
月曜日は元々少ないから明日以降の数字を見なきゃ分からないね
北海道は解禁したらちょうど2週間後にもっと大きな第二波がきたから気を抜いて緩めない方がいいと思う+13
-0
-
955. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:11
こんなので緩むなよ~?+8
-0
-
956. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:13
>>870
ラガーマンって呼ばれているんだ?
S建設の単身赴任社員じゃなくて
へえー
ラガーマンだけ印象づけられるんだね
うまいことやったなあ+0
-4
-
957. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:14
頑張ろう!!!
ゼロが1週間続いたら、その時は解除だと思おうよ。+4
-6
-
958. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:19
え、39人!?自粛の効果出まくりじゃん!!これは、GW明けに予定通り再開かー!!+4
-19
-
959. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:19
>>868
お願いですから楽観視しないでください。
医療現場は本当に逼迫しているんです。+27
-1
-
960. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:19
>>652
本当の正念場は5/2以降の連休だと思う
国際線は少なくても4割は埋まってるみたいだから
このまま感染者数が落ち着いた状態ならお天気も良さそうだし気温も上がるから出掛ける人は確実に増える
5月中旬にはまた感染爆発すると思ってる+22
-0
-
961. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:24
ほぼほぼ終息してるから安心!!!ゴールデンウィークにディズニーランド再開してほしいwwwww+3
-32
-
962. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:27
>>682
やめてるっていうか、数日分をまとめて公表してるんじゃなかったっけ?+20
-0
-
963. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:28
>>901
Twitter開いたことないんだね+0
-4
-
964. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:28
絶対もっといる。検査してないだけでしょ+7
-4
-
965. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:29
検査数少ないのかもしれないけどせっかく減って来てるんだから、GW油断せず気を引き締めて乗り切りたい!!GWは来年もあるんだから、旅行とか我慢して欲しい…+15
-0
-
966. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:33
>>6かわいくなくてワロタ
+8
-0
-
967. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:33
減ったの?自分が無症状の感染してないかも解らないのに減ったと言われても不安しかない+2
-1
-
968. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:35
辛抱の成果が出てる
もう少しの辛抱+5
-0
-
969. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:35
感染していても、症状が出ない人は、検査は受けないはずだから実際の数はもっといると思う。
でも相対的に見たら減ってきているので
そこは、良かったと思いました。+12
-0
-
970. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:36
>>945
発想がバカだよね+6
-0
-
971. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:38
>>6
まだいけません!!+1
-0
-
972. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:41
>>874
10人の他に何人プラスされるか分からないでしょ、、今更?+3
-1
-
973. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:44
>>956
清水?+3
-0
-
974. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:46
>>764
後ろからすごいスピードで来て汗飛ばしてるオジサンとかいるよね+6
-0
-
975. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:47
>>523
違うトピにもそういう意見の人いたわ・・
+17
-1
-
976. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:48
>>855
解除してからも検査数減らしてほら大丈夫だったねみたいになりそうで怖い。亡くなったり重症化しない限り検査はしてもらえない。+9
-0
-
977. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:49
>>888
どこ?+1
-0
-
978. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:51
>>569
陰謀論じゃだし。
人工ウィルスだと信じてるし。
そんな事より手洗いしろよと思う。+5
-0
-
979. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:53
>>704
心配症な人「これ、検査数絞ってない?真に受けて出かけて感染者を増やしませんように」+6
-0
-
980. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:58
>>606
COVID-19よりもCOVID-19の自粛のせいで死ぬ人の方が多いからね…。
日本は毎年30000人自殺してるんでしょ?COVID-19の比じゃないよ。+10
-3
-
981. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:03
日曜の分だとわかっていても39人という数は正直上がる
でもGWが目の前だ
つまりダイエットで順調に減り続けているところに正月が来るみたいなもんだ
頼むから浮かれて行楽しに行くな
ここで気を緩めれば一気にリバウンド、前よりはるかに増える可能性だってある
少し減ったくらいで羽目を外すのはクソデブの思考だ
辛く苦しい日々を抜け出したいなら今は我慢
繰り返すが、遊びに行く奴はデブと同じ+29
-0
-
982. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:05
症状あるのに検査できない人が何人くらい自宅待機しているのかも知りたい
+5
-0
-
983. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:10
>>452
減ったってコロナは収束してないんだから喜べる訳ないやん。+7
-0
-
984. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:14
肺もやられて血管もやられるなんて怖すぎるコロナウイルス。コロナになって直っても一度弱った肺や血管と、健康なままの肺、血管では耐久性が変わりそう。+9
-0
-
985. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:27
>>926
TBSのホランのニュースニュース出てますよ+3
-0
-
986. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:29
>>3
何度か騙されたけど、今度こそは自粛の効果が少しは出てるのでしょう。
明日の感染者が二桁なら少し嬉しいけど。+193
-1
-
987. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:31
今陽性で入院してる人たちも検査あるから、新規の検査と合わせて順番待ちで検査を捌ききれてないなら安心出来ない。
+3
-0
-
988. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:33
>>1
減っても3密必至の飲食店再開は難しいだろ?
中国の武漢で1人の感染者から数ヶ月でこれだよ。
免疫つくかも怪しいのに
今の形態で飲食店再開は難しいだろなぁ
どうすんの?
あとで考えるの?
厄介な話は後回し?+27
-0
-
989. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:33
>>961
釣りだよね
バカすぎて+8
-0
-
990. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:35
解除じゃなくてベッドがもうないんだよ
だから検査しない+5
-2
-
991. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:39
減ったの嬉しいけど信じられない。
外国の知人は日本は感染者数操作してるって超疑ってた。オリンピック延期になったら一気に増えて、ここで一気に減ったとみせかけて緊急事態宣言とかれるのやだなー。実家が観光地だから、じいちゃんばあちゃんが心配だ。最近は自粛疲れか、車に乗ってかなり観光客も来てたみたいだし。+6
-5
-
992. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:42
無理無理。沖縄に旅行行く馬鹿もいるから減るわけないよ+1
-0
-
993. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:42
>>961
黙れ世田谷サーファーパチンカス!+4
-0
-
994. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:43
厳しい基準かもしれないけど感染者ゼロが2週間続かないと収束とは言えないと思う。+5
-0
-
995. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:48
>>887
何で10日までなんだろうね。5月末まででいいと思うんだけど。+8
-0
-
996. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:53
休校解除でいいよもう。
嫌な人は9月まで行かせなきゃいいじゃん。家でスマイルゼミでもやらせとせば?+2
-12
-
997. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:54
>>121
これに大量プラスついてるのが信じられない。
というかコメントの最初の方こんなのばっかり。
異常なほどのマイナス思考に違和感。+112
-17
-
998. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:55
>>385
もしかして、完治したのではなく、コロナにかかってる人は殺された可能性もなくはないのか…。
中国でも悪い人ばかりではないのは分かってるから申し訳ないけど、中国ってマジで滅びた方がいいと思うわ。人種がヤバすぎる。今までのウィルスだって、ほとんど中国からのが多いよね?わざとウィルス兵器作って撒き散らしてる気しかしなくなってくる。+26
-0
-
999. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:56
>>957
反映されてるのは2週間後だから、せめて0人が2週間かな+8
-0
-
1000. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:57
陽性の人の2回目の検査も検査数にカウントされるらしいから、もう何がなんだか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する