-
1. 匿名 2020/04/27(月) 12:24:54
初の3Dアニメーションで描かれるプリンセスストーリーです!
劇中歌がとても好きで一時期ずっと聴いてました!+125
-3
-
2. 匿名 2020/04/27(月) 12:25:25
今週金曜ロードショーでやるね!見たことないから楽しみ!+188
-2
-
3. 匿名 2020/04/27(月) 12:25:51
+37
-106
-
4. 匿名 2020/04/27(月) 12:25:55
どうも奥田ラプンツェルです+17
-7
-
5. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:00
+208
-1
-
6. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:02
ラプンツエルが可愛くて好きです+215
-3
-
7. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:30
ユージーン、イケメン!+274
-3
-
8. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:36
うーん、見ないと思うw+7
-28
-
9. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:38
中川翔子の声だって最近知った。+20
-12
-
10. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:55
>>9
中川翔子は嫌いだわ+80
-59
-
11. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:56
ユージーンがいわゆる王子じゃないところが好き。
ラプンツェルかわいいし、魔女も毒親みたいだけどラプンツェルへの愛もあったと思う(親でもないけど)+338
-8
-
12. 匿名 2020/04/27(月) 12:26:57
>>2
私は最近のデイズニー映画の中ではトップに入るくらい好きです
好感が持てると思いますよ🌺
+199
-3
-
13. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:03
無邪気で少し強気なラプンツェルが好き!+98
-1
-
14. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:15
ゴーテルって、悪いやつだけど
軟禁状態ではあるけど一応ラプンツェルをきちんと育てた事は評価する+320
-13
-
15. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:20
ラプンーツェール、かみのけおろーしてー♪+213
-0
-
16. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:28
灯籠がたくさん浮かぶシーンまた映画館の2Dで観たい+145
-3
-
17. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:34
>>9
知らなきゃ良かった…+19
-25
-
18. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:47
髪の毛重いだろうなと思って見てる笑笑+159
-0
-
19. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:15
ディズニー作品の中で一番好きでDVD持ってる!!
ラプンツェルとユージーンのカップル大好きで何回でも見ちゃう!+155
-2
-
20. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:24
しょこたんは歌も担当しなかったのは何故だろうね。一応歌手もやってるのに。
けど歌のパートの方すごく上手くてむしろその方が声優もやればいいのにと思ったw+215
-7
-
21. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:33
ユージーンが最高過ぎる+68
-0
-
22. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:38
髪の毛あんなに長いのに傷んでないのが凄い
さすがプリンセス+89
-2
-
23. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:01
毛根の強さに衝撃+154
-0
-
24. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:11
まとめてもあの長さでは収まりきらないだろっていつも思うw+142
-0
-
25. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:13
コロナ王国のプリンセスのお話
子どもは酒場みたいなとこで歌う歌が好きで何度も見てます。+3
-8
-
26. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:25
>>9
でも歌は別の人だよね
歌唱力でディズニーからOKが出なかったらしい+137
-3
-
27. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:27
野暮だけど、シャンプー代かさみそう+24
-0
-
28. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:40
16年?で、あんなに伸びないよねって思ってるw
魔法の花の力かな+65
-3
-
29. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:48
>>9
え!(◎-◎;)そうなんだ
なんか魅力半減してしまった…+10
-11
-
30. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:49
中川翔子好きじゃないし劇中歌も歌ってないんだから歌歌ってる小此木麻里さんに全部やってもらえばいいのにって思ってた+88
-14
-
31. 匿名 2020/04/27(月) 12:30:05
+123
-0
-
32. 匿名 2020/04/27(月) 12:30:15
>>11
この辺から逆玉増えたよね。アナ雪もそうだし。王子様×お姫様の時代は終わった。+127
-6
-
33. 匿名 2020/04/27(月) 12:30:31
1番好き!
ただ最後ショートの普通の女の子になっちゃうのは不満かなー。 長い髪のまま終わってほしかった。+158
-7
-
34. 匿名 2020/04/27(月) 12:30:34
先週放送した美女と野獣でもだったけど男主人公の顎が気になる。映像は綺麗だな~+6
-1
-
35. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:08
>>28
魔法だよ~
あんな自由自在に動きまわるんだもの+12
-0
-
36. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:28
輝く未来が好きすぎて
お風呂場で大声で歌ってる私が通ります!+91
-3
-
37. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:31
>>2
観たことないのがもはや羨ましい!
やっぱり初回の感動がどうしても1番だ〜+14
-0
-
38. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:43
ラプンツェルが自分の力で運命を切り開いていく感じが大好き。
可愛いし前向きだよね。+96
-1
-
39. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:01
ラプンツェルはなんで自分の誕生日を知っているんだろう?さらわれた時は赤ちゃんだったし自分はプリンセスだとは知らないで育ってるのに。
あの義母が教えたのか?だとしたら誕生日のお祝いは毎年してあげて絵具とかプレゼントもあげてて、あの義母いいところもあるじゃんと思った。+128
-5
-
40. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:13
ユージーン大好き!!
かっこいい!!+29
-0
-
41. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:14
悪い事しても(窃盗)許されて恋愛出来るんだから女って凄いよねw
市川ファンクラブまで出来るくらいだしw+0
-16
-
42. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:17
>>33
分かる。あとショートにしたってあの切りっぱなしヘアも好きじゃない。+92
-2
-
43. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:51
>>33
せめてもうちょっと髪長めに切ってほしかった+97
-1
-
44. 匿名 2020/04/27(月) 12:33:02
>>20
ディズニーがダメって言ったんじゃなかったっけ?+71
-0
-
45. 匿名 2020/04/27(月) 12:33:04
いい意味でプリンセスっぽくない、無邪気で活発なラプンツェルがプリンセスで1番好き!
