ガールズちゃんねる

東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

8725コメント2020/05/03(日) 03:30

  • 501. 匿名 2020/04/25(土) 17:56:51 

    北海道は一旦ゼロの日もあって人出も戻りかけてたけど札幌は今日過去最大の感染者数だよ
    気を緩めてはいけない

    +58

    -0

  • 502. 匿名 2020/04/25(土) 17:56:55 

    自分達の生活のために気を抜かず頑張ろう!!

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/25(土) 17:56:57 

    減ったね、上回ると思ったけど。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:01 

    回復者数見ずに感染者数だけ見ても無意味な気がしている

    +1

    -6

  • 505. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:04 

    土曜日だからじゃ?

    +3

    -5

  • 506. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:05 

    >>402
    その挨拶は必要なの?そういう地域?
    電話じゃだめ?

    +8

    -2

  • 507. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:20 

    独占入手!安倍昭恵さん「大分旅行の全貌写真」50人の参加者と…(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    独占入手!安倍昭恵さん「大分旅行の全貌写真」50人の参加者と…(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    境内を散歩していた近隣住民が語る。「鳥居に約50人の大集団がたむろしていたので見ていたら、ビックリしましたよ。他人の空似かとも思いましたが、どう見てもご本人……。マスクをしていなかったので、はっきり

    +8

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:24 

    >>474
    聞きかじった程度の知識で何を言ってるの

    +21

    -1

  • 509. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:34 

    台湾式で厳しくやってほしいなー
    ベトナムはかなり厳しくやって一部解除だよ!!
    羨ましい。
    日本もそうしたい。

    +10

    -5

  • 510. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:41 

    >>494
    しかも絶対換気しないよね
    あれはやばいわ

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:41 

    どうしても100均行きたくてさっと買い物して、そのあとスーパー寄って食材買って、買い忘れに気づいてまたスーパー寄ってしまった。
    こんなに出歩いてしまって罪悪感。ごめんなさい…。

    +6

    -12

  • 512. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:44 

    >>429
    今日の死亡者は2人。
    人口の割合からいって総死亡者数は他国と比べて少ない方だよ。
    検査数の多さより死亡者数の少なさが評価されるべき。

    +20

    -1

  • 513. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:45 

    >>204
    百合子「よしきた!任せとけ!!」

    +8

    -1

  • 514. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:49 

    >>1
    岩田:商品別に、個別にすべてを申し上げることができないのですが、結論をざっくり言いますと、次亜塩素酸は効果的です。これは物を拭く時に使うこともできますし、手指消毒に使うこともできます。ただし両者の濃度は若干違います。手指消毒に使うにはちょっと薄めないと、手が荒れてしまいます。例えばアフリカで私がエボラ対策をしてた時は、アルコール製剤がアフリカでは比較的高額だったので入手が難しく、次亜塩素酸をずっと使ってました。多くのウイルス感染に対して非常に効果的であることはすでにわかっています。それから、普通の石鹸と水で洗い流すのも効果的です。もしアルコール製剤が手に入らない場合は、そうした代替の方法があります。次亜塩素酸についてはインターネットで調べると、手を消毒する時の濃度や、テーブルを拭く時の濃度が個別に出ていますので、ちゃんとした学会や医師会とかそういったところのホームページで見て、お作りになる手もあると思います。

    ※番組注:上記のリスナーの質問にある「次亜塩素酸水」と呼ばれるものは、「次亜塩素酸」=「次亜塩素酸ナトリウム」とは別物です。ご注意ください。

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/25(土) 17:57:55 

    近々、東京都が管轄してる都営住宅の集会所で30人以上が集まる班長会があるんだけど本当に心配で行きたくありません。都営なので高齢者ばかりなんです。そんなに大事な集まりなのかな?同じような方いないですか?

    他のURや区では集会所の使用は中止にしているけれど住宅の場合は使用を控えるようにと要請しかできないそうです。

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:00 

    どうにかしてアクティブバカにペナルティー
    与える方法ないのかなぁ?

    +23

    -0

  • 517. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:04 

    この2週間が勝負だよ!
    皆で頑張ろう。

    +22

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:06 

    インフルエンザみたく一回なるとそのシーズンはもうかからないってウイルスかどうかわからないから怖いよね、

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:11 

    本当のこと言うと
    コロナなんて罹りたくても罹らないよ
    それくらい日本では少ない
    1.2億以上の人口でたった1万ちょっとしかいないんだから

    +7

    -9

  • 520. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:12 

    コロナウイルスの特許を持つビルゲイツが
    5Gとワクチンで大儲けしようという筋書きらしい

    +15

    -2

  • 521. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:14 

    子供の溶連菌うつっただけでも喉パンパンに腫れて、唾液飲むだけでも激痛で死にそうな思いしたのにコロナなんてかかったらいっそのこと殺してくれ!って叫んじゃいそうだ

    +18

    -2

  • 522. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:17 

    まあ地方が沈没しても東京さえ生き残れたらオッケー☆

    +0

    -15

  • 523. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:19 

    >>29
    なんだそりゃ。どうにかならないのかね、この検査数の少なさ。

    +47

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:23 

    >>486
    意味ないよね。病院にいて見てないだろうし。そんな形式的なことするより、へんな差別しないであげる方がいいと思うよね。

    +31

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:25 

    >>452
    アメリカは今日5万人越えたって。

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:38 

    >>32
    頭悪すぎてうける
    一挙手一投足にぬか喜びしてまさにバカ

    +40

    -3

  • 527. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:39 

    >>507
    これはトピ立ってるから、そちらでどうぞ〜

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:40 

    先日まで、どんなに対策しても感染したらその時は仕方がないと思っていました。

    でもTVで、自宅待機中に急変する事が怖いから、体育館みたいなところで感染者が皆一緒に療養してもらうのがベスト、個室で無くて良いと言っていました。

    私は人見知りが激しいので、知らない人と体育館で2週間は想像するだけで胃が痛くなってきました…

    贅沢は言えないのは分かっているけれど、もう絶対にかからない様に、短時間の買い物かご以外は家から出ない事にしました。

    +6

    -2

  • 529. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:41 

    あと少しで二桁かな。
    99でもいい!二桁を見たい!

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:41 

    >>153
    アクティブバカはガルちゃんなんて見てないんじゃない?

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:41 

    >>4
    3桁だもの誤差の範囲内
    減ってるとは言えない

    +105

    -4

  • 532. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:43 

    >>474
    じゃあなぜ志村けんは死んだの
    岡江久美子さんは死んだの

    +17

    -3

  • 533. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:44 

    >>51
    自宅待機者が一番多いよね
    心配

    +41

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:50 

    >>522
    釣りヘタ日誌2

    +6

    -2

  • 535. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:52 

    >>467
    16歳もいろいろですね
    うちの子は絶対に外に出たくないと
    学校始まったら体力なくて学校までたどり着けないかも…

    +48

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/25(土) 17:58:55 

    横ばいでもすごいんだと思う
    だから減ってるって自粛が実ってると思う!

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:00 

    将来的に宣言を解除したとしても、施設とかは少しずつ解除しないとダメだね。
    コロナ発生前の社会を100、今を20と仮定した場合、いきなり100に戻したら絶対に元の木阿弥になる。
    20、25、30…と少しずつ解禁していってほしい。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:12 

    >>401
    朗報じゃない。
    死者数見ると弱者は切り捨ててる。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:14 

    +2

    -10

  • 540. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:15 

    >>519
    それは検査数が少ないからだとおもうよ
    無症状の人も合わせたらもっと感染してる

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:16 

    >>421
    どう見ても遊びにきたカップルと夫婦が多いんだよ。見せてあげたいよ 驚くよ

    +6

    -2

  • 542. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:18 

    そうなるよね
    乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ | NHKニュース
    乗車率0%の新幹線も 「ステイホーム週間」初日 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都が外出自粛を呼びかける「ステイホーム週間」が始まった25日、JRの新幹線各線の自由席の乗車率はほぼ10パーセント以…

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:30 

    >>501
    地方のことなんて都民には関係ないしw

    +2

    -18

  • 544. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:37 

    >>48
    「ウィルスとの共存」とかなんとか言って自粛やめる人がいるよね。
    無理、コロナは共存する気ないよ

    +129

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:38 

    韓国一桁だし外出してる!
    悔しいが
    正直羨ましい‼️
    日本も頑張ろう
    外出自習、早期検査、早期隔離、早期治療!
    終息早めよう‼️

    +11

    -2

  • 546. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:41 

    >>178
    つまんねぇなぁ

    +1

    -43

  • 547. 匿名 2020/04/25(土) 17:59:44 

    >>43
    憲法改正したい。

    +19

    -3

  • 548. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:01 

    一昨日会社に出勤したら役員クラスのお偉いさんも出勤してて、今微熱があるから俺に近づかないでねって言われた。だったら出勤するなよって言いたかったけど、言えなかった。
    それで今私もくしゃみと鼻水が出て悪寒がしてきたんだけど、あの役員のがうつったとしか思えない。これがコロナだったら、あのおっさんを末代まで祟ってやるわ。

    +22

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:09 

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:10 

    >>22
    そうなんだよね。
    なんか今日からGWとか言ってるけど実際は来週の祝日は水曜日だけなわけで。世間がGWに入る29日または5月2日までに減少したら絶対緩むよ。3月の3連休みたいに。

    +25

    -1

  • 551. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:13 

    >>520
    いつも責任転換する中国人が思いつきそうな陰謀論だね。
    中国が感染源の疫病はコロナ以外でも、鶏インフル、サーズ
    ハンタウイルスとかいろいろあるよ。

    +12

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:14 

    TBSの報道特集で自治医のICUの特集やってるよ。
    こういうのをテレビでやって欲しい。

    家に帰らず病院の寮に寝泊まりして
    スタッフも恐怖と戦いながら働いてる、
    勤務中に精神的に辛く急に泣き出すスタッフもいると。

    本当に家にいる人はいてください。

    +58

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:16 

    夏までにおさまるのかな、、
    台風や暑さでただでさえ参るのに
    マスクも暑さでしなくなるよね

    +11

    -1

  • 554. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:17 

    >>2
    今日は休日で人数減る日じゃなくて、普通の平日と同じと思っていいのかな?

    だったら少し少ない?

    +39

    -4

  • 555. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:17 

    自粛まだまだ頑張るよ。
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    +48

    -1

  • 556. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:20 

    来週は2桁になって欲しい
    それでもステイホーム!と叫び続けていたい
    例え1桁になっても

    +38

    -1

  • 557. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:26 

    うちの県にも都民のおかげでウイルスが持ち込まれています…
    なぜ都民は自粛程度のことができないんだろう…

    +11

    -11

  • 558. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:30 

    >>545
    韓国ってお手本的な存在ってこと?

    +1

    -5

  • 559. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:31 

    来週、目に見えて収束し出して予定通り5月6日に解除される事を願います…
    コロナで死ぬ人も自殺者もどちらも居て欲しくない

    +41

    -1

  • 560. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:32 

    >>472
    「国籍については、副大臣のコメントによると匿名化検査後の名寄せに自治体ごとの事務手続きの速さに違いがあるようである。そのことを顕著に示すのが3/29のデータで、この日は東京都の病院と千葉県の介護施設で同時に集団感染が発覚したが、「日本国籍とはかぎらない」が約9割に達している。病院と介護施設の利用者が外国人に偏っているというのは通常考えにくいだろう。東京都と千葉県の名寄せが間に合っていないために、厚労省はそれらを「日本国籍」だと確定できないので算入していないのが実態である。」
    だそうです。

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:34 

    >>509
    ゆるーくダラダラやって効果が上がらないよりも、短期でビシッと厳しく締めて早く終わらせたいよ

    +23

    -2

  • 562. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:39 

    鳥取の平井知事ってすげー有能ね。

    300を超える指定感染症病床、200近いPCR検査能力、発熱者をちゃんと看られる外来の設置、鳥取県の人口とか予算を考えたら本当に奇跡に近い用意周到さ。
    やっぱ首長は派手なパフォーマンスじゃなくちゃんと仕事できる人を選ぶべきよね。

    +60

    -2

  • 563. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:41 

    このトピさ、タイトルに日付入れた方がいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:43 

    >>534
    負けず劣らずつまらん返し。

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:44 

    今日のお昼は自粛して家の中で
    たらこパスタを作って食べた
    夜はマグロ丼を作ろうかな
    あとは美味しいお酒もあるし!
    自粛頑張ろう

    +36

    -2

  • 566. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:53 

    >>152
    それもあなたの主観。他人のケチつけてもしかたがない。

    +5

    -6

  • 567. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:55 

    手洗いうがい除菌!手洗いうがい消毒!!
    もうあらゆるものがコロナウィルスに見えてきて疲れた。しんどーい。

    +22

    -1

  • 568. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:10 

    >>85
    どうせデモやるなら、中国人排除とかクルーズ船拒否とかにして欲しい

    そっちのがまだ有意義だよなってね

    +80

    -2

  • 569. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:12 

    >>338
    子供がコロナにかかってそのまま死ぬようなことになればそんなレベルの涙やストレスでは済まないと思いますよって誰か真顔で言ってやれ

    +41

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:14 

    >>207
    肺炎って入院日数が長くなる傾向があるんだよ
    一般的には高齢者が多いし
    一ヶ月、二ヶ月前に感染した人が力尽きる
    日本の医者は高齢者生かすことは得意だから、回復見込みないけど生きてる高齢者がかなり含まれてると思う

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:25 

    岡江久美子さんがヘビースモーカーだったのは有名な話し。

    放射線治療の免疫低下よりも、肺炎には喫煙が大敵。

    マスコミは、志村けんのヘビースモーカーには触れても、彼女については全く触れないんですね。

    +45

    -1

  • 572. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:27 

    都内在住ですが今日は一歩も外に出ませんでした
    ステイホームを守っている人はどれくらいの割合なんだろう?

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:37 

    >>3
    自分が利益を得るためには、他の人は感染・最悪死んでもいいと思ってるってことでしょ?
    最低最悪

    +118

    -1

  • 574. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:39 

    GWはお菓子作りに没頭しようとハンドミキサー買った!!これで作れる幅が広がる。体の幅も広がる。

    +8

    -2

  • 575. 匿名 2020/04/25(土) 18:01:39 

    >>356
    うん、しない!
    地元にウィルス持ち込みたくない。
    私は東京で踏ん張るよ。

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:03 

    >>19
    太陽光で急速にウイルスが弱くなるという研究が出てるみたいだけど、この説が当たっててほしい!
    強い紫外線と湿度が組み合わされると、ウイルスが弱体化するみたい。
    日本は5月から紫外線が強くなるし梅雨になるから、5月末まで緊急事態宣言を延長して一気に感染者数を減らせないかな~

    太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 論文の公開求める声も(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 論文の公開求める声も(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】太陽光は新型コロナウイルスを急速に不活性化させるのか? 米ホワイトハウス(White House)は、政府機関による謎めいた研究結果を明らかにしてそう主張したものの、一部の科学者は、

    +293

    -2

  • 577. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:03 

    自粛の効果が徐々に出始めた!?
    気を緩めずにこの調子で自粛頑張ろう!
    必死で戦ってくれてる医療従事者の皆さんのために。我々の未来のために。
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    +24

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:07 

    >>567
    気晴らしに出かけたら?

    +1

    -8

  • 579. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:12 

    >>532
    ヘビースモーカーで年寄りだったから。
    持病持ちだしね。

    +12

    -3

  • 580. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:15 

    検査してもらえない人も多くて厳選した検査の元で100人超えだから減った気はしない

    +6

    -2

  • 581. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:17 

    ウイルスより怖い? コロナ感染者や家族に嫌がらせする人間の心理(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    ウイルスより怖い? コロナ感染者や家族に嫌がらせする人間の心理(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     三重県で新型コロナウイルスの患者や家族の家に石が投げ込まれたり、壁に落書きされたりする嫌がらせがあった。この件に限らず、関係者に誹謗(ひぼう)中傷を行う心理は、どこから生まれるのか。

    +5

    -1

  • 582. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:21 

    東京の人は危機感足りないみたいに言われるけどさ、わたしは渋谷区住みだけど、殆どの人がマスクしてるしスーパーとかも人が少ないしみんな間隔開けて並んでるし、感染者の少ない地方の人に比べたらずっと危機感持ってると思うわ。
    東京なんて人も多いし、遊んで出歩いてる訳ではなく、通院や家族間や通勤中に感染する人も多いんだろうから、あまりバカにしないで欲しいわ。

    +26

    -1

  • 583. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:24 

    出来ることは家にいること。迷惑かけたくないから、コロナにかからないように気を付ける。1人で怖いけど耐える。

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:24 

    日本は国民はかなり努力してるよ!
    海外の人も日本の自粛は海外のロックダウン強制ありぐらいは効果あるって言って感心してた。
    さすがの民度。

    足りないのは強制力と罰則と追跡。
    ほとんど真面目な人が多い中、一部の常識ないやつがばら撒いてる。
    そいつらを追跡や罰則で抑えられれば台湾ぐらいまでいけるよ。

    香港とか厳しく店閉めさせたけど、今は普通に開いてるっぽいよ。
    短期強制で終わらせれば経済も早く復活できるしね

    +21

    -2

  • 585. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:27 

    >>486
    都内の医療従事者だけど拍手なんかよりマスクとガウンが欲しいわ。マスクは2日に1枚だしガウンはゴミ袋よ。

    +55

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:30 

    >>528
    何日も高熱でうなされたり、ひどい時には人工呼吸器つけたりで「人見知り」なんてできるほど自意識保ってられないとは思うけど、家から出ないようにするって選択は正解だと思う。

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:35 

    >>392
    そういう意味じゃないでしょ。今まで感染した患者が新たな週にみんな消えるわけじゃないんだから、週ごとに見て減っていたとしても全体の総数としては日を追うごとに増えてるって事でしょ。
    今の感じだと治った患者より新たに感染判明してる患者の割合の方が多いようだし。

    +20

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:41 

    >>522
    それは事実だよね。
    地方なんていくらでもかわりがきくし、
    食べ物やなんかは最悪中国産でもなんとかなる。
    東京が没落したら日本が終わる。価値が違うよね。
    東京都民には優先的に治療すべきだし、補償も手厚くすべき。

    +3

    -9

  • 589. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:50 

    >>475
    インフルエンザでも1シーズンだけで15〜50万人が亡くなるから、今回の感染症だけが飛び抜けて多くの死者出してるわけではないよ

    +4

    -5

  • 590. 匿名 2020/04/25(土) 18:02:57 

    >>557
    どこ?
    都民じゃないかもだよ
    大抵は地元の人が持ち帰るんだけど

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:00 

    こちら京都ですがスーパーがめちゃくちゃ密

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:02 

    患者数で一喜一憂。

    コロナ鬱から逃げるように
    普段あまり見ない漫画やドラマ見て
    現実逃避してる。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:08 

    >>3
    誰の為の国なのか。日本人じゃないみたい

    +117

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:08 

    >>551
    中国、WHO、ビルゲイツが全て繋がっているということ。ビルゲイツが多額出資者

    元凶はもちろん中国の武漢ウイルスです

    +13

    -0

  • 595. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:27 

    パストリーゼ公式で買えた方いますか?

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:27 

    これからどうなるんだろうね?GW明け解除するのかな?もし解除したらまた満員電車になって感染者増えるよね。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:31 

    >>561
    そんなに早く自粛は終わらないよ

    +1

    -2

  • 598. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:31 

    >>556
    心配しなくても早くて明日から明後日には二桁になりますよ(^^)

    +3

    -5

  • 599. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:36 

    >>589
    でも感染率は恐ろしいほど高い

    +6

    -3

  • 600. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:37 

    今日NHKでコロナの最前線みたいのやるね

    +3

    -2

  • 601. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:39 

    >>266
    普通にマスクするでしょ(笑)

    +3

    -6

  • 602. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:40 

    >>168
    へ~、頑張って下さいな

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/25(土) 18:03:45 

    >>565
    あら好みのラインナップだわー

    +7

    -2

  • 604. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:04 

    知り合いの家族がいつまでたっても、自粛しない。
    外食あたりまえ、ママ友宅にこどもお泊まりで次の日にはママ自身たちも集まる。
    インスタストーリーにもバンバン上げる。
    もう見ない。

    気分悪くて仕方がない。

    +51

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:05 

    >>559
    自粛解除されちゃうと逆戻りだよ
    北海道は一回落ち着いて今日は感染者数過去最多だってよ

    +31

    -1

  • 606. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:05 

    >>526
    一挙手一投足の使い方おかしくね?

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:10 

    >>559
    そういうストーリーになってるかもよ

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:12 

    >>582
    東京嫌い

    +2

    -13

  • 609. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:15 

    これから楽しい夏がやってくる。少しでも楽しい夏にするには今が我慢。接触8割減になれば一気に終息に向かうなら、我慢したほうが何よりもいい。
    いま遊びに行く人、帰省する人は注意力、計画性とか想像力ない人ばかりなんだろう。偏見だけど、勉強も仕事もできなさそう。
    自分の家族や彼がそうでなくてよかった。

    +24

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:15 

    >>141外出自粛でストレス発散できる方法考えてください。

    +0

    -14

  • 611. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:16 

    下手な釣りが混じってるな

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:20 

    >>553
    日本の夏は高温多湿だから収まるよ

    +2

    -7

  • 613. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:42 

    >>406
    感染者の半数は外国人だから
    そこの国の文化が違えば難しいよね。
    日本の決まり文句、郷に習えが通用しない文化もあるからね。
    あと、海外の保険で金持ちがそこの国の医療制度がままならないなら、国をまたいで
    他の国へ医療を求める事が出来るシステムも知ってる?
    そんな外国人が日本の地方の病院行かないでしょ?
    みんな日本人じゃないのよ、地方の人。

    +2

    -3

  • 614. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:42 

    >>507
    海外旅行や結婚式を泣く泣くキャンセルした人が沢山いる中許せないわ

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/25(土) 18:04:44 

    >>571
    ヘビースモーカーだったの!?
    知らなかったわ!