初めて見た時、顔も今までのプリンセスの中で現代っぽくて新鮮だったな!+64
-1
-
46. 匿名 2020/04/27(月) 12:33:08
中川翔子の声優も悪くなかったけど、歌以外も小此木麻里さんで聞きたかったなぁ
落ち着いた綺麗な美声で好き+68
-3
-
47. 匿名 2020/04/27(月) 12:33:16
>>11
寧ろいわゆる王子様の方が全体的に少ない+28
-0
-
48. 匿名 2020/04/27(月) 12:35:55
あんな長い髪で引きこもり生活って相当しんどい。
そりゃパスカルも喋りだすわ。+11
-3
-
49. 匿名 2020/04/27(月) 12:35:56
塔の中にこもりきりなのにちゃんとドレスに着替えて髪のお手入れもして運動もしてるラプンツェル、女子力高いな!!って思ってた。
可愛いよね〜!大好き!+98
-2
-
50. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:22
>>32
アナ雪とラプンツェルとあと何がある?+10
-1
-
51. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:22
マキシマス大好き!+111
-0
-
52. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:35
>>11
アラジンも盗賊だし割かし昔からあるパターンでは+55
-1
-
53. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:56
お母様を悪者!とは思えなくて
なんだかんだと、誕生日にはプレゼントをあげて、好きな食べ物を作ってあげて、結果自分の為ではあるけど、
それなりにラプンツェルを大切にしてたもんね
+64
-5
-
54. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:03
天使のちっちゃいおじさん好きwww+16
-1
-
55. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:11
しょこたんの声優ヤダって人多いけど、私は結構好き。マイナスだろうな(笑)+117
-4
-
56. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:15
>>39
ゴーテルは自分が悪い人間だと思われるのが嫌だから最低限のことして、こんなにしてあげる私は良い人間よね?って思ってたんじゃないかな。
誕生日してあげてるし、娯楽も与えてる。充分でしょ?みたいな+72
-1
-
57. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:34
>>51
イケメンだよね〜!!+9
-1
-
58. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:42
誕生日に灯籠が見たくて、イケメンにあんな穴場スポット連れて行かれたらそら落ちるわ
歌もうまいし最高やん+110
-2
-
59. 匿名 2020/04/27(月) 12:38:36
>>20
本人はすごくやりたかったんだって
コンサートとかでは歌ってるみたい
ディズニー側がそのときは芸能人に
歌わせるのNGだった+94
-1
-
60. 匿名 2020/04/27(月) 12:39:23
ヨガと絵画♪運動♪さいほー!!!+8
-0
-
61. 匿名 2020/04/27(月) 12:39:50
ラプンツェルが金髪だからまだ良いけど黒髪だったら怖いと思う。+19
-0
-
62. 匿名 2020/04/27(月) 12:39:51
プチ続編のラプンツェルのウェディングも面白かった!
ギャグに全振りしててめっちゃ笑ったWedding - Tangled Ever After 2012 HD extra - YouTubeyoutu.beThe wedding ceremony and where the rings went .
+47
-2
-
63. 匿名 2020/04/27(月) 12:39:58
>>59
そうなんだ!
今は芸能人が歌もやってるよね。
中川翔子も歌上手いのになんでだろうと思ってた。+21
-1
-
64. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:33
>>20
歌のパートの人で演技も見たかったのわかる
しょこたんが悪いわけじゃないけど
歌のパートの人はシュガーラッシュのアリエルやってたわ+88
-2
-
65. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:34
同じ本を読み返して~
また絵を書~く
もう飽きたわっ♪+9
-0
-
66. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:46
>>20
当時忙しすぎて歌まではできないってしょこたん側から言ったってどっかでみたけど本当かな?
フレンズオブディズニーとかのショーではラプンツェルだけじゃなく魔法にかけられての歌とかも生で色々歌ってるよね!+0
-20
-
67. 匿名 2020/04/27(月) 12:41:25
ゴーテルは魔法が目当てとはいえ結構頑張ってるよね
3日もかけてプレゼント買いに行くとか+66
-2
-
68. 匿名 2020/04/27(月) 12:41:53
>>26
横ですが…
映画のラプンツェルの歌役の人が大好きです。
でも続編とかライブとかで中川翔子が歌っちゃってない?
耳キンキン厨2アニメ歌のラプンツェルすごく嫌。+75
-3
-
69. 匿名 2020/04/27(月) 12:41:55
>>55
私も好きだよ!
無邪気っぽい声とか話し方が、ラプンツェルに合ってると思う。+44
-1
-
70. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:09
ラプンツェルー髪の毛おろーしてー+7
-0
-
71. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:37
髪が短くなったあとが残念💦+2
-3
-
72. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:57
>>20
なんかディズニーがミュージカル経験者じゃないとダメって言ったとか見た気がする。+90
-1
-
73. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:58
>>25
本来の意味で合ってるのに、今の状況で聞くとちょっとひっかかるよね+22
-0
-
74. 匿名 2020/04/27(月) 12:43:04
>>67
あの魔法の花も人知れず大事に育ててたのにね。
ヴィランズだけどちょっと気の毒だった。笑+34
-3
-
75. 匿名 2020/04/27(月) 12:43:45
個人的にはアナ雪より面白いと思う
ユージーンは全てがかっこいいしラプンツェルも天真爛漫で可愛い
震災に重なったからヒットし損ねたのかな
あとはなんだかんだ女優の格は大事だと思った+97
-0
-
76. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:10
おとぎ話としてはかなりマイナーだなあとずっと思っていたので、急にディズニーのアニメになって驚いた+5
-1
-
77. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:22
ラプンツェルすっごい可愛くて、あーこりゃ私が男だったら絶対好きになっちゃうわーと思いながら見てる(笑)+16
-0
-
78. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:24
>>50
時期はずれるけどアラジンも逆玉
+33
-1
-
79. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:42
>>14
反抗されて無理やり出ていかれたら困るのはゴーテル自身。
だからそうならないようにしただけじゃないのかな。
ラプンツェルの為ではなく自分自身の為に。+103
-2
-
80. 匿名 2020/04/27(月) 12:45:30
>>42
長くて美しい金髪はゴーテルが作り上げた(一見)快適で安全な軟禁生活の象徴だから‥
それ全部切り捨てることが自由になる代償だったんだと思うよ+56
-1
-
81. 匿名 2020/04/27(月) 12:45:34
>>16
2Dって普通だよね?