    +30

    -3

  • 616. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:12 

    >>574
    オチがかわいいwww

    +3

    -2

  • 617. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:15 

    >>209
    検査数減ってるって、どこで見ればいいの?
    私みてるサイトだと極端に減ってるようには見えないんだけど。

    +8

    -2

  • 618. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:18 

    さいあく…都民ばかしかいないの?
    いつも偉そうにしてるんだからしっかりしてよ。

    +3

    -6

  • 619. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:19 

    >>20
    いつまで自粛続くのかな?
    子供のストレスが凄いたまってて気持ちの乱高下が物凄い

    +14

    -2

  • 620. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:22 

    >>609春に我慢したら夏に遊べるメリットでもあるのですか高温多湿に強いコロナウイルスですけど

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:25 

    >>582
    東京凄すぎる🥺

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:34 

    >>599
    感染率もインフルエンザより同等かやや高いかくらいだよ
    麻疹みたいに空気感染するものではないからね

    +3

    -3

  • 623. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:37 

    >>608
    東京に感情を持ってくれてありがとう。
    こちらは興味無いよ。

    +8

    -3

  • 624. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:37 

    さっきテレビでやってたけど
    今って登山自粛して!って
    出てるんですよね?
    なのに登山の入り口?から何人も入って行ってた。

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:44 

    >>346
    「全体の感染者数は各自治体から上がってきた数の合計で、患者に「日本国籍」か「外国籍」を確認している自治体とそうでない(そこまで手が回らない)自治体があり、未確認を全て「国籍確認中」と記載しているとのことです。 」(厚生労働省の回答)

    だって。


    +8

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:45 

    >>427
    ちょっww
    吹いたよww

    +57

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:49 

    >>571
    そうなんだ
    JTの陰謀で言わないのかな

    +10

    -2

  • 628. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:53 

    休み明けにまたうなぎ上りになりそう

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/25(土) 18:05:59 

    >>597
    私たち国民次第じゃないの?

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:08 

    >>25
    こいつ本当に亡くなったの?

    +132

    -4

  • 631. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:15 

    お手本か正解かどうかわかりませんが
    減らして外出してるみたいですよ
    よいとこどりで、減らして欲しいです
    頑張ろう!

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:16 

    >>592
    ドラマ見たらアニメ見たり、部屋の片付けしたりしてる
    あまりネットでもテレビでもニュースにかじり付きたくない

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:25 

    >>605自粛解除でも度合いがあります

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:26 

    マンションの集会が明日ある
    どうしても話し合いすることがあるんだって
    電話とか回覧板でよね?
    あの狭い集会所に積め込んで今必要?本当に必要?
    私は仕事だと嘘付いて行きません

    +12

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:30 

    夏祭りや花火大会も中止だよね。

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:31 

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:32 

    どうでもいいofどうでもいい

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:32 

    自粛生活が普通の生活になってしまった

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:40 

    >>598
    そして東京は終息宣言だね!!

    +0

    -1

  • 640. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:44 

    GW廃止のお知らせしたい
    GW=出かける、遊ぶって刷り込まれてるでしょ、馬鹿の頭の中には

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:48 

    ニュースでマスクしてないやつにわざわざインタビューしに行くなよ。
    だから、東京のマスコミや芸能界の感染者が多いんだよ。
    そんなやつにインタビューしても何の情報にもならない、

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:50 

    >>515
    それ絶対やばいね
    都営住宅なら都の方で何か言ってもらえないかな

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:50 

    がるちゃんでコロナウイルスのワクチンが出来た!か、特効薬が発見されました!ってトピを毎日待っている。
    いや、メシアを待っている!

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:52 

    >>56
    残念だけど、数ヶ月お金借りて家賃払ってもその先が見えない人もいるし、一時帰省でなく帰郷ならしょうがないと思う。
    東京にしがみついてデモや犯罪するくらいなら、使い捨て雨ガッパ着て気をつけて移住してほしい。

    +10

    -4

  • 645. 匿名 2020/04/25(土) 18:06:56 

    >>451
    いいじゃん。それががるちゃんなんだもの。

    +6

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:07 

    検査数少ないもん
    実際は感染者もっといるから全然安心できないよね

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:11 

    >>604
    バカな一族の滅亡はこれからだって思っておけば良い

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:13 

    >>601
    なんのために?

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:14 


    新型コロナ、細胞側の防御乗っ取り感染 インターフェロン投与注意 国際チーム(時事通信) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、細胞側の防御乗っ取り感染 インターフェロン投与注意 国際チーム(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスが人の細胞に感染する方法は、細胞側が防御する仕組みを乗っ取って利用しているとみられると、米マサチューセッツ工科大などの国際研究チームが25日までに米科学誌セル電子版に発表した。病状


    +5

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:32 

    >>628GW明けにうなぎのぼりになったら収束遅くなります

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:49 

    >>32
    くそが!!!
    あなたみたいな頭の悪い方
    全てコロナにかかって
    苦しめボケカス

    +60

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:51 

    >>229
    マスクしてたらメガネ曇って見えにくくなるからしてないわ 外に出たらもちろんマスクするけどね

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:54 

    東京都民を見ていると同じ日本人とはとても思えないね。
    地方は頑張ってる。東京だけ足を引っ張ってる。

    +4

    -30

  • 654. 匿名 2020/04/25(土) 18:07:56 

    >>486

    現役ナース。
    防護服ないからディスポのガウンを再滅菌か、それでもなければ最悪ゴミ袋かぶってるよ。
    ありえないですよね。

    夏のボーナスなんてカット宣告されてるよ。
    やる気出ないわ。
    拍手寒いからやめてほしー。

    +71

    -2

  • 655. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:05 

    >>512
    遊び歩いてたんじゃ無いんだから謝らなくても良い

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:09 

    >>623
    所詮田舎者の集まりなくせにpgr

    +1

    -5

  • 657. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:33 

    テレワークになったんだけど
    "しばらく休暇にしてやったのだから十分休んだだろう、
    GWは休み返上で存分に働いていい、今まで休んだ分を取り戻しましょう”と
    社長連絡が回ってきた。
    こういう会社続出すると思うから取り締まってほしい。

    +30

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:33 

    >>3
    @金返せ30万て何‥30万貰うはずだった人たちなの?自粛しないのに10万貰うことすらおかしいよ

    +202

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:35 

    >>628
    GWで各地にウィルスがばらまかれているからね。

    でも国は5月6日で緊急事態宣言解除するだろうから、お店や映画館や飲食店がオープンして、感染者爆発してやばいと思うんだが

    +10

    -1

  • 660. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:37 

    >>472
    外国人の半数以上にベッド占領されてるのを知ったら
    大半の日本人が驚いてそれが中国人なんてわかったら抗議するかもしれないしね
    上手いトリック使って国籍確認中なんて
    考えたよ
    中国の差し金だろうけど

    +27

    -3

  • 661. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:40 

    >>622
    横だけど、薬がないしワクチンもないからインフルエンザより怖いよ。
    医療崩壊で病院にかかるのも難しい。

    +8

    -2

  • 662. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:50 

    >>70
    パチは店に入ったら開かなくなるシステム、
    海は砂浜にマキビシ、
    旅行者はカード類が登録住所以外の都道府県ではいっさい利用できなくするか、
    いっそ新幹線止めて高速も封鎖しちゃうとか、、、
    できたらいいんだけどね~、、、。

    +22

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:53 

    本日から続編「今日からの12日間」
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    +14

    -7

  • 664. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:55 

    GWだけでもロックダウン!

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/25(土) 18:08:56 

    >>647学歴ない人はネットで勉強して大卒になったらモラルよくなります岡江久美子みたいな性格になります

    +0

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:11 

    そうでしょうね
    中国本土の感染者数「実際は4倍以上の可能性」…香港大学の研究班(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    中国本土の感染者数「実際は4倍以上の可能性」…香港大学の研究班(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【広州=角谷志保美】香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストは23日、香港大学の研究班が、新型コロナウイルスの中国本土での感染者数は公式発表の4倍以上だった可能性があるとする研究報告を発表したと


    +7

    -0

  • 667. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:13 

    長野県の者です。
    今日久しぶりの土曜日出勤だったけど、すれ違う車みんな遊びに行く家族連れとかジジババとかカップルだらけ。
    もうバカ達はコロナなっても自宅待機で自力で治癒してね。

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:17 

    >>467
    YouTubeでかわいいヘアアレンジの動画を一緒に見てみたらどうかな。

    +35

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:28 

    >>610
    妄想。

    ハッピーエンドの
    ラブストーリーのヒロインになる。
    相手は自分の好きな芸能人。

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:30 

    そろそろコロナウイルスが自粛しろよ

    +11

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:39 

    >>32
    店はやってないが、どこいくの❓

    +16

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:41 

    >>630
    噂によると中国からの医師団が間に合わないから北朝鮮の医師が緊急手術をしたけど緊張しすぎて医療ミスを起こして植物状態になってしまったらしい

    +149

    -0

  • 673. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:43 

    >>661勉強してワクチン開発すればお金になります

    +0

    -3

  • 674. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:46 

    東京人=うんこ
    コロナではっきりした

    +7

    -10

  • 675. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:56 

    >>644
    いや雨ガッパの使い方違うだろ
    病院で医療用のがないからってことで
    着てるからどうって話じゃないやんwww

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:57 

    >>608
    日本人なんかもっと嫌い

    +0

    -15

  • 677. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:57 

    >>589
    今のところコロナはワクチンがない。しかも凄いペースでまだ増加し続けてる。

    +2

    -2

  • 678. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:57 

    >>571
    岡江さんは喫煙もそうかも知れないけど
    乳ガンだったからな。
    がん細胞は自己形成する腫瘍で、本来は自分の細胞が消してるけど消せなくなってがん細胞が腫瘍化するから
    免疫は無かったと言える。

    +16

    -1

  • 679. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:06 

    >>663
    真ん中のおっさんの顔見るとイラつく

    +2

    -8

  • 680. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:12 

    >>620
    メリットとかじゃなく、今我慢して一気に減らすことが大切ってことです。今の我慢は数ヵ月先を変えるわけですから、希望を夏に向けてるだけです。そうやって思って自粛続けないと個人的には心が持たないので

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:16 

    太陽光がウイルスに有効なら公園や海や山には行ってもいいって事だよね
    ゴルフもサーフィンもOKだね

    +5

    -16

  • 682. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:16 

    >>427

    不謹慎だけど、私も吹き出した🤣
    そうなるよね、ってw

    +47

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:16 

    >>25
    ほんとに死んだのかな?!
    脳死説は強いよね

    +128

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:17 

    >>486
    拍手は知事の「俺考えてるだろ?」アピールにしか見えない。

    +2

    -1

  • 685. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:21 

    >>653
    やめなよ、地方から来てる人が沢山居るのに

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:24 

    >>3
    そもそも、何でもかんでも政治に助けて貰おうという考えがおかしい
    国民一人ひとりがまず自分の事は自分で守り、どうしても無理なところだけ他者に手助けしてもらうという考えにはならんのか

    +128

    -2

  • 687. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:25 

    >>676
    ならお帰りなさい
    止めないから

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:26 

    >>636
    これ誤解を与える書き方じゃない?
    その辺の市民ではなくって、船橋市が開設して集団感染が発生し障害者支援施設で!だよ。

    3月28日に新型コロナウイルス感染症の集団感染が発生し、施設の入所者と職員、その家族を対象にPCR検査を実施しました」「その結果、健康上問題なく過ごしていた人の28.1%が陽性となりました」と報告。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:27 

    >>474
    頭悪そうな人、、、、

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:31 

    >>302
    全然違うよw
    感情的にならないでもっとちゃんと書きな

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:36 

    >>448
    結局重症化する人の方が少ないから検査しないってのが日本の方針なんだよ。
    本当にヤバい人は言ってね、そしたら検査するからっていうスタイル。
    日本だけこんな感染者数少ないまま収束なんてありえない。けど他所の国並みに検査してたら来年もオリンピック出来ないかもしれない。
    オリンピックが無ければなー本当に運が悪かったよ日本は…

    +5

    -3

  • 692. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:41 

    >>670気温が上がればコロナウイルス自粛できて国民は外出自粛のストレス解放できます

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:52 

    >>473
    暑くても換気重要だね

    +0

    -1

  • 694. 匿名 2020/04/25(土) 18:10:53 

    こっちにも都内ナンバーの車来てる。
    なんで来るんだろう。来ないでほしいよー。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:06 

    毎日毎日
    こつこつこつこつと
    感染

    それが東京魂


    オソロシス

    +2

    -2

  • 696. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:08 

    食材がもうすぐなくなるから明日買い物行きたいけど明日は暖かいみたいだし人が多そうで怖い。
    でも行かないと食べるものなくなっちゃうし。。
    買い物ですら恐怖。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:18 

    >>673
    はい?