3Dか4Dじゃなくて?+16
-0
-
82. 匿名 2020/04/27(月) 12:46:41
毒母と、毒母から脱出したあとの娘の不安定さがすごくリアル。毒母育ちの娘より。+40
-3
-
83. 匿名 2020/04/27(月) 12:46:52
提灯を飛ばすボードのシーンは、歌も画も二人の表情も何もかも完璧!!+11
-0
-
84. 匿名 2020/04/27(月) 12:47:25
>>55
劇場に見に行った時は中川翔子って
気付かなかった。+23
-0
-
85. 匿名 2020/04/27(月) 12:47:35
育ての母をあんな情無しで殺せるかなぁ?
すごいモヤモヤするんだよな。+6
-19
-
86. 匿名 2020/04/27(月) 12:48:43
私おでこ狭いんだけどラプンツェルも狭いから嬉しい。+8
-0
-
87. 匿名 2020/04/27(月) 12:49:21
>>25
ディズニーサンデーでラプンツェルのアニメしてるけど、「コロナ王国」は今はだめな気がする。+27
-0
-
88. 匿名 2020/04/27(月) 12:50:10
>>4
最高!+5
-2
-
89. 匿名 2020/04/27(月) 12:50:59
>>85
軟禁みたいなもんだし。
続きの話ではまだ生きてるっぽい。+5
-0
-
90. 匿名 2020/04/27(月) 12:51:31
いざというときはフライパンは武器として戦えるなと勉強になった。+28
-0
-
91. 匿名 2020/04/27(月) 12:51:31
塔から初めて出た時の、自由だわー!すっごく楽しいー!という気持ちと、どうしよう私って悪い子だわ…という気持ちが混同してバタバタしてるシーンが面白かった。そしてその気持ちすごくわかる。+108
-0
-
92. 匿名 2020/04/27(月) 12:51:45
精神的に疲れてたときにランタン?のシーンで泣いた
あとシャンプーとか大変そうだなっていつも思う+7
-0
-
93. 匿名 2020/04/27(月) 12:52:02
>>73
ラプンツェルが公開された時だとなんとも思うことのない国名だったのにね...
+26
-0
-
94. 匿名 2020/04/27(月) 12:52:49
>>26
ライオンキングの賀来賢人さんはOK出たのか。+12
-0
-
95. 匿名 2020/04/27(月) 12:53:08
>>91
そしてそんなラプンツェルをチベスナ顔で見てるユージーンが好き。+55
-0
-
96. 匿名 2020/04/27(月) 12:54:44
>>52
アラジンとユージーンくらいだよね、泥棒は。
アナの山男は犯罪者じゃないね。
あとはプリンセスの恋人はやっぱり王子とか将軍とかだよね。+18
-1
-
97. 匿名 2020/04/27(月) 12:55:03
グリムの原作はエグイんだよね+11
-0
-
98. 匿名 2020/04/27(月) 12:57:06
塔を出たあと躁鬱みたいになるシーン、コミカルに書いてるけどすごく怖かった。+17
-0
-
99. 匿名 2020/04/27(月) 13:00:06
ユージーン
フリン
同一人物でどっちでもいいんだけど、どっちで呼ぶのが正解か書き込むにあたり迷った。
かっこいいよね。+15
-0
-
100. 匿名 2020/04/27(月) 13:00:18
>>89
えーーー!そうなの!?
BSで放送されてたアニメで?+5
-0
-
101. 匿名 2020/04/27(月) 13:00:39
>>99
ユージーン派+9
-0
-
102. 匿名 2020/04/27(月) 13:01:27
逃げたり外の世界に興味を持って自分から離れると若返えられなくなるから外は危険、塔の中にいろ、母親は私だと 子供の頃から言い聞かせて閉じ込めるとかサイコパスみたいだと思った
一生自分(ゴーテル)の為だけに生きろと言ってるようなもんだし
なんだかんだで塔で楽しんでる、ゴーテルのことを大好きと言ってるしってよく聞くけど自分はそう思えなかった+35
-0
-
103. 匿名 2020/04/27(月) 13:03:39
髪の毛洗うの大変そう
くさそう+4
-2
-
104. 匿名 2020/04/27(月) 13:04:21
最近、アニメで続編やってるよね。髪も元に戻ったんだよー!+6
-0
-
105. 匿名 2020/04/27(月) 13:04:36
>>20
テレビシリーズのラプンツェルでは歌ってるけど
、下手ではない…が伸びがなくて声が低くて、心地よい歌声ではないな。歴代プリンセスの声やってる人の歌と比べるとやっぱり劣るなぁという印象。+60
-0
-
106. 匿名 2020/04/27(月) 13:05:13
最近のディズニー映画ではかなり好きな映画です。
東日本大震災の頃とぶつかって、アナ雪ほど話題にならなかったんですよね。
でも、世界観などアナ雪より好きです(*^^*)+21
-2
-
107. 匿名 2020/04/27(月) 13:05:32
土曜か日曜の朝やってますよね!+3
-0
-
108. 匿名 2020/04/27(月) 13:06:50
ラプンツェルが塔にいるときに歌ってた
「こんな暮らしいつまで続くの~」
まさに今の私たちの状況と同じだわ、ラプンツェルの気持ちが痛いほど分かる+19
-3
-
109. 匿名 2020/04/27(月) 13:06:57
YouTubeでラプンツェルと同じ生活するって企画見たけど、かなり忙しかった
歌ではシャラララーンってこなして「もう飽きたわ」まで言ってるけど一日でする量ではないw+29
-0
-
110. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:10
>>103
塔の中にいると時間だけは沢山あるから丁寧に洗える+6
-0
-
111. 匿名 2020/04/27(月) 13:08:15
>>109
毎日繰り返すと効率よくなるからじゃない?+8
-1
-
112. 匿名 2020/04/27(月) 13:10:37
>>14
でもラプンツェル個人の意思や意見はほぼ無視してるよね
誕生日もしらばっくれようとしてたし+81
-0
-
113. 匿名 2020/04/27(月) 13:11:26
公開の時期が違ったら、間違いなくもっとヒットしてたと思う。+8
-0
-
114. 匿名 2020/04/27(月) 13:11:38
どこまでがしょこたんで、どこからが歌手の方なのか分からないところが幾つか。
例えば序盤で♪花はきらめく〜のところ高速で歌うとこあるよね。あそこは歌パートの方?
あと♪私もあるの〜とか♪そうかしら〜みたいに短く歌うところはしょこたん??
調べても分からない+6
-0
-
115. 匿名 2020/04/27(月) 13:11:57
ディズニーの映画で1番好きです。ラプンツェル可愛いし、ユージーンは、最後自分を犠牲にしてラプンツェルを守ったところとかかっこよかった。+14
-1
-
116. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:19
18年も家で自粛しててすごい
インドア趣味がプロ級なだけでなく可愛いし性格もいいし歌上手いし+23
-0
-
117. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:25
年少〜小学校低学年くらいの女の子に絶大な人気があるよね。うちの子4歳だけどラプンツェルみたいにするって言って髪の毛切らせてくれない…+24
-1
-
118. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:44
>>62
ははははははwww
面白かったありがとうw+3
-1
-
119. 匿名 2020/04/27(月) 13:14:16
18年間ずーっと塔の上にいてステイホームの玄人。+36
-1
-
120. 匿名 2020/04/27(月) 13:14:20
>>75
震災の影響もあるしトイストーリー3とか
ヒックとドラゴンとか、アニメ映画が豊作な年だった
ディズニー好き以外を取りこぼしてた印象
アナ雪の後にやってればアナ雪超えてたと思う+42
-0
-
121. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:32
大好きな作品!見ると元気になって何か始めたくなる。
ゴーテルはラプンツェルに対して親の情みたいなものが芽生えていたら嬉しいなと思う反面、見れば見る程髪に対しての執着を感じる仕草が目につく。キスも髪(頭?)へだったり抱きしめた際の視線や仕草も+14
-1
-
122. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:45
>>114
セリフ以外は別の人だと思う。+4
-0
-
123. 匿名 2020/04/27(月) 13:16:33
ディズニー作品好きだけど、よくよく考えると無職の男と恋に落ちるの多いよね。アラジンにラプンツェル。 と歪んだ思考になった自分の邪悪さが嫌。+8
-0
-
124. 匿名 2020/04/27(月) 13:16:53
>>14
きちんと育てたのはラプンツェルの髪の力の為って感じだけどね。茶化しながら結構辛辣なこと言いまくってて見ててキツかった。+105
-0
-
125. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:11
>>117
みんな大好きだよね。
ピンク×紫×ロングヘアー×歳上の可愛いお姉さん、が心を掴むんだと思う。
同じような色合いのソフィアとかはみんなそこまではまらない。
+18
-1
-
126. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:12
>>120
トピずれになるけどアナ雪の面白さがちっとも分からない
歌が流行るのは分かる。雪の女王ってコンセプトもウケるの分かる。けど内容はスカスカだよね。
ラプンツェルの方がよほど可愛くて内容もよかったのに不思議だね〜+12
-17
-
127. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:14
>>117
エルサの次くらいに人気だよね、ラプンツェル。グッズも前に出てきがちw+17
-0
-
128. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:24
>>125
ソフィアはなんかあざとさを感じる
女の子が大好きなもの詰め込みましたよ〜!ってのが全面に出てて、子供って逆にそういうの好きじゃないもんね+20
-1
-
129. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:46
短編のアニメの絵柄よりこっちの絵柄のほうが好き!
金曜ロードショー楽しみ。
+7
-0
-
130. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:11
オリジナル版のマンディ・ムーアの声が綺麗。いつも絶対オリジナルで見てる。+7
-0
-
131. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:25
今は名作として人気高いけど、劇場公開の頃は津波のせいでヒットしなかった。+20
-1
-
132. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:16
ユージーンの魅力があまり分からないんだけど私だけかな……+10
-2
-
133. 匿名 2020/04/27(月) 13:21:47
>>131
濁流にのみ込まれるシーンとかモロだもんね。+16
-0
-
134. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:40
>>132
所作泥棒は嫌だよね
プリンセスの相手役の中ならみんなユージーンっていうけど…私はフィリップ王子がいいな。勇敢だし+14
-1
-
135. 匿名 2020/04/27(月) 13:27:12
毎週ラプンツェルの続編見てます+8
-2
-
136. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:37
しょこたんの描くイラスト好き
テレビシリーズは歌も歌ってて好き+34
-6
-
137. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:31
>>85
殺してないよ
ラプンツェルの髪の魔法で長い年月不老不死を保っていた
だから、自分のために魔法を使わせまいとユージーンが髪を切り落とした瞬間その年月のツケを一気に払わされて塵に戻っただけ。吸血鬼と一緒だよ
本当だったらずっと昔に寿命が尽きてたのを、誘拐したラプンツェルに寄生して美しく楽しく生きられてた人+45
-0
-
138. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:46
コロナ王国で最近話題よね
なんか自意識過剰女たちが私たちは今ラプンツェルなんだ!とか言ってた+9
-0
-
139. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:34
ラプンツェル引きこもりだけどヨガとか運動してるからやっぱりスタイル良いよね。+17
-0
-
140. 匿名 2020/04/27(月) 13:35:49
>>128
友達が魔法を使うのを自分の力でしなきゃ!って言うのに自分はめっちゃ魔法使ってる。+10
-1
-
141. 匿名 2020/04/27(月) 13:40:39
私もアナ雪よりもラプンツェルのが好きだなぁ!!