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:20 

    感染者が減らないことに疑問を持った子どもに、緊急事態宣言が出たタイミング→コロナの潜伏期間は2週間、てことは今発症してカウントされてる人は2週間の感染の可能性がある→その時期みんな普通に出勤してた→と流れで説明したところ、感染者数が減るはずの時期まで理解した模様。タイムラグあるのよ

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:25 

    この数字見て、またPCR検査減らしてるんじゃねと思うようになってしまった

    +2

    -1

  • 700. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:32 

    >>661
    インフルエンザより怖くないと言った覚えはないよ
    死者数だったり数字だけ見ると今回の感染症がとんでもないもののように感じるかもしれないけど、実は知らないだけでインフルエンザみたいなよく知られた感染症でも多くの死者が出てるんだよってだけね

    +2

    -1

  • 701. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:32 

    >>681これは最高な意見です

    +3

    -14

  • 702. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:41 

    結果日本はどうなるかそれだけ教えて

    +0

    -2

  • 703. 匿名 2020/04/25(土) 18:11:48 

    地方住み。
    コロナと疑われる症状が出ている人が周りにいるのに検査してくれない。
    感染者数の数字は信じていない。

    +18

    -2

  • 704. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:01 

    >>260
    ってことは5人に1人が感染してる計算だから、東京には200万人くらいの感染者かな?まあそんなもんでしょう。

    +22

    -1

  • 705. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:04 

    >>20
    疲れたよね
    そんな時には、アンネの日記

    +2

    -10

  • 706. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:18 

    >>14
    今週土曜日迄の累計755人、明日245人なら1000人ってことは、ピーク過ぎた?
    油断禁物だけど・・・

    >>14さん、毎日ありがとう!

    +23

    -14

  • 707. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:20 

    >>681
    そうだね。混雑してない野外なら大丈夫だよ

    +2

    -6

  • 708. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:21 

    >>687
    指図は受けない

    +0

    -10

  • 709. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:22 

    >>656
    集まる魅力があるからね。

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:25 

    >>663
    緊急事態宣言解除で、瀬戸際でどうにかなったことになるのかな。実際手遅れだがな

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:34 

    >>228
    あれってTVも煽ってなかった?
    桜が見頃ですとか
    専門家の先生に立ち止まらずにお花見するだけならいいですかとか詰め寄ったり。
    ろくな事しないなーTV

    +23

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:36 

    東京もアクティブバカ次第
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:37 

    今日の関西は天気がすごく良かったから、みんなふらふら出かけていないか心配だよ
    毎週末雨降ればいいのに

    +8

    -2

  • 714. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:41 

    >>34
    アマエビじゃないw
    アマビエ

    +1

    -14

  • 715. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:46 

    成長の証の反抗期で、若者がわざと自粛を守らないで、わざと外出先で騒ぐ若者のなんて可愛いことでしょう。
    今の子は反抗期が無いって言うけど、やっぱりいつの時代も変わらないんだね。成長の過程で起こる整理現象だから仕方がないよね。

    +1

    -11

  • 716. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:50 

    >>32
    たくさん釣れたじゃん笑

    +35

    -1

  • 717. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:52 

    言うてもまだ100人以上は感染者が発表されてるのに無駄にテンション上がってる都民のアホっぷりに笑うw

    +9

    -2

  • 718. 匿名 2020/04/25(土) 18:12:53 

    さてGWは何しようかな!
    毎日自粛中だから何も変わらないけど気持ち的に、家で楽しいことしたい!

    +23

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:08 

    >>622
    空気感染してるよね。

    +4

    -8

  • 720. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:09 

    これで何回目だ?
    中国製医療用マスク100万枚、基準満たさず カナダ政府(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    中国製医療用マスク100万枚、基準満たさず カナダ政府(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】カナダ政府は24日、中国から輸入したKN95マスク100万枚が同国の厳格な基準を満たしておらず、新型コロナウイルスの感染者に第一線で対応している医療従事者に配布できなかったと明らかに


    +12

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:12 

    >>702
    ピークアウトして終息に向かってる

    +4

    -6

  • 722. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:17 

    >>609
    一気に終息に向かう訳ないでしょ、今の自粛は医療崩壊を防ぐ行為
    私達が出来る事それだけ

    自粛を緩めたらまた増える
    とにかくワクチンや治療薬が出来るまで緩やかに医療崩壊させず経済影響も最小限にコロナと付き合うってのが日本の方針

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:22 

    >>6
    土日って検査数的に減るんじゃなかったっけ

    +12

    -17

  • 724. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:25 

    出掛けてる人って店も普段みたいに開いてないのに
    何しに行ってるのか分からないんだけど
    何しに行ってるの?

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:26 

    >>713
    ここは東京のトピなので

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:33 

    東京は家賃が高いだけの鳥小屋に成り下がりました!
    今東京に住むメリットは皆無なので、都合つき次第よそへ引っ越すつもりです!

    +23

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:36 

    >>681
    有効かどうかはまだはっきりしてないし、外で浴びるくらいの程度でいいのかも不明。本当に有効ならこんなに感染者出てないと思うけど。

    +7

    -1

  • 728. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:37 

    >>699
    絞りすぎだよね

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:48 

    今年の夏には終わるかな
    期待してる

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:49 

    >>3
    共産党のデモ?

    +69

    -2

  • 731. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:52 

    >>41
    血管に感染するの!?
    血液は大丈夫?
    蚊を媒介しないと研究結果が出てるけど、どうなるの。

    +33

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:57 

    >>3
    「たった10万」というなら、その「たった10万」、貰わなくてもいいよね?もらえるだけありがたいと思えないのかな

    +209

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:05 

    スクランブル交差点の映像が映ったけど
    なんか人多く感じたよ。

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:06 

    >>32
    一緒におうちにいようね

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:14 

    >>32
    ばーかばーか

    +18

    -1

  • 736. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:15 

    >>711
    今でも「閉園してますがひたちなか公園のネモフィラが満開だの栃木のどっかの公園で色とりどりの
    花が満開」って言ってるね。

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:22 

    >>687
    同感
    ゴミクズは日本に要らないよ~

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:23 

    周りに感染者やコロナっぽい人はいますか?

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:35 

    >>32
    こんなやつらのせいで家で頑張ってる子供達が犠牲になってる
    うちの子3歳だけどなんでお出掛けできないか理解してるよ

    +60

    -3

  • 740. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:41 

    >>647学歴手に入れていい彼氏彼女手に入れたら志村けんや岡江久美子みたいな性格になります。子供もその性格遺伝します

    +0

    -2

  • 741. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:43 

    テレワークとかで暇だからって
    男たちランニングしすぎ
    なんでこっちが
    通りすぎるとき
    息止めたりしないとならないんだよ
    マスクしろってなってるのに
    マスクせずに狭い歩道走ってる奴は害でしかない

    +41

    -1

  • 742. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:48 

    >>725
    東京も天気良いかなと思ったので書いてみましたが、気に障ったのなら謝ります
    ごめんなさい

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:49 

    >>493
    絶対いきません!だから経済まわしたい人に言ってくれ。

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:50 

    >>723
    検査して結果が出るのは翌日以降

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:56 

    ハワイは0人という数字が出たけど、5月31日まで休校にしたみたい。そうなるとハワイは夏休みが長いから実質9月から学校になるらしい。
    日本も緊急事態宣言の延長や休校の延長など早めに決断して欲しいです。

    +28

    -1

  • 746. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:57 

    >>715
    えー…頭大丈夫?

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/25(土) 18:14:58 

    >>670
    飛んじゃうんです
    ゴメンナサイ

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:04 

    >>718
    うちは一家総出で大掃除よ🥺

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:12 

    >>62
    マジでドゥテルテさん召喚するしかないなこれは…

    +146

    -1

  • 750. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:19 

    >>721
    パークアウト🤔

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:23 

    >>684
    拍手はタダだもんね

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:23 

    >>51
    埼玉県民です(^-^)/
    もう何もかもダメダメです。
    こんなヤバい条件にも関わらず、公園で遊んでる親子たくさんいるし、スーパーで人は密集&マスクなしの連中ばかりで怖いです。

    +97

    -5

  • 753. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:25 

    >>709
    スルーしたら?

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:39 

    >>726
    そうだね。これからはテレワークの時代

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:43 

    >>737今こそ性格改善のチャンスです

    +4

    -2

  • 756. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:44 

    PCR検査はわざと絞っているというよりは、ほんとにできないんだと思う
    トルコとかでも日本より全然できてて、悲しいけど。
    人員を割いたり、方針の違いで準備してこなかったっていうのが正しいと思うよ。

    たぶん役人同士の派閥や対立も響いて、どこかが妨げてる

    +12

    -3

  • 757. 匿名 2020/04/25(土) 18:15:45 

    もう2011年あたりから日本はおかしくなったんだよ。震災起きた時から。
    令和はしょっぱなからやらかしたね。
    2000年代が良かったんだよね。これといった恐ろしい出来事なかったし曲もTVも黄金期で幸せだった。あの頃に戻りたい…。

    +13

    -7

  • 758. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:00 

    >>714
    アマビエって言ってるよ

    +25

    -1

  • 759. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:02 

    >>700
    あ、それなら黙っていてね。

    +1

    -2

  • 760. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:03 

    >>703
    呼吸器無いと生活出来ないレベルなの?