ストーリーも音楽も。
しかしラプンツェルの産みの両親、
髪切った後のラプンツェル見て自分の娘だってよく気づいたよね。+33
-1
-
142. 匿名 2020/04/27(月) 13:44:25
>>141
お母さんと顔がそっくり
髪の色はお父さん+24
-0
-
143. 匿名 2020/04/27(月) 13:44:29
ユージーンのキャラクターを決める会議の話が面白かった。
監督は二度とやりたくないって思ってそうだけど。+15
-0
-
144. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:58
魔法の花を煎じた水を飲んで一命を取り留めて産まれたラプンツェルが魔法の髪を持ってるのが不思議。
あのお母さんも何かしらの魔法が使えるのではないかと思ってる+17
-0
-
145. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:30
>>136
昔しょこたんがイラスト描いてる動画見たけど、下書きなしのペン一発描きでサラサラ描いてて、すげー!!って思った。
絵がサラサラ描ける人って脳の構造違うのかな。羨ましい。+20
-0
-
146. 匿名 2020/04/27(月) 13:52:31
>>125
それわかる。ちょっとお姉さんなのがいいんだよね。+12
-0
-
147. 匿名 2020/04/27(月) 13:56:20
>>26
YouTubeにライブで歌ってるのあるけど、他に何曲も歌ってて、動き回りながらここまで歌えるって凄いと思うけどなー。
shoko✩nakagawa - Tangled -『 塔の上のラプンツェル』 song medly - YouTubeyoutu.beSHOKO NAKAGAWA live tour 2011 『 塔の上のラプンツェル』 - Tô no ue no Rapunzel- 自由への扉 -When Will My Life Begin? 魔法の花- Healing Incantation 輝く未来-I see the light 日本テレビ系「金曜ロ...
+31
-3
-
148. 匿名 2020/04/27(月) 13:56:49
めちゃくちゃ人気だけど、皆原作知ってるの?
ディズニー映画、ただ二時間が素敵ならそれでいいのか。+1
-16
-
149. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:15
>>103
そこは……魔法の髪だから…w+6
-0
-
150. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:49
>>33
せっかく髪の毛地毛に戻ったのにアニメでまた金髪になってるから、ラプンツェルから金髪取ったら何も残らないんだなあと思った+43
-1
-
151. 匿名 2020/04/27(月) 14:00:34
>>56
ゴーテルってラプンツェルとの最初の場面からバリバリ毒母に描かれてると思うんだけどな
娘と若さや美貌を張り合って、娘のことは未熟幼稚無能扱い
娘が抵抗すると疲れたのいつも私は悪者にされるだの娘の罪悪感を駆り立てて自分を優位に置く
そもそもラプンツェルをさらって閉じ込めたのは100%自分のためなのに、あなたのためよの毒親常套文句で支配する
ラプンツェルがいい子に育ったのはゴーテルのおかげって意見見るけど、どこで誰に育てられてもあんないい子なんじゃない?何しろ魔法の花の申し子のプリンセスなんだから+67
-1
-
152. 匿名 2020/04/27(月) 14:04:43
>>148
別に映画が好きならいいんじゃないの
原作とは話が違うしこれはこれ、それはそれで楽しめば+15
-1
-
153. 匿名 2020/04/27(月) 14:05:35
>>138
ごめんそれうちの娘だ。部屋が13階だから妹に自分のことラプンツェルと呼ばせているw+5
-3
-
154. 匿名 2020/04/27(月) 14:08:04
>>1
4月からテレ東でやってるアニメがめっちゃ面白くておすすめ!!!映画のその後のストーリーらしいんだけど毎回笑うし手に汗握るシーンもあるしこれも映画にしてほしいと思いながら楽しみにしてる!+3
-0
-
155. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:14
王子じゃなくて下賤の泥棒...
王女の結婚相手にはならん+5
-0
-
156. 匿名 2020/04/27(月) 14:10:39
ゴーテルを良い母親と言ってる人は幸せな家庭で育ったんだろうなーとうらやましくなる+26
-0
-
157. 匿名 2020/04/27(月) 14:11:45
>>39
ディズニー作品は現代的な解釈を大量に入れてアレンジしてるよ
悪者が本当は良い人だったのに不幸な偶然でダークサイドに落ちた設定を追加するとか+5
-1
-
158. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:56
>>26
歌ってる方が吹き替えで良かったのに
大人の事情があるんだろうね+35
-1
-
159. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:54
髪結いし合ってる4姉妹がラプンツェルの髪の毛見た瞬間ウワッ!!ってなるとこ好き+19
-0
-
160. 匿名 2020/04/27(月) 14:29:58
>>130
THIS IS USのレベッカ+2
-0
-
161. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:24
コロナ王国だったっけ??+4
-1
-
162. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:22
>>26
しようこタンは歌い方がアイドルの歌い方だからディズニーに合わんね+24
-0
-
163. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:46
>>153
娘なら全然大丈夫だと思う!!
やばいのは25くらいの人達のインスタ+9
-0
-
164. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:32
可愛くて好きです!
ラプンツェル見てると金髪ロングにしたくなる❤️(笑)+1
-0
-
165. 匿名 2020/04/27(月) 14:55:09
>>64
ディズニーシーのアリエルもその方だよね!+3
-0
-
166. 匿名 2020/04/27(月) 14:56:12
1番好きなプリンセスです❤️
フライパンを片手に持った前代未聞のお姫様✨
ラプンツェル、最高❣️+9
-0
-
167. 匿名 2020/04/27(月) 14:57:25
>>127
幼稚園のグッズも青系好きな子はエルサ、ピンク系好きな子はラプンツェルって感じだなぁ…ラプンツェルってあの色といい、髪の毛のアレンジといい幼い女の子の憧れを詰め込んでるよね。+17
-1
-
168. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:15
>>85
とどめをさしたのはラプンツェルを助けようとしたパスカルだし、塔から落ちる瞬間ラプンツェルはゴーテルに手を伸ばしている。情無しかな?+26
-0
-
169. 匿名 2020/04/27(月) 15:06:51
>>4
イヤな毛量+7
-1
-
170. 匿名 2020/04/27(月) 15:08:28
4k版のパッケージが残念+12
-1
-
171. 匿名 2020/04/27(月) 15:11:37
>>128
こどもって案外「子ども向け」が嫌いだよね。
化粧品もおもちゃじゃなくて、本物(空のコンパクトとか)を欲しがる。不思議。+20
-1
-
172. 匿名 2020/04/27(月) 15:27:38
ラプンツェル、可愛くて観ると元気が出るので大好きです。
でも最近ディズニーの闇を知ってしまい、持っているブルーレイを手放そうか悩み
もう買った後だし仕方ない、と結局これだけは持つことに決めました(笑)+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/27(月) 15:37:42
金曜日の予約をしました!
何度見ても可愛くて元気になれて大好きな作品です(^^)
楽しみ~!!+2
-0
-
174. 匿名 2020/04/27(月) 15:47:22
調べたらゴーテルの吹替えは元タカラヅカトップの剣幸さんなんだ!知らなかった!+14
-0
-
175. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:01
泥棒は所詮泥棒+6
-0
-
176. 匿名 2020/04/27(月) 15:54:44
>>9
聞いてて苦しくなる
ガル民の評価は高いよね+3
-4
-
177. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:04
>>33
ぶっちゃけ金髪の方がかわいいよねw+23
-0
-
178. 匿名 2020/04/27(月) 16:05:51
結婚式 ラプンツェルの音楽使いました+2
-0
-
179. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:57
ディズニーの中で一番好き!
ユージーンがかっこいいし、灯籠のシーンが綺麗。
テレ東のアニメも見てる。
+2
-0
-
180. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:13
>>172
ディズニーの闇って何ですか?+6
-0
-
181. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:59
アナ雪より
よっぽど面白い
アナ雪は歌に助けられただけで内容はうっすい+13
-10
-
182. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:55
切りっぱなしのザクザクヘアじゃなくてせめて
ボブくらいに補整してあげてほしい+8
-0
-
183. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:37
ラプンツェルは10数年もステイホームしてるんだな+12
-0
-
184. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:22
ラプンツェルのペットのとかげが足を引っかけて魔女を転落死させちゃうんだよね。
かわいいのに結構怖いわ。
魔女にとっては年取った事で十分罰になったと思うけど殺さないとやっぱりダメなのかしら。+1
-6
-
185. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:16
自由への扉が好き。
GWはラプンツェルのようにおうちでできることを楽しみたい。+23
-0
-
186. 匿名 2020/04/27(月) 16:52:59
うざいキャラだよね、女の子+2
-3
-
187. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:20
>>112
そもそもなんだけど誕生日なんていくらでもごまかせるのになんで本当の誕生日教えたんだろね+29
-0
-
188. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:39
初めて塔から出たとき、めちゃくちゃ喜んでるのと、自己嫌悪と罪悪感に苛まれるのとが交互に来てて、毒親とACの心理をディズニーは物凄く調べたことが分かった。すごいよね。+22
-0
-
189. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:59
>>20
中川翔子はディズニー映画で歌えるほどうまくないと思う。
でもラプンツェルの声に違和感はないよね。+50
-0
-
190. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:02
>>184
殺してないよ
もう一度見て確かめて
ゴーテルは魔法の花とラプンツェルのおかげですごい長く生きていたから、ラプンツェルの魔法の髪がなくなったとたん一気に年老いて肉体は滅び去ってしまった
だから塔から落ちている間にさらさらの塵に戻って消えて、地面に落ちたのは着ている服やマントだけ+11
-0
-
191. 匿名 2020/04/27(月) 18:28:47
ディズニーサンデーみてる方いますか?毎週ラプンツェル観れて幸せです❤️+2
-0
-
192. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:42
ラプンツェル好きなんだけどゴーテルのパートは気分が悪くなって見れない
うちの母親に性格も顔も似てて+5
-0
-
193. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:01
花の力で若返ったゴーテルって何歳位に見える?+1
-0
-
194. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:29
ゴーテル歌うまいよね+5
-0
-
195. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:17
大好きな映画だけど、子供生まれてから観たら塔での生活が残酷に思えて、純粋に楽しめなくなってしまった😞歌は良いけど前半ちょっとつらい。+4
-1
-
196. 匿名 2020/04/27(月) 19:40:44
ラプンツェルの続編でレディケインが悪者として描かれてたけど、幼いラプンツェルがいなくなった後で心配のあまり国王が国中の犯罪者を牢屋に閉じ込めた。「ただのケチなこそ泥だった私の父も動物みたいに疲れて行かれてそのまま二度と会うことはなかった。」ってレディケインが言ってて、確かにこそ泥はダメだけど、二度と会えなくさせる程の罪か?と思って正直ラプンツェルの父親の方が暴君に思えたんだけど、同じように思った人いるかな?