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:13 

    >>472
    国籍確認中なんて気にするか?
    日本人は自分たちさえ良ければいい民族
    島国根性丸出し

    +1

    -20

  • 762. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:13 

    毎日子供二人と1時間庭で水鉄砲やらシャボン玉で遊んで、お日様にあたるようにしてるから、
    太陽光が効果ありなら嬉しい

    +17

    -1

  • 763. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:23 

    >>681
    ツイッターの医療従事者と一般人の認識の差の一般人みたいだね

    +6

    -2

  • 764. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:26 

    >>29
    保健所  毎日検査数、毎日陽性数

    他の機関 週1 検索数、毎日陽性数

    +18

    -1

  • 765. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:27 

    >>239
    それTwitter発のデマだよ
    国内の新型コロナ感染者「3分の1が外国籍」は誤り。グラフが拡散、厚労省の見解は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    国内の新型コロナ感染者「3分の1が外国籍」は誤り。グラフが拡散、厚労省の見解は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、インターネット上で「国内の感染者のうち3分の1が外国籍」「半数が外国人」などとする情報が拡散している。厚生労働省のデータを引いたグラフも複数パターン広がっている


    BuzzFeed Newsが厚生労働省結核感染症課に問い合わせたところ、担当者は「陽性者の外国籍が3分の1、半数といった事実はありません」と述べた。

    「日本国籍者のもの」としている数値はあくまで「はっきりと確認できた」ものに限っており、「国籍を確認中の方が大半で、必ずしも外国籍というわけではありません」と指摘。こうも言及した。

    +4

    -8

  • 766. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:32 

    日本の歴史という長いスパンで見た時、2020年の東京民は間違いなく最悪の戦犯と評価されることだろうな。

    +3

    -1

  • 767. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:34 

    >>719
    空気感染はほぼないよ、もしかしてエアロゾルと勘違いしてるのかな?

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:45 

    >>757コロナ収まれば国民のモラルも向上しますから

    +0

    -1

  • 769. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:47 

    >>65
    すごいよね
    記録をどこまで伸ばしていくのか!

    +20

    -2

  • 770. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:54 

    撲滅に王手がかかってる香港では、飲食店は最初からずっと開いていますね。

    欧米帰国ラッシュ喰らってからテーブル間隔開けるみたいな制限がちょっと増えましたが。

    日本は台湾や韓国なんかと同じことやればロックダウンなしでゼロに張り付けられます。本当です。

    +5

    -4

  • 771. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:55 

    >>3
    デモをする事で感染広げて、さらに悪化させて自分の首をさらにしめる、国民の首をしめるってことがわからないのかな。医療崩壊ってわからないのかな。デモを相手してる公的機関にも税金かかるのわかってんのかな…。マジでやめろ。

    +111

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/25(土) 18:16:56 

    昨日だっけかな?電車内で暴言はかれた看護師さんが下車された時
    見知らぬ女性が未開封のお菓子を渡してくれたり、おばさまが自販機で暖かい飲みものを買ってきてくれたというのがあったけれど東京には様々な人がいるから馬鹿も多いけれど
    堅実に生活している人が大半だよ
    収束を願ってみんな努力してるよね

    +31

    -1

  • 773. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:00 

    >>3

    だから安倍ガーは駄目なんだよ
    残念ながら

    +79

    -3

  • 774. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:22 

    GW明け減るようにがんばりましょう。。

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:27 

    >>757
    いや…あの時代はあの時代で不況で就職出来なかったから辛かったけどね…何も辛いことのない時代なんてないよ。

    +18

    -1

  • 776. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:29 

    >>746
    だって、成長の証じゃん。反抗期無いと逆に心配じゃない?
    決まりやルールとは逆のことをするのがカッコイイって思うのは、脳の発育発達の証だよ。

    +1

    -6

  • 777. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:33 

    >>547
    アメリカが許さないのでは?

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:39 

    >>726
    なんかキモいよあんた

    +5

    -1

  • 779. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:43 

    >>741
    皇居でさ、マスクの代わりにネックウォーマーみたいなやつして走ってます!とか言ってる男いたけどいい加減ルームランナーとかで走れないわけ?

    +41

    -2

  • 780. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:48 

    >>762
    太陽を浴びて滅菌して免疫力をつけた方がいい

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:53 

    >>726
    都合つき次第ってコロナが終息してからだよね?

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:54 

    >>742
    都民は選民意識が高いので地方のことを書きたいなら該当トピにお願いしますね☺️

    +1

    -4

  • 783. 匿名 2020/04/25(土) 18:17:56 

    >>649
    完全に生物兵器
    こんなの自然に生まれる訳ないわ

    +11

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:07 

    コロナなんて無くならないんだから自粛自粛うるさいお前らは来年も再来年もどこにもいくなよ!って言ってる知人のSNS晒したいという黒い感情が湧いてる・・・

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:11 

    >>576
    基本的に冷涼で、乾燥してて、人口密度の高い欧州や米国の特定の地域で被害が甚大な傾向にありますな。

    日本より衛生状態のよくない高温多湿な国では上記の国ほど凄惨な事になってないから、その説も頷けますな。

    +117

    -2

  • 786. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:12 

    >>4
    減らない
    月末からは指定病院以外に都内の10か所で今まで基準に満たされなかったからと帰らされてた人たちが受けられる検査が始まるんだよ
    公園や広い場所にテント建てて
    これまで熱37.5ないとか高熱で咳止まらなくてもレントゲンで肺が綺麗だったからと家に返らされてた人の検査始まる

    多分見たことない数の感染者が報告されてびびる人いると思うけど
    医療崩壊を防ぐために検査しないことにより感染者少ないふりしてるのに都民気付いてるからそうだろうねってなると思う

    +70

    -8

  • 787. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:13 

    そもそも検査断られるんでしょう?
    こんな数字意味なくない?

    +6

    -1

  • 788. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:16 

    >>767
    あなためんどくさい人だね。

    +5

    -5

  • 789. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:53 

    >>725都民も外出できなくてストレスを都知事にネットでぶつけたらいいでしょうか舛添でもいいです

    +1

    -3

  • 790. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:02 

    >>5

    そういうあなたも大概ウザがられてると思うよ。
    おそらく…

    +71

    -2

  • 791. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:06 

    このまま一旦は微減が続くも、GW後から再び感染者が増加すると予想。
    長期戦になるのは目に見えてるから備えておこう。ストレスを溜めすぎないように、適度に散歩とかはした方がいい。

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:09 

    明らかに不要不急に出歩いて楽しんでる奴らは世界まる見えでビートたけしが撃つ大砲をくらえばいいのに。

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:50 

    大手を振る“弱肉強食の論理” 三浦瑠麗さん「戦時中の日本とそっくり」 - 毎日新聞
    大手を振る“弱肉強食の論理” 三浦瑠麗さん「戦時中の日本とそっくり」 - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府は緊急事態宣言を全国へ広げた。学校の休校措置やリモートワークの推進によって、家庭の負担が増えている。外出自粛の拡大は、多くの企業倒産や失業者を生み、社会が不安定化する恐れもある。国際政治学者の三浦...

    +1

    -5

  • 794. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:57 

    787コメント2020/04/25(土) 18:11
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    12257コメント2020/04/17(金) 15:59
    東京都内で新たに160人以上の感染確認 新型コロナウイルス

    10016コメント2020/04/18(土) 15:18
    東京都内、新たに91人の感染を確認…累計2159人に 新型コロナ

    18270コメント2020/04/17(金) 20:17
    東京都内で新たに190人以上の感染確認…4日連続で最多更新の見通し

    11588コメント2020/04/16(木) 21:23
    新型コロナウイルス 東京都内で新たに89人の感染確認

    23684コメント2020/04/16(木) 21:25
    東京都内で95人以上の感染確認 これまでで最多に

    25446コメント2020/04/22(水) 20:15
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    25496コメント2020/04/05(日) 17:53
    東京都内で新たに40人以上の感染確認 新型コロナ患者急増で今夜会見へ

    40→68→95→89→190→91→160→103

    +0

    -2

  • 795. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:59 

    午前中のスーパーが激混みと聞いたから午後に行ったら結構人が居てゲンナリしたけどレジは大して混雑していないなと思ったらこの期に及んでまだ家族総出が結構いた
    なぜ車や外で待てない?と思った
    神奈川県だけど呼びかけてるのは東京だから関係ないとでも思っているのか?

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/25(土) 18:19:59 

    >>29
    民間で検査した分は毎週金曜日に出るそうです
    都が発表してるのは保健所で検査した分のみだよ

    +35

    -2

  • 797. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:16 

    >>36
    GW後だよ、1週間2週間後の結果で日本人がアホなのかそうでないのかはっきりと答えが出る
    仕事があるという抑止力が無くなる連休に自粛出来てたのかどうか

    この数字を見て減ってきてる!私たちくらいなら出掛けてもいいよねってバカが現れそうで怖い
    感染者数は多くても少なくても発表するデメリットあるね

    +58

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:17 

    >>783意図的に中国全世界にウイルスばらまいたらいま戦うときですよ

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:18 

    >>681
    だから夜の繁華街で感染拡大したねかもと思った
    太陽光浴びれるところでのクラスターは発生してないよね

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:32 

    >>51
    子供が埼玉の学校行ってるから凄く心配だよ。
    父兄に医療関係者多いし、大変だろうな。
    埼玉県のニュース見ると心が痛むよ。

    +28

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:33 

    >>526
    釣られないようにね

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:37 

    >>752
    埼玉でもずいぶん民度の低い所にすんでるんだね。
    家の近くはそんな状態になってないわ。

    +2

    -15

  • 803. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:37 

    >>3
    確かに10万円じゃ少ないよね
    一律30万円くらいにするべきだった

    +8

    -60

  • 804. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:39 

    ほんとに5月7日から学校始まるのかな…
    京都府です…

    +7

    -2

  • 805. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:48 

    >>239
    日本国籍以外っていうのは都道府県によっては国籍を確認していないものを、国籍未確認者=日本国籍以外とミスリードしてデマが拡散された。
    中国人韓国人は早くからビザ無効になって日本に入国できていないよ

    +5

    -3

  • 806. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:55 

    「都民はなぜ馬鹿なのか」っていう命題解き明かしたらノーベル賞もらえるかな?

    +2

    -5

  • 807. 匿名 2020/04/25(土) 18:20:57 

    GW明けから通常に戻るの?
    戻らせたいのかな?

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:07 

    >>786
    そうなんだ。
    でもその分感染者隔離が進むだろうからそれでいいと思う。
    今野放しで歩き回って、下手したらかくして医者のところまで行っちゃって医療崩壊させてるもんね

    +29

    -1

  • 809. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:16 

    都民です。
    育ち盛りの子供2人います。
    ここ最近で初めて3日分の食材をまとめ買いしました。手がもげるかと思うほど重かった。
    3日後に食べるお肉も冷凍させた方が良いのかわかりません。賞味期限が3日後のものは冷凍?冷蔵?

    +2

    -15

  • 810. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:25 

    私の住んでる地域今の所感染者ゼロなんだけど、
    もし1人でも出たら「私感染して死んじゃう!!!!親とか会社の人からうつったらどうしよう!!!軽症でも死ぬ運命なんだよおおおお」って狂乱してしまうかもしれない。

    +0

    -8

  • 811. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:37 

    都民vs東京アンチトピみたいで楽しいね🤗

    +1

    -8

  • 812. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:39 

    育児ノイローゼが増えてます。これ以上の休校は危険だよ

    +5

    -1

  • 813. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:44 

    >>726
    焼かれないとイイね!