なんか見ててレディケインが可哀想だったんだよね。+5
-2
-
197. 匿名 2020/04/27(月) 19:42:37
わたしの子供が
ラプンツェ〜ル♪髪の毛離して〜♫
って歌っててどんな状況?って
思ってた+4
-1
-
198. 匿名 2020/04/27(月) 19:48:23
金曜ロードショーはノーカットかな?
+3
-0
-
199. 匿名 2020/04/27(月) 19:55:12
ディズニーチャンネルでやってる、ラプンツェル・ザ・シリーズも面白いです
ユージーンの元カノとかお父さんとか登場します+2
-1
-
200. 匿名 2020/04/27(月) 19:57:13
3次元派だけど、初めてユージーンに惚れた♡+6
-0
-
201. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:22
>>85
わかる、制作スタッフ冷たいなあって思った
ゴーテルは一方的に花を奪われてかわいそう
+2
-13
-
202. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:22
コロナ王国ね。この時期の放送は狙っているとしか思えない+13
-0
-
203. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:26
髪が地面について汚い+4
-2
-
204. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:43
ゴーテル400歳らしいわ
けどさ、ユージーンの手を治した時は傷だけ癒して若返る事はなかったけどどう違うのかな+4
-0
-
205. 匿名 2020/04/27(月) 21:10:51
近年のディズニーで一番好き!
なぜか次のアナ雪が爆発的に流行ったけど、シナリオも音楽も圧倒的にこっちの方が上だと思う+23
-0
-
206. 匿名 2020/04/27(月) 21:17:56
>>131
海外でもいまいちだったみたいだよ
イギリスの映画通の友人があんな良い映画なのになぜ?って不思議がってた+9
-0
-
207. 匿名 2020/04/27(月) 21:24:39
>>14
ちょっと意地悪な毒親っぽいけど、魔法の花を王様に横取りされたのは可哀想だなって思っちゃった。+11
-2
-
208. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:21
ラプンツェル良いよね!
外出自粛中なので、オープニングの「自由への扉」よく歌ってるよ笑
「♪♪考えてる私のこんな暮らしいつまで続くのー♪♪」
これ歌いながらラプンツェルのジグソーパズルやってる。+28
-0
-
209. 匿名 2020/04/27(月) 22:16:56
うちの母親が外見も中身もゴーテルにそっくりだから、ラプンツェルがゴーテルに否定されまくるシーンで感情移入しちゃって、胸が苦しくなる+7
-0
-
210. 匿名 2020/04/27(月) 22:25:56
最後にラプンツェルから結婚しようって言われ続けて結婚したってラストは、女から結婚を押していく今の時代らしさを感じた。アナ雪より、ラプンツェルが好き!+15
-1
-
211. 匿名 2020/04/27(月) 22:27:26
確か東日本大震災の時に公開になったんだよね。あの震災がなければ、アナ雪並みに人気になってたんじゃないかと思ってる。+21
-0
-
212. 匿名 2020/04/27(月) 22:59:48
>>126
アナ雪は王族の方々にはツッコミどころ満載だけど、クリストフとオラフが優しいしかっこよくて好き!
ラプンツェル本人はみなさんみたいに私はあまり好きじゃないけど、歌とユージーンが理想の男性すぎて好き!+4
-1
-
213. 匿名 2020/04/27(月) 23:03:53
>>167
結婚式でラプンツェルヘアーしてる大人もいるよね!女子の憧れなんだろうね+8
-1
-
214. 匿名 2020/04/27(月) 23:07:05
>>51
ディズニーショートムービーでラプンツェルの結婚式っていうのがあるんだけどマキシマスが色々すごいよ+9
-0
-
215. 匿名 2020/04/27(月) 23:41:04
>>97
個人的には淫靡な原作のほうが好き
ついでに言うとリトルマーメイドも原作の人魚姫のほうが好き
だけどディズニー自体は大好きで年パス保持+6
-0
-
216. 匿名 2020/04/27(月) 23:43:54
>>174
トップスター時代もすごく芸達者で歌が絶品でした、さすがだなって思ったよ+5
-0
-
217. 匿名 2020/04/27(月) 23:48:36
>>148
知ってるよ。
エグい話だから、え、Disneyやるの?とビビった
でもさすがにDisneyだなと思ったわ。
一番好きかも+6
-0
-
218. 匿名 2020/04/28(火) 00:25:21
>>101
うん、偽りのフランよりありのままのユージーンがいい+5
-0
-
219. 匿名 2020/04/28(火) 00:34:38
ラプンツェルのシリーズはディズニーシアターのアプリで30日間無料で見れますよ!
アニメのユージーンは本当にイケメンで甘いセリフばっかりでラプンツェル好きな方は是非アニメも見てほしい!+1
-0
-
220. 匿名 2020/04/28(火) 00:53:40
>>85
本当の母親じゃないじゃん。
しかも自分が永遠の命を手に入れるために、王の子供(ラプンツェル)さらったんだよ。
自分が美しくいつまでも生きていくために、ラプンツェル飼育してただけじゃん。母親が子供を育てるふりしてさ。+9
-0
-
221. 匿名 2020/04/28(火) 01:21:01
>>102
人間は適応しようとするからね。
縛られている以上は愛されていると信じることだけが希望。そうでなければ絶望して生き抜けないから。そして反抗したらもっと自由を奪われるのはわかりきってる。
被害者の自覚がある人ですら加害者と信頼関係ができてしまったりするし(ストックホルム症候群)、それが本能的に作用する生存戦略なのよね。+11
-0
-
222. 匿名 2020/04/28(火) 02:00:07
あまりディズニー映画見てなかったから、ラプンツェル見て、今時の女の子っぽくていいわと思った。
ガサツなところもあるし、おてんばだったり。
自分の道は自分で切り開く感じがステキ。
ジブリも好きだけど、千と千尋の神隠しまでは夢中で見れたけど、それ以降はどうも。
どちらかと言うとディズニーアニメの方が最後まで楽しく飽きずに見られる。
ここ数年のジブリは暗いし何を伝えたいのかわかりずらいし、なにこれ作品がチラホラ。+4
-0
-
223. 匿名 2020/04/28(火) 02:31:51
>>144
あのお母さんは不老不死になってると思う
お父さんは年老いたけど、お母さんは若いままだし
ゴーテルも花を飲んでしまえば良かったね+7
-0
-
224. 匿名 2020/04/28(火) 02:36:36
今まで、ゴーテルが好き(キャラとしてでなく)、ラプンツェルは薄情ってコメントをよく見かける
さらに、ゴーテルが塔から落ちる時にラプンツェルが助けようと手を出すシーン
あれをラプンツェルがゴーテルを突き飛ばして殺したと解釈してる人が多数いるし
本当に映画観たのかよ+18
-0
-
225. 匿名 2020/04/28(火) 02:48:14
見にくいですがこれはエンディングの画像です
これは、ラプンツェルがユージーンに灯籠の所まで連れて行ってほしいとお願いして何度も断られて、最終的に椅子にユージーンをくくりつけ塔からぶら下げて、呆れながらやっと連れていってやる、となったシーンなんですが
作中にこのシーンを見たはずなのに、数年経って見た時にはこのシーンがどこにもなかったんです
鮮明に覚えてるから夢ではないように思うのですが、やはり夢だったのか…??
誰かわかる方いませんか??+2
-0
-
226. 匿名 2020/04/28(火) 02:55:24
ゴーテルが大事そうに花を育てている所みたら
横取りした王族一家にモヤモヤが残って最後までゴーテル目線で見てしまった。
+2
-3
-
227. 匿名 2020/04/28(火) 03:48:52
灯籠祭りがきれい!+5
-0
-
228. 匿名 2020/04/28(火) 10:23:57
>>204
ラプンツェルの意志、
だと思ってた
この傷をなかったことにしよう、とかお母様を若返らせよう、とか、その時々で+1
-0
-
229. 匿名 2020/04/28(火) 10:40:20
>>221
ラプンツェルはゴーテルのことどう思っているかほとんど口に出さないね。愛してると言うのは刷り込みだし。
でも、それまで、大人になるまで搭から出てはダメと優しく言い聞かせてたゴーテルが初めてお前は一生搭にいるんだ、と感情むき出しにした後、ラプンツェルは絵具が欲しいとしか言わないけど、あの時のラプンツェルの表情がすごく印象的。ゴーテルと話し合うのをあきらめたんだと思った。この人とわかり会うのは無理だと。
娘が母親を捨てた瞬間。
自分も娘がいるから、ゴーテルみたいにならないように気を付けようと思った。
+4
-0
-
230. 匿名 2020/04/28(火) 10:46:29
>>226
ゴーテルはあの花を自分のものと思ってたろうけど、元々空から落ちてきたのを見つけて、誰にも見付けられないように隠して長い間一人占めしてただけだからね
あの花摘んじゃったのはいかにも王様っぽい傍若無人さだけど、あの王と王妃なら娘の魔法の力に気づいたら国民を癒すために広く使った気がする。ゴーテルはラプンツェルも一人占めしたけど+7
-1
-
231. 匿名 2020/04/28(火) 12:23:10
>>204
微妙に怪我する前まで若返ってるかもよ。
その人にとって最良の状態だった時に戻すのかもしれないし。+3
-0
-
232. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:15
>>20
ソフィアでは、中川翔子が歌ってるよね。+0
-0
-
233. 匿名 2020/04/28(火) 13:00:04
でもラプンツェルをあんなに良い子に育てたのもゴーテルなんだよな…ちょっと切ない+2
-5
-
234. 匿名 2020/04/28(火) 13:06:15
デュエットってのもあるけど、ディズニープリンセス作品の歌の中で一番ロマンチックで好きだなー✨+4
-0
-
235. 匿名 2020/04/28(火) 13:56:26
幽閉されて育ったにもかかわらず明るい良い子に成長できるような素晴らしい女の子を、育てる機会を本当の両親から奪ったゴーテルの罪は大きいね。+5
-1
-
236. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:43
>>235
そう、そしてさらわれていた18年の間にラプンツェルが癒すことのできた人達が、あの王国には沢山いたはずだよね+4
-0
-
237. 匿名 2020/04/29(水) 12:14:13
>>32
エルサが恋人なしなのも新しい。
お姫様に相手が必須なのが変わったなと。+8
-0
-
238. 匿名 2020/04/30(木) 15:38:49
ユージーン好き、
他作の王子様達と違って、かっこ悪い所も見せてくれる、
とっても人間らしくて良い+9
-0
-
239. 匿名 2020/04/30(木) 15:42:51
ゴーテルの毒親っぷりがリアル過ぎて、脚本に感心してしまった。
「どうせ私が悪者なのね」と言って、子供に罪悪感を持たせてこれ以上責められないようにしたり
本当リアル+4
-0
-
240. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:58
ユージーンはディズニーで一番イケメンだと思う+4
-0
-
241. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:26
>>79
だったら変な知恵付けないようにするんじゃない?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する