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:56 

    >>779
    ほんと、外に出ないと運動できないってバカじゃねーのって思う。道具なんて色々あるのに。

    +18

    -3

  • 815. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:57 

    >>779
    まじまじ
    何故そこまでして外でランニングしてるんだろう。
    皆いろんなこと我慢してるのにさ
    ランニングしてる人は自分の日課だから絶対やめないらしいよ。
    しかも体力と健康に自信があるからコロナにならないからマスクせず走ってても気にする必要ない!って答えてる人もいた。

    本当にランニングしてる人、頭おかしいわ。

    +33

    -3

  • 816. 匿名 2020/04/25(土) 18:21:58 

    >>731

    血管自体に感染するみたい。血管年齢がとても大事


    新型コロナウイルスは、表面にあるスパイクと呼ばれる構造を、人間の細胞表面に存在するアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合することで感染します。

    ウイルスは肺に存在するACE2にだけ感染するのではなく、体全体の血管内皮に存在するACE2にも感染することが判明しました。

    高齢者や血管系にかかわる生活習慣病などの持病がある人は既に血管が弱っているため、ウイルスによる感染と破壊に血管が耐えきれず、症状が重篤化すると考えられます。

    +27

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:08 

    >>32
    お願い、お家にいてください。仕事なら仕方ないとは思いますが、遊びに行くのはやめて。それで感染したり、感染させたりする事になったら医療現場がさらに混乱する事になる、点の始まりの一つになるから。そういう軽い気持ちでいる人が多いと感染者が減らないんだよ。

    +29

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:12 

    >>241
    全体の1割くらいが院内感染で医療従事者と患者だったと思う

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:33 

    >>759
    何様w勝手に仕切るな。

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:35 

    >>497
    トイレでも感染しますよ!
    隣の人がオナラして、残り香を嗅いで感染なんて…いろんな意味で嫌なんだけど

    +11

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:42 

    え、もうGWなの?知らんかったわ

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:44 

    >>809
    消費期限の日当日までに使わなかったら冷凍したら?

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:55 

    安倍ちゃん終息宣言はよ。

    +2

    -6

  • 824. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:57 

    >>815
    もっと体力に自信があるはずのアスリートだって感染してんのにね…バカだよね

    +10

    -1

  • 825. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:57 

    実態は隠れコロナが発表されているより大勢居るのだろうけど、死亡者数が急激に増加していないのは一定の自粛効果と医療従事者の皆さんによる尽力なんだと思う。

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/25(土) 18:22:59 

    >>748
    ええー!!すごい!!!!!
    掃除嫌いなんですよ。尊敬です。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:03 

    103人でした。これで十何日連続で100人越えです。ってニュースで言ってて何でそんな悲観的な言い方しか出来んの!って思った。普通に考えて緊急事態宣言出された時から半分になってるのにええぞ!成果でとるぞ!その調子!でいいじゃんね。

    +4

    -5

  • 828. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:04 

    >>1
    例年【インフルエンザでの年間死亡者は1万人】を超えているのが日本です。

    【肺炎では年間12万人近くが死亡】しています。

    だとすると、コロナ感染者数ばかりを報道して、死亡者数はあまり報じないのは何故?

    「たった190人しかいないから?」

    という話になってきます。

    (個人的感情と社会的感情を分けて聞いてください。)


    テレビでは相変わらず、

    「コロナ感染!こわいこわい!」

    という論調のニュースばかり流してますが、

     ↑
    「いや、だったら毎年のインフルや肺炎、自殺者数の方がよっぽど問題だよね」

    という話しになるのが普通ではないでしょうか。


     << なぜ誰もそれを言わない!? >>


    でも、メディアは怖い怖いしか言わないでしょう。

    「感染者数の増加は報じるけど、回復者数は報じない」とかもそうです。

    これって冷静に見たら、相当バイアスかかった情報、

    ・・【偏向報道】であると思いませんか?


    でも、それ以上に【印象操作】ってのが強烈な訳です。

    「世界的にコロナでロックダウンされているから、コロナは相当ヤバイらしい」

    という思考にさせられている。


    イタリアで「棺桶が並んだ映像」なんかはテレビで何度も映される訳ですが、

    あれなんかも相当にきょーれつな印象操作ですね。


    だけど、数字なんかを冷静に見たら、そこまでコロナは危険ではないことが分かる。

    +14

    -18

  • 829. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:06 

    2月に北海道を馬鹿にしていた都民さんに今の気持ちをインタビューしてみたいな

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:08 

    岩手!守ろう!

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:14 


    米国の死者5万人超 政府対応「遅過ぎた」とNY知事 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    米国の死者5万人超 政府対応「遅過ぎた」とNY知事 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【ニューヨーク時事】米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によると、新型コロナウイルス感染による米国の死者が24日、5万人を超えた。 米国の死者は6日に1万人に達してか


    +0

    -0

  • 832. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:15 

    >>538
    このスウェーデンおしの人の目的それだもの。老人と弱者の人数減らしたいの。自分がスウェーデン行けって思うわ。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:16 

    アメリカは2000年代にアフガンやイラクで多くの人を殺めて来た結果、数多の怨念がウィルスとして襲いかかって来てると思います。

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:18 

    >>795
    黒岩知事は湘南について呼びかけていたのはよかったけどスーパーも呼びかけてほしいね。

    +8

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:31 

    >>803
    外国籍に渡さなければもっと日本人が救われたのにね

    +25

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:54 

    埼玉県民です
    周りのみんな静かに自粛しています
    遊びたい盛りの子どもたちも親と一緒に公園にいます

    +1

    -7

  • 837. 匿名 2020/04/25(土) 18:23:55 

    >>819
    強いwww

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:00 

    >>543
    都民ぶるなよカス

    +3

    -1

  • 839. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:04 

    冷蔵庫とは別に冷蔵庫だけの家電ほしい

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:06 

    >>510
    オフィスの高層階、そもそも窓ないしね…

    +3

    -1

  • 841. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:22 

    >>772煙草の臭いで咳込んだ看護師さんだね!
    優しい人に救われて良かったって思う。
    おっさんはコロナで自宅待機してろ!と思いました、はい。

    +11

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:28 

    >>812
    そうだよ
    子供が感染して
    家族が感染して
    親だけが発症したら
    育児ノイローゼから解放
    上手くいけば
    一生子供に会えず
    年2回墓参りだけの再会になるよ

    +17

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:47 

    >>829
    密です

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:52 

    >>741
    テレワークをはき違えてる人多いよね。
    家族で公園で遊んだり日ごろの家庭サービスを外でしてる人多い
    週一の買い出しでファミレスの前とか通ると家族で外食してる
    テイクアウトならわかるけど

    +11

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/25(土) 18:24:55 

    >>806
    田舎者くさいよ

    +5

    -2

  • 846. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:00 

    >>832
    ごめん。本音をいえば自分の親以外の老人が○んでも別にいい。社会的にはメリットある。

    +3

    -13

  • 847. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:00 

    コロナに対する危機感が夫と合わなくて喧嘩した。夫はコロナをなめてる。今日1日無視して部屋に籠ってます。
    価値観の違いだから何を言ってもムダなのはわかりました。このままではいけないと思いつつ、どうしていいかわからない。このイライラどうしたらいいのか…

    +9

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:03 

    >>815
    都内でランニング は狂気だわ。感染者が少ない田舎の夜とかなら気にならないかな

    +22

    -1

  • 849. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:07 

    大阪は最近減ってきてるよね。
    緊急事態宣言を解除したいが故に減少方向の数字出してるわけじゃないよね?

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:17 

    >>39
    献血しても抗体検査項目入ってなくない?
    てか献血もこの時期やってんのかいな

    +11

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:17 

    >>715
    あんな自粛できないバカ達を養護しないでよ!増長したらどうするの?
    反抗期の意味分かります?
    反抗期の意味調べて、もっとニュース見たら?

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:21 

    >>723
    月曜日だね

    +12

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:32 

    >>809
    徒歩なの?
    自転車とかは?

    +5

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:41 

    5月6日以降も自粛を求めるのならまた一律10万円を補償するべきだよ

    +8

    -7

  • 855. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:46 

    >>779
    山中教授がアレをオススメするような発言したんだよね

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:49 

    そろそろGW自宅でどう楽しむか考えなきゃ。
    自宅で勝手に旅行気分とかしようかな。
    日ごとに朝日晩一つの国縛りのメニューとか。
    一日目イタリアンオンリー
    二日目韓国料理オンリー
    三日目中華オンリー
    。。。
    もうレパートリー無いや。

    +4

    -2

  • 857. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:49 

    テレワークってテレフォンワークじゃないんだよね。

    +1

    -5

  • 858. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:51 

    >>815
    あーボディビルみたいに走ってる俺見てって感じかー
    それか家いると家事育児手伝わされるから逃げてきてるとかね

    +10

    -1

  • 859. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:07 

    >>799
    歓楽街、院内、ライブハウス、福祉施設や学校

    本当だね。太陽光と無関係
    沖縄のクラスターも閉め切った部屋での会議だった

    お家で適度に陽に当たること、換気が大事だね

    +17

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:11 

    >>815
    自分の事しか考えてないんだね。ジョギングしてる人も飛沫がヤバイらしいじゃないですか。普通に通勤の人とか道を歩いてる人がいー迷惑。

    +28

    -1

  • 861. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:18 

    >>827
    200人の感染者出てこの先さらに倍々になったらヤバイって言われてたけど、そうはならなかったんだからプラスに考えたいよね
    プラスに考えた方が自粛もしやすいよ

    +11

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:19 

    >>830
    火付けや妊婦拒否するから平気
    自衛できてる岩手

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:26 

    >>787
    それを言うとだからあなたみたいな人は嫌われるんだよって袋叩きにされます。

    +1

    -3

  • 864. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:37 

    >>850
    献血やってるよ。血液足りなくて瀕死

    +15

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:37 

    都内住みです。
    フリーランスなので2月下旬から打ち合わせにはテレワークを取り入れ、子供は保育園を休ませて在宅してます。

    スーパーは夫婦一人ずつ週に一回、
    水やお米など重たいものは宅配業者を利用してます。

    近くの公園は混んでいるため、
    公園で遊ばせたりもしてません。
    散歩してる人、ジョギングしてる人、
    犬の散歩してる人、以前より増えていると感じるため、散歩もしてません。

    自分はやれる範囲で自粛頑張ってるのに、
    遊び歩いてる人のおかげで長期戦になりそうでイライラして辛いです。やばいです。爆発しそう。

    あー飲み行きたい。
    子供だって我慢してるのに。
    あーーーーー


    あーーーー!!

    +15

    -5

  • 866. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:41 

    >>674
    全く自粛できない異星人なんだと思いました

    +1

    -3

  • 867. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:42 

    公園で楽しそうに野球やサッカーをしてるのを見てると微笑ましい

    +2

    -7

  • 868. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:44 

    >>806
    あんたバカで賞ならもらえるよ

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/25(土) 18:26:57 

    今日ポケモンのイベントあったんだよね?家で出来るイベントって聞いたけど天気良かったから外出た人絶対居ると思う
    家にいろよ!

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:00 

    >>56
    今この数字出したらちょっと減ってきてるから大丈夫じゃんって出歩く人増えそう。

    連休中も検査はするだろうけど、土日並みに検査数と感染者は減るのかな?

    +8

    -2

  • 871. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:15 

    都も早く海外みたいにランニング禁止令出してほしい。


    こんなに良い天気で気候もよく
    誰だってさマスク外して深呼吸したいよ。
    でも自分は感染者かもしれない、他人にうつしてはいけないって意味でもマスクをして外出してるのに

    何故、ランニングしてる人たちだけは
    マスクもせず口開けてゼーゼーいってるの?
    理解に苦しむ。

    +18

    -2

  • 872. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:22 

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:29 

    封じ込めに成功してる台湾のコロナ対応ものすごく早い!
    12/31には武漢からの直行便の検疫開始。1月中にはマスク増産開始、地下鉄の改札にサーモカメラ付けてる。
    やっぱり先手が大事だね。
    日本はキンペイが来日予定だったから気を使い過ぎて出遅れたね。

    +16

    -3

  • 874. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:32 

    >>803
    一人一律30万で4人家族だと120万、5人家族だと150万?外国人や生活保護にも支給?
    クレクレやばいな

    +25

    -1

  • 875. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:39 

    収束してない?

    +1

    -5

  • 876. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:46 

    >>827
    でも、そう言われちゃうと、じゃあちょっと息抜きに海行くか、みたいな人がいそうじゃない?

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/25(土) 18:27:51 

    >>855
    感染予防目的に作られてないって公式HPに注意書きあったアレね…山中…

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:01 

    >>865
    酒も配達してもらったら?

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:06 

    ペットが売れてるみたいだね
    子供のおもちゃ用かな

    +0

    -11

  • 880. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:07 

    >>816
    なるほど。
    すごく分かりやすくありがとうございます!

    +21

    -1

  • 881. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:07 

    >>823
    対応遅いってさんざん叩かれてるんだからそれくらい早くしてほしいよね。

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:10 

    >>866
    だよね。東京って国どころか星が違うぐらい価値観おかしいよね。自分さえよければ何でもアリっていうか。

    +2

    -7

  • 883. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:13 

    男の顎マスク率の高さよ(´д`|||)
    腹立つ

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:19 

    >>857
    こう思っている人は多そう。
    テレアポしているのか聞かれた。

    +0

    -1

  • 885. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:25 

    国が緊急事態宣言延長したくないから感染者少なく公表してるとかないよね?
    前もオリンピック中止明言したとたん感染者急増したし、あれどう考えても操作してたよね

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:29 

    >>7
    うん!頑張ろ!自粛さらにやる気でた!
    ゼロになるその日まで!!

    +16

    -1

  • 887. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:35 

    >>809
    とりあえず冷凍しとく
    あとキャリーカートをお勧めする

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2020/04/25(土) 18:28:38 

    >>400
    昭恵さん、マスクする人達は低レベル
    の人達だって言われてるスピルチュアルの
    宗教みたいのにはまってるらしい。
    夫の首相が国民にマスクを推奨してる
    時期にこれはちょっとまずいよね。

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:01 

    >>672
    ひぇ~
    緊張しすぎて医療ミスか
    その北朝鮮医師今どうしてるだろう

    +99

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:06 

    >>761
    支那人と朝鮮人は日本から消え失せろ

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:10 

    電車の椅子やトイレを除菌したら
    感染者は減るはず

    +2

    -4

  • 892. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:24 

    >>854
    全国民一律10万円の給付に必要な費用は12兆8803億円。
    財源は赤字国債。
    そんなに何回も給付してたら日本は破綻して中国に乗っ取られるよ

    +15

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:26 

    >>779
    ジョギングの呼吸でかなり飛沫が飛ぶってやつだよね。

    +10

    -2

  • 894. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:34 

    感染者イコール遊んでる人みたいな短絡的な思考の田舎者なんなん?

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:39 

    最寄り駅付近のタバコ屋の前に今だに喫煙所がある。壁で隔離もされてなくて。毎朝タバコ臭い。このコロナ騒ぎになってもまだまだタバコ吸ってる人大量。大体マスクしてませんよね。そんな人が電車乗ってくるとタバコ臭くてむせる。あと、香水つけてくる人とかやめて欲しい。鼻がムズムズしたり咳き込んでしまう。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/25(土) 18:29:54 

    >>328
    それ狙ってるのかなー、、、。
    何度もこういう団体活動させて機動隊やら警察出動させて、どんどん動力弱らせるとかの作戦なのかも、、、国民総動員?法とか??

    +23

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:06 

    >>862
    徳島も県外ナンバーに暴言吐いたり石投げたりして自衛してる

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:09 

    >>874
    だってどうせ夏まで収束しないでしょ。

    +2

    -6

  • 899. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:10 

    >>875
    終息してます。
    意識高い都民は神。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:14 

    >>851
    反抗期=決まりやルールを守るのがダサいと思い、決まりやルールとは反対のことをするのがカッコイイと思う考えをする人。これは脳が正常に発育発達成長しているからこそ起こる整理現象である。

    +0

    -2

  • 901. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:17 

    減ったね
    もう大丈夫な気がする

    +2

    -30

  • 902. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:25 

    >>828
    最初のころは、新型コロナはただの風邪とかインフルみたいなものっていう報道の方が多かったのにね。
    いつから変わったんだろう…あ、志村けんあたりかな?

    +32

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/25(土) 18:30:28 

    ちょっと減ったね
    自粛する人増えてきたのかな?

    +4

    -12

  • 904. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:10 

    >>857
    まずググりゃわかることを…

    +3

    -1

  • 905. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:20 

    >>828
    メディアは在日だから、国民の恐怖を煽った方が都合がいい。

    首都圏の経済活動を停止させて、チャイナが日本の土地、企業、株を買い占め乗っとるシナリオ。

    日本は少しでも早く集団免疫を獲得し、緩やかに経済活動を再開させていかなければいけない。

    +17

    -1

  • 906. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:21 

    >>820
    トイレの水を流す時は蓋を閉めて流さないと、ウイルスとは散りまくり。

    +19

    -3

  • 907. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:23 

    少なくない?

    +0

    -3

  • 908. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:26 

    >>892
    だったら一刻も早く経済再開させないとね!
    中国はすでに経済活動を開始してる

    +6

    -7

  • 909. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:33 

    >>874
    一回目が10万でいいと思うよ。
    でも二回目もないと5月いっぱいもしくは6月半ばまでは人は動けないだろうから

    +2

    -3

  • 910. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:41 

    >>485
    土日は医療関係がお休みだったり診療時間が短縮されてるから、毎週検査数が少なくなった結果陽性数は少ないよ。
    その分月火曜日が多め。

    +3

    -1

  • 911. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:41 

    >>855
    エリートがストイックなのは分かるけど、こうも融通効かないのかね
    妥協を許さないを履き違えてると思う

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:49 

    >>856
    楽しそう!
    家でクリエイティブに過ごすのいいね!
    私は昔お歳暮で頂いた日本の温泉入浴剤で温泉巡り気分しようかな

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:59 

    >>501

    感染者が多く出る出ないって結局院内感染が肝だなって、ここ数週間の様子見てて思う。

    +10

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/25(土) 18:31:59 

    これってさ、10~12日あたりの土日に感染した人の結果だよね?
    このまま下がってくれればいいけど、先週の日曜は
    お天気が良くて、公園の人手がすごかったから、
    その辺の結果が出てこないと何とも言えないね。
    でもこのまま、減ってくれるといいなぁ。

    +24

    -2

  • 915. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:08 

    土曜日だからか平日より人が出歩いていた
    駅ビル等の商業施設は閉まってるのに家族連れも多かった
    コー○ーコーナーに行列できてた
    どこから湧いてきてるのか…来ないでほしい
    スーパー寄らずに直帰しました

    +9

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:29 

    >>904
    テレフォンワークだと思ってる人けっこういるよ

    +1

    -6

  • 917. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:33 

    東京じゃなくて、さいたま市だけど、めちゃくちゃ人歩いてましたよ!😱若いカップルや子供が多かった。

    +12

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:34 

    >>424
    Twitterは良くないよ
    もうアプリ削除しよう!

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:44 

    >>715
    ちょっと何言ってるかわからないんですが、頭大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:46 

    >>879
    コロナ収束後に保健所に大量のペットが溢れそう

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:56 

    ひのき花粉のせいで数年前から咳喘息発祥してて買い物中になったらと思うと怖くて行けない
    油が無いことすっかり忘れてて、こういう時独り暮らしは困るなと思いました

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/25(土) 18:32:58 

    ジョガー本当にいや
    お散歩組はマスクしてお互いにすごく距離とりながら歩いてるのに

    +10

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:03 

    >>87
    日本に居るのが全ての人ってところが、なにか臭くない?
    在日じゃなーい?

    +151

    -2

  • 924. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:13 

    >>706
    病床に合わせた検査をしている

    +10

    -1

  • 925. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:16 

    >>425
    ビザ発給停止してるから来ないよ

    +8

    -1

  • 926. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:18 

    仙台人だけど、今日宮城県内に感染者一人でちゃった、感染連続ゼロもストップなっちゃった。都も頑張ってね。

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:20 

    >>260
    大阪の検査数が高いのに東京はなぜ少ないんだろう

    +6

    -2

  • 928. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:22 

    >>850
    血液が使えるかの確認のために検査はするけど、本人にはお知らせしないらしい
    してくれるならちょっと遠いけど献血行くのになー

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:24 

    >>886
    ゼロになんてなんわけねーだろ
    一生引き篭もってろ

    +1

    -7

  • 930. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:36 

    ジョガーですが迷惑かけてないのでそこまでボロクソに言われることもないと思ってます。

    +1

    -25

  • 931. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:44 

    コロナの無い世界に戻せよ

    +10

    -1

  • 932. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:51 

    緊急事態宣言解除された次の日から出勤は無理だ。美容院に行かないと。癖毛だから髪が爆発している。

    +3

    -5

  • 933. 匿名 2020/04/25(土) 18:33:56 

    >>871
    しかもランニングって大して健康に良くないらしいじゃん。家でヨガでもやってればいいのに

    +18

    -1

  • 934. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:10 

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:14 

    >>922
    ロードバイカーもやだ!
    この時期なのにあの格好で自転車乗らないと死ぬの?

    +10

    -1

  • 936. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:24 

    >>815
    その体力と健康に自信があるなら短い期間だけでも病院やら介護施設とか重い荷物運ぶ仕事とかの助手とかして手助けしてあげればいいのに
    結局は健康のためとか怖いからってそういう仕事しないんでしょ、役に立たない体力、自己中だね

    +12

    -1

  • 937. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:25 

    >>198
    3月休校になった翌日から北海道の実家に帰省中。
    東京に感染者が増えて帰るタイミングがなくまだ北海道にいる。
    東京はこのままGW開けも休校かな。いつ帰ればいいのかタイミングが分からなく悩んでいます。

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:25 

    >>917
    バイオハザードで言えばゾンビだな…

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:28 

    >>829
    愛知県産のものは絶対に買わないとまで言われてた
    都民かどうかはわからないけど
    手に取ったけど、愛知県産だったから戻したと

    +2

    -3

  • 940. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:33 

    >>819
    落ち着いてねw

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:34 

    >>845
    田舎者だらけの東京のくせに?

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:40 

    >>873
    その当時中国から台湾への直行便あったの?
    確か高校禁止になってたと思うけど。

    +0

    -3

  • 943. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:41 

    >>933

    走るのって膝やられがちだからね

    +8

    -2

  • 944. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:51 

    >>512
    変死や突然死の数はどうなんだろ?

    +3

    -1

  • 945. 匿名 2020/04/25(土) 18:34:51 

    山中教授はすごい人だけど、ジョギング大好き人種でもあるからなぁ
    今はジョギングはしない方がいい時でしょ

    +3

    -2

  • 946. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:04 

    >>879
    コロナで暇だからという理由でペット飼う人軽蔑するわ。
    ずっとペットを飼おうと思っていて、ブリーダーさんから譲り受けるタイミングがたまたま今だったとか、そういう人はいいけども。

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:07 

    >>1
    昨日の記者会見で、厚労省クラスタ班の西浦教授は以下と断言した。
    「公表数は明らかに氷山の一角、少なくとも10倍以上」

    東京人口1395万人÷累計3836人÷10倍=約364人に1人は感染中ってこと?

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:20 

    >>935
    ワロタwww同意だわwww

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:34 

    >>927
    東京の医師会が止めてるのかな。東京は医療崩壊が始まってる、ってすごく言ってるから。

    +15

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:37 

    >>668
    ありがとうございます✨

    +15

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:44 

    地方住みですが聞いていただきたいです

    兵庫の大学に行っている知り合いが
    こちらに昨日帰ってきて持病持ちの
    祖父母に会いに行っていました

    後から祖母から聞いてとても驚きました
    いきなりその人の親と家に来たらしいです

    もし祖父母がコロナにかかったらと
    考えると昨日は寝付けず、
    涙がポロポロ出て怒りで震えました。

    もし祖父母がコロナにかかり
    亡くなったらその人の
    インスタのスクショなどをネットに晒しても
    良いでしょうか?

    とりあえず許しません

    +18

    -13

  • 952. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:45 

    >>932
    私は髪質がロッチ中岡みたいだからこれからの季節は縮毛矯正無しでは辛い(;_;)でも耐えるよ

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:50 

    他トピで「めんどくせー、みんな自粛してるし自分は出かけるわ」ってキレてる人いてドン引き
    そういうヤツは勝手にかかっても知らんけど、病院には来ないで下さい

    +30

    -0

  • 954. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:51 

    >>930
    存在が迷惑です
    どうぞ室内か私有地で運動なさってください

    +21

    -1

  • 955. 匿名 2020/04/25(土) 18:35:58 

    >>901
    東京はもう自粛解除していいレベル。

    +3

    -13

  • 956. 匿名 2020/04/25(土) 18:36:02 

    あまりにも外行かないから怖くなって出たくなった
    出掛けたい気持ちがないのでうらやましくもない

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2020/04/25(土) 18:36:07 

    >>936
    そうそう、配達や出前手伝えよって思うわ!

    +10

    -2

  • 958. 匿名 2020/04/25(土) 18:36:20 

    妊婦用“アベノマスク”県内でも約2割が不良品|TOSニュース|TOSテレビ大分
    妊婦用“アベノマスク”県内でも約2割が不良品|TOSニュース|TOSテレビ大分www.tostv.jp

    TOSテレビ大分公式サイト「TOSニュース(妊婦用“アベノマスク”県内でも約2割が不良品)」のページです。大分県のニュースやイベント、番組情報やアナウンサー、プレゼントなどTOSに関する情報をお届けします。

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/25(土) 18:36:24 

    >>860
    通勤途中、ノーマスクジョガーが前から走ってきたので盛大に退避して背中向けたらガン見された。

    +13

    -1

  • 960. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:01 

    >>930
    山中教授の動画見た方がいいよ。

    +2

    -4

  • 961. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:21 

    GWは新幹線、飛行機、高速道路やらは全部ストップさせたらいいんじゃないかな。
    もちろん物流とか必要な動きは止めずに。
    帰省も旅行も出張も一切なしでいいでしょ
    一生どこにもいくなって言ってるわけじゃあるまいし。
    コロナで死んだらそれこそもう何処にも行けなくなるんだから

    +16

    -1

  • 962. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:23 

    もう言ってもしょうがない事だけど、中国も本当に迷惑な病気広めてくれたねー。

    +32

    -1

  • 963. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:29 

    >>150
    微妙な人数だものね。
    多からず、少なからずで。
    国はやることずるいよね。

    +18

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:29 

    >>906
    でも蓋めっちゃ汚くない?
    毎回蓋も拭くって事?

    +0

    -3

  • 965. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:31 

    >>802
    チョー高飛車
    ダ埼玉のくせに

    +6

    -10

  • 966. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:33 

    確かに何を言っても出歩くやつはいるけど、若い人たちが集まる都内の流行ってた飲み屋とか横丁とかコリドー街とか人全然いなくてゴーストタウン化してるし、クラブはもう営業してないよね。
    逆に若い人より家族の子連れとかのほうが、子供が外出るの我慢できないとかずっと子供と一緒にいるの耐えられなくて出歩いてそう

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:49 

    休業外出自粛要請延びるな

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:02 

    >>160
    もともと改変されたウィルスだから、ウィルス自体が元に戻ろうとして最後にはただの風邪のウィルスになるって何かで見たーなんだっけ、海外のネットニュースだか...
    本当にそうならいいよね。

    +95

    -1

  • 969. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:24 

    >>36
    今さらだけど緊急事態宣言のタイミングが最悪だったね
    今出てる結果は緊急事態宣言が出た直後の
    みんなが一番自粛してた頃の結果だから
    ここは減って当然なんだけど
    GW前に一番良い結果がでちゃうのはGWの緩みにつながるよね
    減ってきた?の結果はGW中盤まで待ってほしかった

    +43

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:26 

    >>900
    ??
    調べた私凄いですか?

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:29 

    >>951
    意味がわからない

    +5

    -8

  • 972. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:30 

    >>873
    韓国も1月中にPCR検査キット増産始めてたよ。
    日本は何やってたんだろう。

    +5

    -8

  • 973. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:33 

    >>937

    もう社会のために移動はしないで
    お子さんが数週間登校遅れるのは仕方ないと思って諦めな

    インフル掛かって学校休んだってそれぐらいは欠席するんだから

    +16

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:42 

    >>828
    最悪死ぬのはまだいいけどさ、肺に爆弾抱えたまま生き続けなきなならなくなったら絶望なんだよな
    酸素ボンベと共に生きるのはQOL外交グッと下がるよ

    +5

    -2

  • 975. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:47 

    >>927
    大阪の検査数は新規数じゃなく再検査分も入ってるから

    +15

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:49 

    >>776
    今がどういう時か考えられないなんて、反抗期以前に頭の悪い愚かな若者だよ。
    きちんと考えられる子は自粛してる。

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:52 

    >>921
    そんなあなたのために、ジェフ・ベゾスがAmazonを作ったんだよ!

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2020/04/25(土) 18:38:56 

    >>3
    蓮舫さんは感染拡大頑張るって言ってた
    東京都内 新たに103人感染確認 計3836人に 新型コロナ

    +7

    -38

  • 979. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:01 

    >>925
    よかった。ザルかと思っていた

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:11 

    >>969
    GW明けまでじゃなくて
    最初から5月末までにしとけば
    よかったのかなぁ

    +13

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:12 

    在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告

    日本ウイグル協会関係者及び在日ウイグル人有志らに呼びかけたところ、日本各地のウイグル人から「在宅勤務になったので手元にある数枚だけも寄付する」、

    「手作りだけど一所懸命つくりましたので役立て欲しい」などの温かいメッセージとともにマスクや消毒液などが寄せられました。

    以下の通り集まったマスクや消毒液などを、逗子市(4月15日に手渡し)と相模原市(4月16日に手渡し)へ寄贈いたしました。保育園や高齢者施設など必要な場所で役立てて頂ければ幸いです。

    (1)市販マスク:1224枚
    (2)手作りマスク:200枚
    (3)消毒液:20.3L
    (4)次亜塩素酸系除菌・消臭剤:5袋(15個)
    (5)ハンドジェル 2本(1L)


    			  在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告 | 日本ウイグル協会
    在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告 | 日本ウイグル協会 uyghur-j.org

    在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告 | 日本ウイグル協会 日本ウイグル協会ウイグル 東トルキスタン情報メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動ホーム協会からのお知らせ活動報告日本ウイグル協会とは入会案内facebook在...

    +15

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:22 

    >>952
    ギリギリ結べる長さに切ってるよ。
    最悪前髪も全部ひっつめてるよ。

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:24 

    >>905
    ちょっと違う
    中途半端な自粛でお出かけ情報(少し前みたいなあからさまなのじゃなくて
    自粛中なのにこんなに人が!ってのもそう)も垂れ流してダラダラ感染が増えて弱った方が都合が良い

    +11

    -0

  • 984. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:25 

    >>972
    もう韓国の話いいって
    そんなに素晴らしい国なら行けよ

    +13

    -5

  • 985. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:33 

    また東京が1番

    やる気のなさが結果に繋がります

    地方へ逃げて来ないでよ根性無し!

    +4

    -7

  • 986. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:59 

    「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    萩生田文部科学相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの影響で学校休校がさらに長期化した場合に9月に入学・始業とするよう求める声があることについて、「様々なところで声が上がっていることは承知している」とし、「あらゆる


    3月に言っておくべきこと

    +8

    -1

  • 987. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:05 

    >>979
    もうこのままずっとあの国は拒否して欲しい
    心から

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:08 

    >>765
    これが意味分からない!
    よく考えると自分が保険証持って病院にかかっても、確かに国籍確認なんかされた事(明らかに日本人だけど)は生まれてから50年近く一度もない。
    わざわざ国籍確認してなくて、だから日本人でも分からないなら「殆どの人の国籍が分からない」ってなるハズじゃない?それなら納得出来るんだよ、、、

    約半数は国籍確認出来てるのに国籍確認出来てない半分って何なの?って話じゃない?!

    もし私がコロナになったら「国籍不明者」になるかもしれないの?その違いは何処なのかが分からない

    私みたいな学のない人間にも分かる様にキチンと説明して欲しい

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:09 

    >>951
    被害妄想ひどいな

    +6

    -10

  • 990. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:11 

    このトピもがるちゃんらしい糞トピになってきたね。
    終息も間近だと実感する^^

    +2

    -2

  • 991. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:12 

    >>935
    笑ってもうた
    おっさんたちのボディコンだよね

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:17 

    >>951
    借金でもしに来たの?

    +2

    -3

  • 993. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:22 


    自粛で休んだ社員を「サボり」と思っている会社あるよね

    +0

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:23 

    >>978
    つい本音がポロリ
    二重国籍おばさん

    +78

    -1

  • 995. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:27 

    >>900
    いや、必ずしも反対のことをするとは限らない。なぜなら人間には理性があるから。

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:39 

    >>952
    同じです。いつも縮毛かけていたからこんな爆発頭の私を皆んなは知らないと思う。収束したら一番に美容院に行きたい。
    早めに色々自粛したのが裏目に出た気がする。2月に行っておけばよかった。

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:40 

    >>968
    どんどん変異して感染力が強くなっている

    +2

    -8

  • 998. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:43 

    >>150
    ほんと、それ
    こんなに減るかな
    皆頑張って自粛してるけどさ
    解除するためなんじゃないのって思っちゃうわ

    +25

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:49 

    >>952
    女性であの髪質は生きるの辛そう

    +3

    -3

  • 1000. 匿名 2020/04/25(土) 18:40:52 

    >>960
    山中先生の動画は見ても参考にならないと思うよ
    マスク以上に重要なソーシャルディスタンスの確保については一切触れてないし、おまけにウイルス拡散予防効果ない布紹介してるから

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。